【政治】「郵政民営化は信念だ。殺されてもいい」 小泉・森会談決裂、首相は解散見送り拒否★2
952 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:24:32 ID:4f6xCr1m0
>>928 民主若手から一本釣りとか。
「君、いい思想してるね。自民から出馬して、亀井さんの票をぶんどってみないか?」
953 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:24:37 ID:NfMX5jwd0
今日の反対活動も上手くいったことだし、
郵便局員のみんな、そろそろ寝ようか。
954 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:24:40 ID:Cgd08SXs0
中国の政治工作資金のマネーロンダリングが
955 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:24:43 ID:RfoGJ70H0
日本人のためた貯金をアメリカ人に差し上げるための郵政民営化ですが何か?
このタイミングでこの「殺されてもいい」発言は上手いと思う。
実際そうなんだろうけどな。パフォは天才的に上手いよ、小泉。
957 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:24:49 ID:psQVWsZO0
郵政は巨額の金を持っている。
公共部門のリストラを進める為には、
この金の流れをクリアにする事が肝心。
郵政民営化は日本の将来にとって重要な課題。
日本は巨万の米国債&米国への投資を行っている。
日本の経済的没落は、米国の政治経済の安定を損なう。
米国だけではない。日本は世界最大の債権国である。
従って、日本の没落は許されない。
公共部門を縮小し、「小さな政府」を実現する事により、
経済を活性化する事は、米国が書いた処方箋。
郵政民営化以外に選択肢は無い。
決定的にわかったことは、
民主の若手保守派はなんの価値もない連中ということだな。
>>939 じゃぁ俺らは誰を信じればいいんだよ!
ってのが今の自民の支持者だろうな。彼らはかわいそうだよ
960 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:25:21 ID:uq+pnilE0
今日、小泉、自殺か事故かで・・・
ない話じゃないなw
961 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:25:25 ID:2tgLm6q50
自民党を支えてきた基盤は、土建屋ゼネコン、郵便、あともう一個。
今夜のテレ東のニュース番組、ワールドビジネスサテライトでおっさんが言ってたけど
そのもう一個忘れた。今はそれを切り崩そうとしてる段階。
まあここでメスいれることは絶対に必要なのにそれを拒もうとする輩がいるってのがしょうもないよな。
己の私利私欲、地元の利権で動くってのがそれが国会議員かっつうの。
それじゃ村の議員と似たり寄ったり。
それじゃ情けなさすぎ。
962 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:25:26 ID:JbAlUZk80
>>939 パチンコ利権といえば民主党で捕まった奴居たな
963 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:25:28 ID:DYGEG79rO
本当に……前回騙されて民主に投票した自分が情けないよ。
今回は家族全員自民に投票する事に決定してます。
964 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:25:33 ID:o5eVlT55O
>>934 そのうち利権集団が永岡の銅像とか建てそうだな。で、毎朝決まった時間に、みんなでネクタイを拝む。
965 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:25:34 ID:91qTY3kYO
これで亀井派も終わりだな。平沼、柏村、古屋がいなくなるのでありがたいことに人権擁護法案も、通しやすくなる。2ちゃんねらーまじで死ねよ
>>938 間違いなく選挙報道の核になる。
小泉+安部+新選出候補
967 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:25:47 ID:SXZ09dgq0
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや死ねよ小泉早く死ねオラオラ死ねよ死ね死ね死ねや
968 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:25:53 ID:AR7X8L9r0
安部譲二が”最凶の黒幕は?”という問いに答えて「官僚機構」と答えていたが、
その中の一角が特定郵便局長らを中核とした郵政省の官僚や郵政族議員らだよなー
日本の黒幕の一角をぶっ潰そうってんだからこりゃー命懸けになるよ。
969 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:26:05 ID:lemvVxOJ0
小泉被害妄想炸裂w
970 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:26:06 ID:Mw4Jj42s0
否決⇒解散⇒総選挙で
自民党分裂
↓
岡田、綿貫新党と公明党との共闘を表明
↓
民主党保守派、離脱。自民党に合流。
自民党は保守、民主党+公明党は革新のわかりやすい構図になる
↓
自民党勝利。単独政権を樹立。
これキボン
971 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:26:34 ID:AwtSgX7d0
さあーコイズミ信者の断末魔が聞こえてきまスタ(W
972 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:26:37 ID:h3Ict3vT0
反対派:「競争社会はやっぱイクない、利権も大事よ」
賛成派:「公務員氏ね」
ってことでよろしいか?
