【交通】一般道で国内初 国道119号宇都宮北道路、法定80キロへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:16:26 ID:KJfW379A0
無制限にしたら最高速だした香具師には表彰する制度を設けたいね
169名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:33:29 ID:1xzWPyNF0
保土ヶ谷バイパスがどうだとか言っているみたいだが保土ヶ谷バイパスは自動車専用道路であって一般道じゃない。一般国道ではあるが。
一般道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E9%81%93%E8%B7%AF
一般国道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%9B%BD%E9%81%93

宇都宮北道路は原付でも走行可能な道路であり、このような道路の制限速度を80km/hにするのは全国初。
170名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 01:31:42 ID:pl0oEXc/0
宇都宮北道路は自動車専用道路らしいけど、それだと原付だめだよな
ttp://www.ueis.ed.jp/kyouzai/syakai1/tomiya/kitadouro.html
ttp://64.233.167.104/search?q=cache:_H5H02UawL0J:www2.ucatv.ne.jp/~miya-jcp.sea/mousiire.htm+%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E5%8C%97%E9%81%93%E8%B7%AF&hl=ja

結局「自動車専用の規制があるが、ともかく一般道で初」ということかな。
それだと正しい?
171名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 01:33:50 ID:Cp+sDauB0
当然の取り決めでしょう、皆が
60kで走ったらとんでもない損失だよ
172名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 01:49:11 ID:0fwoO1Bo0
横浜新道は原付走れるけど、70キロじゃん。
173名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:05:36 ID:T4STIL6O0
氏家(現さくら市)以北の4号線も、片道2車線化の計画が立ち上がってるそうだが、
正直微妙…。

今年の夏も、社会実験と称して宇都宮〜白河間の東北自動車道を半額にしてるけど、
4号線の渋滞が解消されることなんてありえないし。


交差点で曲がるときですら、ウインカーをださない栃木県民が、
片道2車線の道を使いこなすことは、ムリだ思ふ。
174名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:09:57 ID:1/TNWrZ30
北海道は80キロで走れる国道が多い。
(でも、これから夏休みでレンタカーなどで北海道に来たときは注意。
どこでネズミ捕りをやってるかわからないからね。(道民より))
175名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:11:29 ID:abrmJez30
アメリカ見たく、郊外の国道は時速110キロ制限にしたら良い。
対面通行、信号有り、横からの飛び出しがいつ有るか分からない。
 
スリルを味わえるぞ。
176名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:21:58 ID:NKdOW4w60
>>175
アメリカの場合、70マイル/h(≒110km/h)制限の国道は日本の高速道路のような構造
(歩行者も入れないしちゃんと合流車線がつくられてる)になってるから事故が少ないんだよ。
177名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:24:00 ID:abrmJez30
モンタナではaccess controledでない普通の国道でも65マイル制限だぞ
178名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:24:45 ID:NKdOW4w60
>>177
マジですか、テキサスでは>>176のような感じですたよ。
179名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:26:28 ID:abrmJez30
ま、モンタナだしな。
 
飛び出してくるのは、人間よりも鹿やスカンクの方が多い(W
180名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:28:08 ID:lTafFxux0
23号線(名四国道)も検討してくれ
181名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:28:20 ID:VdOggIRA0
182名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:40:53 ID:lTafFxux0
>>181
 時々点灯する黄色のライトは何だ?
183名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:51:28 ID:VdOggIRA0
>>182
エンジンの回転数が、11000rpmに達すると点灯しているから
シフトアップを、促しているのだろう
184名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:58:13 ID:lTafFxux0
>>183
 サンクス
185名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 03:04:04 ID:uKlkT7TCO
新四か。地元だけど、あそこはバトルだからな。夜なら100キロ近くでで走らないと、トラックにファファファ〜パチパチと煽られる。
186名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 03:23:12 ID:2f1f7uk+O
宇都宮市内方向に出る交差点で事故多いよな。
187名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 03:25:24 ID:QCm/Iu2O0
地元民が多いのか有名なのか、宇都宮含む新4号の話題がちらほら・・・
そして漏れも地元民ではないが茨城から宇都宮に新4号使って通勤しとります。
あそここそ制限80キロにしてほしいな。実際は100キロでも足らんけど。
なんかもぅ、とにかくトラックが怖いのなんの。
なんであんなにトラックが多いんだろう?
188名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 04:30:06 ID:OlFlAoDE0
それはもう、恵まれた道だからだろ
あの区間は十分に東北自動車道の代替が務まってる気がする
あんな走り良い道使わない手ないと思う
189何の事は無い:2005/08/01(月) 05:44:18 ID:Rqb1V3s60
wikiあたりで「地域高規格道路」を調べれば
カラクリがわかる

要は首都高あたりと同等の規格の道路を
「道交法上で一般国道」にしているに過ぎない
190何の事は無い:2005/08/01(月) 05:54:06 ID:Rqb1V3s60
だから、ロードサイドショップ建ちまくりのバイパス道路が
制限時速80kmになるなんてことは、まず無いのよ

