【マスコミ】「朝日新聞の報道は歪曲」としたNHK報道に対し、「人権侵害だ」と弁護士らが救済申し立て

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:41:06 ID:vuGd4YLG0
次スレw




【政治】「朝日新聞、また捏造記事書く危険性」「民主主義への挑戦だ」 自民・安倍氏、中川氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122302417/





953名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:41:25 ID:DWnnhHOs0
>>918
「って、もう900」ってのも、ずっと前からやっているなw
さっさと質問に答えればいいのに…てか、その電波ぶり…釣りでしょう?
もう疲れたんで、「歯を磨いて」寝まっさw
954名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:41:25 ID:QxUnsQv80
>>918
ほほう。
では、朝日は「知る権利のある国民を代弁してやってる」ってことか?


        まるで、いらんお世話だな。


報道の自由?
んじゃ、ノーカットでポルノでも流せるってーのかい?
955名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:41:28 ID:ywqCtkcj0
ここまできても、朝日が私人という根拠が全く示されないし、
結局、知る権利を侵害してるのは朝日ってのは変わりませんね。

>>952
乙。
956名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:41:38 ID:kqCPbeMq0
まあ確かに最初に人権侵害は「公権力」しかできないっていったのはちょっとまずかったかも
当然憲法前提の話しとして省略しただけだとは思うが
957名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:41:38 ID:+ggTQZl90
要するに
朝日とズブズブの弁護屋がお仲間の援護射撃の為に
カネとヒマにモノを言わせて「市民派」向けの
くだらねえ裁判ゲーム起こしたようにしか見えねえってこった。
958名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:42:38 ID:dxEYC8Oy0
959名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:42:51 ID:Q7ODsLj90
>>952

ノシ 乙!
960名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:42:59 ID:3XWPrrwa0
しつもーん。NHKは公権力なんでしょうか?
961なんで漏れが夏厨のお世話をorz:2005/07/25(月) 23:43:11 ID:0ZLRoYi10
>>951
orz

まだ、寝てなかったのか>夏厨
いまどき、ネト右翼でもそんなとこ論点にしないぞ。orz

ニュー速+ もうだめぽorz

ソースって近所の本屋で任意の憲法の教科書開け orz

962名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:43:33 ID:tRZAGQCb0
>>414
捏造によってダイバーを貶めようとした時の記事ですね
朝日はまったく反省していない
963名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:43:51 ID:LrRRaR8fO
僕等が事実を知る手段は当事者の証言しか無い。
お互い口裏合わさずとも証言内容内容一致。これで大体の証明は済んでる。
964名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:43:54 ID:kqCPbeMq0
>>955
憲法上は明らかに私人だよ。公権力じゃないんだから
965名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:43:59 ID:ghwR/QCO0
ごめん、頭の悪い僕にはなんでこれが人権侵害になるのかが全くわからないよ・・・
966名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:44:08 ID:YyT5FgNa0
>>961
よっ!
勝利宣言ですか?
967名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:44:12 ID:muE9r2TA0
今までは売国の文章を読んで
大笑いするために購読していたんだが・・・。
最近、かわいげがない。
いよいよ契約更新しないことに決めた。
968名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:44:16 ID:urNrZMU50
urNrZMU50。
なんかの因果で同じIDになっちゃったんだが。もしかしてoninet?

とにかく、そんなに書き込まないでくれ。俺もν速にかきこみたいんだ。別のスレだけど。
969名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:44:36 ID:m95+1abk0
嘘を報道するっていうのが、一番の「知る権利の侵害」だよな。
970名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:44:42 ID:0YuVDznv0
>>962
反省して逃げきるようにしますた
971名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:45:05 ID:LVZ16x6U0
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | 
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | 嘘つきが悔恨の涙を流す日は来るか?


日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

朝日新聞が嘘つきであることは改めて言うまでもないことですが、
公明正大でニュートラルという「理想」を掲げるから本当の「現実」と乖離してしまうのではないですか。
だったらことさらに「国際的」「進歩的」「良心的」にふるまう偽りの仮面を脱いで、

 「この新聞は一部団体・組織に都合のいい記事が載るときがあります。
  なお一部団体・組織とは在日・プロ市民・日教組・人権弁護士・団塊のことです。
  あしからず。」

とでも正直に紙面の片隅に書き込んでいれば「狼少年アサヒ」として人々に憎まれることもなかったでしょうに。
いまさら手遅れですが。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。
972名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:45:14 ID:DWnnhHOs0
>>961
「orz もう1000だよ…」って、書く前に寝るけどすまんなw
973名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:45:37 ID:dk6ziMKMO
(´∀`)寝落ち



んじゃな



スレ新しいの立ててくれよ



(´・ω・`)ア○ヒシンブンハカワナイデタチヨミデジュウブンナナイヨウ
974名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:45:40 ID:ywqCtkcj0
>>964
憲法上の話に逃げないで実態を見たら?
975名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:45:43 ID:WFIFE1VI0
素晴らしいマッチポンプですね。

朝日+人権派弁護士

もー朝日は全く信じられない!

976名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:45:46 ID:hswTfJFi0
>>962
アカヒ記者は、どんな面してあの記事書いたのやら。
977名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:45:52 ID:ZE/JnrZO0
1000 名前:なんで漏れが夏厨のお世話をorz[] 投稿日:2005/07/25(月) 23:4622 ID:0ZLRoYi10
漏れがorz連発してたのは「ごめんなさい、もう勘弁してください」って意味だよ(プゲラ
978なんで漏れが夏厨のお世話をorz:2005/07/25(月) 23:46:00 ID:0ZLRoYi10
>>960
960番目にしてようやくよい質問が出たね。

【放送法】
(受信契約及び受信料)
第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会と
その放送の受信についての契約をしなければならない。(略)

2 協会は、あらかじめ総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項
本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信科を免除してはならない。

をよくみて考えよう。「明らかに○○」という話ではない。自分のアタマで考えて
法律による一般国民の財産権の制約(契約自由の原則の制約)が公権力と
どのような関係なのか整理してみよう!(夏休みの宿題w)
979名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:04 ID:KR+SMR/z0
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

初めてこのAAを張る機会が訪れた、
ありがとう弁護士さん(つДT)
980名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:06 ID:4ggzPjZe0
>>938
大正解wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:20 ID:pJ5TWgpG0
もう700とか、もう900とか言ってる奴の目的は


  ス  レ  流  し  だ  ろ  ?

982名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:28 ID:Nl/B1t1K0
もう言ってることがホロン部と同じになってきた
よっぽど追い詰められてるんだなw
そのうちハデに何かやらかしてくれる悪寒
983名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:28 ID:myYpUhQY0
次スレ立ったぞ

【マスコミ】「朝日新聞の報道は歪曲」としたNHK報道に対し、「人権侵害だ」と弁護士らが救済申し立て★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122302746/

984名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:29 ID:j9jV4zzw0
朝日は私人だろう。
ただし社会的権力がでかいから人権侵害の主体になり得る(私人間効力)。
ID:0ZLRoYi10 はその原則をわかってない人の発言を否定しているだけ。
そこに関しては間違いは言っていないが、知識のない人をミスリードしている感がある。
そして法律論でしかモノを語らないためこのスレにはあわないんじゃないか。
985名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:44 ID:kqCPbeMq0
>>960
それは議論の余地はあるな。
986名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:48 ID:T/QOvjbK0
人権侵害は魔法の言葉〜
987名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:46:58 ID:DadXM8V10
ID:0ZLRoYi10

アンタ、次スレに来なくていいから。
肝心な質問はスルーだし、レベル低すぎ。
988名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:47:16 ID:YyT5FgNa0
>>982
ホロン部がそんな大それたことができるわけないだろwww
ディル以下だよディル以下
989 :2005/07/25(月) 23:47:18 ID:2xMkwPZs0
珊瑚侵害w
990名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:47:19 ID:Y+XqEfAY0
>>336
遅レス

彼らにとって、チョパーリなんて人間ではないからですよ。
辛いですね。苦しいですね。
991名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:47:23 ID:O0I4KQpz0


  朝日の記事が嘘だというなら、「名誉毀損」ということで起訴する手立てが一番早いのに

  なぜかそれをしない、安部、中川。

992名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:47:34 ID:myYpUhQY0
次スレ立ったぞ

【マスコミ】「朝日新聞の報道は歪曲」としたNHK報道に対し、「人権侵害だ」と弁護士らが救済申し立て★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122302746/


993名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:48:25 ID:1bNESgMi0
>>984
というより、NHKと朝日の報道問題の経緯を分かってないような気がする。
反論したくてもできねーんじゃねーの?
994名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:48:44 ID:dPzq+Npp0
あふろになさーい。
995名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:48:55 ID:kqCPbeMq0
>>984
問題はまともに法律わかってる奴が
煽ってるやつのなかにお前くらいしかいないことだと思う
996名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:49:06 ID:QxUnsQv80
>>969

悪質度

嘘の報道>>知る権利の侵害

まー両方悪だが、知る権利の侵害は場合による。
知らなくていいもの、知らないほうがいいものは侵害しても構わない。
997名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:49:17 ID:xwtuXIQf0
すりあわせをしませんか?

   ∧_∧   ∧_∧       
 .(@∀@ )   ( @∀@)
  ⊂   ヽ   /   つ
   (  _)_)(((_(_, )
   ヽJヽJ    しし´
       スリスリ
         スリスリ
998名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:49:19 ID:0YuVDznv0
知る権利の侵害って。

どかで密かに摺り合わせしませんか?
ってどーいうーことですかね。朝日さん。。
999名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:49:24 ID:Y+XqEfAY0
>>978
返答じゃなくて、ただオナニーしてるだけじゃねえかw

もっと肝心なレスにも答えろよ。
1000名無しさん@6周年:2005/07/25(月) 23:49:26 ID:ywqCtkcj0
まあ、朝日を信じる人間が、どんどん少なくなる一方なのは確実だな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。