【農林水産省】来年度の入省予定者、東大法学部ゼロ 官僚人気の低下反映か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
325名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 12:57:03 ID:PPdaeVXnO
法務省キャリアは検察官ですが、裁判官出向組もちらほらいまつ
弁護士は民間人だから、一般職の官僚になれません
国1組は、本省課長にすらなれず、出先の偉いさん止まりで終わりまつ










と、ヘボリーマンの漏れが知ったような口きいてみる
326名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 13:25:15 ID:4roY39Th0
Fランク大卒で現在失業中の漏れには関係ないスレでした・・・ササッ((((・_・)
327名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 15:58:21 ID:Oo9EMWmV0
行政官枠で最高裁判事もね
328名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 18:14:12 ID:PB0W4jql0
これで農水省もDQN省庁の仲間入りだな。

まあ、もともと下位には違いなかったが。
329名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 18:23:47 ID:BEJlCuiv0
法務省幹部の最終学歴 入省庁
ttp://www.geocities.jp/mochichoco2004/ho.GIF

http://www2.ocn.ne.jp/~zunou/page30.html

2 検察庁と法務省
  検察庁は法務省の外局であり、本局は法務省である。
  法務省には法務大臣がいるので、上級官庁である。
  しかし、法務大臣を除くと、実質上検察庁が法務省を呑み込んでいる・・ 外局が本 局を呑み込んでいる。
  法務官僚のトップである事務次官から、検事長、検事総長と昇格していっ ているのであり、本局のトップは外局のトップではなく、序列は下なのであ る。
  外局の方が、本局より強い(大臣を除けば、であるが)という官庁は、こ こだけであ る。

3 法務省と国家公務員試験
  通常各省の高級官僚になるためには国家公務員試験に合格し、各省に採用 されるいわ ゆるキャリアであることが必要である。
  しかし、国家公務員試験を合格して法務省に採用されても出世はできない。
  法務省を牛耳り、法務省で出世するためには「検事」でなくてはならず、 従って、司法試験に合格していることが必要なのである。
  法務省の主要官僚は殆どが検察官であり、民事関係の部局、例えば民事局 の局長などは「裁判官」に一時的に検察官になって貰って、出向してきて貰 っているのである。  


2005年入省 早大4 中央4 上智3 横国2 立命2 京大 阪大 北大 東北 名大 九州 神戸 筑波 都立 島根 熊本 慶応 基督 同大 リヨン第二
2004年入省 早大6 東大4 東北3 中央3 一橋2 九州2 関学2 筑波 千葉 阪大 神戸 お茶 学芸 佐賀 大正大
330名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:10:39 ID:YsVCHLNM0
>>292
実際、踊る大捜査線が放映された頃から警察キャリアの人気が物凄く上がったと
担当者が言ってたもんな・・・・
331名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:14:21 ID:ETsrD6WE0
俺、前に農水省にいたけど、大臣の名前もしらんかったなー
332名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:15:00 ID:ginDl7QY0
かつての東大法
大蔵、通産、自治、警察、外務>他省庁>司法>民間
いまの東大法
外資金融>財務、経産、外務、警察、総務>司法>他省庁>民間
333名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:20:36 ID:Ei4LLfEY0
>>331
今現在、誰が農林水産大臣か知ってるかい?
334名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:21:44 ID:+lHLl2Q20
俺の知ってる奴に農水回ってた奴がいたはずだが、だめだったのか。
335名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:28:49 ID:+lHLl2Q20
>ある幹部は「採用したかった学生の多くが、法科大学院への進学や外資系企業などへの就職を選んだ」と打ち明ける。

つまり採用したくもなかった東大法は残ってて、全部落としたのか。わりと英断だな。
336名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:33:56 ID:98Fz7/Tv0
>>333
小泉純一郎
337名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:34:17 ID:+vAeCaa50
>>318ゴメン何が悪いのかさっぱりワカンネ。
東大卒が消えて専門家が増えて状況が改善しただけじゃん。
学歴厨にとっては悪夢でも世間様からすりゃ正常ですが何か?
338名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:40:47 ID:CcFWdOEK0
若いころの給料が安すぎる。
国家T種といえどな。
民間にいった同窓達は数年で年収1000万に達するものも珍しくない。
しかし国家T種の場合30までは優良中小に毛が生えた程度の給与。
安定と生涯年収でみたらいいかもしれないが、若いころの高給の方が魅力的なのは当たり前。
339名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:51:44 ID:CcFWdOEK0
総務って言っても旧自治と旧郵政じゃ雲泥の差だぞ。
340名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 19:54:22 ID:5IX/9AvS0
>>329

