【社会】"どうする?" アイフル、「つぶすの何ともねえんだよ」と消費者金融相談員を脅迫→提訴される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「アイフルが脅迫」と提訴−熊本市の消費者金融相談員

・多重債務者の支援をしている熊本市の「熊本クレ・サラ・日掛被害をなくす会」の
 相談員吉田洋一さん(68)が8日、消費者金融大手「アイフル」(京都市)から脅迫され
 精神的苦痛を受けたとして、同社に330万円の損害賠償を求め熊本地裁に提訴した。

 訴状によると、吉田さんはアイフルから借金をしていた女性(59)から相談を受け、
 自己破産申し立て手続きの書類作成を支援していた。

 2003年8月、吉田さんにアイフルの支店社員を名乗る男性から自己破産申し立て
 撤回を要求する電話が3回あり、その際「どんなことしても取り立てに行くからな」
 「おまえらなんてつぶすの何ともねえんだよ」などと大声で脅迫されたとしている。

 吉田さんは「著しい恐怖心、被害者の会の活動に対する妨害の恐れなどを感じ、
 強い恐怖を受けた」としている。

 アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
 関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。
 http://www.sanspo.com/sokuho/0808sokuho051.html

※関連スレ
・【社会】"どうする?" 「アイフル」16億円の申告漏れ、約5億円を追徴課税
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077764883/
・【社会】"どうする?" 「アイフル被害対策会議」設立へ…18日に行政指導申し立て
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113396025/
・【社会】"どうする?" アイフル、債務者450人に一斉提訴される…28府県で
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122256915/
2名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:32:23 ID:4e2AaAWd0
2
3名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:33:30 ID:KPQmnK+U0
高利貸しがゴールデンにCMを垂れ流すワンダーランド日本
4名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:33:41 ID:tW5VmPCA0
今さらなにいってんだサラ金は在日、ヤクザ。
5名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:33:51 ID:9FwLLhEm0
アイフル大作戦のはじまりはじまり〜
6名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:34:18 ID:zJRBJBaw0
こういうのってマスコミはちゃんと報道できるの?
7名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:34:21 ID:wBdG6L6c0
いったい誰がいまさら何を言ったのだろう・・・?
8名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:34:27 ID:UDnEyqHEO
そんなんで相談員が務まるかよ!!
9名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:35:25 ID:lapWh4bZ0



             脅迫は計画的に


  
10名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:35:31 ID:OWDbPPvO0
知らなかったわけじゃあるまいに…
サラ金に脅迫されましたって、サラ金で借りるのが悪い。
そういう所なんだからw
11名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:35:54 ID:jVTRnT/V0
>>9
座布団一枚
12名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:36:06 ID:AOg9WsNq0
金借りたんなら返せよ。
13名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:36:17 ID:FpIKd4l70
>>8
指摘されるまで気付かなかったww
14名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:37:11 ID:mkHerI3B0
安田美沙子が脅迫に来るなら払う。
15名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:37:13 ID:oBkMnQqM0
なんと電話をかけていたのはチワワだった
16名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:37:47 ID:s+8/eC8z0
>アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
>関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。

なんだ、否定せずか。日常茶飯事に恫喝しているから
別にアイフルにとっては否定する程度の事ではないと・・・。
17名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:37:50 ID:6PXM3ZCN0
>アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
 関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。


・・・考えているってw
勝手に考えるなよ。
18名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:37:59 ID:lWVMkTVy0
本社は京都か。たしか日栄も京都だったな。
刑事事件でも立件できそうだけど、京都府警はいったい何やってんだ?
著作権関連で精一杯なのか?あぁ任天堂が京都だからか。
19名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:38:10 ID:4RsPkzIK0
借りた奴が何言ってんだ……
20名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:38:28 ID:8TP2rqoc0
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1123476927/l50
犯罪予告!仙台地下鉄に爆弾を仕掛けるらしい!
21名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:38:43 ID:e1RMQXkR0
闇金と何も変わらんなw
いい加減、サラ金CM止めたら良いのにね。民放も。
22名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:39:15 ID:gslL/h3iO
間違って いつものやり方で電話しちゃったんだろ。
それか実践経験豊富な派遣社員が頑張り過ぎたとか
23名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:39:39 ID:KPQmnK+U0
借りたら返せとか行ってる奴はサラ金関係者だろ
法治国家日本では無資力なら自己破産が認められるし、
取立てのために何をしても良いわけではないのだよ
24名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:39:55 ID:cRQbhkm40
パチンコで負けた奴が借りにいくところでしょ?
ならパチンコやめれ
25名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:39:56 ID:FNVBz1Ob0
で、どうする?
26名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:39:59 ID:s9Pcc4k+0
サラ金の金利って、合法ライン超えてなかったっけ?
27名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:40:15 ID:lapWh4bZ0

 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  ←電話した社員
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\ ヤンノカテメー
28名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:40:17 ID:1PIjTKLv0
まぁ今更だろうけどCM止めないTVも終わってるな
29名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:41:04 ID:ItpMNcTT0
そりゃサラ金だったら普通に言うだろう。
そんな脅しに負けちゃいかん。相手は結局怒鳴る事しかできないのだから。
30名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:41:26 ID:+qA6jKls0
盗聴や放火するとこだっけ
31名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:41:33 ID:7r6O7bmu0
つうかなんでこんな悪徳サラ金が昼間からガンガンCMながしてるの?
いい加減規制しろよ。
金利もCMも立地場所も規制強化しろ。
32名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:42:02 ID:FNVBz1Ob0
>>26
サラ金の年利は非合法金利だが、罰則の無いグレーゾーン。
あんなもん公共の電波で流したらあたかも合法であると思い込むヤツも少なくは無いだろうと思う。
33名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:42:49 ID:D5Ylb4tc0
どうでもいいが金を借りたほうが悪いと思うんだが・・・。CMに騙されたのか
しらんが脳みそが足りないとしか言いようがない。金がないなら買うなよなマジで。
借金してまでどうすんだよと思う。
34名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:43:03 ID:0qJ8mxDs0
おなじみ、サラ金・パチ屋の
在日極悪タッグ。
マスコミも全部味方さ。
35名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:43:17 ID:AvaWBG1I0
近産に朝鮮総連の影
http://www2.osk.3web.ne.jp/~tgold/kinsan.htm

暗躍する青木一派と近畿産業信用組合 ←ここにアイフルの福田の事が書いてある
http://www2.osk.3web.ne.jp/~tgold/anyaku.htm

青木代表の恥ずべき過去
http://www2.osk.3web.ne.jp/~tgold/hazubeki.htm

青木、松井の民団中央本部顧問就任に思う
http://www2.osk.3web.ne.jp/~tgold/kinsanaoki.htm

36名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:43:29 ID:0Lo8LMtR0
なんて悪い会社だ!!
37名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:44:30 ID:gtk652XX0
>>15
な、なんだってー
38名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:44:39 ID:RJmorPmV0
日本は調和されてるとか言ってた香具師が一番悪い
39名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:44:53 ID:WTD0JsZuO
貸す方も借りる方も
40名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:45:15 ID:UU+n3RZP0
サラ金から金を借りて返せなくなると恐い人が取り立てに来るというのは昔からの言い伝え
41名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:45:46 ID:uYTbZJLA0
アイフルじゃないけど似たような消費者金融を辞めて、中途採用で入社してきたAさん。
見た目はサラリーマンなのに、中身はヤクザ。
一応新入りなのに、課長にドス効かせて締め上げてた。
でも力のある部長の前では犬。まさに忠犬。靴まで舐めそうな勢い。

もうね、そういう所へ首突っ込んだら人の心なんて捨てないとダメみたいです。
42名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:47:51 ID:RJmorPmV0
>>41
それこそ、忘れなーいで。お金よりも 大切なものがある。じゃん
43名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:48:08 ID:oNyZEAVZ0
>著しい恐怖心、被害者の会の活動に対する妨害の恐れなどを感じ、 強い恐怖を受けた

恐怖心は330万円で和らぐのでしょうか?謝罪くらいが妥当でしょ
金貸しも嫌いだがどっちもどっち
44名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:48:17 ID:DYHnMwd5O
女が一杯借金つくる

財産は全て男名義に変える

離婚する

女が自己破産する

数年後復縁する

差し押さえなしウマー





サラ金借りるDQN貸すDQN
45名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:48:20 ID:5h9WQcXD0
こんなのどこのサラ金業者も叩けばいくらでも出てくるんじゃない?
46名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:48:55 ID:vSCZ0ikF0
アイフルのCM写すんじゃねーよ、あとポケットバンクもな
47名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:49:28 ID:wJREumBT0
>>41
たぶんそいつは5年後の人事で部長が地方に飛ぶと同時にリストラ
48名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:50:36 ID:fUFTDtD20
アイフルって武富士と肩を並べる超・極悪DQN会社じゃなかった?
こんなの擁護する馬鹿がいるとは驚き
49ドキュソルビシン:2005/08/09(火) 02:50:40 ID:/i2YUOZN0
つぶすのなんともねぇんだよ、とかゆっといて全然潰せてないのはかっこわるいなり・・
50名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:50:57 ID:7r6O7bmu0
>>44
不動産とか車でも持ってないと差し押さえなんてされないでしょ。
サラ金使うやつが家とか持ってるとは思えない。
51名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:51:16 ID:RcdyM8+X0
子供の頃のイメージは、サラ金で金借りる=自殺だったな。
52名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:51:40 ID:lWVMkTVy0
>罰則の無い
登録業者の場合は刑事罰がないというだけで、
アイフルは裁判で請求することできないし(だから脅迫まがいなことする)、
借りた方も返さなくてよくて、余分に返済してしまった分も返還請求できます。
にもかかわらず、サラ金利用者は基本的に頭が弱いので自転車操業で
さらに深み(ヤミ金)に嵌っていきます。
ヤミ金を斡旋するのも登録業者だったりするのですが。
53名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:52:25 ID:DYHnMwd5O
>>45
意外となかったりする。ってかマニュアルには「大きな声を出したり、脅してはいけない」ってある。
金借りるDQNはしっかりしてて、脅したりするとそく警察に通報するから。
多分、今回の件はアイフルを名乗った闇金だと思うョ
54名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:52:59 ID:8z7JPmFf0
>>44
それをオークションのちゃりでしたやついるよ。
少なくとも2人あり、
ともに被害額1億。
旦那一家に要った金は数千万。
55名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:54:01 ID:uKVAYda10
この手のクズ金融業者ってなんで本社がみな京都なんだ?
56名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:54:52 ID:DYHnMwd5O
>>50
高価なテレビ(10万以上とか)や貴金属、高価な衣服等、生活必需品以外は全て持っていかれます。
57名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:55:10 ID:SvhIZLLE0
取立ては計画的に

>>55
そりゃあ野(ry
58名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:55:43 ID:+qA6jKls0
サラ金もカスだが、この客もどーせパチンカスの主婦だろ
59名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:56:05 ID:cU+/oLco0
>>53
でも、「あの」アイフルなんで普通にあるんじゃない?
生活板とか行ってみ、アイフル糾弾スレ乱立してるから
殺人チワワとか言われてるぞ
60名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:57:51 ID:tlB2MzMq0
法定利息のグレーゾーン
61名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 02:59:24 ID:aK0LmWtI0
ウチにも怒鳴り込んできたが、持ってきた書類の字が間違ってた。
62名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:00:39 ID:6IBUMcwX0
>>54
それを持ちかけられて自己破産して
そのまま捨てられた女が星の数はいる罠。
63名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:01:00 ID:udzy3Lj80
悪徳違法脱法高利貸し業者をテレビ新聞から排除せよ
64名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:03:51 ID:DYHnMwd5O
サラ金でお金借りてるDQNへ。

・乱暴に督促されたら警察へ。恐喝罪で逮捕してくれます。
・家の中にあがりこんできたら住居不法侵入で通報しましょう
・胸ぐらを捕まえたり、物を地面に投げつけても暴行罪は成立します。
・もちろん『示談金』を頂いて告訴をとりさげましょう。
・自己破産する前に、財産は相方の名義に変えて、離婚してからにしましょう。県住にも入る事ができます。
65名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:05:20 ID:P5eCUqTI0
>「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
 関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」
じゃーなんで女性がアイフルから金借りてることを、
脅迫者はしってんだ?情報漏洩か?
66名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:06:12 ID:lapWh4bZ0
萬田金融をよろしゅう
67名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:07:01 ID:DYHnMwd5O
>>65
あのー…普通にリストは回っているんですけど…
68名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:07:13 ID:dVuO83i50
遺伝子異常のあのちっこい犬、キモイ
69名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:10:17 ID:gtk652XX0
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  つぶすの何ともねえんだよ
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\ 
70名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:10:18 ID:sZ33HXRr0
>>41
ほんとクズだな・・・犬になった人間は人間に戻れないのか・・・
しかし何様のつもりなんだろう?このサラ金は
71名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:11:57 ID:JHcTaHej0
>>32
>罰則の無いグレーゾーン。
利息制限法と出資法があるからややこしいんだよな
これを、出資法一本にすれば、話は丸く収まるんだけど…

参考
http://www.kinyuu.net/risokuseigenhou.html
http://www.kinyuu.net/syusshihou.html
72名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:18:56 ID:DYHnMwd5O
そして59歳女性は自己破産後、生活保護を受け、60歳に達すると年金を受給し、優々と生活するのであった。
73名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:19:01 ID:76xFKziM0
小泉信者が提訴されましたか

74名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:20:40 ID:8ZkY6Yz20
くーちゃんの二面性を感じ出した今日この頃。
所詮は金貸しか・・・
75名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:23:27 ID:q/RuhF0oO
俺の地元にいる無職のチョン数匹が、多数の消費者金融から少額の金を借りまくっては踏み倒してる。
金融会社も割が合わないので少額利用者の所までわざわざ取り立てに来ないのだと
その馬鹿チョンどもは誇らしげに語ってやがった。サラ金も同じチョンってのが事実なら同胞どうし
勝手にやってろって感じだが、いずれにしても汚い民族だよなぁ。マジで日本から消えて欲しいよ。
76名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:23:45 ID:tlB2MzMq0
>>65
回収困難債権を暴力団が安値で買い取って回収したりすることは確かにある。
・・・組織的に分離してるだけでサラ金屋=暴力団ってこともままあるけれど。
77名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:25:07 ID:SmDEYI+G0
>>72
国民年金じゃ、優々生活はムリだろうけどな。
そのまま生活保護の方が良いでしょう。
78ドキュソルビシン:2005/08/09(火) 03:25:31 ID:/i2YUOZN0
>金融会社も割が合わないので少額利用者の所までわざわざ取り立てに来ない

結局その分も、利息に反映したりするんだからやめて欲しいなぁ
安易に自己破産する方も同じ。
79名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:29:26 ID:6PXM3ZCN0
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  ワシが肉欲棒太郎じゃ!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\ 
80名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:46:57 ID:cIcBg5p+0
サラ金の個人情報の垂れ流しの話あまり聞かない 隠蔽してる
81名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:51:46 ID:kcTYh5wOO
借りた奴が返さないのがバカ、というなら
返せそうにない奴に無担保で貸す方がもっとバカw
窓口の奴はなに審査してるのwww
82名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:52:21 ID:BSFlUMZc0
>>79
それは借りる方じゃねえか、ボケw
83名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:53:00 ID:srDrOOG90
もうサラ金は法律で禁止して、今ある借金は全て棒引き。
サラ金集団の財産は国庫に納めるというのが良いのではないか?
84名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:54:34 ID:ErAiH8Fe0
>>83
無理。サラ金でもうけてる議員・官僚・大手企業がどんだけいると思ってんだ。
85名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:55:03 ID:w5DSO7jZ0
>>43
不法行為で訴えてるんだぞ
権利侵害された、あいつらを謝らせろなんてこと裁判所が取り合うものか
基本的に金だ
権利を侵害されたのなら金で解決させるんだ

どうせ認められるにしても大した金額にはならんし裁判にかかる費用を考えればまして少ない
86名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:55:12 ID:jMgOHsU3O
どうする?ライフル!
87名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:56:09 ID:kw7GPtPW0
サラ金=バカウヨ=893
88名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:58:02 ID:6q6WqCdi0
確実にアイフルのイメージは悪くなったな
89名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:01:47 ID:JJO2E0+20
ここ数ヶ月で、サラ金社員の人のサイトが何件か閉鎖された。

なんかあったのかね
90名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:02:36 ID:2cc1YsUI0
もう京都って時点でいわずもがな
91名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:02:43 ID:ae5X0O5Y0
サラ金からテレビCM取るの禁止にしろよ
92名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:03:23 ID:05ubuaek0
お詫びにチワワが腹を切ります
93名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:05:16 ID:IDW8B+730
サラ金のCMこそ完全規制すべきだろ。
94名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:06:33 ID:4xNzWBapO
アイフルの本社って京都なんだ…

まずそこからして香ばしいわ
95名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:22:15 ID:cooRVGy60
 お ど す る、 ア イ フ ル
96名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:30:11 ID:tEnlfGCE0

マスゴミに守って貰えなくなったら終わりだね
97名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:31:44 ID:12Fzn3CL0
最近100%子会社のトライトのCMを大量に垂れ流しているな
なんかあったときのためのブランド挿げ替えの予防線か
98名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:33:46 ID:qbvyB+J+0
親会社に銀行がいたりするんだろ
おかしいね日本
99名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:34:24 ID:jyvRmGBF0
今のは二代目クーちゃんでしょ?最初の可愛い方は死んじゃった。

ダニ会社アイフル潰れて大いにけっこう
100名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:36:51 ID:i104uSPj0
101名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:38:26 ID:+yAtr04n0
>訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
>関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている

アイフル広報部には日本語が不自由な奴しかいないのか?
コメントできないと言いながらコメントしてる。
102名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:39:10 ID:u4xlAwe60
に入った、友人がすげえ嫌な奴に変貌していた…
昔はいい奴だったのに、彼に何があったんだろう
103名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:41:52 ID:osC7jh4z0
そいつの返済能力に見合った金額を貸付、銀行程度の常識的な範囲内で利息請求すれば、
夜逃げや本舗に客をとられることもないのに。
バカ金利とメチャクチャな貸付で焦げ付かせ、その回収をヤクザ手段で社員にやらせる。
やっていることがまるで韓国のようだ。
いや、あいつらはウォン借款をT−80という呪いのアイテムで回収したんだったか・・・・
104名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:42:34 ID:EGisgr/B0
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  潰すのなんかわけないんじゃボケ!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\ 
105名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:48:06 ID:XRTdnllM0
>>98
銀行から2%で借りた金を一般人に29%で貸し付けるという錬金術。
106名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:50:31 ID:BYA/j1Lx0
そもそも返済能力のない人に貸したらいけないんじゃなかったっけ?
107名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:52:07 ID:rJy78x4v0
高利貸し馬鹿にしとるけどな
古くは比叡山の僧も土倉ていうて高利貸しやっとったし
今世紀最大の仏法指導者池田大作先生も元高利貸しなんやで
おまえら徳低すぎ
108名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:53:56 ID:7drDrNIr0
ここで自業自得とか言ってる奴はサラ金屋。つまり在日。

この事件をきっかけにアイフルをこそ叩くべき。諸悪の根源はあくまでサラ金屋だ。
109名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:56:12 ID:agFpYFox0


  ま た 在 日 か !!

