【狂牛病】米農務省、牛海綿状脳症(BSE)感染疑い牛を発見 確認されれば3例目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★米、BSE感染疑い牛を発見・確認されれば3例目

 【ワシントン27日共同】米農務省は27日、牛海綿状脳症(BSE)に感染している
疑いのある牛が米国内で新たに1頭見つかったと発表した。確認検査のため検体を
英国の研究所に送付、結果は来週中にも出る見通し。最終的に感染が確認されれば
米国では3例目となる。

 米国では6月に2例目が確認されたばかり。相次いで感染が確認される事態になれば、
輸入再開に向けた日本国内の手続きや世論に影響を与える可能性もある。

 農務省によると、問題の牛は「少なくとも12歳以上」の高齢牛で、今年4月に出産に
伴う合併症で死亡した。発見場所や飼育環境は公表していない。食品としては流通して
いないという。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050728STXKE000428072005.html
2名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:44:05 ID:dfofDeY40
こういうとこから輸入再開しろという外食団体が恐ろしい・・・
3名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:44:09 ID:isbtNGPq0
29
4名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:44:55 ID:1flFcs0A0
ここにきてアメリカはどうしたの?
いままでは隠しとおしてたのに
5名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:47:19 ID:hach4oZn0
輸入再開無期延期ってことで

いや、、、もうアメリカ牛だめかもしれんな
6名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:47:59 ID:9ZVuevS20
ネタギレ感の強いハリウッド、アメリカ映画界。
どんなに困っても政府批判タイプの映画は作られない。
ドキュメンタリーは別として、ここまでないと自由の国なのか疑わしい。
エボラ出血熱のようにBSEを題材にホラーモノ作ってもいいのではないか?
7名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:57:30 ID:axS/wDD00
もうしばらく続けば、アメリカ国内で問題になるな。
8名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:11:40 ID:2MyLlQIK0
昨日の国会でBSEの参考人質疑が行われたが、殆ど報道がされない。
ということは、相当、都合の悪い内容が発表された模様。

ビデオ必見かも。

衆院:農水委員会のBSE質疑で油脂・血液飼料の問題指摘&食安委内紛
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b35ba6a5239ef9010394300ee16adb15
9名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:12:25 ID:AI5ev6jq0
アメリカのBSE検査は、陽性を出さないために元気な牛のみを抽出して検査している。
10名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:50:42 ID:Eu1C51yX0
日本政府はうまくやっているな
輸入再開が決定した後に発見されればボロボロに叩かれていただろ
GJ
11名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:51:43 ID:aUnfm0V50
丑子もBSE感染中
12名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:56:18 ID:j20i/+kh0
あんなザル検査で、これだけ見つかるのだから・・・
13名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:57:32 ID:Sdifam2/0
これでもまだ牛肉買えとか妄言吐いてくる気なのかね
14名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:02:50 ID:oug7vRk20
まあ実際は100倍の世界でしょうな。
15名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:05:07 ID:MAvF/3D20
だから全頭検査意味無いって、100%BSEなんだから
16名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:07:42 ID:ICJwp6Zs0
牛歩戦術の勝利!!
17名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:10:23 ID:xUnxHgr30 BE:434131788-##
俺が信じられないのはアメリカ国民の脳天気さだな

牛肉の消費が多いアメリカで検査もせずBSE牛を食わせられてる
恐怖とか感じないのかね
18名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:12:11 ID:oug7vRk20
あっちでは、ヤコブ病になっても、公表しないみたいだ。
牛肉は主食だから諦めているのかも。
19名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:12:23 ID:axS/wDD00
>>17
ん? アメリカの吉野家に日本の報道が入って、
客にBSEの事を訊いたら