法務省幹部候補生はこっちが正解。

http://www.moj.go.jp/PRESS/041005-1.html
平成16年10月
法務省大臣官房人事課
第57期検事任官者について

 大学別任官者数の推移(含む大学院)
     東京大学及び中央大学出身者が全体の約3分の1を占める。
       東 京 大 学 16人(前回任官比  2人増)
       中 央 大 学 10人(前回任官比  3人増)
       早 稲 田 大 学  8人(前回任官比  7人減)
       京 都 大 学  7人(前回任官比  1人増)
       一 橋 大 学  5人(前回任官比  3人増)
       慶應義塾大学   4人(前回任官比  3人減)
       そ  の  他 27人
341名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 20:07:21 ID:YsVCHLNM0
>>338
けど今は30後半で年収0になる危険性が民間にはあるわけだが。

>>318
その一方で早慶も不景気にびびっている。
早慶はもともと大手商社や銀行を目指す香具師が多かったのだが
この平成大不況・リストラにびびって公務員へ逃げるようになっている。
342名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 20:09:10 ID:zfQS6BQU0
>>341
もともと民間の平均賃金は勝ち組の平均だな
出来ない奴は大企業でもどんどん解雇だろ
343名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 20:36:45 ID:PPdaeVXnO
真の勝ち組は外資ではなくキャリア官僚だよ
確かに外資は金稼げるが、元々金持ちの奴にとっちゃ、外資と官僚の給料差なんて気にするに値しない
外資は所詮は一企業にすぎんが、官僚は日本国の頭脳
真に優秀な奴はキャリア官僚になるのだよ
外資なんか小銭に群がる負け組だ
344名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 20:37:14 ID:ZqivCocL0
今回選挙権があって選挙に行かない奴は日本から出て行け、必要なし
345名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 20:40:43 ID:Wmzm8uI00
数年前、農水省に官庁訪問したとき
警察庁を蹴ってここにきたといってた係長がいた。
あれ本当だったのかな
346名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 20:43:42 ID:CcFWdOEK0
>>343
日本の頭脳ってすごく大変だぞ。その責任重さ、業務の複雑さや種類の多さ
かなり仕事ですり減らす。ま、外資もそうかもしれんが。

本当の勝組は、三流地方大学を6年くらいで卒業して、そのまま世襲で
特定郵便局局長のポストに就くような奴。
347名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 20:45:16 ID:xqdb/Hh/0
農水は意外に優良官庁と聞くが‥
>343
霞が関はそのプライドでもってるよーなもんだな
348名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 20:51:15 ID:xeAacGad0
ここは官僚でもなく東大に入学すらしていない馬鹿しかいないんだろw
349名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 21:00:15 ID:BEJlCuiv0
http://www.soka.ac.jp/admissions/oka.html

創価大学 先輩の声

外資系金融機関で最優秀賞
ゴールドマン・サックス証券会社 東京支店 
岡本三成さん 経済学部卒/14期
350名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 21:02:22 ID:DaJxJimVO
農林は食堂を利用させてもらっている
351名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 21:14:47 ID:4PBfcm4V0
時代の流れは、官僚から政治の世界に変わる。行政改革の時代だ。
優秀な東大生はきずいてるのであります
352名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 21:42:07 ID:CcFWdOEK0
>>350
俺も。
でも外務省のカツどんの方がもっと好きです。
353名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 21:43:56 ID:yVuCdsiP0
>>352
俺は日比谷公園のカレーが好きー
354名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 01:35:06 ID:89tJS4AQ0
>>349

あっという間にリンク消えたよ。何で?

http://64.233.179.104/search?q=cache:Ucpj3_3WZkEJ:www.soka.ac.jp/admissions/oka.html+&hl=ja

googleキャッシュを貼っておく。
355名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:09:33 ID:j9xedhsh0
外資なんていくわけないじゃん
医学部行った連中見てたら、たかだか年収2000万円程度で(しかも不安定、仕事も面白みにかける)
医者や弁護士目指します。

>>351
最初っから政治家になれたら苦労しませんがな
356名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 03:18:34 ID:/9COSKiS0
何かこのスレ見てると、農水省に農学部出をもっと入れろとか言う馬鹿がいるな。

