【研究】"日本では動きなし" マーガリン危険?心臓病など誘発の恐れ…欧米は表示義務★2
729 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:49:35 ID:LpdsG8jg0
デブは何食ったって体に悪いよ。
>>728 オリーブオイル、フラックスオイル、グレープシードオイル、バター。
731 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:50:51 ID:zqFVuVgq0
マーガリンや綿実油なんて摂取する人は何十年も前から摂ってるじゃん。
それでいまだに日本人が長寿世界一ってどういうわけ?
必死な人が多いスレほど真実度は高いと聞く。
マーガリンは本当にヤバイのか?
>>728 毒性があるのかどうかわからないが疑わしいだけ
自分が気に入ったのならどうぞご勝手に。
しかし、CMやエセ健康番組の効果は絶大だな。
私は安いサラダ油を使うけど。
734 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 15:54:47 ID:95dluenE0
( ; ゚Д゚)オリーブオイル…うちにある。
これからはそれにします。
>>731 成長期に化学物質に暴露しなかった世代が支えてるから。団塊の世代以降は
遺伝子が傷ついてるから癌の発生が増えて今後の平均寿命を下げる。
マーガリンの歴史っていつからだっけ?
で、その頃から平均寿命が下がりだしたとか言うソースはあるんだっけ?
737 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 16:04:01 ID:LpdsG8jg0
>735
なんか、最近の若い奴らは、とか言ってるオヤジに見えるな。
江戸時代の人間も言ってたらしいけど。
ぶっちゃけ医学の進歩の方が早いから関係ないだろ。
>>736 日本では昭和27年(1952年)にマーガリンとして発売された。効果が現れるのは
これからですよ。
マーガリンって何回か言ってると、すごい変な気分になってくるよ
740 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/09(火) 16:07:42 ID:WkXURRbjO
>>738 多分他の影響が強すぎてわからないキガス。
死刑撤廃と犯罪率の関係と同じ。
741 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 16:12:03 ID:a1ZfzgG70
ソースがブログだが面白い話。
2005年05月11日 インドとマーガリン
心臓病にかかる人口比率が北部と南部で劇的な違いがあることが調査された。
北部は肉食であり、コレステロール値が高い。
南部の人たちは、菜食主義者であり、コレステロール値は低い。
肉食である北部の人たちの方が、心臓病の率が高いと思われたが、
実際は、南部の菜食主義者の人たちの方が15倍も心臓病の割合が高かった。
この理由は、北部の人たちの食事の脂肪源はギーという純正バターであるのに対し、
南部の人たちの脂肪源は、マーガリンや加工された高分子不飽和油脂の植物油を使っていたことによると思われる。
しかし、それから20年後、インド北部での心臓発作による死亡率が増加していることが報告された。
その後の調査でそれまで使われてきたギーに変わって南部と同じく、マーガリンや加工された植物油が使われてきたということが明らかにされたそうだ。
ttp://2.suk2.tok2.com/user/cirtainlysir/
742 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 16:17:26 ID:6zgbSUcP0
>739
ほんとだ(恐)
マーガリンって何度も言っているうちに、
マーガリンってなんだか判らなくなった。
きっともうマーガリンの役目は終わったんだよ。
リスク抱えてまで食うもんじゃないよ。
つーかパン食を止めて米を食えば全て解決。
744 :
第三者:2005/08/09(火) 16:47:48 ID:cfEUygkS0
ま いずれにせよ、
すこしバージョン・アップした
マーガリンもその内出回るダロウテ。
745 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 17:02:02 ID:uQZYrVpm0
じゃ、心臓病になってほしい人にはパンとマーガリンをあげればいいのか いいこと聞いた
747 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 18:14:45 ID:326XawVf0
マーガリン、今もおいしくいただいています。
748 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 18:25:57 ID:Jndp+lCd0
749 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:25:50 ID:IgTqx0a30
ドイツで使用禁止のマーガリンテラコワス
アメリカでも危険性の表示義務化がされてWHOも摂取量を控えるべきと提唱・・・。
逆に日本では山崎パンとかが商品名にまでマーガリンの名をつけて売り込んでる始末・・・。
カロリーメイトってマーガリン使ってなかったっけ?
あれあんま体によくないのかな。
妻にこのことを伝えたがリアクションがなかった…
たぶん私の健康を考えているんだろう…
>>750 カロリーメイトに食事を頼っている時点で…
753 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:21:16 ID:qfmV979n0
>アメリカでも危険性の表示義務化
危険性の表示?
