【訃報】帝国ホテル元総料理長 村上信夫さんが死去 西洋料理普及に貢献
1 :
なべ式φ ★:
帝国ホテル元総料理長・村上信夫さんが死去していたことがわかった。84歳だった。
帝国ホテルによると、村上さんは今月2日早朝、心不全のため死亡した。村上さんは、
東京オリンピック選手村の料理長を務めたほか、執筆活動や講演会などを通じ
一般家庭への西洋料理の普及に大きく貢献した。
引用元:NNN 2005/08/04
http://www.nnn24.com/40365.html 動画あり
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:59:58 ID:iCbSX6Ju0
定刻火照る
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:00:26 ID:86v5TcBH0
お悔やみ申し上げます
2
帝国ホテルのフレンチって、100人も固定客が居なくて
改装の際に閉鎖された店だったかな?
ムッシュおやすみ
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:02:38 ID:SCyjPswU0
お中元・お歳暮や、内祝いで貰う缶入りスープがお気に入り♪
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:03:26 ID:U6BCCGfB0
亡くなっちゃったんだ…
プロジェクトXに出てた人?
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:07:58 ID:hwUe9YRt0
このスレは沈む
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:10:50 ID:7iKEFQ5R0
>>9 >プロジェクトXに出てた人?
東京オリンピックの時に、志願して地方から応援に駆けつけた料理人に
当時食べた子とのないフランス料理のレシピを公開したかたです。
Linux じゃないけど、まさに、ソースを公開。
心の広い方です。人間ができてる。
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:19:43 ID:mvd7Lfg10
とうとう昭和の西洋料理の巨人が他界されました。
長年の立ち仕事で膝を痛めておられ、晩年は歩くのも大変にされてました。
国際興業が保有していた帝国ホテルの株も、国際興業自体が
外資の資本下になったため、事実上帝国も外資のもので、
今後帝国で働く方には色々厳しい事があるやも知れません。
そういう事なく、今まで良い時期を過ごされ、
有終の美を迎えられたのは一番よかったのではないかと、、、。
、、、一回で良いから直接お目にかかり、できればお料理をいただきたかった。
心よりお悔やみ申し上げます。
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:21:52 ID:KN7tnGG3O
昨年大阪OAPにある 帝国ホテル大阪の村上さんの講演会とディナーに行った時はお元気そうだったので残念です。プロジェクトXの時と同じく温厚そうな方でした。ご冥福をお祈り致します。
こういう人にこそ文化勲章というものを授けるべきだと思います。
ナムサン。
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:25:25 ID:mvd7Lfg10
>>13さんへ。
>>12です。
そうですか。昨年お会いできてのはよかったですね。
私は東京のユリーカばっかりですが、追悼フェアあったら、
是非お弔いのつもりで頂きに行くつもりです。
、、、重ね重ね本当に残念。(涙)
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:28:56 ID:dYb7NM260
。・゚・(ノД`)・゚・。
凄く不謹慎だが
朝まで生テレビで田原に「聖徳太子云々」でぶち切れてた
ブ-チャンに似てね?
あっ文化向上に貢献お疲れ様でした、合掌。
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:36:59 ID:IXE2xNlQ0
松戸市に住んでたね。自宅に行ったことあるよ。
3人暮らしだったけど、不思議なご家族だった。
19 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:40:46 ID:8alFdCYh0
>>11 バイキング料理を広めたのもこの人。
テレビの料理番組とかでも、まだ馴染みのない西洋料理を広めて、今のグルメブーム
のもとを作った人でしょ。
今帝国ホテルで「ファミリーブフェ」なるものやってるね。
家族で来たらお子様一人無料って。
なくなる事を察しての企画って訳じゃないだろうけど。
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:04:12 ID:Qnoo5UCm0
合掌
この人の卵料理の本持ってる。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:18:14 ID:sEHZ4AdV0
日本の洋食を西洋料理もしくはフランス料理に変えた第一人者。
どっかの料理学校の香具師じゃ、こうはいかなかったであろう。
ああ、残念…。
ご冥福をお祈り致します。
25 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:39:22 ID:fLKhmDjQ0
にくだんご・・・・。
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:44:46 ID:q3DXtzfBO
ウソ?マジでか?
ご冥福をお祈りします。
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:45:24 ID:cCbpe0Wj0
偉い人?
>>23 基礎をしっかり身につけないと、新しい料理は生まれないと
教えていたのも、村上さんだったね。
29 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:46:11 ID:dZyAJ6000
帝国ホテルか。ここで、一度コース料理食ったことがある
うまかったな
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:47:16 ID:0zDCTEhU0
一回のバイトにもきさくに話しかけてくれるいい人だった。
もう5年も前になるけど、かなり現場でうろうろしてたよ。
ご冥福を
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:47:29 ID:eflPGT5m0 BE:141057375-#
。・゚・(ノД`)・゚・。
プロジェクトXで知った。今年もつい最近再放送していたな
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:47:58 ID:9Y31IdNL0
ご冥福をお祈りします。
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:50:11 ID:+ihq93S+0
偉大な人だったな・・・・うちの親が初めて本格的なフランス料理
を食したのはこの人のところだったらしい。
引退後も帝国ホテルの料理顧問みたいな事をしていて
絶大な影響力があったので、紀宮の結婚式で最後に花を飾るかと思ってたのに残念。
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:53:14 ID:eflPGT5m0 BE:60453353-#
料理長を辞めた後も厨房には専用の部屋が用意され毎日行っていたらしいbyプロジェクトX
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:57:01 ID:rMJaDJZD0
NHKの料理番組での「はい、ちっとも難しくありませんね。」ってのがよかった。
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:01:00 ID:8alFdCYh0
隣の国の人には、料理人がなんでこんな偉いのか理解不能らしい(実話)
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:03:35 ID:Eah8mfnDO
優しい味をありがとう
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:09:35 ID:puiZBH+F0
帝国ホテル列車食堂を、昔はよく利用したのを思い出す。
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:12:09 ID:ZEbZusHa0
40 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:12:22 ID:K4gw6+K50
紀宮様が帝国ホテルで披露宴をするというから、
高齢にもかかわらず頑張りすぎたんだろ。
また紀宮イベントの犠牲者か。
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:13:46 ID:nBGb0iT40
小さい頃NHKの料理番組を楽しみに見てた
堅苦しく作る料理人が多い中、
すごいスピードで楽しそうに作ってて
すごく好きだった
最後のオッケーマークが大好きだったよ・゚・(ノД`)・゚・。
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:13:52 ID:r/6OVWvKO
プロジェクトXは感動したなぁ...
お疲れさまでした。そして合掌。
。・゚・(ノД`)・゚・。
なんだろう、この人には人を魅了する力があったよね。
ご冥福をお祈りします。
この人の顔写真が入った缶詰、それにレトルト食品しか食べたことはないけど、
ご冥福をお祈りします…。
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:33:48 ID:Q8i3iLh00
本当に日本の歴史に残る料理人でした。
不謹慎かもしれんが、村上氏は本当に日本のフランス料理発展に
貢献したといえるのだろうか。
結局のところ、フランス料理という看板でバンケットフードや
いわゆるホテルフレンチといったジャンルを開発しただけなのでは?
20年前に死んでくれていたら、もっと美味しい「本物のフランス料理」
が日本で食べられたのかもしれないね。
ご冥福をお祈りします。
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:35:10 ID:Uc0qNvXs0
>>36 そりゃあ、犬が食ってるステンレスの皿に
猫マンマ同様に何でもぶっかけだもん。
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:37:16 ID:8alFdCYh0
>>46 本当のフランス料理とは何かで議論はあるだろうね。
西洋料理といえば、カレーライスやコロッケのことを指す時代に
フランス(西洋)料理の大衆化でこの人の果たした役割は
歴史に残ると思うよ。多少、脚色されているがプロジェクトXで、
東京オリンピックで地方の料理人に本格的な料理をおしえ、その教え子
が全国に散らばっていったみたいねにね。
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:39:23 ID:hyYNmVbc0
三国清三が皿洗いしかしてない時に村上シェフに見出され抜擢されたって話聞いて
皿洗いの動きまで見てんのか!しかもそれで料理の腕わかんのか!って驚いた。
お弟子さんも多いのでしょうね。ご冥福をお祈りします。
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:41:36 ID:oye8esWk0
この人の料理本で勉強したなぁ。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ご冥福をお祈り致します。
52 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:44:28 ID:VR0ta0W20
さっき結核で相次いで両親を亡くして孤児になって
12歳の時からこの仕事始めたって言ってたけどって事は一人っ子?
ご冥福をお祈りします
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:46:46 ID:GzoQ5U3u0
フランス料理では総料理長の仕事は「料理の盛り付け」ってことになってて
調理には基本的にタッチしないから
下っ端の動きもよく見えてるんでは
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:50:23 ID:tSb+yNSO0
人間的な魅力を強く感じました。乙カレ様でした。
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:52:25 ID:eLo01crE0
数年前にこの人のインタービュー番組を見た。
それですごく印象に残っていた。
両親が早くに死んでしまったこと、戦争でシベリア抑留された話、いろいろと面白かった。
帝国ホテルをやめたら料理店を開業するつもりと、目を輝かせて話をしていた。
あの年齢ですごいなとつくづく関心した。
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:53:03 ID:iZlQZWJk0
この人のオニグラスープは絶品だったなー
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:56:04 ID:u+4x9xV+O
西洋料理普及に貢献?
