【教育】英語教育お寒い現状:「授業を英語で行う」全体の4% TOEIC730点以上の教師高校で2割★2
720 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:07:20 ID:jdCydC/d0
文法は大事だよ。
でも、英語そのものができなくていい、ということには
全然ならない。
英語そのものができていれば、TOEICなんて楽勝。
730以下なんてありえない。
文法をこれほどまでに大切に大切にしてきたのに、英語が話せない日本人w
その代わりネイティヴですら読むのに苦労するシェイクスピアもらくらく読めるように
なりました
723 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:19:26 ID:+nFQdHUG0
>>711 土曜日の午前中に診療しているところもある。
もし面倒なら緊急外来で。拳闘を祈る!
>>720 英語が普通に使える人間だったら、特に対策なしでも700〜800いくと思う。
日本で住んでいる限り、バカな白人とアホ英語が通じるようになるよりも
シェークスピアが読めるようになるほうが、得るところは大きいかもしれない。
725 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:23:27 ID:7QMF1k4j0
文法ができてもしゃべれないんじゃ意味ねぇよ
というやつに限って文法も発音もリスニングも何もかもできない
文法文法言う奴に限って、自己紹介するときにはMy name is
から始めるw
727 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:35:17 ID:2SlAQ43a0
>>444 SVOCだっけ?文法がどうのこうのってあったな
江戸時代に入ってきた当時の英語の勉強法のままなんだってよ
学校の英語授業は
>>707>>717 教師は高給でずるいんじゃなかったのか?
どっちなんだ
>>712 学校英語なんてのはきっちりした文法書かせて、訳も一字一句まで訳させるから
耳から入る英語なんて例えゆっくりでもちんぷんかんぷんですよ
728 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:41:21 ID:+nFQdHUG0
>>727 SVOCとかって、アメリカとかでも同じ方法で文法の授業してるよ。
729 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:54:33 ID:ONKIKMZQ0
730 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:56:54 ID:Et2/XLze0
おれはとある田舎で教師やってます。その昔同僚が「○○先生はTOEICで900以上」とか言ってました。
数学の教師なもんでTOEICとか全く知らなくって、いや、存在くらいはしってたんだけども、それがすごい
のかどうなのか全く分からず、いや、むしろ英語の先生なら満点ぐらいとれるだろ、プwみたいな感じだっ
たんですけど、それなりにすごいのかな〜ってことが今わかりました。
731 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:00:34 ID:TLKVmK9A0
日本語をしゃべるときや読み書きするときに、文法のことなんか全然考えないのに、
英語になると文法第一の日本人。
英語できない香具師に英語の授業させてるのが間違い
733 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:01:48 ID:2iCJD26v0
>>731 英語学者の大チョンボ。
文法構造を分析して類型化して教えれば、習得の近道になるとオモタ。
しかし、実際はとんでもない迂回路だった。
>>734 それは違うだろ。
明治時代に洋書を読んで科学知識を入手する必要があったから、
難解な文章を読む道具として文法が重視されたんじゃないか。
736 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:06:28 ID:QaOi86o10
>>726 電子辞書とDVDレーヤーを買え。
探せばあわせて1万である。
そして、ビデオを借りて英語音声&英語字幕で見れ。
わからん単語があったらすかさず電子辞書で引け。
返却までに字幕無しで理解できるようになれ。
738 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:08:51 ID:SaCmG9vZ0
>>731 そりゃ日本語はネイティブだから文法考えずに話せるの当たり前だぞ。
英語は外国語だからまずは文法から入るのが妥当だな。
そこから抜け出せない日本人折れも含めて大半だけど。
>>735 読解に、類型化した表現を抽出するのは便利。
>>736 まず、英語を知ること。
音つきで。
740 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:11:13 ID:jN1f+ezY0
英語の文法なんて、一番簡単な文法書をせいぜい丸2日ぐらいで
十分。 大体、副詞と形容詞の区別もつかないようじゃ
TOEIC 730なんて無理。 例えばcome up withとか、
どっちが前置詞でどっちが形容詞か教えられる教師は少ない。
せいぜいどっちも前置詞とか、熟語とか言われちゃう。
741 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:11:32 ID:jj8GOOVL0
742 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:13:38 ID:qSjPjef+0
743 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:13:41 ID:SaCmG9vZ0
>>740 come up with のどれが形容詞なの?
