【交通】一般道で国内初 国道119号宇都宮北道路、法定80キロへ
1 :
依頼211-18@淫獣φ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:47:33 ID:7CQ78EmF0
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:48:34 ID:dQyERVSO0
3
4 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:48:39 ID:9hGC5Cg10
でもちょっと先では60キロだったり40キロにして
ねずみ取りにかけるんだろうな。
5 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:49:04 ID:vUJIgxMW0
新4号も80でいいんでね?
てか60で走ると煽られる^^;
6 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:49:37 ID:8M7IMdfy0
原二カブで走り抜けたいな
7 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:49:44 ID:R0tDjbghO
あそこはいつも90キロで走ってますが・・・
8 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:49:45 ID:GtcXHQK+0
DQNが大量に死んでくれるとありがたいんだがな
9 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:50:30 ID:C3Z0IJhJO
これで事故って謝罪と賠償を求めると
10 :
ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/07/30(土) 13:50:56 ID:7O6gPJbz0
田舎はいいなぁ・・・
11 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:53:52 ID:ssomAHte0
北海道も80km規制にして欲しい…
普段法定速度+50kmで流してるから
毎日免許取り消し・逮捕におびえてる。
でも平地で100km/h、峠の下りで150km/h出さないと
確実に煽られるからなぁ…
高規格道路の70km規制ももんぁぢだと思う。
いつもリミッターかかるまで170kmぐらいで走ってるから。
12 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:53:54 ID:yoL0piTu0
名阪国道も80キロにしろよ。
あの道路を60キロで走ってたらケツ掘られて死ぬっての。
13 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:56:20 ID:ZIXpvWJA0
片道三車線以上は全部80キロ制限にしろ。
>>11 峠の下りで150!?
そりゃ無茶な(´д`)
15 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:57:58 ID:ZA3gK5oo0
全国80Kにしてくれ。
16 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:00:47 ID:6CZbW0V/0
日光に行った帰りに原二でこの道に迷い込んでめちゃくちゃ怖かったぞ
>>14 ホカイドーの人たち甘くみちゃイケンよ。
奴ら冬はタイヤの限界速度で常に走ってるから、技術が全然違う(w
夏場の教習所にさえ「ドリフト教習」ってのがあって、ツルツルの路面で逆ハンして
カウンターを当てる事を習うんだぞ(w
冬にゆっくりしか走れない分、夏はとばす人多し。つーても限界超えない程度に。
おいおい、こんなに交通量多くてなんで100kmオーバー巡航、直線は150kmなの?て峠はよくある(w
キチンと直線では車間開くから、皆飛ばすんだよな…
19 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:04:43 ID:8m38KI2HO
11 それなんて頭文字D?
>>11 北海道こそしてほしいね。
前に車で北海道旅行に行ったけど一般道80`でも
煽られまくって怖かったんだ。
21 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:06:35 ID:RwWNdr340
栃木ってすでに80km/h以上がデフォじゃないの
制限速度で走ってる奴見たことないんだけど
22 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:07:28 ID:822C4IXI0
>>19 まあ田舎じゃ普通の県道市道がサーキット状態だし。
これは、構造改革特区としてかな?
24 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:07:38 ID:9/nqmaVF0
俺的には主要国道は80キロ、高速道路は250キロにしてほしい。
追い越し車線は2リッターエンジン以上搭載のターボ車のみ走行可。
田舎の広い道路なら、こういうのはどんどんやっていっていいでしょうね。
26 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:09:31 ID:eALEpbvx0
一般道は法定速度が60キロでこれは標識等による規制がない状態だから
この記事を書いた記者の頭が混乱していることだけはよく分かった
で、80キロというのは道交法の制限を越えるわけだから特認になるのかや?
