【行政】独立行政法人の役職員、依然として公務員より高給 民間との格差はさらに
総務省は29日、独立行政法人(108法人)の役職員の2004年度の給与に関する調査結果
をまとめた。
国家公務員給与を100とした場合の独法の給与水準(ラスパイレス指数)は事務・技術職
員で107.1(前年度比0.3ポイント減)、研究職員で103.2(同0.9ポイント増)。ほぼ横ばいで、
依然として公務員より高い給与実態が浮き彫りになった。
独法の給与水準を公表したのは昨年に続き2回目。理事長などトップの平均報酬は1839
万6000円(前年度比0.2%減)。法人別では産業技術総合研究所が2440万1000円と最も
高く、次いで国立病院機構(2434万9000円)、国際協力機構(2292万6000円)の順となって
いる。
日経:
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050729AT1E2801D29072005.html (参考)
2003年の国税庁の「民間給与実態統計調査」によれば、給与所得者4466万人(1年を通
じて勤務)の平均給与は444万円、内訳は男性が544万円、女性が275万円でした。これに
対して国家公務員の給与は平均推定で629万5000円となっており(2004年・人事院調べ)、
調査方法が異なるため単純な比較はできないものの、国家公務員の給与水準が民間を上
回っているのは明らかです。(日本の人事部
http://jinjibu.jp/GuestHome.phpより)
2 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 16:44:07 ID:WP17dLNU0
2なら俺の給料アップ!
3 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 16:45:06 ID:GPoF1Xl80
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
4 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 16:45:16 ID:yIdfAEcq0
税金ドロボーはいつまでたっても税金ドロボー 公務員と言うのは止めよう
5 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 16:48:21 ID:Uov0bY6b0
特殊法人は人事院でコントロールできないの?
6 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 16:49:08 ID:v1vUZ3Bd0
どこかの県の職員みたいに「民間とは資質が違う」のだろ
8 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:03:33 ID:9XAWutFw0
9 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:03:50 ID:Uc51/1u80
800兆の借金の国が?異常じゃないか、政府の神経が理解できない
10 :
&rle;&rle;:2005/07/29(金) 17:04:24 ID:Fn1oqwfL0
11 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:06:30 ID:lXefQwkOO
親父は土木系の財団法人勤務だが、これって特殊法人?
大雨降る度に夜中でも増水量見に行って大変そうだけど
13 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:18:26 ID:lXefQwkOO
>>12 自衛隊OBが多いらしいですが、要職は全てその法人内で育った人らしいです
仕事は国交省の下請け的なものが多いとか
独立行政法人に勤めてるだけで高学歴高級取りに思われる。
俺は同年代の3分の1ちょいの年収しかありませんよ。食堂のオバチャン…(´・ω・`)
15 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:28:16 ID:avautz8W0
手当が入ってないようだね。実際収入はもっといいよ。 OBだが。w
16 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:54:30 ID:X0/C6Ngb0
日本経済を支えているは独立行政法人なのだから仕方ないだろう?
17 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:58:38 ID:wr9R9vR40
18 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:59:32 ID:ZIKYiKCS0
詐欺を広告に載せた日経の平均給料はいくら?
19 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 18:02:51 ID:X0/C6Ngb0
経済的に独立しているんですか?この法人は。
21 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 18:31:03 ID:9XAWutFw0
していない。国からの補助。
ポイントってのが良くわかんないんだけど%ととほぼ同義?
とすると公務員の1.07倍で平均給与673万て事?貰い過ぎたろ…
23 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 18:59:57 ID:jak5y6s50
団体職員とか糞だなw
24 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 19:02:08 ID:qQx1pSbfO
また犯罪組織か
25 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 19:04:16 ID:7O57WHBT0
特殊法人の解体から逃げた団体
特殊法人よりたちが悪いと聞いたことがある。
これが腐敗官僚の天下り先
エリートが高給で何が悪い。
DQN零細有限会社と比較されてもな。。
27 :
名無しさん@5周年:2005/07/29(金) 21:44:49 ID:TbBBxoze0
ちょっと(かなり)高すぎるような木がするんだが、2chは馬鹿が多いから
文句はいえないのが悲しい。
28 :
世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/07/29(金) 22:39:07 ID:dztmoFrT0
>>26 まさにそのとおり。DQNの僻みほど見苦しいものはない。
29 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 23:01:38 ID:rGReEVxe0
独立行政法人は民間でいうとトップクラスの企業だろう。
スレタイ>民間(全企業の9割を占める中小企業を含む)との格差はさらに
って。。。なんかもう呆れたわ。
トップ企業+傘下企業だと思うぞ。
国IIもいるしな
行政法人の大半を占める大学職員(教員を除く)の給与が国家公務員以下なので
ほかの法人の給与がいかに高いかがよくわかる。
32 :
名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 23:59:19 ID:avautz8W0
団体職員って社宅住まい多いね。いいなあ。
33 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 01:34:58 ID:6YWXqvXe0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
春・夏・冬休みあり(もちろん勤務扱い)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続 子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎 昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります
特殊教育諸学校 校長 :年収1260万円
高等学校 校長 :年収1200万円
小中学校 校長 :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭 :年収1120万円
高等学校 教頭 :年収1100万円
小中学校 教頭 :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円 教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html 彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
34 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 01:42:22 ID:3MFQV7uK0
独法化が結局、改悪だったのは、これでほぼ証明された。何が行政の効率化だ。
1800マソの理事1人をクビにすれば、
600マソで3人、450マソで4人、300マソなら6人雇えるのにな。
35 :
名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 01:45:07 ID:j4+5OYoJ0
>>31-34 来年から公務員型独立法人(研究機関)の職員が非公務員になるからそれからの動き次第だね。
結構本省から見放されてたり、無かったことにされてるところも多いらしいからw
ま
脱税するのが一番いいかもな
>>31 独法でも現場は低給なんだ罠。上層部だけで判断されると困る罠。
>>33 絶対に
地方公務員関係を叩かないのが
ミンシュクヲリティー
>>34 産総研あたりの超エリート研究員とかの給与も問題にしたいんですねえ…。
法人化して、民間に流れ始めている人も増えてきてますが。
しかしこういう研究機関は外国人研究員が多いから、
2chらーはそういうことも問題にしたいんだろうけどw。
>1800マソの理事1人をクビにすれば、
600マソで3人、450マソで4人、300マソなら6人雇えるのにな。
人数が増えればその分コストがかかるんだが。
>>39 社保などの法定内福利があるから単純な頭割りはまず無理なのに
なんでそんなこともわかんないんだろうね。不思議だ。
41 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 23:04:38 ID:bIaTBMDE0
独立行政法人の役職員←国から給料出てます.
公務員の数を減らすという見せ掛けの数字と給料の大幅値上げという
小鼠内閣の国民目くらまし政策の勝利ですね.
42 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 23:45:59 ID:RBVg+zgn0
2chの研究をやっていたのは
管理人と独立行政法人の自称研究者
ソースはある
43 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 23:48:53 ID:+4esyedu0
国 際 協 力 機 構 ← 国から給料出てます。最近、総裁が1000万トイレを作ったことで話題に。
なによりも中国への援助推進機関です。ミニチャイナスクールあり。
44 :
名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 23:49:23 ID:RBVg+zgn0
48 :
現役:
>>15 そりゃあなた方の頃はよかったかもしれませんが
最近は手当どんどん削られてるんですよ
知らないんですか?
誤解を生むようなこと言わないで下さい