日本人なら和食だろ?
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:56:38 ID:vDM9wBoR0
まさかこの不幸も紀宮に結び付けるとは
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:15:39 ID:zaugByK90
じいさま死んじゃったな・・・
俺は金持ちで子供の頃から家族の誕生日なんかにはじっちゃんの料理を食ってきた
キッチンでじっちゃんと弟子連中の邪魔をして良く怒られたっけ
トマトが嫌いなんて我がまま言っちまってごめんな、じっちゃん!
明日からは好き嫌い言わずになんでも食べてみせっから、天国から見ててくれよ!
あばよ、じっちゃん
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:20:21 ID:Uc0qNvXs0
この人がいたときの帝国ホテルのカレーが絶品に美味かった。
カレーの美味しさで帝国ホテルの会員になったのにさ。
近年カレーの味を女性受けするトマトベースに変えてちゃってから、
ほとんど行ってない。
元の、スパイシーで食欲そそるカレーに戻してくれ!!
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:26:37 ID:OiYBuhUl0
シベリア抑留時代に、死にかけた戦友の「パイナップルが食べたい」という末期の頼みを聞いて
リンゴを細工してパイナップルもどきを作って食わせたら、その兵士が回復したなんてエピソードも
ありましたっけ。
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:30:53 ID:eLo01crE0
まさに天職って感じだね。
最期も長期療養とかでなく、ポックリってのもらしい。
あれだけの巨体なのに長生きしたよね。
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:33:21 ID:8alFdCYh0
>>62 そりゃあ美味いもんばかり食ってるからだろーw)
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:43:20 ID:xSPGb5EWO
プロジェクトXでやってたよな、この人の話。
死んじゃったのか。合掌。
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:45:35 ID:6FfkO9Jp0
25年位前のガキの時、NHK「今日の料理」で、
村上御大と、マーボー豆腐の珍建民の御二人が出演されていると、
料理がとても楽しく思えた。
村上さんは独特の低くて良い声で、珍さんは中国の人独特の日本語発音で、
アナウンサーと丁々発止のやり取り。
、、お二方とも、あの世で上手いモノこしらえているんだろうナァ。
料理界のスーパースター、、、。どうか安らかに。
66 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:45:46 ID:dN8Ei9h2O
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:49:24 ID:u2rOwlTB0
シベリア抑留のときの、りんごで作ったパイナップルの話はもっと知られるべきだな。
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:50:53 ID:6FfkO9Jp0
カレーやハンバーグ、スパゲッティーをテレビで披露して、日本中に広めたその功績が
あればこそ、今いろんな料理人やレストランが繁盛している。
目に見えない、料理文化の裾野を広げ、料理界の地位向上に大きく貢献されたればこそ、
ここまで報道されるのです。
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:52:39 ID:TwiqazQ40
>>67 あれは良い話だった。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします。
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:53:59 ID:S/N2op2k0
大昔、3テナーが来日したとき、
トキオ帝国で食事したけど、ちっとも美味しくなかった。
オサカ帝国も、マシといえば寿司と鉄板くらい。
故人の料理、一度食してみたかった。
72 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:55:57 ID:i3TT+ATv0
で、誰よ?
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:56:05 ID:yClYslVuO
名料理人のまえに人格者だった。御冥福をお祈りいたします。
74 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:59:32 ID:TwiqazQ40
>>68 それはちょっと言い過ぎじゃないかと・・・
海外航路船舶料理人→ホテルニューグランド派→ホテルオークラ派→帝国ホテル派(村上派)の流れがある
洋食を日本中に広めたのは別に村上氏の功績ではない
つうか、村上氏の功績は東京オリンピック以後
東京オリンピックが日本の西洋料理を急速に進歩させたのは確かだけどね
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:59:36 ID:deDTmkwF0
料理人がレシピなんてそうそう公開できるもんじゃないよな。
それだけですごい人だと思う。
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:59:41 ID:S/N2op2k0
人格者の料理人…
それだけで尊敬できる。
同じく、ご冥福をお祈りします。
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:03:24 ID:8alFdCYh0
>>71 オサカ帝国も、マシといえば寿司と鉄板くらい・・・
大阪帝国ホテル?あんなとこで食うか?(大阪人にしかわからんネタだが)
料理が好きだったんだろうと思えるところが好感が持てた。
お疲れ様でした。
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:06:15 ID:ZARshPW70
パインじゃないのに瀕死の兵士は「ああ、やっぱりパイナップルは美味しいなあ・・・」って微笑んでくれたんだよね。
兵士もリンゴだと分かってるハズなのに。
「ええ、パインですよ。」「本当に美味しいなあ。」って涙をこらえながら口に運んだと。
料理は多くの人を幸せに出来る、それで料理人を目指したと。涙ながらに語っておられた。
後日談もあるんだよね。
この方とか、ニューオータニの古谷さんとか草創期の
シェフはみんな苦労されているせいか、とても料理を
することが好きで、しかもお客様第一を貫いていて、
謙虚でもある。
妙にすかしている最近の人気シェフはああいう姿勢も
見習って欲しいね。
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:18:03 ID:S/N2op2k0
同意します。
すかしシェフ排斥!
ところで、オサカで食べるなら
心斎橋のイグレックがお勧め♪
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:18:39 ID:6FfkO9Jp0
>>74 68です。御説ごもっとも。村上御大に肩入れし過ぎでした。
一方、オークラの木村さんは、表に出るのが苦手な、いわゆる職人さんで、
西洋料理のスポークスマンはセンパイの木村さんが村上さんに任せてたとの事。
マスコミへの露出にあまり躊躇しなかった事も、
村上さんがアタマ一つ抜けて有名になった一因です。
そうそう、東京オリンピックですが、当時、村上さんか部下の方がスバル360を持ってて、
毎日それで食材運搬してたとの事。オリンピック終わるとエンジン、特に足回りがボロボロで、
社内は野菜と肉魚の饐えた臭いで強烈だったけど、
「お国に仕えた車の修理でお金は頂けません」
と、修理工場でタダになった後日伝があるそうです。
NHKプロジェクトXの本に書かれてました。蛇足まで。
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:19:13 ID:8alFdCYh0
>>80 村上シェフのもう一つの功績は、料理人の社会的な地位を大幅に向上させたこと。
昔、西洋料理のコックなんて典型的なDQNの職業。
韓国では今もそうらしいが。
オサカのは、ありゃImperial Hotelじゃねえ
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:23:20 ID:S/N2op2k0
同意。オサカのあれは、場所も悪いし
雰囲気も完全に立津に負けてる。
あそこ行くなら、暑いけどオーサカキーングに
行く方がマシかも。
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:23:43 ID:to/JVJFV0
サンジみたいな人だな
88 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:24:18 ID:a5/wY1VGO
おさむちゃんで〜す
鹿の鞍下肉のなんとかを食べた人感想キボンヌ
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:26:30 ID:Fc+9Qjp90
天皇の料理番の人だね!!長生きさんだね!!
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:28:27 ID:WNl2w6B+0
えーっ、プロジェクトXで塩ふってた人?
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:29:30 ID:a5/wY1VGO
帝国ホテル>帝国ホテル大阪>大阪帝国ホテル
93 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:30:57 ID:yVv/z/OT0
知らねーよ、こんなじじい
味の違いなんてちーとも分からんよ、俺は。
テレビで、高級品と安物を食べ比べる、ってな企画がよくあるが、
たとえ正解したところで、
「う〜ん・・・・・・・・・・こっち?」
とか悩んでる時点で、どっちも同じ味って事じゃねーかYo!
