4日付のロシア大衆紙モスコフスキー・コムソモーレツ(電子版)は、プーチン大統領
の2人の娘がこのほど、そろって父の母校、国立サンクトペテルブルク大(旧レニング
ラード大)に合格し、姉は生物土壌学、妹は日本史を専攻することになると報じた。
大統領府は2人の合格について一切コメントしていない。
同紙によると、姉のマーシャは20歳。19歳の妹カーチャが東洋学部で日本史を学ぶ。
同大のゴルリンスキー生物土壌学部長は、受験生の調査用紙にある父親の職業欄に
「ロシア連邦大統領」とあるのをみて、初めて大統領の子供だと分かったという。
ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000009-kyodo-soci
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:18:37 ID:/v7Om5QO0
自虐史観覚えられても。。。
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:18:46 ID:kWTvr+8T0
露助死ね
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:18:50 ID:uJc/2Pfi0
2げと
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:19:37 ID:NeEl7S8n0
北方領土返せよ
ロシアで教えている歴史はまともなのかが気になる
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:20:28 ID:5hAJ5mzn0
やりごろやられごろ
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:21:05 ID:kdj1vdZk0
妹なのに母ちゃんとはこれ如何に
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:21:23 ID:vLvRVWda0
つくる会さんが、資料一式提供してやればいいよ。
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:21:43 ID:JbzUWQsDO
ロシア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、なんか恐いよ・・・。
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:22:29 ID:uulwyuot0
別にニュースになるようなことでも速報になるようなことでもないな
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:22:33 ID:YW6rY4nt0
プーちゃん顔怖い
美人姉妹らしいな
画像きぼん
親父の職業「大統領」
かっこええな。
こええよ。
北方領土はロシア領とか習うんだろ
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:23:19 ID:FZg70RV/0
漏れが体で教えたる
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:23:59 ID:2jtFZHr50
カーチャさんとコンパしようぜ!!
日本でテロの対象になったりしなきゃいいが
19 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:24:21 ID:mjuMGOO10
ソ連の満州侵攻についてお勉強してくださいね
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:25:08 ID:XuY6TD3l0
父親の職業欄 「ロシア連邦大統領」
ワロタ
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:25:40 ID:Lkv/CCZOO
プーチンって大爆笑することあるのかな…
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:26:04 ID:kzYpzK/00
まあロシアでそんなことありえないけどな
普通に大統領のコネで入れたはず成績が優秀でも
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:26:06 ID:NeEl7S8n0
死んだ爺ちゃんが
露スケの参戦だけは許せない
と言っていた
24 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:26:22 ID:FaBPNzMx0
調査票見てわかったって...
ひょっとしてボディーガードとか全然ついてないのか?
機動刑事ジバン
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:28:31 ID:KUfct/vY0
「相模湾のヒドラ類の研究」と同じく
政治的色のない専攻にしたんだろ。
ロシアにとって日本はそんな存在か。
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:28:31 ID:mjuMGOO10
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:29:34 ID:pVtvD2Sf0
大統領は役職で、職業は政治家だろ。
日本史かー。
あっちとは歴史認識が違うから(特に北方領土関係)びみょー
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:30:19 ID:YtJXGQYHP
北海道はロシアのものとか言い出しそうだなw
いつだったかロシア大統領選挙に出た日系の女性候補って
今なにやってんだろ。
青山学院大教授(日本人)が異母兄弟だって話題になったけど。
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:32:11 ID:8IPY/Sso0
普通、「公務員」とか書かないか?
娘さんの婿になる人は大変だなあ・・・
あれがオヤジになるなんて怖すぎるわ。
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:32:24 ID:C4/5yaUq0
「日本史」と聞いて近代日本史のことしか考えられない低学歴ウヨワロスwwwww
お前ら大黒屋光太とか知らないだろwwwww
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:33:19 ID:tLKRWDHk0
みんな昨日のその時歴史は動いたの影響受けすぎ
ロシアから見た日本史か。
シナよりの内容だったら笑っちゃうな。
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:33:58 ID:3RnfY6J40
>>32 議員って公務員? 総理大臣も公務員?
任期が短いから、嘱託みたいなイメージがあるんだけど・・・
>>34 優秀な奴は、大学行ってまで日本史なんか専攻しない
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:34:55 ID:pVtvD2Sf0
>>34 日本史と聞いてなぜか日露通交史しか思い浮かべられない君も五十歩百歩だがな。
40 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:35:26 ID:vLvRVWda0
日本史は文学だからのう。
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:36:07 ID:a0PjQaAvO
ソビエトの時代から元首がハゲとフサフサ代わりばんこなのは
何か決まりでもあるからですか
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:36:44 ID:pQzWvtp90
向こうじゃあ、自由選挙なのに、戦後どうして自民党が一人勝ちしたのか、
産業構造の変換に伴い、農民を労働者に転換させる過程において
自民党がいかなる役割を果たしたか、なんてのを学ぶ。
43 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:37:09 ID:kzYpzK/00
日本史なんて江戸時代の文化と近代史以外外国人が研究するほどのダイナミズムないだろ
双子なのか(;´Д`)ハァハァ
シャラポアみたいな美人なのかな(;´Д`)ハァハァ
なんか裏がありそうで怖い・・・
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:38:24 ID:e9fiaxWG0
>>42 そう、ロシアの政府だか与党だかの議員や研究機関が、大真面目にそこらへんを
研究してて、日本に来たときも自民党に色々聞いてたって新聞にのってたね。
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:38:50 ID:ZIPmNvT60
「自虐史観」の病理 文春文庫 藤岡 信勝 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167196042/249-9580693-4021966 「日本人は人を殺して喜んでいるなんて、なんてくるっているんだろう。1千万人もの
人を殺して何が楽しいのか、昔の人は変だなあと思いました」「人間のクズめ! 日本の恥!」
これは社会科で歴史を習った小学校6年生の感想だという。
東京大学教育学部教授として、日本の義務教育過程で使われている教科書を精査して
きた著者によれば、全国の児童生徒が自分たちの祖父母や曾祖父母の世代の日本人を
「人間のクズ」と忌み嫌う歴史を教えられているというのである。
「子供たちは自分の祖先を、糾弾しているのである。ここから帰結するのは、伝統との
断絶であり、歴史の喪失であり、倫理の崩壊である。こういう教育を続けていけば、
日本という国家は、いずれ精神的に解体する」。自国民を人類史上例のない残虐非道
な人間集団に仕立て上げ、自国史を悪魔の所業の連続のように描き出す。こういう歴史
の見方を、著者は「自虐史観」と呼び、この史観は、戦後の日本社会、とりわけマスコミ
と教育界にとりついた病気であると指摘する。
この病理現象は、どのようにして作られたか。本書は「従軍慰安婦」問題、「南京大虐殺」
などが、小中学校のほとんどの教科書に取り上げられていった経過と、これらの問題に
対するマスコミの対応を追いながら、日本の歴史教育の現実を描き出している。
> 姉のマーシャは20歳。19歳の妹カーチャ
双子じゃなかった、モチツケ俺。
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:40:11 ID:+OXCSO6IO
俺はまた天皇が政治をする時が来ると思う。
ただ、何百年か先だろう。歴史は繰り返す
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:40:57 ID:pTpHNwxm0
>>1 名も無い島国の歴史を覚えたところで
何の役にも立つまい
まず敵を知る・・・ということだろう。
>>1 さあ、早く姉妹どんぶり画像をうpする作業に戻るんだ。
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:42:39 ID:K/KUlKcp0
天皇が政治を担当した事なんか一度もないぞ
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:42:49 ID:PdKG31tJ0
プーチンって若いんだな
>>19 その通りだね
でもロシア人の感覚はおかしいから学んでもなんとも思わないかも
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:43:49 ID:yiR2Scf10
確か、もの凄いナイスバディな姉妹だったはずだ
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:44:08 ID:iGFH7ee90
>>49 それは無い。
というか、日本の歴史で天皇が政治をしていたのは、ほんとごくわずか
>父親の職業欄に「ロシア連邦大統領」とあるのをみて
まぢでビビるっすヽ(;´д`)ノ心底ビビるっす
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:45:39 ID:kzYpzK/00
イメージ検索して姉妹画像を貼り付けてくれるくらいの優しさがあってもいいと思う
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:48:18 ID:C4/5yaUq0
はっきりいって満州侵攻なんて露助にとっては重要な事件ではない。
似たようなことはロシア史上いくらでもやっているから。
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:48:20 ID:15J7J9/A0
皇太子だって、テームズ河の運輸について研究したし、歴史を政治抜きに研究するのが普通の学者。
一部、変なヤツが闊歩してるのが目立つだけ。
これって裏口入学ってこと?
俺は忘れない
アポロの死を
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:52:41 ID:A+I170zf0
この女の子たちも結構気の毒なんよなぁ
おそらく、ロシアにいたら、テロの標的だから監視、監視で息の詰まる毎日を
送っているのだろうな。
ヨーロッパの国にいっても似たようなもんだろう。
結局、本当の意味で安心して遊んだのは東京ディズニーランドに来たときくらいだった
のではないか?
ネーチャのほうは2浪なのか?
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:53:40 ID:pVtvD2Sf0
>>61 祖国の歴史と現状とを憂いて、偉大な歴史に塗り替えるために
なるのが韓国の歴史学者。
テレビで娘のインタビュー見たことあるけど
プーチンってブチ切れると黙ってうつむくんだってさ
いつもそんな感じじゃん、とか思ったけど
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:55:11 ID:39ED30pn0
名前は可愛いな
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:55:57 ID:SJZosq/Q0
親父が柔道家だから無理矢理に家庭がそういう空気になっちゃうんだろうな。
72 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:00:09 ID:TToQ8pJh0
中国 韓国よりもロシアのが
たち悪いと思うぞ
中 韓の大騒ぎは2ちゃんの楽しみ 娯楽と化してるが
露助は本当のワルだからな
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:00:13 ID:kzYpzK/00
maria putinとkaterina putinだな
画像は探したけどなかった
74 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:01:04 ID:637VnJ+q0
>>56 天武天皇の前後までは、政治担当してましたよ。
嫁の持統天皇(天武の兄の天智天皇の娘)が、体の弱かった息子を
サポートさせる機関を作ったのが、現在の権威と権力の分割事初め。
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:04:27 ID:1PthSbDz0
>>72 毎日嫌がらせする隣近所(中韓)より、普段関係ないヤクザのほうがマシ
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:05:25 ID:aHBLJxj/0
ロシアの歴史観だけじゃなくて
日本語の原典も日本語で読むんだよな。
いい傾向じゃね?
ロシアの日本観がどんなもんか知らないが
日本の持ってる歴史観を理解してくれたらいいな。
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:05:57 ID:BjJBTMVT0
北方領土についてよく勉強しろよ
サーヤのお仲間だったりして( ´,_ゝ`)
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:07:10 ID:Gy152Cwg0
プーチンって小柄だから見落としがちだけど、
結構腹回りがデブっている。
今度見てん、すごいから。
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:07:22 ID:wcgC+EZ20
千島樺太を返せ
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:07:59 ID:fxz/69a80
カーチャ「ねえ、知ってる?日本って建物がすべて金でできてるのよぉ〜」
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:08:54 ID:4/99l5ET0
とにかく、日本語の文献を読めないと話にならないから、
とうぜん日本語の勉強はするだろう。
プーチンの娘が日本に留学してくる可能性もあるわけだな。
その後、日本でテレビタレントになったりしたら楽しい。
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:10:06 ID:aHBLJxj/0
天武天皇の前後までは、担当してましたよ。
嫁の持統天皇(天武の兄の天智天皇の娘)が、体の弱かった息子を
サポートさせる機関を作ったのが、現在の分割姫初め。
84 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:10:59 ID:kSY2qcpTO
>>74 マテ、持統天皇って聖徳太子と同時代じゃなかったか。
そこまで戻られると天皇が親政したことは殆どないで間違いないだろw
そのうち、
カーチャだけど何か質問ある? ってスレがたつ訳か。 んなわけ無いか。
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:12:30 ID:dmnWbN3fO
日露戦争でも勉強して日本の偉大さを思い知れ。
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:13:07 ID:pQzWvtp90
日本人のほとんどはたぶん、大河ドラマや時代劇を見る予習のために
日本史を学ぶんだろうな。
大丈夫なのか?
普通に誘拐とかされねーのかな
89 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:14:57 ID:xEF8vGxq0
後醍醐天皇が権力復帰に暗躍したが結局武士に乗っ取られたのが痛かったな
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:14:58 ID:PivWUiB4O
ゴルリンスキー
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:16:05 ID:FZ2DFfYg0
息子はいないの?
