【社会】無人偵察機2機の試作計画 国産派が巻き返し 米国製より性能劣り議論必至

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
長時間飛行による継続的な情報収集、監視活動が可能で、米国製の輸入を軸に導入の検討が
進められている滞空型無人偵察機について、防衛庁技術研究本部が総額約220億円をかけ、
2012年度までに試作機2機を製作する国産化に向けた研究を計画していることが19日、分かった。

技術研究本部は「無人機システムの独自技術は、将来の無人戦闘機などの基盤技術になる」
などと国産化の意義を強調、初年度分予算として06年度概算要求に約1億8000万円を
盛り込むよう求めている。

早期導入を目指す自衛隊幹部ら“輸入派”に対し、防衛技術育成を目指す“国産派”が巻き返しを
図った形だが、国産機の実用化にはさらに巨額の費用が見込まれ、性能面でも米国製より劣るため、
適否をめぐる激しい議論が予想される。

引用元:共同通信 2005/07/19 ※>>2以下に配信先URL貼ります。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005071901001795
2名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:36:03 ID:vhLVesiN0
3_:2005/07/19(火) 14:36:21 ID:rkisUWUN0
また三菱か
4名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:36:50 ID:k2kppGrE0
2
5名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:37:27 ID:87SB/m0t0
米国製はそんなにすごいのか。
6なべ式φ ★:2005/07/19(火) 14:37:27 ID:???0
北海道新聞 2005/07/19
無人偵察2機試作 防衛庁 220億円かけ国産計画
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050719&j=0023&k=200507191501
7名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:38:42 ID:uvLd+6/P0
UAVも将来的にはUCAVになることを考えると、国産して技術を蓄えた方が良いかもね。
有人機はF/A-22、F-35、国産F-3の世代で終わりだろう。
8名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:38:45 ID:rEbiA7Gs0
2012年度とかいってアホか!さっさと今すぐアメリカ製買ってこい。
9名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:38:56 ID:neykW6lwO
両方導入すれ
10名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:39:19 ID:ExgXL9b70
衛星と無人飛行機では遅れをとりまくりだが
無人偵察潜水艦ならまだアメリカも開発してないぞ
11名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:39:19 ID:/vPjIA300
>国産機の実用化にはさらに巨額の費用が見込まれ、性能面でも米国製より劣るため〜

デマやプロパガンダじゃなければ、
やっぱアメリカと戦争しない事を前提にすれば、輸入が一番か…

兵器技術は相も変わらず、made in Japanショボ過ぎか。
12名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:39:22 ID:vKxgw5Mp0
韓国製だけは買わないだろうなw
13名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:39:38 ID:O8r/7BUW0
性能なんて二の次でどーぞ
14名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:40:23 ID:Ck7DiM/jO
両方やればいいじゃねえか
予算がない?シナチクへのODAカットして捻出しれ
15名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:40:59 ID:DdhVSihY0
国産飛行機はアメリカの妨害が物凄いからな。
技術も低くなってきちゃったか。
16名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:41:12 ID:92iQBkGjO
農薬散布の無人機を開発した企業なかったっけ?
17名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:41:39 ID:aj7Y56gB0
宇宙関係とかにも予算回せよクソが。
費用足りなくてロケットが飛びません><とかやってるから
こういった分野で遅れが取り戻せないんだよ
18名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:41:39 ID:HwuaNxhA0
>>5
すごいよ。
つか、偵察とか爆撃とか危険な任務はこれから無人になる方向みたい。
19名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:43:31 ID:XEPOEfCu0
>>11

技術を持っている事に意義はあるだろう。
日本は科学立国、技術立国を心がけるべきで。そこらへんは大事にしていこう。
20名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:44:13 ID:XCymN8aa0
UAVなんて、基本的にはラジコン飛行機の凄いバージョンに
カメラとアンテナつければいいだけと違うん? あとはソフトウェアの問題だろ。
2012年度までに試作機2機ってのはいくらなんでもなめとるだろ。
民間技術の流用だけでプロトタイプができちまう。カネよこせば俺が作ってやるぞ。

それとも記事には書かれていない何か深遠な理由があるのか。
軍オタ出てきて説明しろやオラァ↓
21名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:44:34 ID:AS9CpE+40
UAVが無人戦闘攻撃機になるという未来像はともかく、
我が国は専守防衛に徹する理念の下
ごくフツーのスタンドオフ兵器ですら装備していないのですが。
MDにしても偵察衛星は持ってるけど早期警戒衛星はアメリカ頼み、
金玉握られている事には変わりない。
日米同盟は重要である事は間違いないが
すべてを米国の思いのままにされるというリスクを考えないといけない。
まるで悪徳経営者が会社の資産を私物化しているようにも見えるw
22名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:44:44 ID:lbI/o0y30
自衛隊の装備は全て米国製でいいよ。
23名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:45:37 ID:ExgXL9b70
カメラ仕込んで無人偵察ダッチワイフ作れば
日本の優れた技術が活かされるだろう
突然家に送られてくるダッチワイフに大喜びしていると実は
24名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:45:44 ID:u72liak00
SFX(現支援戦闘機)の当初国産化でもアメリカ様から中止命令を出され
アメリカのF16をベースにした共同開発となった。

共同開発の条件

日本の技術は全てアメリカへの無償供与。
アメリカの戦闘フライトノウハウと制御プログラムはブラックボックス。

要するに日本なんて家畜ブタは戦闘機を作るな!先端技術はアメリカによこせ!!
という物。
まぁアメリカの家畜ブタだから仕方ないが。
25名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:46:04 ID:LJcXE6pP0
>>11
でも各素子は日本製
26名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:46:37 ID:5cx9Hu970
日本は大丈夫だって!
超エネルギーを元にしたロボットを開発してるから!
その名もマジnうわまてなにすんだ
27名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:46:41 ID:STsEq64g0
逆だろ。
アメリカの装備を日本が作れば良いだけじゃないか。
日本は世界の兵器製造工場になればいい。
28名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:46:44 ID:pqD5FO9w0
2012年て遅杉じゃないの?
29名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:47:26 ID:vjhyQUj3O
オーダー66で自衛隊あぼーんw
30名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:47:38 ID:Xolpjh760
国産化も視野に入れておいてホシィ
将来日米関係がどうなるかなんてわからんし
31名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:49:34 ID:XEPOEfCu0
これまで、日本は道路や土木工事に多くの金と人を費やしてきた。
これらももちろん国防上重要であるが、整備は大体できただろう。
これからは、これらを航空宇宙関係にシフトしていくのが重要。
偵察衛星以前に、気象衛星の打ち上げでハラハラするような
事態は解消しなければならない。
輸送機関の開発というのはいつの時代も重要だ。
32名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:49:48 ID:BluFxSEM0
無人神風特攻隊編成
33名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:49:59 ID:fZVzkOxA0
もうアメさんは組み立て屋になってもらって、
要素技術でキンタマ握り返して一蓮托生ってのは。
34名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:50:00 ID:yc7limI30
国産の選択肢があるから安く輸入できるんだよ。
輸入する場合でも国産は必須。
35名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:50:20 ID:Vo1gst+p0
>>32
普通に長距離ミサイルでいいんじゃねぇの?
36名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:50:20 ID:sPzfhWtQ0
国産化は絶対に必要。

経過措置として米国から買うのは仕方ないけどね。
技術は一朝一夕では作れない。
コピーばかりやって独自技術を作ろうと努力しない中国や韓国みたいに
うだつが上がらない後進国になるよ。
37名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:50:26 ID:vIjyBUF40
有人機にアシモ載せたら解決じゃん
38名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:51:01 ID:MWe60cZ50
>>24
プログラムは米側が公開してくんなかったから国産だったと思われ
39名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:51:14 ID:tZ7LliQ90
無人偵察機なって自衛隊がどの局面で使用するんだか・・・。
空中給油機と同じ様に他国様の支援の為にしか使えないようなシロモノ
配備すんなよ。
どっちにしろ配備するなら国産だな220億なら開発費としてそんなに高くない。
40名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:51:25 ID:/vPjIA300
>>24
いやはや、もう完全にダメだな。アメリカ抜きの国防は。
アメリカ様に逆らわなきゃ、経済繁栄は約束してやるってか。

まあ、当たり前だが、日本はアメリカの植民地だな。
41名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:51:33 ID:MPVy97qM0
国産開発を続ける理由は防衛技術をアメリカに完全依存するのを避けるためと
輸入orライセンス国産するとにも値下げ交渉するためだよ。
「わが国は自国でもある程度作れるんです。価格面でもっと優れていないと購入は出来ませんよ」とね。
42名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:52:13 ID:/l5VnMtvO
無人偵察機て大きな飛行機のラジコンに高性能カメラ付けたら良いんじゃないの
43名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:52:23 ID:PJ21wDMCO
グレートホークってかなりの大きさなんだな
もっとラジコンヘリみたいなものかと思ってたよ
44名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:52:35 ID:dqQDfggW0
実際のところ、インドは中国が将来の敵国になると考えていますからね。
その考えが的を射ており激しく正しいことは例の三国以外は皆承知していることですわな。
アメリカとしてはインドが基地外どもを成敗してくれることを望んでいるわけです。
45名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:52:52 ID:ZQZ2w7Rm0
>>37
お前頭いいな
46名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:53:09 ID:ubiYzn000
>>5
ソビエト・アフガン・イラクと現代戦争の実績と経験をたっぷり蓄積した技術は、どこの
国も及ばない、アメリカという国家のシンボルの一部分、これらと並列して軍事力という
意味で、核兵器・大陸間ミサイル・監視衛星というものがある、これによってアメリカと
その同盟国は一応の抑止力という盾のもとに身をすくめていられる、実質軍隊でありな
がら、檻に閉じ込められた自衛隊は自国民の非難をあびながら、任務を果たしている
意味と根拠不明な、議員と官僚の感覚よりも、挑発をくりかえす国との現場をに接して
いる彼らを信じたい
47名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:54:28 ID:sPzfhWtQ0
>>27
ヨーロッパあたりで戦争があっても、戦争に参加してないのに日本が爆撃されるぞ・・・
48名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:54:47 ID:ExgXL9b70
米「独自規格の偵察機を作られても戦場で情報を共有できず
  米軍と自衛隊の共同作戦がとれない」
日「アメリカの情報処理システムを公開してほしい」
米「機密事項なので解答できない」

