【露軍潜水艇事故】米英の救助用機材到着、海上自衛隊の到着は8日以降
1 :
DQNφ ★:
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:04:01 ID:Ucib/Tn70
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:04:31 ID:bK8Fe1dv0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:05:26 ID:be4KaLwz0
自衛隊潜水艦、遅い。
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:05:31 ID:ViMFi9cy0
リアル冷たい方程式だな
さっさと殺れ
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:05:44 ID:hWJSreK30
うーんキビシイナア
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:06:11 ID:MrLaba9Y0
これを教訓に、空輸できる救助艇を開発してはどうか?
なんだ、日本の救助隊より米英の方が先に到着するのか。
自衛隊よ、がんばれぇ
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:07:52 ID:o2OTUo530
>>8 これは予算付くだろうね、今までは某政党の反対で出来なかっただけだし
おーまだ生きてたんだ
がんがれ!
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:09:01 ID:T6eJt6fX0
横須賀からか?日本らしく遅いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は原子力船の開発を再開せんの?
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:09:43 ID:03ox/gVm0
埋め立てすりゃ水深が浅くなっていけるじゃん
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:10:20 ID:U3+xyTqr0
日本って役にたたねーな( ´,_ゝ`)プッ
ってロシアに思われただけじゃん。
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:11:01 ID:zrGT6rJG0
>到着は8日以降
おそっ!
ちょっと今回の活動を教訓に装備を見直して欲しいな。
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:11:30 ID:14+j2ePE0
救難艇なのに、現場に行く足が遅いなんて、いかにも日本らしいな。
憲法の制約上、日本近海でしか対応しない想定なんだろうか。
いや、いくら近海だからと言って、のろくて良いなんて理屈は無いはずなんだが。
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:12:44 ID:xLmiED2X0
救助装備を空輸できる能力が日本にはないなら、しょうがない。
つーかロシアってDSRV無いのか
潜水艦大国なのになぁ
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:14:21 ID:eiKs/7S50
最新鋭の原潜配備する余裕あるなら最新鋭の救助船配備せいよ。
しょうもない国だな。
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:14:39 ID:HVLvIZ3D0
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:14:53 ID:U3+xyTqr0
>>18 それでも一応行くだけ行ってみるってなんかマヌケだな
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:14:55 ID:31tAmMFw0
なにもここで自衛隊艦艇の最大性能をさらけ出す必要はない
24 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:16:07 ID:0vHobfDo0
>酸素の備蓄量は一昼夜分しか残っていないため
つーことは、日本の自衛隊が到着する頃にはもう死んでいると。
船は飛行機と違う、無理言うなよ。
普通の海上事故なら沖縄であっても東京から特別製の高速ヘリがかっとんで救助できる。
こんな大深度では、もどかしい思いは関係者全員が同じだ。
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:16:49 ID:8l+298sW0
ロシアが各国の海軍の能力をテストして、情報収集しているとしか思えない
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:17:40 ID:03ox/gVm0
だから埋め立てりゃイーじゃん
日本おせー 遅すぎ これだからいつも世界の潮流に乗り遅れるんだ
自衛隊もサンダーバード2号みたいに、サーっと飛んできて、
パっと機材を展開して、あっと言う間に解決出来るような
装備があればカックイイ。
日本の技術をもってすれば出来そうな感じだけどな〜
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:17:47 ID:sNJHBr7h0
>>23 実は日本の自衛隊の機動力を試されてるだけだったりして
31 :
ニート:2005/08/06(土) 23:17:59 ID:VsoQeC0o0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! イカリじゃ、これもイカリの仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:18:37 ID:sGxUha5Y0
FAQ改
遅いよ → 根室からさらに1,400Km離れてる
日本役に立たない → 潜水隊があるのは横須賀と呉だけ
潜水艇空輸しろ → DSRVは40tあるし母艦が無いとムリ
装備見直せ → 何でも反対党に文句言え
足遅いよ救難艦 → 艦の底がDSRV用に開いてるから仕方ない
米英はやってる → 米英が空輸したのは小型無人潜水艇
脱出できないのか → 沈んだのは小型潜水艇だからムリ
空気を管で送れ → 穴があったとして誰が繋ぐんだよ
露助は何やってる → 同型の潜水艇が整備不足でアウトでオブイェークト
ロシアも、クルスクの時はアメリカ側の救援を断ったが
さすがに、たかが潜水艇ごときに関しては機密漏洩も恐れないわけか
