【国際】スペースシャトル破片落下で、ロボットアーム使った確認作業開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
★シャトル破片落下、ロボットアームで確認作業

・野口聡一さん(40)が搭乗するスペースシャトル「ディスカバリー」は27日未明(日本時間
 同日午後)、軌道上で2日目の朝を迎え、コロンビア事故の再発防止策として、新たに
 導入されたロボットアームによる機体損傷の確認作業が現地時間の同午前2時過ぎ
 (同午後4時過ぎ)から始まった。

 作業では、ロボットアームの先端に、テレビカメラやレーザーセンサーが取り付けられた
 点検用の約15メートルの延長棒を取り付け、コロンビア事故の原因となった翼前縁部
 などを中心に約7時間にわたり、損傷の有無を調べた。

 初めて任務が終日行われたこの日、野口さんは、5日目に予定される初の船外活動に
 向け、機器類の準備作業や点検を行った。
 ディスカバリーは打ち上げ直後の機体撮影で、機体下部の4センチほどのタイル片の
 剥離と外部燃料タンクからの破片の落下と見られる画像が確認されたため、米航空
 宇宙局(NASA)では、野口さんらの船外活動でも、必要に応じて、これら異常の確認や
 点検作業を行い、史上初の試みとなる軌道上の補修を行うことも検討している。
 一連の破片のはく離や落下について、NASAジョンソン宇宙センターの技術責任者は
 27日の記者会見で「すぐに致命的なものとは断定できない。影響の評価には数日を
 要する」との見通しを示した。
 その後の打ち上げ時の機体撮影画像に、鳥が燃料タンク先端にぶつかった様子も
 確認されており、破片の落下との関連を調べている。
 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050727it12.htm

★シャトル、構造的弱点露呈・耐熱タイル一部が破壊
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050727AT1G2700F27072005.html

※元ニューススレ
・【NASA】シャトル 落下物検証へ
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122437892/
・【国際】"損傷?" スペースシャトル「ディスカバリー」、打ち上げ時に破片落ちた映像
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122398654/
2名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:43:24 ID:11fbBr6a0
3名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:43:32 ID:g+od26gC0
にだ
4名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:44:57 ID:Sj3ewgNqO
7なら中国崩壊
5名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:44:59 ID:T7+ruLffO
4様
6名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:46:54 ID:oqMS5ENs0
問題なければいいんだけどねぇ。
7名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:47:30 ID:3PSURODC0
        |:.:.:.:.,:r‐─ 、:.:.,、 -───- '  ,、r‐ 、  、:./::::::::::::/
     ____|:.::/ ,r‐、/´           \  }  i:::::::::::::/_
      \:.:.:.:.| l /               ヽノ  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄
       \:.:ヽ/                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::
         ヽ/           _              ',:.:.::::::::::::::::::::::::/
    _   -‐ :,'  r,ニヽ       f'r::::`:,         ',::::::::::::::::::::/
    \:.:.:.:.:.:.i  l|::::::|l       ||:::::::|.|          !:::::::::::::::::::\
      \ .:..:|  |l;:::::||      ',t;:::;l !          |:::::::::::::::::──
      /:.:.:|   ゞ‐'___  `=´、,          |:::::::::::::::::::\
       \:.:.l /´  ⊂⊃        ヽ          |:::::::::::::::::::::::::\
         `'Y               l       /::::::::::::::::::::::::::::
         ∧               | , 、 -,、/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
           ̄|ヽ       , 、 -‐ '"´     |::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ヽ、           |_>-- '"                ト、____::::::::::::::::
  \ヽ、    ,、  ' ´                  |/ヽ      ̄ ̄ ̄
     `ヽvr'.´                     |   ',
    日  |                        |    ',
     経  |                        |    _',
         |                    r─-、  ´  ',
        l                   `r'ー ヽ   ',
83:2005/07/27(水) 22:48:38 ID:g+od26gC0
アイゴー
>>2は謝罪して>>2の権利を譲れnida
9名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:48:45 ID:t7QxVjJ20
【ディスカバリー】シャトル破片落下、ロボットアームで機体損傷の確認作業−NASA
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122471816/

このスレと勝負だ
10名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:49:36 ID:v3PZSA3c0
ロボットアームをぶつけて破損
11名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:50:17 ID:sVPiJA+F0
また耐熱タイルが落ちたのか?
無事帰って来られるといいな
12名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:52:13 ID:Yh2R6YN50
早く耐熱パネルをつける作業に戻るんだ!
13名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:52:21 ID:9f6xtt0c0
今この時点でアポロもびっくりの凄いドラマチックな展開が
あの宇宙で行われてるかもしれない・・。
14DQNφ ★:2005/07/27(水) 22:52:35 ID:???0
>>9
おいおい勝負するなよ。w
ソースも同じだしね。