「BSEなんかに負けないぜ〜 ヒャホ〜」

って牛丼と箸持ってポーズ決めてた。
20名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:12:50 ID:ICJwp6Zs0
そういえば2例目が発見されたとき、疑陽性のサンプルの検査すり抜けが問題になって、
それでその牧場の同じ群の38頭だったか、全部検査することが決定して、
それでその後1ヵ月以上経つのだがいままで何も報道されないのはおかしいと思う
21名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:16:06 ID:ffjwAeq40
>>9
出産の合併症が死因だから大丈夫だと思って検査
 ↓
陽性が出てアタフタ
22ロビノテ:2005/07/28(木) 09:18:07 ID:ieFk7sK/O
まだ3体しか見つけられないのかよorz

アメリカよりEUから牛肉買おうぜ
23名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:24:01 ID:C+ktONlAO
>>4
アメコロの検査システムが健全であるとアピールして日本に輸入再開を求めているんだよw
24名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:37:47 ID:ZkdMHT9p0
Y野屋はもうダ(ry
25名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:25:38 ID:pE1suAzX0
>>15
おいおい。

BSE検査は、感染牛を取り除くというより、
広範な調査をするのが目的だよ。

100%だということが分かれば、
とても有意義なことだ。
26名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:25:54 ID:fDmKshBw0
まだたったの3頭だ。
交通事故に遭う確率よりも遥かに低い。

だから買え。

まだたったの30頭だ。
交通事故に遭う確率よりも遥かに低い。

だから買え。

まだたったの300頭だ。
交通事故に遭う確率よりも遥かに低い。

だから買え。

まだたったの3000頭だ。
交通事故に遭う確率よりも遥かに低い。

だから買え。

まだたったの30#$%&00頭・・・かゆ、うま。
27名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:31:32 ID:tRPDQ7R60
>>26
すごい!
アメリカン・スタンダードを的確に表現しているw
28 :2005/07/28(木) 10:34:17 ID:0V0G0dII0
      
   「朝鮮・中国」ゴミネタ で「 反米 」潰し    実は「 反中朝 潰し 」 の 超反日
       

     "対日" 工作 をする 売国奴        反日 偽右翼 2.c.h  の



          プ ロ 固 定  の  正 体


  ----------------------------------------------------------------------- 
  ネット.全般  ■ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1064067254/452-485
   芸能.関係  ■ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1104118372/22-35
29名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:42:56 ID:2Y4jHhJ50
アメリカ産に代わって、中国からの輸入が増えているが、
中国のBSE検査態勢がアメリカより厳格かというと…

BSEの発生事例がないから問題ないというが、
検査してないから発生事例が見つかっていないだけ。
発生事例があっても隠蔽してるだけ。

中国から買うよりかは、まだアメリカの方が安全じゃなかろうか。
赤痢より下痢のほうがマシみたいな議論だけど。


30名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:51:15 ID:tRPDQ7R60
>>29
中国に限らず、他国の牛の危険性は別に論じられるべきだと思うが、
それと米国牛が危険かどうかという話はまったく関係ないでしょ。
米牛輸入再開で、わざわざ危険を増やす必要はまったくない。

(肉骨粉=動物性飼料の輸出入という形での関連はあるのだが)
31名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:54:29 ID:tRPDQ7R60
>>29
あ。書き忘れてたけど、米産に代わって中国からの輸入が増えている
というデータ、よければ教えてもらえませんか?

輸入禁止前に比べれば(一部の牛丼屋が使い始めたこともあるし)
増えているのは当然でしょうけど、それ以降の動向が知りたい。
32名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:17:49 ID:vLNmHXLW0
もうこれは日本に対する輸入再開問題のレベルを超えたな
アメリカの国内問題に発展するのは時間の問題だ。

確か、昨日(7/27)の農水委員会で消費者協会の和田さんが
アメリカ消費者協会と今情報交換を進めていると言うが、
これによって米国内でのBSEの認識が広まるな。

これ等の事によって米国でのBSEに対する米国民心理が高まり
米国産牛肉への不信感が決定的に確定するだろう。

日本への輸入再開はまずありえないと思う。
33名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:21:31 ID:XU1/fsDj0
BSE疑い牛、米で新たに見つかる
http://www.asahi.com/international/update/0728/004.html