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:18:50 ID:rwkgmaMY0
酸素量を維持するために何人かのクリューに●●になってもらうか、
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:18:55 ID:Kt3hKF0v0
実は海上自衛隊潜水艦救難母艦の最大船速を計測するための釣りだった
まじロシアなんか助けんなよ。
死ねばいいんだよ、
所詮はプアホワイトの分際なんだしw
プワホワイトの救助は同色の人種にまかしときゃよい。
日本は余計な出費をだすな。
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:19:43 ID:mYXBr/YE0
>>17 なにしろ久しぶりなもんで・・・・m(__)m
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:19:53 ID:Al5gEgkS0
13:44GMTのニュース:
いかりを切り離すため、アンテナ、いかり、潜水艇全てを
ダイバーが作業可能な水深まで持ち上げるオペレーションを再び行うとのこと。
14:32GMTのニュース:
酸素残量は現地時間で月曜の14:00(GMT月曜の1:00)まで。
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:20:01 ID:Y6Turwk/0
この水域での自衛隊の展開能力は、この程度ということだな。
>>35 そんなことしないでも、日本は機密情報漏えい大国ですからw
残念
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:21:33 ID:CapDNH2M0
バージルとゴードンが、4番コンテナを装備して、サンダーバード2号で救出へ
イギリスの潜水艇潜ったけど引き上げは無理みたい
CNNの同時翻訳で??な訳が多かったけど何かケーブルが絡まってるらしい
んで各国の救援隊も全力を尽くしていますが残された時間が・・・て感じだった
43 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:22:44 ID:ykCARPXV0
>>17 救難艇だけじゃなく、専用の特殊機材も必要なの。
それから深深度用の特殊訓練を受けたダイバー達もね。
深海作業をするためには高い気圧に体を慣らす必要があり、急激な圧力変化は
潜水病になる危険性があるわけで、海自のダイバー達は特殊なチャンバーの中
に籠もって半月交替で待機している。
出動時はチャンバーごと船に乗っけられて行くのだ。
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:23:06 ID:o2OTUo530
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:23:43 ID:EmzzmzKT0
>38
本当の本当に月曜まで酸素もつのだったら
一発逆転で海自がヒーローになれる鴨名
自衛艦は無意味だから戻って来いよ。
お盆休みに入る隊員も居るだろう?
だから
プアホワイトなんか助ける義理はねーんだよっ!
まじで死ねよ、ロシア人なんか。
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:24:11 ID:/MT5nhrm0
とりあえず酸素を補給して二酸化炭素を排出させるタンクを
潜水艇に無人救難艇を使ってドッキングさせて
時間を稼げばいいんだよな
つーか海上自衛隊の仕事は潜水艦と死体の後始末っぽ・・・
行っても、もうすること無いんじゃ……。
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:25:05 ID:bBFhsORc0
日本には、空輸できるモノは何も無いのか?
52 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:25:09 ID:Al5gEgkS0
>>45 これが最新の発表らしいが、酸素残量の情報はこれまで二転三転してきました、と
新聞社のほうはちょっと慎重に留保つけてる。
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:25:19 ID:HFVUiSfv0
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:25:29 ID:DBZPD6VU0
どうせ、関係各方面のハンコ集めてて発進が遅れたんだろ
自衛隊
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:25:34 ID:aERiehg70
ロシアがホップ領土返すんだったら
助けてやってもいいんじゃねーの?
とにかく普段迷惑かけまくってんだから助けんな。
黙って見殺しにしろ。それが道理。
>>8 TSLを流用出来ないかな?
足の速さに問題は無いし、鉄屑にするよりはいいと思うんだが。
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:26:11 ID:+fDOBBaA0
>>8 空輸できるようになら
無人潜航艇になるよ。
それだと自衛隊が今回使うDSRVとまったく別物だけどね
>>22>>28 真打になる可能性もかなりあるんですが・・・
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:27:00 ID:N59aOHct0
アジア三馬鹿国と違って、心が苦しい事故だよ。
何とか助かって欲しいものだ。
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:27:31 ID:KE2qbkVk0
ロシアの人も助けられないなら
生きてる意味ないから
死んでいいよ自衛隊。
二次遭難の可能性ががないわけでもない。
せっかく行ったのなら終わりを見届けてから
帰ったほうがいいだろうな
>>57 燃費悪いし航続距離に問題があるんじゃないか
構造的にもDSRVを運用するには問題がありそ。
>>49 いつもそうだね。
海自隊員御苦労様です。
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:28:09 ID:Kt3hKF0v0
救難母艦が到着するまで酸素ボンベと水食料を届けてあげればいいじゃない
>>38 潜水艦救難母艦到着までギリギリだな・・・
タッチの差で死亡じゃ一番後味悪い・・・
うぜーよ
まじロシア人なんか見殺しにしろ。
日本人の冷酷さを
たまには見せ付けろよ、プアホワイトどもに。
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:30:25 ID:T+uVy+Hg0
>>53 間違われて攻撃されないようにじゃない?
