【社会】仙台"牛タン"危機、店舗どんどん閉鎖で6割も減…米産禁輸に豪高値

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:02:32 ID:Loq2oQQvO
仙台のはその辺の焼き肉屋の牛たんとはまったく別物なのに
食ったこともなく仙台牛たんを叩くのは
焼き肉と高級レストランのステーキが同じって言っているようなもんだぞ。

アメ牛を輸入しろといっている問題は別だがな。
823名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:40:04 ID:aCqV2LEl0
>>822
専門店で食ったのは確かにうまかったが、仙台駅で売っていた
土産用の牛タンやら牛タン弁当とかはさほどでもなかった。
もう4年も前の話だが。

吉野家と手を組んでアメ牛輸入再開を訴えたのが、この先、
決定的なダメージになるような気もする。
824名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:23:10 ID:WgzbmuHK0

 〜    ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |    あなたの人生を変えるかもしれない,BSE・チャレンジ。
  ~ ⊂ へ  ∩)/ .|     \_____ まずは未検査輸入牛肉からです。
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
825名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:27:10 ID:ZZT8v30v0
お食事3000円までなら許す。国産のタンでやって欲しいものだ。
826名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:07:04 ID:lAWDPNjj0
危険部位除去だけじゃ駄目じゃん。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/f9873f70b78471938f4ce9e5b901005c
827名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:55:24 ID:U20y5Mo50
国産も危険だから食べないようにしよう
828名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:09:34 ID:c2O/7Ukn0
タンって神経末端そのものじゃん・・
幾ら感染可能性低いと言われても、今となっては全く食べる気になれないよ。。

関係無いけど、王子に牛骨ラーメンの店があったんだよなぁ
常連モードだったので将来ヤバそう・・
829名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:17:47 ID:Htjb3z4H0
>>828
感染可能性が低いって?
あんた…
830名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:58:45 ID:vYekX4SD0
輸入肉なのに名産。
831名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:14:21 ID:k2yS1W3e0
タンよりテールのほうがやばいという点についての議論:
832名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:33:43 ID:G6rRLPCv0
牛タンゲームやろうぜ


ギュウ
833名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:05:32 ID:Htjb3z4H0

プり
834名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:10:09 ID:d6PML0wL0
おん
835名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:12:00 ID:G6rRLPCv0
>>834
アウト

発音は同じだけれどカタカナじゃない
罰ゲームとして君の脳内に直接プリオン注入!
836名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:38:53 ID:cBgFhsYg0
まぁ、あれだよ。牛タン好きな一仙台人の立場で言わせてもらうと。
(現状でも2000円でお釣りの来る牛タン屋に行けない貧乏仙台人は無視)

(1)焼き肉屋の牛タンで仙台のタン焼きを語る無かれ。
薄くて、レモン振りかけて食うような牛タンは糞。塩+αで寝かした肉厚かつ柔らかい
仙台の牛タンの方が遙かに旨かった(過去形)。疑問があるなら食って見ろ(ただし今は駄目)

(2)潰れた牛タン屋はそのまま逝ってよし
つーか潰れたのはロードサイドの馬鹿牛タン屋で、観光バスしか行かない牛タン屋だろ。
地元客は皆無。

(3)今、仙台の牛タンは食うな。
単に不味くて高いから(前提と矛盾しているが)。正直、仙台牛タンの元祖&いちげんさん
観光客御用達の「太助」は薄い&枚数減少で1.5定でも物足りないし(つーか楽天のシーズン券
買って喜んでる場合じゃないぞ>おやじ)。仙台内的には人気な「利久」も質の悪いタンに味噌
つけて誤魔化そうとしてる(結局不味いんだが)。

全国の皆さん。今仙台の牛タンを食うのは止めましょう、不味いから。特に東京の方々、新幹線で
日帰り出来るからといってイベント的に仙台に牛タン食いに来るのは止めた方がいいよ。帰りの
新幹線の座席で彼女と無言になってもいいの。・どっかの牛タンが安全に輸入出来るようになって
から半年後ぐらいに来てください。それまではお薦め出来ません、地元民として。
837名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:42:18 ID:vtZGNReL0
>>836
勤務先のビルに太助が入ってるから一回行こうと思ってたのだけど、
評判悪かったのですか・・
結構高いからハズレだとなぁ・・
838名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:00:21 ID:YA4dCkN90
正直、仙台行って牛タン食ったことないんですよ。ワシ。

仙台10回くらいいってるけど・・・別にくわんでもええような・・・。
つか、まぁ、まだマシっすよ、仙台は、わしの県と比べれば。
839名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:02:19 ID:FhrgwZ7i0
確かに最近タンを食べた記憶が無いな。ブームが終わっただけだと
思うけど、いい店だけが残るのはしょうがないよ
840名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:27:03 ID:984AHnlA0
危険Vなんだから食わないほうが良い
841名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:31:36 ID:/zYTXDWr0
牛タンがいちばんウマイのは島根県の松江市。
仙台のやつみたいに薄切りで貧相なやつじゃなくて、
もっとボリュームがあってジューシーな和牛の牛タンが
食べられるよー
842名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:35:57 ID:bFH015qc0
んじゃ島根から輸入すべきだ
843名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:37:58 ID:P5isMD210
ブランド牛である「仙台牛」の名を借りての悪徳商売だもんな。