以上、蛇足
191名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 06:15:18 ID:Nd/tt0wE0
夜の北海道は90km/h巡航(国道)で大丈夫だろうと考えていたが
後ろからきた乗用車、トラックにドンドン追い越されたw
192名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 07:46:23 ID:O3aceTA50
>>11
そんな運転をできるとこなんて大してないのに、適当なことを言うなよ。
バカが信じ込んで真似したら責任を取れ。
193名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 07:54:38 ID:O3aceTA50
>>1
「地域高規格道路」というからには、自動車専用道としか思えないけど、
その辺をちゃんと書くべき。
元記事でも触れられてないけど、誤解を与えてしまいかねない。
194名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 08:02:00 ID:O3aceTA50
>>64
そんなとこに出くわしたことなんかないな。
どっかの農道に紛れ込んだんじゃないの?
北海道じゃ農道なんかでも、本州の国道や県道のショボイところより、
はるかに立派なところが普通にあるからね。
195名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 08:11:57 ID:oFJecCtx0
>ロードサイドショップ建ちまくりのバイパス道路が

店に出入りする車がある以上無理。
80km/h制限になるのは「○○インター」が存在する形のバイパスのみだろう。

196名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 08:20:49 ID:O3aceTA50
>>149
その前に100kmで走るのが常識になっているようなところは、
最低でも80km/hまで許さないと。
197名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 08:31:08 ID:O3aceTA50
>>152
道路が同じなら、標識が変わっても、普通は速度を上げないよ。
安全速度がどのくらいか分かってるから。

制限速度が実情にあわないところで、大幅超過してるのであって、
そんな区間の前後では80km/h とかに落としてる。
真冬のツルツル道路では20km/hで走ってる奴なんていないしな。

夏に交通事故死が増えるのも、道外からのドライバーが寄与している。

198名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 08:45:39 ID:O3aceTA50
>>166
函館⇔札幌で120km/hで走れる区間なんて殆んどない。
100km/h だったら、八雲−長万部とか、洞爺湖の西と中山峠の手前の間
とかあるけど、トバシても全行程260kmを4時間弱かかる。
普通人が120kmで走れるのは、長万部から礼文華峠のかなり手前の間の
海岸道路の10kmほどだけ。
199名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:09:53 ID:ZDS5ivmD0
何にせよ60km/hの法定速度は全く実状にあってないということだね。
200名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:17 ID:OVSDX0RZ0
栃木県民、宇都宮市民だけど、
この道路は車専用の高架式道路なので、
高速のインターの手前まで信号もないし、十字路もないし、
横断歩道もない。そういう道路。
201名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:24:37 ID:MlznQKgz0
早く原付の30kmをなくせよ
無理に追い越そうとする車多くて危ないんだよ
202名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:39 ID:2EGXPS2D0
>>11
道民に新幹線を見習えというのは無理か?走ってないし・・・
(新幹線は徹底的に速い列車優先。各駅停車の列車なんて何回通過待ちさせられるか)

速い車は煽るヒマがあったらさっさと抜け。遅い車はあくまでマイペースを貫け。
「速い車はより速く、そうでない車はそれなりに」。
203名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:37:27 ID:GYEdAarV0
この道路は完成直後から常々「首都高速スペックだな」と思ってた。
料金所がないだけで、完全高架で加速レーンも完備。
こういう道路だけなんだろうな。60km/h以上が認められる道路って。
204名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:45:28 ID:2EGXPS2D0
>>89
一応比例はするが
普通の車やバイクのつくりかただと出力を二倍にしても動力性能はせいぜいルート二倍前後。

280psだとだいたい250km〜260km、気の利いた奴がもう少し出るかなってくらいだが
じゃあ560psにしましたって言っても500kmとかにはならない。300km台。
205名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:13:03 ID:1hlhEqxh0
車体の形状や重量など他の要素は無視ですか?
206名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:22:20 ID:ggAjYfzE0
普通は排気量と回転数が最高速度と関係ありますが・・・
207名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:54:51 ID:AJe+UtRE0
この手のスレは「ぼくのすぴーどじまん」スレと化すな
バイク系のネタだともっとひどくなるし・・・
208名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:29:22 ID:skYAepTk0
なんていうか、標識は今のままで単位をkm→マイルに置き換えたぐらいがちょうどいいような希ガス。
209名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:54:33 ID:wH145ni/0
>>89
一応比例はするが
普通の車やバイクのつくりかただと出力を二倍にしても動力性能はせいぜいルート二倍前後。

高速域は空気抵抗が主だから3乗根で2倍にしても25%くらいしか最高速はあがらないよ

210名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:42:24 ID:l7dYFe9hO
4号バイパスを100キロ以下で走ってる奴
見たことない
211名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:42:45 ID:0cZrHtEa0
>>48
全長約5kmのただの直線道路ですよ、あそこw
制限速度150でも問題ないんじゃないかと思うくらい。
212名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:56:02 ID:0cZrHtEa0
>>176
この国道119号(宇都宮北道路)も高速道路みたいな構造なんだよね(高架道路)。
新しいから路面は凄く綺麗だし、中央分離帯もあるしな。
地元のガキが最高速チャレンジとかやって遊んでる・・・。
213名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:09:38 ID:PCKuCfdf0
宮環と言えば、「戸祭ミレニアムアンダー」
214名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 15:07:29 ID:p7F2mRr/0
非常電話もあったような希ガス
215名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 15:10:52 ID:Rpc+rFlr0
包茎80mm
216名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 20:39:47 ID:AlAwOWRQ0
80km/hでおどろいてるおまいらは

アメリカでは、たったの
----------
SPEED
LIMIT
50
--------
ふつうの道だよ。

217名無しさん@6周年
本州の一般国道を規制速度+10kmで走っている軽四な俺が、北海道に軽四で乗り入れる予定だが
時速何キロで走ればいい?