赤十字だけでは見えないし
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:31:02 ID:xLmiED2X0
>>60 ロシア人を助けるために自衛隊が存在するわけではない。
KE2qbkVk0は生きてる意味ないから死ね
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:31:05 ID:8/m7nI+g0
クルスクとは違っておおっぴらだなぁ
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:31:13 ID:+fDOBBaA0
>>32 ご苦労
それ便利だな
使わせてもらうよ
もう同じ説明ばかりして疲れたw
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:31:29 ID:4KWtkV8G0
えーと…
今まで出てる対策で有効そうなのは
・誰かをロシアンルーレット
・レバー取り出してオキシドールぶっかけ
…くらい…?
航空機に超強力磁石をつけて現場海域まで行き
潜水艦を引き寄せればいいじゃない
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:32:39 ID:Al5gEgkS0
つーかちよだ急げ。乗組員全員でバタ足で押してでも、月曜の日の出前につけ。
>>53 ファイティングニモか
ガーフィッシュみたいな外見だな
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:33:50 ID:aERiehg70
>潜水艇はこれまでに100メートル曳航されましたが
乗組員踏んだり蹴ったりだな
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:33:56 ID:Nj/habTMo
半島南部の映画『ユリョン』で潜水艦が海溝に落ちていくシーンがあったけど…水圧で最後爆発してたよコワイ
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:34:01 ID:1dzB97PD0
内地の皆さん、稚内電話局のお友だちに申し上げます。
只今ソ連軍がわが真岡電話局に侵入いたしました。これが
樺太から日本に送る最後の通話となるでありましょう。私
たち9人は最後まで、この交換台を守りました。そして間
もなく、9人そろってあの世に旅立ちます。
ソ連軍が近づいております。足音が近づいております。
稚内の皆さん、さようなら、これが最後です。内地の皆さ
ん、さようなら、さようなら、、、
78 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:34:07 ID:03ox/gVm0
改訂爆破
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:34:49 ID:FXaQjA5T0
ロシアンルーレットしかないだろ。
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:35:06 ID:AUXbvh+60
日本も沈船救護用に航空機可搬式の工作潜航艇を何個か確保しておいた
方が良いのではないか?
人員と機材を落下傘で投下して、初動を早められるように。
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:35:54 ID:rkMjI0WU0
なぜか自衛隊が叩かれてるけど
一番情けないのはロシアだろ。
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:36:28 ID:03ox/gVm0
たいてい火山の噴火で助かる
昔、南極観測船が氷に閉じこめられて助けてくれたのは確か、
ロシアの船だったなと思うんだが・・・
この潜水艇を助けられたら、プロジェクトXになるんだろうなあ。
>>71 間引きしても、死体が腐敗した方が酸素を喰うという説も出ていた
85 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:38:36 ID:aERiehg70
この前TVで、無人潜航機器が
カナダだか米国だかの湖に水没した木を切ってたぞ
水没した木は、締まって質がよく高く売れるんだとかで
アレ買え
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:39:01 ID:80w7pgZkO
飴の、原潜近くにいるんだろ、DSRV搭載した奴いいかげん助けてやれよ
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:39:09 ID:gfHc7AXW0
良く判らないけど、とりあえず、
チョン謹製のカコイイ亀甲船のフラッシュ置いておきますね。
爆笑モノ。面白いよw
そろそろゴック、ズゴック、アッガイ、ハイゴックをロールアウトする時
89 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:41:23 ID:78bDezfU0
ロシアンルーレット・・・あのねえ・・・
死体は腐敗し始めると大量に酸素消費するぞ。
6人も殺したら腐敗と死体臭のストレスで残った人間の酸素消費量も増大するぞ。
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:41:43 ID:DuFSj4+k0
潜水艦救難艦を2隻も持ってる自衛隊は世界的にみて極めて稀
>>90 そうなの?
もっといっぱいあってもよさそうだが。
>>89 水温5度で艇内もかなり温度低いらしいから
そう心配すること無いかも
93 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:43:08 ID:gfHc7AXW0
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:44:21 ID:CzHAbbYx0
>>17 いや、今回は早いと思うぞ。
これが小泉政権時代じゃなければ、派遣を国が決定するまでに1ヵ月ぐらい
かかっているはず。
こんかいは、救助要請があって即派遣でしょ?
