【調査】大卒男子の初任給、17万6000円…青森、45位に順位アップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
★県内大卒の初任給、17万6000円に−−全国45位に /青森
 ◇前年46位から45位に

・青森労働局のまとめによると、今年の県内大卒男子の初任給は17万6000円となり、
 前年より3000円増えた。

 都道府県別では前年の46位から45位になった。全国平均は20万7000円だった。

 高卒男子は14万2000円、短大卒男子は14万9000円で、どちらも順位は前年と
 同じ46位だった。一方、東京都の大卒男子は21万6000円、短大卒は19万円、
 高卒は17万5000円だった。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aomori/news/20050728ddlk02020248000c.html
2名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:56:53 ID:DsRNKYK30
2up
3名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:57:01 ID:kaB8RcPc0
2なら練炭自殺する
4名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:57:11 ID:UnceUP2H0
おれの年収や!
5名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:57:17 ID:6Iek0hK80
ヨヨイノ ヨイ!    ___  ドンドン!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|  
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ タカタッカ
       )_)_) 凵凵 凵
6名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:58:11 ID:TJukOV0d0
青森の大卒は東京の高卒と同じ扱いってことかw
7名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:59:04 ID:W9bSIxhkO
8なら
8名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:59:51 ID:bgTWhKZxO
青森は国が北海道に金を注ぎ込んだ弊害で
ほとんど放置された苦しい時代が長かったからな…。
良かった良かった。
9名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:00:02 ID:Gy59pO5V0
で、何で何も出来ない新卒に21万も給料払ってんの?
10名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:01:24 ID:3JLqueY/0

青森がビリから3番目になったということは、鹿児島がまたブービーなのか!?OTL
11名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:01:33 ID:vp3aOcI80
>>9
余ってるからだろ
12名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:01:37 ID:TJukOV0d0
それとさ、青森の高卒の初任給はいくらなんだ?
もしかして大卒とかわらんとか。

たしかバスの運転手が大卒をかくしてなっていたら、首になった県だよね。
きっと高卒の方が偉い県なんだよw
13名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:02:51 ID:zryAdEDX0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
14名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:03:31 ID:bgTWhKZxO
にしても
もちっと国が産業誘致の舵取りしてやれよ。
せめて30位(ってどこ?)以降は17県が並ぶくらいにならんのか?
15名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:03:42 ID:5L/Wgj/y0
ま、物価ちがうもんな。
東京では6畳10万円やったけど。
いま、地方で3LDKが65,000円。しかも駐車場つき。
俺は本社採用だから、
給料が東京扱いなので、このまま地方でいいかなと思ってる。
ただ遊びがない。9時には真っ暗・・・。
AVだけが友だち。
16名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:04:22 ID:2Ny5s/lgO
うちの会社、大卒でも初任給が月15マソ…。

でも築40年のオンボロ社員寮は実質タダだし、3食とも激安社食で済ませられる。
福利厚生もかなりいいので、給料が安いからといってもイヤな会社だとは思ってません。
17名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:05:18 ID:eHyNOPZq0
17万6千円か・・・微妙な金額だな。手取りは13万ってところか。
13万じゃギリギリの一人暮らしは可能でも、遊びもできなきゃ貯金もできない。
18名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:05:23 ID:P5kFibezO
正社員だから。