こっちが、本スレ。

15名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:52:38 ID:td9Nv1BA0
何とかして鳥のせいにしたい。
そう考えてるようにしか思えない私は心が穢れているのでしょうか・・・。
16名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:53:15 ID:Ob1y+sRT0
破片がシャトル本体を傷つけてたら前回と同じ悲劇が繰り返される可能性が高いの?
17名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:55:45 ID:3PSURODC0
つか、タイルがはがれたぐらいじゃ
爆発の可能性低いだろ。
初期のシャトルじゃ
毎回10枚ぐらい剥がれてんだし。

コロンビアの時はたまたまクリティカルヒットしただけ
18名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:56:59 ID:Yh2R6YN50
野口さんはムチで打たれながら徹夜の作業をさせられている
19名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:57:28 ID:7h6Nf2hwO
もし致命的なダメージが見つかって
再突入無理ってことになったらどうなるんだろ?
20名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:59:08 ID:o3Pm2wiJ0 BE:185400386-
>>17
まあコロンビアに関しては、液体燃料タンクのえらくデカイ壁の部分が当たってたからな〜、、
21名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:01:31 ID:IPVyPmh70
>>19
イザとなったら、国際救助隊を呼べばよい。
サンダーバードの機材の方が100年進んでいる。
22名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:03:09 ID:7dIYAbVqO
>>19
アトランティスで助けに行く?
23名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:03:59 ID:tF+aD9Wz0
シャトルの破損箇所中継中

NASA TV(Real)
http://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram
24名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:04:03 ID:AV1W3NGy0
>>17
たぶん大丈夫なんだ。
それじゃニュースにならない気もするけど・・・無事に戻って欲しいからいいか。
253:2005/07/27(水) 23:04:55 ID:g+od26gC0
>>2
謝罪と賠償はまだニカ?
ウリの>>2を強奪してかんしゃくおきる!
26名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:08:35 ID:aARYeTBZ0
うは
27名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:10:16 ID:1NiPbHVT0
真田さんが乗っていれば・・・
28名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:12:08 ID:GjT9PEdk0
アームの暴走で、シャトルの耐熱タイル面にアームがダイダロスアタック
29名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:16:05 ID:yY2sbRqz0
デブリ屋か。
30名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:19:27 ID:32L/H2aa0
黙々と作業をしていらNASA TVが急に喋ってびっくりした
31名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:28:50 ID:4ARPbv/f0
で、宇宙空間で検査して、だ。万が一「再突入不可」となったら
どうするつもりなんだ?ミサイルの弾頭はずして工具ごと静止軌道まで
打ち上げるのか?それともロシア、中国に救助を頼むんだろうか?
しかし、もうミールはないぞ。
32名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:30:51 ID:32L/H2aa0
>>31
もう一機地上で待機してる。

そいつが問題起こしたらソユーズで回収でもするんじゃね?
33名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:47:04 ID:tF+aD9Wz0
>>30
地道に剥離箇所を探していますね。
思わず見入って自分も参加してる気になりますねえ。

しかしどうしてフィルターを替えながらのモノクロなんだろう。
34名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:10:06 ID:4XhV7ndb0
>>31
建造中の宇宙ステーションで待機して次のシャトルを待つって言ってた。
353:2005/07/28(木) 00:15:41 ID:qWgHvPH/0
_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
,(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
      ムキ━━ i|          .|i ━━━━━ッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
          .i|   ∩#`Д´>'')  |i どうしてウリに賠償しないニダ!!!
          i|    ヽ 火病 ノ    .|i 馬鹿チョッパリ>>2!!!
      _,,  i|      (,,フ .ノ      |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
36名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:18:28 ID:eg9YgVSY0
ほほう
37名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:27:05 ID:KRm5T3ki0
タイル修復不可