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:16:41 ID:M3LVazf60
ジャパニーズ着物の虜になって、毎日裏地見ーる生活が待ってるよ。
日本史専攻だったけど外国人留学生は戦国時代とか江戸庶民の生活とか
趣味的なことばかり研究してたぞ
なんだかんだいって中国や朝鮮に比べれば比較的まともな民族性してるよなコイツら
第二次大戦ではアレだったが
というか中・朝は完璧イカレてやがる、なんでこんなのが隣にいるんだ…
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:18:25 ID:j82w0etOo
なんだ日本に興味あって好意的な話かと思ったら違うのか、、
97 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:19:10 ID:39ED30pn0
>>94 いかれているのは共産主義
チョーセンは共産でなくてもイカテレるすごい民族
98 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:19:55 ID:0iDa/LiC0
プーチンは日本好き
でもプーチンってアメリカB級映画のロシアのスパイみたいな顔してる
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:20:52 ID:g8hn1pbsO
微妙なニュースだな
とりあえずニートは全員即刻氏んでくれや
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:21:57 ID:C4/5yaUq0
プーチンって、いかにもって顔をしているのにKGBの仕事が勤まったよな。
101 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:22:12 ID:VN0TTnpS0
プーチンの娘は美人らしい
のむひょんの娘は・・
お父さんの職業凄いな
一時は世界一位の国だったからな
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:23:54 ID:nofipIOUO
プーちんは元kGBのスパイでしょ?
104 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:24:01 ID:qe2D/VnyO
ブッシュの娘は?
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:25:48 ID:IP8ras7o0
はっはっは、きみたち、わかってないな。
欧米の女の子の日本史が好きというのは「新撰組」のことだぞ。
アニメやマンガの影響で
聖徳太子や源氏物語なんかもあり。
しかもヤオイ。
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:26:42 ID:vLvRVWda0
中世隅田川の船運についてでも研究するんかいのう。
107 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:27:43 ID:Ucq18PW10
プーチン大統領の娘が来日したとき森前総理のはからいで
ディズニーランドで遊んだとかいう話なかった?
捏造日本史の本場、韓国に留学すべし
109 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:28:07 ID:S3ircVLu0
友達の親父が職業欄に「特別国家公務員」って書いてたんだけど
なにやってんのかな?
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:28:11 ID:dbCjtJggO
ロシアはある程度強権的な指導者じゃないと
国が纏まらないから、隣国としてはプーチンは
理想的。
国内的にはコワモテだけど、対外的には協調路線。
当分大統領続けて欲しい。
111 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:28:33 ID:4QMb/JRC0
>>82 日本でテレビタレントはいいな、
プーちゃんとか言う名前で
112 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:28:57 ID:PxBh6NCM0
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...=@ l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/::::::::::::::
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:29:36 ID:VN0TTnpS0
>>94 中朝は領土欲や支配欲をガキみたいにうだうだ言い訳して正当化しようとするけど
ロシアは言い訳無しに「君達の言い分はよくわかる。でも我々に必要だから奪う」で来そうでコワい
115 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:31:57 ID:nofipIOUO
ロシアの劇場占拠事件では強行突入して人質がたくさん死んだし、チェチェン問題とか…。中国同様国民の命を大切にしない国柄。
>>115 テロリストに仲間の生首送りつけたりするらしいぞ。
テロリスト「が」送るんじゃなくて特殊部隊なんかがテロリスト「に」送りつける、
らしい。
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:35:36 ID:RJ9ENU4F0
率直にいって娘が知日派になることはすばらしいことだ。
中国や韓国で日本の歴史を学ぶわけではないのだから
上で語られてるような心配はないと思う。
>>95 好意的なんじゃないの?
119 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:35:55 ID:8McaBgPR0
>>73 MariyaとEkaterinaじゃない?
…画像は同じく出てこなかったが。
120 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:37:38 ID:EqFMDsuV0
とりあえず露助は全員氏ね
ロシアは早く滅びろ
123 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:40:18 ID:15J7J9/A0
>>59 >5年前の写真。デコ広いのは父親似?
ちょんまげが似合いそうな頭だな。
銭形平次に出ていた頃の、若き京本政樹みたいだ。
中国との国境紛争の歴史もあるし、中朝との仲は良くない。
その点では経済面以外でも日本と共闘する利点はある。
しかしソ連の時のパイプは生きてるだろうし、さすがにしたたかだから要注意。
北海道の人達は気をつけながら友好活動でがむばってほすいね。
ジンギスカン美味いし。
まー北海道ではなくロシア領ドサンコノスクだなんて冗談もあるが。
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:43:37 ID:BYldzxs+0
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:43:47 ID:S+8gCGU+0
人質をとって大使館を占拠したテロリストの仲間をパクって、
投降しなければお前らの仲間を殺すぞと逆にテロリストを脅迫する国
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:45:45 ID:o9IjNLdd0 BE:142528739-###
外人がやる日本史なんて近世史以外やることねーじゃん。
享保の改革とか勉強し出したらすごいが。
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:47:24 ID:WHS7Q3apo
ロシアと中国が戦争しないかな うざいのが減るし日本に被害無いし
129 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:47:27 ID:OuEyWPlW0
┌───────────────────────────────
│
│ 家庭状況について(受験生控)
│ ┌────────────┬───────────────┐
│ │フリガナ マーシャ プーチン │家族の人数・構成 四人・父母姉妹 │
│ ├────────────┼───────────────┤
│ │名前 │父親の職業 ロシア連邦大統領│
│ │ マーシャ プーチン ├───────────────┤
│ ├────────────┤学費減免を希望する理由 │
130 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:47:39 ID:Z6rN5mNP0
ロシア人が一番親近感を持つ国を日本と答えてるアンケート結果をどっかの新聞(うちが取ってるのが日経と朝日だから、そのどちらか)で見たことがある。
131 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:47:51 ID:m9YJ1kQL0
姉の専攻する生物土壌学って、ミミズの研究かなんかか
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:48:17 ID:EqFMDsuV0
ロスケだけは信用しちゃならん
>>89 ちっとも痛くない。
天皇親政が実現していたら、藤原氏などの貴族が贅沢三昧するだけ。
ヘタレの貴族や皇族しかいない日本は、西洋の植民地に。
娘が実はアニオタとか…
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:49:09 ID:BbGtCpx30
日本を食い物にする(手伝いをする)ために日本史を学びます。
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:49:43 ID:DzUlzBL20
>>127 最近三つの藩の比較政治経済学的研究書とか出たよ
あと徂徠(思想史)なんかも向こうは相当やってる。道元(仏教史)がまあまあ
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:50:02 ID:BbGtCpx30
>>130 日露戦争からノモンハンと満州、北方領土なんかで血みどろの殺し合いしたんだがなあ。
よーわからんちん。
まあ、中国の歴史よりは面白いだろ。
中国の歴史は、同じことの繰り返しだから。
140 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:51:52 ID:EqFMDsuV0
141 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:52:57 ID:S+8gCGU+0
元々はバイキングの国だしなぁ・・・信用しろってのが無理な話だ。
142 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:54:50 ID:oXOZQJEx0
>>130 去年ロシアで日本語勉強会を開いた、大学の時留学で来ていたロシア人の
召還で。
地域にもよるが日本語の勉強してるヤツかなり多いんだよ。
ただ教材がいまいちで、一ページに一つはとんでもない事が書いてある
「厠を探しています」とか日本人でも言わないよ。
けど書いてある罠
既に露板通信にて祭り中w
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:56:05 ID:i+So4z6N0
Inu Yashaを研究するのかな
146 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:58:41 ID:pxEXCnTl0
プーチンの娘はやっぱり陰気臭いのか?
147 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:59:16 ID:B/TPgrPd0
北方領土を占領した経緯についてしっかり勉強してください
148 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:59:26 ID:RJ9ENU4F0
日本がロシアの民主化に積極的に関与して
(かつて朝鮮半島を併合したときみたいに)経済的な関係を中国以上に強くすれば
中国共産党を国際社会から追い出すことも夢じゃないとおもわれ。
アメリカは日本がロシア内政に関与することに、おそらく反対しないだろうし、
ロシア国民も民主化したがっている。プーチンもけっして
共産主義であることを快くはおもっていない。
実現できそうな気がするが四島帰属問題が足かせになってる。
149 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:00:27 ID:iuqdAzN70
中国政府発行の日本史?
150 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:01:31 ID:GzJqzw7k0
パリ社交界で遊び回っているゴルバチョフの娘に比べれば偉いもんだ。
素直にほめてつかわす。
151 :
:2005/08/04(木) 10:01:39 ID:rYJLQ63O0
>父親の職業欄に 「ロシア連邦大統領」とあるのをみて
おれもこんなの書いてみてぇw
152 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:04:26 ID:S+8gCGU+0
「父親の職業:ロシア連邦大統領」と「父親の職業:KGB将校」とでは、
どっちのほうが怖い感じだろうか
153 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:05:30 ID:n9O/7WE9O
この娘の名前をかまずに10回早口言葉できたら神
154 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:06:28 ID:OuEyWPlW0
155 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:08:10 ID:3O87U4UY0
父親の職業欄「大日本帝国自民党破壊屋首相」
156 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:08:26 ID:DclZNvih0
職業は政治家にしとけよー
娘もスパイとして養成するつもりなのか
「公務員」ってかけよ
159 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:16:33 ID:fqcDJs870
娘が日本留学して、小遣い稼ぎでドラマに出演。
小泉孝太郎と共演したら面白いな。日露のジュニア共演とか。
でなければ、笑っていいともで、イワンとペア組むとか。
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:20:26 ID:1cm4aj670
この姫はたぶんツンデレ
>>159 娘を拘束し人質にして領土返還を迫るとなおいい
162 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:22:21 ID:vLvRVWda0
日本人の起源はシベリア方面、なんて番組があったな。
163 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:24:52 ID:tZp0U+Hn0
勉強しようにも負けた国の歴史資料なんて、捏造され歪曲された奴しかないけどね。
彼氏が韓国人ですからね。
ロシア変わったな、こういう情報が出てくるようになったのか。
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:27:50 ID:VMzdjvck0
>「ロシア連邦大統領」とあるのをみて、初めて大統領の子供だと分かったという。
またまたご冗談を AA略
167 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:27:54 ID:vc4KSdgy0
プーチンの娘ってタットゥーのことかい?
168 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:32:46 ID:CfgQNVY90
娘は普通にチェルノブイリの研究かな?
日本史っていうかロシアの東洋神秘主義に対するあこがれみたいのはずっとあるらしい
オウムがロシアで勢力たものてたのもそれらしいよ
169 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:33:38 ID:i44A+A1G0
プーチンの娘が日本に来るとき森総理がいろいろ手配したとかいう話なかったっけ?
だから妹のほうは日本に関心持ったのかな? なんて推測するんだが。
>>148 > 中国共産党を国際社会から追い出すことも夢じゃないとおもわれ。
ここを詳しく
>>117 どっちも似たようなことやってるだろうけどソースは?
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:48:15 ID:BbGtCpx30
今はもう変わっちゃったけど、
父親の職業:帝都高速度交通営団職員
とかだと、実質以上にいかめしい感じ。
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:48:55 ID:3O87U4UY0
「あなたの父親の職業は?政治か?」
子供「政治や」
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:52:47 ID:F+Y0JIHv0 BE:118071195-##
>>34 んなこと自慢気に言われても・・・お前も程度が知れるぞ・・・。
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:59:58 ID:JpqQdciRO
問題はその娘が可愛いのかどうか。可愛いは正義
176 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:00:03 ID:PUCszMXW0
ソ連時代は歴史上の偉大な発明はみんなロシア人が発明・発見したと
国内で教育してたよな。今の中韓の流れと同じだった。
177 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:02:56 ID:uhTQiJgj0
>>34 その人物を調べたが、非常に勉強になりました。
ありがとう。
>>171 すまん伝聞だ。
チェチェンか中央アジア絡みだったような
>>169 もりりんの事務所の方々がお世話したらしい。
東京ディズニーランドがいたくお気に入りで、
その後には京都に行く予定だったのにずっといたがったそうな。
あと最近、北海道にも来てたとか。
180 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:27:41 ID:/NWEa09I0
ロシア大衆紙モスコフスキー・コムソモーレツ
コスモ石油(旧丸善石油)が出資してるのか?
ひょっとして娘は夏木マリ似か?