110名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:56:19 ID:tEnlfGCE0
>>101
妄想で語る それぞアイフル
111名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:00:52 ID:NflG+osK0
サラ金で追い込まれる奴が
そのまま生活保護受給者になったらどうしよう
112名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:02:18 ID:MDRT71ym0
>>104
あのチワワタンに脅かされてみたい!(*´Д`)
113名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:06:19 ID:hdfEvcDs0
>>19
> 借りた奴が何言ってんだ……

いや、借りた奴は何も言ってないのだが...。
114名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:07:28 ID:iTYQltqj0
金借りる奴が脅されるのは仕方ないとして、
支援団体員に脅迫はいけませんな。

ノルマがきついからこんな口調になるんだろうな・・・・カワイソス。

一番悪いのはだれだろ?
・返済できない無計画で借りて踏み倒そうとする香具師
・仕事とはいえ、他人に金を貸して利息を吸い取り生活の糧にする社員
・返済能力のない香具師を助けることで甘やかせてる香具師
・広告費に金をかけたためにさらにノルマをキツクして社員を鬼に変える企業

・・・・・・(゜д゜;)
金の貸し借りって
気をつけないといけないね。
115名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:14:11 ID:jTbZCV4F0
>>107

○20〜21世紀最悪の似非仏法指導者、現在も庶民学会員からの集金搾取システムの首領
116名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:16:01 ID:S9BoOG420

>>111
そもそも、生活保護受けながら律儀に返す老夫婦いてそう。
日本の国富につながらない個人殺しの産業は、潰れてもいいよ!
パチンコ、サラ金は、いらない〜 上場なんてするなよ。
こいつらが、日本の治安を悪くしているんだから。
117名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:16:27 ID:QWn4dTnk0
>アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
>関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。


はーいここ笑うところですよー
118名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:17:11 ID:Ckf7e3Av0
アイフルしね糞マスゴミもどうざい
119名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:20:41 ID:7Ea6RE8Y0
朝鮮半島からの輸入品。

・暴力団、ヤクザ
・覚せい剤
・闇金、サラ金業者
・パチンコ
・偽札
・拳銃
120名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:20:57 ID:X/qTDA7e0
金借りるのは借りる人の自由。
利息だって予め知らされているんだし。

返せる目処が無いなら借りるな馬鹿
121名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:22:35 ID:2CMO6Kwr0
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;    ● , ... 、,● ;:  やんのかテメー!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
122名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:24:49 ID:SvYfV4T40
誤れ!安田美沙子
次の写真集はヘアヌードでケテーイ

123名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:28:11 ID:UPrdFf2r0
でも金貸し(サラ金・町金)ってヤクザ並の奴でないと商売できないよね?
自分は小さなビデオレンタル店やってるけどこんなのでさえ返さない腐れ多すぎ('A`)
まして金だったら日本国内のテロ組織「アルかニダ」が好き勝手やるでそ

もぅクリーンなイメージCMでなく「サラ金は地獄の入り口ここで失敗するとホントにあの世行きだよ」なCM流せばいいのに
タレントもアイドルでなく野村佐知代や引越しの姉御を使ってやってちょ(*´д`*)
124名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:28:56 ID:eEVFhEzw0
昔、アイフルで20万借りました。諸事情により返す金がなかったので散々、放置してみました〜

それから5年後。住民票を移動してみました。毎月2通くらいの催促状が来てますた。
内容は金利込みの合計金額と「電話しろ」「放置すると裁判するぞ」って内容でした。

いつ裁判になるかな〜なんてワクテカしながら待ってました。(※自分名義で所有するものが一切なかったのでw)
散々、郵便が来て、電話してみますた。担当が出た瞬間…
おれ:「元金しか払わないよ」っと言ってみますた。
担当:「それは法的に無理ですね…」
おれ:「あっそう。じゃあ電話切るね〜」ガチャ切り。

後日、アイフルから郵便が来ますた。
「元金だけで宜しいのでご返済願います」…とさ。
その日のうちに元金を振り込みますた。(※それが狙い)


実際、放置されると彼らは相当弱いよ。090金融はもっと貧弱w

※すぐに居住場所を変更できる人のみ。
125名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:32:58 ID:L4JVNwzh0
>>124
氏ね
126名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:33:33 ID:Yie3vgZh0
DQN乙
127名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:34:05 ID:noR3P/tr0
女王のサラ金とかつくればいいのに
128名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:34:42 ID:jTbZCV4F0
>>119
街宣右翼と池田大作も忘れちゃいけない
129名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:35:16 ID:q6aSUzig0
>>127
どんなストーリーだw
130名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:36:45 ID:rFK3k4EU0
サラ金がなくなったら困る人もいるんじゃないの?そういう人が居直るんだろうけどさ>>124みたいな
131名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:41:00 ID:JmsQEMtE0
高金利の口実は、銀行よりも基準が甘い為
『踏み倒す人が居る分、高くしなきゃいけない』 と言う。
それでバランスを取っているのだと。 必要な人は必要なのだと。

……毎回思うんだが。
全員がキッチリ返すとしたら 金利 どのくらいが妥当だと考えてるんだろうか。
むしろ踏み倒しが半減したら、どのくらい金利を下げるんだろうか。

1.下げない
2.下げるけど、ほら。公告とかも大変だからしばらく据え置きで……
3.全員踏み倒さないなら会社たたむ
132名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:44:05 ID:oc7KdjHn0
>>124
おバカさん♪
133名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:44:40 ID:iTYQltqj0
1と2だろ。
134名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:53:24 ID:96eaxwjz0
サラ金もサラ金だが
借りる方もどうかしている
135名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:54:19 ID:q6aSUzig0
どうかしている時に借りるからな
136名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:55:11 ID:D+o/s80f0
借りたほうが悪い
137名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:55:38 ID:96eaxwjz0
>>131
ヒント 銀行から直接借りるフリーローン金利
138名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:56:38 ID:B0QZcyHF0
金はちゃんと返せ。返さなきゃ泥棒だ
139名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:57:43 ID:eOaux7m70
脅迫などのご犯済は計画的に

パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
140名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:00:53 ID:lc75SD5P0
いや今時大手でここまで古風なサラ金はないぞ。
141名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:01:23 ID:cz30/SLO0
年利20%オーバーの金を借りる人ってどんな人なんだろう。
それも50万とか300マン程度の金を。
正直、この程度の金でも借りないとだめな奴はもはやオワットル。
142名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:03:25 ID:z3zN8PvM0
民放で一番サラ金のCMが多いのがテレビ朝日
報道番組であるニュースステーションで
サラ金が3社もスポンサーに付くという有様
143名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:03:30 ID:xpQgaucX0

あんま無理すると、また「爆弾男」があらわれるよ。

人間は追い込まれると恐い。どんな動物も同じだけど。。
中途半端なドちんぴらはその辺がわかってない。
144名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:06:28 ID:bctfEjup0
いつかの軽貨九杯のガソリンおじさんは
よかったなあ
145名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:06:51 ID:pZUKoAmM0
銀行+高利貸し のゴールデンタッグ
146名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:10:03 ID:nj2thOjhO
サラ金は軽い気持で5万借りに行くとその数倍の金額を強引に貸そうとする。
相手を借金つげにして長いお得意様にしようとするから要注意。
147名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:12:13 ID:p/2AVHac0
この所サラ金のスパムメールまでもよく見かけるが、
こんなの真にウケルる奴もよほどのバカだと思う。
148名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:13:55 ID:cz30/SLO0
5万円借りに行く人なんているのか?
149名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:15:50 ID:5XN7XvhX0

こんなCMが流れまくってる日本のテレビがわからない。

JAROって何ジャロ?
150名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:18:18 ID:0FUD5k6n0
新聞のチラシにパチ屋とサラ金が折り込まれるのはギャグですかw
151名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:20:04 ID:UC5Xr/6M0
クーちゃんは短気で口汚い説浮上
152名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:24:15 ID:8B0ZZpqS0
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\ 
第一…借金における誠意なんて…これはもう…誰が考えたって一つしかないのだ…!
すなわち…内臓を売ろうと強盗をしでかそうと…何をしてもいいから要するに…
期日までに金を返す事だっ…!それ以外に誠意などないっ…!
153名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:27:08 ID:nj2thOjhO
>>148
給食日前でちょっと足りないとか軽い気持ちで小額借りに行った人を多額の貸し付けで長期のお得意様に変えていく。
結果、サラ金社長があれだけ長者番付のトップに名を連ねている。
154名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:28:00 ID:xqTBGXKW0
「親に借りてまで返せ」と/家を売ることに/アイフル被害者が集会/上限金利引き下げ求め決議/松山
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-07/2005080715_02_2.html
155名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:28:32 ID:qQ/7cuDd0
( ゚∀゚)ァハハハハノヽノヽノ\ノ\ノ\ノ\ノ \
こわ〜
156名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:28:56 ID:6q6WqCdi0
これは小学生でもわかることなんだけど
金がないから借りるわけで
金のない奴に金を貸したって返ってくるわけないじゃん
157名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:29:10 ID:8rMk7vYB0
貸せるやつには1満借りにきても限度額まで貸そうとするのが仕事ですから。
でも一度や二度以上最低強盗みたいなやつや居座るブラックが毎度訪れる
結局貸すほうも借りるほうも不幸極まりないゴミ産業。
158名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:29:39 ID:xqTBGXKW0
アイフルを提訴/取り立てで精神的苦痛/愛媛の男性
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-06/2005080614_02_2.html

不動産担保とり競売も/サラ金アイフル/多重債務者の再起妨げ アンケート調査で判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-19/15_02.html

アイフルに行政処分を/被害対策会議 “認知症男性に契約強要”
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-19/15_01.html

アイフル被害救済へ/弁護士らが対策会議設立
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-17/14_01.html

サラ金被害 解決の道ある/過払い返金 約束させた
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-24/09_BE001.html
159名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:31:41 ID:h0ok/fjX0
結局、お金借りなくちゃ生活出来ない日本に問題が有るんだねっ
160名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:32:30 ID:xqTBGXKW0
>また、アイフル社員が、熊本県の「被害者の会」相談員を、
>「お前らなんてつぶすのなんともねえんだよ」「ばかたれ! ばかたれ! じじい!」などと
>罵倒(ばとう)するテープも公開されました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-17/14_01.html
161名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:32:36 ID:Unz10lI/0

こいつら通学路の駅前に野放しにするなら、

「ビニ本自販機」も駅前にもどしてくれ。バカ教育会。
162名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:35:09 ID:994MyGgfO
マスゴミは大手サラ金批判ができません。
完全に餌付けされているからです。
サラ金被害者の屍の上で高給を貪っているのがマスゴミ社員です。
あの可愛い女子アナも正体は食屍鬼です。
163名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:36:08 ID:sdtatrY60

_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);: 金返せ!ぶっつぶすぞ! 
    `;.       C)   ,; '  おめーの臓器も計画のうちだ! 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
164名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:36:47 ID:xqTBGXKW0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-17/1401.jpg
アイフル被害対策全国会議が作成したポスター
165名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:38:14 ID:LCRhOBEl0
電話を掛けたのはクーちゃん。
166名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:38:27 ID:iQxEEX2A0
消費者金融から表に出せないお金を貰っている新聞社とかあったよね?
167名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:38:30 ID:74/LHIoE0
>>160
「そういうのに限って、1人では何もできないヘタレ」

というのが俺が暴走族にいた頃のジョーシキだった。
一般人にタンカきってどうする、しかも年寄りって。。時代かわった?
168名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:40:02 ID:xqTBGXKW0
>申立書は、アイフル中津支店(大分県中津市)の支店長が
>二○○二年九月、認知症で判断能力のない男性を病院から連れ出し、
>長男の債務四百七十万円の連帯保証契約をさせた上、
>男性の自宅に根抵当権設定登記をしたとしています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-19/15_01.html
169名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:40:28 ID:994MyGgfO
>>163
そのAA寺輪ロスWWWWWWWWWW
170名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:41:55 ID:34Jbk5TY0



   高利貸しのクズどもを規制する法案マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


 
171名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:43:14 ID:9Tss/63u0

【小学校へ】

行きもせん外国の英会話教えてるより、

駅前にあるこいつらの実態を教育すべきでは?
172名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:43:30 ID:7Ea6RE8Y0
サラ金とパチンコ利権がのさばっている日本で
怖ろしくて子供なんか作れるか。
173名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:44:00 ID:tu5X1ij50
各社のマスコットキャラが取り立てに行く姿を思うと怖気が走る
174名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:45:48 ID:xqTBGXKW0
「アイフルグループは、会社設立以来、経営理念である「社会より支持を得る」ことを追求してまいりました。」

AIFUL IR | 社長メッセージ
http://www.ir-aiful.com/japanese/corporate01.html


支持を得るって・・・。嘘ばっかりだな。
175名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:46:50 ID:994MyGgfO
サラ金のCMやってるような肉便器がゴールデンタイムにTVに出ている異常さ。。。

AV女優以下の扱いにしろよ。

176名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:48:58 ID:LCRhOBEl0
>>173
そうか?どこだか忘れたけど井上和香が来るなら良いけどね。
セックスさせてあげるから利息だけでも返して!!とかさ。
177名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:50:08 ID:FwUnyus60
これこそ小泉政権の構造改革の成果なのにな
三井住友にプロミスと提携させたのも○○だし
178名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:50:47 ID:pR4+Zz5h0
>>154
>親の収入が月八万円の年金しかないのに、アイフルは七百万円以上も貸し付け、月の返済額が収入を大幅に超過。
貸す方も貸す方だが、まずそんなに借りるなよw
どうやって返すつもりだったんだよwwww
179名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:51:05 ID:mXlwa2Qp0
・近畿財務局
 「悪質な貸金業者の情報」
http://www.mof-kinki.go.jp/30.html

 ここの32番だったら面倒だ
180名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:51:43 ID:1nQkmTsM0
でも、アイフルって名前イメージいいよね。
愛があふれるような感じで。
181名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:51:56 ID:cz30/SLO0
なにもしないで28.8%の利益を上げる業種ってほかになにがあるんだ。
182名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:54:48 ID:7Ea6RE8Y0
小泉改革でサラ金を廃止するんじゃなかったのか。
183名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:56:19 ID:nj2thOjhO
>>178
収入少なくても持ち家あるなら、最終的にそれとりあげるつもりだったのでは?
184名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:56:52 ID:xqTBGXKW0
>武井容疑者はまた、高金利維持のために政界工作するサラ金業界の政治団体に献金。
>この政治団体は自民、公明、民主各党の八十四人から約九百三十一万円の政治資金パーティー券を
>購入しています。政界工作もまた、高金利商法継続のためでした。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-12-04/03_01.html
185名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:57:17 ID:Z95R7naX0
俺は三井海上の代理店から脅迫された事が有る。

自動車事故で相手のトラックが一旦停止をせずに交差点に進入し
こちらが全損する被害にあったのだが、当日深夜に担当者を名乗る
人間から酔っ払って『今、飲んどるんだけどよ〜』『やるならとことん
やったる!』『こっちも言いたい事はいくらでもあるんだ!』と暴言を
浴びせられ暗に脅迫を受けた。(他にも何か言っていたがしどろもどろ
で理解できなかった)
ある意味、頼りになる業者だがこう言う業者と付き合う奴もどうかと・・・
186名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:57:42 ID:+m/9vFK50
だって、暴力団だもの
しかも、必要悪としての暴力団じゃなくなってるし(笑)
187名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:57:54 ID:mCzLf+FF0
>長者番付上位

しょせん「あぶく銭」。
昔から「あぶく銭 身につかず」って言葉もある。
188名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:58:49 ID:LCRhOBEl0
>>180
アイフルって名前はライフルから来たと聞いたことがある。
気に入らないヤツと遠くから狙撃しろ、とかさ。
189名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:59:16 ID:xqTBGXKW0
サラ金など貸金業界の政治団体が昨年買った国会議員パーティー券の詳細

>判明した分で金額が一番多かったのは、衆院財務金融委員の上川陽子自民党衆院議員の三十五万円。
>このほか、甘利明・同党筆頭副幹事長(三十二万円)、塩崎恭久・同党財務金融部会長(二十万円)が続きます。

>閣僚では石原伸晃行政改革担当相が十万円。公明党の坂口力厚生労働相も昨年十二月に
>開いたパーティーで二万円分買ってもらっていました。自民党の山崎拓幹事長(六万円)、
>民主党の岡田克也幹事長(十万円)ら政党幹部の名前も。十一日現在の国会議員で記載されているのは
>自民六十七、公明二、保守新二、民主五、自由一、無所属二。全政連によると、
>昨年全体のパーティー券購入費用は九百三十一万五千円で、前年の三倍にのぼっています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-12/01_03.html
190名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:59:57 ID:StwEYGVP0
このクソアイフルを潰せよ!
なにのーのーとCM打ってるんだよ!!!
徹底的に潰せ!
191名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:00:03 ID:xqTBGXKW0
出資法の上限金利(29・2%)を34・675%に引き上げることを掲げるサラ金など貸金業界の政治団体が昨年買った国会議員パーティー券の詳細な内容が十二日付官報公表の政治資金収支報告書と本紙調査でわかりました。

サラ金業界/パーティー券購入の詳細判明/石原行革担当相、坂口厚労相、山崎自民幹事長の名も/上限金利引上げ狙う
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-12/01_03.html
192名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:00:04 ID:pR4+Zz5h0
>>183
いや、貸す方じゃなくて返す方な。貸す方側は家取り上げるつもりで貸してたんだろうが、
返す方は何を考えてそんなに借りたんだ?って事。
正直どっちもどっちにしか見えん。
193名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:00:09 ID:0+iTjhVE0
悪銭身につかず だろ。
194名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:01:12 ID:gnUjpKoe0
>>187
不勉強かもしれんが
「悪銭身につかず」でなくて?
195名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:02:24 ID:8kXVOZX/0
自分の金を貸してるわけでもないんだから、
社員もそんなに一生懸命じゃなくても、適当に督促すればいいじゃん。
すぐエキサイトするのは、単純に頭悪いのかな?
196名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:04:47 ID:994MyGgfO
>>195
回収率悪いと支店・担当者単位で上から詰められるんだよ。
197名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:05:06 ID:PAPeBBp/0
何を今さら・・・テレビで流してる会社は全部そうだって。対応がいいとでも
思ってるんだろうか?えぐいよ
198名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:05:18 ID:CPHZ4cW+0
大手サラ金業者の大半は半島系。
そこから金を借りた奴を助け、借金をチャラにする支援をしている
団体は、ある意味で愛国団体と言える。
199名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:06:21 ID:cz30/SLO0
遊ぶ金がなくて援交するか消費者金融行くか迷っていた
女子高生に三十万、利子ゼロ、返済期限なしで貸しますた。
お客さんを奪ってごめんなさい。
200ゆんゆん ◆vha3FDwXe6 :2005/08/09(火) 07:07:04 ID:w/RmXJJ50
330万円wええ人やねぇ
201名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:07:46 ID:tIewuRdZO
オマエラにかかると日本人の大半は在日になる
202名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:07:50 ID:xqTBGXKW0
はじめての人に親切なのはどこ? - [お金を借りる・返す]All About
http://allabout.co.jp/finance/loan/closeup/CU20030625/index2.htm
203名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:08:05 ID:nj2thOjhO
>>195
適当にやってると上司の暴力が深夜まであるとか。
サラ金とか商工ローンとか。
204名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:08:21 ID:Oke242Gf0
俺も前アイフルから30万借りたが月の返済が
利子だけで確か2万ぐらいだったような、とにかく
大変だよ!月最低五万以上返さんと元金減らないし、
病気もせず仕事毎日やっても一年はかかるよ返すの。
205名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:09:06 ID:RJfFQ1bT0
おれも浪速金融道読んでなかったら普通につまんでたな。
アレ読んでサラ金の恐ろしさを知った。青木さんに感謝している。
206名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:09:56 ID:xqTBGXKW0
>業界4位。消費者金融連絡会加盟企業の中では最も審査が甘い。
>また、営業活動やその後の取り立てが強引な事でも有名で、
>2005年4月16日には、「アイフル被害対策全国会議(アイフル被害者の会)」が
>被害者や弁護士などを中心に結成されている。

アイフル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB
207名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:10:47 ID:gnUjpKoe0
>>204
で?
そりゃ借りる時に判ってたことじゃないのか?