フリーターは働かなくては給料がもらえないが、正社員はこれからゆっくり仕事を覚えればいいので、
最初はできなくてもいい。
19名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:05:28 ID:Gy59pO5V0
>>16
でも、ゴキブリ凄そうだな。
20名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:07:07 ID:vCzML4Rv0
給料が高いというのはいいことだよ
21名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:07:14 ID:wXW8gGO80
何百万もかかって大学でて給料17万か
22名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:10:01 ID:tqdSO9EE0
>>15
一番理想的なパターンじゃないか
23名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:10:01 ID:Gy59pO5V0
>>21
何百万かかろうが何も出来ない香具師は
17万でも多いくらいだ。
24名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:10:28 ID:WgLveLlf0
地方の現実だな
都心部の年収が高いため、国民の年収の平均は高いけど
実際手取り20前後の奴多いな
25名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:13:21 ID:TJukOV0d0
青森には主要産業がないから低いのか?
普通の本社採用とかだと他の会社との競合があるからそんなに初任給は下がらんだろ。
そんな給料だとますます、地元はなれて東京に住む奴が増えて過疎化がすすむだけなんだけどな。
まぁ、雇い主だってどうしようも出来ないか・・・
26長屋王 ◆NAGAYAGabI :2005/07/28(木) 12:14:01 ID:wmusUd5k0
でも物価は安いんだろ?>青森
27名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:29:55 ID:Bkm08cmN0
>>26
一般の田舎は大手スーパーの価格破壊が進んでいないので食料品は意外に高かったりする。
コンビニは全国一律だしね。

>>25
公務員の給料も下げるしね。
地元に戻りたい大学生の人気職業であった公務員も終わりだね。
みんな都会に出て行くわけだ。
まあ、みんなが望んだ姿なんだろうけど。

青森は人が戻り始めているそうだからまだましなのかな?
28名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:05:10 ID:TJukOV0d0
で、青森の高卒の初任給ってのはでていないのか?
29名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:07:33 ID:Gy59pO5V0
地方は家賃も安いし
風呂では蛇口から温泉が出る所もある。
しかも、無料。
これはおいしい。
30名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:08:12 ID:uipezRej0
人生は総合的な生活水準で考えるべき。
人それぞれだけどな、だから難しいんだ。

ただし、この場合青森の生活水準が
高いかといえば、そうでもないような…

俺的余暇活用としては、夏は山で三菜採って、
高原でマターリして、冬はスキーやってる方が性に合う。

大学出たら田舎に帰るます。嗚呼、早く帰りたい…

<チラシの裏終了>
31名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:15:37 ID:taEedmK00
雪かきが大変そうだ
32名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:20:55 ID:mNApZAQ30
青森って放射性廃棄物処理施設関係なかったら最下位なんでしょ
33名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:23:37 ID:eNnId6110
あんな何をとっても中途半端なところに住んでるヤツの気が知れん。
3416:2005/07/28(木) 13:42:22 ID:2Ny5s/lgO
>>19
ホカーイドウなのでゴキブリはいません。
オンボロで困るのは、ストーブをガンガン焚いても寒いこと…。
35名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:46:26 ID:eHyNOPZq0
36名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:34:50 ID:Z9sv2ujx0
まあ所得低い分物価も低いだろうからいいんじゃないか
37名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:37:16 ID:HAB4IaVF0
これは額面か?手取りだよな?
少なすぎ
38名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:40:25 ID:k6h7gvE/O
>>36
安いのは家賃だけな
39名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:43:18 ID:fUFsJXJno
>>31
津軽は大変だが、南部は少ない。


積雪量の簡単な判断基準は、電話ボックスの土台の高さ。
40名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:43:23 ID:SORL7pg9O
こんな書き方なら、抜かれた最下位県が気になる
やっぱり東京か一位なのかな
一覧見せてよ毎日新聞さん
41名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:44:12 ID:k6h7gvE/O
>>37
額面に決まっているだろ
手取り17万円は北東北で20歳後半くらいの給与所得額
42名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:44:51 ID:Z9sv2ujx0
>>38
ん?飲食代も安くすむと思うが
43名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:48:08 ID:9KN3cILdO
( ゚Д゚)ポカーン
日研総業とかの方が給料高いんじゃない?
44名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:48:45 ID:5isw+LS20
青森は全国最低でも宮城とか福島は全国平均ぐらい?
45名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:48:59 ID:k6h7gvE/O
最下位は岩手かな?
岩手の場合、主要都市が少ないし、沿岸部や山間部の就職状況が最悪