で独自開発あぼーん
49名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:55:37 ID:XEPOEfCu0
>>39
>空中給油機と同じ様に他国様の支援の為にしか使えないようなシロモノ

いや、日本にトマホークがない以上、
有事に、北のミサイル基地をたたくのに使えるんじゃ?
50名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:55:47 ID:bvwmPbvh0 BE:278100498-
兵器開発だったら、日本はナノテク方面で力を発揮した方が良いような気がする。
相手が駆除できない程の、大量のナノテク兵器をばらまいて、相手の中枢のみ破壊とか
そういう方向で、考えて欲しいもんだが、、
51名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:56:26 ID:TutQiXqT0
幾ら日本が兵器の国産化をがんばっても「実戦からのフィードバック」っていう重要な要素が欠けてる以上二流品になっちゃうのは仕方ないんじゃない?
5244:2005/07/19(火) 14:57:40 ID:dqQDfggW0
誤爆致したようです。
申し訳ござりませんでした。
53名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:58:30 ID:GC/I3nji0
グローバルホークのこと?
54名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:58:46 ID:LAGOs4js0
ジャミングに強い遠隔操縦ってどんなテクノロジィなの?
教えて軍の人
55名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 14:59:59 ID:MOvVNXLr0
奥田=パルパティーン議員
超党派の平沼議員=ダースベイダー
超党派議員=帝国軍ソルジャー
56名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:00:12 ID:/67DbaWz0

朝鮮人にスパイされて終わり。
 
57名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:00:21 ID:FxX+nq9fO
有人偵察機にニートを乗せて無職偵察機
58番組の途中ですが名無しです:2005/07/19(火) 15:00:47 ID:4KnMwmve0
>>48
ならばアメリカが日本に合わせろ
59名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:00:57 ID:XEPOEfCu0
>>49

日本政府には北のミサイル基地を叩く能力も意志もありません
日本が爆撃なんて考えられないから


……つか、北がミサイル打つ寸前になっても有事と認めてくれるか。
そのとき無人偵察機も、他国の領土に偵察機を飛ばすのは侵略行為
とか言ってマスコミにたたかれそうだ。自民たたきの道具になるだけのような


60名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:01:26 ID:Fu6xX3+70
ヒロボーのラジコンへりなら性能が良くて使いやすい
61名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:01:30 ID:QQceTLKG0
グローバルホーク+TRDI技術=最強?
62名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:02:14 ID:ood2gurt0
いきなり凄い性能のものを作ってしまうと、アメリカに潰されるから
空気を読んでこうしたのだろう。
あるいはOS等のソフトウェアで調整して、見かけ上の性能の悪さを
演出してるだけなのかもしれない。
63名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:02:37 ID:STxKxm1Y0
滞空型無人偵察機ってサイファーか?
64名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:03:21 ID:33kL/F9z0
多少高くても技術は持ってないと後々足元見られるしな。
65名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:03:27 ID:B5M/KG3O0
いまニュースでやってたがミサイル防衛で使う
バトリオットミサイルは日本国内で製造だってよ

時代も変わったもんだな。
66名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:03:29 ID:YFwWQfuy0
無人偵察機国産は後のために必要だろう
兵器全般にいえるが、いつまでも米国が友好国であるという保証は無いし
兵器導入もアメリカとの互換性を考えつつも
アメリカ以外の国からの導入も積極的に

無人戦闘機反対!
トレーズ様も無人機は美しくないといっておられるし
人間同士が殺しあうからこそ戦争のハードルが高い
って面もあるぞ
67名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:04:28 ID:ExgXL9b70
無人偵察機の分野では大きく遅れをとったが
日本には南極探査などで使われている高高度風船の技術がある。
動力は風だからジャミングの心配もない。
これに爆弾つけちゃったりしたら
恐るべき無人兵器が完成するんじゃね?
うはww俺天才www
68名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:04:32 ID:QQceTLKG0
>>59
無人偵察機≒巡航ミサイルっていう点に気がついてください。
69名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:06:04 ID:rbmqCcBP0
国産はすぐに使えないが、関連技術を養成できる、ただの買い物より将来があるが・・・
70名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:06:43 ID:senGOD2c0
今の日本の公務員が技術開発に関わって、技術が進む訳無い。
開発費は、さまざまな利権と公務員の高い人件費に消えて、結局
開発費用は、残りません。しかも、成果上げなくても公務員様は、
給料変わりませんから。
71名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:07:36 ID:AS9CpE+40
>>68
無人偵察機…基本的に高高度を低速で飛行
巡航ミサイル…途中から超低空で地形を縫うように飛行
それに巡航ミサイルは自立飛行ながら電子マップに沿って
移動するわけで高度な認識能力はないと思われ
ぜーんぜん違うと思いますが
72:2005/07/19(火) 15:08:29 ID:rA+W5rR30
輸入促進派のヤシ等防衛族議員と制服幹部
酸刑症幹部を含めた糞役人屋共ゼーーーんぶ
アメから袖の下貰い捲くりでクソマスゴミ共も
便乗して輸入促進運動に世論を誘導汁。
農薬散布のラジコンヘリの会社が
普通のヘリ並みの大きな無人ヘリを
安く作って既に稼動させてるじゃあネエか。
攻撃用の無人機ならいざ知らず偵察用なら
速度が遅く一箇所で監視できる無人ヘリが一番。
日本のステルス技術で透明ヘリのお出まし代。
73名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:09:11 ID:NoGZH+/g0
中身がLG電子とかいうのか?
74名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:09:21 ID:/vPjIA300
>>51
それはある。
自動車なんかでも、レースからの市販車へのってのが普通にある。
アメリカはその辺強いなあ、世界中火達磨にして、実験データ取れるんだから。

が、ガチ兵器=無人戦闘機を開発する段階で、アメが「待った!」って言いそうだから、
偵察分野は国内開発でも良いんじゃね?
アメリカより凄いの作って、アメリカへ売り込む。
75名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:10:00 ID:SYj9TBOq0
武器輸出しないくせに、国産技術なんて育つはずがない。
これはどうみても利権がらみだな。
そもそも日本の軍事技術はアメリカより20年以上遅れてると言われてるのに、
いまさら国産とはねえ。
76名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:11:19 ID:D2Uk6ZWz0
日本も武器輸出を洗面解除すべきだな。
そうすればこの分野(宇宙も含めて)に予算を割いてもペイできるだろう。

量産軍事品とかを作らせれば、日本は得意と思うのだが・・・
77名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:11:31 ID:EaLC2zba0
これ、次期FX国産化の隠れ蓑じゃないか?
78名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:12:00 ID:sPzfhWtQ0
中国みたいに高速鉄道すらまともに作れない国になりたくないので、国産化大賛成。
79名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:12:08 ID:OeIZIfAO0
??今更なんだ このニュースは・・・
滞空プラットフォームも実証機もずんどこ進んでおるというのに・・・
予算通せや・・・ で輸入もすればいいジャマイカ・・

80名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:12:12 ID:Hesx60i80
アメリカより優秀なのをつくることが出来たら
潰されるだろ。
81:2005/07/19(火) 15:12:24 ID:rA+W5rR30
そうだヤマハから大型ヘリの話を持ちかけられて
エンジンはヤマハのを使っている。
82名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:12:31 ID:9rQHl/420
これもいいが早く弾道ミサイルの開発生産を・・・
83名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:13:06 ID:QQceTLKG0
>>82
M-5じゃ不満ですか?
84名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:13:20 ID:e2qMWXIWO
アメリカより性能よかったら米は許さんでしょ。それにロシアや中華スパイの対処法ないしさ。
85名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:13:38 ID:FAf6NbP20
何事も国産が一番だよ
家電製品など見てもわかるように独自でやれば日本はかなりやれる
問題はアメリカなんだよなぁ・・・
絶対邪魔してくるだろ
86名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:14:57 ID:VNf/lE2k0
是非国産化して欲しい、多少米国製より性能劣ってもいい。
将来花咲く技術だよ。
87名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:15:22 ID:ExgXL9b70
日本独自のPCを搭載した国産無人戦闘機
PC-FXがついに誕生するのか
最後の有人戦闘機F104スターファイターからずいぶん長かったな
88名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:16:59 ID:OeIZIfAO0
>77 次期F-Xはもうすぐソコですが・・・・
ATD-XがF-3になるのにそんな突貫工事は無理ざんす。
89名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:17:05 ID:SYj9TBOq0
>>85
だから無理。
日本の軍事技術の基幹部分(エンジン、レーダー等)はアメリカに比べたら大人と子供どころか、
大人と赤ん坊。
あんまり日本の技術を過信してはいかん。
90名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:17:15 ID:Ds+KcS/sO
在日の生活保障関連の予算切り詰めて、
輸入した後に国産作れ。
91名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:18:20 ID:m8cnil+V0
国産もやむなしだけど、コスト管理は厳重にやれよ
談合や天下りするなよ
92名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:18:29 ID:RW9LsJ9s0
そんなもん使わないで、
グーグルマップ使え。

タダだぞ。
93名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:18:32 ID:1bUfYu5+0
ま 国産はたしかにいいことだと思うけどさ

限りある防衛予算を効率よく使って欲しいもんだな。
94名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:18:40 ID:/vPjIA300
>総額約220億円をかけ、

予算的には安いな。デバガメ兵器にしちゃ。
これでどの程度の性能のもができるのか?
95名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:18:43 ID:05fIYCsi0
ウズベキスタンの住民虐殺やアフリカの民族虐殺の報道は
NHKスペシャルで大きく報道するが、中国のチベット虐殺
はニュースのかけらも報道しない、そのくせシルクロードばっかり放映し
中国の雄大な自然を放送して日本人観光客を増やそうとする
まるで中国政府の広報機関だ、NHKが日本人を騙すことによって中国政府が得た莫大な金は、
チベット虐殺・ウイグル虐殺の費用となる

中国が日本の主要都市にミサイルの照準を合わせている実態を一切報道
しないし
韓国の国を挙げての反日の実態や日本文化のパクリの実態をまったく
報道しないNHK。
南京事件、竹島侵略、教科書問題、靖国参拝問題では中国、韓国の一方的
主張ばかりを報道し、日本の立場の報道はまったくしない。
俺は右翼ではない、だが普通に考えてもおかしいだろう
こんな世界でも例のない、自国の崩壊を目論み隣国の手先になっているような
公共放送とやらに受信料を払う馬鹿がどこにいる。 
96名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:19:40 ID:WsVmmLda0
>試作機2機を製作