今回の対応はそれはそれで問題だけど、
何でも叩きゃいいってもんじゃねぇ
俺は寧ろ、難癖つけて約束一つ守れねぇような
債務者のが嫌いだな
208名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:11:42 ID:994MyGgfO
主に○○民族経営のパチ屋が金を巻き上げ、
主に○○民族経営のサラ金が金を貸し出す。

日本人奴隷化計画は着々と進んでいる。
主に○○民族経営の風俗店で性奴隷化されてる若い女もいる。
209名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:11:45 ID:8kXVOZX/0
18%を守れば味方してやってもいい
210名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:11:45 ID:xqTBGXKW0
Amazon.co.jp: 本: ナニワ金融道 (1)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062605503/
211名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:12:59 ID:cz30/SLO0
ご近所で金の貸し借り という訳にもいかないからサラ金がはやるのかね。
212名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:13:13 ID:xqTBGXKW0
213名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:13:32 ID:+m/9vFK50
>>204
年利20数%を超える利息については返さないで良いんですよ
下手したら契約すら無効になる
214名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:15:07 ID:xqTBGXKW0
215名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:15:37 ID:xqTBGXKW0
216名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:16:25 ID:gnUjpKoe0
>>211
計画性のないバカ、分を弁えてないアフォが多いだけだ
普通に考えりゃサラ金なんぞで、金なんか借りれるかつーの
217名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:16:29 ID:nj2thOjhO
>>208
それ締め上げるのが一番の経済制裁。
218名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:16:51 ID:tIewuRdZO
利息制限法の規制を超えて出資法の上限ギリギリで貸しているサラ金から
一旦借りると完済は非常に困難。
(大体、利限法の上限超えている時点で超過金利は返済義務ないんだけどね。)
しかし図々しいことに一部のサラ金は金利自由化を唱えている。
中小サラ金の経営が安定し、十分な貸付けが可能になるので闇金から借りる必要なくなるのだそうだw
人類史上最高にケンキョウフカイな意見だ。
219名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:17:36 ID:xqTBGXKW0
【集団訴訟】アイフルpart13【登録取り消し間近】@クレジット板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1122298934/
220名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:17:50 ID:Ovs3Q3Ss0
俺アイフルじゃないけど残金31万くらいある
このスレ見て、無理してでも早く返そうと思った。
221名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:19:05 ID:M9/IOOOs0
>当社の社員や関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。

無関係者がどっから情報を仕入れて、何のために脅すんだよ。
アイフルよ…
222名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:19:34 ID:Mbr+pMOAO
「金利」以外の名目で実際には金利を取ってて、年利30近く取ってるんでしょ?
223名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:20:11 ID:xqTBGXKW0
>>220
>【大車輪】
>完済すれば翌日以後初回借り入れが1週間無利息という特約を生かし、
>他社カードローンから一日借りる⇒シンキから7日借りる⇒ループ
>でカードローンの金利を8分の1にする技。
>
>【新生大車輪】
>振り込みキャッシングを利用し、大車輪と新生銀行の振込み無料を
>融合させた技。現金を触らずに済み、盗難リスクの軽減をはかれる。
>また、ATMに出向く手間を無くせる。 (月5回まで)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1115558456/l50
224名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:20:42 ID:tIewuRdZO
>>220
言いなりに払うのは勿体ない。
弁護士に任意整理を依頼したほうがいいよ
225名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:20:50 ID:XBCn3Pfu0
営業妨害、アイフルの評判を落とすためかもしれんなww
226名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:24:03 ID:xn9prGNC0
アイフルは免許停止しろ。
227名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:24:21 ID:8kXVOZX/0
利息18%以下にすれば、債務者を思いっきり叩いてやるのになー
228名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:27:43 ID:Ovs3Q3Ss0
>>223
サンクス
こんなの有ったのか・・・
利息を薄めていくっていうのかなこれっ
229名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:27:52 ID:lWqFzqmq0

【あぶく銭】・・・正しくない方法で得た金。悪銭。

         「悪銭身にすかず」
230名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:31:06 ID:994MyGgfO
平成の徳政令発布して高利貸しの債権を消失させろよ!








日本経済もあぼーんになるけどWWW
231名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:32:55 ID:xqTBGXKW0
利息制限法
> * 元本が100,000円未満の場合 年2割(20%)
> * 元本が100,000円以上1,000,000円未満の場合 年1割8分(18%)
> * 元本が1,000,000円以上の場合 年1割5分(15%)
利息制限法 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E6%81%AF%E5%88%B6%E9%99%90%E6%B3%95
232名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:33:26 ID:RmalriF10
TVでサラ金をCMするのは規制しろよ
NHKが「サラ金の怖さ」で借りたものがどうなるか特番とか組めば良いのにな
233名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:33:53 ID:xqTBGXKW0
234名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:35:29 ID:72N5zZ0y0
>>197
みんなそうだったら、もっと大騒ぎになってると思うが?
地方の場合は集団で動いて記者会見すればマスコミが取り上げるから
隠してるとかいうのは無しな。
235名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:36:20 ID:xqTBGXKW0
>じつは以前は、テレビ局だってサラ金のCMを入れることを自主規制していたんだ。借金苦で自殺した人とか、
>違法な取り立てとか、色々な社会問題があったからね。ところが、バブルが崩壊したころ、広告を出す会社が減っちゃって、
>テレビ局の広告収入が激減しちゃったんだよ。テレビ局はそれで困っちゃったわけ。

>そこにつけこんだのがバブルが崩壊してみんながお金に困ってるときに伸びたサラ金業界さ。お金が儲かってるからって、
>どんどん宣伝やCMを出して、今までの悪いイメージを変えちゃう作戦をはじめたんだ。

さわやかサラ金(消費者金融)CMにだまされるな!
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono16.htm
236名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:39:02 ID:xqTBGXKW0
【日弁連】 サラ金のテレビCMの中止を求める意見書
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/04/2004_28.html
237名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:40:34 ID:994MyGgfO
いつだったかTV局の社長がサラ金CMに関して、
「経営上の問題でサラCMは貴重な収入源なので...」
って、言ってたよ。
それ以来TVに対する信用は0に、、、つーかマイナスになった。
238名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:41:04 ID:LxEuTMG1O
吉田さんガンバれ!
239名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:43:25 ID:YnZHD0/h0
アリコのストレスが溜まるCMと、サラ金のイメージとかけ離れたCMと、
某国に送金しているパチンコのCMが、テレビ局の主な収益源です。
240名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:45:09 ID:tIewuRdZO
アイフルは不動産担保ローンにも力を入れていて非常にタチが悪い。すぐ競売するし任意整理にもなかなか応じない
過去の過払いを隠してしまうおまとめローンにも注力していてこれまた悪質
241名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:45:10 ID:xrT3rcJnO
この人はいくら借金があったんだ?また自己破産で逃げるのか
242名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:46:47 ID:VT5kbGYQ0
日本に害成す在日産業を潰せ!
243名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:48:31 ID:tIewuRdZO
糞サラ金どもは取引履歴開示義務を認めた最高裁判決以降もなかなか全面開示しないし、
いまだにみなし弁済を主張してくる業者もあるし
本当にタチ悪い
244名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:50:11 ID:8kXVOZX/0
>>240
しかも解約手数料を取る

元本の2%!
245名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:50:24 ID:3+0LwjYYO
246名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:51:02 ID:w3voQWiA0


  消費者金融のCMは無条件で放送費用を10倍(うち半分を税金として納める)にするって法案出せよ(w

247名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:51:43 ID:tIewuRdZO
本当は銀行が無担保ローンを手掛けるべきなのに査定能力が無くて社会的責任を放棄してしまっている
揚句の果てにはサラ金を買収したり合弁会社作ったりと丸投げ。
248名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:55:13 ID:FFxYEMbj0
ま、何どもいうけれど

サラ金会社は総て日本の癌 はっきりいってアイフルだけではなく総てがクズ
249名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:55:23 ID:SXVP3C9q0
脅されて起訴したのは相談員で金借りたのは別人でしょ。
ちらほら混同してる人がいるようだが…。
250名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:57:52 ID:qoJnSK7n0
最近、井上和香のグラビアみるたび借金地獄の日々をおもいだして胸がくるしくなる

あっアイフルじゃなかったかw
251名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:58:44 ID:nnbgpbbe0
  /\___/\ 
/ ノ    ー ::: .\ 
| (● ), 、(● )、|  これがマスコミが盛んにTVCMを映してる
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, u |  サラキンの正体か
|   ,;‐=‐ヽ   .::::.|  
\  `ニニ´  .:::/ 
/`ー‐--‐‐―´´\
252名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 07:59:37 ID:M9/IOOOs0
>>249
金借りてる人も脅されてるだろ。
訴える金も余裕もないだけで。

相談員をつぶした方が、金貸しとしちゃあ全体的に得だよな。
253名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:00:08 ID:LJY2tAro0
大手では都銀の血が入ってるプロミスとアコムが比較的お行儀良くて、
バリバリ朝鮮人企業の武富士とアイフルはヤバイんだってね。
254名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:01:05 ID:gal5pprS0
893や暴力団が普通にTV局のスポンサーとしてマスゴミ牛耳ってるなんて
日本ぐらいだもんなwwww
255名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:02:36 ID:994MyGgfO
井上だとか安田だとか糞タレントがデカイ面して普通の番組に出てるの見ると腹が立つ。
あいつらがレイプされようが惨殺されようが同情できんよ。
256名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:02:48 ID:nj2thOjhO
>>253
会長直属の盗聴部隊ある武富士もかなりキモいが。
257名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:04:31 ID:0vsT7vzA0
相談員だろ。そのくらい我慢しろよ。
問題提起をしたかったから裁判してるのかな?

とりあえずアイフルはいらない。
258名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:05:38 ID:5q8KJRz+0
支払わない奴には、狂犬病にかかったチワワを放つ。
259名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:08:16 ID:NodKJgWW0
殺人事件の多くが「借金を断られた」とか「借金の返済を迫られて…」
だから借りる側にも無条件で同情できない面はある。でも、もう少し
踏み込んで考えると現在の生活保護のあり方(車も家も何でもかんで
も金目のもの−これは同時にその人が再起するために必要なものでも
ある−を取上げてしまうため、多くが一旦落ち込むと再起できない)にも
問題がある。「16万も要らぬ、ただ暫く飢え死にだけしないように
援助してくれれば…」という人達の声にどうして応えようとしないのか。
生活保護者をダシにして高給を食む福祉課役人の高慢な態度に接するたびに
殺意を覚える人は決して少なくあるまい。
260名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:10:27 ID:amPfgGDA0
>>254
その通りだ!50レスに1回ぐらい同じ事書いてやれ!良レスだ!
261名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:11:25 ID:3Wc1zpYz0
法外な利息は払わなくてもいいが
元金くらいは返せ。余裕ある支払い方法でな
262名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:11:58 ID:s/fhC4P9O
武富士は有る意味良心的。
相談には前向きだよ。
逆にあまり話を聞かないのはアコム、プロミス。
一番キツイのはやっぱりだな。
俺も脅された。

それはそうとして、皆勘違いしてないか?
回収の為に脅すのは確に良くないが、
まず、借りたものは返すのが筋じゃない?
金利がどうの言うが、それを納得して借りてるわけだろ。
不動産にしても、債務不履行時は即刻期限の利益を失う云々詠ってある。
それで文句言う奴の方が間違えてると思うが。

ちなみに、銀行もえげつないぞ〜。
263名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:12:20 ID:MGBnKTCV0
金貸し屋とパチンコは本当にやっかいだね。
しかし、そういう奴らが今一番元気なんだよな〜。
264名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:13:54 ID:PQ3dGt9H0
アイフルのCMの親父みたいに借りるほうも人格破綻者が多いんだろ
娘の結婚式より借金してまで犬とのペアルックを作るのを
優先するような
265名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:15:00 ID:Oke242Gf0
>>263
元気なのは昔からそういう奴らですよ!
266名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:15:13 ID:/l1jexli0
アイフル 認知症の男性に連帯保証人になるよう求め、契約書に署名なつ印を強制
      
消費者金融大手「アイフル」(京都市)が強引な取り立てをしていたなどとして、
弁護士や司法書士などが設立した「アイフル被害対策全国会議」(代表・河野聡弁護士)が18日、
同社の貸金業登録取り消しなどを求める行政処分を近畿財務局に申し立てた。

 行政処分申立書によると、アイフルは2002年9月、大分県の認知症の男性に、長男の借金の
連帯保証人になるよう求め、契約書に署名なつ印を強制。さらに男性が所有する土地建物への
根抵当権の設定の委任状にも署名させ、実際に設定したという。

 河野弁護士は「男性は心神喪失の状態にあり、私文書偽造や窃盗罪(登記委任状の窃取)にあたる」
などと主張。04年に男性側がアイフルを相手取って大分地裁に提訴し、抵当権などは抹消されたが、
その後も同様の被害が相次いでいるとして、貸金業登録の取り消しまたは長期間の営業停止を求めた。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050418NT000Y44218042005.html
267名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:17:11 ID:nIJ+nU0FO
サラ金屋が偉そうにCM打ってる日本。
268名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:17:13 ID:8kXVOZX/0
銀行=無担保ローンのノウハウがない
サラ金=不動産担保のノウハウがない
269名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:17:23 ID:dVOTTpPl0
このことを放送できない日本のマスコミはマジでカスですね
270名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:17:32 ID:0vsT7vzA0
借りたのは悪いが、
返済能力もないのに貸して、
脅すのも悪いと思うぞ。

民間のサラ金は悪影響しか及ぼさない気がするわ。
271名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:18:14 ID:L4JVNwzh0
金貸し屋=金借りるやつ

人間としては最底辺で同レベルwww
272名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:18:37 ID:7dZBK4/A0
>>237
大スポンサー様のご意向には逆らえないからなぁ。
273名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:19:04 ID:iMNtoItd0
金貸しを潰したいなら相談員を応援すべき
274名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:20:45 ID:V0AOy3Re0
国道走ってると
ガソリンスタンドより多いなサラ金無店舗w
275名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:20:46 ID:w3voQWiA0
>>259

   サラ金使うのは殆どが生活苦ではなくギャンブル狂orアル中orヒモ馬鹿

276名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:21:30 ID:wIVF0Lz8O
このご時世に浜辺で爆睡できる親父だし
常軌を逸してるよな
277名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:24:03 ID:cE6LuOUuO
ご利用は計画的に…

そもそも計画性が無いから金を借りる羽目になると思うんだが
278名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:24:15 ID:8kXVOZX/0
年金資金担保でカードローンができれば、サラリーマン世代は結構利用すると思うんだ。
収益も上がり一石二鳥。
279名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:27:03 ID:VsA5mQ0k0
今後どうなるかを予想。
各支店を「独立営業」とする。
協力店に運用資金を「貸し出す」

問題が発生したら「当社とは関係無い「協力店」ですので」とか言い逃れ。
フランチャイズとか始めちゃう。
クレサラで死にそうなのを営業マンにする。当然DQNなので客を恫喝
訴えられてもそいつだけが処分 以下ループ
280名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:27:17 ID:pZUKoAmM0
>>275
そうでもない。現実を知ろう。
281名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:27:24 ID:Pr8InhUx0
>アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
>関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。

893に依頼したんでつか?
回収とか丸投げしてそうだけど。
282名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:29:23 ID:7X0LkwIk0
表向きは、
>アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
>関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。

しかし現実には今頃この暴言吐いた社員は釣るし上げだろうな。マジ死ななければいいが・・・
283名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:30:17 ID:pZUKoAmM0
どうする?
つぶされる?