つまり俺が言いたいのは、「たまごごはん最強」ってこった。
もう20年近く新聞は日経を取っているが、「私の履歴書」はこの人のが、
ぶっちぎりに面白く、ベスト1だと思ってる。
学生の頃、どうしてもこの人のフレンチが食べたくて・・お金貯めて淡路のエクシブに食べに行ったなあ。
一緒に写真も撮ってもらいました。優しい笑顔の人でした。
ご冥福をお祈りします。
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:43:24 ID:eqtGIMUQ0
5年位前、帝国ホテルに昼飯食いに行ったとき廊下ですれ違ったけど
その頃もヨボヨボだったけどオーラがにじみ出ていたな。
ご冥福をお祈りします。
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:46:02 ID:gItOflFN0
プロジェクトXに出てた人だね
ご冥福をお祈りします。あの世でも名コックとして頑張ってください
冥福祈りカキコ。一度ご馳走になりたかったな。
102 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:54:14 ID:XabLSQe00
>>49 そのご当人ではないが、食べ残しと、皿に残ったソースを味見したり、メモッていたヤツがいた。
洗い物の処し方も、教えられたとおりにではなく自分流に工夫して事後とをやり易くしていた。
全体的に神経質なまでに細かい仕事をしていた。
目端が利き、研究熱心だから教え甲斐もあろうかと。
それで抜擢された方も居る。
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:57:25 ID:Ca4Y0C6+0
電波少年で、村上シェフの「最後の晩餐」を松村が食うというのがあった。
一般の宴会場とは別室で、ひとり松村は手づかみで食って、皿をなめてたなw
弔問に行けよ松村。
104 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:59:00 ID:ScPfKAxF0
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:04:01 ID:8alFdCYh0
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:04:03 ID:yQJ6ahC5O
>103
ホントは松本明子が行く予定だったんだけど、代わりに松村が行って皿舐めたり汚い食い方して、最後に「美味しかったです、コックさん!」って言ったんだよね。
107 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:06:08 ID:zl2pGv+i0
>>102 奥深い世界だね。
舌の感度や塩加減のセンスって目に見えないもんなあ。
108 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:06:38 ID:KvHTcFnw0
村上さん、尊敬していました。ご冥福をお祈り申し上げます。
「帝國ホテルでは、スパゲティは事前に半茹しておく」という
あの暴露話もとっても楽しかったです。
109 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:12:11 ID:zAibLkh50
>>52 歳の離れた妹さんが一人居られて、その方は養子に貰われていって、後日、
成人になってから再会したと。まだ年端の行かぬ妹が貰われていくのを見て
不憫で仕方なかったと…で本人は丁稚奉公へ。苦労人なんだ
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:14:35 ID:LmjTK/o80
111 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:20:32 ID:vCabJFYR0
たとえ上手くないレストランであっても、
食べながら、ウェーターに、この料理のシェフを連れて来てもらいたいと
いって、やってきたら、よい味だといって予め封筒に入れておいたお札を
渡す。
すると、味音痴の彼女も、これは実はよい味なんだと勘違いを
してくれて、食事に誘った効果が倍に増すのだ。
112 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:21:32 ID:S/N2op2k0
料理もココロ。
スレもココロ。
ココロがなけりゃ全てダメ。
村上さん、お疲れ様でした。天国でも美味しい料理を作り続けて下さい。
>>111 味音痴の女を彼女にして食事に誘うことそのものに疑問があるが。
>>14 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
貰っていないという事実の方が驚きに値すると思う。。。
116 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:39:09 ID:k9PEbDlH0
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ 御冥福をお祈りします・・・
高い食いもん食った事無いけど、プロジェクトXでレシピ公開には素直に凄いと思いました。
117 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:40:24 ID:byyRUJ2y0
歴史群像で村上シェフの軍隊時代の話は面白かったな。
前線で仲間と共に戦いたいと思い、
炊事班にまわされるのが嫌で料理人であることをひた隠しにしていた。
体格体力面などで兵士としては十分でなく、いろいろな兵科をたらいまわしされていた。
料理人は商売上両手が器用に使えるので、
引き金を右手で握りながら左手で照準を合わせる必要がある砲兵部隊にまわされると
抜群の成績であった。
死地に行く友のために、ありあわせの材料、捕らえた鶏、ちょっとだけしかない缶詰のカレー粉で
リクエストのあったカレーライスを作ったら、匂いで隣の部隊の隊長が巡回に来た。
こういう特別な行為は軍規違反でもあるので懲罰ものだったが、一皿届けて見逃してもらったこと。
シベリア抑留のときに腕を見込まれ、労役からはずされてロシア人の料理ばかり作らされて
危うく帰れなくなりそうだったこと。
俺はオークラ系列に勤めてるが、村上さんはホテルの系列の垣根を越えてどこにでも教えに来てくれる凄い人。
帝国ホテル側としてはどう思っていたがわからんが。
ご冥福をお祈りします。
119 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:45:51 ID:TwiqazQ40
>>75 それは少し違いますね
東京オリンピック以前の料理界は完全な徒弟制度で、技術の交流も進歩もなかった
しかし、東京オリンピックの際に、各国の選手に好みの食事を出さなければならず、
そこに来ていた世界中の料理人、選手にレシピを伝授された
これが起爆剤になって日本の料理は格段に進歩したわけです
そこでホテルオークラの小野寺氏、帝国ホテルの村上氏とがアレンジし、さまざまな
料理人にレシピを伝え、東京オリンピックは成功した
そこにいた料理人達が全国に散り、現在の日本の料理界を作っているわけです
したがって、みんなで作った物はみんなで分けようというのが、小野寺氏や村上氏が
レシピを公開したきっかけです
もちろん、料理人の数を増やして日本料理界の底上げを図ろうという意図もありました
その後、村上氏と小野寺氏が大きく変わったのは、小野寺氏があくまでプロフェッショ
ナルな料理に拘り、プロの料理人を対象にしたのとは反対に、村上氏は家庭という分野
にまでそれを広めたということ
これは後に村上氏が語る「料理の大衆化」を見つめてのことでした
西洋料理の味を覚えて貰うことで、西洋料理を食べる習慣が出来る
それがレストランに行くという習慣を産むという発想だったわけです
120 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:47:12 ID:vrEPfsQs0
りんごでパイナップル作った人か。
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:47:52 ID:TwiqazQ40
>>92 帝国ホテル>帝国ホテル大阪>>>>>(越えられない壁)>∞>>>>>>>>>>>大阪帝国ホテル
122 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:04:20 ID:5JeuRuMj0
上高地も入れてやれよ
123 :
モララー班対印 ◆dINSOJ0kiU :2005/08/04(木) 20:08:13 ID:Mm7ZtKC60
近々NHKの放送決定か?
124 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:27:22 ID:XabLSQe00
それじゃあ、軍隊話もいっちょというか補足。
実は戦線でカレーを作ったとき、敵に包囲されていた。(たぶん蒋介石軍)
それで軍規を犯して調理した背景がある。
だがカレーの匂いが戦線に漂い始めると、敵は包囲を解いて引き上げてしまった。
村上氏の料理は敵軍をも撃退したという一席。
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:29:07 ID:y/s8svbE0
御大逝くという感じですね。ご冥福をお祈りします
おれは田舎に住んでいるけど、親戚が帝国ホテルで式を挙げると聞き、
もう2度とそんな所には縁がないだろうと思ったので
それほど親しくしているわけでもないのに出席を申し込んだ。
料理紹介のときは村上氏が出てきてメニューの解説をしてくれた。ビックリ
濃厚な味の料理が多かったがうまかった。もうちょっと料理の知識が
あれば面白かったかもな。
隣の間の結婚式は橋本竜太郎の娘だった
ちなみにその親戚は数年して離婚したが、彼らが結婚しなければ
村上さんの料理を食うこともなかった。いい思い出ができました
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:30:16 ID:WbR27kr00
この人と漏れのじいさん親交あったんだろうな。。。。
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:36:50 ID:TwiqazQ40
>>122 上高地は夏しかやってないからなあ・・・
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:37:34 ID:zK4Gnj56O
>126
ないざんす
129 :
126:2005/08/04(木) 20:44:59 ID:WbR27kr00
>>128 うちのじいさんの後輩だそうだ
戦前に関西に越して来たから
司厨氏協会の役員してたからなぁ〜
130 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:44:59 ID:0XWkC9TJ0 BE:112877429-#
私がPCを始めたのは3年前。何がナにやらワケもわからずテンパっていた。
その時TVにムッシュが出演していたのだが、
「最近PCを始めました。あと5年もすれば上手くなっているでしょう」と言っていた。
私は、ヲイヲイあんた後何年生きる気だよwとか思いながら、当時81歳にもなる高齢な方の常に前向きの姿勢、
諦めない気持ちを前に、投げ出しそうになっていた自分を恥じた。と、同時に負けられないと思った。
あれから3年、私は結構上手くなりましたよ、村上さんはどうですか?