>>41
20歳後半じゃなくて20代後半の間違い
46名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:50:31 ID:WLd5F6Xe0
>>38
安くないよ。
都会しか知らないというある意味田舎もんか?
47名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:51:41 ID:k6h7gvE/O
>>42
都市部と大して変わらんよ
身内に農業か漁業やっていてタダで野菜や魚が
手に入る香具師がいるのならまだしも
48名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:52:32 ID:SORL7pg9O
ニートとかフリーターとか含めたら
都会の若者の平均収入は少ないのかな
49名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:52:50 ID:B/UWl3c10
>>43
あれって、寮代とかが貰う分から別に削られてなかったか?
5046:2005/07/28(木) 15:53:09 ID:WLd5F6Xe0
アンカー間違えた
>>38ではなく>>42
51名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:53:31 ID:TJukOV0d0
高卒が14マンだとするとコンビニでバイトしていたほうが高い給料もらえそうじゃないか?
800×8×22=140800円
52名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:55:15 ID:k6h7gvE/O
>>46
安いよ。横浜の鶴見に住んでいたとき、ワンルームのアパートに
住んでいたんだが、今は同じ金額で3部屋駐車場付き@盛岡
53名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:57:41 ID:k6h7gvE/O
>>50
なーんだ

>>51
バイトの時給も安い
54名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:58:26 ID:eZueqHWp0
>>42
田舎のスーパーに行ってみるといい。
都会の値段と大して変わらないから。

>>45
10年以上前に釜石の職安に行った事があるが、ホテルマンなど
12万くらいの給料だった。
55名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:59:33 ID:5isw+LS20
田舎はプロパンガスだからガス代高い。
田舎でも水源が面倒なところにあると水道代高い。
56名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:03:38 ID:eHyNOPZq0
プロパンって天然ガスの半分ぐらいしかカロリーがなかったと思うが
それでも同じ量で半額じゃないのか?
57名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:06:15 ID:TJukOV0d0
プロパンは販売店が定期的に残量をチェックして取り替えたりする
人件費が加算されていると思われ。

ガス代たかーーーい。
58名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:07:40 ID:f56n3HtW0
>>42 
スーパーなんかの値段は都会とかとほとんど一緒ですね。
ただ近くに漁協なんかがあったりすると、直接買いに行けば驚くほど安い値段で魚が手に入ったりしますw
59名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:10:43 ID:7yTPJZtt0
ウチ,3人家族でガス代月1万数千円,水道2ヶ月に一度2万〜3万円。
来年簡易下水道が整備されて使わないといけなくなったら水道代8万近くになると
試算して親は頭抱えてるよ。
食品はじめスーパーで買うようなものは都市部のほうが安いわな。
60名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:15:46 ID:TJukOV0d0
>>59
同意
都会の方が競合がある分商品が安い
田舎のメリットは同じ値段を払ったとしても都会より新鮮な物が手に入れることができることが
たまにある、くらい。
ガソリンも高い、車は必需品、化粧品などのメーカー物は定価販売、税金は全国一律(住民税は別で)
田舎暮らしでも結局はお金がかかる。
違うのは土地代だけ。
家賃分を差っぴいてもまだ都会の方が優雅な暮らしができる。
61名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:20:27 ID:/8fBJOvt0
わざわざ東北地獄に赴くこともあるめぇ。
62名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:21:45 ID:V8DTGRgy0
初任給なんか知っても意味ないだろ。
入社してから定年するまでの給料の推移、生涯年収こそ知りたいことだ。
63名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:28:22 ID:sK8Jk/Lb0
初任給で全てが決まるなら
土木関係が一番高いかもなwwwww
こんなの意味ナス
64名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:34:27 ID:pSp7hQ1h0
田舎は中古でも高いぞ
ゲーム・CD・新古書売ってる店あるけど
周りに競合店がないから3年前のゲームでも1割引き程度
ボッタクリ
65名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:41:28 ID:V8DTGRgy0
某一流企業ホワイトカラー社員の例    

22  400
25  600
30  700
35  900
40  1200
45  1500
50  1800
55  2200
60  2200
    
退職金  4000
生涯年収    49700
66名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:48:50 ID:PGgUVZFN0
>>29
全部が全部、だと思うなよ
67名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:49:31 ID:Z9sv2ujx0
私が言う飲食代とは主にサラリーマンの昼食代、
都内はランチでも1000円近くする所が多いよ、
その辺田舎の方が安いと思ったんだよ。