全然足りなすぎ。

部隊単位での大規模運用テストが出来なけりゃ何十年経っても
アメリカ製に追いつけやしねえよ。
97名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:19:48 ID:Vo1gst+p0
退役予定の戦闘機に無線操縦システムとかカメラを付ければいいんじゃねーの?
すでに無人標的機としてのノウハウは存在するんだし
98名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:20:15 ID:T7/NWG/q0
共同開発せんとだめぽ
99名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:20:26 ID:gvv7OnwH0
>>1
多少劣っても”防衛技術育成”の方が重要
技術格差で足下みられて日本の安全保障に影響をもたれない事も国防
売国共同らしい切り口だな

国防で経費を最重要要素のようにかいてんじゃねーよ。ボケ
100名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:20:50 ID:qiwODaG20


国産で開発してたら, 防衛庁のバカ役人が 中国様に情報提供してしまうから
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050424/mng_____tokuho__000.shtml

兵器とは全く関係なく かつ 消費者の厳しい目を持つ 国民生活センターが


極秘に開発すべきだ。
101名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:20:59 ID:HALzCnwH0
>>10
日本には既に有った様な気がする、自立型無人海洋調査潜水艇
古いのがディーゼル液酸で、新しいのが燃料電池、紀伊水道で
無人外洋試験も済んでいるはず。

無人機もNASADの時代にクリスマス島で、GPS利用の自動離着陸を
していたと思うけどな









無人機の性能と費用は量産と改修で何とかならんか?
102名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:21:00 ID:/SkYEaU80
現在、アメリカは無人ステルス機をテスト中です。
人が乗る必要がないので、すごい変な形です。UFOみたい
http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Photo/X-45A/Small/EC03-0047-4.jpg

F18と格闘してます。
http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Photo/X-45A/
103名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:21:13 ID:hbfig9ZQ0
性能劣るからダメって変だな。
必要な性能が安く手に入ればいいじゃない。
国産は高いんだろうけど輸出できるようにすれば安くできるかもしれない
104名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:21:20 ID:NoGZH+/g0
神(略県警の巡査にカメラ持たせりゃ上手く盗撮してくれるよ!
105名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:21:37 ID:FAf6NbP20
>>89
だからといって永遠にアメリカに頼るわけにはいかんだろ
何があるかわからないし
今からでも少しずつ挽回していかないと
106名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:21:37 ID:rbmqCcBP0
軍事技術でも民間に十分転用できることについてはいうほどにもないが、
問題は経費でしょうよ、米は開発費には到底追い付かない;;;
が、隣の国らはガンガン自爆ウンコ開発しているのに、日本は待つことできないでしょう Zzzzz!!
高くても、関連技術の遅れを取り戻さないと・・・

日米共同開発っていうなよ、重要な部分は抜かれている!
107名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:21:39 ID:sPzfhWtQ0
>>89
何事も最初はある。
「今」できないからと言って作らないと極東の3バカ(中、韓、北)みたいになるんだよ。
108名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:23:11 ID:95H2wEvz0
安物買いの銭失いにならないように。
輸入した方が安上がりでもアメリカは基幹部分の情報は
同盟国にだって決して提供しませんよ。

なんでもやすけりゃいいという人はブランド物や国産物は買わないで
まがい物で爆安の中国産・韓国産の品物でも買ってればいいんです。
109名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:23:23 ID:QgX6JG7b0
将来的に国産化は必須だが、今すぐに欲しいんだよ。

ある程度の運用実績が有った方が、開発もしやすいことだし。
まずは米国製を導入で良いかと。
110名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:23:37 ID:JEXo3xnM0
無理だと思うな
今までアメリカが膨大な金をかけて開発し蓄積してきたものを今から研究し追いつこうなんて
ロケットがいい例じゃん
111名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:24:23 ID:IipU5vSC0
そのうち米国との関係もまずくなるときがくるから
国産化は必須だな。まぁ、中国相手ならなんとかなるやもしれんぞ。
112名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:24:49 ID:FAf6NbP20
だから輸入も国産化もどっちも進めろよ
いい物を作るには色んな経験が必要
113名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:25:12 ID:WsVmmLda0
>>97
前線で滑走路が確保できない。

最前線での細かな要求にちまちまと対応できるものでないと。

そもそも小型の無人偵察機が出てきた背景には刻々と戦況が変わる
前線からの要求に機敏に対応してくれない空軍への不満があるわけで。
114名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:25:37 ID:kwAEic/E0

>防衛庁技術研究本部が総額約220億円をかけ、

なにこの遠足のお菓子みたいな額wwwwww
115名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:26:45 ID:ExgXL9b70
>>101
アメリカも開発中のようだけど
居住スペースのない潜水艇を作ることができれば
隠密性は大幅に向上するだろうが
>>1のニュースは航空機開発の予算がほしいって話だから関係ないか?

米海軍、ステルス爆撃機に似た全翼型無人潜水艇を開発
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040305304.html
116名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:27:12 ID:n69w73n20
なんでも国産化めざすより集中して分野的にアメリカを凌駕したほうが国益に適う。
例えば不審船追跡システムとか。
衛星とかレーダーとかソノブイとかで日本の水域に入ったことが確定できれば
密漁船もウソをつけなくなるし、潜水艦も安易な行動は取れなくなる。
117名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:28:12 ID:pIG4QYF/O
身潰しに金をばらまく計画か?
いい加減にしたらどうだ。

国産新規開発なんて非効率で、バカげた事を。
118名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:28:50 ID:Slf1KC7v0
空戦、空爆性能必要なければ実戦のノウハウもあまり必要ないわな
これくらいは自主開発すべきでは、戦闘機や爆撃機と違うし
いずれこれが主力になる日も来るだろうし、
ロボットなんて日本の得意技じゃん
119名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:29:16 ID:xQTRB82D0
さっさと偵察衛星打ち上げろや。
H2AじゃなくてM5じゃ上がらないの?
120名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:29:21 ID:SYj9TBOq0
>>105
軍事技術の民間転用とか、武器輸出を検討してコスト削減などの戦略的な軍事技術育成を行なうのならいいが、
今回みたいに思いつきで、今はやりの兵器の国産化計画なんてアホすぎる。
予算が無限にあればいいが、こんな思いつきの計画で予算つかうなんて無駄もいいとこ。
日本が育成しなければならない軍事技術は他にいくらでもある。
121名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:29:48 ID:VNf/lE2k0
これって偵察衛星の情報がリアルタイムに前線に送られれば済む話では
ないの。丘の向こうに戦車が何台いるかとかの話でしょ。
あと、個人携帯用のGPSと敵味方識別装置も必須だろうな。
あと、補給も。ニーズに応じた補給をジャストタイムに。
122名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:29:49 ID:u72liak00

       日本はアメリカの 家畜ブタ。  ブタに自由はない!!!

SFX(現支援戦闘機)の当初国産化でもアメリカ様から中止命令を出され
アメリカのF16をベースにした共同開発となった。

共同開発の条件

日本の技術は全てアメリカへの無償供与。
アメリカの戦闘フライトノウハウと制御プログラムはブラックボックス。

要するに日本なんて家畜ブタは戦闘機を  好き勝手に  作るな!
先端技術はアメリカによこせ!!
という物。
まぁアメリカの家畜ブタだから仕方ないが。

123名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:29:56 ID:/vPjIA300
>>109
購入−>運用−>コピー−>自前開発って流れで良いね。
ゼロから作ろうとすると、やっぱカネ掛かり過ぎか。

年間日本円で、40兆円軍事関連に突っ込める国には追いつくのは無理っぽいが、
基礎技術は持っていて損は無い。
124名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:31:23 ID:AE2PB8eV0
無人機ってことは富士重か?
まあ、即戦力が必要なら既存のものを外国から
買ったほうがいいけど、国産機研究は絶対に必要。
125名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:31:47 ID:KJaXWWno0
>>121
静止偵察衛星できできればいいけど
36000キロも遠くからどうやって戦車とか人間識別するのですか
126名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:31:48 ID:LPLUG/W10
まーたF2みたいな事にならんだろうなあ??
現代の零戦がいつのまにかF16になってたからな
127名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:32:36 ID:T/dKkyeNO
二足歩行は譲れない
128名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:33:06 ID:ExgXL9b70
(-@∀@)<戦争の準備よりも平和憲法を活かしつつ
       戦争にならないよう話しあいをつくすことが大事ではあるまいか
129名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:33:07 ID:v0znS3NM0
戦わせて残った方を採用。
130名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:34:43 ID:H3/CM2iY0
輸入したって、維持管理には金がかかる。
どの道金出すなら、国産化で技術開発して、
維持管理を自前でやった方がいい。
使いこなすにも技術が必要だし。
131名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:34:51 ID:u72liak00

日本はまず軍事衛星48基を打ち上げろ!!まずそれからだ。

1.GPS衛星 6基

2.軍事用通信衛星 6基

3.偵察衛星 6基

4.高精度偵察衛星 6基

5.ミサイル探査衛星 6基

6.ミサイル誘導ジャミング衛星 8基

7.対軍事衛星攻撃衛星 10基


132名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:34:56 ID:DmKc12e20
>>110
勘違いです。
無人偵察機なんかは日本企業がもっとも得意する技術分野だから
完全自立の超高速飛行するステルス性能を併せ持った親機と、その親機から
鳥にそっくりなトンビ子機を放出する独自のシステムで情報収集、監視活動
どころか、北朝鮮に潜入して拉致被害者を探し出すぐらいの離れ業をやってのける
複合無人偵察機を数年で完成させるだろうね。

アメさんの邪魔さえなければ・・・
133名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:35:39 ID:SYj9TBOq0
>>126
F2がアメリカの横槍で共同開発になってしまったとよく言われるが、
日本の単独開発で本当にできていたのか疑問の声もある。
なんせ日本はジェットエンジンを造る技術もないのだから。
134名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:36:04 ID:QQceTLKG0
>>121
日本の偵察衛星では撮影ができるのは48時間に1回だ
メリケンところのでも2時間に1回だ。
リアルタイムなんて・・・・。
135名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:36:09 ID:cmDVoWcA0 BE:128963366-##
エンジン! エンジン!
136名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:36:21 ID:AS9CpE+40
>>125
偵察衛星は識別解像度を上げるために
寿命を犠牲に低軌道を飛んでいる。
137名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:36:26 ID:kbs0stmbO
戦争すんなばか
138:2005/07/19(火) 15:36:37 ID:rA+W5rR30
エアバス、ジャンボ共に一機300億円

喪前等今晩の22時からやるテレ東の
ガイアの夜明けの番組ガイドに出てるぞ。
皆見て見れ。
139名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:37:05 ID:as9auTtI0
>>87
誰にもかまわれなくてかわいそうだな。
140名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:37:17 ID:u72liak00

軍事予算   消費税に10%上乗せ

消費税 20%

所得税 30%

141名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:38:00 ID:xQTRB82D0
日本の物理学者が総力を挙げてミノフスキー物理学の確立すればガチで世界征服も夢じゃないぜよ。
142名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:38:10 ID:LPLUG/W10
輸入した後に開発するのが一番だが金が無いのか
143名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:38:10 ID:C5RykVMW0
>なんせ日本はジェットエンジンを造る技術もないのだから。
>なんせ日本はジェットエンジンを造る技術もないのだから。
>なんせ日本はジェットエンジンを造る技術もないのだから。
>なんせ日本はジェットエンジンを造る技術もないのだから。
>なんせ日本はジェットエンジンを造る技術もないのだから。
>なんせ日本はジェットエンジンを造る技術もないのだから。
144名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:39:04 ID:3v08TchN0
性能が劣るからと言って常に輸入だけに頼っているといざという時に
どうするんだ?