まぁ、物理的な距離は…いかんともしがたい。
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:44:29 ID:EOoGA3ol0
アメリカとイギリスは無人・潜水救助艇などを積んだ輸送機を派遣、
日本時間の7日未明から本格的な救助活動が行われた。
また、日本は海上自衛隊の潜水艦救難母艦「ちよだ」など4を派遣、
現場海域への到着は8日以降になる見通し。
一方ロシアは鉛筆を使った
96 :
aoi:2005/08/06(土) 23:46:40 ID:Jotwb7L/0
助かった時の、第一声は「ウォッカくれ」かなぁ・・・
ゆっくり行けばいいよ。
陰でデーター解析されてるし
98 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:47:29 ID:3VxPuhVjO
とりあえず 家の ズゴック出すから マッドアングラーよこしてくれ
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:47:42 ID:qzy1l9mB0
遺体の回収も立派な仕事だよ。
戦時中でもないのに善意の救難にケチつける奴がいるのに驚く。
政治家と軍人は切り離して考えたほうが良いと思うよ。
いつか世話にならんこともあるかも知れん。
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:49:02 ID:LTuuqH3y0 BE:41882562-##
潜水救難艦は日本製? 日本が保有してるのは
101 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:50:19 ID:gfHc7AXW0
>>97 逆に日本側も失敗しても責任ないし、良い訓練の機会なんだが
自衛隊も何もたもたしてんだか
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:51:08 ID:KE2qbkVk0
第壱話 アメリカ、襲来
第弐話 見知らぬ、イギリス人
第参話 鳴らない、無線
第四話 アメリカ、逃げ出した後
第伍話 乗組員、心のむこうに
第六話 決戦、カムチャッカ
第七話 日本人の造りしもの
第八話 プーチン、来日
第九話 瞬間、潜水艦、重ねて
第拾話 200mダイバー
第拾壱話 静止した闇の中で
第拾弐話 日本の価値は
第拾参話 自衛隊、侵入
第拾四話 プーチン、魂の座
第拾伍話 嘘と沈黙と酸素
第拾六話 死に至る病、無酸素
第拾七話 四回目の酸素吸入
第拾八話 酸素の選択を
第拾九話 酸素の戰い
第弐拾話 O2のかたち CO2のかたち
第弐拾壱話 酸素、誕生
第弐拾弐話 せめて、人間らしく
第弐拾参話 酸素
第弐拾四話 最後の酸素
第弐拾伍話 終わる酸素
最終話 潜水艦の中で叫ぶ、酸素くれ
104 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:51:25 ID:0NQ2PCPY0
>>77 自衛隊は、樺太の真岡郵便局跡に寄ってくるといいね
北海道出身で、母がもと電話交換手の漏れには胸にせまる話だ
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:52:48 ID:q90Rvix50
DSRV(深海救難艇)って1隻、120億円だかするらしいね・・。
確かに限られた予算で多数隻持つのはシンドイ位、値が張りますね・・。
因みに、F-15イーグル戦闘機よりも高いですな・・・。
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:53:09 ID:EhkDQZ0a0
あのさ、すっごい頑丈な風船風味の救命袋を潜水艇にセットして
強制エマ―ジェンシーブローさせるのは駄目?
もしかして繋げる作業自体ができない?
さっき別スレで聞いたんだけど1000になっちゃって…
107 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:53:24 ID:qunj3VonO
北も不審船を出せよ
108 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:54:43 ID:03ox/gVm0
ついに爆雷の爆圧で浮上させるようだ
109 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:55:54 ID:0NQ2PCPY0
>>60 それは言い過ぎでは?
最善を尽くしても、酸素の残量と到着までの日数を考えると難しいよ
それを死んで良いなんて、ひどい言いぐさじゃない?