宇宙ステーションで待機

次のシャトルが迎えに行く

タイルが剥がれる

始めに戻る

そして、宇宙ステーションに満員御礼の札が出る
38名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:33:07 ID:w3VuynFh0
ロボットアームの操作を誤りシャトルに亀裂。
39名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:38:15 ID:7RCtbfCz0
やっぱ、メイド イン チャイナのタイルでは無理があった。
40名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:48:44 ID:ok7if6Ml0
ナサハヨーイトッコ♪スーミヨッイトッコロー♪  (>・∀・)> (ノ・∀・)ノ (>・∀・)> (ノ・∀・)ノ (>・∀・)>
イチドーハオイデーヨ♪ナッサノッキチー♪  \(・∀・\)<(・∀・<) \(・∀・\) <(・∀・<) \(・∀・\)
ア、ナッサ♪ナッサ♪ナッサナッサナッサナサ♪(>・∀・)> (ノ・∀・)ノ (>・∀・)> (ノ・∀・)ノ (>・∀・)>
ア、ナッサ♪ナッサ♪ナッサナッサナッサナサ♪\(・∀・\)<(・_・<) \(・_・\) <(・_・<) \(・_・\)
41名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:55:47 ID:aZ5mXwjJ0
ほー
42名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:56:35 ID:eg9YgVSY0
いきなり自分でチェックかー
43名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:57:39 ID:/VbUDoSF0
っていうか、あの大事な耐熱セラミックは、実は脱サラ日本人が山に籠もって
1枚1枚丹誠込めて焼いているって知ってる24時?
44名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:10:50 ID:m5Qd7ukJ0
>>43
へえ〜
日本人が作ってるとは聞いたことがあったけど
45名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:16:15 ID:HrAvqemZ0
おまえらこのタイル作ってんのニチアスだよ
46名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:16:20 ID:eg9YgVSY0
おいー
47☆井:2005/07/28(木) 01:23:12 ID:zGo78YNu0
http://www.ista.jaxa.jp/aet/space/space-d01.html
日本製の宇宙船をあの時作っていれば活用できたのに。
48名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:26:02 ID:bzL332w50
>>27
「こんなこともあろうかと・・」
49名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:28:16 ID:8BysdIJU0
>>48
残念!
青野といえば今やフレディだ。
50名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:31:35 ID:O3AxjAQR0
>>48
「何やってんだ真田さん!腕と足をはずしちゃダメだよ!」
51名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:32:28 ID:k+pWydi30
シャトル発射時の高速・高熱・高圧気流の中に飛び込んでくる
「鳥」がいるなんて、信じられない。
遠隔操作された「物体」ではないのか?
52名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:34:59 ID:ZttF/JlD0
これほど2ちゃんねらから爆発を待望されたシャトルが
今まであったやろかち思うばってん。。
53名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:40:27 ID:B2iw23feO
R2-D2を呼んでこい
54名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:40:50 ID:/VbUDoSF0
>>45
おいおい、青石綿かよ。
55名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:43:57 ID:TTpTmp7L0
成原成行博士キボン
56名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:49:58 ID:5b4omW2x0
今、録画しといた映像をコマ送りしてみたけど、
鳥(というか黒い物体)に当たってる感は見てとれたよ。
その後も、10秒くらいまでの間にシャトルから何かひらひら
落ちてるようなものがあるんだけど、これ何だろ。
57名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:03:16 ID:ksxTVn0gO
なんというか・・・・・
シャトルって雑な作りなんだな
58 :2005/07/28(木) 02:17:10 ID:teZFJfKo0
耐熱タイル剥離のニュース、
テレ朝古館とTBS筑紫の比較では全然緊張度が違ってたな。
59名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:22:07 ID:MsEUNVzh0
鳥さんカワイソス
60名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:31:12 ID:E04+Q7+q0
夏休みの工作の発泡スチロールの船ぐらいのデキ
61名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:35:42 ID:xb7+ye1U0

シャトル開発されたのって24年前だぜ。
いくら当時最新鋭で機器の更新を絶えずはかってきたとしても現代の乗用車とも比べものにならないほどのローテクロケット。
1981年のF1見ると笑っちまうぞ。
ttp://www.cuorialfisti.com/MATERIALE/Materiale%20Storia/F1%201981.JPG
翼があることの利点よりないことの利点の方が大きいし、いろんな意味で完全な失敗作品。
62名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:46:41 ID:lY27U2KX0
ボディフロートか。たしかにワザワザ翼を取り付けずとも
胴体のみで十分な揚力は生み出せそうだ。
63名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:50:59 ID:NqAqITYr0
地上帰還のライブ中継は
いまからワクワクもんだな。
すごい視聴率になると思うが、大半の香具師は空中分解を
期待してるはず。。。
64名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:54:23 ID:5b4omW2x0
NASAのLIVE中継、丸く見えてるところが剥がれたところかな。
それだとしたら、結構なくなってる。
65名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 03:00:01 ID:Y7iTn1Qf0
つか、なんでわざわざ人を乗せて飛ぶの?
66名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 03:04:24 ID:QBed1fD40
スコーク77
67名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 03:06:00 ID:NoyTtvEk0
まーそのーモルモットみたいなものだから
68名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 03:06:37 ID:bvf63YAx0
人を乗せないを地上の職員の気がたるんで事故が頻発するから
いわば人柱。
69名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 03:12:29 ID:GfYf/gCd0
シャトルで人乗っけてISSの部品ちまちま運ぶのも金がかかるから、
今度は、無人貨物船シャトルで一気に運ぶ計画らしいな。
ペイロード200tだっけ?豪快だな。
70名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 03:20:58 ID:lY27U2KX0
>>65
中国に対する陽動にきまってるよ。
正直、シャトルよりもソ連の使い捨てロケットの方が
コストパフォーマンスはいいし、事故もない。
だけれどもあえてテクロノジー賛歌のために飛ばす。
それがアメリカ。