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:27:43 ID:ZDeIbJ+A0
「お父さん、北方領土は昔からロシアのもんよ。」
「そうそう、この植物分布が何よりの証拠。」
ウラジオストクの極東大学とかならわかるが何でサンクトペテルブルグで日本史を専攻してるんだよw
183 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:37:30 ID:/NWEa09I0
>>180 夏木マリ
↓
小川ローザか菊川怜にあわてて訂正
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:38:29 ID:YoddGBLK0
>>142 いつも世話になってる通訳は「不貞行為」とか言ってたが…。
185 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:39:36 ID:ZDeIbJ+A0
サンクト大は京都大学みたいなもんかも。
中国の事を勉強するのに資料(史料)の
揃った英米の大学へ行く人も居る位だから。
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:40:15 ID:TJxqjAqF0
終戦後の第三國人どもは本當に酷かった 軍の兵器を盗んで來たらしく、
三八式歩兵銃や南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗強姦傷害
恐喝脅迫不動産窃盗、時には殺人まで、経済犯、實力犯を中心に
あらゆる悪事を重ねてゐた <本当、来た、実力>
銀座、浅草、新宿は朝鮮人、新橋、澁谷は臺湾人に支配され、
政府も警察も動揺し、手を拱いてゐた 戦勝國民は治外法権だったのである
<渋谷、台湾、こまねいて>
だから食管法に限らず、戦勝國民には日本法を適用出來なかった
服部時計店や白木屋も米軍の酒歩(PX)に接収され、
其処へ行けば食料に限らず物資は山ほど有った。
日本人は買へなかったが。 <そこ>
斯うした情勢に便乗し、朝鮮人は戦勝國民だの「朝鮮進駐軍」を
僭称して堂々と闇商賣を行ひ、派手に稼いでゐた そりゃ儲かるだらう
取締を横目に犯罪のし放題 警察の検問を竹槍日本刀を振り回して
強行突破したのだから(流石に銃撃戦は挑まなかった模様)
<そうした、商売、さすがに>
當時は物不足で、賣る方は素人でも出來た 仕入れこそ難しかったのだが、
彼等は日本人露天商を襲って商品を奪ふのだから 其で警察が黙認して
捕まへないのだから、こりゃあ損のし様が無い <当時、売る、それ>
警察が襲撃されること頻りで、署長が叩きのめされたり、捜査主任が
手錠を賭けられ半殺しにされるぐらいは珍しからず 上野で朝鮮人
経営の焼肉屋へ國税局査察部が査察に行った際、大金庫を開けて手を
入れた瞬間を狙って二十人ぐらいで一斉に金庫の扉を押したものだから
査察官は腕を切断されてしまった <しきり>
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1664/didi/sangokuzin.htm#fuhoukoui
外務省のデータだと
(1) ロシア人のほぼ2人に1人(48%)が日本に関心を抱き、
3分の1以上(34%)が日本を信頼している。最も親近感を持つ国として、
日本(11%)は、仏(19%)、独(14%)、米(12%)に次ぐ。
61%が現在の日露関係を良好であると評価し、
94%が日本との友好関係が重要と考えている。
4番目だけどアメリカより低いのかよw
188 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:47:24 ID:MTBU9XTt0
>>59 おでこ広いのは姉っぽくない?その左にいる金髪のが妹っぽいような。
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:48:20 ID:7cG25MgM0
プチ子か・・・
>>187その4カ国とはガチの戦争しつくしたからな>親近感
ガチの喧嘩(戦争)をして強敵(とも)と認めた相手を友と呼ぶ。
それがロシアンクオリティ
191 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:50:55 ID:MLLZBfQ40
>>59 色白でなかなかの美人さんですね。
ちょっと影があるところがまた良い。
日本でバイトでモデルでもやったら良いのに。
192 :
・ :2005/08/04(木) 11:51:16 ID:V8bPVrYd0
プーチンかなり武道ヲタクらしいよ。
だから日本にもうひとつ強気に出れないらしい。
193 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:51:54 ID:4/99l5ET0
プーチンは姓だから、この娘たちもプーチン。
194 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:52:33 ID:WrKTRhh00
日本人は北海道の自然が険しすぎてそれより北に関心なかったわけだが
でもあえて開拓を続けてれば千島やカムチャッカ半島あたりまで
全部日本領にできたんだがなぁ
195 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:57:18 ID:ank7uAz80
プーチンの娘って可愛いの?
196 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:57:49 ID:ao84Qpc70
>193
女性名って姓は名前変わるぞ
たしか
柔道が黒帯らしいね
198 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:59:06 ID:MLLZBfQ40
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:59:07 ID:ZDeIbJ+A0
そういやぁプーチナとか?
プーチャンじゃね?
>>190 しかしロシアはどの国からも嫌われているw
ロシアと手を組もうなどと考えるのは中国ぐらいだろ
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:02:17 ID:WDFbTAUW0
デコっぱち
いやプーマンだろ
カーチャン?
206 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:05:30 ID:CKPd4xNn0
208 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:06:33 ID:ank7uAz80
可愛いじゃないか…
209 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:10:06 ID:xgi/2jaK0
>>204 >>208 5年前だから、15歳と14歳というのがポイント
欧米人は劣化早いぞ。ものすごい美女に化けてる可能性もあるけど。
裏表無くストレートに極悪なロシアの方がまだスカッとしてて良い。
馬鹿三国に比べると割り切って付き合えるだけまだロシアの方がマシだと思う。
プーチン、デスラー総統風味で嫌いじゃないし、
そのうち姉妹連れ立って秋葉原に出没したりするんだろうか?
父プーチンには柔道一直線のDVDでもプレゼントしてあげると吉かも
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:15:55 ID:RJ9ENU4F0
>>170 あくまで素人的妄想かもしれんが、
アメリカが中国に対して北朝鮮のように強権な態度をとれないのは
明らかに中国が核兵器を持っているからで、負けるかもしれない戦争はしたくないわけだ。
つまり単独では行動ができないと。
ロシアが民主化すれば共産主義国として大国となるのは世界中で中国だけになる。
現状の国連常任理事国でも孤立化するし、今の国連改革で枠が拡大すれば
さらに発言権が低下する。
ここで、アメリカ連合(イギリス、日本、オーストラリア、カナダ等)が、
ヨーロッパと共闘して常任理事国(あるいは国連そのもの)を民主連合として
位置づけて中国、その他の共産圏の国を国連から追い出す。
で、国連という名の下で中国共産党に対して武力行使。
その際、ロシアは核を持ってるし、地理的にいっても中国は圧倒的に不利になる。
実現できれば、その他の共産圏の国は自然と民主化するはず。
現在の中国は台湾が併合して中華民国復活。首都は台湾。
213 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:18:43 ID:cqTm8tge0
オレが最初に思ったこと
生物土壌学 :生物兵器の本格開発要員
日本史 :柔道の起源はロシア説確立要員
214 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :2005/08/04(木) 12:22:20 ID:9124FnNY0
日露戦争の研究
215 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:24:20 ID:5idrXsyE0
この娘たちがもし日本人男性とケコンとかしちゃったら
プーチソはどうするのだろうか・・・
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:26:32 ID:7qbWrp1r0
プーチン帝国が間近だから、
日本男子と結婚して仲良くしてもらえ
>>211 たしかにw
あからさまに悪役ですが何か?って感じだわなw
219 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:29:29 ID:7qbWrp1r0
カーチャン・・・・
たしかプーチン大統領も柔道をやっていたよね
221 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:32:15 ID:wO1d29zJ0
もうプーチンは戴冠式挙げて皇帝になっちまえ。
で、娘と日本男子が結婚して、ロシアを相続すると。
222 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:32:26 ID:w2Np0vhk0
ロシアくらいしか親日工作できそうなところはないな
いいなー。
父親の職業欄に日本大統領って書きたい。
原商
225 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:36:44 ID:7qbWrp1r0
アメリカ ロシア インド
この3カ国と日本と仲良しになったら鬼に金棒だな。
226 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:36:48 ID:1tag8Hs50
父親の職業欄に 「ロシア連邦大統領」とあるのをみて、
227 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:36:53 ID:VnqpDVFz0
かわいいー!
228 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:39:38 ID:nSzEil4HO
歪曲された歴史を学びませんように。
OH!モーレツ
>>216 2chネラで「カーチャを口説こうOFF in ロシア」を開催すべき?
有志を募り、ロシアに留学してカーチャに接近するのだ。
上手くいけば、歴史に名を残すかも…。
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:48:31 ID:tsOy+bv20
素直にこのニュースキャワスと思った俺は
頭がどうかしているのか?
232 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:50:13 ID:Hd9b0nxc0
双子?
>>231 キャワスって何だ?
怖いのか、かわいいのか?
234 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:52:15 ID:QNKFxoBV0
しかし書かれるまで気がつかなかったって事は護衛もついてないって事??
>231
日本人はキャラの立った人が好きなだけ。
極悪で冷酷非情、腕っ節の強い子煩悩な大総統と
美人の娘二人の組合せなんてそう滅多に無い。
プーチンには成田三樹夫とか天津敏タイプが好きな人には
堪らない悪役オーラがある。
ああ年子で一浪か
>190
北斗の拳かよw
238 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:00:10 ID:RtoVIn0k0
ちなみに
プーチンは家族のことについて
公の場ではほとんど
というか全く言いません。
記者に娘について尋ねられても
「それは関係ないこと」
って相手にしないそうです。
239 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:01:42 ID:wQDV7jRc0
北方領土について論文書け露助
241 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:07:15 ID:mBPD1F5a0
金正男と政略結婚してください
242 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:08:31 ID:GAs44Kxc0
プーチン大統領、初めプチンていう表記だったよね
レーガン大統領がリーガンみたいに
天皇不執政論は戦前は進歩派がさかんに論じ(天皇に権力はなかった、だから今はおかしいという論理)
戦後は保守派が論じている(天皇は伝統的に不執政、だから今の形はそれにかなってる)
もちろん天皇がつねに一定の権威と権力を持ち続けていたのは言うまでもないので
両者間違い
244 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:11:43 ID:ZDeIbJ+A0
>>238 まあKGB時代には☆の家族関係とか
人間関係とかさんざん調べたから。
245 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:14:32 ID:mBPD1F5a0
エリツィンの娘はデブでブスなんだろうなきっと ブッシュの娘と同じく
カーチャンキタコレ
>>235 そう、そんな感じ。
あと何故か知らんがロシアにはノスを感じる。
>245
つ>59
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:15:39 ID:8l5WxsD40
おまえいらの父親の職業
↓
>247
多分、一皮むけば みんなウォッカでアル厨だから
251 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:24:58 ID:P1tdoAjv0
誰が言ったか忘れたけど、日本の歴史は世界的に見ても面白いらしい。
252 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:31:49 ID:SmL1KsTv0
マジですか!プーチンマンセー!w
253 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:32:22 ID:lryJNjY90
254 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:34:45 ID:0TvWzZXYO
実は漫画アニメオタクじゃないか?
それで歴史にも興味が沸いたとか。
北方領土は返しませんということか
256 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:45:45 ID:ULFcu1Bn0
プーチンってなぜか憎めない。
劇場占拠事件で自国民を130人見殺しにしたり、
クルスクの乗組員を見殺しにしたり、
ウクライナの大統領候補(現大統領)にダイオキシン盛ったり。
笑い事ではないのだが、
そのあまりのキャラにはまりっぷりが
「もうっ、プーちんKGBだからっw」
天狗じゃ
天狗が日本史最大のミステリーなのじゃ。
258 :
ロシアン・ティーズ:2005/08/04(木) 14:14:45 ID:ZDeIbJ+A0
しかし誰かも言ってたけど娘達がチェテェン人に
誘拐されない様ロシア風の警備は手抜かりない
よね。で娘達は欲求不満になっちゃうぞ。
>>258 つーか、プーチンに恨みアル香具師なんて数え切れないだろw
261 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:26:08 ID:JkuvMN7h0
262 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:28:54 ID:xgi/2jaK0
263 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:29:57 ID:mBPD1F5a0
ご先祖様のラスプーチンの血を引きしこの娘らはきっとドエロであろう
264 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:30:20 ID:VnqpDVFz0
日本人と結婚させよーの会。
265 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:43:41 ID:mDKZVe2w0
北方領土の歴史を勉強して下さい
266 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:50:37 ID:TF1h1vJ/0
>ロシア大衆紙モスコフスキー・コムソモーレツ
ここでいきなりワロタ
コムソモーレツって何て意味だ?w
267 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:54:52 ID:5iO8NCoY0
>プーチン大統領の娘が大学で日本史専攻
ロシアパブで働いてて
知らずにナンパしてエッチしちゃったら
プーチンに殺される
268 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:02:06 ID:DVfMRzpg0
そんなところで働かせてたら、日本は核で報復されるな。
誘拐してチェチェン人に引き渡すべし
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:07:02 ID:mBPD1F5a0
娘が人質に取られても 「テロには屈しない!!」とか言っていられるのやろうか・・・
あることないことたたき込まれて徹底的に反日になるんだろうな・・・
プーチンが柔道やってるからなんとなくわかるような気がする
>271
実際どうなんだろ。
ロシアで日本がどう教えられてるか興味あるね。
274 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:10:19 ID:Nmv1EZ1N0
すでにお忍びで日本に来たりしてそうだな。
275 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:11:43 ID:lryJNjY90
ところでロシア人は日本の夏に耐えられるの?
276 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:11:58 ID:UJ0++OL80
こいつが北方領土返還のカギになる!