大部分の観光客は「仙台牛」の牛タンだと思っていたんだろうな。
844名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:39:14 ID:mEJRlghA0
>>841
まじ?
もっと早くいってよ。
松江には四回いったのに知らなかった。
どの店がおすすめ?
845名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:39:27 ID:bFf8+mMq0
なんで舌ばっかり名物で本体は名物じゃないの?
捨ててるの?
846名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:45:28 ID:bFH015qc0
本体出したらバレちゃうだろ
847名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:57:44 ID:GhZAazaS0
>>845
仙台の焼き肉屋とかステーキハウスってイマイチなんだよねぇ、なぜか。
(観光ガイドではステーキが名物と自称する沖縄よりは美味いと思うが)
つーかステーキハウスだとコースで5000円〜一万円ぐらい払う気合いが
なければ、ステーキ宮の方が旨い。まぁ、肉とか上トロって産地よりも
金持ちがたくさん居るところ(はっきり言えば東京)の方がいいものを
食えるだろ。
大間のマグロも仙台牛もいいところは全部東京へ行く。
金持ちなら東京で一番いいところが食えます。
848名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:07:16 ID:ot0sn4fm0
>>847
沖縄の場合は、オージー、アメ牛(今は横流し以外無いかも?)に和牛なわけだが、
ステーキなら和牛≧アメ牛>オージーだろ。つかさ、沖縄で何回ステーキ食ったわけ?
849名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:03:40 ID:DlS4304E0
ちなみに仙台牛だって仙台生産じゃなくて仙台の市場に入ったものを仙台牛って呼んでいるよ。
ウッシッシ。
850名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:16:09 ID:A7ikRj1iO
仙台牛は一応宮城県産と限定はしているからいいんじゃね。
まー、確かに仙台市には牛はあまりいないね。
851名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 12:30:54 ID:BC0BZ+y30
プリップリのプリオン
852名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:18:00 ID:oPPl5XV70
|A`) ・・・
853Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/08/03(水) 14:41:03 ID:+EzaYIp80
>>183
      /ノ 0ヽ       
     _|___|_      
     (*´д`* )  <仙台ではヤクザ風ルックスに
     [ ̄ ̄ ̄]     したほうが仕事がスムーズになるよ
      l_,___,_l      これ、仙台人をこき使うための秘伝
854名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:44:39 ID:08QC2YoZ0
牛タンなんてどうでもいいな.BSEに比べれば.
855名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 15:15:08 ID:dIpNHKJn0
仙台は東北の普通の地方都市の規模が少し大きくなっただけだからな
ネームバリューだけで食ってる存在。
単にガラが大きいだけで郡山なんかと変わらん
856名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:20:02 ID:PKX8PVtH0
仙台って宮崎県の一番大きな市だよな、行ったことないけどたぶん東北で一番大きな都市だろ
なんでド田舎でもないのにBSEとアメリカ牛の危険性がわからずに輸入再開をもとめているの?
857名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:38:33 ID:UQV3cxiT0
>>856
仙台より大きな都会を根城にしている外食産業の皆様も
アメリカ牛の輸入再開を必死に求めておりますが。
858名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:53:04 ID:u5grxPzj0
仙台滞在中は萩の月だけ食っていれば間違いないよ。
一日3食萩の月。
ちょっと飽きてきたら笹かま食えばいいし。
859名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:20:04 ID:RJDie6eM0
お姉ちゃんに「牛タンっておいしいよね」って言ったら、
「うん、人間の舌も牛タンだったらいいのにね」って言われた。
「そしたら何も食べてなくても、常に牛タンの味がしておいしいのに」だって。
うちのバカ姉が湯上りにタオル一枚で牛タンをパク付いてる図です↓
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022864723/

860名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:28:26 ID:EHungquz0
>>856
宮崎県は九州ですが?

まさか民族学校卒(tbs
861名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:46:58 ID:l6BoWqyv0
>>858 萩の調もお忘れなく
862名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:47:26 ID:2udWRG2S0
最近は牛タンよりラムチョップの方が旨く感じる
863名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:53:49 ID:0c5EKSdA0
仙台って真なるものが何もない、虚構の街だったんだね
864名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:56:22 ID:gRcWGAHC0
>>858
支倉焼を忘れちゃイヤ。
865名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:58:54 ID:s73v4+8d0
仙台の名物でも何でもないな。情けないやつら商売やめろ。
866名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:20:29 ID:XhHEH6KK0
そういえば、おみやげ物を買うときは、原産地とか加工地を確認した方がいいよね。
東京から長野に遊びに来て、お土産を買おうとしたら埼玉製とか中国製だったとかさ。
867名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:23:39 ID:DmnfpAin0
仙台四郎、仙台幸子もお忘れなく
868名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:25:00 ID:g1NJnBoa0
天狗(ry
869月光仮面:2005/08/04(木) 00:37:35 ID:UdQbp5di0
名無しさんへ、プリオンは部位だけではないよ。と場はどうよ。加工の際に髄液が一杯出ているよ。
これは、排水に流れているよ。今の行政は形だけですね。形骸化している。
こり髄液が汚泥として、肥料・・堆肥になっているよ。これが何と、醗酵肥料として売られているのでは、
無いかとおもいますが。但し、焼却してると場は別ですが。
このような、堆肥が何と有機肥料として流通し、生産された農作物は有機野菜として流通しているのでは?
この世の中、何が本当で何がうそかわからなくなって来たのは、月光仮面だけか???
870月光仮面:2005/08/04(木) 00:43:56 ID:UdQbp5di0
萩の月は、卵の黄身だよ、BOD80万ppm、こんなの食べてばかりいたら、
コレステロールが一杯になるよ。シュクリームのカスタードクリームと同じだよ。
顔にぶつぶつが一杯出て来るよ、これは、どうよ。
熊本の香梅とどちらが古いか。調べて見よ。
871名無しさん@6周年
うしじた喰いてえ〜