ソ連もマネして「ブラン」つくったけれど、結局コストかかると飛ばさず。
71名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 03:26:19 ID:2dagzxqC0
帰還はいつ?
72名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 03:29:45 ID:gl6lZvTK0
>>39
漏れのDVDカセットもメイドインチャイナだが
ものすごく調子いいぞ
73名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 04:10:23 ID:eCXNHcbc0
なんか今頃タイル剥離を大騒ぎしてるが(特に古館)
スペースシャトル発打ち上げ&帰還の時もタイル剥離のことは言ってたよな
テレ朝なんか3枚剥離しただけで帰還不能な様な扱いだった。
74名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 04:15:23 ID:mO/IATYq0
ここに三菱ハイユニがあると訊いて来ますた。
75名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 04:22:26 ID:Ful1LAGW0
>>39
メイドインチャイナの娘は4000円で脱ぐからな
76名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 04:31:58 ID:bayv+hhp0
>>61
懐かしいなぁ。スカートマシン。>'81F1
ウイングボディに絡んで、この形で路面に吸いつくんじゃなかったっけ?
結構合理的だなぁと当時感動した覚えがある。
77名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 05:18:50 ID:8B+UMEXY0
チキンを解凍しなかったのが悪い、ってのはまだ出てないのか?
78名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 06:51:29 ID:JWyetk0I0
船全体をアスベストを吹き付けて固めるべきだな。
79名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 06:58:49 ID:yfk3Sprg0
日本が作ったらもっと丈夫なのが出来そうな気がする
80のぐっちゃん:2005/07/28(木) 07:01:09 ID:RNbyIaNHO
タイルが一枚剥がれてんねんで! あんたらもうえぇわ
81名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:04:15 ID:syShbJJL0
宇宙飛行士に世界一優秀なコリアンがいないとはどー言うことニカ?
チョッパリの飛行士がいるのは何でなんだニカ?
82名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:07:27 ID:iPmyAgiJ0
>>79
そんなことはない。
あのマシンが何年使い回しされているかを考えてみろ。
もうすでに十分な強度だぞ。
そもそも、日本には宇宙技術もないし。
83名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:12:33 ID:ZquN/k0YO
まあ、オレの予想だとスペースシャトルは、壊れても
ドクロマークの乗り物

三人乗りチャリ

までは確保されているハズ
84名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:14:35 ID:XYftdFFN0
>>61
ほんとタバコの形してんなw
85名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:17:01 ID:c6STPpt9O
スーペーツシヤトル
86名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:35:04 ID:Bz/aOMxk0
フィンガーケーキに似てるから焼かれたいんだよ
87名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:47:40 ID:SqFlCI1m0
>>7
らいおんさんか。
88名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:54:13 ID:8NcoW2IU0
US space agency Nasa grounds all shuttle flights after foam broke off Discovery's fuel tank during launch.

BBC号外きたけど、groundの意味がわからん
>>61
ジャンボ機を考えれば24年前なんて別に古くもない
89名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 07:56:52 ID:FPP+dO7O0
確か20数年前の初飛行の時からタイル剥げの問題はあったよね。
当時うちで買ったばかりの、弁当箱みたいにブ厚いソニーベータマックスwで
バカ高いテープをわざわざ買って録画してもらったほどだからよく憶えてる。
未だにいい解決策がないとはトホホだな。
90名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:23:23 ID:tthy6+tj0
NASAは、スペースシャトルの打ち上げを当面凍結するそうです。
今回 打ち上げて 本当に大丈夫だったのか?
91名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:26:56 ID:YyZteNZz0
フジで言ってね。ディスカバリーが再突入無理とか判断されて飛行士たちが
宇宙ステーションに非難とかなったら、いったい誰が助けにいくのか、とか言っ
てた。

まったくシャレにならない・・・・・
92名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:32:03 ID:iP7Yq4th0
http://edition.cnn.com/2005/TECH/space/07/27/space.shuttle/index.html

破片落下の原因を解明するまではシャトルの打ち上げをしないとのこと。
93名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:05:43 ID:eg9YgVSY0
やっとか
94名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:16:17 ID:r6oWJjaU0
タイルが剥がれるのは今までも普通に起きていた。多少の剥離は問題ない。
問題は燃料タンクからの破片落下を防止できなかった事。破片が機体に
当たることでタイルが危険なほど大きく剥がれたり機体そのものが損傷したり
する可能性が出てくる。
95名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:20:09 ID:NngRekME0
一回の打ち上げに六○○億円も費用がかかる。