>農務省によると、今回の牛は4月、米国内の農場で出産にともなう合併症で死亡した。
>その際、民間の獣医師が組織を採取、ホルマリンで防腐処理をした後に忘れてしまい、
>先週になって同省に送ってきたという。

>免疫組織化学法(IHC)という方法で検査したところ陽性の疑いがあるため、
>追加の検査をする予定。しかしホルマリンで処理されていたためIHC法より
>感度の高いウエスタンブロット(WB)という検査法は使えないという。

>米国では2例目発見の際、当初はIHC法のみで「シロ」と判定した牛が
>農務省内部の勧告で半年後にWBで再検査した結果、「クロ」と確定している。
>今回も採取した組織の扱いが粗雑で、検査体制に対する不信感が強まる可能性もある。

最低な検査体勢だなw
34名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:24:14 ID:pE1suAzX0
>>32
ほう。
俺も常々、米消費者団体に働きかけろと
思っていたが、やっと実現したか。
35名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:25:33 ID:soMiOUb20
たまに牛肉食べるとおいしいね
36名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:27:15 ID:4HKsU4yC0
>>33
外食はこの程度の検査体制で合格レベルと考えているのかw
37名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:27:21 ID:p8gKtcyR0
ジョハンズに注目
38名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:28:33 ID:pE1suAzX0
>>35
たまに食べると臭くないか?
39名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:35:28 ID:dfofDeY40
>>32
あっちでこのBSE問題が噴出すれば大混乱になって
日本に輸出どころではなくなるだろうから、早く大事になって欲しいねえ
40名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:53:12 ID:ffjwAeq40
アメリカって、検査結果を待たずに肉を市場に流通させるんだろうな。
41名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:01:24 ID:fDmKshBw0
>>29

せんせい、中国からもアメリカからも買わないのが一番だと思いま〜す
42名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:04:01 ID:fDmKshBw0
アメ牛叩いてる奴のほとんどは、国内産の牛肉も食わない人(食わなくなった人)だと思う。
別に日本の国産牛肉が安全だ!って言ってるわけじゃないから、勘違いしないでね。

別に牛肉なんざ食わなくても生きていけます。
鶏も豚もおいしい。
43名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:18:03 ID:8nBfGBkG0
>14
100倍じゃきかないと思う。
年間45万頭のへたり牛が出ているのはアメリカ当局も認めたが、その大半が
狂牛病か亜種狂牛病とも倒牛病ともいわれる病気ではないかとの疑いがある。
2万頭検査して500頭が陽性だったためにデータ抹消されたのが2002年、
この時点で既に年間数万頭規模で発生していたはず。
44名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:23:17 ID:7mnzgQ6r0
前回の2頭目の検査官に感銘を受けて、良心的な検査官が勇気を出し始めたということだろうか。
アメリカじゃ畜産業界に盾突くと命の危険があるからな。

これからポロポロ出てくるんじゃないか?BSE陽性牛。
勇気を出してアルツハイマーの脳解剖をする医者とかも出てきて欲しいよな。
45名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:27:16 ID:8nBfGBkG0
http://organicconsumers.org/madcow.htm
狂牛病関係のニュース、7月後半はアメリカでラッシュのごとくあったからな↑
英語読める人は、上の記事読むとけっこうあちらの実情がつかめるよ。
かなり内部告発とか隠蔽工作の暴露とか、ゴタゴタしてきているのがわかる。
46名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:30:30 ID:7mnzgQ6r0
>>44
と思ったら>>33に詳細が。
いずれにしてもひどい検査体制だな。
検査するのを忘れていたってかwww
この様子じゃ他にも検査を免れている陽性牛が数万〜数十万頭いるな。

アメリカ人はこういうニュースでパニクらないのかな?
それともひっそりとしか報道されてなくて知らないとか?
焼けば菌が死ぬから安全とか思っているのか?