俺のGT-Rですっ飛ばしてやろうかな。
28 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:10:19 ID:ssomAHte0
>>18 凍結路面疑似体験用に補助輪を付けた専用車でスピンやドリフトを
やるのは北海道の教習所の特徴。
その代わり冬季間は高速道路が吹雪でろくに走れないので高速教習無し。
北海道の峠の下りはヘアピンカーブなんてほどんどない。
緩い高速カーブと山から真っ直ぐ下る直線道路がほとんど。
真っ直ぐだけならハンドル握ってアクセル踏めば150kmなんて簡単。
トラックの90kmリミッターだって解除してバンバン120kmぐらいで走ってる。
他にレーダー装着率が9割近い。
29 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:10:22 ID:QHBCyPXJ0
一般道路を100キロにしてほしい。
当然歩道は別にして車道専用道路でお願いします。
30 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:10:25 ID:6fwHg01o0
普段から80で流れている一般道なら、
制限速度を80に引き上げても問題ないと思う。
31 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:10:49 ID:zV49U/EfO
150はさすがに妄想だろ。
だいたい90〜120前後。トラックに5b程の位置で下りの峠を追いかけられた時は、絶対死ぬと思った。
しかし、そんな自慢をしても全国で一番交通事故が多いから
宇都宮に先を越されるという事実。
33 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:11:12 ID:RwWNdr340
栃木も相当ひどいけどな
まぁ茨城県でも法定40のところを70で走っている品。
35 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:11:22 ID:eFEe7OpQ0
阪神間の国道43号線も変更してくれ。
上下6車線の国道で40qはないだろ。
36 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:12:40 ID:Nvn/e5FCO
栃木だか群馬だか忘れたが、後ろからパトカーが来たから法定速度に落としたら、ランプもつけてないのに普通に追い越していったな。
追いかけたけど八十以上出てた
37 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:13:13 ID:2QjS1bcn0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど首都高で80キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
38 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:13:15 ID:Hb+NSMAo0
首都高の60キロ制限なんて全く意味無し
みんな80キロ以上で走っている
39 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:13:16 ID:2Z6oTieGO
田舎の広い道路で最高速度60ってのがおかしい。
時代錯誤もいいとこだ。
>>12 禿同 60キロで走ってると危険
中国道でも60キロのところがあるというのに
41 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:13:36 ID:swJ8nfAB0
名阪国道も80キロにしてくれ
>>28 漏れは補助輪なんて無かったが
ぐるっとサイドバンパー&廃タイヤつけたFRの教習車で
ツルツルの特殊路面に水まいて作ったコースだった。
レーダーは知らんけど、MT率が高かった気ガス。普通のファミリーカーとかでも。
43 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:16:41 ID:6CZbW0V/0
>>28 >北海道の峠の下りはヘアピンカーブなんてほどんどない。
どこの峠よ?
峠に上りも下りもないだろ。
上りの道も反対から来れば下りだし。
レーダー装着率が高いのは同意
44 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:17:28 ID:5Dupk8Bc0
↓ここで白のGTO
45 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:19:18 ID:7o9nL0dE0
ちなみにアメリカでもほんの13年ほど前まで、あの広いハイウェイでアメリカ全土
一律55マイル制限という法律があった。荒野の直線道路でも90km/hってどんなに苦痛だったか・・・
以後だいたい60マイルを平均として田舎道などは75マイルなどに設定されたけれども、
その代わり10マイルオーバーを境に見事にスピード違反は取り締まる。
日本でも法定速度を現実に則って高く設定変更する代わりに、違反には厳しくするべきかと。
46 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:21:39 ID:6kavBc6E0
>35 >38
43号とか首都高(環7環8等)の規制って騒音問題が建前じゃなかったっけ?
実情にはまったく合ってないと思うが。
で、つい先日この道(宇都宮出口→宇都宮環状まで)走ったが
確かに80`規制でもOKだな。100`でもいいぐらい。
(東北道割引+宇都宮からの新4号がまたほとんど高速なんで下りた)
ちなみに新4号BPの4車線区間の道路設計速度は80`
47 :
下野市民:2005/07/30(土) 14:23:15 ID:IO7V9vJC0
え、漏れずっと制限速度80`だと思ってたよ・・
フツーでも130`で飛ばしてたw
白バイいないから、みんな飛ばすよね。
48 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:24:47 ID:zwAzaAbm0
>>1 設計速度はいくつだよ、そんなソースじゃわからんぞ
49 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:27:08 ID:2QjS1bcn0
>>45 今55マイルじゃないの?
俺がいたころは、ラスベガスまで行くインターステート(番号忘れた)で
ヘリコプターとパトカーのコンボに捕まった。制限55マイルを、
ほんの10〜15マイルオーバーしていた。景色が変化しない長い道を
スピード一定に保つのは大変なことだった。
退屈しのぎに走行しながらドライバーチェンジとかもやったなあ。
切符切られて、仕方なくトラフィックスクールと言う名の講習会に行った。
50 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:29:07 ID:vLbnctWZO
宇都宮の国道4号新バイパスって、日中でも80キロで走っていると煽られるよね。
国道4号全区間走ったことあるけど、このエリアの平均速度が一番速い。
徳次郎町って名前もすごいな
52 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:36:47 ID:7o9nL0dE0
>>49 前述した通り、55マイル制限という法律があったのは遥か昔だよ。
と言うか、俺はそれを新聞の記事で読んで驚いたけどね。
ちなみに俺も今年の初めラスベガスへのハイウェイ走りました。
確か・・15号線だっけ?