96名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:20:18 ID:XllFWtf90
>>47
その予算を認めろと大蔵省に陳情に行ったら、次のようなセリフが言われた
「ハァ?シャトルの開発ぅ?そんなのアメリカの使えば良いじゃねぇか」
ホント日本の役人はゴミです
97名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:25:56 ID:JWyetk0I0
ぶっちゃけ、ソ連のロケットの方が優秀なんじゃね?
98アメリカ航空宇宙局:2005/07/28(木) 09:30:55 ID:RNbyIaNHO
タイルが一枚落ちてんねんで!
あんたら話しにならんもうええわ
局長よんで
99名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:36:32 ID:lET/cISy0
昨日外歩いていたら、上からタイル片がコツンと落ちてきたのだが、これだったのか。
100名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:44:03 ID:JDi+yoKc0
原子炉のカーボンロッドが解決してくれるよ。
ホーマーもソレで助かった。
101名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:45:00 ID:PPnNqyK30
           / ,.    __,.                  ヽ
          // /_,. -;=''" _,.-;-‐                7才斤
        // '-'"`" <-‐ニ‐"                  '`ー─
       /レ     /  (二______              つ
.      /     /         、-─'''" ̄           ____
     /  /             =──  ,.            /
  ∧_/ /,.‐''"`ー──-- ..,,_三 ≡ ミ /| // /,,.. -‐'7      (
 ( ´∀! /. {            ``''ー-、 / レ'  ''゙ '"   /       ヽ
 (>>3|  i ヾ_,ュ  r───- ..,,__     /        //       |─
 | |!  ヾ 'ー‐''゙       ≡``'ー, l         '───-、.   |
 (__)|  ヾ\      、_ 、ヾ, ミ `/|___        , ‐'"´  lこノヽ、
     ヽiヽ        _ヽ、ヾ \  ,}i, _ Z     <_.
      | \iヽ ,、  ,、、ヾ、-、`ー、   ヾ,__ 0 `i`ゝ_r、___ヽ   |
.      !  ヽ \\ヽ \ヽ,      ヽ),-、-'‐'  ノヽ、    |
         \ \. \  ヽ          |iヽ /-‐-、゙i,    ヽ_/
                           〈 'ー゙ /    ヾi
102名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:50:20 ID:rZNdG/zP0
>>73
ヒント:元プロレスアナ
103名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:58:25 ID:vm8QVvF20
>>97
実際そうだよ。
104名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:03:34 ID:NcQTMLNz0
NASAは現段階でのタイル落下は想定内で問題ないとしているが、
何故、大気圏突入時の衝撃によるタイル落下、燃料タンク過加熱の
可能性については触れないんだ。

おっかしいんでねえの。

105名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:08:17 ID:PkInCETt0
大丈夫か
106名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:08:42 ID:6HstSQxv0
一方ロシアはロケットを使った
107名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:15:29 ID:vS4qBFgY0
>>100
ワロス

回転しながらポテトチップスも食べて欲しいな
108名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:33:23 ID:pG3VVQ/Q0
ソ連のは束ねるタイプのでしょ
一個くらい点火されなくても大丈夫みたいな

実際古臭いけど故障も少ないし完成されてるな
109名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:33:34 ID:3X37+rnV0
これはもうダメかもしれんね。どーんと逝こうや。
110名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:45:21 ID:enIkNCRp0
タイルが剥がれて凍結した

一方ロシアはタイルでシャトルを作った
111名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:17:25 ID:Dma5J2OfO
本格的にヤバイ空気になってきたね

さよなら野口さん
112名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:22:11 ID:vS4qBFgY0
NASA TV何か警報音みたいなのが
113名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:24:57 ID:5b3lo9pf0
>>39
メイドインチャイナの女は乳首が長い
114名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:50:59 ID:cljdp2Lu0
ロシアの英雄は蹴飛ばせば直るといってます
115名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:44:36 ID:bvf63YAx0
>>81
野口聡一さんはアメリカが雇用しているのではなく、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)=ヤクザ
が雇用して米NASAに派遣したもの。野口聡一さんの訓練費名目でかなりの費用がJAXAからNASAに
提供しており、おカネに対する見返りとしてNASAは野口聡一さんをシャトルに搭乗させている。

どれだけの費用がJAXAからNASAに提供されているのかよく分からないが、ロシアの民間宇宙旅行で
も20億円くらいかかることを考慮すると年間数10億前後、これまでの総提供額が数100億前後に金額が
NASAに提供されているのではないかと思う。当然、韓国はこれだけの予算がない。
116名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:18:48 ID:LLe9Aauy0
<ディスカバリー>NASA計画部長「我々は間違っていた」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/space_shuttle_discovery/?1122531270
117名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:18:52 ID:x9eAo0O60
大気圏突入で保たないんだよね、こういうの。前と同じか。・゚・(ノД`)・゚・。

セーラームーンではぬいぐるみですら「熱い」と言いつつスルーしたのに
118名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:50:34 ID:BgfmS+7q0
これ本番ですか?
119名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:12:26 ID:E/E2kman0
降りてくるときにシャトルが日本に落ちることある?
120名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:21:13 ID:2SYtMXpn0
アポロって、頭の三角だけで帰ってきたよね。
どうやって帰還したんだっけ。
121名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:23:31 ID:9wNZqb9t0
We were wrong.
122名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:23:45 ID:Kw9hl8Ay0
>>120
三角錐の底面を地球に向けて大気圏を抜けた。
再突入時の熱は、底面に張ったプラスチックのような物が蒸発する気化熱で相殺した。
123名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:26:12 ID:Dma5J2OfO
アポロは落下傘で海にチャポン。
大気圏突入時は真っ赤になって隕石みたいだったな。
あの時代は環境もクソも無かった時代だから、大量のアスベストでも使って蚕の繭みたいになってたんじゃない?
124名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:27:23 ID:f8OuZt2R0
>>23
すごい時代だ。手軽に宇宙中継が見られるとは。
しかもミッションクリティカル
125名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:32:29 ID:Kw9hl8Ay0
アスベストで繭って・・・
指令船 でググって一番上の「アポロマニアックス」に飛べ!
アポロ時代を知ってるのは、もう年寄りの証拠なのかのぅ・・・
126名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:45:11 ID:ekNlPIlT0
吉野石膏のタイガーボード最強
127名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:58:17 ID:gX6ANnv70
>>123
>大量のアスベストでも使って蚕の繭みたいになってたんじゃない?