277 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:12:09 ID:/rWLZdVu0
プーチン禿げてるけどかっこいいからな
これは期待大
278 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:12:40 ID:e+rgFBA/0
国立サンクトペテルブルク大で日本史専攻なんて、
国際武道大学で法学を専攻するようなもの。
悪いことは言わん。
國學院にしなさい。
279 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:12:41 ID:5b3oECik0
いいね親日家が育つのはいいことだ。
でも日本史教師が自虐史観の香具師だとヤバス
280 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:13:53 ID:m4MEkdl40
>>カーチャさん
( ^〜^)つマンガ嫌韓流
>277
禿の遺伝要素は、母方の父の影響がデカイんじゃなかったっけ。
単に「日本のアニメが好きだから」だけの理由だったらどうするよ・・・
283 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:17:38 ID:ZVHrmZuY0
日本史を学ぶなら、最低でも一度は日本に来るだろう。
おまいらの誰でもいいから、日本史を学ぶカーチャと結婚したら?
そうすりゃ、プーチンも親日家にならざるを得なくなる(w
284 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:18:33 ID:xgi/2jaK0
>>279 知日派=親日派とは限らない
駐日中国大使を見ればわかるだろう。
まぁ、知らない奴よりはマシなんだけどさ。
285 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:19:44 ID:5iO8NCoY0
>>283 おい!こいつを誰かナンパして落とせ
小泉の息子と結婚させれば最高だな
286 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:20:52 ID:m4MEkdl40
>>283 もしカーチャが腐女子化したら、GacktかHydeをそれぞれ、日露親善大使or婿養子に。
うむ、完璧な計画だ。
287 :
名無しさん@5周年:2005/08/04(木) 15:22:20 ID:GTlngc3d0
プーチンに講道館から名誉十段の称号を与えたら
少しは北方領土のこと前向きに考えてくれるかな。
288 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:23:45 ID:V2EF3pJN0
Oksana Akinshinaってかわいいw
289 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:23:55 ID:nxBrKIDV0
それよりも同じロシア人のタトゥーのDQNぶりを何とかした方がいい。
中野のマンドラーケにはいつ行くのかな
291 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:27:01 ID:38kcFCcP0
職業欄に、ロシア連邦大統領っていいな・・・
292 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:27:37 ID:deDTmkwF0
落選議員の子供たちは親父の職業欄になんて書くんだ?
会社とかもってればその会社の社長だろうけど、そうじゃない人は無職?
つか、そもそも議員は職業に衆議院議員とかって書いてるのかなあ。
立候補できるぐらいのコネがあれば
落選してもどっかの役員に捻じ込んで貰えるんじゃないか?
>>292 政治活動家
元○
●●党員
ムネオハウス管理人
295 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:33:10 ID:2EsFSOIFO
よし、腐女子化だ。とりあえずテニプリとハガレンと種を見せるんだ。
あとは盆と年の瀬にビッグサイトに招待。都合悪いなら池袋で。
>>164 マジなのな、つーか森ウゼー
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1117012251/ 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/11(土) 12:18:52 ID:mjniEFfW
>>259 なぜかリンク先がホドロコフスキーの話になってたので、
一応、娘結婚の原文リンク先。
http://www.mosnews.com/news/2005/06/03/putindaughter.shtml でもちょっとガゼっぽいな〜
記事では、カーチャ19歳、マーシャ18歳ってなってるけど逆だし。
マーシャが長女で、カーチャが次女だな。
ちなみに、カーチャは、今年の1月に韓国人留学生の恋人とお忍びで北海道にきてたそうだよ。
首相官邸から送り込まれたSPががっちりガードしてたらしい。
しかも、旅費は日本政府持ちだったそうだ…orz
こういうセコイことは、日本の外務省が考えてんのか?
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/11(土) 13:31:50 ID:fH3xmfxs
>>274 >こういうセコイことは、日本の外務省が考えてんのか?
意外にもプーチンはシンキロウと仲が良いから、ヤツの一存で決めたんだろう
ね。去年だったかに、姉妹揃って東京ディズニーランドにお忍びで来たとき
も、シンキロウがケツ持ちだったそうだし。
しかし、恋人がチョソっていうのはなんともはや・・・orz
>>285 孝太郎、完全に尻にひかれるぞ。つか、入婿になった場合…。
こーたろー・ぷーちん。カコワルイ 失業者みたい。
プーチンてブチ切れるとプチーン?
299 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:54:48 ID:vYUQwrXW0
>>182,278
ネタに……だが。
帝政ロシア時代、オランダが対日貿易を独占している事に対して
対抗意識を燃やしていた。
ロシアも対日貿易を行おうと日本研究を地道に行っていた。
また、黒潮に乗ってシベリア沿岸に流れ着く日本人漂流民を
保護していた。
(帰国は、江戸幕府の鎖国政策でできなかった。というよりも
漂流民を連れて日本に来ても、幕府から門前払いをされた。)
その漂流民を首都であるサンクトペテルブルクに住まわせ、
好待遇で日本語学校の教員としていた。
その日本語学校は、来る対日貿易をするときの準備だった。
その日本語学校が、今の日本語学科の基となっている。
ロシア人は基本的に「仲間」と認識したら腹の底からの好意を示す。
一時期の共産主義時代や日露戦争時代が例外と考え、
媚びることなく友好関係を築くべき。
300 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:06:28 ID:bK2JVlf/0
>>275 溶けちゃう。
というかセントラルヒーティングでのうのうと生きてるため
寒さにも弱いらしい
301 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:15:58 ID:GsbYKo+30
302 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:19:11 ID:789BX7MO0
以前プーチンてホモ疑惑があったけど娘さんいたのか。
>303
ロシア人は、ともだちんこを マジでやるらしいからな。
304 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:22:06 ID:TysOvWV20
カーチャって彼氏が韓国人じゃなかったか?
305 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:24:42 ID:VI9xk+8n0
ニダーさんからさんざん朝鮮精神を吹き込まれてゲンナリしたのかもな
306 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:31:20 ID:MTBU9XTt0
父親の職業欄に「ロシア連邦大統領」
カッコイー
308 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:36:42 ID:U71KCwD40
娘の目つきが・・・・・・・
309 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:40:30 ID:P+R4IhTz0
娘にせよ不意に背中見せたら切り裂かれそうな目だ。
もてあそんだりなんかしたら翌日には
工作部隊に喉かっさばかれて構内に吊るされそう
310 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:44:05 ID:MTBU9XTt0
312 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:54:59 ID:VmH6L8KS0
娘たちも柔道をやっていると、どこかで読んだぞ。
寝技とか禁止
314 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:08:44 ID:VmH6L8KS0
315 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:12:45 ID:OyAE5S+K0
なんというか・・・
水戸黄門や暴れん坊将軍の世界ですね!!
この履歴書が目に入らぬか!!見たいな。
316 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:14:01 ID:YrsbRfCN0
>130
親近感を持つ日本や西欧の国に心の底から嫌われ軽蔑されているのがロシアの実態。
317 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:22:19 ID:VmH6L8KS0
いいね
319 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:34:39 ID:K7uDFq3X0
プーチンに娘がいたとは驚き。
しかし、婿になる男は大変だな、プロポーズとか命がけだろ?
何しろオヤジの顔が怖すぎる。
>>266 コムソモール=共産青年同盟
コムソモーレツ=共産青年同盟会員
元はソ連共産党の下部組織。
つうことで「モスコフスキー・コムソモーレツ」は「モスクワ青年共産党同盟機関誌」ってところ。
ソ連崩壊後にこの手の組織は解散してるんで、機関紙が買収されて名前だけはそのままで大衆紙になってるってとこだろう。
「しんぶん赤旗」が東スポに買収されたようなものか?
321 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:40:26 ID:w5Oc6LhyO
俺も当選して日本天皇とかきたい
顔なんかより
親父の過去を調べようとした記者たちが次々と事故でしんでいる事の方が嫌だろ
323 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:42:06 ID:TAtnY0qM0
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
>>321 ダメだよ
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
('A`)y-~~ 日本に来てロシア連邦大統領の娘の彼氏・・・
(へへ KGBに(ry
325 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:44:19 ID:MTBU9XTt0
>>320 そう、昔はみんなが共産党員だったから、コムソモーレツが
一般誌みたいになってた。
でも、今でも同じ名前で続いてたなんて意外。
327 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:48:29 ID:8d9L1Wa60
日本史専攻か
(・∀・)Очень хорошо!!
プーチンは柔道黒帯だし
娘は日本史専攻だし
ロシアにかなり親近感わいた
この辺東アジアの日本以外の国とは違う、、、
330 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:52:43 ID:7Z5JS6Ia0
>ゴルリンスキー生物土壌学部長
なんかかわいい。
331 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:52:56 ID:7qbWrp1r0
333 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:12:43 ID:VmH6L8KS0
>>331 娘をだっこしてるのにこの殺気はなんだw
335 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:21:51 ID:VmH6L8KS0
337 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:48:20 ID:1tag8Hs50
puuuuuuuuuuuuuuuuuu!
338 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:54:33 ID:S+8gCGU+0
339 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:55:08 ID:2CSSiiqZ0
>>319 プーチンは恐妻家らしい。
あのプーチンでさえ、勝てない人が居る。
340 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:56:23 ID:CIaZvY4m0
プーチンいつまで大統領やるんだ。
>>335 逞しい殿方や可愛い洋炉好きの理想に応える
夢のようなサイトです
342 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:58:45 ID:S+8gCGU+0
なんかこのお嬢さんと一言二言交わしただけでも素性を徹底的に調査されそうだな
343 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:00:14 ID:vYUQwrXW0
蚊を潰しました。
プチーン
orz
今ロシアにプーチンの後釜になれるような人物いるのか?
まだ若いしなあ・・・
345 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:04:03 ID:WVmLO+Ar0
346 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:06:00 ID:Gd3xJRXZ0
>345
曲なんかどうでもいい
それより領土だ
347 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:11:16 ID:dQl3+ihD0
348 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:13:59 ID:S+8gCGU+0
>>347 プーチン、子供が生まれた頃の顔が一番怖いな・・・
さすが現役のKGB将校だ。
そして犬に襲われるプーチンちょっと萌えたw
349 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:16:24 ID:21zCDRjX0
プーチンが現在の世界では一番危険な指導者ではないだろうか。
350 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:18:04 ID:tr7dRmZJ0
>>347 ぷぅ珍て、セックスもしなければ3時間以上連続して寝ないとか
背中を人に見せないとかそういうイメージがあるが、
親の膝に座ってる写真とか見ると凄く不思議な気分だ
351 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:19:57 ID:S+8gCGU+0
ちょっと待ってくれ、
>>347のサイトの「Sports」のコーナーに、
パンツ一丁で卓球してるプーチンが!!!
352 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:22:10 ID:lNWRZyNK0
>>331 おやじの目がなんかこえー
あの赤ん坊実はマシンガンなんじゃねーのw
353 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:24:26 ID:S+8gCGU+0
そしてやっぱり「Sports」コーナーの下から3枚目、
「プーチンの柔道の先生」がプーチンとは別の意味で怖い顔。
>>344 後釜の唯一の資格はフサフサであることだけです
「つくる会」教科書執筆陣はカーチャに教科書贈ったの?
356 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:57:43 ID:qa2P5fjp0
>>351 Σ(゚Д゚;) どっちがプーチンだ?両方同じ頭で判んねぇ。
>>352 実はマシンガンwwハゲワロタ
357 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:14:51 ID:qa2P5fjp0
>>339 この世で最強の人物は、プーチンの奥さんか。
今までヒョードルかと思ってた。
358 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:20:24 ID:xgi/2jaK0
プーチン大統領の次女、日本史専攻へ ロシア紙報道
http://www.asahi.com/international/update/0804/015.html > 11月に訪日する予定の大統領が「未来の日本専門家を同行させ、
>最初の実習をさせるかもしれない」とも同紙は書いている。
来日クルカモ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!?
> エカテリーナさんは当初、東洋学部で中国専攻を希望し、中国語も
>勉強していたが、最終的に日本専攻を選んだという。
あなたの選択は正しい、ミス・エカテリーナ・プーチン。
>治安上の必要もあって、授業は自宅で受けることになるという。
(´・ω・`)ショボーンだろうな、エカテリーナ。
359 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:24:16 ID:u4Mm4uXS0
日ソ中立条約をロシアが破って侵略したことも、学ぶのかな?
>>358 [未来の日本専門家]ってのはニクイね。
でもやっぱ家庭教師かー。
親父さんがあちこちから恨みを買っているので可哀想に。
そういや、こないだ読んだ「白兎で知るロシア」という本で
プーチンのインタビューがあった。
自宅に柔道場があって、娘さん二人も柔道が好きなんだって。
生物どじょう学部長
362 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:30:20 ID:xgi/2jaK0
>>359 ソ連とロシアは別の国。
建前としてはな。
363 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:38:59 ID:4/99l5ET0
ふと思ったが、小泉孝太郎にはボディーガードが付いてるんだろうか?