日・中戦争が起きたりしたときにすぐに増産しようにもアメリカが
増産はダメ、ライセンス違反といわれたらどうしようもないぞ。
それから開発じゃ間に合わないかもしれないし、そもそも技術者が育っていなければ
急いで開発する事すら難しいかもしれん。
軍事技術は1年遅れても国家の存亡に関わるんだからいざという時にすぐに使える様にしておかなければ。
だからもうけ度外視しても国産技術を育てておくべき
145名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:39:23 ID:KJaXWWno0
>>140
波及効果見込めるから決して無駄じゃないんだけどね。
土建屋に金使うよりは先端技術開発に繋がるから
146名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:39:35 ID:AS9CpE+40
>>131
肝心の早期警戒衛星がありませんが…

>>133
ジェットは作ることができないが、ジェット以外なら作る事が出来た。
ジェットの提供を渋ったから共同開発する羽目になった。

>>134
日本には斜め方向から撮影する技術がないからな。
これは姿勢制御技術の問題らしい。
ま、データさえ揃えばそのうち何とか成るでしょ。
147名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:40:14 ID:u72liak00


国産無人偵察機・・・・・・アメリカサン、衛星の方位データを下さい!!

           イヤ!!!

           つーか今は良いけど 勝手に データ変える!!

  
148エラ通信 ◆gP4zUfPIfs :2005/07/19(火) 15:40:51 ID:dgkc8P6y0
技術は国産が望ましい。

アメリカは相対的にしか信頼できないわけだし。
149名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:41:14 ID:tXG6fT2Z0
軍事用と名がつくと大学が手を出せない/手を出しにくいのが痛い。
150名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:41:58 ID:IipU5vSC0
だから中国向けのODAと無駄な新幹線と高速道路建設を今すぐやめればいいだろ
佐賀、長崎に新幹線なんかいらねーよ
151名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:42:14 ID:EaLC2zba0
http://www.jda-trdi.go.jp/top/topics.files/topi1404.htm
多用途小型無人機:防衛庁技術研究本部

一応なんか在るな・・・
152名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:42:19 ID:AE2PB8eV0
>>131
まずは自前の洋上ロケット打ち上げシステム造ろうぜ。
今の射場は一杯いっぱいだろ。

民間賭博税70%で、だいたい20兆ぶんどれば余裕。
153名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:42:54 ID:OeIZIfAO0
いずれ国産F-3に無人機のデータフィードバックする日もくるだろうて・・・
思いつきっつうか、、独自技術の積み上げは後々米製兵器購入時の
ネゴシエイトの材料にもなるし、やっておくに越した事はない・・
大体エンジンの開発ラグさえ解消できれば、他部分では国産でなんとか対応できんだから・
複合材なんてのは日本がでっかいアドバンテージとってるしな・・

154名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:43:27 ID:IZBh7nvt0
ただでさえ限られまくってる予算で性能が劣る国産をこの時勢に購入しようとは・・・。
自衛隊の中の人もそりゃ嫌がるわな。
155名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:43:39 ID:2fU4PjN8O
ジェットエンジンならホンダが作れるんじゃ?
156名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:44:19 ID:JEXo3xnM0
まぁそんな事より
こんな発表したんんだから
北からミサイル飛んでくる心配した方がいいよ
どこに当たるのかは知らないけどさ
157名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:44:57 ID:iCjWkadY0
>>61
【技術立国の】技術研究本部【恥部】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1094919571/l50
158名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:45:01 ID:klVAxoDm0
>>145
日本の防衛産業は高価な兵器を少量生産している状況だから
経済波及効果は少ないよ
それに防衛装備品の技術は機密管理の厳しさから
民間製品への流用が難しい

159名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:45:09 ID:MOsskcr90
性能面で上回るとアメがまた文句言って開発中止かアメが共同研究に参加ってのが
オチだろ。
160名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:45:32 ID:VNf/lE2k0
導入されたら陸自?空自?どっちのもの?
161名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:45:32 ID:lMQStM5I0
アメの無人偵察機にはグローバル・ホークとプレデターってのがあるみたいだけど、
どっちを買う予定だったの?
162名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:51:46 ID:iCjWkadY0
>>161
グロのほうでないか?
ただし、航空法を改正しないと民間機がバンバン飛んでいるところで運用できないぞ。
163名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:52:12 ID:bj1XXdNe0
石川島が開発したSSTのエンジン転用できないのか。
164名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:53:24 ID:YKp3uo6/0
>>154
この時期だからこそだろ。
イスラエルは第三次中東戦争の結果西側からの援助が途絶えた。
その結果として戦車の国産化を行っている。
イスラエルは特殊事例かもしれないが外国からの輸入に依存するということは
そういったリスクを抱えることになる。
165名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:53:27 ID:20zs990L0
たった二億ぐらい認めろよ
166名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:53:32 ID:stCKVX/x0
どうせまた基礎技術だけアメリカにとられた挙句、出来損ないの
機体を納品されて、防衛計画見直す羽目になるんじゃねーの?
167名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:53:36 ID:+7ou1FCs0
>>158
陸自のトラックなんかはもはや市販車の色違いレベルにまでなってるしね
168名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:55:06 ID:rrlC+IgE0
つか、外国に外注にだせば良いべという脳天気なことを言ってみるテスト
安いコストで、外国で開発してもらうスタンス
特に、中国なんていいんじゃねーの

まぁ、個人的には無人飛行船を高高度滞空させれば良いと思うが
169名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:55:25 ID:ExgXL9b70
2億ぽっちもらってもでかいラジコン飛行機で遊んで
終わりになるだけだから
アメリカを抜いちゃう心配なんかしなくてよろしい
170名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:56:17 ID:v8iZ9Z/h0
反対しているのは三国人だからむしろやれ!
171名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:56:17 ID:C5RykVMW0
大型機用エンジン(XF7-10)だってPXに採用されたし
実証エンジンのXF5だってどこまで性能が伸びるか分からないからな
ヘリのエンジンだってOH-1の三菱TS1-M-10がある
しかしT-4の存在って殆ど忘れられてるなw
172名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:57:04 ID:7cXj2OXk0
それ以前に諜報機関作れ、
173名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 15:58:25 ID:oFquRvfA0
安いな。
これくらいだったら開発しといたほうが後々のためにいいだろう。
174名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:01:04 ID:2yPwEbPA0
日本に無人偵察機なかったのか 朝鮮系金融業者の無人キャッシングマシーンはいたる所にあるのに
175名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:02:45 ID:gHc5M+R/0
1億?
予算すくないなーがんばれや。
176名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:03:29 ID:K0itx+fU0
年金システムの年間運用コストが1100億だっけ?
それに比べればゴミみたいな金額じゃないか。
十年間に10機種開発してもたかが年金運用額の1年分。

国防上重要な部分について文句をつける奴はその前に年金無くように226事件よろしく革命でも起こしてから言え。
177名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:06:28 ID:STxKxm1Y0
>>161
>>162
滞空型無人偵察機って書いてあるじゃない。たぶんサイファーUだよ。
178名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:08:43 ID:GEs1Z9exO
>>121
へー。偵察衛星って、いつから地表の任意の場所を偵察できる
ようになったの?

加速も移動も地表に対しての静止も自由自在な
人工衛星か、すげーなー。
ねえ、もしかして物理法則が違う異世界の人?
179名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:10:28 ID:oZ9/VLFV0
そういえば成層圏プラットフォームってどうなったんだ。
180名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:10:40 ID:w06dmEI30
ナンバーワンのアメリカと比べって仕方が無いだろ〜
一応とりあえず国産でやってみろ
181名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:10:55 ID:klVAxoDm0
>>176
一億で開発が完了するわけじゃねーべ
182名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:15:02 ID:ExgXL9b70
そうだ、ナンバーワンよりオンリーワンだ。
偵察しながら排熱でおこめが炊けちゃう偵察機とか
AMラジオも受信できるコントロールシステムとか
独自性を追求すべき
183名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:18:31 ID:XHrosmBh0
戦闘機開発よりはるかに難易度が低く
なおかつ国産化することに意味がある機種
184名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:19:51 ID:CyE3L4JP0
技術研究本部・・・研究員のお遊びで研究している。
最近は知らないが、たしか失敗したことがない所。
殆ど成功・・無理矢理成功に分類、糞研究でも気をつけないと
実用化されちゃう。・・こんな所は解散すべし・・
とは言え、天下のNHKだって民間に金だしてNHKの成果・・ハイビジョン
・中の人・・反論するなら「レーザーレーダー」を思い出してね。
185名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:19:51 ID:lMQStM5I0
>>162
サンクス。
こないだディスカバリーチャンネルで「無人機(地上兵器含む)」の特集観たんで、どっちかなあと。
186名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:20:28 ID:tXG6fT2Z0
数百機をいちどに投入して面的に完全網羅できるシステム希望
187名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:22:06 ID:VcM2WT9i0
無人機はヘリ空母の16DDHにも搭載するらしいが
将来の主力艦載機として考えてるようだな。
188名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:22:21 ID:AJwrYoBI0
無人偵察機の実態を、興味があれば調べてみるといいよ、たんなる偵察という言葉づらの
ものでないことがわかるはずです、