底部耐熱板はプラスチックで、気化熱によって冷却する仕組みだったと
思ったが。
128名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:01:39 ID:gX6ANnv70
補足。
気化熱で冷却+発生したガスで断熱だったと思う。
129名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:08:58 ID:mO/IATYq0
面倒だからソルボセインとかでいいでない
130名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:15:38 ID:2SYtMXpn0
>>125
>溶融性のあるエポキシ・フェノール樹脂がコーティングされており、
>大気圏再突入時に溶け去ることにより摩擦熱を奪う。 このコーティングの厚さは、底面で2インチ(5.08cm)、
>それ以外の部分で0.5インチ(1.27cm)であり、その重量は3000lb(1362kg)にもなる。
>この上に銀色のマイラー製の耐熱コーティングが施されており、機体はアルミ箔に包まれたように輝いている。
>外壁であるヒートシールドはステンレスのハニカム構造をステンレスで挟んだ物で、太陽の熱と大気圏突入時の熱から船内を守る。

うわー、すげーおもしろいページですね。
あの時代に・・・アポロってやっぱ凄杉。
131名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:29:03 ID:gX6ANnv70
>>130
あの時代に・・・って…厨の典型だな。
そのうち「アポロのコンピュータってファミコン並」って
決り文句が…(苦笑

当時のNASAの技術は一般の技術の遥か先を逝っていたわけで
そういう驚き方をされても困るわけだがな。
132名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:37:51 ID:Dma5J2OfO
とにかく真実は全てハリウッド
133名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:42:33 ID:2SYtMXpn0
>>131
いや、当時の日本を知ってるから
正直にアメリカのすごさに感動しただけなんだが・・・

134名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:48:02 ID:xkhs0Gdm0
日本に宇宙開発技術が無い?
バカなこと言っちゃいけない。

アメリカと比べ、関連人員は一桁少ない。
予算に至っては二桁少ない上、向こうは軍事予算まで使える。

失敗続きと言われるH2ロケットは、価格でいえば米製ロケットの
エンジンの価格にも満たないと言われる。

限られたリソース、少ない発射回数にも拘らず、
衛星打ち上げビジネスが現実味を帯び始めている。
135名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:52:37 ID:lGlrTw200
シャトル下部の形をした一体型の大きいタイルを焼くしかないな。
136名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:56:58 ID:Kw9hl8Ay0
>>135
セラミックコーティングとかね。
革新的技術が出てこない限り、宇宙往還機の商用利用とか無理だな。
137名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:58:40 ID:7hZxHq9Y0
>>135
全部はがれたりして。
138名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:00:16 ID:sIK6el2K0
>>134
>失敗続きと言われるH2ロケットは、価格でいえば米製ロケットの
>エンジンの価格にも満たないと言われる。

さりげなく嘘を混ぜるな。
H2Aロケットが失敗したのは1回だけだ。
139名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:05:19 ID:sVF66lSc0
ディスカバリー自力で帰還できず
     ↓
予定通りアトランティスが救助に向かう
     ↓
  打ち上げ時に破損
     ↓
アトランティスも自力で帰還できず
     ↓
エンデバーが救助に向かう  
     ↓
  打ち上げ時に破損
     ↓
     (ry

シャトル足りまへんがな

140名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:11:46 ID:gX6ANnv70
>>139
そういった時のためにソユーズがあるわけだ。
ISSの脱出カプセル=ソユーズ。
141名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:19:09 ID:gX6ANnv70
>>135
断熱タイルって発泡スチロールとか発泡スチレンのような柔らかいもので、
傷つきやすいから恒久的に使えない代物。
一体型を使うと交換がメチャ大変だし、一部破損で全交換じゃコストが合わないよ。