364 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:41:22 ID:B8yTQreh0
二軍でいいんじゃね?
娘となら友好関係が築ける
ってか 東北にロシア人女が多すぎ
んでも 確かに綺麗だな・・・
ザ・ホワイトハウスみたいなノリだな
367 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:48:19 ID:+wj6ctv80
妹カ−チャをカ−シャと見間違えたのは俺だけか?
時事ネタでスマソ
368 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:54:23 ID:LnRn5BeF0
19と20か・・ロシア女は14歳までだな
369 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:57:44 ID:LMXI/p7V0
プーチンの人生って普通に映画化できそうだな
370 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:02:16 ID:ZDeIbJ+A0
371 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:02:49 ID:utD4mZK+0
刑事コロンボは大の日本びいき
372 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:02:55 ID:Qte+OOLF0
圧迫面接
面接官「君、字汚いね、小学生?」
女「ソビエトで育ったもので。ロシアではありません」
面接官「? ネクタイの趣味悪いね? 誰がえらんだの?」
女「父です」
面接官「パパは何やってる人なの?」
女「ロシア連邦大統領です」
面接官「あっそう(笑)
……へ?」
374 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:07:03 ID:LcwC03cQ0
>>369 脚本家が「元KGBが大統領になるんです」と台本持ってっても、
プロデューサーに「荒唐無稽すぎ。練り直せ」と却下されそうな話だ。
375 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:10:48 ID:rzzwgJVQ0
|⊃)
|
|■_
|m`) アイム スキャートマーソ
|⊂
|
(⊂⊃)
♪
♪ _■■_
ヽ(´mm` )ノ プーチン パポペー
( へ)
く
(⊂⊃)
♪
♪ _■■_
ヽ( ´mm`)ノ エビバデ プーチン
(へ )
>
アメリカでは、歴史という学問に入るのは、アメリカとヨーロッパ、
あとアレクサンダー大王が征服したところまでらしいな。
日本や中国の歴史は、地域研究になるとか。
377 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:12:14 ID:dfaF2oDQ0
父親の職業欄に
「ロシア連邦大統領」
・・・・・w
378 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:14:41 ID:Mfomv56K0
うちの姉貴は某国立女子大の史学科卒だが、
史学科の外国人留学生(ほとんどが中台韓)はほぼ全員、明治維新を研究しに来てるってよ。
379 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:15:27 ID:LcwC03cQ0
スキャットマンって死んじゃったんだよな・・・。
380 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:15:58 ID:o0H9rBkA0
プーチンプリン
381 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:16:42 ID:BoMIE3U+O
孝太郎ほど偉くなれない
382 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:20:28 ID:LcwC03cQ0
>>381 孝太郎って、顔も悪くないし、
首相の息子というステータスもあるのに、
さっぱり人気でないのはどうしてだろう?
383 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:24:39 ID:YDUiDXee0
>>382 そうだ、孝太郎とカーチャをくっつけろ。孝太郎とアイボよりは現実味がある。
ブッシュ娘も美人だが、隔世遺伝で猿が生まれそうで危険だ。プーチン顔なら
まだ許せるのではないか。実はプーチン夫人は俺の好みなのだ。ちょっと太めで
プーチンと手をつないでいるのが可愛いぜ。
>>361 親が偉いからみんな腫れ物に触るように扱うんじゃないか。
で動かしにくいから出番も減ると。
385 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:28:02 ID:OAl89SXh0
どこの国でも史学ってのは文系のだめぽ扱いなのか。
こうたろう
このままずっと型どおりの好青年役しか回ってこないんだろうな
387 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:32:29 ID:RrUe8cfr0
日本を侵略するつもりなのかもw
研修旅行と称して巫女コスプレが真の目的
389 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:36:30 ID:LcwC03cQ0
>>383 マニアw
プーチンの奥さんはベイブの小豚を思いだす。
>>384 ああそうか、腫れ物扱い。
でもちょっとぐらい汚れ役やらせても、
「・・・ま、いいんじゃないですか?役者だし」
とかいう父親のコメントで乗り切れる気もする。
黒髪のデコっ娘がカーチャ(姉)で
金髪のロリっ娘がマーシャ(妹)で合ってる?
2人ともかわええ(*´д`*)
生物土壌学で一つの学部が成り立っていることが驚きなんだけど
日本だったら農芸化学科に講座が一つあるくらいじゃね?
地質学とかも入っているのかなあ
392 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:43:34 ID:M+GkUCDh0
東洋学部ってすごいな
日本史を専攻して知日派になった娘が大統領になったら
領土問題で戦うとききつそう
393 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:51:01 ID:xgi/2jaK0
>>390 でも、デコっ娘はもう人妻ですよ(*´Д`)
394 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:54:25 ID:CCPcL1hH0
カーチャのカーチャンってもしかしてプーチンの奥さん?
395 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:54:50 ID:hXN9/d1m0
早く返せよ
396 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:55:42 ID:08hYSSo70
重度2ちゃんねらカーチャ
397 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:56:49 ID:Rn27IPPI0
すごくかわいい
398 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:58:52 ID:gYx8dbHT0
もし落ちたら、この大学の学長はシベリア労働教化だね
399 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:59:45 ID:vSD3V74p0
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!
_ / / / \ またバカが来ました!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
400 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:00:02 ID:dqPrD5gf0
400ゲットカーチャ
プロポーズしに行ったら一本背負い喰らう悪寒!!
402 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:01:59 ID:pSLmVGlx0
プーチン大統領の次女、日本史専攻へ ロシア紙報道
ロシア紙コムソモリスカヤ・プラウダは4日、プーチン大統領の次女カテリーナさん(18)が、
父親の母校サンクトペテルブルク大の東洋学部に合格し、日本史を専攻すると報じた。
11月に訪日する予定の大統領が「未来の日本専門家を同行させ、
最初の実習をさせるかもしれない」とも同紙は書いている。
同紙や他のロシア・メディアによると、長女のマリアさん(20)もそろって同大の生物土壌学部に合格した。
大統領は同大の法学部を卒業し、後に学長補佐官も務めた。
カテリーナさんは当初、東洋学部で中国専攻を希望し、中国語も勉強していたが、
最終的に日本専攻を選んだという。
治安上の必要もあって、授業は自宅で受けることになるという。
http://www.asahi.com/international/update/0804/015.html
403 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:02:02 ID:6NSv1QXj0
これ、裏口だろ。
昔は共産党幹部の子供が全部モスクワ大学に
裏口で入れたのと一緒。
404 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:06:36 ID:LcwC03cQ0
>>403 ブッシュだったら裏口?と思うが、
プーチン家だとそういう印象ないのが不思議。
ほんとに頭よさげ。
405 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:07:16 ID:6NSv1QXj0
>>404 そういえば、そうだな。大統領の人徳だな。
406 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:08:52 ID:mUHXiSmq0
なになに、プーチンの娘って漫画好き?おたく?
407 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:09:21 ID:0Eh5Na+vO
父親の職業欄に
ロシア連邦大統領
とか書かれてたらビビるわ
408 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:13:43 ID:gYx8dbHT0
サーヤもサンクトペテルブルク大へ留学させていますぐ皇室外交を
409 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:19:42 ID:LcwC03cQ0
>>401 一本背負いで済めばいいが、
コマンドサンボ技かけられたら即sh(ry
410 :
◆C.Hou68... :2005/08/04(木) 22:20:52 ID:addXvmEH0
娘さんたちが父親似じゃないことを祈る。
411 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:26:42 ID:FhLB94oj0
プーチンの子供なんだから、プッチンとプリンにすればいいのに。
3人そろってプーチン一家のプッチンプリン!!!!!!!
412 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:32:27 ID:LcwC03cQ0
,,,r-‐───‐--、
今 / ,,,z-──ュ‐-、
日 /,,,,,,,,,,r-‐''~´ リ \
も //~ | ゙i
マ i/ | |
イ f | ヽ |
ス | | リ r-、
50 | | `ヽ/「ワ,|
度 リ ,,,r==、 ,,r===ュ、 ┐ソ
、 ゙i -=・=-ヽ i -=・=- ` ン }
ウ ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'" ノ ト‐/
ォ | /l l 、 ,/ ├‐'゙
ッ .|、 ノr' レ ヽ¬、,,.... -‐ |
カ ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ |
が ヽ ト‐==─イ~、 / .ト、
ウ \ ヽ  ̄__ ‐' y ノ
マ \ ` , '
イ `ー--──'"-'
414 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:34:05 ID:dQl3+ihD0
415 :
◆C.Hou68... :2005/08/04(木) 22:34:55 ID:addXvmEH0
>>412 うが…
上のリンクの無表情で赤ちゃん抱いてる写真コエー…
417 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:40:35 ID:LcwC03cQ0
>>393 娘の結婚話ってガセかと思ってたんだが違うのか?
418 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:44:35 ID:uqD1IEDy0
日ソ不可侵条約破りはちゃんと習うんですかね?
第二外国語でロシア語取ってます。
今のところThis is a pen レベルのロシア語しか話せませんが。
結婚してください。
そして俺がなんとか次期ロシア大統領に成り上がって
北方領土返還
420 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:48:48 ID:flJcJZVk0
421 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:56:52 ID:la5TL2R40
>>418 一応突っ込んでおく。
日ソ不可侵条約なんてものは無い。
あるのは日ソ中立条約。
422 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:58:04 ID:2mmjCQe90
政敵を粛清し高校生を親衛隊として組織している独裁者。
ヒットラーのリアルタイムバージョン・・・・
423 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:00:54 ID:TChdUnMp0
>カーチャは、今年の1月に韓国人留学生の恋人とお忍びで北海道にきてたそうだよ。
洗脳済みなのか(´・ω・`)
>>421 日ソ不可侵条約 667件
日ソ中立条約 7400件
不可侵の方がメジャーだと思ってたが・・・
425 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:05:51 ID:TChdUnMp0
女がどうなるかは男しだいだから、妹の方が半ばロシア公認の日本通ってことで
朝鮮の都合の良いことばかり主張するのは見えたな。
混血とはいえ白人が韓国人と付き合うことはありえんから、韓国からとっておきの人材fが
派遣されたと考えるべきだろうし、この推測は外れてないだろう。
このプーチンに歯の浮くようなプロポーズをさせた挙げ句、
娘二人産んで長年尻に敷いているカミさんこそ最強の人だろ。
男親だったらマジでプーチンより怖い存在。
427 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:09:06 ID:IPV5ocqe0
カーシャには日本の伝統文化を学ぶためにも、なんとしても、京大博士課程に留学してもらいたいな
428 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:10:39 ID:YDUiDXee0
>>347 おいっ、プーチンの娘の全裸が映ってるぞ!!!
児ポ法違反でプーチンタイーホ!!
全裸娘と戯れるプーチン、エロい!
429 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:15:56 ID:/vatz+aQ0
カ−シャはイデオンに乗ってるから日本アボ−ン
プーチン名前の割りに顔怖すぎ
431 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:18:13 ID:24gqB9Q90
プチャーチンとプーチンって似てるな。
むしろ姉の土壌生物学ってのに興味がある
433 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:27:10 ID:R2tr7gy/0
プーチンって自分で戦闘機操縦できるんだっけ?