マジ質問。
744 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:15:06 ID:TLKVmK9A0
NHKの英語番組でネイティブは「聞く」「listen to」を、listenとtoを結びつけて
覚えているわけではないと解説してた。学校の英語の授業って何なんだ、と思ってしまった。
745 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:18:20 ID:SaCmG9vZ0
>>740 come動詞、 up副詞、 with前置詞と思っているのは漏れだけか?
746 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:18:25 ID:waYGmN440
747 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:21:44 ID:Fa41sFMx0
listen at
listen in
listen toward
とか使えるのかな?
749 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:25:02 ID:azfDtwja0
もうはっきり言って高校時代には戻れないし戻りたくもないけど留学はしたい
外人とやるためだけに英語を覚えたいみたいな
listen in my room
listen at Aiowa
とかだったら別におかしくないか。
751 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:27:24 ID:yGG6PUZO0
みんな密かにMiss.Kimを釣りだそうとしてないか?
752 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:28:29 ID:ym+5oJAB0
片っ端からクビにしていけばいい
753 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:32:08 ID:azfDtwja0
問題はとれなかった8割じゃなくて残りの2割をどう大事にしていくかだな
754 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:41:23 ID:hrbdw3w80
>>744 その通りなんだが、生きた英語を教えてるはずのネイティブ自身が
大抵「『listen to 〜』で『〜を聴く』という意味になります」みたいな教
え方をしてるよなあ。
755 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:43:28 ID:S2o54CT60
756 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:46:06 ID:gWlP0c8i0
文法意味ないっていうのも極端な意見だよなあ
757 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:52:36 ID:SaCmG9vZ0
Kim氏は今日はいらっしゃらないようだ。
758 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:55:24 ID:qSjPjef+0
>>757 そこらへんのレスに潜んでたりして。
英語でレス続けてれば、たまらなくなってそのうち出現したりw
759 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:55:38 ID:hrbdw3w80
>>754 結局取り合えず使えるようにするにはこの方便使うしかないって事だよな。
だから学校英語が変だという例にはならないわけだ。
760 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:01:42 ID:yGG6PUZO0
>>758 英語スレとかにいるんじゃねーか?
とりあえず、新しい英語教育スレがたったら要チェックだな。
761 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:02:33 ID:Qq+YFa5l0
kimって誰?
762 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:03:12 ID:vOcAOUqX0
しかし、なんで英語の教師なのに英語できないんだろうね。
生涯1教科だけやればいいんだから、普通英語のプロになってるよね。
教え方がうんぬん言ってる人もいるけど、実際勉強なんて塾に頼りっぱなしだしな。
やっぱ無能教師をクビにしないとだめなんだな。
763 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:43:19 ID:SaCmG9vZ0
>>761 【本名】Kimberly
【略称】Kim
【命名】フロリダに発生したハリケーンから。
【経緯】スレ
>>431あたりから出現し、始めは抑えていたが徐々に基地外ぶりを発揮。ピークは600代。
【推定】女、帰国子女。
【好きなもの】アメリカ、イギリス
【嫌いなもの】朝鮮人
764 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:45:31 ID:SaCmG9vZ0
kim=【ID】aC62Nhcw0
英語よりも数学に力入れさせろよ。
ただでさえ理系離れが激しいのに
766 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 02:45:45 ID:hrbdw3w80
>>765 というか、国語をしっかりするのが先決だな。
国語の読解問題とかって、あれ純粋に論理的思考力だけだよな。
国語の読解問題ちゃんと解ける奴は数学も点が良かったと思う。
特に証明問題みたいなのに強かったよ。
>>762 勉強できる人は給料安い先生なんかにならないからね。
大して学校教育に期待はしてないけど、下手とかじゃなく論外のレベルの
授業をしてる先生が多いのではないかと危惧する。
どんな授業しても給料同じだしね。
地方は未だコネが必要だからね
なんか教職員の給料と就職のシステム知らない奴が混じってるらしい