恐喝は画的に
284名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:33:32 ID:QpnnrV9n0
しかし、借りた金を返すのは基本だよなぁ・・・・
2851000レスを目指す男:2005/08/09(火) 08:33:58 ID:ophJ8Oo20
まあ、サラ金はヤクザなんて、みんな知ってる。
そんなの許す法律通したのが自民だってことも。
286名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:35:28 ID:E3F4T12X0
利息制限法と出資法との利率の違いをなぜ行政は放置しているのだろうか?
287名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:35:35 ID:pZUKoAmM0
やはり自民には入れられないな。
倒産新記録、自殺者数3万だもんな。コワコワ
288名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:36:35 ID:MGBnKTCV0
>>287
じゃあどこに入れるの?
289名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:37:59 ID:sdtatrY60

_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);: ”食べられません”って表示しておけば法定外利息もおっけー♥ 
    `;.       C)   ,; '  
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   アァン?画面の端っこに小っさく書いてるだろが!! 
   ;'            ;:
    ;:            ';;
290名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:38:04 ID:D1QjcZakO
アイフルは別件でも訴えられとるばい
291名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:38:15 ID:aDcAmPhB0
>>284
返さない奴が多いことを前提に、あの高額の利息なのだが。
292名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:40:04 ID:8kXVOZX/0
サラ金攻撃の今後は、異動登録(いわゆるブラックリスト)を差し止める動きだろうなぁ。
法律で決まった利息を既に払ってるのに、ブラックリスト登録は人権侵害。
293名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:41:15 ID:m1HJsQGN0
こいつ絶対恐怖心より金銭欲のが勝ってるよな
でなきゃ裁判おこさねぇだろ
294名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:41:22 ID:QP2Aa7K3O
ハンナラ党
295名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:41:48 ID:pZUKoAmM0
>>288
共産
296名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:46:42 ID:QpnnrV9n0
>>291
すると、まっとうに借りてる奴は、
金を返さない奴のとばっちりを受けてるわけだな。
297名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:46:58 ID:GR2gVw0G0
だからノーローンにしとけって言っただろ?
298名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:47:31 ID:VsA5mQ0k0
>しかし、借りた金を返すのは基本だよなぁ・・・・

そりゃそうだ。だが返せないほどの金利と貸し込みをやる。
例えば50万借りる。半年も返済すれば電話で「もっと借りませんか?」とくる。
今までも返せたし、ってことであと50万借りる。これで返済額は倍。
とたんに返済が滞る。
おまとめと称して金利元本をまとめて(つまり複利)にして長めにする。
ヨソから調達して来い(自転車操業)とか言う。
それじゃあ土地を担保にどうですか?とか切り出して土地担保融資にする。
(しかしこっちは返済が滞った時点で即時取り上げる方針)
299名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:48:21 ID:h76N2Nw30
こないだ大手金融会社の取り立て検証してたブログを見たが、
中でもアイフルが一番おそろしい取立てをするようだった。
まあ、こんなもんだろうなと思う。
300名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:48:34 ID:rC45NCYO0
>>296
まっとうな人間はサラ金利用しない
銀行ローンでも借ります。
301名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:48:37 ID:aDcAmPhB0
>>296
ぶっちゃけそういうことだろうね。
それが嫌なら借りなければいい。

てっか、高利貸しイラネ。
人の頭の悪さ・心の弱さ自制心のなさ。
ダメ人間のダメな理由につけ込んだ悪徳な商売だ。
302名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:49:09 ID:FwUnyus60
俺なら違法取り立てされたら喜んじゃうけどな。
不法行為で訴えれば金もぎとれるもん。
303名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:49:25 ID:uJnIGVyz0
問題のあるサラ金は営業免許を取り消せばいいんだよ。
304名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:49:55 ID:vS54eTKc0
サラ金のCMは鬱陶しいから流すな。
諸悪の根源だ。
305名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:50:50 ID:yzzRs3DuO
>>284
夏厨がやっぱり沸いてるなw
利息で元金の数倍返しても取り立てにくる。つまり
100万借りて1年後には300万くらいに、内200万返しても
その1年後には再び300万に、計400万返してもその1年g(ry
という法外な金利で、そいつが自殺するまでむしり取るのが消費者金融。
極端な話し100万の借りたつもりが1000万くらいになっていましたって事も有り得るw
306名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:51:09 ID:h76N2Nw30
銀行は町の零細企業にはお金貸してくれんからな。
307名無しさん@5周年:2005/08/09(火) 08:51:52 ID:cv4pfYe60
サラ金死ね、サラ金のCM流すマスゴミも死ね
308名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:52:17 ID:Um+QiX0f0
今だにアイフルカード持ってる俺
309名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:53:06 ID:VsA5mQ0k0
298の続き

結局「返せない」ようにする。つまり最初からハメ込むようにしてあるんだよ。
借りた10人のうち2−3人はこうなる。
とっとと返して上手に利用するのもいれば、ハメ困れちゃうのもいる。
もっとも上手に利用するやつはサラ金ではなく「借金しないように」生活するようになる。
金利が30%近いってのはすごいぞ。300万借りてみろ。金利で90万。
5年で元本の約2倍になる。
金利の高さがすべての原因だよ。金利下げても審査厳しくすれば焦げ付きが減るんだから
そう仕向けるしか解決は無いな。
310名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:53:10 ID:XypGOHwD0
>当社の社員や関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている

せんせーっ! 知り合いのヤクザは関係者に含まれるんですかぁ〜
311名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:53:40 ID:MGBnKTCV0
誰もが、サラ金からお金を借りなくなって、パチンコを
やめれば少しは良い日本になるんじゃないかなぁ。
312名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:53:43 ID:luIVJgv+0
国が消費者金融やればいいのにね
無担保で年利2%でさ
313名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:55:17 ID:ctnyINgL0
ちゃんと録音してあるんだろうな?
頑張ってサラ金を潰してくれ
314名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:55:26 ID:h2n3W+MK0
つーかサラ金の取立てなんてこれより酷いもんだろ
犬のCMに騙されてアイフルや武富士がサラ金ということすらわかっていない
315名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:56:08 ID:rGNub7+i0
ま、マスゴミは殆ど報道しないんだろうけどね。
316名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:56:28 ID:wH7en4500
>>311
将軍様がメロンを食べられなくなっちゃうよ。
317名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:57:36 ID:yzzRs3DuO
>>296
それは違う 借りたぶんは返している 消費者金融とは脅し恐喝で
法外な利息で金を奪いとるやくざどもの肥やし
318名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:58:33 ID:n81Ntu+L0
あんな高利貸しを利用するほうがどうかしてる
319名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:58:46 ID:44tU0gDtO
>>255、貸すやつが悪い、借りるやつが悪い、サラ金なんぞいらん。まあ、いろんな意見が有るのは結構だし、CMの是非を問うのもありだが、CMタレントに行ってこいつは、サラ金以下だな。俺は別にワカファンではない。
320名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:58:57 ID:7ZUuH0q70
脅迫は録音+提訴のコンボがいいね。

命の危険があれだがががが゛が

サラ金こぇぇ、まず借りないのが大事だ
321名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 08:59:24 ID:rC45NCYO0
>>306
サラ金から資金調達する企業はすでに終わってる。
自分からわざわざ地獄にいくようなもん。
322名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:00:20 ID:7ZUuH0q70
>>296

>>291は釣りだから
323名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:01:14 ID:5AGjoiD5O
アイフルいくない
324名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:02:39 ID:E3F4T12X0
商事時効の適用を狙って5年間逃げ回るというのはヤミ金は別としてサラ金には通用しないのだろうか?
一説によると詐欺罪で告訴される可能性もあるようだが。
325名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:03:46 ID:D1QjcZakO
悪徳サラ金NO1
アイフル

債務整理をするに辺り借り始めた最初からのデーターを出す様、弁護士から依頼されているにも関わらず過去のデーターを出さないアイフル。弁護団から告訴される!
326名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:06:40 ID:pWDwbf6I0
アイフルは全社内電話に通話録音装置をつけているから
履歴をチェックすれば、そういう通話があったかどうかはハッキリするはず
まあ、社員個人の携帯や家から電話した場合はわからんけど
327名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:07:11 ID:okF7xoa10
なーなー、サラ金を軽蔑するのは当たり前だし分かるけど
だったら、なんで世間の多くの人間は銀行にはそういう侮蔑感を抱かずに、むしろ良いイメージを持つの?
両方とも、金貸しという一番下卑な仕事だと思うのだが
328名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:08:21 ID:44tU0gDtO
312、貸し倒れ分税金負担はやだ
329名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:09:31 ID:aShb7AMD0
ばかだな借りる順序って
親戚友人→銀行フリーローン→オリックス楽天SBI
→モビット、キャッシュワン等銀行系→その他消費者金融・クレカ→ヤミ金
(条件により順位の変動有り)
ってなるのに、アイフルから借りなければならない程度の知識&信用だから
こんなことになる。
330名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:11:55 ID:eNhrhUNS0
>>327
だってサラ金に預金できないじゃん
331名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:12:02 ID:FyxydgUV0
>>18
日栄のときはすぐにCM下げたけど
日曜朝の放送のみだったと思う
アイフルはどうかねえ
332名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:12:24 ID:vgtb8SGyO
>>327
昔に比べりゃ銀行に良いイメージ持ってる奴なんて激減してると思う。
333名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:12:37 ID:QwD07XQ10
>>327
預金というわかりやすくてきれいなものがタネ銭だから。
ヤミ金は誰が出資してるかわからん。
334名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:14:08 ID:7ZUuH0q70
>>333
きれいなタネ銭をヤミ金に出資してるんだろうな
335名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:14:20 ID:pWDwbf6I0
>>327
銀行:慎重な査定を行った上で担保もしくは保証会社をつけて金貸し、
金利は低い、返済も違法取立てせず法的手続きで進めるだけ

サラ金:査定をロクに行わず即現金融資、金利は低くとも銀行の数倍高く
返済は恐喝も含めあらゆる手段で取り立て、返済を迫り自殺にまで追い込む
336名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:14:52 ID:aShb7AMD0
>>333
消費者金融って銀行の有望な運用先だったとおもったが
337327:2005/08/09(火) 09:17:38 ID:okF7xoa10
んー、だってサラ金自体にお金を貸しているのって大部分は銀行だろ?
金融業という下卑な仕事でこれほどイメージに差があるのが不思議なのだ

文系のやつらが金貸しや株屋に好感度を持つ意味が本当に分からない‥
338名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:19:18 ID:JGt/qBgj0
10年前くらい前は深夜枠だけだった気がするけど
いつのまにか昼間からCMを見るようになった気がする。
視聴者が納得するような大義名分をなんか発表して
サラ金CMの規制解除したの?
339名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:19:28 ID:iMNtoItd0
みんなゴミの印象操作にひっかかってる
これでFA
340名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:21:29 ID:5C+IsjL90
在日天国
341名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:21:49 ID:kqQoj1cd0
>>336
運用先ってか、子会社になって銀行名出してるじゃん。
342名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:21:49 ID:h76N2Nw30
>>335
まあ保証も無しに金貸したあげく
借金チャラにしたりする銀行もあるけどなー
343名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:22:12 ID:d7jHPa130
どうせおまいら、チワワに脅迫されたら余所で借金こさえてでも支払うんだろ?
344名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:23:17 ID:tVcio7okO
お金は貸し借りするなってママに教わらなかったか?
345名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:25:17 ID:VvBy0kTT0
>>28
かなり遅レスですが・・・
TV局を牛耳っているのも同胞だからです。
346名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:27:00 ID:O+Pregd20
>>338
その頃は民放の局によっては自主規制枠が有ったとおもったが。
ホイチョイの漫画に出てて希ガス。
347名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:27:04 ID:kqQoj1cd0
>>306
信用組合とかで借りれば良いじゃん。

>>312
ヒント:保証協会
348名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:28:22 ID:1ZCeudIs0
>>142
>報道番組であるニュースステーションで
>サラ金が3社もスポンサーに付くという有様

最低だな。
フル起ち( ゚Д゚)イッテヨシ
349名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:29:04 ID:VsA5mQ0k0
>>327>>335
この間銀行というか信用金庫から借りた。ちなみに法人名義で自動車購入。
保証協会の保証がいるっていうんでそれの審査に3週間。銀行のなかで2日、
結局1ヶ月ほど掛かった。だが金利は2%で保証料も2万、借り入れは100万ほどでした。
返済期間は4年だ。
これがサラ金なら
即時融資は無し(50万以上は難しい)、金利は18%以上、返済期間は3年ぐらいだろう。
物販のクレジットなら
審査はいるがほぼ即時、金利は5.5%、返済期間は4年(5年もあった)

ご利用は計画的に
といっているが、計画できない奴は(大きな)借金しちゃだめだよね。
350名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:29:42 ID:g24HDu1S0
>>338
ヒント  スポンサー、不景気
351名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:29:52 ID:sdtatrY60
チワワとか可愛い子とか使うから陰湿なんだよ
いっそのこと悪徳商会とかで「金返せよ!」とかCMした方が誠実
352名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:32:13 ID:LFYc3NZP0
DQN主婦とDQN金融業者のトラブルなんざ知ったこっちゃねーんだよ。
353名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:37:43 ID:nj2thOjhO
>>351
発癌性のあることをアピールしなかった以前のタバコ会社みたいなもの。
354名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:38:58 ID:3Lk5S3NB0
でもって、高利貸を育てているのが元締め銀行なわけだが。
355名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:39:02 ID:JDPuBYPf0
銀行だって下請けで893まがいの会社に取り立てさせてるじゃん。
356名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:39:28 ID:uxdEleWC0

さて人権擁護法案を強烈に推進する団体・部落解放同盟が、
チュチェ思想を積極的に学習していたことは明らかになった。

97年にこの法案が出された翌年、民主党が「政策協定合意書」なるものを作成したが、
この中に記述された「人権フォーラム21」の代表者は武者小路公秀氏。
彼は「チュチェ思想国際研究所」理事である(ちなみにチュチェ思想国際研究所は、
よど号の妻らが在籍していた「日本青年チュチェ思想研究会」を母体とする団体で、
いずれも尾上健一という人物が深く関わっている)。
先日来日した、国連人権委員会特別報告者のディエン氏を召喚したのも武者小路氏。
ディエン氏は、日本では被差別部落や在日韓国・朝鮮人などに対し深刻な差別があり、
政府は対応措置を講じる必要があるとの報告書をまとめ、
9月に開催される国連総会に提示する考えを示している。
 
人権擁護法案。
それを推進する古賀誠と解同。
解同も学習しているというチュチェ思想。
その国際研究所の理事は武者小路氏。
部落問題を「深刻な差別」として国連総会に提出する気満々のセネガル人ディエン氏を召喚したのも武者小路氏。
彼は「人権フォーラム21」の代表者でもあり、人権擁護法案の推進者。

見事に繋がっちゃいましたね。
これは「陰謀論」に相当するだろうか。
http://adoruk626.seesaa.net/article/5280291.html
357名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:41:39 ID:SDRv28Fn0
>>40
朝日新聞も一緒です。「私と契約しないと後で怖い人来ますよ」
358名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:48:36 ID:/n3YQJuT0
よく調べもしないで貸す方が馬鹿。
359名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:48:54 ID:h76N2Nw30
>>357
新聞勧誘員なんてどこも同じだと思うが…
360名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:52:38 ID:QpnnrV9n0
この被害者面したババァは利根川にエスポワール号で怒られて来い!!
361名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:57:50 ID:fMrkdDpQ0
マスゴミは広告もらってるから報道するわけないよね。
日本人の敵は在日とマスゴミと政治家と警察と893と
って敵多すぎw
362名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 09:59:52 ID:Oa2yNfly0
返すアテもないのに借金しまくって、多重債務の上に自己破産する香具師って何考えてるんだ?
363名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:00:08 ID:994MyGgfO
今の自己破産って、とっても簡単なんだよ。
審尋も会議室に数十人集めて、裁判官が15分くらい話して終わり。
運転免許証の更新の方がよっぽど面倒。
364名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:00:10 ID:lGtYRH6sO
だからサラ金の門をくぐるくらいなら空き巣でもやっは方がリスクは少ないって
365名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:00:41 ID:7dZBK4/A0
清水章吾にはマイナスイメージだなw
366名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:01:48 ID:QD1GflnWO
アイフルは『ヤミ金融』ですか?
貸すときは、紳士的
取り立てるときは、脅迫的
367名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:02:28 ID:suoBb6uM0
そんなんんで精神的苦痛を受けたって
そんなのでよく相談員が勤まるな。

368名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:03:30 ID:LFYc3NZP0
>>351
ワロタ。そういうCM作れよな。
369名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:04:48 ID:aDcAmPhB0
>>362
病気。
もしくはダメ人間

そういった病気・ダメにつけこんで商売しているのがサラ金
370   :2005/08/09(火) 10:04:58 ID:bTTP+TCZ0
まじで怖すぎ。マスコミはなにやってんの??
自分たちに都合のいいことしか報道しないんでしょうか?
371名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:05:13 ID:994MyGgfO
清水と安田は借金地獄の羅卒たちに襲われる危険があるんじゃない?
広告塔は憎悪の対象になりやすい。
ギャラでセキュリティ費を出すことが出来るんかね。。。
372名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:05:40 ID:Owsf6X4u0
金借りて返さん奴も悪いだろ
373名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:08:15 ID:5AGjoiD5O
マスコミはもっと騒いだほうがいいな。
374名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:09:18 ID:0TIciWEz0
ギャンブルと金貸しは全部国がやれ
朝鮮人からこういう種類の商売を取り上げろ

それから返せない金借りてんじゃねーよ!
契約書作って金借りときながら
なにが「被害者」だ!
375名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:09:29 ID:4I0zn/QY0
CMはかわいい犬やお姉さん、ちょっと情けないおじさん
こういう怖さが微塵もでていないからねえ
376名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:11:13 ID:byt2eT+lO
マスコミにとっては大口スポンサーだしなぁ…
377名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:12:47 ID:994MyGgfO
おまえらみたいなニートを食わせるために、
借金する親達が多いんだろうな。。。
おまえらが更生して働いてくれれば何とかなるって信じて(´・ω・`)
378名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:13:21 ID:/WSkujUa0
なにやら必死なサラ金屋社員が紛れ込んでるスレはここですか?
379名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:15:59 ID:lGtYRH6sO
行きはよいよい帰りは怖い〜
380名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:16:09 ID:pWDwbf6I0
>>372
まあ正論だが、溺れてる人に重しをつけるような行為はもっとタチが悪い
381名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:16:10 ID:hSR/v16c0
ご返済は脅迫的に
382名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:16:29 ID:hszANl7oO
法律事務所や示談人が入ったら取り立てや督促は中止。
現在の大手金貸しのマニュアルはそうなってます。
裁判沙汰になるくらいなら損金扱いの方トクだというのが上層部の見解。
383名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:17:38 ID:vAazfIq40
ホテルでご一行さんを見かけた事があるが

ヤクザとチンピラの集団にしか見えませんでしたが。

384名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:18:26 ID:a2SqDYc50
>>377

そんな気のいい親がいるなら一人くらい欲しいな
385名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:21:56 ID:lGtYRH6sO
基本的な事を忘れているよ。
借りて返す人はよきお客様、返さない人は詐欺野郎泥棒野郎なんだよ。

返すあてがないのに借りるのは詐欺。
386名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:22:20 ID:uxdEleWC0

【大阪市立大学大学院 朴一教授】

「犯罪が起こると必ず本名が出る」

「アレは犯罪が起きた時に在日コリアンと言う出自を暴くという
 マスコミのやり方は如何なものか」

「つまり犯罪と出自が因果関係が有るかのような」

「あの人(金保容疑者)は「ナガタ容疑者」として逮捕されるべきだった」
387名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:24:27 ID:9uovBXoy0
恫喝する、アイフル〜〜〜〜〜♪
388名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:26:37 ID:ctnyINgL0
>>383
ヤクザとチンピラの集団だから当然
389名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:26:41 ID:BYA/j1LxO
>381www
コピーライターになれ。
390名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:28:19 ID:nPlUAoCi0
低学歴者はサラ金に騙されるんだな。ほのぼのしたコマーシャルとかでコロッと。
391名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:28:59 ID:a1ZfzgG70
金借りて返さないのもどうかと思うが…
392名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:30:49 ID:lvvSj+kh0
こういう時のためマスコミ各社にCM料金大量に払ってるんだよ。
テレビもラジオも雑誌にもこれまでいくら払ったと思ってるんだよwww
393名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:30:59 ID:no41aPcj0
最近のCMは
サラ金と言うより
「ご利用は計画的に」のCM


だから借りない
計画的だから借りない
394名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:31:02 ID:aDcAmPhB0
>>385
だからそんな商売はやめろと。
泥棒を相手に商売をする必要はない。

法律でサラ金を禁止にすれば何も問題なし。
395名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:34:43 ID:jMakIuAT0
 
〜サラ金のリアルCMを考える〜

Part1
竹内力で「借りた金は腎臓売ってでも返さんとのぅ」

 
396名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:34:46 ID:xUjCh4tqO
忘れないで貴方よりも大切なものがある
忘れないでお金よりも大切なものは無い
大切なものは無い
397名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:37:53 ID:t1zQicEK0

「サラ金」って言葉は止めようぜ・・・・
借りるのはサラリーマン以外の「消費者」が圧倒的に多いからな・・・
398名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:38:54 ID:no41aPcj0
でもサラ金の方が印象悪くて良いと思うよ
399名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:39:07 ID:4wyiNEo+0
サラ金は嫌いだが、これは借りた方が明らかに悪いだろ・・・

なんか金銭感覚麻痺してる香具師が多いな。
400名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:41:03 ID:jMakIuAT0
>>399
世の中には色々な理由で金を借りるしか選択肢がない人たちも存在するんだよ

ヒント:病気、従業員の生活
401名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:41:06 ID:w83bQJRqO
サメに喰わすどコラ
腎臓目ん玉売らんかいコラ
402さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/08/09(火) 10:41:18 ID:zq2ULKVy0
>>397
昔からある高利貸でいいよね。
子どもの頃は「高利貸」が「氷菓子」って聞こえて、菓子なのに禍々しい
ものであるかのように語られている訳が理解できなかった。
あとは、「汚職事件」と「お食事券」な。
403名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:41:32 ID:2G+s+7lt0
平然と法律違反の高金利か・・・
404名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:42:54 ID:BTzC/t/e0
>訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や 関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている

おまえんとこの社員以外誰が取り立てるんだよ
405名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:43:20 ID:XyQl2qWy0
年利24.3%を超えなければ法律内だが
まあ13.?を越えた時点で任意同意が必要になるがそもそも借りてる時点で
無問題だろ
406名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:46:07 ID:pWDwbf6I0
>>404
電話をかけた前日にさかのぼった日付で懲戒解雇。
407名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:46:18 ID:6U/wPHCo0
これはアイフルにダメージを与えるために、ライバル社の者が・・・
408名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:46:25 ID:no41aPcj0
高利貸の反対は低利貸?