農学部出身者は下っ端にいれば十分なんだよ。
357名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:44:00 ID:6EhUgvU70
>>355
スマソおまいの日本語が良く分からないw
358名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 04:53:19 ID:n7r5jJjn0
農学系はもう十分多いだろ。

国T農林水産省採用データhttp://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html
2004年度
【事務官(キャリア)】 
文系 17名 早稲田6 東大4 東大院2 京大院 北大 京大 慶應 中央 (人間科学区分1名含む)
【技官】
理工系10名 東大院2 農工大2 筑波院 京大 大阪府立 早稲田院 東大 名大
農学系47名 東大院5 京大院5 北大院3 京大3 神戸院2 九大院2 北大2 千葉大2 東北大院 筑波院 
         農工院 新潟院 信州院 岐阜院 名大院 岡山院 高知院日大院 東北 筑波 東大 農工大 
         東京海洋大 静岡 三重 神戸 広島 山口 九州 大阪府立 北里
2003年度
【事務官(キャリア)】 
文系 16名 東大5 慶應3 東大院2 一橋2 筑波 九州 中央 早稲田 (人間科学区分1名含む)
【技官】
理工系 6名 東大院2 早稲田院1 摂南大院 東大 九大
農学系51名 東大院7 京大院6 農工大院3 名大院3 九大院3 北大3 東大3 北大院2 岡山院2 筑波2 
         名大2 京大2 東北大院 筑波院 新潟院 岐阜院 静岡院 三重院 神戸院 鳥取院 香川院
         大阪府立院 東京水産大院 九州大 明治大
359名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:42:08 ID:igt1rFXq0
農学部だから農業専門なんてのは大誤解でしょ。

工学部だから工業専門と考えてるのと同じ。
文学部出たら文学やるのか?
360名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 06:53:59 ID:n7r5jJjn0
農水省

事務次官     東大法
官房長       東大法
総合食料局局長 東大法
消費安全局局長 東大農
生産局局長    東大法
経営局局長    東大法
農村振興局    東大法
361名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:40:50 ID:r+zw2JbX0
>>360

農学部出身者もちゃんと入ってんじゃん
よく配慮された人事だね。
362名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 11:48:34 ID:Zc8eb03H0
>>347
しかしそのプライドも最近じゃ・・・


あっ、だからこんなことになるんだ
363名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 12:51:20 ID:8ic3904U0
永岡洋治
364名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 13:33:48 ID:MSKxqhrE0
そういえば亀井は経済学部出身でも警察庁に入れたんだな
365名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:44:13 ID:lTo2pbgw0
>>345
ヒント:「すっぱいブドウ」
366名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:49:10 ID:EhSP+SqJ0
んでレモン食ったってか?多分そうだろうね(笑)
367名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 18:19:49 ID:thcCXrY10
小泉農林水産大臣
368名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:37:18 ID:ooGlj1kK0
どうよ。俺は医者と公務員は優秀なのを集めた方が身のためだと思うが。
つまらん綱紀粛正してないで
少々給料高くしても2人分頭のまわる奴を集めるべき。
何しろこれからは中国と渡り歩かないと行けないからな。
369名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:58:08 ID:1ddt6Cps0
ま、今の時代に必要なのは国士型官僚だな。
370名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:32:56 ID:50eVmcx30
国T合格で農水省不採用になったこともあったなぁ。
当時の農水大臣は今やちょっとした時の人だな。
あと便所の窓に格子がつけてあるのは、自殺防止の為って聞いてたけど、
本当に付けてあったのが今となっては思い出深い。
371名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:50:53 ID:pEDXqjkN0
>>370
その農水省で自殺した人は、農水省の人ではなくて外務省の人。
農水省に出向していた時期が最も楽しかったから、農水省で自殺したという。

こんなトリビア。
372名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:53:01 ID:okDpANSR0
農水大臣罷免されたけど、職員からは盛大な拍手で送り出されたね。


小泉氏ね
373名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:02:07 ID:AJZrtbbm0
天下りなんて制度を作った自業自得じゃねえの?
374名無しさん@6周年
>>368
いや、綱紀粛正はこんな甘い路線じゃなくもっと徹底的にやるべき。

基本給は大幅アップ。
汚職や不祥事、天下りと談合、公害や薬害みたいな利権
がらみでわざと失政の片棒を担いだ場合などは人生が完全に
おしまいになるぐらい物凄い厳罰でもって臨めばいい。

悪知恵を働かせてる暇があったら、能率的な国政運営に
身を入れてもらうことにしよう。