それと、ヘリコがどうのというレスがありましたが、それでは無人の意味がありません
189名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:22:33 ID:uyHC5Rey0
国産派の意見はわからなくもないよ。
アメリカから輸入しても中核技術は渡さない上に、本国向けより遥かに高い値段で、しかもスペックダウンしたものしか供与しないのだ。
それでもアメリカの軍需技術は他国より優れているから、日本が作るものよりは幾分は性能はいいけどね
しかし上記の理由で購入には不満が常に残るし
しかも買うだけなら自前で作るものと違って技術獲得が制限される。
だから自衛隊に限らず、どこの国でも少々性能が落ちてもいいから国産で作りたいと思うのだ
190惨事に遭いましょう:2005/07/19(火) 16:32:22 ID:nDZo91zC0 BE:179667465-
>>113
すでに米軍じゃ、車載の発射機で打ち出す1m弱の無人偵察機より運用柔軟度の高い、
手投げで飛ばせる超小型のUAVを研究中だからなぁ…(究極は昆虫サイズらしい…)

>>120
日本は戦時中から、『計画立案→研究・試作→実用化』に関しての
一貫したシステマチックな開発能力が欠如してるからなぁ…
(特に軍需関係者は…)

スレ内に幾つも出てくるように、民間を見回せば日本だってそれなりの
技術は持ってるし、米軍が開発してるからといって『それ』が必ずしも
1番優れているかは判らない…

特に『国産化兵器』の困った所は、無駄に贅沢な機能を追い求めるあまり、
導入価格が異常に『高く』ついたり、開発期間が『長すぎる』事…

軍事費を贅沢に浪費してると見られがちな米軍でさえ、『軍事革命』という
御旗の元、コスト削減要求は高まっているし、それに応えようと動き出して
いるというのに…
191名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:35:15 ID:VSS5f3IF0
日本の大学がヘロヘロな無人機を飛ばしてるとき、
英国の大学では100機を統合して運用するハチシステムを研究してた件。
192名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:39:27 ID:AS9CpE+40
>>191
分散制御なんて昔っから灯台と飯大でもやってるYO
某A庁からカネもらってるかどうかは知らんが
193名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:39:33 ID:QJZqeR1s0
アメリカは40年前に試作で円盤型ステルス航空機を開発してたからな。
何故か日本では一切報道されてないが、今は極秘扱いを解かれて公開されてる。

USAF JET FLYING WING DISC (PDFファイル)飛行中の写真あり
http://www.usafflyingsaucers.com/documents/real_complete.pdf

今、この機体を公開してもCIAに捕まる心配はない。(w
194名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:46:10 ID:WN0GDqJv0
田宮模型とかに受注したら?
195名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:50:16 ID:C2oOFM0Y0
>>184
近々解体との噂を聞いたけど・・・
196名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:51:51 ID:bcDjTN8T0
もう追いつけないよ・・まず買ったほうが安い
197名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 16:54:23 ID:AE2PB8eV0
>>196
米国に追いつく事が目的じゃないから。
198名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:00:04 ID:9/G556tN0
郵政資金で両方やれば良いじゃん。
199名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:02:01 ID:gvv7OnwH0
>>197
そう言うこと

核心軍事技術を持つことは国防に重要なこと
まぁ、コスト厨は馬鹿サヨ工作員だから洗濯機やら一般製品と同じ発想を「わざと」適用しようとしてるがな
そんなの通じるかよな。ドアホ。やり方がせこいつーの。
200名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:04:24 ID:SYj9TBOq0
>>197
技術育成しなければならない分野は他にいくらでもある。
思いつきで限られた予算をつかうべきじゃない。
はやりの兵器だからって、国産しようとするのは単純すぎる。
201名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:06:16 ID:gvv7OnwH0
>>200
思いつきで遣ってると言うことを、まず証明してからぬかせ
202名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:06:16 ID:2Ij/x3hs0
民間にまかせたらいい物つくりそう
ゲームソフトメーカーとかな
203名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:10:05 ID:MJjOFnWL0
>防衛技術育成を目指す“国産派”

はっきり財務省の出向組だと書けよ!

テポドンが日本上空を通過した時に情報を握りつぶして首相にすら知らせなかったクソ官僚だとよ!

204名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:12:09 ID:rN8RA1f10
>190
>手投げで飛ばせる超小型のUAV

日本でも開発中。
ttp://www.jda-trdi.go.jp/top/topics.htm

ただし、この手のUAVにも欠点があってね。
少し風が吹くと流され手戻ってこれなくなるし、
電源が限られているからレーザーレンジファインダーさえつめない。
解像度はデジカメ程度。

実際にどの程度役に立つかはわからない。
205名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:12:24 ID:HTpvIGF00
んー。民間に開発させりゃ問題ないでしょ。アメリカにとっては独自開発も共同開発も嫌なはず。
(形状記憶合金の件もあるし)
実際にはもっとすごいのあるしなぁ。ワールドタンクミュージアムIRCなんかにCCDカメラを搭載できれば
市街地戦闘の様相がかわるはず。後はバッテリーとアンテナを改良すれば昆虫型の偵察機も可能だな。
206名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:13:11 ID:stCKVX/x0
F−86程度のジェットエンジンくっつけて、ある程度のステルス
形状にしてカメラくっつけてラジコンで飛ばしたらええやんけ。

大して難しくないやろ。
207名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:13:25 ID:WtoFcmY10
>>203
そんな単純な構図じゃねーよ。
208名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:25:44 ID:5ckrhCJP0
そういえば、昔、対潜無人ヘリ・ダッシュとかいう怪しげなものがあったね。

予算から見て、フルオートシステムの操縦とデータリンクが問題になってくるのだろうけど、その程度の技術なら買ってきてもいいかも。この先、無人攻撃システムまで行くとしても、国産開発のメリットがないと思うけど。
209名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:29:04 ID:q8fwSsVR0
日本が独自で本気になれば世界1の性能つくれると思うけどな
210名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:29:18 ID:wjU3wh6ZO
結局、ロケットもそうなんだよね。
211名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:32:18 ID:gHc5M+R/0
でも強いリーダーがいないから、なんかヌルいモノしかできないのな。
212名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:32:37 ID:OaSaoX450
>>208
 自衛隊はDASHをきちんと運用してたんだけどね。
 開発元のアメリカ海軍が投げちゃったので補修部品が買えんという事で
退役させちゃった。

 何でも生産数の半分くらい事故で壊したとか・・・>DASH
 
 アメリカ海軍ダメポ杉。
213名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:37:36 ID:TLdWmW9a0
>>212
無人機だって似たような状況だぜ、プレデターの方も3割近く墜落させてるし
グローバルホークも着陸に失敗してぶっ壊してるみたいだし
無人機だからってラフに扱わず丁寧に扱えよと言いたいね
214名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:39:22 ID:DTErpPcg0
自衛隊は頭が痛くなるくらい物を大切にするからな・・・
215名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:42:12 ID:7zVcO8aU0
>>187
16DDHがヘリ空母って、どこから受信した電波?
216名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:43:35 ID:5ckrhCJP0
>>212
自衛隊がきちんと運用できていたのかは疑問ですが、事故が多かったのは本当みたいですね。
そもそも、波で揺れる船上で離発着させたり、風の強い海で低空飛行させるのは、ラジコンでは無理がありすぎたみたいですね。

217名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:44:52 ID:+mB0FFSC0
中高生にも読んでほしい…「さぶ」カバー劇画調に(15:14)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20050719i506.htm

読売、お前まで釣るか?
218名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 17:47:51 ID:OaSaoX450
>>216
 自衛隊はDASHの事故喪失機をほとんど出していないよん。
 まぁアメリカ海軍に比べると総運用時間が全然違うので、単純比較は出来ないけど。

 DASHの事故多発の一つには航空無線によって誘導電波が障害を受ける、というのが大きかった
みたい。
 アメリカ海軍で多発した事故が海自ではほとんど起きてないのはそのせいかも。
219名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:01:09 ID:CyE3L4JP0
>対潜無人ヘリ・ダッシュ
あんな物導入して、入れた奴は、失敗無しの成功で「よしよし」
使う方は大変だった。最後の中の人は、はじかれて閑職に。
自衛隊の技術開発の逝かれているところは、最初から技術屋が
表に出ること。今回もそうでしょ。運用責任者の意見は聞くが
現場の意見なんて聞く耳なし。
運用責任者は再就職の手前、技術屋に強く言えない。
220名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:05:56 ID:cOMegkqa0
>>197>>199
ある程度の分野についてはそろそろ基礎研究を始めていてもいいかもしれないね。

>>215
「実質的に」って意味で使ったんじゃないの。
221名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:36:45 ID:d4M9ArBF0
1億8000万円で何が出来る
222名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:39:30 ID:Cr4EZ2Eb0
>>221
('A`)ノ 引き篭もり。
223名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:45:04 ID:d4M9ArBF0
日本中から技術を持った民間企業をリサーチして
それらを組み合わせた方がよっぽどいいものが出来そうだ
224名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:52:59 ID:DbTb87qN0
無人機なんか弱いだろ。
スパロボやってるヤツにはそれがわかるはず。
人機一体ってヤツが一番強い。
225名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:56:04 ID:AR/iwr780
ラジコン飛行機+ある程度のAIで十分じゃねーのか?
っつーかどうせなら基本的に完全AIを前提に動かせよ。
226名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:57:51 ID:m+FbsUW40
今は弱くても