合掌
131 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:53:12 ID:k9PEbDlH0
>>130 エライな、つうか凄い・・・大物は取り組み方、人との接し方全てが違うな
119の「料理の大衆化の件」にしても道を切り開いて、食文化の裾野を広げたわけだし
去年の今日の料理30周年記念?かなんかで見た
ハンバーグかなんかうまそうに作ってたな
日経ビジネス人文庫の帝国ホテル厨房物語買いました。
今から読みます。
村上さん、お亡くなりになられましたか
どっちかというと私の母親世代の方がTVとかで知ってる方だったようですなぁ
私は帝国系ホテルでけこーん式やったんですけど、飯は極(゚Д゚)ウマーですた。
ご冥福をお祈りします
>>117 私もそれ読みました。あの雑誌は戦争経験者のインタビューが毎号載るみたい
ですけど、その中でぴか一に面白かったです。
シベリア抑留でイマンに居たときだったかに、とうもろこしの粉しかなかったのを
団子にして醤油だったかで味付けなど工夫して作ったら、抑留者から(゚Д゚)ウマー
で評判となり「イマン団子」って言われてた、とか。
「今度戦争したら勝てるように!」と意気込んで抑留から帰国してみたら東京は
焼け野原で呆然自失、「こんな悲惨なら戦争はいらない、平和に貢献すべき」
って思い直したり、とか。
帰国後に帝国ホテル地下に保存されてた高価なワインをソースの元に全部
使っちゃったり、とか。
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:37:30 ID:S/N2op2k0
ムシュウの”私の履歴書”読んでみるよ。
全身がエネルギー細胞で覆われてるヒトって
生き様が違うよね。
凡人とは、きっと、精神的空気を吸う場所が違うんだ。
ハンシンの連敗が止まるか否かって、
ヒヤヒヤしている小物(>ワタシ)とは、
精神の次元が違う amen
日経新聞で連載していた 私の履歴書
今でも全部持ってます。
心からお悔やみを申し上げます。
この人の肉料理の料理本を読む度によだれを垂らしていたもんだ。
うちの84歳のじいちゃんもこの人の本を参考に料理してました。
本当にご暝福をお祈り致します
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:02:34 ID:sNElq/hw0
有名な料理人ということは知っていたが、すごい人なんだね。
あのNHK教育の今日の料理で村上さんが味見をした時に
グーですというポーズをするんだけど
その時にズームして顔をアップにしてた。
昔のあの局では考えられない演出をしてたよ。
それぐらいすごい人だよね。
>>132 TVで見て簡単そうだったので
その月のテキスト買って作ったら家族に大好評でした。
最近作ってなかったから明日作ろうかな
141 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:24:07 ID:kzj5UoDX0
普通の一般人でグルメでもなんでもなく
帝国ホテルで食ったこともないが
この人はなんか好きだった。
きっと美味しい料理を作る人だったと想う。
合掌。
142 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:31:49 ID:JKm19t/rO
野球選手や歌手に憧れる人はたくさんいるけど、村上御大はオイにはスターでした。
お見事な料理人人生に敬服です。
143 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:38:27 ID:OQNOe1+z0
ロシアに拘束された死が近い日本捕虜がパイナップルを食べたがって
リンゴをレモンと砂糖で煮て代わりに食べさせた事を話された時の事を思い出しました
食事って人間にとってとても大切なことを教えていただきました。合掌。
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:45:02 ID:TzrG6G9h0
死因は太りすぎによる、心臓病のような気がするんだが
145 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:47:50 ID:HLhuAKhM0
大往生だろ
146 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:52:43 ID:KUfct/vY0
東京オリンピックの頃までは
生野菜(サラダなんて言葉は普及していなかった)は食わないのが当たり前
下肥をやってたから回虫ギョウ虫なんかの卵がうようよ
野菜は熱を加えて食うものだった。
147 :
<:2005/08/04(木) 23:53:35 ID:L3TKyQNK0
一般向けの文庫本の料理ブックも出してた。
オムライスの作り方も出てた。
肉はもも肉の方がいいと書いてあった。
148 :
ゾル:2005/08/05(金) 00:07:35 ID:ql0RKc620
>>117 >引き金を右手で握りながら左手で照準を合わせる必要がある砲兵部隊にまわされると
>抜群の成績であった。
基本的に兵科が変わるということはあり得ない。上記の話は砲兵ではなく、歩兵砲部隊(各歩兵連隊に1個中隊あり)に配置されたときの話。
村上信夫元陸軍軍曹の霊に黙祷。
包丁で剣礼してたのにはワロタw
150 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:12:19 ID:ePvhVMjzO
最後の最期まで天職の料理人だったんですね
ご冥福を祈ります。
151 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:12:27 ID:hM25pbCV0
俺、昔村上さんに冷凍食品に関する取材したことある。。。
冷凍食品は東京オリンピックの選手村で提供する食事にどうしても必要で、
村上さん主導のもと、各メーカーが協力して開発が進められた。
その後、日本の冷食技術が世界一なのは周知の通り。
まだ若造だった僕に当時の事を生き生きと、とっても親切に教えてくれました。
ご冥福をお祈り致します。
152 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:17:53 ID:ud97Bi2f0
>>146 野菜を水で洗ってみたことはないのか?
それはともかく手元に大正14年の鉄道省発信の公報通報(列車内営業ニ関スル取扱手続
第十三条別冊列車食堂販売品及其ノ価格ノ件(運輸局))の写しがあるが
ハムサラド 50銭
ベジタブルサラド 25銭
という記述がある。(実際は明治時代からハムサラドはあったが、野菜サラダが出てきたのが大正時代)
ひとつには「野菜の流通に関わる問題」がある。昔は蔬菜類はしおれてしまうためにおひたしくらいしかできなかった。
もうひとつには「食文化の伝播の差」がある。要するに田舎では「野菜サラダ」というハイカラな食べ物は口に出来なかった。
今でも田舎にエスカルゴを持っていけば「マイマイカブロの煮たモン食べたらイボができる」と言われている。
都市部以外では実に昭和40年代まで野菜を生で食べる風習がなかった。(現在でも一部地域出身者は上京するまで食べる事がない)
この昭和40年代というのが東京オリンピックとテレビ放送で「田舎では見たことも無い野菜サラダ」が東京では当たり前に
食べられていた、という事実を知ったころに一致するわけだ。
153 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:18:12 ID:JxnbIEDU0
この人、テレビで見たことある。
塩を均等に振っちゃう人でしょ?
154 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:20:15 ID:+Zlnot9O0
三國清三さんの師匠が・・・
天国で笑って過ごしてください。
うちの実家は那須のさらに田舎にあるんだけども
戦前からハイカラ系の別荘地とかあったので
近隣の村では戦前からレタスとかトマトとか作って、
ついでにマヨネーズまで作って食ってたってよ。
いつか
竹村健一みたく帝国ホテルのレジデンスに事務所構えて
山田五十鈴のように住みたい!
六本木ヒルズに住居兼事務所をおくより安上がりだと思うのだが。
ダースベイダーも舌鼓って帝国違いか・・・
158 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 05:19:52 ID:CTzE3qQA0
あげ
159 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 05:23:13 ID:n5T2tQ370
中国のウナギって確か肥料(えさ?)は人間のウンコだったよね?
サーズやらエイズやらエボラやらの患者のウンコだったら最悪だよね。
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 05:30:48 ID:U6f5Csk+0
味見して「うん、うまい」ってにっこり笑うあの笑顔が忘れられない。
合掌。
うおお〜マジなのか
ショックだ
162 :
<:2005/08/05(金) 06:11:27 ID:Qigq/C5s0
日本はもともと職人に対する評価は低くないけど、早くからテレビに出たりして、
料理人の地位向上に貢献したと思う。
163 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 06:48:12 ID:QG60kLJlO
自ら腕が立つだけでなく、また沢山の弟子を育て、また晩年も精力的に各地を回り、地方の料理人に極意を講習する事を惜しまなかったというあたり、料理界の千葉周作といった趣きが。
「きょうの料理」で、この人が丁寧きわまる説明と鮮やかな手際でハンバーグをこしらえる姿を、再放送で見たことがあったが、NHK教育は、村上シェフ追悼で、アーカイブ映像をまとめ出しすべきだと思う。
164 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 07:01:17 ID:D2LMeorB0
>>151 さっき録画してたプロジェクトX見たんですが。東京オリンピックで冷凍野菜を使う
って発想は、シベリア抑留時代に自然に凍ったジャガイモを調理したことから
出てきたみたいですね。ニチレイの人もチラッと写ってました。
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 09:15:43 ID:lYdGp4DP0
三国は態度悪くて嫌われて
鍋洗いしかさせてもらえなかったんだけど
村上シェフが巡回にくるととび出してきて
そのキッチンにいる間ぴったりマークしてくっついて回ったんだよな
いってみれば究極のゴマスリというか売り込みだよな
コックの世界で序列無視してこんな事キチガイじゃないとできません
167 :
:2005/08/05(金) 09:25:35 ID:8TlFWqv20
日経の私の履歴書で
皿を舐めて味を盗んでいると
鍋に油をぶち込んで邪魔した
先輩が村上氏が兵隊に行くとなると
全てレシピを教えてくれたという
エピソードが面白い。
吉祥寺で店をやるつもりだったが
ホテルに恫喝されて撤回とか
色々読みやすい文体でお勧めです
168 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 09:51:49 ID:xYZejmFz0
一番大きいフライパンを熱し、発煙しそうになったら火を止め、
オリーブオイルを流し敷いて溶いた生卵を流しいれます。
しばらくすると自然に卵焼ができています。
うまくできてる時もあれば、うまく焼けていない時もあります。
先に焼いておいたチキンライスを載せて淵を卵でくるんで、お皿
にかえすと、ちょっとした賄い料理です。
・・・・・・
こんな下積み生活の毎日から、度量の広い人間味豊かな名シェフ
が誕生して、大往生です。食べておいしいものができるのは本当
に幸福なものです。
169 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:25:09 ID:eCfe1MQb0
天国で陳健民さんや秋山徳蔵さんや道場六三郎さんたちと
おいしい料理を作り続けて下さい。合掌。
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:30:01 ID:94o44ulYO
ちょとまて、道場?