あの道を90km/hで走らなくてはいけなかったら・・永遠に到着しないよね。
で、去年はドイツやオーストリアのアウトバーンを走ったけど、
あれは最高!200km先の町に一時間ちょとで着くと計算できるからね。
あれが高速道路だと思った。
53 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:37:06 ID:Ios6OzUp0
えっ? 「法廷速度」とか「制限速度」ってのは、最低速度を表してるとばかり思ってた。
BY ゴールド所持者
54 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:38:05 ID:RwWNdr340
新4号こわいよ
この道で事故や違反が頻発しないことを祈る・・
そういう前例が出来ちゃったら国内の他の一般道も永遠に今の速度のままだ
56 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:54:22 ID:Dad5BQYY0
この道路に速度制限表示が無いのが不思議だったけど、
今まで60キロ制限だったのか。。。。。しらなかった。。。
57 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:58:02 ID:cpoBT5eX0
平均速度が上がりすぎると軽は燃費が悪くなって困る
58 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:58:37 ID:uiODY8Ag0
栃木、茨城、群馬
運転マナー悪杉
これありなのかー。
北海道内の片側2車線国道を軒並み80km制限にしてくれ。
環境問題考えてもデカイ車であんまりノロノロ走らすのは
何だかなぁ。渋滞も増えるだろうし。
出せそうな区間はどんどん速度改正して80キロにしてけば
いい。
62 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:06:51 ID:Dpj2I24K0
>>58 去年一年間、茨城から栃木県の会社に出向していたけど、
あそこは日本の法律が適用されないDQNなところだと感じた。
右折車線を使って追い越しする輩はいるは
右折信号が点灯しているのに、すごいスピードで直進して
行くのまでいた。
その他、発砲事件だのいろいろ
なんやかんや言われてもまだ茨城のほうがまし
63 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:28:10 ID:p5Ve8igp0 BE:257213748-
そんなに栃木褒めんなよ 照れるだろ
>>18 北海道の人たちは、本州から比べたら異常ですよ。
2車線しかない一般道で、対向車の知り合いと、車の中から
お互いの運転席を近づけて車を止めて、長い間おしゃべりしている。
うしろから別の車(俺の車)が来ているのに、一向に無視。
2台の車で道を塞いでいるので、通り抜けることが出来ない。
クラックションをならしたら、いかにもめんどくさそうにして、
やっと車を発進させる。
全く、信じられないよ。
65 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:35:14 ID:cos8WDVX0
DQNの墓場となれ!
66 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:41:15 ID:kZSHcyzm0
これが全国初?
保土ヶ谷バイパスも80km/sだったと思うけど。
67 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:43:13 ID:6EttmSQCO
フェルディナンド山口の件は?だれか教えてください
NSR80とかTZR125とかで全開で堂々と走れるな
しかし原付の法定30キロとの50キロの速度差は如何なものか
3倍近い速度差は危険すぎる気がする
69 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:53:03 ID:kZSHcyzm0
北海道の郊外は夏は全部100キロ制限にしろや
実際120くらいで流れてるだろ
冬は今のままでいいにょ
71 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:56:46 ID:zQnj0Zjv0
280km/h以上では空力性能の差が大きいと思われ。
つか、ブロー覚悟でメーター止まるまで踏み続ける?
800PSつったら、ブーストだって1.5`以上だろ?
ゼロヨンみたいに短距離走なら耐久するだろうけど、
ネタでなけりゃ、凄い度胸だね(w
俺、ずっと前にBNR32で600PS仕様で乗ってたけど、
ぶっちゃけ、300km/hは難しかったよ。
フルスケールの320km/hのメーターではアバウトだし、
追加のデジタルメーターで296km/h出したのが最高。
ま、もう少し回ったけど、ブローが恐かった(w
72 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:59:42 ID:R5xPKb4z0
バイク乗りですが、300キロ出したことあります。もちろんサーキットなんですが。
スープラすごいですね。今のところ最速最強はスープラってことかな・・。
347キロっていったらF-1みたいだ(笑)
ってか、F-1って何キロでるんですか?
片山右京が、昔一般道をスープラで300キロくらいで走ってたって前にテレビで言ってました。
もちろん300キロのとこは、ピィーってはいってましたが・・。
350キロを超えるのが、これからの壁ってことみたいですな。
73 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:01:08 ID:Pe7jQnRP0
S600で250km/hでリミッター。AMGでもリミッターは250km/hじゃなかったっけ?C200コンプレッサーで210km/h
ついでに言うと今のベンツは210km/hでリミッターです。
どっちにしろ首都高なんて走ってたら邪魔なんだろうけど・・・
>>68 原付の30ってのは酷いよな。車通りが激しい道路でそんな低速度で
走っていられる訳無い。
あのままじゃ原付は警官のエサだわな。
ジャズとカクテルの街なんだから
一般道もスピーディでOKね。
76 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:06:02 ID:R0BAUaSd0
チューンドGT-Rの場合、600馬力仕様でも最高速は250Km/hあたりが限界。
1000馬力ブーストアップすれば(個体差もあるが)280Km/h以上は出せる。
が、これにはかなり、運転者に危険が伴うだろうね。
間違ってもアウトバーンでフェラーリなどを追っていかないように(笑)
77 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:07:54 ID:RWFH3K+00
今までの最高速は、
車でセリカGT-FOUEで出した210キロ。
バイクでは、ニンジャ9Rで出した275キロです。
バイクで出した275キロはかなりヤバイ世界です。
もう2度と出さないと思います。
78 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:08:10 ID:fG8ZlCx/0
100キロッったってアメリカいけばたったの60マイルだろ。
遅いの何のって、こびとの国の話だな。
80キロッタッテたったの50マイルじゃないか。
79 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:10:47 ID:RWFH3K+00
天保山JCT周辺に毎週土曜の夜2時ごろに
白のGT−Rがいるが、そいつがめちゃ速い。
だいたいはバトってくれるから行ってみ?