戦闘妖精になると思えば
227名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 18:58:35 ID:V8nr6wlL0
コスト対効果の低いことばっかりやっていてはダメ。
ここはICBMの開発と配備を進め、一気に報復戦力をつけることが大事。
228名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:00:37 ID:8joJ4HOx0
無人偵察細菌を開発汁
229名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:04:43 ID:dNZnpFFM0
田代とミラーマンに操縦訓練させれば万事解決。
きっと良い写真撮るぞ。
230名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:07:28 ID:p2PM+gy50
なにげに>>9の意見が金はかかるがいいのかも。
まぁおいらは国内で開発するべきと思うけど。
安けりゃいいのか?開発当初性能が悪いのは仕方ないだろ?
何事もチャレンジだ。突っ込んだ金は何らかの形で日本に寄与するよ。多分。
231名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:07:29 ID:BeiUi4530
>>227
アメリカの加護を受けてる間は報復戦力はいらんだろ。
232名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:10:05 ID:IipU5vSC0
ICBMに通常兵器を載せたら意味が無いのだろうか
233名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:11:35 ID:4hYM01az0
将来的に無人戦闘機を作るためにも、国産は大事だよ。
性能はアメリカに劣っても、仮想的の中国、朝鮮に
対しては十分だし。
234名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:11:40 ID:K27XuBtZ0
>>性能面でも米国製より劣るため、

っていうのは中韓向けのプロパガンダじゃないのか?
235名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:14:20 ID:wwD+OEad0
アメリカの車のカーナビが精度悪いのに対して、日本のはそこそこ使えることに関して。
236名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:16:17 ID:MxvUXoOF0
今はUAVでも、数年したらUCAVに進化するのは必至

有人戦闘機ではパッとしなかった日本だけど無人戦闘機でもアメリカにやられたら
もうリードする軍事分野が無くなってしまう。

冷静に考えて、パイロットを危険に晒さない無人戦闘機は日本にこそ向いてないか?
237名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:17:33 ID:DR3mYlWG0
プラットフォームをグローバルホークを買って観測系のシステムは
国産を積むというのが現実的。
238名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:18:47 ID:Qq04PGIOO
サイファー?
239名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:19:02 ID:6dk1Y8w+0
武器輸出できるようにすればイイ。
240名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:20:52 ID:Xgs1jhBEO
>>234
言うほど劣ってるわけじゃないだろうな
日本の技術が米国より格段に突き放されてるわけがないし、
航空機なんてのは設計思想で特徴出るしな
滞空時間重視とか、機動性重視とか安全性重視とか。
どこかしらを挙げて劣ってる部分があったんだろ
まぁ度重なる実戦データで米国に一日の長があったんだろうが。
241名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:22:59 ID:MLbej56e0
>>232
軍事的には、ない。量的には
戦闘機or戦略爆撃機に積める爆薬>>ICBMに積める爆薬
なので、爆撃と同等の効果をICBMであげようと思ったら
一攻撃目標に対し数千基のICBMを開発、配備する必要がある。
ちなみにICBMはバカ高い上に場所をとりまくる。
そんなら戦略爆撃機でいいじゃん、という。
242名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:24:10 ID:V8nr6wlL0
>>232
今、核を持つのは難しいから、とりあえず化学兵器とかを装備。
数年後に中国が台湾を制圧して、その次に、日本攻撃を狙って
きたら、素早く核開発して装備する。
243名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:24:36 ID:Z5RSXNHd0
馬鹿でも分かる人権擁護法FAQ

Q.秘密警察のような人権擁護委員が2万人もいるのは危険では?
A.権限があるのは人権委員(5人)で、人権擁護委員には一般人と同程度の権限しかありません

Q.じゃ、権限のある人権委員とか事務局員とかってなに?
A.国家公務員です

Q.人権委員ってどんなに不当な認定しても罷免されないんでしょ?
A.職権濫用罪で逮捕、罷免されます

Q.人権委員って強制力持ってるんでしょ?
A.令状がとれないので強制力はあまり無いです

Q.人権委員って好き勝手に30万の罰金科せるんでしょ?
A.いえ、その判断をするのは裁判所です

Q.人権の定義が曖昧すぎて危険なんでしょ?
A.現行の人権擁護委員法よりはましになってます。

Q.この法案って全然報道されないんだけど、なんか圧力でもかかってるの?
A.いえ、通常ほとんどの法案は報道されません。報道されるのは極々一部のみです。

Q.そもそもなんでこんな法律推進してるの?
A.国連に言われちゃったからです
244名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:26:59 ID:Xgs1jhBEO
AI次第で戦闘妖精になるな
戦術電子偵察機だし
ゴースト9なみの化け物にならんかな
人間なんて機上では生卵だ、あんなん積むから問題があるんだよ
キャノピーに脱出機構入れなくていいからより高性能になる
245名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:27:48 ID:SYj9TBOq0
>>240
軍事技術では、日本はアメリカより格段に劣っている。
一般的に20年以上の差があると言われている。
ちなみに欧州で10年遅れ、支那で30年遅れと言われている。
それほどアメリカと世界の差は開いてる。
246名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:28:48 ID:3bfGYcJS0
隠しコマンドで爆破されるわけにはいかんのです。
247名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:30:21 ID:Xgs1jhBEO
>>245
御教授有難う
さすが軍事国家
見かけは民主国家
248名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:30:24 ID:uWXXKpdB0
両方手をつければいいだろ。
早期に必要なのも、国産化が重要なのも理解できる。
249名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:31:31 ID:m7deodW60
無人の陸軍部隊も考えるときに来てるんでは?
250名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:31:47 ID:9f60BxZd0
>>240
つか、航空機なんてやっと追いつくための準備してるって段階でしょ
251名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:31:47 ID:5ckrhCJP0
>>240
いえいえ、莫大な開発予算をかけているアメリカの軍事産業にかなう国はないのでは?
民生品を応用できる分野や隙間的な分野なら日本にもチャンスがあると思うけど。

航空機で言えば、膨大なプログラムを含むコントロール・システムとか、戦闘機用の高出力エンジンなどは、ちょっと無理かも。
まあ、軍事予算をそれなりに傾ければ超長期的には可能かも知れないけど、応用範囲が狭すぎてメリットないし。

ICBMは、技術的にはともかく、通常弾頭だとコストがかかりすぎて使いようがない。核装備は、技術とは別の話。今のところ日本が持つ意味はまったくないと言って良い。
>>241氏の言うことが正しいと思う。
252名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:35:15 ID:Xgs1jhBEO
俺のIDゼノギアス…
253名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:35:39 ID:1b32OBJb0
ディープインパクト見たらアメリカってスゲーよ。
254名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:35:56 ID:xcNZH92P0
まずは外国製買って、運用してみるのがいいと思う。
パクれる技術はパクってからでも遅くはない。
国産は情報収集衛星の件もあるから慎重にしてほしい。
255名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:37:06 ID:vIjyBUF40
無人兵器とかはどうでも良い!
















 S O L は 使 え る の か ?
256名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:41:59 ID:xcNZH92P0
>>240
厨房?
257名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:42:39 ID:NAkhJDPy0
>>240
アメリカの軍事費 ≒ アメリカ以外全部の軍事費
アメリカの軍事研究費(核兵器を除く) > 日本の防衛予算全部 で研究開発費は日本の50年分くらい

圧倒的な差だよ。

258名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:50:39 ID:7CJ5VgUv0
こんなもん簡単な話だ。
無人偵察機を、民生用品として作ればいい。
そして自由に輸出すればいい。用途は色々あるだろう。
災害時の情報収集とか、悪天候で遭難した人を探すとか。

そして、その民生用品の無人偵察機を、自衛隊が購入すれば良いのだよ。
特別注文を一切付けず。
ナントカ研究所のゴクツブシ技官は口出し無用。
259名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:50:56 ID:0ylOCRNk0
次期哨戒機用の国産エンジン「XF-7」(翼端側)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~bluesky/gifu0504/050413_04.JPG
260名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:51:33 ID:SYj9TBOq0
アメリカは日本の10倍近い予算の上に、柔軟な発想、戦略的な開発思想、
暑い研究者層などの技術以外の分野で日本を圧倒している。
日本はこんな思いつきで新兵器の国産を行なうのではなく、
軍事部門の基幹技術をまず国産化すべき。
そのためにはまず武器輸出を行なう必要がある。
しかしそれをやったらアメリカと競合することになって、アメリカからの技術は制限されてしまうだろう。
戦後60年かけてヘタレ国家になった日本が軍事技術の国産化を行なうには、
また60年必要かもしれない。
261名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:53:52 ID:oUiFcYcR0
まぁ、日本の技術力じゃ何年かかっても出来ないから、
アメリカさんから買うしかないんじゃないの?

F2だって、あの有様だったしな。
F16を使わされたのだって、そもそもエンジンだけは
アメリカ製を買うつもりだった日本が悪い。

最強の戦闘機作りたいので、エンジンだけは売ってください。
と言ったって、売ってくれる訳がない。
262名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:54:02 ID:COHy3kuo0
1億8千掛けても、紙飛行機が限界と見るが・・
アメリカから買え 安いぞ。屁垂れの国産なんぞ
意味が無い
263名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:54:05 ID:NAkhJDPy0
>>258
というか、サマワにはヤマハのやつを持っていったんでないか?
264名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:55:54 ID:7CJ5VgUv0
>>219
防衛庁って、制服着た人は、背広着た人を見ると、
一々誰かということを確認しないで、脊髄反射で敬礼するらしいね。
シビリアンコントロールがパブロフ犬並に行き届いてるね。
265名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:58:00 ID:QYOTI3WA0
>>255
タバコは持ってきたか?
266河豚 ◆8VRySYATiY :2005/07/19(火) 19:58:24 ID:6eREhPcn0
国産を押すが、それにしても220億は高杉

1/10スケールの大和が1億だぞ。
もうちっと相場を考えろよ。
1/10スケールのF−2作ると思えば、もっと安くできるだろ。
267名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 19:59:12 ID:V8nr6wlL0
アメリカが売ってくれる兵器を開発してもムダ。国産は高コスト、低性能。
アメリカが売ってくれないICBMこそ開発するべき。
268名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:00:10 ID:Uf7ZHRSQ0
要らなくなったF-4を改造して無人偵察機に出来んのか?w
269名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:02:20 ID:PLd1Cbzw0
新たな輸出産業育成資金が220億??安すぎ

大蔵省の馬鹿女みたいなのはさっさと首にしろ 
開発に2000億ぐらい使えよ
カローラの開発費ぐらいだろ
270名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:03:55 ID:rkh95ryyO
(´・ω・`)
無人戦略爆撃機「富嶽」は、一体いつになったら実戦配備されるんだろうな…
271名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:04:09 ID:5ckrhCJP0
>>269
無人偵察機を買おうという「金持ち」国は稀。
もし、買うとしても「信頼と実績」のメイドインUSAを買う。