171 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:30:47 ID:pQt4JFtO0
どうじょう?
>>166 だから三国の店のもてなしは良くないのか?
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:43:53 ID:SI6kLy9e0
>>115 94年に勲4等瑞宝章を受章しているそうな
スポーツ選手がよく使うサプリメントに関することにも詳しかったような・・・・・・。
177 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:00:06 ID:M1X3LJA+0
三国って店いくつある。。。
店増やした時点で料理人としてはアウトなのがこの業界の常識。
168のやつ、さっそく今日の夜やってみます。あんがとね。
どうか、安らかに・・・。
>>177 料理人辞めて事業家になったって良いじゃない。
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:37:33 ID:Pw0WUnXiO
改めてご冥福をお祈り致します。
笑顔で料理を作ってる姿しか思い浮かばない…
謹んでご冥福をお祈りいたします。
183 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 15:15:02 ID:t1MBMkXt0
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 15:22:56 ID:s9nHrGZ70
死んでねえよ。
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:10:46 ID:UX8+d/lTO
天国食堂イイナァ。
ムッシュ村上に木村さんに陳さんで外れ無し!!
、、、でも値段高そう。 w
187 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:12:55 ID:kGBT3lTo0 BE:121635465-#
料理界の東大云々って人だっけ
この人の洋食の本は本当に役に立った。
家庭でも簡単に出来る方法をわかりやすく書いてあったな。
カレーやハンバーグやグラタン、クリームシチュー、ビーフステーキ、
ピラフ、チキンライス。
あくまで家庭料理での作り方というので、余り手間がかからない方法で
簡単に美味しく作れる方法を紹介していた。
ピラフもあえて炊き込みではなく、飯をいためる方法を紹介していたな。
何よりもあのコロコロしたルックスが愛嬌があって良かった。
>>154 ミクニさんの師匠なのか。
ミクニさんは大分人格が歪んでいるから、想像もつかなかった。
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:56:54 ID:lYdGp4DP0
とにかく裏表なく腰が低くて愛想のいい人だったな
帝国ホテルでもエレベーターで二人っきりになると
昨日入ったアルバイトにも自分から挨拶するような人だった
信じられないかもしれないが老舗ホテルでレストランの一つも任されると
コックの挨拶にはうなづくけどウエイターや皿洗いが挨拶しても
完全無視なんてヤシはザラだからね
>>173 三国の店みたいにコックが威張り倒してたら
まともなサービスなんて望むべくもない
190 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:05:02 ID:94o44ulYO
ル コルドンブルー のことかな?
191 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:20:16 ID:UX8+d/lTO
郵政問題あるの分かるけども、ムッシュ逝去はもっと大きく報道されるべきだ!
192 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:21:39 ID:LpeSDMQx0
この人は、家では、ご飯に味噌汁、漬物くらいの献立の食事をしていたらしい。
どうでもいいけど・・・・
ご冥福をお祈りします。
>>189 ミクニさんが自分の店の若手の料理人を、サーロインで殴ってるのを
テレビで見た。
そんなところをテレビに撮らせるなんて、
人格が異常だとしか思えん。
194 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:36:07 ID:PWADZt1sO
村上さんと言えば、オペラ歌手のシャリアピンさんが来日したとき
顎悪くしてて、普通の硬さの肉料理が食えなかった。
でも肉料理が食べたいという彼の要望に村上さんが応えて
牛肉を薄くのばして玉ねぎのすりおろしをかけて
肉を柔らかくして焼き上げた料理をだした。
これがシャリアピンさんに大うけで毎日注文がきた。だからこの料理が
「シャリアピンステーキ」って名付けられてホテルの名物料理になったって
インタビュー読んだことある。いい人だなあと思ったよ。
195 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:00:12 ID:8TXCUtux0
>>147 中公ミニムックスの「フランス家庭料理」だろ?
スパゲッティは注文があってから茹でたのでは間に合わないから、
先に固めに茹でて水洗いしてラップをかけて冷蔵庫に入れておくって書いてあったな。
注文があったら冷蔵庫から出して熱湯に通してバターで炒めるって。
帝國ホテルが、場末のドライブインと同じことしているのかと思ってゲンナリしたなぁ。
そこだけ。ホント、そこだけはガッカリした。
>>194 村上さんが帝國ホテルに入社したのは昭和15年。
シャリアピンが来日したのは昭和9年と11年。
村上さんも自分の著書の中で、
「帝国ホテルに宿泊中のシャリアピンが、歯を患っていたらしく
柔らかいステーキを注文したので、ホテル側が考えた」というエピソードを
「〜と聞いています」と伝聞として書いているよ。
全然関係のない料理本に「シャリアピンが大好物だったのでこの名がついた」
と書いてあったけど、それもチト違う世なぁ。
まあ、村上さん、お疲れ様でした。
あなたは日本のポールボキューズです。
ゆっくり休んでください。
196 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:08:15 ID:FyiYkOkC0
>>194 シャリアピン氏が来日なさったのは1936年のことで、村上さんが入社される
前のことです。(村上さんの入社は1939年)
件のシャリアピン式焼肉を考案したのは、村上さんが入社当時の帝国ホテル料理長
筒井福夫氏。料理の名前にシャリアピン氏の名前を冠したいとご本人に申し出ると
筒井料理長に感激の握手を求められた由。
村上さんご本人が自著「村上信夫メニュー 帝国ホテルスペシャル」で書いて
おられます。こういう話を自分のことのように誇らしげに語るというところに
村上さんの人柄の良さを感じますね。
197 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:18:53 ID:qhPoe9hY0
むしろ料理人の世界は特殊な社会で変人が多いというイメージがある
村上さんの時代は今よりもっと大変だった気がするが
しかしあれだけの円満な人格は奇跡だ
>>197 村上さんの性格のよさも、もはや変人の域。
>>196 俺も今さっきまで、村上さんの考案だと思っていた。
村上さんの書いた本にでそう読んだつもりでいたから。
で、その本を開いたら、そうじゃないと書いてあったって訳だ。
だから、>194も>194の勘違いだと思うよ。
200 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:33:58 ID:AYCTCkv10
>>195 場末のドライブインは茹でる必要の無い業務用スパゲティ(戦前からある)。
硬いソフト麺のようなもので、真空パックから出してフライパンでソースと混ぜる。
だからミートソースであっても、かけただけでは味がなじまないので炒めなくてはいけない。
この「トマトソースをかけて炒めたパスタ」がナポリタンの原型と言われている。
201 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:41:13 ID:BVbl0SJk0
煽りと殺伐の2ちゃんねるにあってこれだけ真面目な哀悼の意を表するレスが
続くのをみると故人の人柄がよかったのだと思われる。
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:49:24 ID:KknufzTG0
>>200 漏れが聞いた話で恐縮だが
ナポリタンの原形は、GHQと日清製粉が仕掛けたものだそうな。
終戦直後、米不足を解消するために、
アメリカから輸入したパスタ製麺機でスパゲティを作って
細かくして代用米が作る研究が行われ、あっさり頓挫。
やっぱり麺のままで食った方がマシだと。
ここで例の「ソフト麺」が誕生。
この時の小麦粉はデュラムセモリナなんていうパスタ好適粉じゃなかったから。
で、当時アメリカから来た救援物資は
バターだの小麦粉だのケチャップだの脱脂粉乳だのそんなのばっかり。
そこで日清製粉が政府の命でなんとか作り上げたのがケチャップあえのソフト麺。
これをナポリタンと命名。
なんせ目的が目的(食糧難対策)だし、一般家庭ウケさせるのが至難の技だから
少しでも普及させるために巡回キャンペーンカーまで作られたそーですよ。
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:52:41 ID:PWADZt1sO
>194です。そうだったんですか!記憶が曖昧になってたんで、
てっきり村上さん考案かと思ってました。
訂正ありがとうございます。
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:07:24 ID:0GpU/r660
>203
冷静に時間軸を考えればわかるが、当時、ホテルに入ったばかりの
駆け出しみたいのが、シャリアピンみたいな世界的な人物と話なんか
できるわけないだろー。
205 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:08:26 ID:ONjNvMBL0
プロジェクトXでの東京五輪での選手村料理長のエピソードはよかったなあ。
国籍で分け隔てすることなく選手達が求める味をひたすら提供し続ける姿は感動的だった。
あと、日経の「私の履歴書」も印象に残ってるなあ。
戦場に赴く村上さんに先輩シェフが秘伝のレシピを教えるところは読んでてぐっときた。
ガラにもなく連載が続いてる間だけ日経をスタンドで買い続けてたよ(苦笑
ああ、そういえば今年ももうすぐ8月15日か・・・。
一生に一度でいいから村上さんの料理を食べてみたかったなあ。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
どうぞ安らかにお眠りください。
合掌
206 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:18:08 ID:Lt8uZLWO0
>>197 ほんとバイト先の料理人て最低な奴が多かったからな〜
伝聞だけだけど、この人の人格ややって来た事の凄さは際立っているよ(比べるのも恐れ多いけど)
極限状況を生き抜いて、人々に幸せと希望を与えた人だったな(さらに戦後の大衆料理と洋食市場を開拓したとも言えるしな)
帝国ホテルでやるお別れの会ってどんな風にやるんだろう?