68名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:14:06 ID:QYYI38Mk0
田舎でもランチは850〜1000だよ。
田舎で営業し続けられるのは喫茶店か仕出し屋ぐらいだからね。
でも、近隣にあまり飲食店がないので、45分の昼休みじゃ外食は間に合わない。
勤続12年、昼はカップ麺か手作り弁当。最近やっていけなくなった酒屋や商店が
コンビニに鞍替えしだしたのでコンビニ弁当も増えてきた。
69名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:33:38 ID:Qg/njIUf0
青森よりも発展している北海道と沖縄の開発庁を廃止して
青森開発庁を新設してくれ。
70名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:51:43 ID:0tqcqxVA0
物価と価格の違いがわからん人がいて面白い
71名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:08:02 ID:HAB4IaVF0
>>41
マジかよ・・・・こんなんじゃそらニートも増えるわw
72名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:10:27 ID:RLbGg30v0
お百姓さんになっておくれ。ただいま後継者不足でね・・
73名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:11:36 ID:HAB4IaVF0
田舎で公務員の給料高いとかいわれてる理由わかったわw
市役所で額面20万 かなり少ないと思ったが田舎に行けば
高給取りなんだなw
74名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:15:00 ID:4LQ1Rjrz0
弘前大出てもそんなもんですか?
75名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:21:03 ID:UoLiT+6vO
最下位は鹿児島か沖縄あたりですか?wwwwww
76名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:23:25 ID:pYE2OSzO0
青森の誇る選挙マニア―羽柴秀吉の家来になったら給料どれくらいかな
77名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:38:46 ID:e8FeqDgZ0
田舎の大学を出て、東京で就職する。
これが一番。
78名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:47:18 ID:h0gzYnCFO
この額は、お隣りの岩手県職員の大卒初任給とほぼ一緒だな。
79名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:51:52 ID:HAB4IaVF0
>>78
うわっwwつりかと思ったら本当だった・・・・・県庁なのに東京の市役所より安いのか・・・
80名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:54:23 ID:9tyxGGrR0
で、ワースト3はドコ(・∀・)?
81名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:55:53 ID:N7HgmRmk0
工業地帯である八戸市にある製紙工場の売上のほうが、青森県内のリンゴの売上よりも
大きいというのは本当ですか?
もっとも、リンゴ栽培は青森にとってものすごいアピール力があるから、それを考えれば
リンゴのほうが役割は大きいのでしょうが。
82名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:56:49 ID:l+O8J/UB0
家賃とか考えたら実質どうなんだろ。
東京のほうが残る金少なくなるか?
83名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:01:48 ID:rT/uO4mE0
おれ東京。うちの親、和歌山。
和歌山で年収1000万だと、東京での年収2000万と同じかそれ以上の暮らしできる。
旨いもん食って、広い屋敷に住んで、最近は田舎でも郊外方の大型店が主流な為物価も安い。
多分17万6000円でも、東京の25万よりはずっと良い暮らしできるよ。
東京で年収1000万は全然良い暮らしできない。(独身は除く)
84名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:03:14 ID:bQnchn6E0
>全国平均は20万7000円

東大大学院博士課程修了、博士号取得で
初任給20万6000円だった、俺様が来ましたよ。
85Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/29(金) 00:06:11 ID:opQDRd+jO
>>83
三重県なら30代前半で家がたてられる。
中には20代で家をたてるやつもいる。