何か法廷内な利息でも高利に思えてしまう
409名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:46:34 ID:jMakIuAT0
 
〜サラ金のリアルCMを考える〜

Part2
力也で「返さん奴は埋めるしかねぇな」

 
410名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:49:49 ID:PsLTtg6Y0
事実がどうあれ、CMにタレントを供給している事務所は
考えを改めた方が良いな。
タレントなんて、イメージ勝負なんだから。
411名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:50:16 ID:Oa2yNfly0
>>394
実際、ちゃんと返すアテがあって短期で金を必要がある状況ってあるだろ。
客先からの入金が遅れているが、支払いをしなきゃいけない場合、
思わぬ出費が出て給料日までにちょっと生活費が足りなくなった場合etc

そういう場合、銀行なんて都合よく貸してくれない。
また、そういう計画的に本当に短期で借りる場合、金利もたいしたことはない。
そういう人達と返すつもりもない人との区別はできん。
412名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:51:13 ID:QkVsQYLP0
サラ金は在日、ヤクザ
413名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:52:14 ID:ZT2ZRCfx0
わすれな〜いで お金よぉ〜りも 大切なものはない〜♪
414名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:53:15 ID:rKPg6xKA0
>>337
俺もそれは思うな
イスラムの戒律で「金で金を稼ぐな」ってのがあるらしいけど、
俺も結構理解できる。
415名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:54:11 ID:n8SFMw+60
よもや賢明な2ちゃんねらにサラ金利用者などいないと思うが、
幼なじみやご近所さん、親戚縁者などにサラ金にハマってる人がいたら、
そしてその人がすでにサラ金利用して2〜4年以上なら、ぜひ教えてやってくれ。
「地元の簡易裁判所に「多重債務で困ってます…」と電話しろ」と。

サラ金の利率は法定金利よりはるかに高く、利用者が任意で払っている形。
だから「やっぱり払えません」といえば、過去にさかのぼって取り返せる。
「特定調停」を利用すれば、費用はサラ金1件あたり印紙代の数百円のみ。
10件以上の多重債務でも、5千円札一枚くらいあれば足ります。弁護士もいらない。

サラ金の領収書や契約書も捨ててしまっていても、サラ金担当者との交渉は裁判所の
人間がやってくれるし、調停といっても、調停員さんの交渉を別室で待ってるだけ。
全ての手続きは裁判所の人がやってくれるし、親身に相談にも乗ってくれる。
サラ金10件の多重債務でも、1日6時間で、2日〜3日間もあれば全て終わる。

何より調停中は返済の義務がないから、調停申し立てから完了までの2ヶ月間は
利息も返済もしなくて良い。月に金利を5万も10万も払ってる人なら、
十分に生活を立て直せるし、多くの場合、借金は大幅棒引きになる。
(利用期間が長いほど安くなる、一例として50万借り入れ3年利用で残8万とかになる)
難しい書類は全て裁判所の調停員さんがやってくれるし、弁護士も必要なし。
職場はもちろん、件数や内容によっては、家族にすら内緒で処理できる。
(ただし利用期間が1年未満とかだと、あまり意味はない、5年以上だとほぼチャラ)
わずかに残った残債は無利子で返済となる。今まで払っていた金利の4分の1で
元本をちゃんと返済できるようになる。ただし新規借り入れはできなくなるが)

この制度自体は何年も前に弱者救済としてあるのだが、マスコミは知らせません。
今は利用者も多いから、事務的にぱっぱと片付けてくれる。
困ってる人は今すぐ、地元の「簡易裁判所」にTELだ。それで人生が変わる。
416名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:54:37 ID:m7XH4AyEP



どこも貸してくれる所ないし
路頭に迷っているので
貸してあげたら
約束を守らないばかりか、貸した金も返さない。
挙げ句の果ては罵られ訴えられる・・・

客として、いや人間として最悪だな。
弱みにつけ込む??
じゃ、借りるなよ

てな気持ちだろ消費者金融各社。
無理矢理貸したんならわかるが
そうせざるを得ない状況に持って行った自分が一番悪い。



417名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:54:57 ID:fV6U30Ir0
>>405
法定金利って18から19%じゃない?
418名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:55:50 ID:SRr+PxB3O
>>411
つ【預貯金】
419名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:56:14 ID:26Uo6rdl0
みなさ〜ん、借りてない人脅しちゃダメですよ〜
420名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:56:52 ID:ctnyINgL0
>>417
その、グレーゾーンが問題なんだよな
なんだよ、法律でグレーゾーンが放置されているって
421名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:57:54 ID:9uovBXoy0
〜サラ金のリアルCMを考える〜

Part3
清原で「ワシのフルスイングは痛いでぇ」

422名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 10:59:54 ID:rcADeXaY0
日本は小泉の登場を待つまでも無く自己責任国家なんだよ。
高利貸しや賭博は利用する人間がいるからこそ成り立つわけで、自制心のある者にとっては関係ない。
しかし古今東西、国家の介入でそれらを規制した事例は多い。
それは多くの国民が決して強い心の持ち主ではなく、心の弱さにより自滅する者が増えれば
国家自体が危うくなるという考えからだろう。

そこらじゅうに豪華な賭博屋が建ち、街頭の看板もTVCMも高利貸しだらけの日本は
人の弱さに対する国家の保護が無い国。

2ch的には自己責任・自由競争を貫徹した理想国家だろう。
423名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:00:37 ID:jMakIuAT0
>>416
サラ金社員必死だなwww
今日もこれから取り立てか?wwうぇwっw
424名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:01:43 ID:0TIciWEz0
>>420
放置されなきゃグレーゾーンじゃないからなw

>>410
実際には最近の広告は金貸しと保険がかなりの割合を占めてる
金貸しのCMには出たくないって人が多い中、逆に露出の多さと
報酬の割の良さから若手がとびつくこともある

タレントってイメージ勝負になる前に露出勝負な部分があるからな
425名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:02:05 ID:8l91KmHH0
>>420
業界を保護し労働者を保護するありがたい資本主義愛国政党のおかげ。
426名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:02:32 ID:MY3g9Rl30
郵貯が市場に流れていたらこんなに高利貸しが台頭することはなかったろうに
427名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:02:32 ID:aZL7qjX20
       __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/  なんで、人がゴミのようなん?
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ
428名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:03:58 ID:994MyGgfO
ユダヤ人が迫害された理由が何となくわかる。
429名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:05:04 ID:lRzi6Nwr0
さすが鮮人企業w
こんなところを9兆円減税して優遇するのが改革ですか、チョン一郎君w
430名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:06:05 ID:E8HlDNfI0
アイフルか。安田美沙子だっけ?

で、要は内臓売って儲けた金で金返せってことですか?
431名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:06:25 ID:SwQEJNkk0
>>415
弁護士に頼むと「過払い返還訴訟」をチラつかせてくれて
サラ金から何とお金が返ってくるケースが多いよ。

そこから弁護士費用とか払えば悪くてチャラか、場合によっては
何十万もお金残るよ。

司法書士は代理権と訴訟権がないのでちょっと弱い。
432名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:06:26 ID:mpqLM/DhO
サラ金も悪いが借りて返さない人も悪いね。
433名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:08:18 ID:E7T1YKcP0
ま、サラ金の取立てなどどこも一緒だな。それを隠すために、ああ
いった爽やか系のCMを流す訳だ。
サラ金に限らないが、可愛い動物を出してくる所は要注意。それで
消費者ごまかしてますから。
434名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:22:59 ID:VH+IibGx0
天皇賞馬アイフルにあやまれ
435名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:26:02 ID:ceiCg/DH0
ライブドアの萌えローンで滞納したらろんたんが取立てに来てくれるかと思って
いまからパンツ脱いで(;´Д`)ハァハァ してまつ!

↓知らない人のためにライブドアの萌えローン
http://credit.livedoor.com/moe_TopAction.do
436名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:27:12 ID:0TIciWEz0
>>435
マジきもい
437名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:28:26 ID:3xEznNmQ0
クズとクズを潰しあう すばらしい底辺な争いだな
438名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:35:05 ID:vgzaAYhJ0
どれだけイメージアップを図っても、所詮金貸しは金貸し、と
439名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:39:48 ID:AzISKO5k0
馬鹿だなぁ
サラ金がないと日本経済はまわりませんよ
これだから低脳は困る
それに金を借りて返さないカスが悪いんだろ
440名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:41:59 ID:mpqLM/DhO
まあサラ金から金借りるのなんてどうしようもない屑ばかりだしちょっとくらい厳しく取り立てないと返しにこないかもね。
441名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:44:01 ID:AzISKO5k0
それに昼間にゴールデンにCM流したからってなんだ?
マスコミだって企業だぞお前らが金払うのか?
442名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:45:11 ID:Ki8Fkv240
何かいるな
443名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:45:45 ID:ZSEaYxm00
こんなクソサラ金会社から
借りても返さなくていいよ。
無視しとけ
444さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/08/09(火) 11:47:12 ID:zq2ULKVy0
>>435
中の人は、君が借りた金の利息でウハウハ悶えてるホリエモン始め
ライブドア一同だろ...
445名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:47:14 ID:aDcAmPhB0
サラ金業者が定義する泥棒「借りた金を返さない多重債務者」
泥棒相手に商売をするサラ金

どっちもイラネ。

まず、泥棒相手に商売をするサラ金をなくすことから始めるか
446チワワWO:2005/08/09(火) 11:47:44 ID:zkjKpZN/0
金を借りておいて返せないと居直るとは、朝鮮人以下だなwwwwwww


アイフルとマスコミの皆さんがんばってください!!!
447名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:48:01 ID:AzISKO5k0
武富士は盗聴事件があったけどアイフルは内部もクリーンだと聞くけどね
社員の人も明るくて無理な取立てなんかないようだし
448名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:48:17 ID:upeCfw8i0
「当社の社員はやってませんが、当社から借用書を買い取っていただいた方からは、
 もしかすると厳しく取り立てたかもしれません。」

449名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:48:48 ID:MZ46OjxK0
まぁ、消費者にカネを貸す時点で、金融システムの破綻だよな
大手銀行がちゃんと「金融」(社会的重責を含め)していれば
消費者がカネを借りる必要は無くなると思うよ
消費させる為に金貸してる時点で、ヤクザまがい
450名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:49:03 ID:5vF4L9180
サラ金のCMも1回くらい厳ついおっさんとか起用しろよな
女ばっかじゃんどこも
451名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:50:08 ID:aDcAmPhB0
>>446
朝鮮人以下相手に商売をする所がイラネ
452名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:51:48 ID:A2TDR/cS0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   -=・=-  -=・=- ;,
    ;;   `ー'(、●^●,)ー';:   つぶすの何ともねえんだよ
    `;.     ノトェェイヽ ,; '
    ,;'     ヽ`ー'ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
453名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:52:37 ID:S6qd1rIY0
>>439
まぁ、借金するようなだらしない人は
金借りる→遊ぶ(物買う)→返すために必死に働く
という半分強制労働みたいなのにしないと
金がない→首に縄つけられないと労働意欲低い→金がない→物買えない→気力ない(ブラブラ生活)
で、振り出しに戻るわけで
ダメ人間を借金返済のために強迫観念に刈られて
働かせて、内需拡大にも貢献するにはある意味役立ってるといえるな。
実際、軽度の「借金」であるクレカやボーナス払い
まともな人ですらする住宅ローンなんかもその効果があるわけだしな。

それにしても、自分は技術屋なのに社会人になって客相手の研修を1年ほどやらされたんだが
世の中こんなにわがままで非理論的な考えしかできない人間がいるとはおもわなかったよ。
約款とか「読んでない」「めんどくさいだろ」「だからどうした」とか平気でいう当たりびっくりしたね。
これでも普通の家電なんでまともな人が多い分野ナわけだが
ただでさえ堕落した人が顧客になる消費者金融なんて
まともな方法じゃ取り立ては難しいんだろうね。
でも、法律でかなり規制されてるから、無理はできない。
板ばさみで会社も大変なんじゃないかなぁ。
法律見ると、あくまで、まともな人間相手である事が前提の雰囲気だし。
あくまで
「ごめんなさい、主人の病気がまだ治らないで・・・がんばって少しでもお返ししますから・・・」
みたいな人相手に通用する法律であって
「うるせぇな、払えないんだからしょうがないだろ。死ねってのかよ!」
というやつ相手には、法律の枠内だと、むしろ会社の苦労が伺えるよ。
454名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:53:40 ID:GDl/7jAI0
>>449
それ以前に消費する為に金を借りる奴が救い様の無い馬鹿なんだけどな
確かに簡単に手を出せる現状が問題
455名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:54:26 ID:SyuL5crQ0
>当社の社員や 関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。

流石、街金は平気で嘘言うなw
行政はさっさとアイフルに解散命令だせよ。
456名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:55:18 ID:S6qd1rIY0
>>448
ヤフーBBで散々痛い目に合わされたが
それと同じように 「代理店」「業務代行先」 の勝手にやったこと
みたいな感じで流されるんだろうなぁ。
ま、実際そうかもしれないけどね。
代理店は数あるわけで、その中でノルマこなすためには
DQN代理店が無理する可能性はあるわけだしね。
そうなるとアイフルも被害者ではあるが
そんな代理店を、契約量安くてすむからと選んだわけだから自業自得か。
あと、法律に従った上での債権譲渡が起きた場合には
さすがにアイフルは全く無関係になるからね。
457名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:55:28 ID:UIiFDNXY0
あちこちにサラ金の無人貸出所?が建ちまくってるし、気軽に利用してる奴多いんだろうな。
458名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:55:33 ID:adi8ALZc0
チワワで甘い誘いしといて 結局これだ
459名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:56:05 ID:VK5VM14E0
この訴訟で稼いだ金で被害者の支払いに充てるのか
なんかブラックジャックみたいな相談員だな
カコイイ!!!
460名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:56:41 ID:KIsShyV80
恋人のように親身になってお取立ていたします。
461さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/08/09(火) 11:57:02 ID:zq2ULKVy0
>>456
債権譲渡の要件を満していれば、債務者が知らんということはないだろう。
462名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:57:33 ID:ZSEaYxm00
悪い奴から金借りるんだから
返さなくていいと思う。
463名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:57:35 ID:AzISKO5k0
お前ら消費者金融に対してネガティブなイメージを持ちすぎ
アイフルとか割と良心的に返済の相談してくれるし
無理な取立てなんかないってば
464名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:58:03 ID:4wvhG8a40
なんか、サラキンするいいわけとして定期を崩したくないとか言うのを挙げる奴がいるが、
定期があれば、普通預金がマイナスになった時点でサラキンより安い金額で自動貸付にならないか?
その範囲すら超えるような借金は返せないだろうし、やっぱサラキン不要
465名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:58:57 ID:4UNyt3iH0
>>463
じゃあこのニュースは何なんだ
466名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:59:10 ID:aDcAmPhB0
>>462
は!!
むしろサラ金の借金を踏み倒す奴はイイ奴なのか?
467名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:59:27 ID:F19QgILN0
今、近所の○○○○○○○聴いてたら、近所に住んでる中学時代の
同級生が街金に電話して400万の返済について相談してた・・・。

23歳で200万の借金って、すごいな・・・。
あいつはこんなに借金してたのか。。。
468名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:59:30 ID:dm5cqKi70
>>463
はいはいワロスワロス
469名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:59:36 ID:yzzRs3DuO
>>446
ためしに1万借りて
一年後に1万返して「借りた分は返しました」といってみるといい
多分生きてはいけない
470名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:59:40 ID:AzISKO5k0
>>465
だから確実にアイフルの社員とは言えないだろ
471名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:59:47 ID:3XLGtyS+0
貸し金業は全面禁止
全部質にしろ
472名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:00:17 ID:ZSEaYxm00
>>463
お前社員だろ?
この悪魔!
473名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:00:19 ID:GDl/7jAI0
>>465
ヒント:返済すれば取り立てはされない
474名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:00:50 ID:yzzRs3DuO
>>463
業者乙
475名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:01:03 ID:5+G/wYtnO
お金よりも大切なものはない
476名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:01:08 ID:m98W4/ex0
借りた金も返せないヤシが、裁判ですか。w
477名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:01:09 ID:SyuL5crQ0
>>456
自己破産に関係する事柄だから代理店ではなく債権者のアイフル直営社員だと思われ
478名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:01:21 ID:AzISKO5k0
馬鹿が沸いてますね
消費者金融に融資してもらえて助かった人は多くいます
日本経済の下支えとなってるのは間違いありませんよ
誰も融資しないようなカスにも融資してくれるんだから
479名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:01:47 ID:aDcAmPhB0
>>473

ヒントでなくて答え。

アイフルが地球から消滅すればこんなことは二度と起きない。
480名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:02:07 ID:mpqLM/DhO
>>465
サラ金の肩持つわけじゃないが、脅された人は返す気なんてさらさらなくて自己破産で踏み倒そうとしてたんだよ。
いくらサラ金相手とはいえ借金の踏み倒しはだめだろ。
そんなことされたらサラ金じゃなくても声を荒げるよ。
481名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:02:24 ID:aKUz6AdN0
>>478
業者乙w
482名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:02:33 ID:ZSEaYxm00
>>466
いい奴というか正義の味方かな
こういうところで働いてる奴は
逮捕したほうがいい。
483名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:02:48 ID:QIvn5wSj0
当社の社員や関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている
・・・
証拠不十分をねらってるのかな?