脂肪の含有量・率を表示するだけなんだけど
754 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 21:55:50 ID:JSQBt8jI0
>>752 カロリーメイトは割と大丈夫。わけのわからんジャンクフード食うよりはずっといい。
(つか、もともと病院用の療養食だから当然だが・・・)
ただ、身体には問題なくても心の健康には問題がある、ような気がする。
何食も続けて食っていると、体調は問題ないが、マジにむなしくなってくる。
755 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:03:28 ID:TXIWmvgmO
まぁアレだ、欧州の白人様が白を黒といえば黒になるそれが日本人。
756 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:06:22 ID:I5liD+FF0
食うもんなくなってくるな
朝は納豆か
757 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:07:43 ID:Vd/5eXJ90
カロリーメイトを食うと、胸焼けがするぞ。
甘すぎる。脂肪分が多すぎる。
758 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:15:15 ID:uDphvn2Q0
マーガリンやショートニング(植物性油脂・加工油脂と表示されていることが多くナテキタ)
を使ってない市販のクッキー類、↓の他になんかある?
・BALANCEUP バターガレット…アサヒ
・SUNAO、Shall We?<ぜいたくバターのショートブレッド>…グリコ
>>757 漏れのカンだけど、胃袋は別の生物だね。毒が入ってるかわかるみたい。
もれも、添加物多いものを食べると胸焼けする。だから逆にバロメータに
使ってるよ。不思議と自分で調理したもので胸焼けしたことないなぁ。
760 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:27:50 ID:e4ncMklv0
>>731 日本人の平均寿命は、いずれ縮まり出すよ。これ学会の常識。おまい、知らないの?
761 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:28:49 ID:1IswQZun0
添加物恐怖症の人が多いスレですね
762 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:31:22 ID:StwEYGVP0
>>761 ショートニングやマーガリンはWHOが危険性を示唆している。
ショートニングやマーガリンは欧米では深刻な病気になると言う表示の義務化がなされた
ショートニングやマーガリンはドイツでは使用禁止物質に指定されている
だが、ショートニングやマーガリンは日本では全くその危険性がTVや新聞では報道されない。
これ不思議じゃない?アイフルとかのサラ金の問題がテレビで全く特集されないことと同じ臭いがする。
763 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:33:12 ID:szZlGWRW0
764 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:35:07 ID:8WBJytXC0
これ、結構前から言われてた事のような。
>>758 輸入のクッキーは全部バター使用だったな。
766 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:36:12 ID:2Klp9HpW0
マーガリンが危険なのは常識
767 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:37:10 ID:szZlGWRW0
768 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:43:27 ID:vuRgKjoe0
細かい事いってらんねぇ、と言う奴は
毒性が確定するまでマーガリン食ってりゃいいじゃん
そうやって最後の最後まで牛丼家に通いつめて
プリオンたっぷりの肉を食いまくってたんだろw
だからって安全性を求める人間の邪魔すんなよな
770 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:03:18 ID:t3p28jSI0
アスベストと同じ末路を辿りそうだな。
狂牛病のケースとは大違いなところがまた興味深いな。
771 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:10:28 ID:S2+nlIYV0
>>608は言い換えれば
米肉:プリオンたっぷり、脂肪少な目
和牛:プリオンなし、脂肪たっぷり
バターとマーガリンはこういう関係だろ
脂肪量は消費者で調整できるが、毒物の含有量は消費者では
どうにもならん。だからこそ危険
ちなみに消費者からニーズを発信しない限りメーカーは現行商品しか
作らんだろ。消費者が「危険だから買わない」とアピールして、そこで
初めてメーカーは重い腰を上げる。オリーブオイルのマーガリンなんて
見たことも無いが、こういう流れが広まれば商品化も有り得る
だからぎゃーぎゃー騒ぐのはバカバカしいが必要なんだよ
772 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:05:15 ID:pNR/mny90
郵政いってないでこれらもやれや
いま、夜食にポップコーンつくった。コーン豆をオリーブオイルとバターで
煮るとポンポンはじけて簡単にできました。トランス酸の少ない、酸化して
ない油は胃に優しい。
774 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:46:24 ID:aAYOyZnn0
魔ーガリン
ここは陛下に御聞きしてしてみては?
>713
プレスリーもドーナッツ食いすぎで
777 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:54:01 ID:JhD+w2s70
アスベストも、いつのまにやら、沈静化したのか。
未だに、新築の建物に使われているというのに。
アスベストといい、マーガリンといい、中国産食材といい、
残留農薬といい、
マスゴミの意図的な放置を感じる。
778 :
名無しさん@6周年:
>>633 >3.バターの代わりにマーガリンを使うが、このときなるべく柔らかいものを使う。
>ティースプーン1杯あたり2gを越えない程度しか飽和脂肪酸を含まず、
>主成分として液体の植物油を含むものを使う。
>
>なお、
>固いマーガリンほどトランス脂肪酸を多く含んでいる。
>液体マーガリンやソフトマーガリンは、トランス脂肪酸が少なく、バターよりコレステロールも少ない。
このAHAの勧告は1997年発表のものでリノール酸が善とされていた頃のものだろう。
>>1のように今はリノール酸が悪玉とされている。
>実はこのリノール酸こそ、海外では心筋梗塞のリスクを高めるとされている。