したがって、武器輸出を解禁しても、商売にならない。
272名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:04:24 ID:wJPuVpkx0
ラジコンへりなら 漏れが作れるが?
273名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:07:24 ID:hqYMKxH30
日本の無人偵察機は桜花のように中にちゃんと人が乗ってるから米国のコンピュータには負けないよ
274名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:08:33 ID:Be0hE9DW0
>>269
開発費をケチって技術者の創意工夫に頼った挙句、現場に責任を
押し付けるのが日本の防衛産業ですから。

もうそんな時代じゃないのにね。これだけ設計・解析・素材の基礎技術
が上がってくると、いいモノはそれなりに金を掛けないと造れない。
275河豚 ◆8VRySYATiY :2005/07/19(火) 20:09:01 ID:6eREhPcn0
>>267

そんなん、とっくの昔に持ってるし。。。

日本はナァ。曲がりなりにも、自前で月探査衛星飛ばせる国なんだぞ。
予算なんて、アメリカのン十分の1しかないのに、だぞ。
276名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:13:06 ID:AE2PB8eV0
>>264
お前、シビリアンコントロールを勘違いしてねーか?
277名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:13:44 ID:X+G0RIWo0
T-4に毛が生えた程度でいいから、無人機の自主開発を..
T-4ってカッコいいと思うんだけど、なんで人気ないのかなぁ??
ヲトコ川重製だからか?
278名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:16:12 ID:5ckrhCJP0
>>267
既出だがICBMは、核とセットで初めて意味がある。
しかも、他の核運搬手段(主に潜水艦だが)も持って初めて、核に対する有効な報復手段になる。
したがって、今の日本が開発するだけムダ。
279名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:16:59 ID:t3++sQmd0
>>267
低性能というのはどうかなあと思うよ。
280名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:17:46 ID:Be0hE9DW0
>>277
有事に軽攻撃機として使えないから軍ヲタ的には萌えない。
281名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:19:58 ID:LCQdq2sS0
>>278
陸上発射だからこそICBMと呼ばれるのだが。
282名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:22:23 ID:5AqM2A6l0
輸入でいいだろ
どうせ国産してもまた欠陥だらけで使い物にならんだろうから
283名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:22:28 ID:S4XxlDUc0
まあ、がんばれよ。
先進国ではすでに第二世代とか第三世代とかになってるから
追い付くのは大変だけどな。
284名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:22:36 ID:rpcrhta+0
日本の航空技術が後れてきているのは知られているとおり米国の妨害
理由1:戦闘機などのお下がりを購入させる為
理由2:軍事部門でも日本に首位を取られると米軍の威厳の低下に繋がる
285名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:23:45 ID:4GVjCojs0
長い目でみれば国産目指したほうがいいに決まってる。
286名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:24:30 ID:V8nr6wlL0
>>278
核抑止力という観点から、中国の核攻撃に対抗できるのは核弾頭のICBMのみ。
とりあえず核弾頭は搭載できないが、技術開発は完了しておく必要がある。
核ミサイルを搭載できる潜水艦がないのは弱点だが、それも技術開発によって
搭載できる潜水艦も製造するべきである。
287名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:25:27 ID:z9r0qhSB0
っていうか、220億円程度じゃロクなもんできないよ。しかも役人仕事だぜ。
288名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:26:02 ID:5ckrhCJP0
>>281
???
他の運搬手段 と書いたのだが…
読み落とされたら、書き方が悪かった。すまん。

ついでに、書いとくと
ICBMは、地上発射故に、可動性が落ちる。したがって、ICBMのみだと、被先制攻撃による報復手段の喪失が起こりうる。
したがって、先制攻撃による報復手段の残存性を保つため、他種類の運搬手段というか、潜水艦による隠密性が必要なわけだ。
まあ、ICBMは、やがて滅んでいくでしょう。
289名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:26:29 ID:5AqM2A6l0
>>284
アメリカに追いついてる国なんてないだろ
相対的に遅れてる事になるんだから、国産なんて意味無い

ラプターと他の奴じゃ比較にもならん
F-35だって糞扱い
時代が違う
290名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:29:49 ID:Z7/RDAAw0
>>277
正直、かわいい。
291名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:30:00 ID:S4XxlDUc0
ナショナリズムを鼓舞しても得られる物は少ないと思うのだがw
経済的にやってくれればいい。

無人機は基幹技術くさいので開発はするべきとは思うけどな。
戦略核搭載原潜などまだイラネ。
292名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:32:07 ID:PLd1Cbzw0
>アメリカに追いついてる国なんてないだろ
相対的に遅れてる事になるんだから、国産なんて意味無い

1940年春のアメリカ軍の台詞ですね
半年後にしょんべんもらすな
293名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:32:59 ID:ammtwZMh0
自衛隊の兵器って他国から購入する場合、アメリカから旧型or制限つきを購入する、
の一択しかないのは情けないなあ。
EUのトーネード戦闘機とか、国の財政が悪化してて金があまりかけられないのなら
ロシアのスーパーフランカーとか、導入の幅を広げればいいのに。
294名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:38:05 ID:87fwG90X0
宇宙開発にしてもそうだが、この手の技術開発を短期的な視点で見てどうするんだよ。
220億程度でガタガタ抜かしてて、この先国際競争を勝ち抜けるとでも思ってるのか?
資源のない日本には技術しかないんだぞ?
295名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:38:17 ID:7YOk/RB90
>>267
まぁ適当に言ってるんだろうが一つ良い例を
自国に戦車開発能力が無いサウジアラビアが米国から
戦車を購入。湾岸戦争で活躍したM1A1戦車だ
米軍向けは約3億〜5億で納入してるんだが
その時のサウジの購入価格は円換算で一台あたり30億
これには訓練費用や整備施設の建設費も含まれてるが
それでも高いといわざるを得ない
296名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:39:20 ID:9wkWGBjP0
作ってもいないうちに国産は性能が劣るとか断定すんなよ。
仕様さえちゃんとマトモなものにすれば和人魂で世界一だよ。
297名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:39:30 ID:9wsSDmnI0
はやく雪風つくってくれ。
298名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:40:01 ID:1PCjVpWB0
もっと基盤技術となるHSSTや有人宇宙ロケットはどうなるんですかね。
299名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:42:14 ID:j8mciRWj0

       /\
       |_ |
      /|●|.|\
       ̄| ̄ | ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |______|
       |  |
      /|  |\
    /  |  |  \
   /__| |\___\
  | |   | |_|  | |
   ~|| ̄ ̄\/ ̄ ̄||~
   U         U
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上図は自分が考えたUAVです
垂直・離着陸できます。
一定以上の高さに挙がるとベルXV-15のように水平飛行に移ります。
300名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:46:30 ID:rpcrhta+0
        γ
      (    )
       |_ |
      /|●|.|\
       ̄| ̄ | ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |______|
       |  |
      /|  |\
    /  |  |  \
   /__| |\___\
  | |   | |_|  | |
   ~|| ̄ ̄\/ ̄ ̄||~
   U         U
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
301名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:50:23 ID:p3VkXcTHO
とうとう日本もガンダム開発に着手するのだな。
俺が…俺が…アムロになる夢がまた一歩現実に近づいたんだな
302K ◆SSLhGGij7c :2005/07/19(火) 20:52:24 ID:7H/tJeK/0 BE:126458069-#
>>301
ガンダムより人工筋肉を使ったエヴァにしようぜ
303名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:52:58 ID:yN+RPlGd0

国産導入して米軍のGPS使わせてもらえなかったら終わりだろ。
システムで考えろ。
304名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:53:24 ID:nM/73eXx0
運搬手段であるホワイトベースが無いガンダムなぞ
ボールより役に立たんと思う
305名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:53:52 ID:/B0LW4fV0
まじめな話なんだが、
このように自国で開発するといえば、アメリカからの輸入の費用は
アメリカのいい値より安くすることが出来るんじゃないかと思った。

その辺のところはどうよ、エロイ人!
306名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:54:02 ID:CmU1gIr00
220億位出してやれよ!!
シナに幾ら払ってるんだよ!! バカたれ!!
307名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:55:11 ID:AE2PB8eV0
>>303
だな。カーナビもアメリカから買うべき。

え?
308名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 20:59:27 ID:5ckrhCJP0
>>294
他の用途への広がりのある技術には投資するべきだが、軍事技術は別。
今のところ、仮に日本が(ありえないことだが)革新的な軍事技術を開発できても、輸出できない以上1ドルのもうけにもならない。
しかも、仮に開発しても、実戦を経験することのない日本の兵器を、高い金を出して(新技術だから当然高価になりやすい)買うより、実戦での信頼性がものを言うアメリカ製を買いたがるだろう。
で、そんな兼ねはないという国ならダンピングされているロシア製や中国製を買うだろうし、ヨーロッパも最近は売り込みに懸命。

もっとも、無人偵察機そのものは、日本の防衛構想(軍隊といえども人命第一)には合っているから、相対的に低コストで、信頼性のあるアメリカ製を買うのが一番だろう。
309名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:01:42 ID:7YOk/RB90
無人機研究システム
要旨 http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2003/jizen/you08.pdf
本文 http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2003/jizen/hon08.pdf
参考 http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2003/jizen/san08.pdf

>>305 その通り、自国に開発能力があると示せればそれだけでも
交渉に充分な材料となる>>90式戦車の砲とかね
310名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:04:38 ID:PLd1Cbzw0
>今のところ、仮に日本が(ありえないことだが)革新的な軍事技術を開発できても、輸出できない以上1ドルのもうけにもならない。

輸出すれば良いじゃない 日本は宗教国家じゃないんで条文なんていくらでも変えられるよ
311名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:07:18 ID:ammtwZMh0
>>308
噴火しているところなどの災害現場の情報収集のための無人飛行機とか
言い訳をつくればいいじゃん。
312名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:09:12 ID:Qip0N2rb0
>308
周辺技術に軍事技術って書いてあるわけではなかろう。
313名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:11:00 ID:fe+BOTnk0
>>305
技術がある、と口で言うだけじゃ相手にされないわけで。
技術、特に軍事関係は実績がすべて。
実戦経験なんて今の世の中じゃそうないが、せめて配備まではこぎつけなきゃ。
314名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:13:01 ID:5ckrhCJP0
>>311
必要性そのものは、認められやすいだろう。
しかし、それを「自国開発」する意味は低い、というより、この程度の技術は新開発の技術と言うよりノウハウ的なものが大きい。
したがって、他国(アメリカ)から買うことで低コストで済むなら、納税者にとって、それ以上のことはないということ。