番号非通知でかけてきたんだろうか?個人名は語らなかったのだろうか?
業務日誌などの証拠物件はないのだろうか?
484名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:03:00 ID:IZtyUyL80
>>470
アイフルの社員じゃなかったら誰なんだ? 外注のヤクザか?
485名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:03:04 ID:w6VHxd3x0
>>478
その場は助かって、数ヵ月後に返済できなくて自殺するんだろ?
486名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:03:08 ID:GDl/7jAI0
>>479
それを言うならアイフルじゃなくて金貸し全てだな
487名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:03:14 ID:4UNyt3iH0
>>470
アイフルがらみの出来事じゃん

>>473
脅しはイクナイ
488名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:04:01 ID:HxuHUYmW0
>>449
ところがその銀行が、サラ金に手助けをしてもらってるのが現状。
情けねぇ…。
489名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:04:22 ID:A98ar91U0
管理部はやーさん
490名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:04:22 ID:nj2thOjhO
アイフル擁護の書き込み…
サラ金は今昼休みなんだね。
491名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:05:29 ID:m98W4/ex0
サラ金は、必要悪でいいだろ。
まあ、自営とか仕事上とかならともかく
パチ代や遊ぶ金の為にサラ金に手を出すヤシはチンカス以下。

んで、TVでヴァカみたいに垂れ流されているCMは、
そのチンカス以下の連中を洗脳しようとするチンカスCM。
492名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:05:38 ID:AzISKO5k0
CMでも契約書でも計画的な利用を言ってるんだけどなぁ
それでも返せないってのは返せない人間が悪いんであって
企業としては間違ってないんだよ
それにゴールデンでCM流してるからってなんだ?
ちわわのCMにしてもセンスいいだろ

>>485
だからさー自殺するやつが悪いんだろ
ご利用は計画的って企業側は最初に言ってるんだけどなー
馬鹿が勝手に返済を遅らせるからこうなる
493名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:05:38 ID:6gb5c1hgO
来る総選挙では朝鮮金融から財産取り上げて国民に還元すると
公約する政党に入れような!
494名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:05:41 ID:yzzRs3DuO
>>480
元金かえしてもその数倍請求されれば踏み倒したくもなるよな
495名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:05:54 ID:T/qlDZZP0
たくさん借りれば安田美沙子に会えるらしい
496名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:06:12 ID:QIvn5wSj0
>>473
借りた覚えもないのに返済をせまる闇金がいるわけで・・・・

最近、“ヒント:”とかくやつが多いが、脳みそがないのに使うと恥ずかしいぞ
497名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:06:19 ID:ZSEaYxm00
みんなでこういうサラ金の人たちを
やっつけたらいいと思う
498名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:06:35 ID:0Lo8LMtRO
アイフルや武富士とかのCMに悪霊が……


いますぐ確認汁!!((((((;゜д゜))))))
499名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:06:36 ID:pWDwbf6I0
>>456
債務者の承諾が無いまま第三者への債権譲渡は無効です(民法第467条)
500名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:07:56 ID:6gb5c1hgO
AzISKO5k0は鮮人企業広報部wwwww
501名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:08:48 ID:AzISKO5k0
消費者金融のCMってセンスあるよな
502名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:08:59 ID:VEuzM3wg0
この程度で330万、ボロ儲け
503名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:09:13 ID:7ZUuH0q70
>>492
だがしかし脅しはよくないw
504名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:09:39 ID:joYf2sD60
まーたアイフルか
少しは優良消費者金融のプロミスを見習えや

ソースは昼TBS
http://www.imgup.org/file/iup67357.jpg
505名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:09:58 ID:S6qd1rIY0
>>463
もちろん、そうだよ。
ただ、それはあくまで 「手間のかからない一定範囲のよいお客様」
として済んでる場合ね。
サービス業である以上、ある程度の金額を借りて、定期的に返済し、また借りてくれるお客様が理想的。
そのためには、対応のよい窓口、好印象の企業イメージは重要。
返済の相談してる時点である程度まともだし。

逆にいつまでも 「ないものは払えない」 と開き直って返さなかったり
電話に出なかったりすると、「特別対応窓口」 に移管されるんじゃないかな。
この人たちはすでに 「二度とお客様になって欲しくない連中」
だから、どうでもいいんだろうし、早く回収しないとどんどん面倒になるしね。

アイフルやその前身の会社がここ数年でうまれたわけでもあるまいし
昔からの 「怖い街金」 の基盤はちゃんと残ってると思うよ。
社内にそういう思想の感じの人もちらほらいるだろうしね。
企業として、クリーンにしようと思っても、一度会社が解散しない限り
昔の伝統はゼロにはできない。
むしろ、業界の文化みたいなものもあるから、新参でも難しいのでは?
こういうところの社員になる人間って、それなりの人だろうし。

506名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:10:20 ID:mpqLM/DhO
>>494
そういうことなら昔テレビで見たが弁護士に相談して利息分はチャラにしてもらうことができるはず。
それにソースにはそんなこと一言も書いてないよ。
普通に考えて元金も返してないと見るのが妥当だろ。
507名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:10:54 ID:BMy1SHBD0
消費者金融なんで糞ったれだが
計画通り返さない方もドキュソもいいとこだしな
つうか借りた時点で糞だろ
借りるなボケ
508名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:11:03 ID:yzzRs3DuO
>>480
自己破産したら仕事もろくなのにつけないし住むところも世間からも隔離される
まあ、早い話しホームレス
それでも簡単に自己破産するんか?
509名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:11:11 ID:VUDkHFKh0
>>494
そういう条件で貸すということを借りる時に説明される筈ですが…

サラ金で金を借りて返済できない人は(最初から踏み倒す気がなけば)
小学生レベルの利息の計算も出来ない人なのですか?
510名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:11:16 ID:pxdrF5xP0
テレビのCMが良くないよ。
テレビ局もグルなのでは?
511名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:11:52 ID:vK9yEVi50
>>463はアイフル社員
512名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:12:07 ID:Oa2yNfly0
>>494
違法金利って問題はあるけど、どれくらいの期間借りたらどれくらいの利息が付くかを借りた香具師は
前もって知ってるわけだよな。
513さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/08/09(火) 12:12:45 ID:zq2ULKVy0
>>499
いや、それはちょっと違うので、確認した方がいいぞ。
514名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:13:10 ID:S6qd1rIY0
>>480
法律上認められた権利を行使しようとした時に
それを阻害するような行動はいかがなものかと思うが。
もちろん、自己破産だろうとなんだろうと借金踏み倒しでいいことではないが
だからといって、自分もDQNに変身していいというわけじゃない。
その結果が、このニュースなわけだしね。
いやなら、法律を変える運動を起こすしかない。
納得いかないからと、身勝手な行動をとると、この始末。
子供じゃないんだから。
「そんな法律知るか!」
ってのは
「そんな借金知るか!」
ってのと、同程度。
515名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:13:28 ID:AzISKO5k0
借りるのが悪いのです
消費者金融は健全な営業をしてるし、
無理な取立てと言うのも企業としての方針ではなく
あくまで一個人の仕業と言えますからね
516名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:14:14 ID:R5T6bLoy0
借りる香具師は確かにバカ
借りないような生活をしろ
517名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:16:05 ID:M1QXsAgX0
消費者金融からの借り入れなんて、踏み倒せばいいじゃん。
破産でも債務整理でも今の月々の支払いが8〜10万とかが0とか2〜3万になれば楽じゃないか?
3年以上サラ金に付き合いがあるのなら、返済じゃなくて過払いでお金返してもらえるし。
どうせサラは踏み倒されるのを計算に入れて糞高い利息取ってるんだしさー
真面目に返す奴が馬鹿w
518名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:16:10 ID:S6qd1rIY0
>>492
まぁ、そう思うよ。
水戸黄門なんかの時代劇を見てても
たまに、借金した方が悪いのにそれを擁護するシナリオを見ると首をかしげるね。
もちろん、騙して貸し付けられたとか
期限が来年なのに今すぐ返せとか、そういう無茶な場合は別だけど。
基本は、自分の責任で借りたものだからね。
返すのが当然。

ただ、法律でその督促方法が定められてる以上
いかなる理由があろうとその一線を越えちゃいけないわけだからねぇ。

何されようと、返さないのが悪い、というのは
金がないんだから返せなくても当然
と開き直ってるのと同じだという事に気がつかないと。
519名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:16:24 ID:yzzRs3DuO
>>506
普通に考えれば元金くらい返してると思うが
弁護士云々はやくざには通用しない 警察がなんでも守ってくれると思いますか?
法外な利息を当たり前のように請求してるのに堂々と営業してるのがいい証拠
520名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:16:57 ID:ZSEaYxm00
また火つけられるぞ
おまえら
521名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:17:09 ID:lVuB9lVJ0
>>515
>消費者金融は健全な営業をしてるし

工作員乙
522名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:17:25 ID:5vF4L9180
借りた奴は返せる当てがあって借りたのだろうか?
523名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:17:59 ID:joYf2sD60
まーたアイフルか
少しはプロミス見習えや

ソースはTBS
http://www.imgup.org/file/iup67357.jpg
524名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:18:13 ID:AzISKO5k0
個人へ消費を促してるところでも消費者金融は日本経済にプラスだなー
返さないやつは社会的立場を失って当然だ
消費者金融も上場して経団連にも所属してるし、
いまさら便所の落書きで誹謗中傷されてもねw
525名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:18:39 ID:R5T6bLoy0
まぁ、確かに潰すのは楽かもしれない
何千人と押しかけてお金を借りる>全員返さない>貸すかねがなくなる
526名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:18:39 ID:S6qd1rIY0
>>506
消費者金融は、法定利息を大幅に越してる事があるので
裁判を嫌がるね。
裁判を起こすと、過払い分や法定利息を超してる分はチャラにして
法定利息の範囲内での支払いを命じられることになる。
「元金だけでいい」ってのは、相当特殊な例。
消費者金融も業務である以上
元金だけ返してもらうのが認められては企業として成り立たない。
利息(法廷ない)を含めて「借金」。
もちろん、全く回収できないよりはいいからと
妥当な金額で「和解」することはあるけどね。
それはあくまで任意で、裁判所の判断ではないはず。
527名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:18:46 ID:unKskjbn0
アイフル死亡!
528名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:19:28 ID:3/ldwvQW0
審査が甘いって事は高利だって事なんだよな。
「狭き門から入りなさい」
昔の人は良い事言ってるな。
529名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:20:16 ID:AOg9WsNqO
返せないと分かってて貸してるのがダメ
貸した金はあげたと思え
530名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:20:42 ID:DFmAnMUZ0
>>1
もうCM漬けにされちゃってるからなぁ・・・TVは批判できんのと違うか?
531名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:20:58 ID:+JZ1Ddmxo
鑑定団で何でサラ金の広告流なくなったんだ?お宝ゲットで転売こそがサラ金の有意義な利用法だと思うんだが
532名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:21:24 ID:Q6XFkWgP0
>>529
そのとおりだな。貸し金は基本的に個人への投資なんだから。
533名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:21:46 ID:wzGZGqFc0
   〈\     /〉
    ) \-─-く (
   彡  "   ,、 iミ
    (  ●  ●)
      / ー、_9ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ∩゚Д゚) < ウチはCMバンバン撃ってますから、安心ですよ。
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  仏のアイフル  |
                |
534名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:21:49 ID:LZyGLJYV0
再放送だと流れてるよ?
535名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:22:02 ID:ZSEaYxm00
サラ金業者で働いてる人は
帰り道とかビクビクしながら帰ってるんだろうな。
536名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:22:10 ID:jV51QY6v0
酒、タバコ、サラ金

ゴールデンタイムにCMを流せるワンダーランド・日本
537名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:22:38 ID:AzISKO5k0
>>529
商売だよ

契約を決めて融資したのだから契約に沿って返さないといけない
それができないカスは勝手に首吊れ
538名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:23:21 ID:S6qd1rIY0
貸付に関する規制もあったと思うんだが。
返せるがあてがない人に貸し付けると問題があったような。
つまり、貸付を行う時の審査の義務付けみたいなもの。
ま、よっぽど無茶でない限り、それで裁判でどうこう言われることはないだろうけどね。
基本は、本人が、約款と契約書交わして 「借りる」 っていってるんだから。
大人なんだから、ウソや錯誤があった場合を除いて
約束は守るのはいうまでもなく当たり前だしねぇ。
539名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:23:54 ID:jpCULpx40
金さえ出せばどんな会社でもCMを流せるらしい
540名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:24:25 ID:SwQEJNkk0
裁判所に自分で行って「特別調停」すると
ほとんど過払い分は還ってこないだろ。

支払いは延々のこるからオススメできない。
弁護士の門を叩け。最初の相談はタダだから。
悪くても司法書士には相談すべき。プロにまかせろ。
541名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:24:39 ID:7ZUuH0q70
>>537
その気持ちはわからんでもないが、
首を吊らずに相談員になきついたからって、
相談員を脅すのはいくないな。

あと、過去の支払い状況を提出しないのもいくないな。
542名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:24:50 ID:AzISKO5k0
>>1
この事件が本当かは知らんが
アイフルはまともだろうなぁ
543名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:24:50 ID:aVJ/jtAV0
忘れな〜いで♪ お金よ〜りも大事なモノはない〜〜♪
忘れな〜いで♪ あなたよ〜りもお金の方が大事〜♪
544名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:25:26 ID:17733sA50
アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
 関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。
545名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:26:18 ID:UeVLDV7f0
サラ金から借りた奴らは自業自得だろうに。
546名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:27:27 ID:yzzRs3DuO
おめでたい奴はやくざに脅されても警察がなんとかしてくれると思ってるのか?
やくざなら警察に立ち入られないように陰湿ないやがらせも脅しも出来る
たいていの奴はびびっちまうよ
547名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:28:15 ID:AzISKO5k0
消費者金融を批判してるやつが低脳だというのは理解できた
アイフルのCMは可愛い人を起用するよなぁ
548名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:28:18 ID:S6qd1rIY0
「お父ちゃんが病気で」
とか
「失業中で」
とかを 「当然の言い訳」 のようにいう人間がドラマには出てきたりするが
そんなのは会社からいったら、個人的な都合だから知ったことないわけだしね。
慈善事業じゃないんだから、かわいそうだからと
チャラにしてあげるとか、返済を待ってあげるとかの義務はないだろう。
その分、会社として痛手 (マイナスという支出) を伴うわけだし
それは「寄付」になるからね。
名声を上げたいのなら別だが、利潤追求の資本主義の企業活動としては
そういう義務があるわけじゃないからね。
どんな事情があろうと、借りたものは契約に沿って返す。
同情はするが、ビジネスはビジネスだからね。
裏を返せば、「今月は社長がかぜひいてるから給料はなし」
とか言ってるようなもんだしな。
同情はするが、払うもんは払え。
我侭いう人って、自分の都合の時は喚くが
自分が迷惑かけられるときは、相手を許さないんだよねぇ。
借金返済は延滞するくせに、給与未払いは絶対許さない、みたいな。
549名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:28:38 ID:Q8rjJEtc0
熊本ってコンビニよりもパチ屋とサラ金屋のほうが多い。
550名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:29:33 ID:nsHHVEsu0
大声の脅迫電話の内容を録音してるんだろうか?
債権をどこかに売られてんじゃないの?
サラ金とは言え、大手で直接やくざまがいの脅迫をするところはないと思うけど。
551名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:29:37 ID:3/ldwvQW0
>>543
そっちの歌詞にした方が好感度が上がって儲かるかも?もう建前はうんざり。
はいはい、文句が有るんなら裁判ではっきりしましょう、ってなドライな感じ。
552名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:29:50 ID:thpCLiDM0
一般人>>>>>>>>>サラ金業者>>>>>>>>>>借りるヤシ
553名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:30:06 ID:qXctx0RcO
330万円ってのはこの人の借金総額か?
554名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:30:15 ID:yzzRs3DuO
555名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:30:49 ID:KXJSxCy60
>AzISKO5k0
556名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:30:54 ID:0roFtdoa0
なんか。
泥棒に入られる方が悪い
みたいな理論ばかりだな。
557名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:31:24 ID:10kazAoSO
それよか田んぼが多い
558名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:31:49 ID:muCyocnP0
>>349 私は預金してキャッシュで買ってる。
559名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:33:14 ID:p/UKzc8w0
>>27
その人もう死んでしまっていて、今いるのは3代目ってホント?
560名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:33:29 ID:3/ldwvQW0
水戸黄門に良くあるみたいに、サラ金業者と人材派遣業者がタイアップすれば
最強グループの完成。
561名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:33:49 ID:E9ihhF6H0
>>491
自営とか仕事上でどうやって使うんだよw
100万程度じゃ運転資金にもならんよ。

>>492
それさ、前から不思議なんだけど計画的なら
よほどの事がないとサラ金使わないんじゃね?