日本洋食界の長老、ムッシュムラカミ大往生か・・・
料理人の世界を明るくオープンな雰囲気にした偉大な先達であった。
209 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:47:05 ID:UX8+d/lTO
厨房横に設けられたムッシュのオフィスを是非公開して欲しい。
無理なら、愛知の明治村の旧帝国ホテル内にレプリカを作ってくらはい。必ず見学しに行きます。
210 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:20:17 ID:3+VQLmBD0
みるからにいい人って感じで見てるだけで清々しくなるような方だった。
テレビでしか見たことないけど。
211 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:23:11 ID:0kITj+VMO
この人って在日コリアンだよ。石原慎太郎が一番尊敬してる韓国人ってサピオで言ってた。
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:29:53 ID:gIY5fZyvO
確かこの人がハヤシライスやエビフライ、ハンバーグやピザを発明したんじゃなかったっけ?
偉大な人が亡くなり、時代の流れを感じる。
213 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:30:05 ID:FThjT7650
>>211 かまってちゃんが現れたお、みんな可哀想だからかまってあげなお
料理番組での穏やかな口調と笑顔が印象に残っている。
私の履歴書、読んでみようかな。
御冥福をお祈りいたします…。
この人の本でポポロンの元ネタがフランス料理と知った。
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:24:34 ID:iWVK5So00
村上さんが亡くなったのもショックだが、
道場さんも亡くなってたのか???
料理の鉄人好きだった・・。
217 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:32:31 ID:AefY8yDbO
合掌。漏れの大好物を発明してくれてありがとう。ムッシュ・ムラカミ。
これもサーヤの仕業でしょうか?
219 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:26:37 ID:I5/uHxhc0
>>218 サーヤは大地系の厄災が得意じゃなかったっけ。
220 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:33:49 ID:gfHc7AXW0
プロジェクトXで、生まれ変わってもまたコックになるって言ってたよな。
日本に正しい西洋料理を伝えたという意味で大変な功績のある人だ。
肝心なことを言い忘れていた。
村上さんのご冥福をお祈りします。
223 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:48:40 ID:gfHc7AXW0
同じく。
ご冥福をお祈りします。
224 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:54:05 ID:7POH+54h0
この人だと思うけど、俺が受験生をやっていた時に
テレビで爺さんのフレンチシェフが出ていて、
(料理人だからきっと脳みそは厨房のままなんだろうな)
と内心馬鹿にしていたら、フランス語で書かれた分厚い料理の本をサラリと読んでて
凄い衝撃を受けた。
どんな業界に進もうとも、その中でトップになるためにはやっぱり血の滲むような
勉強をしなくてはいけなくて、それが出来るヤツがトップになれるんだなぁ、、と
感動した。
225 :
ゾル:2005/08/06(土) 00:54:24 ID:aJB6coA/0
実際に帝国ホテルで食事した人の話を聞いたが、総料理長になっても、各テーブルに足を運び、1席づつ客に挨拶して回る腰の低さに、感銘したそうだ。
226 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:55:57 ID:CHeul+tb0
ちょっと有名なラーメン屋なんかだと「スープは秘伝、レシピは門外不出」なんて言って
ブイブイ言わせてる所が多いけど、村上さんは人間の器が違うよね。
227 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:00:14 ID:bMs8AlAu0
>>226 レシピを公開しても、自分と同じ味は出せないっていう
自信もあったんじゃないかな?
一度村上氏の作ったのを食べたかったなぁ… 合掌
>>224 知り合いのホテル(超有名ホテル)の社長が、料理人はフランス語ができないと使い物にならないと言っていたよ。
>>167 先輩コックが秘伝のポテトサラダの作り方を教えてくれた話ですね。
230 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:06:32 ID:ySdJARMx0
おまいら、ものすごい努力をしてここまで一流になったんだろう、とか言うけど
それは違う。楽しむことができたから、ここまで一流になれたんだ。料理することを
楽しむことができなければ、ここまで一流にはなれない。
それから、村上さんがレシピを公開することを凄いことのように言っているが、それも違う。
レシピを一子相伝、門外不出にしてるのは、東洋的考え方、
西洋人はどんな一流シェフでも聞かれれば、ほいほい教えちゃう、
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:23:29 ID:o0REYGtt0
料理天国に出てた小川シェフが40代で急逝されたんで
フランス料理のシェフは高カロリーで長生きしづらいのではと母と話していたが
村上さんは84歳で往生されたんですね。
上レスにもあったがご家庭では粗食だったというのは
懸命な健康管理だったのでは?
ご冥福をお祈りします。
こんなやつ知らん。
>>231 小川さんてオークラのシェフ?
亡くなっていたとは知らなかったよ。
234 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 04:47:04 ID:Q9eWdb7f0
235 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 05:08:59 ID:Lozku3gh0
>>231 最盛期には体重が116キロあった人ですよ?
ホテルのマスターシェフをしていると味見をしますよね
帝国ホテルのような大所帯では、ほんの少ししか口にしなくても相当な量を食べることになっちゃうわけですよ
それだから、家では粗食じゃないととんでもないことになっちゃうわけです
もっとも後年癌になり、一線を退いてからはみるみる体重が減り、死去前には体重は全盛期の半分以下だった
と聞きます
あの恰幅の良さは職業病だったということですね
236 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 05:10:59 ID:eI0Mkadj0
この人、以前テレビの波乱万丈に出演した時、この世で一番おいしい食べ物は?と聞かれ、
「ご飯と味噌汁」って答えていた。
フレンチ作っててもやっぱり日本人だなー、って思った。
ご冥福をお祈りします。
237 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 05:15:11 ID:ZhNatX1A0
ジャムおじさんって、村上氏がモデルじゃなかろうか?
風貌が似ている…。
238 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 05:21:47 ID:ZhNatX1A0
村上氏こそ文化勲章や紫綬褒章に値するだろうに、
貰ってないとは政府は何をやっていたんだ。
(フランス政府からは貰ったようだが)
帝国ホテルのフレンチが無くなる前に何度か食べたけど
おいしかったよ。
しかも給仕の人のサービスもすごく良かった。
帝国ホテルのフレンチが無くなると聞いたときは驚いたけどね。
おいしいのに、何で無くなるんだって。
240 :
Thomas( ゜ё゜) ◆qF.S7GL99E :2005/08/06(土) 05:26:45 ID:nnVFPJvf0
国民の殆どの人が食った事もない物を作る人が、そういう賞を授かるのか。
国民に広く親しまれ好まれ、また今後も恒久的にそれが継続していくレベルの
物を作り上げた人が貰うべきでは。。
スペシャリティなんてイランだろ
例えば、カルピスの最初の味を決定した人とか、
卵豆腐を発明した人とかな。 そういう人こそが貰うべきだと思う。
241 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 05:59:56 ID:8SUgaGPd0
>>240 村上さんが書いた料理本を覗くと、載っている料理は・・・
・ハンバーグステーキ
・エビフライ
・スパゲッティミートソース
・ビーフシチュー
・チキンカレー
お前の祖国じゃ、こういう料理を食べられる人はいないのか。
でもな、日本じゃ国民に広く親しまれ好まれ定着した料理なんだよ。
お前の祖国を恥じることはないが、お前のその性格は恥じるべきだよ。
242 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 06:20:01 ID:dVWoe7ZH0
昔、電波少年で「引退する村上料理長の料理を食べたい!」みたいな
企画があって、松村が食べさせてもらってた。
村上氏を知らない松村は、「コックさん、美味しかったです!」と言ったが、
村上氏はニコニコとしていた。
普通なら「俺を誰だと思ってるんだ」と怒りそうなものだが、権威ぶらず、
客が喜んで食べてくれるのが嬉しいという姿勢に、好感を持った。
三國って村上さんの弟子なのか・・・・
えらい差だな。
TVで三国が自分の料理を村上さんに食べてもらうシーンみたけど
あの三国も村上さんの前では固まってた。
245 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 07:23:04 ID:D9CMsjJi0
はてなダイアリーみたらこの人「柔道家でもある」って書いてあったけど、
なんか活躍したの、柔道方面で?
食べたことないけど、帝国ホテルってライセンス商品のようなのがイメージを悪くしてると思う。
バター?マーガリン?とかパンとかね。あれらは正直高いだけで美味しくないから。
247 :
◆DrRedpYBMM :2005/08/06(土) 07:32:28 ID:yOxikK4mO
>>239 自分もその時に行きました。
一緒に行った親戚が村上シェフと知り合いだったので、わざわざテーブルまで来て挨拶してくれたよ。びっくりした。
神田の生まれか。
すげー辛そうだな。
おうおう、俺のつくった料理が食えねえってのかい!