潜水艇乗組員のご冥福をお祈り致します。
111 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:56:48 ID:Fi5JfiZe0
十センチ以内――。
これはDSRVがハッチに接合する際の許容範囲だ。視界の悪い海中。潮流など外力の影響。
さまざまな条件を計算しなければならないDSRVの操作はまさに職人技といえる。
「韓国潜水艦は小さく、許容範囲はさらに狭かった。今までにない難しい作業でした」。
任務を終えたDSRV潜航長・安田明彦一尉(45)は、パイロットスーツ姿でこう振り返った。
日本の潜水艦とは構造が大きく異なる韓国潜水艦への救難作業。それでも緻密(ちみつ)な作業をこなした自衛隊の技術に、
韓国の梁聖範乗組員(48)は「コントロールが抜群だった」とうなった。
どの国の海軍も潜水艦を重要な戦力として位置付けているが、その半面、事故による悲劇も少なくない。
二十世紀初頭から今日までに全世界で発生した潜水艦事故は、公表された事例だけで約百三十隻、犠牲者は約三千三百人に上る。
二〇〇〇年八月には、ロシアの原子力潜水艦クルスクが沈没し、乗組員百十八人が犠牲になった。
幸い、海上自衛隊では一件も起きていない。
一刻を争う潜水艦救難は、事故現場に近い国が協力することが望ましい。
だが、安田一尉の言葉からうかがえるように、他国潜水艦の救難作業は危険と困難が伴う。
平素から訓練を積み、緊急時の協力態勢を構築しておくことがパシフィックリーチの最大の目的だ。
ttp://www.worldtimes.co.jp/special2/sensuikan/040525.html
つうか 人命救助がメインなのが自衛隊だ。
むしろ装備や整備が足りないくらいだ。
自衛隊ですらだましだまし使用してきてるっぽいしな
おそらくロシアのはそれに(訓練や調査にすら使えない)輪をかけてひどいだろ整備施設も少なければ知識があるヤシも少ない。
ろくすっぽ点検、調整もないから機体は悪くなる一方
で あぼん
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:58:31 ID:DuFSj4+k0
114 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:58:48 ID:BxTqaQqM0
なんとしても助けて友好関係をアヒールすべき
それが北朝鮮や中国への圧力になるはず
115 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:59:57 ID:4o6LQcSW0
>36
>実は海上自衛隊潜水艦救難母艦の最大船速を計測するための釣りだった
別に救難母艦だったら最大船速ばれてもいいんちゃうか。
知れたところで何か都合悪いかな。
116 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:00:56 ID:xEJiP8EE0
北海道にも大規模な海上自衛隊の基地が必要だな!
117 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:01:19 ID:AJOGM0V40
中国、韓国は何も出来ないのか?
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:02:38 ID:88Vt5OTlO
これは人道的支援なのかな
>>117 うるさい原潜と落ちる橋しか造れないから、
無理でしょ?
今も船員は存命なの?
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:05:10 ID:ukyzECPuO
海難救助は、金とらないよ。山の遭難みたいに、数千万とか一億とかなることはない。
北方領土の話なんか持ち出すな
この陸者どもが!
122 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:12:46 ID:+bcHiRzT0
当事者の、ロシア海軍は、なにやってるの?
123 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:13:26 ID:GqtNpuTT0
きっと、 自衛隊が救助装備を空輸できる能力を持とうとしたら、
当時の野党あたりが反対したんだろうな。
124 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:14:51 ID:r8hq+pOvO
風船おじさんはカムチャッカにいるんだよ
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:15:27 ID:Mw4Jj42s0
>>119 中国には無いが、韓国には優れた潜水艦救難部隊があるよ。自称だけど。
ロシアが韓国に声をかけなかったのは、むかしは情報組織にいたプーチン大統領は韓国のこともよく知っている、とそういうことだと思われ(嘘)
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:15:39 ID:HSqQh+Bj0
>>115 公称船速と最大船速の比率が分かれば、他にも当てはめられるじゃん。。。
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:16:37 ID:jTkAZJ9t0
・艦内温度を最大限下げ、乗務員の生命活動を低下させ、酸素摂取量を抑える。
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:16:41 ID:7M9LXLYS0
秤にかけたロシアもなんだな。
海自がつく頃には救助活動も終わってるんじゃないのか。
129 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:17:36 ID:deTb7VI50
この隙に北方領土を占領しようぜ。
>>126 どこの馬鹿がご丁寧に
公称と実質の比率を一定にするのさ・・・
131 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:18:51 ID:9L/hNfCK0
世界の警察を自称する米国が、日本に世界の消防を務めるよう要求して居ます。
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:20:59 ID:ztPNAnSw0
イギリス海軍はとりあえず到着したらお茶の時間。
それが終わったら、1時間ほど救助作業。
その後スコッチウィスキーを飲みつつ談笑。
さらにテーブルを囲んでブリッジに興じて初日は終了。
2日はゆったりとボリュームのある朝食をユーモアあふれる
会話をしつつ済ませ、1時間ほど救助作業。
その後お茶の時間。スコーンが美味しい。
気が向いたので1時間ほど救助作業。すると昼食の時間。
ゆったりとローストビーフを食したのち、ギネスビールの
グラスを片手に政治討論を交わすのが紳士の嗜み。
救助作業などという汚れ仕事は有色人種にやらせれば良い
というのがジョンブルのコンセンサス。
どうせ着くころにあぼーんしているなら税金の無駄遣いだから引き返せ!