利息の計算ができたら借りないだろ。
562名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:34:27 ID:yzzRs3DuO
>>548
法外な利息請求しといて何言ってんだよアフォか
その例えなら本来30万の働きしかしてないのに1000万よこせと言ってるようなもんだな
563名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:34:27 ID:tlB2MzMq0
>>560
パチンコ屋もタイアップ
564名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:34:45 ID:nj2thOjhO
昼休みの時間が終わったらサラ金擁護の書き込み減る予感…
565名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:35:11 ID:4wvhG8a40
>>539
つーか、金さえ出せばどんな番組でも流せるよ
(千葉テレビ HELLO JAGUREとか)
566名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:35:28 ID:aDcAmPhB0
>>556
泥棒相手に商売をするサラ金はいらないということで。
567名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:35:36 ID:p/UKzc8w0
>>56
住宅ローンで首が回らなくなって・・・ってケースは多いよ
568名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:35:51 ID:9UpMzrqA0
金なんて借りないにこした事無いし、借りない方がいいけど、借りたら返すな。w
569名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:36:01 ID:m7XH4AyEP


>>453
禿道!
あなたもがんばってくり
570名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:36:49 ID:17733sA50
脅迫されたんなら証拠を出せよ証拠をw
証拠無いんだろ??大声出された?はぁ?
声が大きいか小さいかは主観だろすきなようにとれんじゃねーか
そんなんで人を犯罪者扱いしだしたら社会がこまりますよ

わけのわからないことしてないでちゃんとおかねかえしたほうがいいんじゃねーか?
571名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:37:44 ID:l25o5Pcc0
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l      
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          忘れな〜いで♪
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、      
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \     お金よ〜りも♪
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l    大切なものはないっ・・・・!
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |   忘れな〜いで♪
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |   貴方よ〜りも大切なものはあるっ・・・・!
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐< …ざわざわ…  …ざわざわ

572名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:37:55 ID:SwQEJNkk0

ぐだぐだ言う前に毎週抽選で50名の客の

債務をチャラにする懸賞をすればいい。
573名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:39:23 ID:SntTO4Hz0
利息制限と出資法。出資法を盾に返せヤ!利息!ってなるだろ?
で、結局、任意和解や特定調停、過払い金返還訴訟等々。
出資法ってぐらいだから、債権者が債務者への出資、手助けという
論法だろうが、その字面から出資してくれた以上、利率を決めるのは
債務者側じゃね? 出資者は善意の出資なんだから1円でも多ければ我慢
しろや。だから29%という高利の制限も"それ以上の高利を与えてはいけ
ませんよ"という債務者へ対しての制限だろ。
それ以下には制限していない。出資法を持ち出すのは本来債務者側で
あって、債権者が持ち出しいうのは間違い。だれかこの論点で最高裁まで
行ってくれ。
574名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:40:43 ID:UY/PGYV60
>>570
「じこはさんもうしたて」なんてわけわかんねえよな、
むつかしくて。
575名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:41:05 ID:yzzRs3DuO
>>570
やくざこえー
言い掛かりもハンパないなw
576名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:41:29 ID:fKiQB/uv0
サラ金など潰せばいい。アイフルなど潰せばいい。
こんな会社に儲けさせる必要はない。借りた金など返さなくていい。
577名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:42:24 ID:Oa2yNfly0
>>570
この手の人間は訴訟を起こすときには、着信履歴&電話録音の証拠を持ってるでそ。
578名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:43:32 ID:UeVLDV7f0
ご利用は計画的に。
ってCMやってるけど、計画的に金を使えないやつが借りてる罠
579名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:44:56 ID:/aeFnJfA0
臓器売ってでも返すべき
580名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:45:02 ID:cbDSsBkX0
TVでは決して報道されない事実
581名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:45:09 ID:nj2thOjhO
サラ金と電話する時は電話録音は必須だね。
582名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:46:04 ID:pWDwbf6I0
>>581
サラ金業界も電話録音は常識ですけど、訴訟への防衛手段として
583名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:46:26 ID:aXkfs8Z+0
>>566
いや、あのね。
。。。。。分かってなさそう
だから、いいや。
584名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:46:45 ID:hSR/v16c0

つか、鴨を計画的に利用してるのは、あんたたちですから
残念〜
585名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:47:04 ID:p/UKzc8w0
>>AzISKO5k0
会社も広報下手だな。
こんな露骨な奴を投入したって逆効果だよ。
かえって薄気味悪い。
586名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:47:11 ID:/aeFnJfA0
銀行から借りれないようなら借りるなと
亡き父が言っておりました。
587名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:47:35 ID:fKiQB/uv0

サラ金などを相手にする必要はない。存在が悪。

借りた金など返す必要はない。

馬鹿みたいに返すから付け上がるだけの話。
588名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:50:33 ID:pFRLiNQ70
ただ、自己破産を撤回させるよう強要ってのが、正直わけわからん。
サラ金会社って、「破産するなら、さっさと破産してくれ。」という態度だぞ。
任意整理で和解するときは、金銭的にかなり細かいが、「全く払えない。払う気もない。」
といえば、「さっさと破産手続きしてください。」になる。損金として落とせないまま帳簿上
債権として残るのが、一番困るわけで。
589名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:50:33 ID:f0x9dV3R0
アイフルって違法金利が尋常じゃないね。
一万借りて利子百万て有り得ないんですが。
590名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:50:41 ID:yzzRs3DuO
>>579
それがサラ金クオリティ
591名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:51:11 ID:fMrkdDpQ0
こういうとこで金借りる奴の99%はパチンカスだろ。
犬を買う為に消費者金融で金借りる奴なんて1%もいないだろ。
592名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:52:21 ID:SntTO4Hz0
サラ債務者全員が支払いストップ。全債務者に対して
返還訴訟でも起こさせればサラはアボ〜ン。
「借りてねぇよ、訴でどうぞ!」これだけで済む。
ブラックの仲間なんぞ、そこら中に発生するわけで恥ずかしく
なくなる。
訴訟にうろうろしてサラの弁護士も大忙し。管理課もサービス残業で
退職者続出。弁護士もアホらしくなって付き合いキレない。W
金主に回す金も底を尽き(ry
593名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:52:53 ID:SwQEJNkk0

こんなサラ金と組もうとする銀行も一皮むけば同類
594名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:53:14 ID:yzzRs3DuO
やくざは金のためなら幼女も児童ポルノに出させます
595名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:53:38 ID:TAKndqEP0
つーか、アコムやらアイフルやらのCMは流すの止めようよ・・
596名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:54:29 ID:4NfBMrJjO
アホみたいにバカスカ貸す方が悪い
かりたものを返す必要なんてない
597名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:56:01 ID:/aeFnJfA0
まぁ貸す方も借りる方も人間のクズであることには変わり無いけどなー
598名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:56:37 ID:yzzRs3DuO
>>596
返す義務はある
ただしサラ金は返しても返してもなぜか増える不思議
599名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:56:58 ID:22XwhDcZ0
>>588
アイフル全体としては、痛くも痒くもないと思うが、
個人の営業成績には大いに影響あり。
サラ金会社の査定はえげつないぞ。
600名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:59:53 ID:nj2thOjhO
一人の人間がサラ金で金借りてパチンコやり、パチンコで負けてサラ金からまた借りる。
このループを維持すればサラ金とパチンコ屋は待っていさえすれば どんどん肥える。
601名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:00:19 ID:SwQEJNkk0
まあ、元金の200パーセント返済してるのはどう考えても
皿金儲けすぎ。事故は社会還元だと思え。
602名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:01:36 ID:KwIIy+wm0
>>600
パチにハマッってる人は返さない、給料日に電話しても『使っちゃった』と
しゃあしゃあと言うと武フジに勤めてた友人が言ってたよ
603名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:03:43 ID:S29NRo1J0
俺も人に金を貸して返せないとかいったら少しはゴネるけどな。
理由次第だけど。
あげるつもりで貸せっつうのはほんとだな。

だが、やっぱ貸した金は返せってところだ。
貸した奴全部が自己破産とかしたら、貸した方も潰れてしまう。
まあ貸し金とかなんて大幅に縮小したほうがいいんだろうけど。
だが、今金がないとどうにもならない。という状況のときは
しょうがないんだろうかね・・・まっとうな金融屋ってあるのかな?
604名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:04:22 ID:8MGAhqga0
マスゴミって平然と今もアイフルのCM流してるよな
犯罪幇助に当たらないの?
605名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:04:33 ID:pTGb0juE0
>>600ご利用は計画的に
606名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:05:30 ID:faP4q8yT0
たかだか100万位の債権なら自己破産してくれたほうが
ありがたい。
損金経理できるので税金分で約半額は回収できるし、担当者を
他の仕事に回せることの人件費を考慮すると、正味7割は回収
できたようなものだから。
607名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:07:01 ID:S29NRo1J0
>>602
さすがにそういうのをあいてにしてると、キレもするしイライラしやすく
なるんだろうなあ。
608名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:07:14 ID:3/ldwvQW0
サラ金って言葉が使われなくなったね。リーマンはサラ金から借りないだろうな。
サラ金から会社に督促の電話がかかって来たら会社にバレてしまうから、
絶対に毎月きちんと返す。最近は消費者金融って呼ばれている。借りる奴らは
収入の不安定な人たち。
609名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:07:44 ID:DKs4K7qo0
相手の返済する能力を超えて貸すほうが馬鹿。
どうしても自己破産を回避したいならパチンコの隣に無人機なんて置かなきゃ良い。
610名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:08:21 ID:ExXLLSoS0
>>608
サラ金は差別用語だからだよ。
サラ金業者は自分達のこと消費者金融って呼んでもらいたがってる。
611名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:08:39 ID:2RFzhxZz0
>>603
貸した金を返せるか審査できないなら、金貸しをやるなよ・・・
サラ金の場合は、踏み倒しリスクもいれての金利だし。
612名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:11:37 ID:S29NRo1J0
自己破産はラストチャンスなんだよな確か。
2回目だとどーなるんだろ。
613名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:11:57 ID:SwQEJNkk0

皿金のターゲットは本人だけじゃないよ。
金持ってる親類や家族がいればいいのさ。

追込みかければすぐに家族に泣きついて完済すると思ってんだろ。
614名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:13:02 ID:hJHLT8lv0
615名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:14:02 ID:S29NRo1J0
>>611
金があるとつい使っちゃう人が多いんじゃね?

確かに審査できないくらいじゃ駄目だろうな。
616名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:21:40 ID:YezEZ2R60
59歳にもなって消費者金融から返せない額を借りる人間の言うことなんて信じません
617名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:23:54 ID:mty0Fq+n0
>>612
破産は何度でも出来る。免責は10年たたないと無理。
618名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:24:02 ID:0Te+E3ua0
ここの会社からの電話ってさぁ、融資額の拡大ができますとか
金利のお見直ししていままでより低金利でご利用できますよってセールス電話が
フツーにかかってくるんですよね。
619名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:24:14 ID:/f+hd6UD0
59歳でサラ金に金借りる、330万くらい返せない
こーんなバカには同情はイラネ

ただアイフルも、筋違いの相談員脅してどーするよw
620名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:27:06 ID:dCa5+Uax0
返そうとしても担当者がいないとかで返させてくれないんじゃないの?
そうこうしてる間に高利でどんどん膨れて
621名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:29:22 ID:/f+hd6UD0
今やATMでもネット経由でも返せるんだがな
622名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:32:28 ID:/n6f27fc0
>>619
300万円くらいで自己破産てできるんだ・・・
623名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:35:01 ID:rIywuXED0
サラ金に手出すやつってギャンブル中毒者とか頭のおかしいのばっかだろ
624名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:38:16 ID:dUoOmKQ10
借りたら返すこれ当たり前

59歳になってもこんな事も分からないババア、腎臓でも売ってカネ返せ!
19、20歳ならいざ知らず59歳にもなってふざけるな!
相談員とかも、こんなババア適当にあしらって追い帰しとけ。バカ!
625名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:38:49 ID:gfCxitdW0
闇金はここですか?
626名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:39:33 ID:SqtF7HMy0
広報の対応が日栄の時と同じだね

あ、今はロプロとかに名前変えたんだっけ
627名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:41:32 ID:FC9Wh2DY0
チワワ=利子と思ってCMを見ると、なかなか意味深に見える罠
628名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:44:16 ID:AY5DuTnO0
サラ金なんて返さなくていいよ。あいつらも返してもらえると思ってないし。
629名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:45:52 ID:OwljJ5wG0
アイフルはよくもめごと起こすなぁ。
630名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:46:26 ID:nj2thOjhO
>>623
そんな奴は一部ではないかな。
長者番付のトップにサラ金一族が名を列ねるているのは 毎月毎月きちんと返しているが実は元金は減ってないっていう人が多いからでは?
631名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:47:53 ID:S6CWxq1q0
CMのせいで馬鹿が簡単に手を出してんだろうな
632名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:49:05 ID:hhyBYcAa0
>>631
あれだけアホみたいにCM流してたら手を出すバカが増えても仕方ないのかもな
633名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:50:40 ID:pWDwbf6I0
たかだか300万くらいで恫喝するアイフルもどうかと思うよ
634名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:51:40 ID:FC9Wh2DY0
>>633
君は恫喝と「どうか」をかけてるわけやね
635名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:53:17 ID:Gt4fNcp40
安田美沙子がやらせてくれるなら払う
636名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:56:23 ID:/f+hd6UD0
>>633
そのたかが300万返せない奴は、もっとどうかと思うぞ
637名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 14:22:04 ID:DKs4K7qo0
たかが300万円も返せない奴に貸すほうが馬鹿。
そんなに大事な金なら担保とるなり保証人つけるなりしてから貸せばいい。
まあそんなの用意できるくらいなら他から借りるんだろうが。
638名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 14:34:46 ID:fKiQB/uv0

アイフルや武富士、サラ金屋など相手にするなよ。

馬鹿みたいに返さなくていいよ。

誰ひとりとして返さないところから始めなきゃな。

639名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 14:37:04 ID:lLkg3nU00
>>637
 よういうやつは最初から銀行から借りる
640名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 14:40:29 ID:85JCGHuB0
                         / / /   /     |     ! ',
     f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^) / !. ..|,. -‐/|: : : : :./!     | !
     |                |'__.|/V V∨ ∨Vレ' |`ヽ.  l |
     |                |\_イ_,,.==、     '´N:.>. / |
    r''⊇、                | ト:ニ:_|´       =、、´ル'‐- ァ
    { ==''、               |. :<:_:l ' ' ' ._  , , , ゙'/. .`<|
    ハ,,_う´                 |: : : ー=ヽ、  |_丿   , ':-:ニ:>ヘ
   _{'V|     情報開示希望     |: : : :_:_: : :,ヽ、__.., <:_:>´: :  |
   ゞ |                      | ̄/:.:.:H´ ヽ   ,lヘ : : : : : : : : / ,、
   \,,|                |l /:.:.:.:H   >、'´  H:‐:.、: : : : . ー' ノ
     |                      |/:.:.:.:.:H,///!:l、  H:.:.:.:.ト、: : T  ̄
     |                |:.:.:.:.:.:丁 //イ|::!ヽ.H:.:.:.:.:l ∧: ノ
     |                      |― --| 7/.|:l┘/:.:.:.:.:.:.|/ |´
641名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 14:42:39 ID:XokEv88m0
>アイフル広報部は「当社の社員や関係者がそのような電話をかけたのでは
>ないと考えている」としている。

じゃあ誰だよ。wwwwwwww
642名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 14:54:17 ID:StwEYGVP0
なんでこんなド汚い企業が
東証一部上場なんだよ
643名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 14:57:52 ID:I08OM9b30
>>641
アイフル行動部
644名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 14:59:37 ID:4pVrTO660
>>642
株式上場基準にキレイかキタナイかは入ってないから
645名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:06:54 ID:fbYW/RlOO
サラ金なんて踏み倒してよし!

全部潰しちまえよ!!!!
646名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:13:54 ID:SwQEJNkk0
全ての客が結束して「ノー返済月間」とかされたら
困るからせめて「友の会」結成ぐらいにしといて。
647名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:15:01 ID:Ek8IR4sq0
>>644
まあ、金を持ってないキレイなジャイアンよかは
金を持ってる汚いジャイアンを入れるわな
648名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:19:28 ID:+CDPSZmf0
>>636
たかが300マンでも、高利だと返済するのはかなりキツイ
649名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:21:25 ID:q3qEG8WM0
 2003年8月、吉田さんにアイフルの支店社員を名乗る男性から自己破産申し立て
 撤回を要求する電話が3回あり、その際「どんなことしても取り立てに行くからな」


どーせいくつも借金してたんだろうな。
で、闇金が自己破産させないためにアイフルを名乗った・・
こんな感じか?
誰が自己紹介して脅迫するっちゅうーねん。

でもサラ金の取立てなんて頭悪そうだしなあ。
650名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:28:19 ID:m98W4/ex0
確かに、
パチ狂いや異常な浪費癖でも無く、
普通に生活してても
突然200万や300万のまとまった金が必要になることは誰にでもあり得るだろう。
借家住まいで銀行から借りたくても担保に出来るものすらない場合もあるだろう。
頼るべき親や親類・友人がアテに出来ない場合もあるだろう。

つか、そういうヤシは今の社会を生きてる時点で
超ハイリスク&ハンデを背負っているという自覚が無さ過ぎる。
とにかく貯金をしておけ。

と、中学高校で教えるべきだよな。
自分探しとか、ゆとり教育の前にさ。
651名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:30:15 ID:pFRLiNQ70
>>649
今は、悪質な取り立てやるのは、街金といわれるようなところぐらい。大手のサラ金は
外資やメガバンクと提携していることもあり、取立て方法はおとなしいところが多いよ。
それでなくても、武富士がやらかしたこともあって、刑事沙汰にしないようにかなり配慮
してる。組織ぐるみとかいうことになれば、貸金業の免許が飛びかねないから。
652名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:32:56 ID:/N15VbZV0
事前に計画しろギャグパクリ祭のCMは、各社まだ続きますか?
653名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:57:40 ID:EoGC9AVA0
ゆとり教育で夏休みが一週間伸びて(・∀・)ニヤニヤしてる俺が来ましたよ!
654名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 16:09:15 ID:ikVarOFRo
勝手に宣伝に利用されたくーちゃんに謝れ!
655名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 16:53:53 ID:EoGC9AVA0
ttp://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589105065/p-topics-1?m=r
右上の合計数が更新するたびに増えたり減ったりするのはなぜ?
656名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 17:02:00 ID:lTo2pbgw0
>>650
ナニワ金融道の大半はまっとうな香具師が突然転落して
そのままアリ地獄へ御招待というパターンなんだよな。

ミナミの帝王は転落してその後は復讐劇になるけど
657名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 17:21:10 ID:S29NRo1J0
>>617
そうなのか・・・ちょっと調べたところによると7年間で2度目はないとかいう
感じだったけど、詳しくはわからない・・
まあ、10年ならつかえて3回。多くて4回ってところだな(笑
658名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:16:54 ID:+XVoi8jN0
ちわわ
659名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:19:13 ID:H2Po/ZbT0
TVとのギャップすげえな。
660名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:21:19 ID:og+e8obA0
貸した金は返せっての・・。
661名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:21:49 ID:q+gHATRx0
消費者金融って面白いよな
最初は普通のお兄さんとかおねぇさんが取り立てに来るけど
遅れ始めたとたんヤクザみたいなのが来るのな

うちの親のとこにきた奴だけどさ…
662名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:25:23 ID:mhcth5yj0
>>641
舎弟企業
663名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:27:12 ID:Ozw7QccF0
何で金返さないの?
何で返せないほど借りるの?
664名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:29:40 ID:Ozw7QccF0
>>637
サラ金は無担保だから高金利でも借りるわけで
665名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:38:05 ID:u4xlAwe60
>>661
どうしても取り立てられない時ようの専門の社員がいるんだよね
ただ、男性社員ってのは基本的には取り立てが基本
取立てができないと、自分のポイントが下がる、だからかなり必死の取立てをする
大学出たばかりの、まだ世の中の汚れを知らない兄ちゃんが、ヤーまがいの事をする
取立ての経験しかできないから、転職が恐ろしく難しい。
いい加減な人間が信用できなくなる、ある意味、職業病
666名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:39:32 ID:SwQEJNkk0

貸す方も相手が多重債務者だってこと記録見て知ってる
わけよ。なぜ貸すのか?バレたらヤヴァイよな。
667名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:48:31 ID:D1QjcZakO
借りた金返すな
借りた金返すな
668名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:48:53 ID:MYYrrIU+0
おれのとんち 全部オリジナル


テレビCMのせいで借金したといって提訴すればちょーもうかる

インド人はカレーしか食わないからインドでカレーチェーンやればチョー儲かる

層化批判満載の雑誌創刊すれば信者が全部買い占めてくれるから返本なしでチョー儲かる
669名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:51:25 ID:++/xQ6ED0
忘れな〜いで〜♪あなたよーりも〜大切なものはお金〜♪
忘れな〜いで〜♪あなたよーりも〜大切なのよお金〜♪
670名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:11:41 ID:ivO9MQ8s0
> アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
> 関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。

社員でも関係者でもない人間がどうやって電話をかけるというのだ。
アイフル広報部はハクチのスクツですか?
671名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:25:24 ID:++/xQ6ED0
どうじない〜アイフル〜♪
672名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:26:46 ID:JTVF+bQ+0
このニュースがTVで流れるかどうか。
673名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:27:50 ID:QWkpkn4L0
組織的に活動してる人を脅迫するとはマヌケな話だ。
まあ朝鮮系金融は滅ぶべし。
674名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:30:31 ID:O5poTwke0
サラ金業者からどんどん金借りて自己破産すればいい。
こういう連中などつぶしてしまえ。
675名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:31:23 ID:ExZtlrRc0
インド人はカレーしか食わないから中国人のウンコでも食わせとけばチョー儲かる

チョン金融やチョンヤクザやチョンパチンコは滅ぶべし
676名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:31:42 ID:k3SXd6vn0
まあ、サラ金が返済の滞ってる人を追い込むのは仕方ない。
世の中、金を借りた人が律儀に返す理由は怖いからだし。
取立てしなかったら、返さない奴多いだろう。
問題なのはこんなサラ金のCMを大々的に流しまくってる民放。
677名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:34:16 ID:6/Ue5cq10
悲しい事だがマスコミは沈黙だろう
金貸しはお得意さんだからな
678名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:37:43 ID:kGyQ3Tje0
そういや過去の履歴開示は業者の義務になったんじゃなかった?
俺28パーで7年もとられてるから
取り寄せようかな
679名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:46:24 ID:6PXM3ZCN0
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  灰原、さっさとソープに沈めんかい!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\ 
680名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:49:30 ID:cUIGLTEM0
アイフルCM嫌でも毎日5回は見させられる
脱税脅迫ぐらいじゃ自粛しないのね
盗聴すると少し自粛なのね
681名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:51:30 ID:EBn78f9N0
テレビでCMやってるとこに悪いとこなんかねえんだよ!
サラ金だろうがパチンコだろうがな!