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 07:46:06 ID:5Aonht4x0
少し前に帝国ホテルのディナーバイキングに行って来た。
確かに値段は張るし、味もメチャメチャうまいっていうわけではないが、
あのゴージャスな気分と夜景はいいな。
250 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 07:52:44 ID:Qi7+Z7o+0
今更ながらだが、村上さんの著作を買い集めるか・・。
料理云々以前に、立派な方だったみたいだな。
俺にとっては、TVで見て好きなオッチャンでしかなかったよー。
251 :
じゃ、俺が:2005/08/06(土) 07:54:23 ID:u451Q1wn0
>>211 あの性格と罪児痴はどう考えても結びつかない。
犯島へ帰れ!
252 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 07:56:05 ID:P3KpWuLX0
253 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 07:57:30 ID:EZXROnlm0
そーいやTVで三國の厨房取材したのがあったよな
弟子に凄い勢いでケリ入れてたぞ
なんかいつの間にかいい人にされてるけどなw
プロジェクトXの再放送を求む!
>>253 え〜”あの”ミクニがいい人なんて話出たことあるの?
どっちにしろ村上さんの人間の器としての大きさや過去の実績は
他のどの料理人も追いつかんと思われるほど、この人の評判は
高いよなぁ
>>188 >カレーやハンバーグやグラタン、クリームシチュー、ビーフステーキ、
>ピラフ、チキンライス。
そういった日本風に捻じ曲げた解釈をした欧風のいわゆる「洋食」というカテゴリーを広めてしまったのが、この人の罪。
はっきり言えば嘘を広めたんだな。
日本のレストランの出してる料理の多くは、突き詰めると
基本は本場の影響を受けつつも、洋行帰りが浅ーく解釈して
国内向けにアレンジしたものでしょ。つまり和食の亜流に過ぎないんだよ。
フランス人はあんなもの食わん。
>>256 家庭料理の本の話をしてるのに、レストラン云々してら。
258 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:18:09 ID:TRD6Bo/d0
ところでドリアってどこの料理?
グラタンはイタリアやフランスにもあるけど
ドリアはないよ。辞書にも載ってない。
米料理はリゾットだし。
259 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:20:10 ID:7fh9U1xH0
>>256 なんかこいつおかしな奴だな。いってる事実は当たり前のことだが、方向が明後日。
この御仁の事は良く知らないが
調理師免許持っていない調理専門学校校長and評論家よりは
段違いに偉い人だと言うことは分かった
261 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:26:49 ID:7fh9U1xH0
連投
いわゆる、「洋食」を広めたのは、浅草系の店とか、精養軒だと思う。
262 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:30:58 ID:wuTZbKbd0
>245
単に柔道をやっていたということだと思う。
戦時中はたぶん男はみんな柔道とか剣道とかやるのが普通だったのではとは思うが。
村上さんがフランスへ修行に行ったときに、東洋の僻地のしかも敗戦国の日本人だというのでバカにされて全然相手にされなかったそうだ。
たまたま柔道をやっている人がいて、仕事の合間に柔道の形をやっていたら、まわりに人が集まってきてそれを見てとても関心してくれて
今まで全然相手にしてくれなかった仕事仲間が、突然ムッシュムラカミと呼ぶようになったというエピソードがあったね。
フランス人て柔道好きなのか?
オリンピックのドゥイエもフランスだもんな
しかし、この人の弟子になった人は相当しんどい思いをしていたのだろうな
皿洗いにまで目を光らせるわけだから、この人の前では気が抜けない
状態だっただろうし。それにホテルの料理長やオーナシェフとして独立できても
不意に村上氏が訪れて『オムレツを作ってくれ、ナポリタンを作ってくれ』と注文されれば
一瞬で空気が緊張で凍りついただろうし
>>264 怒鳴り散られたりわかり易いダメ出しされるより
いいところだけ褒められて終わる方が本人キツイときあるよね。
村上さんてそんな人だった気がする。合掌。
ミクニが弟子を怒鳴りちらし蹴飛ばすのが流れた番組で、あいつらも地獄だろうけどこれを頑張らないと一流にはなれないみたいなことを言っていたと思う。
。・゚・(ノД`)・゚・ ご冥福をお祈りします。
>>264 客の顔をみて緊張したり気を抜いたりするような料理人は育てなかったと思うよ。この人は。
>>236 確かに、トンカツとかハンバーグステーキとかにご飯と味噌汁がついてくると安心感があるナ。
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:34:36 ID:mLSvKwWYO
たしか定年の数年前に、退職して自分のお店始めようと、
既に物件も探してたのに、取締役会で切り出したところ、犬丸さんに
「今までどれだけお前に金かけたと思ってるんだ!!」
と怒鳴られて、皆さんご存知のように帝国に残ったんだって。
料理界のスーパースターも、宮仕えの悲哀があったんで、、、。
でもオーナー店やってらしたら行きたかったナア。
271 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:10:01 ID:2O72KPWn0
>>266 DQNなイメージのある料理界だが、
やっぱ怒鳴られ叱られて覚えるっていうこともあるよな。
単に嫌いだから蹴っ飛ばすとかいうんじゃ困るけど
272 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:45:10 ID:9c/O2Txj0
昔のフランス料理は「うまみ」というものを味の一種として認めていなかったよね。
村上さんはどうだったんだろうか。「うまみ」を考慮して調理していたのだろうか。
273 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:08:37 ID:Lozku3gh0
この人の写真を見てると
人柄は顔に出るなあとつくづく思う。
謹んでご冥福をお祈りします。
275 :
はぁ?:2005/08/06(土) 16:27:39 ID:n1FI69Vb0
>>273 修行が大事だけど、それを日本でやっちゃだめだね。向こうは優しく教えてくれる
けど、日本はいまだに盗め!状態。シェフの自分と同じにできないと殴る蹴るの暴行。
海外でそんなことしたら大変、それこそ人権問題になっちゃう。だから金があるなら
みんな向こうで修行する。その方が、早く一流のシェフになれる。とにかく料理は
一代限りのもので、継承なんてできないから、同じ材料で作っても人が違えば味が
違う。それを徒弟制度で守ろうなんて日本のシェフは基地外過ぎます。
276 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:40:53 ID:Lozku3gh0
>>273 優しく教えるのが本人のためになるとは限らない
殴りながら教えるのが必ず悪とも限らない
海外で修行するのは、金があるからとか殴られるのが嫌だからと言うことでもない
学校出たらそれで一流と言うことでもない
日教組の手先みたいな言い分は実社会では通用しませんよ
それよりさあ、名前欄が「はあ?」でメール欄が「なにか?」
リア厨ですか?
277 :
ゾル:2005/08/06(土) 16:42:44 ID:aJB6coA/0
マンガのキャラなんかと比較しては失礼だが、あらゆる意味で海原雄山とは正反対の人物だな。
278 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:46:11 ID:Q6HAoRqE0
村上さんの本に紹介されているマカロニサラダ、美味そうなんだよなあ。
279 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:52:20 ID:ioXXvfzL0
>>276 正直、殴っていいとは思わんが
お店に入るからにはもう「お客さん相手の仕事」になるわけで、
客にダメ出しされるよりは
厨房で叱られてるがまだマシってもんなんだろう。
280 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:53:22 ID:xdPA42Y+0
まだ生きていたのか
281 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:53:50 ID:ySp0w9sY0
カレーの味を村上レシピに直せ!!