とりあえず現状では強力な接着剤+すきま充填材があればいいよ。

>>136
その手の不思議技術は無理っぽいな。

耐熱性に富んだ金属+冷却システムの方がまだ実現性がある。
142名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:26:16 ID:lGlrTw200
>>141
真心込めて一生懸命焼いてもダメ?
143名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:31:59 ID:6HstSQxv0
>>139
予備のタイルを積んで宇宙で補修とかできないのかなぁ
144名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:32:39 ID:Kw9hl8Ay0
>>143
今回のミッションで、補修の実験をやる予定。
145名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:32:48 ID:gX6ANnv70
>>142
断熱タイルって発泡スチロールのように柔らかいから断熱性があるのだが・・・
表面だけ硬化させても、元々が脆い材質だからかえってまずいんだろう。
146名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:36:05 ID:1gR/7j/b0
>>129
特級指令か!
147名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:36:07 ID:gX6ANnv70
>>143
少しはニュースを見ろよ・・・
148名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:42:36 ID:lGlrTw200
野口さんとロビンソンさんが土曜日に修理するんだってさ。
149名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:45:11 ID:iadbVLHJO
少佐ァァァ助けてください!
150名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:45:43 ID:DEIV/wzE0
>>135
シャトルが丸ごと入るでっかい反応炉を造って、直接焼き付ければ
いいんだよ、む、無理過ぎるか?w
151名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 19:57:46 ID:gX6ANnv70
>>150
ボケ

>断熱タイルって発泡スチロールとか発泡スチレンのような柔らかいもので、
>傷つきやすいから恒久的に使えない代物。
>一体型を使うと交換がメチャ大変だし、一部破損で全交換じゃコストが合わないよ。
152名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 20:03:46 ID:gX6ANnv70
>>150
つーかタイルだって熱膨張する。
そんな大きなものを一体型で作ったら、全体的に膨張して・・・( ´,_ゝ`)プ
153名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 21:19:21 ID:lGlrTw200
>>152
シャトル本体を膨張を考慮して作ればいい。
154名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:28:18 ID:+yUJadCKO
宇宙空間に炉を造るんだよ、地上より新たなタイルが出来るかも、ついでに接着剤も宇宙開発しよ
155名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:33:35 ID:Q5oTHVv30
タイルをケチるからだよ。
二枚重ね、三枚重ねなら多少落ちてもいい。
156名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 23:38:18 ID:jA2tbpOd0
気球でゆっくり降りてこれないものかねぇ
157名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:41:33 ID:cS65hCrx0
>>139
一番マシなヤツを選んで降りるとか
158サラたん2号 ◆SALA/cCkcU :2005/07/29(金) 00:51:05 ID:UrB5At9Y0

>>145
断熱タイルがむき出しであるところが、構造的な欠点だと思う。
あの表面にもう一段階、なんらかの加工をしたほうがいいような。

しかしその前に、オービタと燃料タンクが平行して繋がっている
スペースシャトルの構造そのものが欠陥なんかも。

日本がやろうとして予算不足で中止になったミニシャトルは
ロケットの先端にくっつく方式。

補助ロケットが外れた後のメインエンジンも、実はオービタ本体に
ある必要はないのかも。

メインエンジンの再利用をあきらめることが必要な気がする。
159名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:36:59 ID:axwuSx8u0
>>153
おまえは中学からやり直せ。
膨張率は物質によって違う。

>>154-157
おまえは小学校からやり直せ。

>>158
>あの表面にもう一段階、なんらかの加工をしたほうがいいような。

↓の意味が全然判ってないな・・・

>表面だけ硬化させても、元々が脆い材質だからかえってまずいんだろう。
160名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:56:30 ID:oSGvtUY50
>>157
シャトルの上にシャトルを重ねて降りればいいよ。
下のはザクって事で。
161名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:02:25 ID:axwuSx8u0
>>160
全然つまんない
つーかデヴなアニキモヲタってキショイ
162名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:22:34 ID:T2umdP6s0
>>161
自己紹介乙
163名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:24:24 ID:zTheR2CQ0
とりあえずアニメの中の何かを入れれば良いと思っているな
自動化された考えで何ら判断洞察もないからつまらないんだな
164名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:28:52 ID:SI9p1jvk0
瀬戸物に使う粘土を貼り付けとけばいいよ。
165名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:37:15 ID:x6tsbE5C0
鳥すげぇな。どれだけの高度を飛んでたんだか。
166名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:41:20 ID:x6tsbE5C0
今年は乗り物関係の事故が多いね。ナンマイダー
167名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:58:45 ID:axwuSx8u0
>>162
キモヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
168名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 04:06:46 ID:bcR6s/tb0
日本人初の有人宇宙飛行した秋山豊寛氏を政府、JAXA,がスルーしようとしてること。
日本人初の宇宙飛行は、1990年12/2、ロシアのソユーズTM11に搭乗してバイコヌール基地から
飛び立った秋山豊寛氏である。
ところが、この事実を無視して、文科省は1992年毛利衛氏がNASDA職員としてNASAの
スペースシャトルで宇宙飛行した9/12を「宇宙の日」と制定している。
これは、明らかに、国家プロジェクトの先を民間企業TBSに先を越されたことに対する嫌がらせ。
(チャレンジャー事故で計画が延びるうちに先を越された)
しかも、妙な事に、秋山氏を宇宙に送ったTBSが2004年9/27番組「ニュースバード」で
日本人初の宇宙飛行士を1992年エンデバーに搭乗した毛利衛さんと放送している。
自社のプロジェクトで送った秋山氏をスルーするのは、どういうことか?
これは、TBSにたいし、文科省、JAXA(やくざ!)から圧力をかけたとしか考えられない。
「秋山のことは消せ」と。秋山氏はTBSを退職して、(顧問や役員待遇にもならず)
田畑を購入して農業に勤しんでおられる。講演活動はされているようだ。
自社のプロジェクトで、ロシアに派遣されて宇宙飛行したのに自社の報道で、無視された
のでは、秋山さんとしてもあいた口がふさがらないだろう。
 そもそもGNP世界第2位の国が有人宇宙飛行を他の国にお願いしたのを国家プロジェクトと
称し、(金は数百億かかっている)それが民間企業に先を越されたからといって
歴史的事実を曲げるのは、どうか?くやしいなら、自前で有人宇宙飛行計画を立てれば
いいではないか。1990年にすぐ計画立ててれば、15年もたってる。カプセル型なら
とっくに有人飛行ができてる。予算もやる気も無い国の官僚的嫌がらせには
憤りを禁じえない。(シャトルにこだわり、少ない予算をそちらにとられて
計画が立てれないのもある)
169名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 04:15:42 ID:siNe5E7h0
出発直前にシャトルの修理をする訓練とかしてなかったっけ。
170名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 04:45:37 ID:ljbNFTS9O
秋山さんの時の録画ビデオ見た。
当時はまだハイハイデッキが買えなくて_ト ̄|〇
だがユゥミンの歌が懐かしい。
この頃までTBSはまだまともだった。
これから一気に転落して行った。