とか考えてるドキュンは多いんだろうな〜
682名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:53:46 ID:1RuUPWpN0
日本人ってまじめだからサラ金がはびこるんだよ
中国やブラジルがサラ金がもうけれわけないしってるか?

日本はおさないときから道徳教育がしっかりしてるからな
中国人みならえよ 車のローンなんか最後まではらわないからw
683ゆんゆん ◆vha3FDwXe6 :2005/08/09(火) 20:54:57 ID:w/RmXJJ50
くーちゃん、どうする?
これじゃチワワのイメージ台無しだよ。
CM降板したほうがいいんじゃないのぉ?
684名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:55:57 ID:dqlJ6H/Z0
              ,/⌒\ っ    /\
             /'⌒'ヽ, \ っ /\  |
             (●.●;) ,)/    |: |
 ご利用は       > 冊_/ </      |: /
            /⌒   ミミ \    〆
   計画的に。  /    / |::|  |      |
            |√7ミ   |::|  ト、    |
            |:/    V_ハ     |
           /| i         |  ∧||∧
            N .i         (( ( `Д´ ) ))
             ヘヘ、| i  NV ⊂二   二⊃
               V\W   (( ゝ  丿ノノ
                       丿/丿\ヽ ジタバタ
                      ソソ; 彡 ソソ
685名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:58:22 ID:RJpHYSIi0
ご利用は計画的にって、計画的にできねぇバカしか
サラ金、利用しねって。
686名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:02:20 ID:sBilIALJ0
何で武にしろこんな会社に入社する?
給料いいのか?
687名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:03:36 ID:Cgj6AdkW0
日本ってヤクザ企業が昼真っから公共電波でCMを流しているからな
消費者金融に関わって経済苦・精神的苦痛で自殺した人の統計も見たいもんだ
688名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:04:47 ID:YndPXh6K0
>>687
アイドルもヤクザ化する時代だからね
日本も終わってる
689名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:08:01 ID:dhkG+wx00
そろそろ潰して良いんじゃないの?
もちろん会社だけでなく債権者もさ。
690名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:24:46 ID:rnssQAOH0
良く、借りた金を返すのは当たり前だって言葉が出るけど
借りた金を返すだけなら、なんとかなるんだと思う。
ただ、それがしばらくすると、2倍、3倍って増えるからね
でも収入は増えないから、返せるわけが無い
毎月、金利分だけ返してる知り合いがいるけど
サラ金の金利の為だけに何日も働いてるって最悪だよ
691名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:36:03 ID:SwQEJNkk0

よっしゃ、キッチリカタにハメたるわ。
692名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:42:42 ID:g/K2Ym9pO
昔の武富士みてえにガソリンまいて火つけちまえや!
腐れサラ金野郎にゃあお仕置きが必要だな
693名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:46:31 ID:g/K2Ym9pO
連続書き込みすまん。
奴らはヤクザにゃあ弱いがカタギにゃあ強いカス野郎の集まりだから帰り道サラッちまえばすぐ泣き入れるぞ
694名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:49:06 ID:ZqIMmIYF0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|   バ    カ   .|ミ|
 |::::::::|             |ミ|   
  |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  | 
  ヽ,,         ヽ    .| 
    |       ^-^     |
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   / 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

 神輿はバカで軽い方がいい  小沢一郎談
695名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:51:44 ID:KM3OEynl0
>>687
テレビ局とかで、特集組んで叩かれたりしないようにって面もあるのかも?
なんて勘ぐっちまうな。大手スポンサーさまのご機嫌を損ねたくないから
マスコミはアイフルとか武富士を叩いたりしないし。
696名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:57:49 ID:MzXBirJq0

フジテレビの日枝、「電波は国民のもの」とかぬかしといて暴力団企業の宣伝しているとは
どういうことだよ。金さえ貰えりゃなんでもするか。
フジテレビの社員の給料(39.8才平均給与1,567万円)は大勢の犠牲者から搾取したものだと
自覚しろ。

697名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:58:52 ID:+rHDT0jv0
>>670
ヒント:常連借金者リスト
698名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:00:13 ID:K3KVZf8y0
裁判することで、アイフルの実態を知らせようってことだろうな
699名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:02:32 ID:ZqIMmIYF0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|   バ    カ   .|ミ|
 |::::::::|             |ミ|   
  |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  | 
  ヽ,,         ヽ    .| 
    |       ^-^     |
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   / 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

 神輿はバカで軽い方がいい  小沢一郎談
700名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:05:51 ID:M/8ilN0Y0
先を考えずに借りるのが悪い
701名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:05:55 ID:+5YvZm4Y0
悪銭といえば、アクセンチュアのことだと思っていたが。
702名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:06:37 ID:OBi+7fPH0
別にアイフルを擁護してやるつもりはないが、これ本当に
アイフルの職員がやったのかね?

俺も金融機関に勤めているが、破産するような奴はどのみち
返せないんだから、破産もしないまま蒸発されたり取り立て
をただ無視したりされるより破産してくれた方がまし。
償却も楽だし。
それに破産するやつなんて腐るほどいるんだからいちいち脅迫
なんてするのは労力の無駄。

普通に闇金の奴かなんかがアイフルを名乗っただけじゃないの?
703名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:06:41 ID:RJpHYSIi0
>>690
こんなとこで、金、借りるほうが可笑しい。
元々、返済する気、無し、計画性の無い馬鹿しかかりねぇって。
704名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:07:07 ID:fzCbO+Ae0
こう言う事こそスポンサーに振り回されないNHKが叩きをやるべきではないのか?

何のために国民から金を取ってるんだ?
705名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:10:47 ID:b8LHsk+m0
赤い箱→■ (TДT;)<チワワがぁ!わたしのチワワがぁ!
706名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:13:24 ID:p/UKzc8w0
>>705
あのネタワロタんだが、ネウロスレではなぜかあのネタを集中的に叩く連中が、単独IDで続出した。
あの湧き出るようにして出てきた連中、なんかひっかるんだよな。
707名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:13:34 ID:dr1elcMm0
電通に好き勝手にさせてるからだよ
なんらかの制御が必要なんだよ
たとえば潰すとか
708名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:14:14 ID:VNaXHs4q0
アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
 関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。

ってことは個人情報漏洩じゃん。
709名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:16:39 ID:eqKCJxgE0
大マスコミは報道できないニュースだな
710名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:22:13 ID:SwQEJNkk0
当然支店レベルで名簿屋に情報を横流し
して小金をポケットに入れてる奴は
いるんじゃないの?
711名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:24:02 ID:ZqIMmIYF0
便通は悪。
712名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:27:09 ID:SwQEJNkk0

やっぱ野球中継にまで皿金の社名見たくないよな、庶民は。
713名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:30:01 ID:H9exWPBN0
返していたら言われる事ないのに・・・
714名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:40:15 ID:WAVbYh0x0
日本は韓国の操り人形なのか?
715名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:44:11 ID:MjUiIPZ8O
こんなとこに金借りるくらいなら倒産した方がマシ。
716名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:57:26 ID:me+s7e3B0
銀行の口座を持っていれば誰でも簡単にカードローン(8%)が可能。
しかし、一度でもサラ金を利用していると信用情報データベースに履歴が残り、全く貸してもらえなくなる。

将来子供の学費や車や家をローンでまかなおうとしても銀行から借りれない。
仕方なく高金利のサラ金に。
サラ金(゚д゚)ウマー。
要は今のうちにブラックリストをがんがん増やして、将来の(゚д゚)ウマーな顧客をゲッティンしてるわけ。
717名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:02:21 ID:h1slRo1W0
一週かーんは個人情報目当てやったんか?
718名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:19:16 ID:MZSy8zYt0
ブラックって、一定時期で抹消でしょ?!
てか、ふつうに金融勤めてるけど、私載ってる。。。

719名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:21:36 ID:8hQDOTaH0
取立て?来てみろよm9(^Д^)プギャーッ
って言い返すな俺なら
720名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:24:05 ID:MZSy8zYt0
大手の取立てなんて厳しいはずないよ
だって、奴等も財務局の管轄にいるからね。怖いのは外資系

721名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:27:47 ID:XOPjhBCQ0
アイフルに出てくるあの犬食っちまおうぜ。
722名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:31:11 ID:kzVKFDDv0
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 |    | つぶすの   │
 |  / |  何とも     |
 | /  |   ねえんだよ |
 ∪   |___________|
        \_)

_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '  ・・・
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;

      ∩___∩              
      | ノ  _,   ヽ        
     /   ─   ─ |  エ、エヘヘヘヘヘ、、、、
     | ////( _●_)//ミ  
    彡、   |∪|  ノヽ   
     /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
     |  /  / k  l  | l  
     ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
723名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:48:30 ID:RUTeGCeq0
ウェブ限定、爆笑ショートムービー!!!
ttp://aiful-cm.jp/pc/index.html
724名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:51:08 ID:1ARvdhHp0
アイフルや武富士と取立て屋の関係は、
朝日新聞と新聞勧誘員の関係みたいですね。
法の盲点を突いて、一切本社は責任が無いという。
725名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:51:46 ID:JGhxbaAc0
所詮金融屋。高利貸しと一緒と思え。
人生でローンを組むのは家を購入した時ぐらいにして
あとはいつもニコニコ現金払いにしとけ。
726名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:07:59 ID:y9r1/isH0
>>725
つーか、高利貸しそのものだろ。
名称が変わっただけ。

早発性痴呆→精神分裂病→統合失調症

高利貸し→サラリーマン金融→消費者金融→???
727名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:10:20 ID:No50Wh280
サラ金に勤めてる奴は
社会的弱者からむしり取った金で飯食ってる訳だ。
生きてて恥ずかしくねえのかよ
728名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:15:39 ID:049MxvcZ0
多重債務者の言い分って本当勝手だからね
家族に多重債務者がでたけど
私から見て基地外だよ。こっちが立て替えたのに
苦しみから逃れられたたもう過去のこと。謝罪もその場限りで
ほとぼりが冷めたら他人ごと。
だから借りている人には一切同情もできない。
729名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:19:26 ID:049MxvcZ0
弱者は金借りずに働けってんだよ!
借りるのだってギャンブルのがほとんどでしょ
それが原因で利息が膨らみ返せなくて
借金を借金で返す←ここ!ここ大事

普通なら借金が返せない事で
相談なのだけど、できもしないくせに何とかしようとする。
馬鹿だから場当たり的な処置で借りる。
死に物狂いで働いて返すならいいけど、返す金をパチンコで増やそうと
使ってしまう。生活が苦しいといって金を借りるが
自分の住んでいる家賃が高いなら引っ越せばいいんだよ!食費けずればいい。

困った困ったで何にもしないんだよ。こいつらは!
730名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:24:37 ID:myJSK0YG0
東京アンダーワールド読むと、日本人の90%が
ヤクザで構成されているよなそんな錯覚に陥るのだが・・・・
ひろゆきもヤクザから裏金もらってるんだろ?
2ちゃんも結局のところヤクザ御用達BBSなんだろ?
731名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:26:07 ID:CBKNhwYg0
>>597
真っ当に生きていれば関係ないところではあるな
ただあまりにもイメージ作りしすぎなのは腹立つ
732名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:28:18 ID:EFL4IlBQ0
>>727
段々、社会的弱者が嫌いになるんだよ、勤めていると
最初は、「財布を落としたとか」子供のような言い訳を聞いてるうちに
人を信用できなくなる。
そのうち人間が嫌いになる奴と、客を人間と思わない奴に別れて行く。
借金をする人間が嫌いだが、その人達に生かされてる事に疑問を持つ
しかし仕事をなくす事に、恐怖を感じるため、止められない
733名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:44:37 ID:y9r1/isH0
>借金をする人間が嫌いだが、その人達に生かされてる事に疑問を持つ
こんな高等な脳あるのか?
734名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:56:21 ID:LfBDdmYC0
郵政の次の構造改革はここだな


あ、また野中-亀井の畑じゃねえか
735名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:56:37 ID:GhjvF9Tn0
>別にアイフルを擁護してやるつもりはないが、これ本当に
>アイフルの職員がやったのかね?
>普通に闇金の奴かなんかがアイフルを名乗っただけじゃないの?

>アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできないが、当社の社員や
>関係者がそのような電話をかけたのではないと考えている」としている。

>ってことは個人情報漏洩じゃん。


  「 個 人 情 報 漏 洩 」


   (・∀・)ァハハ/l/l/ヽ/ヽノ \ ノ \ / \ / \
736名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:19:53 ID:X4VeyFs50
TVタックルとかサンプロのスポンサーがサラ金というのもうなずける。
批判番組を作りそうな所には金をばらまいてあるんだろうな。

高利貸しが借金を奨励するCMを垂れ流すのは危険な事だ。
日本人を駄目にするのが目的なのかね。
737名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:23:03 ID:CawQ7T+RO
サラ金を叩いて
サラ金ガール和香、安田、安・・・
を応援するのは矛盾してるぞ
738名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:26:41 ID:AA2xPkiT0
この吉田さんとやらが無報酬でやっているとは思えない。
弁護士法違反だな。間違いなく。
739名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:27:46 ID:usaT58WM0
街金じゃなく、こんな有名どころでも脅迫なんかするのか・・・
740名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:36:23 ID:ST5in+oeO
>>739
日栄
741名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:38:51 ID:iQ4UafDW0
CMの影響は深刻だな。まじなんとかならんのか。
金借りてレジャーとか考えられんが、今の子供たちはどうなんだろう。
742名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:45:32 ID:+oOTjs/f0
■フォーブス世界長者番付。 日本部門はパチンコ屋とサラ金のチョンばかり。

朝鮮人は日本人から大金を巻き上げて世界有数の金持ちばかり。在日は煩いので
優遇した施策ばかりとってきたし、取締りも放置されてきたためだ。
パチンコ税の導入や風営法の強化などやってくれ。 ★付きがチョン。

1.佐治信忠    5800億円【サントリー】
2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎   4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山    4400億円【岩崎産業】
8.孫正義      4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明      3700億円【西武鉄道】
10.森章      3200億円【森ビル】
743名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:51:19 ID:R0rCMA1b0
 / ̄~\
| √  |
| ど   :|
| う   |
| す ..|
| る   .|
| ?  |
-\_  _/
;;;;;;;;;;レ'ヽ
;;;;;;;;;;;ツィ;;;\
ーw、;;;;;;;Zシ;;;;ヽ
  V;;;;;;;;;;彡;;゙i!
、,,_ 'tミ;;;;;;;ヌ;;;;;!
‐-`、,,.X;;;;__Ξ;;!
::::::::::i'''^ifi:=ミ、;リ
:::::::ノ  lj i,,、' l;j
゙~´ 、ノ / '" /v
  /` ! 丶fj'″
ノ  、 l  l ト、、
==ァ i!  // 丶ヽ、
ニフ´ ' ,ノ:/   いヾ:、
  _,/;, /    l;;;゙ぃ `ヽ、
::'''" /゙ /    l!;;;;;゙i t  \
-'  /ノ7^ゝ、  :l;;;;;;;;l l゙ーv、 @\
r::::くf/;;ノ  \_ノ;;;;;;;;;l l;;;;;;;;`ヽ、`ヽ、
;;;;;;;;;)''"      ,j;;;;;;;;;;N;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、\
744名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:03:45 ID:o4S9jnT80
ヒント:打ち壊し
745名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:17:12 ID:pOJaz98U0
京都の五条烏丸近辺は怪しい会社の本社が勢揃いしてるな
746名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:45:33 ID:oTP+7KFO0
またガソリン持った勇者が現れる予感が。。。。
武で最初にガソリン使った勇者はこの世界のエポックメイキングだと今では尊敬できる。
今度はチワワに勇者登場を願おう。

747名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 04:59:01 ID:ZVgt8tJ80
アイフル・武富士・プロミスのCMは
聖教新聞(創価学会・公明党・池田教)のCMなみに胡散臭い

※(TBSラジオ 15:00前後) 日本列島ほっと通信などで聞けます
748名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:26:08 ID:6Rl6vT/H0
このスレだけ、別板のやうだ・・・
749名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:27:08 ID:MniROEXz0
つーか、借りた金は返せよ。
750名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:31:01 ID:zWkOmDb+0
アイフル怖えーーー
かわいいチワワに騙されてたよ
絶対、借りない絶対、借りない絶対、借りない絶対、借りない絶対、借りない絶対、借りない・・・・・
751名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:36:04 ID:ZWYIbdYg0
と言うか、家族、親戚、友人、同僚、これでざっと100人くらいの人は浮かぶが、
誰一人としてサラ金などで金を借りて苦しんでる奴が居ないのだが、
いったい誰が借りるのかな?
いや、同僚なんかは分からんな。
で、このスレで借りてる人っているの?
752名無しさん@6周年
借りてもいいけど返すなよ