俺のときは大阪港線でばとったけど。
本気でかなりいい勝負だった。
一回やる価値は本当にあると思う。
80 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:11:37 ID:bgtuv4tL0
北海道は規制と実情が違いすぎるわな。
交差点も全くない長い直線道路で50キロ制限とかありえん。
普通の流れが100キロ前後だし、その速度でも危険は感じないのに、捕まると即赤切符だしな。
点数稼ぎには最適なんだろうけどさぁ・・。
81 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:13:30 ID:tJHfEds80
地図で場所おしえて
82 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:14:17 ID:N1sjSMCH0
漏れはマツダが世界に誇る市販戦闘機 アテンザですよ。200キロでも眠たくなる高速安定性、国内最高級車と肩を並べる内装、まさに現代の高級スポーツツアラーアテンザだな。アリストも友達乗ってるけど、正直安定はしてるけどつまんね。トヨタきもいし
83 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:15:31 ID:WeoZcO+S0
新潟バイパスも80km/hにして欲しいな。
いまでもみんな80km/h以上で走ってるし。
84 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:16:41 ID:79WSYJ1a0
数年前なら
神戸→堺向き・・・○島料金所スタート、▽浜出口レーンの終わりの境界壁までタイムアタック、△島で降りてUタン。
堺→神戸向き・・・△島で乗って、▽浜入口からの合流開始の境界壁端でローリング(全開)スタートで、○島PA分岐地点がゴール(本線側全開通過)としてタイムアタックしてた。
そこから◎尾浜までクーリングしてUタン・・・繰り返し。
クリアなら4分...切れば速い方だったかな。
仲間内だけのルールだったが他の皆はどうしてるんだろ?
おっとあくまで脳内妄想の話題ってことで。
国道16号線、保土ヶ谷バイパスも制限速度は80km/hだぞ。
86 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:20:18 ID:vUDRoxwOO
>>82 マツダw
原爆落とされるわ
地元の筆頭企業はその国の企業の傘下にされるわ
広島ってほんまにアメリカのいいようにされてるな。
>>53 ゴールド所持で、オラクルゴールドしか思い出せなかった漏れは
ちょっと病んでるな・・・
この間行ってきたけど日光街道のバイパスだよな
確かにあの道で60km/hてのは勿体ない
まあ実際にはもっと速い速度で流れるから現状に合わせたってことか
89 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:25:49 ID:LmdzTlzl0
ちょっと聞きたいんだけど速度ってのは馬力と比例すんの?
例えば280馬力なら、リミッターカットすれば280キロ出るのかな。
1000馬力とかのモンスターマシンだと1000キロとか可能なの?
90 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:26:02 ID:zwAzaAbm0
91 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:26:20 ID:RwWNdr340
ブラックバードみたいになっちゃうぞ
92 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:27:21 ID:rGRe/0MBO
246の法定速度は120キロに!
93 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:29:54 ID:DJfkfRcP0
北海道の地平線の先まで続いてるような道路を100Km/h法定にしろ
94 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:31:57 ID:Ejx8NEpR0
エリーカ等の電気自動車が実用化されれば
400km出る車がバンバン走るからからもう少し制限速度も上がるかもね
95 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:33:06 ID:xKwTwzCE0
北海道は事故多すぎるからむりぽ
96 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:34:38 ID:YX7bdWlB0
その道は普通に120キロ巡航な訳だが
98 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:36:26 ID:AJpIk4r80
国道23号線も80km/hでいいと思う。
なんだったら国道421号線も制限速度upしてみようか?
99 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:43:54 ID:M3597SHH0
国道1号の沼津〜清水のあたりも制限80でいいと思う。
富士から先はほとんど道の造りは高速だし、由比のあたりとか隣の東名と変わらんくらいみんな飛ばしてるからなぁ。
穴ぼこだらけの砂利道にすれば
スピード狂が減るのに
101 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:46:37 ID:ny5mniXS0
とりあえずこういう規制にめりはりつけるのは良いと思う
そもそもこのバイパスってほぼ自動車専用道路みたいなもんでしょ??
専用道なら100km/h規制なんだから、形だけ一般道で80km/hってとこでしょ
102 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:48:26 ID:oHFShA3w0
立体交差で4車線てことなので、地方の中途半端な高速道路より安全だろうね。
名阪国道ってなんでΩカーブを
80km/hで登る車と ハザードランプ付けながら30km/hで登る車が一緒になって走ってるの?
104 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:55:24 ID:bp+dLOEB0
日光宇都宮道路も半額になったし丁度いい時期かもね
105 :
在米:2005/07/30(土) 16:57:07 ID:g7fM7vyU0
>>45 今日出張から帰って来たけどインターステート40は殆ど75マイル制限でした。
所々でレーダー取締りを見たけど反対側のレーンの対向車がパッシングライト
で教えてくれたので助かったよ。(汗
106 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:57:52 ID:xCJC8/8U0
北海道は鹿が飛び出てくるから怖い。
107 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 17:13:00 ID:1JN7f++I0 BE:46350634-
高速道路なんかも、130km規格の場所は、しっかり制限速度も130kmにすれば良いのに、、
108 :
:2005/07/30(土) 17:13:09 ID:DKOQ02U30
んな事するまえに国道43号線の40`制限なんとかしろYO
毎日、軽で130km/h走ってるが捕まったらしゃれにならん
>>72 > ってか、F-1って何キロでるんですか?