飲食店で一番最悪なのは、客に説教する板前やシェフ。
美味くても不味くなる。
283 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:55:06 ID:ldxMhsFr0
三国は弟子っていうけど
帝国時代の三国は嫌なヤシすぎてはキッチンでは相手にされなくて
鍋洗いしかやらせてもらえなかった。
村上さんは自分が行くとぴったりマークしてくる三国に呆れていたけど
帝国にいてもどうしようもないような男だけど根性と意地汚なさはありそうだから
フランスに送ってくれたんだよな
だから弟子というより村上さんは恩人。別に料理教わったわけじゃない
これがオークラで村上さんが小野正吉シェフだったら
10年鍋洗って退職だったかもね
いやオークラは鍋洗いもプロが揃ってたから
出庫係りかな
284 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:58:48 ID:Re43GsdA0
>>272 そりゃ日本人だからねぇ。うまみは十分分かってたと思うけど。
フレンチでもダシは取るわけだし。
プロジェクトXで塩を均等に振ってた技はすごかった。
プロにしてみりゃ簡単なんだろうけどね。
285 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:04:03 ID:F1lDp55o0
>>275 厳しくするのがいいのか優しくするのがいいのか分からないけど、
文化比較として興味あるな。
ドイツとかヨーロッパにも徒弟制度あったよね(調理師はどうだか知らないけど)。
史料には残ってそうにないけど、どうだったんだろう。
286 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:07:15 ID:Re43GsdA0
>>285 出来の悪い弟子を殴ってでもなんとか面倒みるのが日本。
速攻クビにするのが西洋。
学校も同じだよね。ルール無視の生徒を体罰するぐらいなら
退学にすりゃいいんだが。
個人主義と集団主義の違いなんだろうな。でも今の日本じゃ
個人主義を徹底させた方が多数の幸せに寄与する気がする。
優しく教えてくれる徒弟制度なんてある訳ないだろ。
優しく教えてくれるのは、高額な入学金と授業料を支払った学校だけ。
フランスには金さえ払えば手取り足取りでシェフにしてくれる学校があるからな。
フランスとかの修行での、いわゆる日本流に言えばイジメなんてもの凄いそうだからな。
そんな中で切磋琢磨して生き残った奴だけが、一流シェフの仲間入りができる。
優しく教えてくれるなんて、妄想激しすぎだよ。
288 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:13:58 ID:mLSvKwWYO
KIHACHIさん、井上さん、石鍋さんがTV対談で
「フランス人にはアジア人への偏見が絶対ある!」
と断言してた。修行中、何度も意地汚い事されたとの事。フランス修行も良いけど、色々大変だよ、、。
>>286横レス
子供達は喜ぶが、全体のレベルが下がり、経済も国も衰退するだろうね。
日本は殴ってなんぼですよ。
ただ価値のない奴を殴ると終わるから気をつけねばならない。
一度、部下を軽く蹴って4年間粘着されたよ。
殴る蹴るはともかく、師匠や先輩に駄目出しを受けることは重要だと
思うし、最初から親切丁寧に教えれば自分の才能・限界以下で
成長が止まってしまう場合もある
競馬の訓練では基本だけ教えて、後は体がクタクタになるまで馬に
乗り続ける、体に力が入らなくなり精神も開き直った状態でようやく
馬の乗り方を身に付けるといわれるし
また故・勝新太郎は三味線の稽古で父親から特に指導も受けず
ただ理由も付けずに駄目出しばかりを食らって日々稽古を積んでいた
ある日、どうせまた叱られると思い開き直った状態で三味線を弾いた途端に
父親から褒められたという逸話も残っている
どうしても職人芸だけは体や感覚・直感で覚えないと身に付かない代物
だから、基本だけは教えて後は自分で芸を盗み指導法は時代錯誤では
ないと思う
291 :
はぁ?:2005/08/06(土) 18:08:12 ID:n1FI69Vb0
基本的に料理は才能だから殴る蹴る罵倒するで上達するものじゃないよ。
まあ、日本は才能無くても努力を取るみたいなところあるけど、それじゃ
一流が育たない。才能が無い人は即刻辞めてもらって別の仕事探すのが吉。
才能のある香具師は、覚えが早いし直ぐ上手になる。そういう才能に溢れた
人を見ていると癒されるけど、三国みたいな努力と根性で勝ち取ってきた
みたいな香具師は正直見ていて疲れる。三国は漁業に戻ったほうがいいよ。
>>291 その考えだと晩成型の名人は育たないという考えになるな
成長が早い=一流という考え自体が痛い
成長が早くて、止まるのも早い早熟駄馬も結構居るというのに
293 :
はぁ?:2005/08/06(土) 18:20:07 ID:n1FI69Vb0
>>286 即刻クビが本人のため、無駄な時間を過ごすのは悪でしょ。才能のあるなし
は、どんな業界でも長年やってる人なら直ぐわかる。それを知ってて殴る
蹴るは基地外だよ。才能のある香具師は実力の3割出しただけで大衆を
納得させることができるけど、凡人は120%出さないとダメ。とにかく
料理は才能、それ以外にないよ。
294 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:23:39 ID:ioXXvfzL0
才能といえども原石じゃ磨かないと光らない。
295 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:36:15 ID:ldxMhsFr0
>>293 才能・・・・・なんと惑わしに満ちた言葉だろう
現実とは努力の異名なのだbyイチロースズキ
296 :
はぁ?:2005/08/06(土) 18:47:11 ID:n1FI69Vb0
>>294 それは嘘っていうか凡人への慰めの言葉。才能がある人は、幼いころから
光ってるよ。回りが放っておかないから、自然に世に出てくる。
>>295 それだと誰でも努力すればイチローになれるみたいだけど、ホントかい?
生まれつき両腕のない人はイチローになれないだろ。見えるハンディ以外に
見えないハンディがある。みなそれを引きずって生きてる。それの裏返しが
才能。早く見つけたものが勝ち組。才能は最低条件。
スレ違いだから、いい加減他所で逝れよな。
298 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:20:36 ID:ioXXvfzL0
>>297 そうだな。
ま、出てくるに任せるだけじゃ
質はともかく量の確保が困難。
意図して育てることをしないでいると
自己満足はできても業界は縮小・衰退してしまうのが世の現実。
ムッシュ村上はその点でも偉かった。
>>293 全く才能無いなら、そもそも殴るような部署には付けて貰えないでしょう
それこそクビか一生皿洗い
それ以前に雇っても貰えないかも
見所があるから間違えたら殴る
それでこその徒弟制度が成り立つわけです
>>289 漏れ、価値のない奴を「殴った」かもしれん・・・
なんか変な奴に粘着されてる
昔新宿の朝日カルチャーで、「男の料理教室」とかあってこの人に教わったことがある。本当にテレビ通りのニコニコ顔の人だったよ。
ニジマスのムニエル作るのに、バター半箱くらい使っていて、これじゃ長生きしないんじゃないの?と思ったが大往生だったんだね。
あのレシピ探して作ってみようか。
301 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:16:54 ID:gfHc7AXW0
池沼が一匹いるようで。徒弟制度板にでも逝け。
302 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:19:11 ID:3iyMEp8n0
業界に勤めてる奴がリベート要求の鬼だと言ってたけどな。
でも自宅で心不全で死ねるってのは最高だな。
304 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:22:51 ID:U6/Pu1Mf0
で、この人どのくらいのレベルなの?
坂井広之に勝てる?陳なら楽勝?
流石に道場や石鍋は無理だよな。格が違う。
村山さんが抑留中に、病気の兵隊さんのお願い「パイナップルを食べたひ」を、
甘く煮付けたリンゴで叶えてあげた話には泣いたなあ。
306 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:24:22 ID:ySp0w9sY0
坂井??????????
>>304 アホか・・・
テレビに毒された味覚障害馬鹿w
勝てるって・・・もう基地害でしょ
まあ実社会に出たことのない阿呆が一人で暴れているってことだな。
才能ってのは、絶えず努力できることを言うんだよ。
309 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:27:37 ID:1RSGS8T1O
このおぢさんは、日本で最初に
サウザンドレッシング作った人とは違うんだっけか?
310 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:11:00 ID:YN25MIaw0
>>308 同意だが、才能ある人間が言うならともかくお前じゃなあ
>>302 まあ、何処にでもある話だね。全然違うけど歌手?のアグネスちゃんはカネにシビア
だって言われてるし、タレントのはなさんもあのイメージを壊す仕事は一切受けない
とかみんな頑張ってるよ。
312 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:17:59 ID:WMWddVgY0
ご冥福をお祈り致します。
313 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:21:08 ID:42riLHEsO
サーヤの結婚式が決まったのに…もしかして例の法則?
この人と今年4月に逝去したロイヤルホスト生みの親の江頭匡一氏が戦後日本の洋食及び洋食業界の振興発展に大いに貢献したことは確か梁。
315 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:05:16 ID:LpH0sYmQ0
この人は日影丈吉(幻想・推理小説家)の弟子だったようだな。先ごろ出版された
『日影丈吉全集』の別巻に「村上信夫君の貫禄」ってエッセイが載っていた。(691ページ)
戦前、まだ村上氏が10代のころに、日影氏の開講していたフランス語兼フランス
料理の授業に参加し、「ずんぐりした立派な体格をした少年だった」。また、
「……テレビの料理の時間に出演しても、あまり本式にこだわらない。ケチャップに
辛子を混ぜた即席のドミグラスなど、平気で教える」「堂々たる体躯に口ヒゲを
生やした大ホテルの料理長の彼は、フランスの料理人から崇敬を受けるに十分の
貫禄だった」とのこと。
フランス料理はろくに食ったことのない俺ですが、冥福を祈ります。
ロイヤルホストか、、
味のわからない人には異常に嫌われてる存在だな。
317 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:36:08 ID:RKsbvA880
>>201 うむ。
みんなこのスレ丁寧に書いてるね。
何らしかこういう風にさせる風格があった人だと思うよ。
直接は面識が無くてもこういう風に敬意を抱ける対象が
いるってのは幸せな事だと思う。
318 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:53:37 ID:CUrH+5HH0
a
319 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:43:46 ID:N/ETzXno0
やっぱこの年代のヒトって偉大なヒト多いなぁ。
ウチのじいちゃんも破天荒で何をするか分らないヒトだったが
かっこよかった。
弟子の方々が技術だけではなく魂を
受け継いで欲しいと切に願います。
合掌。
320 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:59:35 ID:tl7jWln50
彼の料理を食べたことはないけど、テレビ番組であの笑顔を見せながら
「簡単ですよー」って紹介してた料理を、ヨメと2人で作ったことがある。
料理の苦手なウチの夫婦でも「ホントに簡単だー」って言いながら作って、
食べてみたら結構おいしかった。
フランス料理云々以前に、「誰でも作れておいしく食べられる西洋料理」を
惜しげもなく一般市民に伝えた功労は大きいと思う。
321 :
名無しさん@6周年: