【国税庁公表】相続・贈与税の基準となる土地の路線価 東京が13年ぶりに上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★:2005/08/01(月) 16:10:21 ID:???0

国税庁は1日、2005年分の相続税、贈与税の算定基準となる土地の路線価
を公表した。全国約41万地点の標準宅地の平均額は、1平方メートル当たり
11万2000円で13年連続下落したが、都道府県別では東京が13年ぶり
に前年比0・4%の上昇に転じた。

全国の下げ幅も3・4%と下落に転じた1993年分以降では最小。景気の回復
の兆しがみられる中、ここ数年、大都市中心部の再開発地域などで上昇傾向が
出てきており、今回公表された路線価は、バブル崩壊後の地価下落から、脱却
しつつあることをより鮮明にした。平均額は東京以外では下落が止まらなかった
ものの、下落率は29道府県で縮小し、拡大は前年の25県から16県に減った。
下落率が最大だったのは秋田の12・8%だった。

依頼です。ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000074-kyodo-bus_all
2名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:10:35 ID:WHfsE13g0
3
3名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:10:37 ID:LDMOQSQ/0
2
4名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:11:28 ID:HlV8i6uA0
?↑
5名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:14:14 ID:PFAtBYD10
なんで土地の値段が4つもいるのかわからん
6名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:15:27 ID:S2qNztp80
俺は元々恵比寿に住んでたが、家の所有者のおじいちゃんが死んでオヤジへの
相続税8千万が請求されて払えなかったので、しょうがなく家を売って払ったよ。
今は草加市内でマンション住まい。
相続税8千万なんて請求されても払えないんだよ、税務署さん!
お前らのせいで家売って引っ越すハメになった責任取れ!
7名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:16:54 ID:wwHpjzS00
にもかかわらず、深川あたりは軒並み下がってるし。
8名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:24:48 ID:+cXs19NG0
>路線価 東京が13年ぶりに上昇

国税庁工作員配置完了
9名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:25:15 ID:DZYPdE+Y0
自作自演かー
10名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:45:00 ID:rRejR9Mw0
あがりはじめたなら、今のうちに土地を買っておかないと。
もう遅いぐらいかもな。
11名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:58:12 ID:pBIH+a+D0
その土地の地価が上がっているかどうかはコインパーキングが増えてるか
減ってるかである程度確認できる。
12名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 16:59:36 ID:S7NfWARo0
>>6
そんなのおまいだけじゃねえよ。
13名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 17:00:59 ID:Jy0lM8aq0
>>6 そういうのって、売ったあといくら残るの?
14名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 17:42:41 ID:pu4csEBf0
そりゃ、都心部あたりは上昇するだろうよ。あんだけ容積率緩和しまくりで
再開発してるんだから。
15名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 18:47:34 ID:nSCNDa5W0
俺の実家の路線価って奴を調べてみたいんだけど、ネットで見れる?
16名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 18:55:56 ID:dft2ZpZH0
17名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 18:58:13 ID:eESOk6x30
>>13
売ったカネで相続税を払わされる上に、そのカネに対して譲渡所得として所得税が課税される。
恐怖の二重取りでオケラ確定。
18名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 19:02:59 ID:nSCNDa5W0
>>16
おお、ありがとう
評価倍率ってのが1,1ってなってるから10%アップなのかなヒャッホー
19名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 19:10:22 ID:dft2ZpZH0
うちの路線価、20.5万円/u ですた・・
20名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 20:52:18 ID:AnkkKE5V0
うちの路線価24万/m2だけど、
実際には200万円/坪くらい(60万/m2)で売買されているっぽい。
路線価と実際の相場の関係てどんなもの?
21名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:00:15 ID:eluYR9J60
>>6 相続税対策は?
22名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:44:05 ID:gZ16mofx0
地方も中心地は上がってるね
23名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:15:38 ID:fpkHA4450
>>22
あがったのは大阪,名古屋,横浜,福岡,京都ぐらいじゃね?

千葉,さいたま,神戸は下がってる.
千葉は下落率増えてるし.

まあ,土地を持ってる人間からすりゃ,路線価下がった方が
固定資産税とか相続税が下がるし悪くないと思うけど.
24名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:23:31 ID:q46pI8Xs0
相続税対策全くしていなかった馬鹿のいるスレはここですか?
25名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:03 ID:iPfH/9BA0
>>23
昼のNHKニュースでは、関東では栃木以外、下落幅は縮小といっていたが。
26名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:49:16 ID:Kp2nV47e0
27名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:29:30 ID:oRtJGWVs0
これからも都心回帰は続くだろうし、千葉は冴えないね。
28名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:30:41 ID:1exiFWaj0
人口減るんだから一部を除いて下がると思う
29名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:40:51 ID:0zaPesNB0
ところでマスコミで発表される東京の路線価は駅前の価額を発表してるけど、
神奈川のはなぜか鉄道が通ってないような辺鄙なとこのを発表してるんだよね。
なんでだ?
30名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:55:22 ID:ySNtOmnE0
私の町では相続対策にマンション作っても供給過剰の地域では安く叩かれるし
チェーン系のビジホと建物の賃貸契約するのがいいみたい
31名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:00:00 ID:GaOmaLoE0
>>29
東京しか見たことないけど神奈川も発表されてたの?
っていうか関東知りたいんだけどどこにありますか
32名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:15:00 ID:mfdvfjV70
近未来に大きな地震があるというのに人の心理とは不思議なもの
結局結果を見るまで実感できないらしい
首都機能移転問題は地震後に再考のようです
33名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:50:03 ID:1ysFClXp0
>>32
それを言ったら、全国どこに行っても地震にあう確率がゼロではないことには変わりない。
34名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:00:14 ID:3oWqCRJa0
>>24
どんな方法があるのか具体的に言ってみろよ。
35名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:53:07 ID:Svmy0lNN0
>>34
保険かけておくってことじゃね?