134 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:22:21 ID:ukyzECPuO
海自は、補助艦艇にはそんなに金掛けてないよ、護衛艦とは、スペック違うし
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:22:22 ID:qoCq1uGF0
>>1 北方領土に自衛隊基地があればもっと早く着けたんですけどね〜、って、嫌み言って帰って来いよ>自衛隊
北京オリンピックをボイコットしよう!!!
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:22:34 ID:fkyOBepfo
助かるといいのう…
>>132 連中、お茶とビスケットがないとマジ機嫌悪いからなあ。
>>127 本当か?
人のような恒温動物は低温時には体温維持の為の筋肉微運動分で酸素
消費するぞ(少しだけかもしれんが)。
トカゲや蛇なら低温で活動低下するので消費量も減少するが。
140 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:26:40 ID:9RytOGw+0
>>139 煎餅より羊羹をだしたほうがいいんじゃないの?
142 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:30:39 ID:+Q48YMcl0
>>132 イギリスのスコーピオンつう潜水艇ならもう潜ったよ
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:32:18 ID:TBoTzZG+O
145 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:37:43 ID:lDLShb/G0
潜水艦てのは今回のような事態になった時2週間ぐらいは乗員が生存出来る
ような設計になってると思ってたけどなぁ…
146 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:41:53 ID:XRMxsQ9VO
自衛隊もゴックの1機くらいもてよな〜
148 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:42:14 ID:yT5dFbBw0
だめだなこりゃ もうすぐ窒息死だ
馬鹿みたいに潜水艦戦力だけそろえて、支援体制の構築無視した結果だな
まぁ数人なら死んでもたいしたことないということか
ロシアは日本海に放射性廃棄物投棄してけしからんやつらだから罰が当たったのさw
149 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:43:20 ID:R0RgEVmo0
150 :
<:2005/08/07(日) 00:45:20 ID:8jhHvIrN0
コピペ
>掃海艇
リモコンの無人潜水艇を積んでいる。
最大の味噌は、水中爆破が可能な事。
今回の要救助艇の絡まってるアンテナに爆薬を仕掛ける事ができる。
日本は3段階の作戦を立てている。
1)掃海艇の無人潜水艇を使っての網・アンテナ切断・爆破
40m位なら普通潜水可
2)飽和潜水士による網・アンテナの切断・爆破
3)DSRVによる救出。
もしできれば、掃海器具・要員の空輸体制があればよかった。
現状は、掃海艇の固定装備しかない。
>>142 記事の下にある
アンテナ工事の広告ワロス
153 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:58:58 ID:VCevmSlu0
漁業用の網ってことは、この網ブイとかで立ち上げてるんじゃない?
だったらこの網を回収すれば、一緒に潜水艇も回収できると思うんだけど。
154 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:06:05 ID:275Gk7t50
地震来たあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
155 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:08:58 ID:hlTfUa0I0
なあ7人で一日分しか酸素が無いって事は1人なら一週間は持つって事だよな…
156 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:11:23 ID:ZfMtG8Pd0
やっぱり今日も馬鹿が多いなこのスレ
でっかい飛行艇をつくって、救助用潜水艇の母機にしよう。
そうすれば現場に速く着く。
158 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:21:42 ID:n/Xrgajm0
159 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:21:51 ID:+Q48YMcl0
自力で浮上して空気入れるのでよいのでは?
ロシアの小型潜水艦の中の気圧はかなり高いのか?
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:25:08 ID:ELXCWDMY0
頑張れ!乗組員!!
162 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:28:20 ID:+Q48YMcl0
159のせつめい
ワイヤを切断さえすれば自力で浮上できるのかということ
それには現在の艦内の気圧が地上に近いかどうかということ
163 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:31:08 ID:uiuaNGsP0
艇内の気圧は1気圧だろう。
165 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:32:38 ID:+Q48YMcl0
じゃなくて、気圧が海面と比べて高すぎても低すぎても艦内の7人は地上に出られないと思うのだが実際のところはどうかということ
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:36:16 ID:+Q48YMcl0
仮に艦内が1気圧ならワイヤを切断して海面に浮上すればハッチを開けるだけで助かる
167 :
ノラ親爺:2005/08/07(日) 01:39:05 ID:AVoPJp9S0
そもそも海自の潜水艦は日本海側で作戦行動するんだから、DSRV部隊も日本海側
に基地を持たなきゃ意味が無い。また、近隣を刺激するとかで遠慮してんのかな?