やはりすでに脳がスポンジ化しているからと言うのが濃厚か。
47名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:32:50 ID:8nBfGBkG0
ttp://organicconsumers.org/madcow/coverup011005.cfm
>44
カリフォニアのベイリー医師がそれをやった一人だね。
去年、49歳の死亡患者の脳を検査して新変異型クロイツフェルト・ヤコブ病だと
診断した。法令に違反しているとさんざん責められたそうだが、確定診断
のためにヨーロッパに脳の検体を送るという遺族の要求が裁判で認められた。
今年の始めにはヨーロッパに送られるはずだった脳の検体は、しかし、
半年過ぎても届いていないそうだ。

ttp://organicconsumers.org/madcow/california1605.cfm
48名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:38:17 ID:fDmKshBw0
>>45
少し前までは、BSE問題やプリオン病に触れた書籍が
全て「フィクション」扱いとなっていたことを考えると、すごい進歩だね。
49名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:40:31 ID:t/mv6ak30
もっとたくさん米で狂牛病見つかって欲しい。
そうしないと輸入が再開されてしまう。
50名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:40:43 ID:AI5ev6jq0
>>42
鶏や豚も汚染されていないとはいえない。
51名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:41:29 ID:2MyLlQIK0
>>47
まだ届いてなかったの?
じゃあ、検査したらvCJDだからヤバイからって悩んでるんじゃないの?
52名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:43:41 ID:zma0gjBx0
日本のような全頭検査で見つかっているいるものではない。
極小のサンプル検査で見つかっている。推定で100倍はあると
いっては言いすぎか。w
53名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:44:06 ID:2MyLlQIK0
>>42
肉エキスと動物油脂の産地って米国・中国が少なくないみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/9d7bcc6c40395200c22a98e77c182c10
54名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:51:34 ID:2zA0E86b0
全頭検査で3頭目ならまだしも
出荷しない前提の牛を検査してだからな
全頭検査したらどうなることやら…
55名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:13:15 ID:RPSMGXol0
外食もこれで完全に凹んだな!

輸入再開を求める決起集会なんかやっていたが、益々輸入解禁が遠のくな

昨日、ネット配信の衆議院の農水委員会に参考人として出席していた
日本フードサービス協会の加藤専務もいい加減なこと言っていたし
それよりも品田教授の発言には驚く事ばかりである。

事実を隠蔽しようとする体質が日本国内にもあるな!
56名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:46:49 ID:tRPDQ7R60
>>55
いや。
都合の悪いことを隠そうとするのは、日本のお役人とかも
得意技なんですがw

今回に限っては、事態をはっきりさせずにのらくら引き伸ばしを
はかる農水省の手口が、いい方向に転びつつありますね。
もう少し粘れば、むこうは勝手に自滅するぞ。
57名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:01:41 ID:XgdCvlks0
アメ国内ではこれぽっちも報道されてませんよ。(ニヤニヤ
58名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:28:08 ID:tRPDQ7R60
そりゃそうでしょ。
鈍感なアメリカ人とて、正直に報道してたらパニックものかもしれんから。
どこまで隠しとおせるかは疑問だが。
59名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:34:09 ID:XU1/fsDj0
読売社説
[米国産牛肉]「輸入再開の条件は整っている」
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/editorials/20050527/20050526ig90-yol.html
[米BSE2頭目]「輸入再開の議論は粛々と進めよ」
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/editorials/20050626/20050625ig90-yol.html

読売の最新社説まだ〜?(チンチン
60丑子φ ★:2005/07/28(木) 15:35:09 ID:???0
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)感染の疑いのある牛 検体3カ月間放置、杜撰な検査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122529927/
61名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:35:19 ID:fDmKshBw0
あと5年もすれば、アルツ患者の総数が2000万人を突破するから、
そこまでいけばもう隠し切れなくなるだろう。