973 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:27:00 ID:K6jwC/bM0
今、小泉が自殺すれば、法案可決されるだろう。
信念を持ってやってるなら、それぐらいしろよ小泉。
>>933 考えが甘すぎ。国営のままでも払い戻しなんかどんどんこれから下がるの。
国自体が赤字で甘いこといってられなくなってきた。
むしろ、民営化したほうがサービスがよくなるくらいのものだ。
975 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:27:03 ID:+IulZLRd0
>>967 まあもう諦め那。
お前らは何もかも終わりだよ。
976 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:27:04 ID:NfMX5jwd0
>>963 ああ、それはやっちゃったね。
前回の選挙終わった後、管が「野党になったので今回のマニフェストは白紙です」
って言ったとき、投票しなくて良かったと安心したね
977 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:27:05 ID:rHX7Dij3O
ここで民営化反対の書き込みしてる人ら、wwwwwwwwとか、死ね死ね!とか、
なんだかなーってのが多いな。
979 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:27:28 ID:r6HBZGgi0
小泉がんばれ!
980 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:27:24 ID:7jOYxSjl0
>>957 ブッシュ政権になって財政赤字含め双子の赤字急増だよ
残念ながら
アメはぜんぜん小さな政府路線じゃないですよ
>>970 今回、民主党に風は吹かないので、党員はヘタレ揃いなのでそのまま。
都議選のような躍進を夢見るが、そのまま。
982 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:27:56 ID:nt3xoW0YO
市場も供給過多なんだよな。
要は、人も金も働き過ぎってことだ。
もっと遊ぼう。
イカした文化を花開かせよう。
>>972 反対派「国益守れや!(保守的)」
賛成派「国益は一部の勝ち組だけが受け取ればいいんだよ」
984 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:06 ID:56LEf8BA0
小泉さんを支持します。
反対派の書き込み見てたら自然にそうなった。
985 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:10 ID:GyQLfEz00
>>941 >「入れません」って言って、反応楽しみます。
だめだな、入れてやるって言って糠喜びさせてやれよ
やったーノルマ達成だーとか思わせてやれ
986 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:13 ID:FJnu87Fq0
応援してるぞ!純一郎!!
987 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:18 ID:eufqIwUx0
郵政改革は、小泉政権になって、ずっと公約にかかげられてきている政策。
その上で、何度も選挙をやって今の政治の均衡になっているんだから、
自民党で反対票を投じようとしてるのは、明らかに民意に反した行動でしょう。
政治を私するものといっていい。
そんな議員はさっさと辞職しろ。
若年層の失業問題は右派では解決しない。
派遣業の横行を非難しているのは共産と民主の左派だけ。
右の政権では雇用はますます悪化する。
989 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:24 ID:yDeOridw0
>>936 シティバンクは街金
一回あいつらと仕事したら絶対使わないw
銀行家の癖に金にルーズ過ぎる。もち商談上でねw
頭が切れるのは本部のアメリカにいる奴らばっかじゃないのかな
最終的に3票という僅差で法案可決するよ
だから解散は無い
マスコミは踊らされてるだけどすぇ
991 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:28 ID:4f6xCr1m0
>今、小泉が自殺すれば、法案可決されるだろう
今自殺じゃダメだろ。
他殺なら可決されるだろうな。
今小泉が死んだら、誰がやったか明白だ。
>930
あれは短期で借りてきたものを長期の物に投資してただけ
短期金利上がってあぼん
馬鹿な指導者を選んだ国民の自業自得でしょ
993 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:37 ID:fR1hSORE0
994 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:37 ID:O1cGe2Pk0
郵政民営化すれば、不祥事があっても、もう総務省が手取り足取り屁理屈を考えてくれなくなる。
だから郵便物不着、郵便局の酷い対応や不適切な資金運用、意味のない記念切手押売キャンペーン、
カード情報紛失・漏洩などやばい実態がどんどん露見することになる。
被害者も相手が国でなくなるから裁判を起こしやすくなる。
警察も気兼ねなく捜査できる。
郵便局にとっても、責任者をクビにすることが容易になる。
もはや公務員でなくなるからな。
そういうことでいいことづくめなんだよ。
過疎地の郵便局は自治体で運営すればいい。
せっかく自治省と郵政省合併したんだからな。
995 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:42 ID:AR7X8L9r0
これからはこういう総理でなくてはならん。
安部氏が最良の後継者だと思うが、もっともっと多く、頼もしい政治家が増えて欲しい。
心に武士道を秘めた政治家が。
996 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:47 ID:3biV+AaR0
>>957 日本は米国を葬らなくてはいけない。よって没落するのが正しい。
997 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:48 ID:8RBPsFOn0
1000なら亀ちゃん落選
998 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:53 ID:ApX6yoVV0
>>947 見苦しいのはお前だよ。
民意にも反し討議にも反し
国民的にも絶対に行わなくてはならない郵政民営化を妨げてるんだからな。
はっきり行って日本のトロリストだよ。
999 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:53 ID:E0i5qYML0
また1000なら小泉マジで脂肪
1000 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:28:59 ID:aAJlKeOU0
そして解散へ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。