今は過去のまじめなTBSを偲ぶべくもない。

171名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 04:53:49 ID:bsnXtvpW0
打ち上げてから次からの打ち上げは凍結かよ。

ここまで壮大な梯子外しも珍しいな。
172名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 04:55:31 ID:dfoeolB00
耐熱タイルが落ちるのが再突入の時で、前回の爆発と同じことが起きたら
NASAはもうスペシャあげられんな。
173名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 04:58:35 ID:srtgc/hJ0
摩擦熱がおきないように
ベビーオイル塗っとけばいいじゃん
174名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 05:01:44 ID:bsnXtvpW0
いよいよ中国の時代になってまいりました。
175名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 05:07:00 ID:2ii5ppZx0
当たっても剥がれない耐熱ガラス

やっぱり
象が踏んでも壊れない筆箱
人が100人乗っても壊れない物置
実績ある日本に任せてみればどうか?
176名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 05:19:00 ID:jRnu1aXF0



        映画化決定!!!!!!



がまだ出てない…?
177名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 06:14:23 ID:g6Yu2H6Q0
>>168

日本人初の宇宙貨物の話になったら出てくるだろ? > 秋山氏

宇宙飛行士の話しかしないから出て来ないだけだ。
タバコ我慢して欲望の塊になる以外のことはしてなかったって
本人が言ってたんだし。
178名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 06:28:54 ID:sKXKAYru0
>>177
当時の毛利さんはPSだから、
科学者か記者かの違いはあっても
毛利さんも秋山さんもペイロード扱いでしょ。
179名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 07:41:00 ID:votYZw2z0
秋山さんが打ち上がったとき
TBSが毛利さんのところに聞きに行ったときの悔しそうな顔がカワイソスw
表情だけにしとけばいいのに「あれは単なるお客さんです」みたいな
負け惜しみを言うから器の程がバレちゃったし。
180名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 12:55:27 ID:/z501WV10
>>175
>象が踏んでも壊れない筆箱
は子供の頃の俺が間違って踏んだら一発でフタが割れましたス

加重される角度によるみたいね。
181名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 15:31:09 ID:PECkJ4HQ0
>>173
摩擦熱で高温になるんじゃないし
182名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 17:36:55 ID:h1vbnldN0
うるせー暑苦しいのにマジレスなんかすんなヴォケが
183さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/07/29(金) 18:56:39 ID:7pKpw3Wg0
ガチャピンも宇宙へ行ったというのに、お前らときたらこんな所で...
184名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:39:25 ID:aV9232JQ0
>>180

>加重される角度によるみたいね。

あんたいい人だな。
185名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:39:43 ID:OGusbPjK0 BE:28659124-##
たまたま通りかかった隕石がISSに当たって

        `゙`・;`'  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >

という感じでシャトル・ISSが破壊されたりして
186名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:48:09 ID:JFuRHnNh0
本スレが見つからないorz
187名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:56:15 ID:JFuRHnNh0
見つかったorz
188名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 17:11:11 ID:wK1JLdRx0
野口さんの手に、クルー全員の命がかかってる!
野口さん、がんばって!
189名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 17:49:49 ID:wqEOX/pR0
IQが世界一高い韓半島から人材を受け入れたほうがいい
190名無しさん@6周年
帰ってきたらノイズが聞こえるように…((;゚Д゚)