って田舎自慢大会だな。
86名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:06:14 ID:wGV4fHPW0
地方大院中退後3年ニートして、派遣で雇われてはじめてもらった給料が手取り24万だった。
87名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:06:24 ID:52uGMVnk0
>>84
公務員?w
88名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:09:42 ID:0E3qPtu00
田舎は車が必需品
しかも東北北部ともなればスタッドレスタイヤやら
冬用ワイパー等も必要になる
四駆の車が多く燃費が悪い上に、ここにきてガソリン等の値上げ
車の維持費だけで数か月分の給料吹っ飛ぶな
89名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:27:53 ID:1YZ4JwXT0
>>83
>>東京で年収1000万は全然良い暮らしできない。(独身は除く)
ウソつくな
普通にいい暮らしが出来る
90名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:04:06 ID:GhNUj6gy0
田舎のすごいところは、仕事終わって遊ぶ場所が不自然なくらい無いから
いつの間にか貯金が貯まる貯まる。2、3年なら地方暮らしも悪くない。
91名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:07:40 ID:fyH3+mIk0
お前ら沖縄なめるなよ
大卒でも14万 高卒なら13万以下

いろいろ引かれて手取り10万弱

まあ俺は ネットで小遣い稼ぎしてるからそこらの同年代より稼いでる
月20万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:07:44 ID:HcEtFcVo0
初任給(初年度年収1000万以上) http://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

西村ときわ法律事務所 http://www.jurists.co.jp/ja/attorney/index.shtml
パートナー  37人(東大29人 京大1人 早稲田3人 慶應2人 中央2人)
カウンセル  12人(東大 6人 早稲田4人 慶應1人 ペンシルバニア大1人)
アソシエイト 137人(東大88人 京大5人 一橋2 北大2 名大1 早稲田 17人 慶應16人 中央5人 同志社1人)

新人アソシエイトhttp://www.jurists.co.jp/ja/topic/2004/t080.shtml
2004年 25名 東大14 慶大5 京大3 早大2 同大1
2003年 14名 東大 9 慶大3 早大2         
2002年 17名 東大11 早大4 慶大1 北大1
2001年 16名 東大 8 慶大3 早大3 一橋1 京大1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      72名  東大42 慶大12 早大11 京大4 一橋1 北大1 同大1

http://mbs.jp/baribari/049/page2.html
西村ときわ法律事務所に所属する弁護士は、なんと151人(現在は約190人)。主なクライアントは企業。
企業内の法律問題をはじめ企業間の合併や提携、倒産処理などを主に仕事としています。
さらに驚くべきは、この事務所、新人弁護士もエリート中のエリート。大学在学中に司法試験を
合格した人間がほとんどを占め、初年度から年収1000万円を超える待遇が約束されているのです。
岩倉弁護士の下で働く一年目の有望新人弁護士、佐々木秀さん(25歳)。
彼もまた東大在学中に司法試験に合格した超エリート。彼が住むのは、六本木の2DKの賃貸マンション。
エリート弁護士は、一年目から、六本木に住んじゃいます。きになる家賃は20万円
93名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:11:38 ID:j1wHtjLY0
>>89
人によって良い暮らしの基準違うけど、東京で年収1000万はマジで大した暮らしできなくない?特に家族持ちなら。
銀行だって超安定職じゃなきゃギリギリMAX年収の5倍しか貸してくれない。
都心で5千万のマンションの中産階級向けマンションだと2LDKじゃん。
駐車場もマンションあたり10コ未満なとこ多い。
管理費、修繕積立金ばかりが年々あほらしいほど増えていって、教育費高いし、幼稚園、保育園確保するのだって戦争。
塵まみれの空気吸って、そこそこの店だとまずい魚しかないし、どこが良い暮らしなんだよ>東京の1000万所帯持ち
94名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:13:32 ID:k4fZx9WC0
佐々木君偉くなったな・・・
95名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:31:38 ID:CPqi8ies0
都会と田舎の価格格差って、家の値段だけかな。
96名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:39:38 ID:UwoVM3no0
>>95
物は東京の方が安く手に入るしなぁ。
漏れの会社は、マンション完備、駐車場付きで初任給は手取り17万くらいだったな。
北海道なので車必須だけど、職場近くの駐車場が4000円だし、
月に10万は自由に使えるので、まぁ満足。
97名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:42:20 ID:HcEtFcVo0
震度5強 都の災害対策住宅待機職員、半数超集合せず