国民の10%くらいが感染するまでは、今みたいな状態が続きそうだけど。
62名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:38:26 ID:W1Yi5yB70

おにく オニク お肉〜♪
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  お肉をたべ〜ると〜♪
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

あたま アタマ 頭〜♪
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

あたま に プリオン〜♪
   ●●●  ●●●
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

63名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:54:42 ID:7mnzgQ6r0
>>60
丑子φ ★さん乙。
いっつも狂牛病スレを立ててくれて感謝しています。
これからもがんばってね。
64名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:21:44 ID:2MyLlQIK0
農水質問議事録平成17年3月30日米国牛肉輸入再開には同等の飼料規制を
http://www.yamabiko2000.com/modules/smartsection/item.php?itemid=8

米国の牛肉は輸入再開しても安全といえるか
米国調査団報告
http://www.yamabiko2000.com/modules/smartsection/item.php?itemid=39
65名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:08:34 ID:IAdFc9a70
アメリカ目を醒ませ
66名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 20:10:28 ID:7mnzgQ6r0
>>65
情報統制ばっちりな上にみんな異常プリオンで脳みそスポンジだからね。
アメリカって報道の自由とか一見保障されてそうだけど実態は逆だもんね。

日本も人のこといえないけれど。
マスコミはスポンサーにしっかり首根っこ押さえられているから
スポンサーに不利な報道はほとんどしないから。

せめてNHKだけでももっとこのこと報道すれば良いのにな。
67名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 20:45:32 ID:pE1suAzX0
>>59
読売すげぇな。
68名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 21:28:49 ID:m+G5eadA0
>>59
ネタかとおもたよ (´・ω・`)
69名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:19:24 ID:lgfduxqu0
そろそろバタバタ死ぬ時期だな
70 :2005/07/28(木) 23:21:45 ID:qe+Oal40O

もうだめぽ

71名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:30:37 ID:eloSdKM80
吉野家の社長のコメントマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
72名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:33:14 ID:UwM/EDqA0
>>6

単に、つまんねーからじゃねーの

時刻の政府が醜く描かれ、叩かれる映画なんて、喜んでみる
自虐趣味はアメ公には売れないだろう。喜ぶのは日本人くらいで

73名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:33:48 ID:pMr//c1r0
1.アメリカでは20年くらいでアルツハイマー患者数が爆発的に増加し、現状で500万〜600万人、既に亡くなった人を累計するとさらに途方もない数になる。
2.アルツハイマーとクロイツフェルトヤコブ病をはっきりと区別するには、現状では死後の脳解剖以外にない。
3.アメリカでは、アルツハイマーなどで死んだ患者の脳の解剖検査を禁止した。
74名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:37:03 ID:UwM/EDqA0
>>29

あ、それは思う
中国産の牛、ちゃんと検査しているわけがない
なのに、がんがん輸入される

>>30
そりゃおかしい。
アメリカ産の代わりに中国産食べたりしてるんだから、
もし、仮にだけど、アメリカ産より中国産が危険なら
アメリカ牛肉解禁した方が、安全になるだろ
調べなきゃわからんが、中国産調べるべきだろう
75名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:39:47 ID:pE1suAzX0
>>74
中国でBSEが見つかりゃ簡単なんだがな。
恐らく隠されているだろうから、どうやってそれを表に出してくるかだ。

日本のマスコミは、中国の鳥インフルエンザ大流行でさえダンマリだったから
全く期待できないが・・。
76名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:43:09 ID:pMr//c1r0
>>74-75
それと関連するが、アメリカ牛が中国牛と偽装され日本市場に出回っている可能性が指摘されていた。
中国は牛の消費量も輸出量もごくごく少なかったはずなのに、
最近突然日本に膨大な量を輸出してる。
しかも生肉の輸入はできないのに、調理加工というトリックをつかって。