インデペンデンスデイみたいでかっこいいな
434 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:27:52 ID:r17hbJDg0
韓国で日本史を学ばないでね
435 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:28:01 ID:EFVBlXle0
韓国に関する記述を読み比べると、 歴史教科書の違いが見えてくる。
http://www.melma.com/mag/15/m00000115/ まず近世近代で国民によく知られた著名な人物を紹介してい
る教科書を挙げると(単に名前を挙げるだけで人物紹介になっ
ていない教科書を除く):
二宮尊徳: 扶桑のみ
明治天皇: 扶桑のみ[a]
東郷平八郎: 扶桑のみ[b]
渋沢栄一: 扶桑のみ[c]
昭和天皇: 扶桑のみ[d]
次に、他の教科書では一般国民があまり聞いたこともないよ
うな朝鮮人が紹介されている例が目立つ。(東書:東京書籍、
大書:大阪書籍、教出:教育出版、日書:日本書籍新社、日文
:日本文教出版)
李舜臣(秀吉の朝鮮出兵の際の朝鮮の将軍):東書、日文
閔妃(日本の浪人に殺害された朝鮮王妃):日書
安重根(伊藤博文を暗殺した朝鮮人): 帝国、日文
柳寛順(三・一独立運動で逮捕され、獄死した少女):
帝国、日文
日本文教出版の教科書で学んだ中学生は、二宮尊徳、明治天
皇、東郷平八郎、渋沢栄一、昭和天皇は知らないが、李舜臣、
安重根、柳寛順は知っているということになる。
436 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:30:07 ID:IPV5ocqe0
ゴッドファーザーの娘と結婚するようなもんだ。
夫婦ケンカで娘を一度でもたたいたりしたら、
次の日起きたら、手脚が4本ともなくなっているだろうな。
437 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:32:56 ID:cUJ8NBGR0
娘さん、お父さんを僕にください。
438 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:35:40 ID:DclZNvih0
夢から覚めたらグレゴール座無座はおおおバンパイア。
439 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:36:06 ID:zwPqg9jz0
440 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:36:23 ID:aZrqnMGk0
>>436 ゴッドファーザーでなくても、娘に手を上げたら
父親は手脚をへし折るぞ。
441 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:39:11 ID:r17hbJDg0
>>440 >
>>436 > ゴッドファーザーでなくても、娘に手を上げたら
> 父親は手脚をへし折るぞ。
>
>>440 は、パパあっち逝って、と言われたこともないし、パパ臭いと言われたことも、まだ、ない。
プーチンが出てこなかったら今頃ロシアはどうなってたんだろ
443 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:45:10 ID:LcwC03cQ0
>>442 ベレゾフスキーVSホドロコフスキーの
オリガルヒ権力闘争の真っ最中
>>436 プーチソの娘だぞ。
殺人拳くらい仕込まれていそうだ。
手を上げた瞬間に懐に飛び込まれて、気が付いたら制圧されているぞ。
「東洋学部」はまだ分かる。
日本にも「アジア太平洋学部」や「現代中国学部」があるからな。
しかし、「生物土壌学部」はやりすぎだろうが(w
東大阪大学:こども学部、万歳。
明海大学:ホスピタリティ・ツーリズム学部、万歳。
八戸工業大学:感性デザイン学部、万歳。
駒澤大学:グローバル・メディア・スタディーズ学部、万歳。
446 :
名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:57:50 ID:jRspRimt0
ロシアのオタク娘思い出した。
447 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:01:37 ID:fd0dWCx+0
>>376 historyという単語の古代ギリシア語以来の本来の意味は、
「過去をネタにして民主的な政治議論をすること」なので
民主政治が成立していないところの過去ネタは
「歴史」には入れられないのが原則。
だが、「何が民主主義ではないのか」のメルクマールを立てるために
隣接するペルシア・中東の研究は、
反面教師的に「歴史」ネタに含まれる(いわゆる「アジア的専制」)
それ以外の地方の過去ネタは全部地域研究となる。
地域研究とは、科学的視点で原住民の部族社会を研究すること。
要するに宮崎などで行なわれているサルの研究(サル学)と同じ。
>父親の職業欄に「ロシア連邦大統領」
なんか、いいなぁ。
漏れも「FBI長官」とか書いてみたい
449 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:18:08 ID:ykvRrZIk0
父親の職業欄に「2ちゃんねる管理人」 って書いてみようかな。
「巨大掲示板群管理人」にしようかな。
同じ名前なんだよ(´・ω・`)
451 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:21:22 ID:+hJDWHYf0
>>412 かっこいい。この人殺してそうな視線がイイ。
このイっちゃった視線見るとギャングスター・ナンバー1っていう映画を思い出す。
> 同大のゴルリンスキー生物土壌学部長は、受験生の調査用紙にある父親の職業欄に
「ロシア連邦大統領」とあるのをみて、初めて大統領の子供だと分かったという。
なんかかっこいいな。
というかこの学部長の名前もカコイイ
453 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:24:03 ID:ykvRrZIk0
>ゴルリンスキー生物土壌学部長
俺の中ではサンタクロースみたいな風貌。
>452
ということは、プーチン自体はありふれた名前なのか?
455 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:30:03 ID:ykvRrZIk0
>>412 壁|_・)))≡ もうすでに髪が‥‥‥
壁|))≡3 ササッ ナニヲスルヤメ‥ ターン
456 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:31:33 ID:062YT/Cc0
あれプーチン独り身じゃなかったのか
っつーかホモじゃなかったのか。
ロシアらしく離婚家庭か。
457 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:33:43 ID:ykvRrZIk0
とりあえず、娘を日本仕様のヲタクに洗脳できんかな
459 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:36:10 ID:062YT/Cc0
460 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:36:45 ID:Z/uwXkBt0
マーシャ、カーチャ、ナターシャ、サーヤ、あれ?
461 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:38:48 ID:Z/uwXkBt0
ロシア人の上目遣いで笑うのなんか好感持てるんですが。
462 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:39:04 ID:5lNsYrNO0
娘が金持ち日本人と結婚するのを願ってるんだなあ・・・。
親ともなると本音が出るね。
酒飲み非常識の露助と違って、日本人は外国人女性に優しいから。
463 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:40:27 ID:I3kK70J20
プーチンの若い頃って、トム・ヨークに似てるね
頼りない毛根とひねた目つきがなんとも。
464 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:42:35 ID:062YT/Cc0
>>457 前にネットでロシアで放送された
「プーチンの男やもめなお誕生日に密着」
みたいな番組の画像付き翻訳レポートを見たんだけどなー。
ロシア人なのにあの年で痩せてて独身なんて
ぜってーウホなんだと思ってた
プーチンごめん
465 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:44:23 ID:B2SBtyzm0
>>454 プーチン(と、ラスプーチン)自体は、そんなに珍しい姓ではないと思った。
だから娘の名前はマリア・ウラジーミロブナ・プーチンと、
エカテリーナ・ウラジーミロブナ・プーチンになるの?
466 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:47:06 ID:ykvRrZIk0
>>462 それならロシアの新興成り金に嫁にやると思うよ。
資産の単位が日本と桁違いの金持ち。
467 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:49:16 ID:5lNsYrNO0
>>466 ロシアの新興成金はいつ自分の政敵になるかもしれんから
避けるだろうなあ
468 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:49:37 ID:oFhoasxA0
>>父親の職業欄に「ロシア連邦大統領」
かっこいいなおい。
469 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:50:51 ID:ykvRrZIk0
>>465 ロシア系の苗字は男女で違うんだよ。
プーチンだったら、女性はプーチナ。
シャラポワだったら父親はシャラポフ。
娘は ウラジーミロブナ・プーチナ になるね。
>>469 変化するのはミドルネームだけかと思ってた。
ありがとう
471 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:00:51 ID:uPhxBjRf0
露が何千万人特攻させたか勉強させてるんだろうな?
ロシア人に花束を贈るときは偶数の本数は絶対に避けるべきです。
473 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:10:08 ID:9zKA/9i10
474 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:10:52 ID:P/f5SQ800
つくる会の教科書送ってやりたいな。
476 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:24:55 ID:ykvRrZIk0
477 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:25:01 ID:BtN1huUi0
>>445 >しかし、「生物土壌学部」はやりすぎだろうが(w
これ、ロシア語を直訳したからこうなってるんじゃないの?
たぶん日本の大学の感覚で言うと
「農学部」「農芸化学部」「生物環境学部」くらいの名前なんじゃないかな。
たぶん、それほどマニアックな学部じゃないと思うよ。
奥さん案外普通だね。こんなもんか。
480 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:42:02 ID:062YT/Cc0
プーチンってウラジミールさんなのか
481 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:51:21 ID:Z/uwXkBt0
ラス プーチン の「ラス」って?
482 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:05:48 ID:Wd7c49ot0
プーチンの娘って韓国人と付き合ってなかったっけ?
お忍びで北海道まで旅行に行ったとか。
483 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:09:51 ID:KWtNznmp0
この妹が20年後、対日政策のスペシャリストになるんだろうな。
で、この娘の鶴の一声で、日本は(ry
中国史でも学んでくれ。
484 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:12:39 ID:NXQDZUdM0
485 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:19:29 ID:auH7M7V/0
プーチン娘は、頭いいんだろうな。
ブッシュや小泉のガキ達とはレベルが違いそう。
>484
シラクだったか、ベルルスコーニだったかに口説かれた人?
487 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:23:19 ID:NXQDZUdM0
>>486 ああそうだフィンランドだもんな、その人だ。
たしかベルルスコーニ。
488 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:25:07 ID:dWu2CY+90
これから柔道部に入って柔ちゃんの道を(*´Д`)ハァハァ
489 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:28:22 ID:NXQDZUdM0
490 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:30:39 ID:dWu2CY+90
カーチャたんが柔道で有名なったら
タワラたんより応援するぞ
491 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:31:15 ID:TCFnglb/O
きっとソ連時代なら職業欄は「団体職員」とかだったんだろうな それはそれでガクブルだけど
492 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:34:54 ID:wDVQLBr/0
>>477 「Soil Science」じゃない?
493 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:21:42 ID:vZ+ZZQTU0
クーデター計画をエリツィンに通報したのは絶対プーチンだと思うんだが、どうだろか
494 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:22:58 ID:SX+XgnW90
是非柔道をさせてあげてください
495 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:35:23 ID:NXQDZUdM0
496 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:38:16 ID:gYKcbUMp0
ナターシャちゃんはどうした
>父親の職業欄に「ロシア連邦大統領」と
やべ怖ええええええええええ
499 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 05:35:25 ID:Vo4k8ERF0
>>497 学生結婚だったんだな(院生だが)。
ドイツ語、スペイン語、フランス語を話せる。
ソ連崩壊後は、レニングラード大学で、一時ドイツ語教師をしてた。
すげー大根足に萌えるぜ。LyudmilaかわいいよLyudmila
500 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 05:36:40 ID:snbVZPcm0
養子だったりして
501 :
◆C.Hou68... :2005/08/05(金) 06:56:44 ID:rggbMV/k0
笑ってても目が怖いんだよな…
502 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 07:55:46 ID:HnFPlCoF0
プーチン家は爺さんの代に「ラスプーチン」から改姓したらしい
503 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 07:59:08 ID:SX+XgnW90
プーチンがPRIDEに参戦したら見るんだが…
エキシビジョンでも良いからさー
504 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:00:40 ID:LBYp6/5F0
スパイが女差し向けて篭絡しようとしたら、その女のほうが篭絡されたとかいう噂が、、、
冷血かつ鋼鉄、ナチュラルボーンKGB。エリツィンの方が絶対楽かつ安全だった、、、
505 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:10:04 ID:T6JnVTIF0
プーチン、かっこいい。
506 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:13:10 ID:qBdWfhed0
このおっさんだけは・・・
品性は下劣だが、能力はある。頭はいいし体力もある
ロシアはほんと厄介な人物を大統領にしてくれたよ
507 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:15:26 ID:KpkVDY7S0
テロや誘拐の懸念があるから日本に来てもSP付きまくりで男もできそうにないな
508 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:31:23 ID:i5tkeYLsO
確か、この二人の娘さん去年末か今年初めに非公式で来日してた筈。
509 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:43:13 ID:VbvpKiwb0
話題の娘の方、本来は中国語希望だったて話聞いたが
進路変更は定員で回されたか親父の忠告か?
ロシアとか中国はえらく専門化された名前の大学や学
部があったよね。特に理工科系の場合、トラクター学
部とか発電所学部なんてありそうだな。計画経済か。
510 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:52:01 ID:Aykizfs7o
くっそ!俺としたことが!!
プー助に年頃の娘が二人もいたなんて初耳だぜ!!
つーわけでロシアン娘うぷキボンヌ
511 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:29:52 ID:Z5k3FHL10
彼氏が韓国人というソースはどこ?
512 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:39:18 ID:++J5RSiq0
お忍び来日でのディズニーランドとか京都とか、
よほどいい思い出になったんだろうな。
森総理時代の話です。
513 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:40:43 ID:Hi7fO/fw0
これってロシアでは
日本で朝鮮史勉強する見たい門なのかな?
514 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:49:34 ID:QIY6qiLe0
知日になることは結構。
馬鹿の勘違いで日本批判されるよりか
一応分かってて批判される方がマシ
あれ?こないだどっかの板で中国語専攻したとかいうスレ見たような??
516 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:56:02 ID:oVINudpE0
プーチンの娘を落とせたら
ノーベル賞くれますか?