300〜350、ウイング思いっきり寝かせても400に届かない。
あのでかいタイヤの露出が空力的に最悪。
もっとも、2輪と4輪は別の乗り物。
トップスピード F1≒MotoGP
加速力 MotoGP>F1
減速力 F1>(超えられない壁)>MotoGP
コーナリング性能 F1>(超えられない壁)>MotoGP
で、レースコースでF1のほうがタイムが1.5倍ほど速い。
制限速度が40、50、60な道は、広さとか車線数とか分離帯のあるなしで
だいたい推測可能なんだけど、実際の規制がそれより遅いときには
これは取り締まり専用道路だ、と思うことにしている。
111 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 17:36:03 ID:c08RyfGb0
すれ違いすいません
品川区で本日盗難に会いました。
ランクル80 品川 35 さ 6478 色ツートン上シルバー 下 茶系で、
キャリヤバーのみ2本、リヤキャリアにタイヤノーマル、履いているタイヤは
ブリジストンのスタットレスです。もう盗難届は、出していますので
見かけたら、110番お願いいたします。
113 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 17:53:38 ID:5zBaFqPj0
俺は425号が好き
114 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 17:53:57 ID:vUJIgxMW0
いくら国内初とはいえ80km/sはえらく大胆な案だな。
116 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 18:28:11 ID:+L4nRGXc0
海外みたいにカーブの予告標識だけにして制限速度なんて取っ払えば良いと思う
事故ったら自己責任
ただし、人を巻き込んだ場合は極刑も覚悟の法律にしてほしい
こんなのどう??
117 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 18:32:17 ID:7qzDFJ/aO
この道はみんなそれくらい出すのが当たり前になってる。
朝や昼間でも余裕。
夜は100qオーバー当たり前。
宇都宮ICから環状線に向かう車線で、左カーブ先の交差点ギリギリまで
どれくらいスピード出せるか、いつもドキドキする。
関堀町方面にいく場合はさらに左車線にしておかないと・・・
119 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 18:55:20 ID:Mid5BWvf0
120 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 19:16:12 ID:g5ujua5I0
北海道をスタンダードにしたいやつはアフォ。
十勝事故って知ってる?100kmの出会い頭の衝突。
信号のない十字路イパーイ。どうなるか想像できるだろ?
アメリカ人の運転マナーと認識は悔しいが是非真似せんといかんね。
北海道は、特に道東はまだまだ未開の地ってこと。
スピード狂はサーキット行きなさい。早けりゃほめてくれるから。
保土ヶ谷バイパスは国道じゃないの?
一応16号のはずなんだが・・・
あそこは・・・km/hが平均だ
123 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 21:26:38 ID:N8rk1P0V0
>>121 保土ヶ谷は建前上の制限が70だった希ガス
124 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 21:33:32 ID:mK6y3FBmO
とりあえず環七の速度うpもキボン
40km/hってなんだよ・・結局車の性能だけ上がって制限速度はそのまんま。それでスピードオーバーでキップ切られてもなぁ。セルがヤムチャと天下一武道会やるようなもんだよな
日本国内のスピード違反最高記録は300km/h超。
秋田自動車道だったかな?
大したもんだよ。
126 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 21:44:33 ID:N+fk/JaA0
旧姫路バイパス、名阪国道、東海市から新舞子への産業道路、
潮見バイパスから藤枝バイパスまでのバイパス区間等、法定
80キロが相当でしょ、って区間は結構ある。
127 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 21:57:04 ID:bJA3h+BS0
狭い日本、そんなに急いだらあっという間に日本一周
128 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 22:00:19 ID:saBgsVQrO
>>126 東海市から新舞子への産業道路は70km/hだね
名阪は登り坂のトレーラーがヘタすりゃ20km/hで走ってるから
60km/h以上にはならんわ
実際の低速車との速度差が重要。
130 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 22:11:45 ID:2+9knECG0
晴天時なら新潟バイパスとか120km/hでも問題なさそうだなぁ
前例つくれるかな
郊外や整備された幹線路は80km/hで問題ないだろう
ただ視界を妨げる植栽(道路関連事務所の利権)とか
ちゃんと見直ししないといけない
132 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 22:15:28 ID:zpk1MpN40
国道122号は、東北自動車道と平行してるところは80キロまで制限上げて欲しい。
いつも100キロで走ってるけど、要所要所にオービスがあって快適に走れない。
133 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 22:19:15 ID:bcGa61ps0
西知多産業道路は70km/h制限だな。
あまり速くなった気はしないが。
他にもあるのかな>70km/h制限
>>89 関係はある。
馬力ってのは、適当に言えば重いものを速く動かす力。
重さが同じなら馬力が大きければ速く動く。
135 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 02:48:26 ID:/9D50OP70
>>38 首都高のブラインドカーブだけは
しっかりスピード落とさないと危険。
カーブの先でいきなり渋滞で
100kmくらいからフルブレーキングとかある。
よくみんな追突しないもんだ。
新新バイパスの片側3車線区画は100Km/hで良いのでは?