それと・防衛庁の素人制服組がシビリアンコントロールを勘違い解釈していて、制服
の専門知識を差し置いて作戦自体に口出ししている。
こうした手枷足枷状態で自衛隊は動かざるを得ないから、どうしても「餓鬼の使い」
みたいな風に見える事が多くなっている。
今回も救助は出来なくても、今後の運用上の課題点として・改善に役立つ事を祈る。
>>167 >DSRV部隊も日本海側に基地を持たなきゃ意味が無い。
DSRVを運用する潜水艦救難艦は潜水艦隊の旗艦なんだから母港(呉・横須賀)にあるのはしょうがないだろ。
むしろアメリカのようにDSRVを航空機で輸送できるようにして24時間即応体制にするほうがいい。
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:49:10 ID:n/Xrgajm0
>>168 意外とこの事知られてないですよね。
沖縄と比べてそんな気がします。
>>139 イギリス人はお茶はティーバッグでもかまわんしビスケットも安物でいい。
しかし両者がそろわないダメなんだ。
なにしろ戦場にもヨットレースにも必ず持って行く。
ビスケットの代わりは炭酸煎餅あたりが限度だろうな〜。
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:53:26 ID:/bVZF01I0
>>171 日本で例えるとお茶に煎餅って感じだな。
蛇足だが、同じ島国、酒と茶には五月蠅いのも似ている気がする。
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:54:48 ID:WG5wTtgU0
>>172 素直に関心してしまった、確かに言われれば共通点だな
英米の無人潜水艇ってどれくらいの事が出来るの?
無人なのだから、人は救助できないんじゃないの?
>>174 DSRVに絡まってる網やワイヤーの排除くらいは出来る。
>>175 じゃあ自衛隊の有人機はワイヤーを切っても
自力浮上できなかった時の保険みたいな物?
>>176 多分。それと長期戦になった場合の支援機能も。
DSRVはあくまで潜水艦が遭難したときのための装備でDSRV(露)を救助できるかどうかは不明なので
潜水艦救難艦には飽和潜水ダイバーの支援装備もあるからそっちのほうがメインかも。
>>173 ついでだけど、墓地の事情も共通点があるらしい。
アメリカに追従なのも・・・orz
179 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:34:54 ID:1z41nfnK0
そもそも日本の近海で何をロシアはやっていたんだ。
まあ、ロシアだからいいような物だけど、
これが中国だったら、黙殺してたんじゃないかと思うんだが・・・
182 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:40:41 ID:on7h6p6u0
183 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:42:59 ID:on7h6p6u0
ああああ
>>77の解説を希望いたします。
ご存知のかた。
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:45:04 ID:tPYkg+On0
いつでも米英に先んじられる日本のトロさ
財務省の馬鹿が自衛隊の装備にケチつけ捲くってきたから、
こんなことになったんだろ。
パチンコ産業並みのGDP比5%くらいの予算つけてやれよ。
>>183 解説も何もただの実話だが
ソ連軍樺太侵攻時の
日本の海難救助が遅いのはデフォ
海保もひどい
到着遅いは夜は探さんわ天気悪いとすぐ延期だわ
海自もゴミだな
こんな事故など想定外。責めるんなら海自ではなくROVで出来るような作業をDSRVでやった挙句
事故に至ったロシア海軍を責めるんだな。
BBCのレポートでここ数時間が山場と言ってた。
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:10:43 ID:OWQOEFsX0
>>186 夜に捜索する意味が殆ど無いしな。
暗くて危ないし、見えないし。
2次災害なんて出したら大馬鹿だし。
っていうか、
>>77が怖い。
>>183 あと戦後にその話を実写化しようとしたら
それを聞きつけたソ連から猛抗議を受けて
断念したような希ガス
191 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:14:42 ID:iUVMfXhF0
空母アークエンジェルが必要だな。
192 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:15:59 ID:jMGhFnzF0
「かむんだけど、固くてかめないんだよ」。
193 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:16:01 ID:29yUJZhM0
見込みは厳しいのか
おssssssssssssssssssssssssssっそ!!!!!!!!!
地球の反対よりおせーのかよ!!!
195 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:23:16 ID:iUVMfXhF0
>>194 北方領土を返すのが遅いんだから、仕方ないってもんだろ。
196 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:24:55 ID:RpjYhOtBO
ディズニーシーの海底2万マイルみたいに不思議な生き物が助けてくれないのかな
197 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:25:04 ID:uyvvPWNm0
海上から水中スピーカーでドナドナを送って励ますしかないだろう。
198 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:26:35 ID:OWQOEFsX0
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:27:49 ID:lumXu/vw0
ま
に
あ
わ
な
い
200 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:28:30 ID:SjXlNoZR0
>>194 遠くまでの輸送手段を持つと「外国への侵略準備だ」と言い掛かり付けられる
自衛隊と、世界の裏側でも24時間以内に部隊展開できる米軍とじゃ比べるだけ酷
201 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:31:14 ID:OWQOEFsX0
>>200 準備=即実行≠抑止力な脳みその人が多いから・・・
>>77の奴
8月20日早朝、真岡郵便局の交換室では、ソ連軍が真岡港に向かった旨の連絡を、
幌泊の監視哨から受信して危険をいち早く知った。女性交換手たちは、これをさる16日、
緊急疎開するようにという指示を受けていたが、急を告げる重要な電話の機能を守るため
引き揚げるわけにはいかないと主張してとどまっていた。
その朝、交換室の監督、高石ミキさんは、宿直者全員を起こして交換台につかせ、
緊急を告げるための電話回線を守った。
避難する町民や他の主要な町への連絡を維持するために。
港からは凄まじい艦砲射撃、町の角々ではソ連兵が機銃掃射を浴びせ、
一般住民を見境無く次々と撃ち殺している。郵便局長の上田豊蔵さんも、
郵便局に向かったが、激しい銃撃のためにたどりつくことができない。
彼女たちの身にも刻々と危機が迫ってくる。
電話局は警察の隣りにあるため狙われ易く、後ろが崖で逃げることができない
絶体絶命の状況だった。そんな中で、9人の交換手たちは、ソ連軍の辱めを
受けるくらいならと、用意していた青酸カリで自決したのであった。元同僚だった
原君子さんは、「私も同じ立場であったなら、ためらうことなく皆と運命を共に
していたことでしょう」と証言する。自決した可香谷シゲさんは、
兄に「内緒だけど万一の時には、これを飲むんだから」といって、
薬紙に包んだ青酸カリを見せていたという。
「皆さん、さようなら…さようなら」の声を泊居(とまりおる)の交換台で聞いた
田中みよさんは、「ダメよ!生きるのよ!生きるのよ!」と絶叫したが、
ついに二度と再び応答は無かったという。ショックを受けた田中さんの隣の席の
同僚Aさんは、その後、大量の睡眠薬を飲んで自殺した。
>>77の背景
真岡に付近にいた配属部隊は、すでに16日に終戦に関する師団命令を受けて、
真岡市から東方2キロの荒貝沢に移り、一部の兵の召集解除を始めていた所であった。
残っていた人数は3〜4百名程度と推定される。
ソ連軍の急襲に、仲川大隊長は即座に17名の軍使一行を派遣したが、
一行は荒貝沢の出口付近でソ連兵に制止せられ、指示に従って、
武器を地上に置いた所を、突然自動小銃で乱射され、ほとんど全員が射殺された。
21日朝から、ソ連軍は荒貝沢に接近して、戦闘が始まった。
荒貝沢は真岡から樺太最大の町豊原への途上にある。
その豊原は、樺太南部の交通の要路であり、避難民でごった返していた。
豊原に向かうソ連兵を一刻でも長く引きつけておくために、日本軍将兵等は
全滅覚悟で戦った。
近隣からの応援も得て、日本軍は23日2時頃まで抵抗を続けた。
その間、ソ連軍は航空機による豊原攻撃を行った。
豊原駅前広場には避難民数千人が集まっており、駅には大白旗を掲げ、
救急所の天幕には赤十字が明示してあるにもかかわらず、
爆弾5,6発、焼夷弾約20発の攻撃を受け、駅前の避難民に100人以上の死者が出た。
その後しばらくして平穏が戻り、
真岡へ戻ってみると、産み捨てられた赤ん坊や、逃げ遅れたために、
ソ連兵に暴行された上、殺害された若い女性の全裸の死体が転がっていたという。
真岡での戦死者は477人(真岡町役場作製の戦災死者名簿による)にのぼった。
真岡でのソ連軍の行為は、明らかに戦意のない非戦闘員の市民に対する
虐殺事件である。しかも、日本がポツダム宣言を受け入れて、
日本軍が自主的に戦闘行動を中止した後での戦闘である。
22日には、ソ連軍が上陸を予定していた留萌沖で、樺太からの引き揚げ民を満載した
日本船3隻を潜水艦で攻撃した。
うち2隻は雷撃により沈没。民間人約1700名の死者が出た。
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:52:45 ID:/ziswyUZ0
>>183 稚内にある氷雪の門って行った事ないか?
206 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 04:02:53 ID:XIyVuC420
潜水艦浮上せず。って映画昔あったねー
米英は救助に行くが、日本は遺体収容に行くんだな。
208 :
名無しさん@6周年:
>>207 空気は、月曜までもつという情報もあるから、まるっきり無駄ともいえない。
米英のサポートで助かれば、それにこしたことはないが。
駄目だった時に、次に打つ手が無いのでは、かわいそうだろ。