517 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:59:15 ID:dCBbLLCGO
三十路越えたら樽になるんだろうな・・・。
518 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 11:49:34 ID:FThB7dPx0
519 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:02:49 ID:yGffSUlX0
父親の職業欄に「ロシア連邦大統領」と書かれると、やっぱり怖いな。
「日本国 内閣総理大臣」なら、あまり怖くないのかもしれんが、媚びそうな自分がいるw
520 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:03:56 ID:CL5CoyyY0
画像アプきぼん
クルニコワとシャラポワの画像なんて貼るなよ。
522 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:51:42 ID:OsxHd8NE0
>>516 崖から自分が突き落とされる可能性はありますよ
523 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:52:04 ID:r35gvORt0
>>503 技術的に無理だろ、ルール無しなら目ん玉つかんで引きずり出して勝利とかあるかもしらんけど
>>504 女スパイSEXで篭絡?どんなSEXするんだガクブル
524 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:55:33 ID:NWCgR47k0
上手い事工作して接待して、
「パパ。日本に北方領土を返さなきゃ。」って言わす位まで頑張れ。
525 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:59:51 ID:Yhng5Jgm0
>>523 KGBがインドネシアのスカルノだかスハルトに女スパイ送り込んで
スキャンダルを撒こうとしたけど、当のスカルノ本人が
「確かに美味しく頂きましたが、それが何か?」と一向に介さないので
失敗に終わったというのは聞いたことあるな。
騒ぎ立てるフェミニンな方々が居ない限りどうしようもない。
526 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:04:19 ID:RLunQYXa0
外国の東洋学部って、自国について学ぶ高度な授業についていけない学生がちょっと東洋に興味があるからって選んでる学部。
527 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:06:49 ID:++J5RSiq0
529 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:17:06 ID:r35gvORt0
>>525 >「確かに美味しく頂きましたが、それが何か?」
わらった
>>528 こりゃまた後ろから鎮静剤打ってきそうな…
531 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:22:57 ID:m0wu+goZ0
露女てメーテルみたいなのと
引越しおばさんみたいなのの
2パターンしか思いつかない
>525
将に五危有り。必死は殺され、必生は虜にされ、忿速は侮られ、
潔廉は辱められ、愛民は煩わさる
~~~~~~~~~~~~~~
名誉を重んじ清廉潔白なのは侮辱されて罠に陥いるっつうこった。
全くポマード野郎は、器とケツの穴の小さい野郎だ。
533 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 14:31:00 ID:wY3uTNsL0
>父親の職業欄 「ロシア連邦大統領」
カッケエwww
でもこう書くしかないもんなw
535 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 15:00:12 ID:AtfJiIch0
サンクトペテルブルク大学はうちの大学と協定を結んでる!
娘がうちの大学に留学 → 俺と知り合う → S E X → 結婚 → 俺ロシアの大統領
やべぇ、どうしよwwwwww
536 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 15:01:49 ID:wY3uTNsL0
ゴルリンスキー生物土壌学部長
「wwwロシ・・www大とwwwテラヤバスwwwwwwうぇwwうぇっww」
でもたぶんこっちだ
「・・・ロシ・・・・大と・・・テラヤバス・・・・うぇ・・うぇっ・・・」
537 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 15:09:02 ID:wY3uTNsL0
娘がうちの大学に留学 → 俺と知り合う → S E X → 夜中にドアがノックされる
→ ウワナニヲスルヤメ・・ ターン
合掌(-人-)チーン
>>535
538 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 15:09:56 ID:pF1EyAUN0
嫌がらせか?
娘がうちの大学に留学 →
>>535と知り合う → S E X →
「弱い!もっと勃たせろ!」と毎日搾り取られる→
「もうダメポ…」
540 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 15:34:03 ID:sN2ug71FO
娘を洗脳!W
あるいは結婚してプーチンの弱みを握り北方領土を返還させろ!WWWWWW
最近の写真が見つからないのは、
誘拐とか警戒して規制とかかかってるんだろうか。
日本史専攻 =
そばかす、めがねっこでアニメおたく
レモニースニケットの姉が大きくなった感じか。
544 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:36:03 ID:yfqSqx0t0
545 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:43:29 ID:PW5nJclyo
ロシア人はまだ近代未満
546 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:22:37 ID:9koFvvni0
アミン>>>>(人類の壁)>>>>プーチン(柔道の達人で元スパイ)>>>>>>>>ブッシュ(ベンチプレス90キロ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コイズミ
547 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:23:48 ID:HKQzO1+Z0
ちなみに日本の歴史上の人物では誰が好きなんだろう。
丸善石油のツバメ灯油
549 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:41:20 ID:hMe/u+Buo
小渕恵三(実戦合気道五段)>>>>>>>>>アミン>>>>(人類の壁)>>>>プーチン(柔道の達人で元スパイ)>>>>>>>>ブッシュ(ベンチプレス90キロ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コイズミ
550 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:48:56 ID:btwXvfqo0
小渕さんは格闘できる人だったのか。
なんかほのぼのとした見かけにはよらないね
551 :
:2005/08/05(金) 18:52:56 ID:gS+R4Dhy0
すると、父称は、プーチンビッチ?
552 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:53:35 ID:tp0AZHGA0
553 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:06:14 ID:yfqSqx0t0
554 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:11:47 ID:iNvRdKjy0
12年前の日本の中学教某科書の記述からは、ロシアは国を挙げて盗賊なイメージしかないんだがね
石原都知事風に言うと
言語が異常に難解だから国民性もおかしいんじゃないのか
555 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:17:32 ID:yfqSqx0t0
>>554 12年前の教科書ってオマ・・・
せっかくインターネッツやってんだから、もっと活用しろい。
世界は常に動いてる。
556 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:32:51 ID:aXiA2VtU0
もしプーチンがプリンだったらプーチンプリンだよな
557 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:35:55 ID:TPudhoPy0
それはまず前提が間違ってるから違う
558 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:42:48 ID:CI6pjZato
関係ないが前にガキの使いの罰ゲームで浜田がロシアに行った時、レストランの中にいたねーちゃんが超可愛くて一目ぼれしたのは俺だけですか。
559 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:55:39 ID:yfqSqx0t0
>>558 ウラジオストクのウラジオストク中学校で、
ウラ番長からウラ拳で殴られる罰ゲームだよな?
裏番長の名前はウラジーミルだった気がする。
560 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:00:06 ID:btwXvfqo0
ロシアのネーちゃん綺麗な人多い気がするけど、
BSの海外ニュース番組に出てくるロシアのネーちゃんは物凄い冷たい目をしてる
劣化早いよね。
ぶくぶく太りだす
>>560 RTRの「ヴェスチ」はそうだね
ピエルヴィ・カナルやNTV、民放はそうでもない
563 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:30:51 ID:KyjFHMeH0
ロシアパブに来て欲しいね
普通にロシアの人が歩いてたりするんだけど。アメリカ人とか韓国人より多いよ。
565 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:41:50 ID:Wp7CC7os0
プーチソ怖い。
娘まで日本向けスパイに仕立てようとしてるんだね
566 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:51:54 ID:9koFvvni0
>>561 昔はそうだったけど、最近の子は食事に気をつけてるせいか太らない人が多い
綺麗なまま年を取る子が増えた
タイトルを見てラスプーチンの娘かと思った。
どうやら見間違いだったみたいだな。
569 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:26:53 ID:a4qsPaI10
>>568 足煮て食いたい。
やっぱ奥さんと居る時は表情も違うな。
いつもの「シベリアに逝きたいか?」の殺気みなぎる眼光は消えて、
フツーのおっさんに見える。
570 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:28:48 ID:r35gvORt0
>>567 もともと名字はラスプーチンみたいよ
イメージ悪いから改名したとか
>>477 >>これ、ロシア語を直訳したからこうなってるんじゃないの?
>>たぶん日本の大学の感覚で言うと
>>「農学部」「農芸化学部」「生物環境学部」くらいの名前なんじゃないかな。
>>たぶん、それほどマニアックな学部じゃないと思うよ。
「生物環境学部」あたりが妥当だろうね。
あるいは弘前大の「農学・生命科学部」に近いのかも。
まあ、
>>445の続きを挙げておく。
千歳科学技術大学「光科学部」万歳。
千葉科学大学「危機管理学部」万歳。
法政大学「キャリアデザイン学部」万歳。
名古屋学芸大学「ヒューマンケア学部」万歳。
星槎大学「科学する学部」万歳!!!!! (注:これは旧名)
> 父親の職業欄 「ロシア連邦大統領」
ここが笑いどころだな
574 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:51:45 ID:a4qsPaI10
ゴルリンスキー生物土壌学部長もびっくり。
アメコミの悪役になりそうな名前
日露戦争の敗戦国であるけど、あんま日本に対して憎悪を感じてないような気がするのは何故なんだ
中韓との違いはなんなんだ
プーチン娘の萌えキャラ化キボン!
577 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:57:41 ID:a4qsPaI10
578 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:02:09 ID:rit4Y/Qi0
ええ娘や、、つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
579 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:03:30 ID:bCEcsDFG0
写真古すぎ
580 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:06:26 ID:aTI1jliR0
おい聞けカーチャの恋人は韓国人
倭猿どもみたかw
581 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:09:14 ID:a4qsPaI10
>>580 なんで韓国史じゃないんだろうな?w プギャ
>>526 日本人がフランス語を専攻するようなもんか・・・
583 :
ななし:2005/08/05(金) 22:20:02 ID:xyxKBts6O
ロシアって、シベリア抑留者慰霊碑に小泉が行ってから、日本を見る目が変わったんだけどな。
ラスプーチンの娘がエカテリ−ナな件について
>>580 お前のカーチャンの恋人韓国人
つか、お前のカーチャン変人韓国人
以前、沖縄サミットでプーチンが来沖したとき、
テレビ番組で地元のオバサンインタビューしたら、
そのおばさんは
「うちで飼ってる犬みたいな顔」
とのたまって、一瞬その場がドン引きしました・・・・
587 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:10:37 ID:VbvpKiwb0
588 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:19:50 ID:ZyoXDaGE0
プーチンの裸がみたいです
589 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:27:07 ID:xReV6LLC0
露助ってなんか不思議な存在だな
北方領土返せって堂々と言えてるのは
日本気質から言ったら不思議現象じゃねーの?
やっぱ日露戦争が大きかったのか
それにしてもプーチン、カッコヨス
590 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:30:32 ID:ZtdxKqKe0
日本史っていってもノモンハン事件と1945年8月の満州のとこだけ勉強して
( ´,_ゝ`)プッ とかやってるだけかもしれない・・・
591 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:35:59 ID:62ZbjTtC0
芸能界でも
父親の職業「内閣総理大臣」
で初めて気がついたんじゃないか?
592 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:37:21 ID:4G9Ajw5a0
彼氏が韓国人てマジなのか・・・・
歴史なんてハナから偏見持ってれば、ひとつの事実でも正反対に解釈しかねんから不安だ
593 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:37:30 ID:3rLyGK0M0
プーチンプリン
>>589 >北方領土返せって堂々と言えてるのは
>日本気質から言ったら不思議現象じゃねーの?
単純にマスコミがタブーにしてこなかっただけの話。
595 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:42:04 ID:UD9Fgk6M0
>>34 亀レスだが、一応突っ込み
「光太夫」だね、そりは。
万次郎とならぶ冒険野郎。
596 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:42:41 ID:UajX2jHd0
プーチンは格闘技オタで
日本びいき。
597 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:43:02 ID:ymwn5sKZ0
プーチン柔道黒帯なんだよね
生物土壌学オモシロス
プーチンにも妙齢な娘がいたんやね。
ブッシュの双子の娘は有名だったが。
クリントンも娘いたね。
ブレアは…子供いすぎ。
599 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:45:13 ID:ii9oX+k+O
俺と結婚する運命への序章に過ぎないわけだが
600 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:45:36 ID:wWTBeP2S0
マーシャはいいが、カーチャてw
601 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:49:55 ID:ua0aToa20
原潜事故のとき、泣きながら抗議する家族に
いきなり注射を打って意識不明にさせたことを
おれは一生忘れはしない
602 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:51:32 ID:Tmb8D3BG0
603 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:51:49 ID:qPu+wcvG0
そういや、シラクんとこも娘だったな
小泉は女系のくせに息子しかいないしなあ
しかもあんなの。
605 :
名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:52:25 ID:WkWTrsPg0
>父親の職業欄に「ロシア連邦大統領」
ワラタ
607 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:01:38 ID:pa8Cm3nG0
>>590 ソ連邦時代からあの国の日本研究は結構すごいらしいという話は聞いた
ことあるけどな。隣国であり、敵性国家でもあり、貿易相手国としても
最適な国家だからな。
608 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:16:34 ID:d5PVJ+bv0
>>586 クリントンに愛人問題聞いた大阪のおばちゃんといい、
ババアはやっぱ最強だな。
609 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:20:14 ID:d5PVJ+bv0
610 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:22:42 ID:WyFKniZU0
なんだよ画像ちっちぇえな!
611 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:41:31 ID:cbk5SvpK0
カーチャの恋人韓国人のソースはどこなんだ?
出てこない。
613 :
名無しさん@6周年::2005/08/06(土) 02:17:02 ID:2UCgnEq30
>>613 柔道着wwwwwwwハゲワロスwwwwwwwwww
615 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 02:36:17 ID:2UCgnEq30
「Такого, как Путин プーチンみたいな彼」
私のカレがまたトラブル。
ケンカして、何かにラリって。
うんざりしたから、出てけって言ってやった。
やっぱりプーチンみたいなカレがいい。
プーチンみたいに元気なカレ。
プーチンみたいに酒を飲まないカレ。
プーチンみたいに私を傷つけないカレ。
プーチンみたいに私から逃げないカレ。
ニュースで昨日、プーチンを見た。
世界は岐路に立ってるって話していた。
プーチンみたいな彼だったら、
家でも外でもどこででも、きっとホッとできる。
プーチンみたいなカレが欲しい
http://yokohama.cool.ne.jp/ahodragon/cnn.htm ---
家でも外でもどこででも、きっとホッとなんか・・・出来ねーよwww
617 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 03:31:06 ID:2UCgnEq30
618 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 06:08:32 ID:1o6ESrGE0
619 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 06:11:09 ID:ACt1JFJ/0
日本史っつうてもロシア風に歪められた日本史だろ?