アメリカ→中国→日本
77名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:46:40 ID:pMr//c1r0
335 名無しさん@6周年 sage 2005/07/20(水) 22:14:26 ID:eyLiMIpp0
>>>333
もうちょっと気の利いた煽りはないのかねw
実際のところ、BSE以外に成長ホルモンのせいでも
EUから全面輸入禁止にされてるのがアメリカ牛肉。
オーストラリア産はEUは拒否していない。
先ほど言い忘れたが、オージービーフは基本的に
牧草飼育なので、昔は脂身の少なさが日本人に
受けが良くなかった。今も牧草飼育が原則という
点では変わりないが、出荷前に一定期間、穀物も
食べさせた脂身があるオージービーフも作っている。
日本のスーパーで買えるのはこちらやね。
336 名無しさん@6周年 2005/07/20(水) 22:19:03 ID:eyLiMIpp0
333のおかげでこんなページを思い出した。
興味があれば読んで見てくれ。
途中からアメリカ牛と成長ホルモンの話になってくる。
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040619
アメリカの女子高生に巨乳が多いのは病気か?

338 名無しさん@6周年 2005/07/20(水) 23:08:30 ID:LiSWt2bS0
>>336
>それでもホルモン入り牛乳の危険性は、子供を持つ親の間では知られるようになり、最近はホルモンの入ってないオーガニック牛乳を飲ませるようになった(うちもそうです)。
>メイン州ポートランドの小さな牛乳会社オークハースト・デイリーは牛乳のパッケージに「ホルモンを使っていません」と書いた。
>ところが、これをモンサントが訴えた。
>モンサントの「ポジラック」が悪いものであるような印象を与えるから営業妨害だというのだ。
( ゚д゚)ポカーン
・・・こんなのが横行してるんだろうな。
78名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:57:22 ID:7mnzgQ6r0
>>76
別のスレでそんな話がチラッと出たけどさ、
結局中国もアメリカ牛の輸入禁止してるからってことで片付かなかった?

新しいソースでも見つかった?
79名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:59:17 ID:tRPDQ7R60
>>76
31でも書いたけど、その「最近中国から膨大な量が輸入されている」って
ソース教えてくれませんか?
探したけど、貿易関連のデータで見られるのは古いのが多くて。

見つかる限りのデータでは、中国からの輸入は、輸入禁止前の
米牛や今のオージービーフと比べると、桁違いに少ないんよ。
仮に数倍に増えてもまだ一桁少ないって程度。

中国産の危険を否定はしないが、現状の輸入量がわからんと
「米牛の輸入再開よりは量的にまだマシ」としか言えんのよ。

第三国輸入に関しては、国会でも指摘されているメキシコ経由
とかのほうが、さしあたって問題は大きい。
80名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:59:44 ID:ffjwAeq40
ところで、まだ中国産の牛肉にお目にかかったことがないのだが…
スーパーに置いてる?
81名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:03:21 ID:arOrV32P0
>>79>>80
中国からの牛肉輸入の件。
仙台の牛タン屋が現状を凌ぐために輸入を始めたのが輸入増加の大部分をしめる。
ソースを探してるけど、見つからなくてスマソ…
82名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:09:00 ID:d/ofjtS70
中国産は肉類よりもエキスが既に輸入されてるようだよ

肉エキスと動物油脂の産地って米国・中国が少なくないみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/9d7bcc6c40395200c22a98e77c182c10
83名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:15:41 ID:8zcPM1sN0
>>81
仙台の牛タン屋ですか。
・・・んー。正確にはわかりませんが、それだとよくて数千トン単位では
ありませんか?
それが輸入増加の大部分を占めるとなると。