片側2車線区画も80km/hの規格だと思うけど。
だよなぁ。
>>136 新潟バイパス部分は80だろ。あそこの交通量は半端じゃないし。
西と新新は100でもいいだろうけど
139 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 14:01:46 ID:s0cSd6Jd0
保土ヶ谷バイパスは、80km/hの一般国道であり、
一般道で国内初という記事は間違いということでしょうか。
他にもあるのかなあ。80km/hの一般国道って。
有料の自専道だけど、圏央道や東海環状も一般国道だしな。
日本の道路行政はわけわからん。
140 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 14:24:43 ID:Uxf5IStK0
保土ヶ谷バイパスは80。
浜名バイパスも80キロ。こないだから無料化したので一般国道になった。
やっぱ北海道こそこれを適用するべきだよな。 北海道はむだに土地がでかくて都市と都市との間があるし、直線道路が多いんだから
80`規制にするべき。 60`とか遅くてやってらんねえよ。
まあ名阪国道の制限緩和したら
調子付いたなにわor和泉ナンバーが次々吹っ飛んでいくのであろうが
143 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 14:39:24 ID:PImh798QO
どっかのジジババが引かれたら問題になりそうだな。
老人は外にでんなよ
現実的でない速度規制は意味ないからな。
145 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 14:42:38 ID:+QyXN+5o0
首都高抜けて東北道に入ったとたん平均速度130kmになる。
名阪国道も100kmにしてくれ。
といっても100km/h以下で走ってたらトラックに潰されそう
になるんだが
北海道の道路の法定速度を80km/hにすると、
せっかく作りかけている高速道路pfkうわpyyやめjkwk・・・・。
148 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 15:25:50 ID:BdSXJWi50
深夜の国4宇都宮〜越谷バイパス(栃木〜茨城区間)は
普通に120デフォですが何か?
俺も140くらいで走ってるしな
149 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 15:37:35 ID:UVhNWf4n0
ここまでの書き込みを見ても日本はいかにスピード違反者が多いかわかる。
警察は、現在の取締りでは完全に不足。
抜本的な対策を講じて徹底的な速度違反取締りをする必要がある。
代議士は肝心の仕事をしないので、代わりに法案を作ると、
速度超過30キロ以上は免許停止。罰金は年収の1/10。
速度超過45キロ以上は車両没収。罰金は年収の1/4。
排気量3000cc以上の車両は予め罰金預託金¥50万を
預けないと登録できない。
この程度のことが出来ないようでは交通行政失格。
150 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 15:43:08 ID:BdSXJWi50
現実と法律の乖離が理解できないバカは死んでくれw
151 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 15:48:24 ID:D541m9/q0
高速道路はすべて120キロ以上制限で、
最高は150キロ制限。
一般国道道路でも、100キロ制限と、80キロ制限を基本とする。
有料道路自動車専用道路も120キロ制限。
これくらいにしないと、遅くて困る。
>>141 北海道の場合、60km/h制限なのに100km/hを超えて走るぐらいだから、
80km/h制限にしたら、
バカな道民は、さらに速く走って事故が増えることは安易に想像できるからね。
80km/hはいいが、119はやばいものを連想してしまうな
154 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 15:56:48 ID:b8QRYagk0
俺北海道人だが、道内は制限速度で走るほうが勇気がいるよ。
あおられまくりだし、後続車をいらいらさせていいことない。
だから制限速度+20kmがデフォだと思う。
だいたい札幌のような都市部の道路と郊外の道路で同じである必要がない。
歩行者も自転車も広い歩道を走っているし、都会ではあたりまえの建物のカゲ
からの飛び出しがほとんど無い。
やっと警察も現実に即するような考えを取り始めたか
おそいんだよ、
157 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 19:54:09 ID:m5Bk7euC0
誰も突っ込まないが、法定速度じゃなくて制限速度をUPしようとしている
んじゃないか? 確か拘束力は制限速度>法定速度だったと思う。
だから制限速度40kmの標識には「中高速車」と書いてある。「低速車」
は法定速度(=30km/h)で走れよって意味で。
ここも80kmの制限速度を設定すればいいだけじゃないの?
ときに藤岡のトラック街道はどうなってんの
159 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:00:48 ID:JMObTUm50
制限速度など必要ないんだよ。「他人に危害を加えない速度と方法」で走りなさい
前にパトカーが60キロ制限の国道を80キロ以上で走ってたんだが・・・
あれは何だったんだ?