北方領土は勿論正当なロシア領土。
620 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 06:16:28 ID:g/8xkxNh0
ロシアは嘘でも詭弁でもいいから相手を説き伏せたら勝ちという文化。
トルストイもドストエフスキーも、そんな文化の中だからこそ生まれた。
文豪とは、要するにハッタリ屋。
621 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:53:55 ID:5Ns0okjg0
>>615 「重箱 隅」でスマンが
“・・・みたいに”の後、否定語があると意味的に誤解されることあるよな。
622 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:59:24 ID:wRai2RG20
>>618 >エカテリーナさんは当初、中国に強い関心を持っていると伝えられていたが、日本に切り替えた理由について、
>エリートが集まる東洋学部で、中国語科の倍率が五倍だったのに対し、日本語科は二−三倍と低かったことが
>決め手になったのではないかと推測されている。
ようするに馬鹿だから日本語科に鞍替えしたって事ですか?w
623 :
◆U2PL4Eu0f. :2005/08/06(土) 09:35:34 ID:t4+9pCKF0
624 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:55:50 ID:6JVjizKf0
625 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:59:18 ID:5Ns0okjg0
>>624 いずれにせよ彼女はこの選択を
幸運と思う日が来るのは間違い
ない。
中国語科選択の友人達のその後
を見て。
626 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:01:27 ID:6JVjizKf0
>>625 状況を見極めた上での、親父の指示なんじゃないかと思うんだが。
>進路変更
日本史学んでも、なんにもなんねーべ。
しかし、受験前に大学側が知らなかった、って言うのが凄い話だよな
日本政府にプーチンが圧力・・・とまでは言わんが、ある種の配慮を求めたりしなかったって言うのも、立派といえば立派(思いつかなかった、って言うんなら間抜けだが)
629 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:08:44 ID:6JVjizKf0
>>623 赤ん坊の顔も同じにみe‥‥Σ(゚Д゚;)
631 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:12:23 ID:F2VehWjX0
いずれは日本に留学か
632 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:13:23 ID:6JVjizKf0
>>628 ん?なんで日本政府に配慮を求める必要があるんだ?
つか日本正負にロシアの大学に対して何ができるんだろ?
>>632 >628は娘が日本の大学に留学すると思ったんじゃないか?
636 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:29:04 ID:6JVjizKf0
>>633 ああそうか。
日本に留学しに来た暁には、
娘ゲットして、ロシアの後継者になってくだはい。
お前らに期待してるぞ。
637 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:45:04 ID:5mNxasW70
>>636 だからもう韓国人にゲットされてるとゆー話らすぃのだが
>>622 >エリートが集まる東洋学部
(゚Д゚)?
638 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:45:11 ID:6JVjizKf0
>>635 リンク辿っていったら、
ムツゴロウのように犬と遊んでるけど、
犬に襲われてるようにしか見えない写真があった。ジャージで。
つうか、ピチピチのビキニで卓球してる写真のが衝撃的だったよw
モスクワ大ではないと。
641 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 11:21:47 ID:MOaVpsd30
SPと言うより、マフィアの首領だな。
>640
映画化決定って感じの渋い一枚だね。
644 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:07:51 ID:pxTyMIpo0
645 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:17:20 ID:pxTyMIpo0
というか、プーチンスレは画像の張り付けが凄いなw
各国主脳では一番人気あるんじゃないか?
なんだかんだいってプーチンはアピール上手いしな。
647 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:20:46 ID:/q2VPbc30
オヤジのプーチンも確か柔道の高段者だったはず。
旧特殊警察(KGB)のえらいさんだったから日本が好きで柔道習ったんではないだろうけど。
648 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:26:22 ID:pxTyMIpo0
>>646 確かにここ最初から読んで画像見て行くうちに、
ファンになりそうになった。テラヤバスw
649 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:19:16 ID:+NAI6VAJ0
はげてないよ!
650 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:42:41 ID:WRafxdgr0
ハゲでチビで特にイケメンでもないのに、
なんか人気あるよな。
651 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:43:26 ID:lY9cMf7x0
652 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:46:30 ID:MXAHls3b0
これはプーチンの日本亡命の布石だな
653 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:47:37 ID:WRafxdgr0
>>652 日本に来てもピーター・バラカンとかぶるな。
654 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:48:30 ID:opdA/4+20
--------------------------------
このスレはKGBに監視されています
--------------------------------
655 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:58:52 ID:WRafxdgr0
>>651 青くないデスラーとして総合格闘技参戦。
草野アナとデスマッチ。とか見たい。
656 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:32:03 ID:g2ZexvOW0
プーチンの正しい職業は「団体役員」(ロシア共産党幹部)?
大統領は役職だよな
657 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:34:13 ID:xgt+IlbB0
>>650 絵に描いた元KGB然?とした風貌に満足感を覚えるのだろう。
658 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:49:28 ID:g2ZexvOW0
>>644 ここに麻生太郎が混じってもあんまり違和感ないと思う。
次期首相は是非とも麻生で。
659 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:50:21 ID:la809NWy0
>>656 願書じゃなくて、受験者の調査書類だったからじゃないか?>大統領
662 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:04:55 ID:JI5dxHdn0
いまどき大学の願書に親の職業書かせるなんて
ロシアって非常識な国だな。
663 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:10:48 ID:zLvmUUM+0
オマエラ、プーチン好きだなwww
664 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:21:50 ID:zLvmUUM+0
福田と通ずるものがある気がす
>>662 そうか。
まあ、入学届や入学後の学籍簿に親の職業は普通に書くけどな。
666 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:26:28 ID:U+Cnxacu0
668 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:46:22 ID:Q06p6zwR0
BaaaaaaaaaaQ ruecyuuusine
でもって国王?
ルーecyuuってアタマ腐ってる ワロス Gregory Mahe
669 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:02:15 ID:kG+00gL20
I3kK70J20
670 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:20:00 ID:sU3h8KSf0
表向きの特技は柔道となってるけど
実際はコマンドサンボだよな
671 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:23:15 ID:XGZoNLRL0
>>658 なんで口が曲ったままにしてるんだろう。
話しにくそうだし、
金持ちなんだから、顎矯正なんかで治せばいいのに。
672 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:31:17 ID:vR5sajM60
>>1 職業欄に「大統領」と書くのがいやらしい。
政治家もしくは国家公務員でイイジャン
>>672 相手が大統領の娘と知らないで、
取り返しのつかない事したらまずかろ?
674 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:35:10 ID:XGZoNLRL0
>>672 感じ方は人それぞれだから、口出しするのもおせっかいだが、
職業欄に「大統領」と書くのがいやらしい。 より
職業欄に「大統領」・・・wwwwブホッwww
の笑った方が、ちょっとだけ毎日楽しいと思う。
675 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:49:12 ID:hNFsSosd0
日本の政治家で一番プーチンぽい男は誰だろう?
考えてみて思いついた答は、桝添要一(参院議員)だった。
676 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:59:08 ID:XGZoNLRL0
>>613 なんでこんな歌出してるんだ!?wwwハゲワロス
677 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:21:24 ID:+EmU74HW0
>>643 エージェントスミスぽい。
油断してると、たくさん増えるんじゃなかろうか。
678 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 20:16:15 ID:vUbfLb460
680 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 20:57:47 ID:Hak0pUS00
>>679 上のサイトの画像量が半端なくスゲー。アイドル並だなw
ドイツで人気あるのか。
681 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:01:43 ID:5Ns0okjg0
682 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:03:39 ID:Hak0pUS00
>>681 確か小泉と同じぐらいだから、
欧米人にしちゃチビつうか小柄なんじゃね?
683 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:05:58 ID:yrvCqsxv0
小顔だよね。スラッとして見える。
>>680のPutin privat1枚目の画像いいね・・・普通にポートレート。
684 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:06:55 ID:aGkPBng20
萌えキャラ化しよう
プーチンって浦沢直樹の漫画に出てくるロシア人そのまんま
浦沢がモデルにしているのかも知れないけど
686 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:11:13 ID:Hak0pUS00
>>685 モンスターに出てくる刑事に激似だと思ったんだが、
画像検索したらそうでもなかったw
687 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:14:47 ID:JYhLUQRP0
マフィアのボス的な雰囲気もあるし、
プライドに出場してても違和感の無い雰囲気もある。
ググルとトップが・・・
689 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:18:16 ID:bbJDWHjO0
690 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:20:45 ID:Hak0pUS00
692 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:37:22 ID:sGxUha5Y0
693 :
名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:48:11 ID:Hak0pUS00
>672
そりゃ日本人の発想。
外国では、学歴や門地も含めて自分のキャリアだから、
堂々と主張するし、堂々と利用する。
>>672 政治家は正式な職業名じゃないし
国家公務員でもないし。
696 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:00:04 ID:vUbfLb460
>>694 >>672のような謙遜?の仕方は必要ないと思うが、先進国では、
親の職業や人種、写真なんかを履歴書などに載せることを問題視する国も多い。
これはロシアのような近代化以前の国家に特有なことだよ。
「外国」っていいかたは、そろそろよした方がいい。
697 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:15:18 ID:srerjx7U0
>>685 マスターキートンに出てきたパチンコを使う
殺し屋に似てる気がする
699 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:34:22 ID:XH8Loid00
>>655 ワロタ
草野も強いよ。
異様にマッチョだからな。
東大卒のボディービルダー・アナウンサー
VS
KGB出の青くないデスラー大統領
>>651 おmwwwwwコレwwwwww怖すぎないかwwwwwjkpgw
700 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:38:26 ID:56LEf8BA0
やばwwwwプーチン普通にイケメンwwwwww
701 :
◆GacHaPR1Us :2005/08/07(日) 01:40:13 ID:TYGYzjBq0
ロスケとは何気に付き合い長いからな、ケンカもしたし。
中国よりよほど日本への理解度高いだろう
702 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:43:40 ID:gKJAGkY80
情報工作戦の技術ならロシアのほうは国のトップからして姑息で腹黒い奴なのに
何故かトップが単純頭のバカのアメリカに先を行かれている。ブッシュの取り巻きの質がいいのかな。
703 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:43:57 ID:15fbRdpM0
同僚もかっこいいと言っていた。
が、ハリポの小さいのに似てて、どうしてもイケメンに思えないんだが、
(・∀・)カコイイ!と納得させてくれる画像はありまっか?
704 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:47:02 ID:gKJAGkY80
705 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:49:29 ID:15fbRdpM0
706 :
ゴミ=犯罪者委員長:2005/08/07(日) 01:49:45 ID:akOOr3Ji0
スーフリの飲み会で、自由主義国家の洗礼を浴びたまえ>>プーチン娘
707 :
◆GacHaPR1Us :2005/08/07(日) 01:52:50 ID:TYGYzjBq0
708 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:54:06 ID:gKJAGkY80
別れ際に「お会いできて嬉しかったよ。気をつけてお帰りくださいね。」
と目を見つめられて微笑で言われたら、もう生きてロシアから出られないと震え上がって発狂するかも。
709 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:56:34 ID:ZzGVRevI0
日本のマンガの影響でしょうなあ。
Vagabond読んで、日本語の勉強を始めた外人が俺の友人でいるし。
710 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:02:20 ID:NqZ1y6IF0
(俺の)プーチンへの憧れは、何故かドイツ軍への憧れに似ている。
何故だ?
711 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:15:23 ID:t83W0+To0
家の親父は職業勇者なんだがどうしよう
712 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:29:38 ID:15fbRdpM0
>>704 カコイイ通り越してこえeeeeeeeeeeeeeeeeeee
714 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:53:01 ID:sTSC9ufGO
最初からざっとこのスレ読んだんだが、プーチンの娘の彼氏が韓国人っていうの、ソースは無いのか?
捏造?
715 :
名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:25:49 ID:Qnmc61730
ロシアにゃかなりの高学歴な朝鮮系がいるから、別にボーイフレンドがいても全然おかしくない。
朝鮮系、といっても混血が進んでいて純粋な朝鮮人ともいえない。実質ロシア人みたいなもの。
一応父性を尊ぶ理由で親父が朝鮮系だ、という程度だと思う。
現地には残念ながら、マトモな日本語の教材がない。露日辞書すら使えるものがない。
しかしながら、彼らは天賦の才能を以って、楽にマスターしてしまうからおそろしい。
っていうか、俺たちが馬鹿なだけらしいが。
716 :
名無しさん@6周年:
J( 'ー`)し そういや、最近プーチンの動向を聞かないけど、プーチンは元気でやってるのかい