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000020-san-soci

東京都足立区で二十三日、震度5強を記録した地震で、災害時の対応のため東京都の災害対策住宅で待機しているはずの
補助要員五十人のうち、半数以上が東京都庁に集合していなかったことが二十七日、分かった

都は総合防災部以外にも、各部局の一般職員を災害対策時の補助要員に指定。都庁周辺に約十カ所ある災対住宅に約二百人が住んでいる。
こうした職員は五十人ずつが一週間交代で待機体制をとることになっており、待機時は都庁から徒歩三十分圏内にいるように指示されている。

都によると、災対住宅の家賃は3LDKで約五万円と新宿区などでは格安。

98名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:48:04 ID:5bMPMS7M0
>>89
地方でも家族持ちだと1000万程度じゃ、普通の暮らししか出来ないぞ。
俺の親は俺が学生の頃は年収1000万程度だったが、かなり生活が苦しかった。
99名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:49:50 ID:HcEtFcVo0
子どもが2人いて2人とも私立だと年収1000万では相当厳しい。
100名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:53:42 ID:CPqi8ies0
>96
そうそう。 給料は額面じゃなくて、可処分所得がナンボになるかが重要。

>98
俄かには信じがたい。贅沢が染み付いてるだけか、
相当学費の高いトコに逝ったかだな。
101名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:54:54 ID:5bMPMS7M0
>>99
ちなみにうちは子供2人(俺と弟)とも小中高が公立、大学が国立
塾にも行かず、でも生活は楽じゃなかった。
食事と旅行はそこそこ贅沢をしていたが、
車なんて100万以下の中古を5年乗るのが普通だったしね。
102名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:01:07 ID:6CfYZ3770
>>101
食事と旅行でよほど散財してたか、別のことに使ってたんだね
そもそも、贅沢してたって言うのなら、生活が苦しいとは言わないだろw
103名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:03:33 ID:vtJPQq7G0
>>92
渉外事務所はスポーツ選手に近い。
残ってパートナーになれるのは2〜3割、それ以外は早晩追い出されて
地味な事務所や企業へ再就職することになる。渉外業務は普通の弁護士
と全く違うので、追い出された人間は普通の事件をこなすスキルもなく
かなり悲惨である。初任給だけで見ても仕方がない。
104名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:06:02 ID:CPqi8ies0
>102
>贅沢してたって言うのなら、生活が苦しいとは言わないだろw

禿道w 贅沢ができないのを生活が苦しいって言うんだよ。
日本人やっぱり金銭感覚狂ってるわ。
105名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:09:19 ID:5bMPMS7M0
>>102
なんであんなに金が無かったのか本当に謎。
贅沢といっても、旅行は毎年2〜3回国内旅行に行く程度だし
食事も外食は一切してないからね。