しかも2台で。
別に緊急走行って感じではなかったが。
161 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:32:06 ID:0lY7Re5e0
162 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:34:33 ID:jhuSw6Jg0
速度別の車線に
遅い・普通・早い
163 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:37:46 ID:dE0sV5+E0
早く原付の30キロ制限をなくせよ
自転車にエンジン付いてた時代とは違うんだよ
164 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:38:56 ID:snOScedT0
>>163 原付はエンジン付きの自転車
2輪免許とれば良かろう
165 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:54:10 ID:8E2Vk2Us0
制限速度を超過しても、一定の割合以下なら「弾力的運用」なんて言って検挙せず
こんな法の恣意的運用をしているのは日本だけ?
時速60キロ制限を70キロで走行して法に問われないのはおかしい。
最初から時速70キロ制限にし、それを超過した者は罰則を受ける、そうあるべき。
自分も北海道に居た時は
函館⇔札幌を120くらいデフォで飛ばしてた
そうじゃないと煽られるし
固まって走るから前後挟まれるんだよ
しかし山間部に行くと、40`制限とか多くて
冬対策なんだろうとは思うが
夏と冬で制限速度分けてくれと切実に思った
ま、制限速度以下で走ってた冬には
3回事故ったがな
167 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:11:25 ID:5scGDXYV0
無制限にして事故起こしたら
その車だけ処罰すればいい。
無制限にしたら最高速だした香具師には表彰する制度を設けたいね
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 01:31:42 ID:pl0oEXc/0
171 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 01:33:50 ID:Cp+sDauB0
当然の取り決めでしょう、皆が
60kで走ったらとんでもない損失だよ
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 01:49:11 ID:0fwoO1Bo0
横浜新道は原付走れるけど、70キロじゃん。
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:05:36 ID:T4STIL6O0
氏家(現さくら市)以北の4号線も、片道2車線化の計画が立ち上がってるそうだが、
正直微妙…。
今年の夏も、社会実験と称して宇都宮〜白河間の東北自動車道を半額にしてるけど、
4号線の渋滞が解消されることなんてありえないし。
交差点で曲がるときですら、ウインカーをださない栃木県民が、
片道2車線の道を使いこなすことは、ムリだ思ふ。
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:09:57 ID:1/TNWrZ30
北海道は80キロで走れる国道が多い。
(でも、これから夏休みでレンタカーなどで北海道に来たときは注意。
どこでネズミ捕りをやってるかわからないからね。(道民より))
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:11:29 ID:abrmJez30
アメリカ見たく、郊外の国道は時速110キロ制限にしたら良い。
対面通行、信号有り、横からの飛び出しがいつ有るか分からない。
スリルを味わえるぞ。
176 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:21:58 ID:NKdOW4w60
>>175 アメリカの場合、70マイル/h(≒110km/h)制限の国道は日本の高速道路のような構造
(歩行者も入れないしちゃんと合流車線がつくられてる)になってるから事故が少ないんだよ。
177 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:24:00 ID:abrmJez30
モンタナではaccess controledでない普通の国道でも65マイル制限だぞ
178 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:24:45 ID:NKdOW4w60
179 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:26:28 ID:abrmJez30
ま、モンタナだしな。
飛び出してくるのは、人間よりも鹿やスカンクの方が多い(W
180 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:28:08 ID:lTafFxux0
23号線(名四国道)も検討してくれ
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:28:20 ID:VdOggIRA0
182 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:40:53 ID:lTafFxux0
183 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:51:28 ID:VdOggIRA0
>>182 エンジンの回転数が、11000rpmに達すると点灯しているから
シフトアップを、促しているのだろう
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 02:58:13 ID:lTafFxux0
185 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 03:04:04 ID:uKlkT7TCO
新四か。地元だけど、あそこはバトルだからな。夜なら100キロ近くでで走らないと、トラックにファファファ〜パチパチと煽られる。
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 03:23:12 ID:2f1f7uk+O
宇都宮市内方向に出る交差点で事故多いよな。
187 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 03:25:24 ID:QCm/Iu2O0
地元民が多いのか有名なのか、宇都宮含む新4号の話題がちらほら・・・
そして漏れも地元民ではないが茨城から宇都宮に新4号使って通勤しとります。
あそここそ制限80キロにしてほしいな。実際は100キロでも足らんけど。
なんかもぅ、とにかくトラックが怖いのなんの。
なんであんなにトラックが多いんだろう?
それはもう、恵まれた道だからだろ
あの区間は十分に東北自動車道の代替が務まってる気がする
あんな走り良い道使わない手ないと思う
189 :
何の事は無い:2005/08/01(月) 05:44:18 ID:Rqb1V3s60
wikiあたりで「地域高規格道路」を調べれば
カラクリがわかる
要は首都高あたりと同等の規格の道路を
「道交法上で一般国道」にしているに過ぎない
190 :
何の事は無い:2005/08/01(月) 05:54:06 ID:Rqb1V3s60
だから、ロードサイドショップ建ちまくりのバイパス道路が
制限時速80kmになるなんてことは、まず無いのよ
以上、蛇足
191 :
名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 06:15:18 ID:Nd/tt0wE0
夜の北海道は90km/h巡航(国道)で大丈夫だろうと考えていたが
後ろからきた乗用車、トラックにドンドン追い越されたw
>>11 そんな運転をできるとこなんて大してないのに、適当なことを言うなよ。
バカが信じ込んで真似したら責任を取れ。
>>1 「地域高規格道路」というからには、自動車専用道としか思えないけど、
その辺をちゃんと書くべき。
元記事でも触れられてないけど、誤解を与えてしまいかねない。
>>64 そんなとこに出くわしたことなんかないな。
どっかの農道に紛れ込んだんじゃないの?