そんなことよりベストテンで1位と9位だけ発表するなよ>マスコミ
36名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:19:59 ID:IEu0WblD0
都道府県庁所在地の最高路線価ランキング(2005年)
(1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率、▲はマイナス、()内は前年順位)

*1(1) 東京   中央区銀座5丁目銀座中央通り        15120(9.9)
*2(2) 大阪   北区角田町御堂筋                4160(2.0)
*3(3) 名古屋  中村区名駅一丁目名駅通り           3640(9.3)
*4(4) 横浜   西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 3470(4.8)
*5(5) 福岡   中央区天神2丁目渡辺通り           3430(5.9)
*6(6) さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 1840(▲3.2)
*7(7) 神戸   中央区三宮町1丁目三宮センター街     1790(▲3.8)
*7(8) 札幌   中央区南1条西3丁目南1条通り       1790(0.0)
9(10) 京都   下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通  1730(3.6)
10(9) 広島   中区基町相生通り                1610(▲4.2)
11(11) 熊本  手取本町下通り                  1480(▲5.7)
12(12) 仙台  青葉区中央1丁目青葉通り           1370(▲6.2)
13(13) 千葉  中央区富士見2丁目千葉駅側通り       1320(▲2.9)
14(15) 岡山  本町市役所筋                   980(▲2.0)
15(14) 長崎  浜町浜の町商店街アーケード街        960(▲6.8)
16(16) 鹿児島 東千石町天文館電車通り            910(▲6.2)
16(17) 静岡  紺屋町紺屋町名店街呉服町通り        910(▲3.2)
18(18) 松山  湊町5丁目伊予鉄松山市駅前通り       740(▲2.6)
19(19) 徳島  元町1丁目元町通り                580(▲9.4)
19(21) 大分  府内町1丁目中央通り              580(▲6.5)
21(21) 金沢  香林坊1丁目百万石通り             560(▲9.7)
22(20) 新潟  東大通1丁目新潟駅前通            540(▲14.3)
22(23) 奈良  東向中町大宮通                  540(▲5.3)
37名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:22:28 ID:IEu0WblD0
24(24) 那覇  久茂地3丁目国際通り              530(▲5.4)
25(24) 高松  兵庫町中央通り                  460(▲17.9)
26(29) 長野  大字南長野長野駅前通り            450(▲8.2)
26(31) 盛岡  大通2丁目大通り                 450(▲6.3)
28(26) 宇都宮 馬場通り2丁目大通り              440(▲17.0)
28(28) 富山  桜町1丁目駅前広場通り             440(▲12.0)
30(34) 和歌山 友田町5丁目JR和歌山駅前          430(▲6.5)
31(29) 高知  帯屋町1丁目帯屋町筋              420(▲14.3)
31(34) 岐阜  神田町9丁目長良橋通り             420(▲8.7)
33(31) 水戸  宮町1丁目水戸駅北口ロータリー        410(▲14.6)
34(31) 宮崎  橘通り西3丁目橘通り               400(▲16.7)
35(27) 甲府  丸の内1丁目甲府駅前通り           390(▲25.0)
36(36) 福井  中央1丁目駅前電車通り             360(▲16.3)
37(38) 青森  新町1丁目新町通り                295(▲15.7)
38(38) 松江  朝日町松江駅前通り               285(▲18.6)
39(37) 秋田  中通2丁目秋田駅前通り             280(▲24.3)
40(40) 鳥取  栄町若桜街道通り                 270(▲15.6)
41(41) 山形  香澄町1丁目山形駅前大通り          255(▲12.1)
42(43) 佐賀  中央本町中央大通り               240(▲12.7)
43(41) 前橋  本町2丁目本町通り                235(▲19.0)
43(44) 福島  栄町福島駅前通り                 235(▲11.3)
45(45) 津   羽所町津停車場線通り              210(▲8.7)
46(46) 大津  春日町JR大津駅前通り             200(▲4.8)
47(47) 山口  米屋町米屋町商店街通り            145(▲9.4)
38名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:47:40 ID:Svmy0lNN0
39名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:19:37 ID:tfUV0nDVO
下落率最大は秋田県。
平均価格最下位は山形県(14年連続)。

東北ダメボ
40名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:19:40 ID:6ACThJN+0
相続税対策したって収入、預金が少なければダメボ。
41名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:36:31 ID:qmwPhGPD0
路線価=てきとーに決めている!
これが真実。
論理性はほとんどなし。
42名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 11:43:46 ID:3UN8hYkp0
路線価がテキトーなら元になってる地価もテキトー

ってことになるわな・・・
43名無しさん@6周年
>>42
そうだよー
買うか買われるかが実売価格。売れなきゃ下げるだよ。
競売物件の売れ残り具合見てると、相場わかってくるよー