正直、今の俺のほうが遥かに贅沢をしている。
旅行も海外を含めて毎年5〜6回は行ってるし。
106名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:34:22 ID:UwoVM3no0
>>105
漏れは親父の年収1400万で一人っ子、札幌在住だったのでかなり裕福に暮らせた。
土日の昼は外で、記念日は一人2,3万の所で食事。
車は250万くらい、家は土地入れて3000万くらいのと、7000万くらい、旅行は海外に年二回。
学校は全部国立だから大してかかってないけど、大学入ったとき、ミニクーパー買って貰った。
あと、勉強が忙しくてバイトが出来なかったので、大学4年まで毎月3万ほど小遣い貰ってた。
107名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:47:51 ID:zRnR3G2Y0
青森意外が見たい
108名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 09:45:26 ID:eDbmKSGF0
東北日本海側在住のうちは貧乏だったな。子供の頃から「お前を大学には入れられない」
と言われて育った。
幸い自宅から自転車で通える距離に高専があったのでそこに入学した。
学費は奨学金で半額免除で払った。アルバイトもたくさんした。
受験勉強は塾にも行かず、自分で一生懸命やったもんだ。
主席で合格して新入生代表の挨拶をしたのも今はいい思い出。
109名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 16:59:52 ID:6zuF29Vj0
うちは年720万円の生活費がかかっているから、最低でもそれ以上の金を稼がないとやっていけない。
今年はホームシアターの機器入れ替えに400万円使っちゃったから1000万円超えそうorz
110名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 10:31:46 ID:SYAwsvzN0
安いなー
111名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 17:04:37 ID:wPS/b5rG0 BE:148875146-###
青森より下はどこ?
島根、鳥取、高知、香川、愛媛、徳島、福井・・・
この辺のどっかなんだろうけど。
112名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 17:55:15 ID:CVbH6Sez0
最下位は沖縄で間違いない。もう一県はだこだろ。
113名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 18:06:38 ID:UgbUIC3MO
ちょ恥ずかしいわさ
青森は就職もないし給料も少ないから ギャンブルやるやつ多いな・・・・・
114名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 19:19:05 ID:QDFq4PZI0
35歳 手取り16万
底辺でこそこそ働いている
ああ、もう、なんだかどうでもいいや
そのうち死ぬし
115名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 19:31:50 ID:lN0n1tj40
32歳。田舎の中小企業。
年収380万円。
退職金なし。
116名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 19:33:32 ID:AsfbEk2W0
東北はゴキブリがいないから素敵だ
117名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 19:33:50 ID:vnu17H3d0
17万あったら夢も膨らむなぁ。
新品のエロゲーが約18本買える。幸せ。
118名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:13:13 ID:soFZKlwz0
初任給なんかどうでもいいよ

それなりの福利厚生と残業の少なさが重要だろ
119名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:27:46 ID:DAfdLE5dO
青森県内短大卒 保育士
今23歳ですが初任給は14万だった。
労力のわりには安い…。
でも資格が一生モノなので、別にいいや。
青森の大学生てDQNばかり。
国立は二期だし、私立は偏差値の高い大学がない。
それなのに近隣の私立四大より就職率が悪い国立の弘前大学。
青森県はそんなとこさ。
120名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:28:35 ID:s+jq78Qk0
>>106
あなた、年収は?
121名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:30:31 ID:ZeQRYEwG0
>>114
未来の漏れがいるwww
122名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:32:03 ID:81BiHdKZ0
いやなら都会に出ろ。

きれいな空気と水。安い家と駐車場で
満足しろ!

これで給料高いと、都会に住んでいる俺たちは
何だ?奴隷か?...ああそうだった。奴隷だったなorz
123名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:33:45 ID:ydqImxiAO
>>114
そのうち良い事あるさ。
ガンガレ
124名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:34:09 ID:WOpzWaOP0
>>122
イキロ
125名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:34:51 ID:ETiOLJ2s0
沖縄、石川も安い
126名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:35:14 ID:AT26vEkr0
ニンニクを作付けしている兼業農家です
昨年のニンニクの売上は1400万
サラリーの方は額面で250万以下
127名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:37:17 ID:soFZKlwz0
リーマンは奴隷
128名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:40:45 ID:yUpBI9QT0
オレは愛知なんだがこんなに違うものなのか?
18の今頃の時、手取り28万ぐらいだったような
129名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:12:55 ID:zAsIeaiS0
>>119
俺も青森だが、実際青森はバカが多いよね。
勉強できるできないとかの次元のバカじゃなくて、頭の回転が悪いとかそういう次元のバカ。
あれは単に田舎だから、では片付けられないよな。

ちなみに給料に関してはこんなもんかと思ってる。
青森なんてアパート借りるにしても4万もあればいいところに住める。
物価も安いし、とくに贅沢したいと思わなければ普通には暮らせる。
問題は車がないと何もできないところくらいか。