牛肉の総輸入量は、2000台前半は数十万トンのオーダーなんですが。
84名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:25:33 ID:WaZ6dCVq0
>>83
某牛丼屋が中国産輸入していると聞いたが、それは違うのか?
いずれにせよ、中国産もアメリカ産もヤバイのは同じことだが。
85名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:33:08 ID:8zcPM1sN0
>>84
ヤバさは同じなら、量が危険度に直結するでしょ。
松屋が使う牛丼分も、当然輸入量に反映してるはずですが、
こちらも量がよくわからん。

少なくとも米牛の輸入再開は、禁止前の実績から考えて、
200万トンを超える量で入ってくる可能性が大きいわけで。
中国産の輸入実績が数万トンのオーダー(どうもこのあたり
らしいんだが…正確な数値が不明)なら、今のところはまだ
影響は量に比例して少ない。
↑安全と言っておるわけではないぞ。誤解せんように。

それで正確な情報を持ってる人いないかなと聞いてるわけなんだが。
86名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:34:10 ID:4Y/VlHFk0
>>84
一番ヤバイのは危険部位金払って食ってた俺達・・・orz
8785:2005/07/29(金) 00:36:47 ID:8zcPM1sN0
すまん200万トンは誤記。20数万トンだよ米牛は。

ネタ元は↓ほか
http://www.toukei.maff.go.jp/world/index.files/wagakunijisseki.htm
88名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:39:00 ID:2vY0XIzm0
ま、牛肉は国産とオーストラリアだけで十分だな

読売新聞の記者は米国のへたり牛の延髄100kg食え
89名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:54:23 ID:WaZ6dCVq0
>>88
主筆自らお書きになった可能性は?
90(,,゚Д゚)さん:2005/07/29(金) 07:05:07 ID:QxfSYlVH0

古人曰く 二度あることは何度でもある
91名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 11:05:11 ID:8zcPM1sN0
古人曰く 三度重なればそれは偶然ではない
92名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 11:09:55 ID:d/ofjtS70
トレーサビリティ法案も輸入に都合が悪いから否決するらしい

【内外無差別は?】米国牛トレーサビリティー案を、自民のふただ(ニ田)議員が否決するといっている件
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/2530f7be0565785ad6fa7f2a19a35d5a
93名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 15:55:12 ID:v98vqAmC0
> ★BSE全頭検査:生後21カ月以上に義務付け 厚労省
>
>  牛海綿状脳症(BSE)の全頭検査について厚生労働省は1日、と畜場法の
> 施行規則を改正し、検査の義務付け対象を生後21カ月以上の牛に変更した。
> 8月1日付で施行する。
>
> 毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050702k0000m040106000c.html

【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)全頭検査見直し 生後21カ月以上に義務付け…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120225495/



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
94名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 15:58:43 ID:mKeKzz0lO
「おかしい。ヤバイ肉は全て輸出しているはずなのに、なぜ国内にあった?W」
95名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 16:03:43 ID:PqV/wxSY0
■◆駒猫記者「レスつけてもらおうたあ思ってないから」◆■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122619891/
96名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 10:11:23 ID:n9QeaYu60
>>93
それこそ内外無差別で、21ヵ月以上を米国も「全て」検査して3年経って
BSEが少なくなったら輸入してもいいよ。

今21ヵ月以上にしても、それら牛を米国が全頭検査したら阿鼻叫喚になる悪寒
97名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 10:23:30 ID:WeWT4YvK0
まあ、関係者も阿鼻叫喚になるのがわかっているから、
必死で全頭検査をいやがるんでしょうけどね。

米の牛肉メジャーも、その代理人である米農務省も。
98名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 14:26:29 ID:BV++o2gc0
FDAあたりが騒がないのが超不思議
99名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:23:26 ID:D+W9ZKtZ0
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
100名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:25:01 ID:WeWT4YvK0
>>98
FDA(米国食品医薬局)は何もやってないわけではなく、いちおうの
対策は打ち出している。
ただ後手を踏みっぱなしだったり、提案した規制もザルだったり。
ひょっとしたら農産物については、業界団体の言うことに逆らえず、
追認する程度の力しかないのかもしれない。