北海道じゃ農道なんかでも、本州の国道や県道のショボイところより、
はるかに立派なところが普通にあるからね。
>ロードサイドショップ建ちまくりのバイパス道路が
店に出入りする車がある以上無理。
80km/h制限になるのは「○○インター」が存在する形のバイパスのみだろう。
>>149 その前に100kmで走るのが常識になっているようなところは、
最低でも80km/hまで許さないと。
>>152 道路が同じなら、標識が変わっても、普通は速度を上げないよ。
安全速度がどのくらいか分かってるから。
制限速度が実情にあわないところで、大幅超過してるのであって、
そんな区間の前後では80km/h とかに落としてる。
真冬のツルツル道路では20km/hで走ってる奴なんていないしな。
夏に交通事故死が増えるのも、道外からのドライバーが寄与している。
>>166 函館⇔札幌で120km/hで走れる区間なんて殆んどない。
100km/h だったら、八雲−長万部とか、洞爺湖の西と中山峠の手前の間
とかあるけど、トバシても全行程260kmを4時間弱かかる。
普通人が120kmで走れるのは、長万部から礼文華峠のかなり手前の間の
海岸道路の10kmほどだけ。
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:09:53 ID:ZDS5ivmD0
何にせよ60km/hの法定速度は全く実状にあってないということだね。
栃木県民、宇都宮市民だけど、
この道路は車専用の高架式道路なので、
高速のインターの手前まで信号もないし、十字路もないし、
横断歩道もない。そういう道路。
201 :
名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:24:37 ID:MlznQKgz0
早く原付の30kmをなくせよ
無理に追い越そうとする車多くて危ないんだよ
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:39 ID:2EGXPS2D0
>>11 道民に新幹線を見習えというのは無理か?走ってないし・・・
(新幹線は徹底的に速い列車優先。各駅停車の列車なんて何回通過待ちさせられるか)
速い車は煽るヒマがあったらさっさと抜け。遅い車はあくまでマイペースを貫け。
「速い車はより速く、そうでない車はそれなりに」。
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:37:27 ID:GYEdAarV0
この道路は完成直後から常々「首都高速スペックだな」と思ってた。
料金所がないだけで、完全高架で加速レーンも完備。
こういう道路だけなんだろうな。60km/h以上が認められる道路って。
>>89 一応比例はするが
普通の車やバイクのつくりかただと出力を二倍にしても動力性能はせいぜいルート二倍前後。
280psだとだいたい250km〜260km、気の利いた奴がもう少し出るかなってくらいだが
じゃあ560psにしましたって言っても500kmとかにはならない。300km台。
車体の形状や重量など他の要素は無視ですか?
206 :
名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:22:20 ID:ggAjYfzE0
普通は排気量と回転数が最高速度と関係ありますが・・・
この手のスレは「ぼくのすぴーどじまん」スレと化すな
バイク系のネタだともっとひどくなるし・・・
208 :
名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:29:22 ID:skYAepTk0
なんていうか、標識は今のままで単位をkm→マイルに置き換えたぐらいがちょうどいいような希ガス。
209 :
名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:54:33 ID:wH145ni/0
>>89 一応比例はするが
普通の車やバイクのつくりかただと出力を二倍にしても動力性能はせいぜいルート二倍前後。
高速域は空気抵抗が主だから3乗根で2倍にしても25%くらいしか最高速はあがらないよ
210 :
名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:42:24 ID:l7dYFe9hO
4号バイパスを100キロ以下で走ってる奴
見たことない
>>48 全長約5kmのただの直線道路ですよ、あそこw
制限速度150でも問題ないんじゃないかと思うくらい。
>>176 この国道119号(宇都宮北道路)も高速道路みたいな構造なんだよね(高架道路)。
新しいから路面は凄く綺麗だし、中央分離帯もあるしな。
地元のガキが最高速チャレンジとかやって遊んでる・・・。
213 :
名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:09:38 ID:PCKuCfdf0
宮環と言えば、「戸祭ミレニアムアンダー」
214 :
名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 15:07:29 ID:p7F2mRr/0
非常電話もあったような希ガス
包茎80mm
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 20:39:47 ID:AlAwOWRQ0
80km/hでおどろいてるおまいらは
アメリカでは、たったの
----------
SPEED
LIMIT
50
--------
ふつうの道だよ。
本州の一般国道を規制速度+10kmで走っている軽四な俺が、北海道に軽四で乗り入れる予定だが
時速何キロで走ればいい?