まあ俺は今現在はニートと呼ばれる存在だが、そろそろ就職しようかと思ってる。
実家住まいでその実家もちょっと商売をしてるのだが、先が見えてるのでそれを継ぐ気もないし、
幸いにも大卒という資格も持ってるのであっさりなんとかなりそうだ。
青森では大卒=進学校卒、という図式があり、
仕事がないといってもそれなりの学歴があればそんなに就職には困らない。
どんなバカ大学でも出てるだけで使える、という田舎特有の認識があるからな。
実際に職安に行くといるのは必死なおっさんどもとやる気がなさそうなドキュソしかおらんしな。
そういう奴らが「青森には仕事がない」と騒いでいるだけ。で、平均給与も下げられる、と。
130名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:21:29 ID:UgbUIC3MO
>>116
ゴキブリもクモもいまくりですが
131名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:23:47 ID:uck4ZXtp0
>県内大卒
なんか標本数が少なそうだな。
132名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:39:42 ID:LzEnTTgg0
社員寮に入って部屋代、光熱費、食費、ネット、ケーブルテレビ
で3万の俺が来ましたよ。
ちなみに月の小遣い25万でつ
133名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:43:46 ID:kUoiaVmC0
東京はいらんことで金がかかりすぎるからなあ。。

別に地方でもいいじゃんって感じも
134名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:48:20 ID:YmDXiebM0
>>128
だからなに?
18で残業なし手取り28万が普通の範囲だと思ってるのか?
自慢したいのか知らんが、世間知らずを露呈してるだけだぞ。
135名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:03:22 ID:Qu9ohG9w0
まあ、終身雇用を保証しないのに、賃金だけ年功序列なんていうねずみ講は時代遅れだな。
終身雇用を保証しない以上、18で40万、25で70万、30で1000万くらいは払って当然。
136名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:06:03 ID:Qu9ohG9w0
30で1000→100
137名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:10:09 ID:7EbWQQuv0
とある田舎に仕事で行ったとき、こっちは給料は15万くらいで生活できると言っていた。
事情を聞くと、食料は近所同士で交換し合うとのこと。
但し、生活に直接関係ないような贅沢品や娯楽関連は高い。
138名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:12:26 ID:XocJphpJ0
>>129
>青森なんてアパート借りるにしても4万もあればいいところに住める。
リアル青森市民だが、
青森市内は、家賃相場、住宅地相場は、仙台に匹敵します。
4万では、郊外学生用ワンルームも無理。
まあ、めちゃくちゃ雪は多い
食料品も安くはない。
衣料品は、競争がない分、高め
飲食店もあんまり割安感がない。
娯楽がない分、出費がないかな?
ちなみに青森は、テレビ視聴時間日本一ぃ〜

まあ今回の統計は、原燃様々というこった。
139名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:15:35 ID:YEcMS4lM0
残業がむちゃくちゃ多い会社なので初月給は手取りで28万くらいだった。
もう少し給料がさがってもいいから休みがほしい〜・・・・
140名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 23:07:39 ID:Qw1zyOBJ0
期間工だけど手取り22万だよ。そのかわりここは野麦峠なのか?と錯覚するけどな。
141名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 00:30:36 ID:hHuG1rAWO
青森はフジもテレ東もないし 遊びに行くとこもないよね 遊園地もないし

いま なんか美術館に100億かけてるみたいだが・・・・・間違ってないかい?
142名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 00:36:22 ID:hHuG1rAWO
あ そうだ誰か聞いてたから言う
ちなみに青森のバイトは
だいたい600円前後が基本。深夜は700〜800前後
正社員は高卒と大卒じゃ給料1万〜2万ぐらいしか違わないよ
あとは免許なきゃ どこも就職採用しない
そしてボーナスは×××w
143名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 00:37:15 ID:oBSNwCq50
東京でも大卒の初任給って20万なんだ
知らんかった
俺、恵まれてる方なんだな
もうちょっとまぢめに働こうと思った
144名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 00:43:32 ID:blE05F140
自作PC屋、ありますか?
145名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 00:44:42 ID:VCvmR/NfO
青森にも大卒がいるのか
146名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 00:49:22 ID:eFzL4Heg0
>>134
土方とかだと普通。
147名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 00:50:24 ID:SsM0pU2i0
馬鹿ばかりだから、そんなにたくさんやらんで良し
148名無しさん@6周年
>>143
初任給よりも生涯賃金が重要。