米国FDA、BSE感染防止ルール強化を発表、なお抜け穴、実施も何時のことか
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04071001.htm
米国:BSE飼料規制99.9%遵守の根拠はゼロ、検査は半数以下の企業だけ
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04033001.htm

101名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 16:39:19 ID:EcZ2yCYC0
一番の上流にあるのは飼料の廃棄であり感染牛の廃棄
ここを素っ飛ばして と蓄技術だ交差汚染だ月齢判定だ
などを論じるのは話が飛躍し過ぎ

英国はかなりの数を廃棄したし日本も廃棄している
これには感染疑い牛も健康牛も廃棄に含まれてくるが
これをやらないことにはBSE根絶は前に向いて進まない

全頭検査というのはあくまでも市場に感染牛を出さない
牛肉を食べる人のために念のために最終的にチェックするという
そういう観点のものであって月齢判定で食べろなんて全くのナンセンス

3頭目を出してこれで廃棄の方を向かなければ米国民の明日はない
102名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 23:57:32 ID:cZLzUE180
ぶっちゃけ、ステーキよりハンバーグのほうが危険Vてんこ盛りだよな
毎回ファミレスとかでイパーイ食っちゃったからアルツ確実なんだろうな
103名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 00:35:58 ID:K9XkbZ9G0
朝日新聞が3頭目BSE疑いニュースを特集サイトに掲載しないのは、
http://www.asahi.com/special/bse/

広告費を米国の牛会社からたんまりもらっているから?

今日のBSE全面広告はこう読め
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/50001997.html
104名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 12:12:28 ID:A1zNMRZD0
>79 81
中国からの牛肉輸入量(加熱処理:生は輸入禁止らしい)
H13 4,834 t
H14 3,453 t
H15 4,739 t
動物検疫年報より。 
税関統計とは関税コードの違いやらで、かなり違う値になっているらしい。
ま、そんなに多い輸入量ではないが、な。
弁当系やコンビニ、居酒屋系ではたいがい口にしてんじゃないかと思われ。
105名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 12:43:51 ID:afd7bFRq0
>>104
感謝!! 動物検疫年報ですか。見落としてました(うかつorz)
松屋が中国産を牛丼に使い始めたのが昨年(H16)の10月ですから、
もう少し増えてる可能性はありますね。

中国産の危険性を否定する気は毛頭ありませんが。
輸入禁止前の米牛が年20万トンを超えており、解禁すれば
これに近いレベルまで復帰しかねないのを思えば…。
総合的な危険度は、やはり米牛のほうがかなり上としか。

まあ、「どちらも危険・どちらも入れるな」と言われりゃそれまで。
お説ごもっともなんですがね。

106 :2005/07/31(日) 12:51:32 ID:eXy26oCLO
米の新奴隷国家統治
アルツ愚民政策
107名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 18:49:26 ID:C64usczQ0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
108名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:19:05 ID:shceT1f90
↑感染ですね!
109名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:29:29 ID:T8PG/q150
レーガンやマイケル・J・フォックスなど認知症の有名人がこれからもどんどん出てくるぞ。
やぶ大統領と小鼠首相はもう危ないし、
米軍の中にもド忘れして核ミサイル発射なんて洒落なんないよ。
110名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:31:20 ID:CvUxK8W00
おいおい。
そろそろ全頭検査したらどうだ > アメリカ

日本のどっかのメーカーが安い検査用キット開発したらしいし。
111名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 22:53:28 ID:K9XkbZ9G0
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

普段見ることない工業的畜産のビデオ(米国)
http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=mym2002

こんな酷いビデオを今まで見たことがないから、
このスレにもUP汁。米国の畜産品を輸入したいといっている奴、
その動物がどう飼育されているかを確認してからに汁。
112名無しさん@6周年
街角にはへたり牛を食って発症したへたり人がたくさんうろついている