ちなみに、これは、>>312への回答も含む。
315河豚 ◆8VRySYATiY :2005/07/19(火) 21:13:49 ID:6eREhPcn0
飛び魚みたいに、水中から飛び立っていくようなヤツがいいナァ。。。

それで地上に着陸して、また飛び立てるような、神出鬼没なヤシ。。。

敵を攪乱するのに最適。









つうか、これってカルネージハートの世界だな〜。
続編出してくれないかな〜。出してくれたら3本買うよ〜。
316名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:14:34 ID:QdpvNyIs0
ガンダム作れば問題ないよ、輸送空母としてホワイトベース作っちゃえ
317名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:16:26 ID:7Vdr175f0
確か防衛庁がフリスビーみたいにして人力で飛ばす、無人偵察機を開発中だったはず。
318名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:17:13 ID:SPM7vliD0
>性能面でも米国製より劣るため、
>適否をめぐる激しい議論が予想される。
実用機を作ってもいないのに「劣る」とはこれいかに。
319名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:17:50 ID:DeZgdq8s0
>>311
無人で自立飛行できる無線ヘリコじゃ世界的なトップメーカーも国内にあるんだけどね。
火山火口の観測や災害の情報収集にすでに使われてると思う。
320名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:18:45 ID:QdpvNyIs0
>>318
同レベルの技術が無いから初めから手に入る技術で作ると
性能が劣ると計算したんじゃないか
321名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:19:54 ID:DW9u5wrF0
>>315
何かアメリカが水中飛行機みたいのを作ってるらしいよ。
それと潜水艦から発射するタイプの無人機も研究中とか。
322名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:20:03 ID:EZAWdIBX0
なんだかなあ。

なんで、武器の話になると敵が北朝鮮限定になるんだろう。

中国やロシアと対抗するにはどんな武器がたりないの?
323名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:20:16 ID:CyE3L4JP0
まあ、この程度なら、技本が口出ししなくとも成功するよ
要求性能だけはちゃんとオペレーターにチェックして貰って
民間にすべてお任せしたら。あんた等が口出しするとろくな物にならないね
・・・迎撃ミサイルのライセンス生産は、三菱らしいけど、これには
口も出せないようだね。
324名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:22:38 ID:Q0G+6t+C0
スカイネット...現実に近づいてきた。
325名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:22:56 ID:Qip0N2rb0
いいから国産でつくっとけ
技術が劣るからとあきらめていたら、日本に自動車産業は無かった。
そういうことだろ
FSXで決着つけとけばよかったのに
326名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:24:06 ID:7YOk/RB90
>>322
理解ある国民
327名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:24:15 ID:cbg8y/MH0
>>302
>ガンダムより人工筋肉を使ったエヴァにしようぜ
エヴァイラネ(゚?B゚)
328名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:25:45 ID:uyHC5Rey0
>>308
民生技術と軍事技術の差などほとんどない。例えば通常型潜水艦に使われているディーゼルエンジンは、ハイブリッドカーにそのまま使われているし
アメリカの軍需技術にしても、基本となる部品は、それもどうしても必要となる中核部分を日本製に頼っている。
どうしても民生には応用のしようがない技術も、もちろんありますけど、むしろそういう技術は例外的なものです。
ですから、優れた民生技術をもっている国が優れた軍需技術を保有するわけでね

しかし技術ってのは基礎となる技術があれば、それを組み合わせてそのまま一つの製品になるわけではない
実際に製造し運用して初めて得られるモノも多い
また、個々の技術は完成していても、それを一つの目的をもった装備として作り上げるにはまた別の技術が必要であり簡単なものではない。
日本にはそういった技術の蓄積がアメリカには圧倒的に及ばない。十分な生産ラインもなければ、運用する実験場もないのだから仕方がない
そんなわけで日本の軍需技術は、個々の技術ではアメリカに負けなくても軍需技術としては圧倒的に及ばない
329名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:26:19 ID:PLd1Cbzw0
318 :名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:17:13 ID:SPM7vliD0
>性能面でも米国製より劣るため、
>適否をめぐる激しい議論が予想される。
実用機を作ってもいないのに「劣る」とはこれいかに。

つまり日本製が性能面でも優れているのです
共同通信は中国の通信社ですから
敵国の恐れていることは大いにやるべきだね
330名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:26:35 ID:meENdO9y0
>>322
空母

RX78
331名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:27:44 ID:inybRlKl0
>>325
ま、そういうことだね。
こういう技術はちゃんと国内で確立しておかないとまずい。
安いとかそういう問題じゃない。
332名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:28:00 ID:OaISkqla0
つか、もうあるんだよね?

日本アルプスの山奥とかに秘密基地があって、すでに飴性より
スゲー奴が配備されているにちがいない。
333名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:29:12 ID:uyHC5Rey0
>>319
ラジコン飛行機に小型カメラを取り付けて運用するだけなら、何も新技術がなくとも既存の製品を組み合わせることで手先が器用な人なら作れる。
それが可能となる製品が現在では秋葉原でも売っているのだからな。
しかしそんなもんが軍用品として使えるわけがない。無人偵察機になればラジコン操縦だけではなく、装置が独自に状況を判断し動く能力だって要求されるのだしな
334名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:30:34 ID:V1Ff8rSZ0
板のトップ見てたら無人偵察機のようなもので殴られケガに見えた。
逝ってくる。
335名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:32:56 ID:5ckrhCJP0
>>322
想定として、不可能、あるいは非現実的なことを考えても仕方のないことです。
ロシアはカネが無い。チェチェン紛争でも莫大な浪費をして、アジアの経済大国に戦争を仕掛けるメリット無し。
中国は軍隊の近代化に莫大な金をかけている最中。しかも、領土侵攻戦を海越えでやるには輸送能力と渡洋戦能力が大幅に足りない。
両国とも死なばもろともの精神で、自爆戦争を仕掛けるならともかく、今のところ、その可能性は皆無。

ちなみに、北朝鮮が脅威として囁かれるのは、絶対的な政治システムをっているゆえの「何をするかわからない」という怖さゆえ。
もっとも、今の金体制が安定している間は「絶対に」仕掛けてこないだろう。怖いのは、軍隊の指示を失い権力を失いかけたとき。
ま、悲しい話ではあるな。
336名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:33:33 ID:uyHC5Rey0
>>329
無人偵察機なら何もアメリカだけではなく韓国あたりの中進国でもすでに開発を進めている
しかしすでに開発し実戦で運用したアメリカには、これから作る日本が勝てるわけはない
基本技術もあるし、原理だってわかっているのだから作ることは出来るだろうけど
運用したノウハウのない日本が作っても、すでに開発し運用しているアメリカに勝てるわけがないだろう
337名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:36:14 ID:1gGs3Mto0
無人機の開発は、後々ミサイルやロボットの技術向上に貢献しそうだけど
買った方が手っ取り早いのが現実的だろうし
戦前知識人連中が、日本独自の戦闘機開発なんて絶対出来ないと言い切っていた状況で
傑作機作り出したって事が現実にはある・・・  けど失敗したらと考えたら・・・
ああ、ゲーム見たいにセーブロードできりゃいいのにな
338名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:37:52 ID:5ckrhCJP0
無人偵察機の性能なんですが、>>333氏が書いているとおり、写真を撮ってくる程度ではありません。
上にも書きましたが、ある程度の自動操縦機能とともに、地上部隊とのデータリンク(写真をどの方角からどこを撮っているか、距離はどうか、推定される標的の位置がデジタルマップの座標のどこに位置するかなど)
が必要になります。
そう言ったシステムにカネと手間がかかります。
339名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:38:54 ID:Qip0N2rb0
こういうのは例え失敗しても無にならないんだよ。
技術に対する投資をきちんと評価しろよ

カミオカンデは失敗したけど、無にはならなかっただろ
340名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:39:26 ID:LHjnkIpM0
輸入しつつ国産化も進めるというのは
お金が無いから無理ですか、そうですか。

じゃぁ国産化。戦車の時はルノーFTを買ったけど、
今はあの時ほど絶望的でもないだろ。

試作段階で高性能を謳う方がおかしいし、信用してやりたい。
341名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:40:51 ID:ld8xfEWQ0
無人って聞くと日本の方がやりそうな気がするんだけど軍事ではかなわないな。
342名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:41:52 ID:I3DLSPL+0
2012年にようやく試作機が仕上がるってのはどうなんだ?
遅すぎないか?
343名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:42:22 ID:DW9u5wrF0
>>341
日本も予算があれば、そこそこのものを開発できるんじゃないかな。
まあ、その予算が無いわけだが。
344K ◆SSLhGGij7c :2005/07/19(火) 21:42:23 ID:7H/tJeK/0 BE:28102526-#
>>338
ものすごっくカルトというかマイナーな話で申し訳ないけど、
やねう企画にやらせたらささっと作れそうな気がする。(´・ω・`)
345名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:42:43 ID:ZVFzrJw20
男女共同(ry を廃止して、防衛費と宇宙開発費に回せば解決。
346名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:43:00 ID:5ckrhCJP0
>>339
基礎科学の分野の高額な投資は、経済大国としての責務という面があります。ですから、あながち、失敗はいけないとまでは言えません。
しかし、軍事上の分野は、その応用(えられる技術や知識)が限られているが故に、納税者としては、コスト意識を持って監視する必要あります。
この程度のレベルのノウハウは、新規開発して得られるものより、買ってしまえば十分です。
347名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:43:27 ID:oi81By6M0
F2のごとくに、アメリカは日本の独自開発を恐れて、どんな手でも使って妨害をかけてきます。
このスレにも既にエージェントが張り付いております。

今の日本政府では、日本を守れない……。
348名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:44:54 ID:ZVFzrJw20
>>346
どう見たって人類は戦争しながら進化してきた種だろ。
349名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:46:14 ID:oi81By6M0
>>345
男女機会均等法については10兆円もの予算を浪費します。

防衛費はいくらの予算でしたっけ?
350名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:48:10 ID:AE2PB8eV0
>>336
ノウハウも何もイラクで使ってるじゃん。
ヤマハの無人ヘリを。

あとアメリカに勝つとかが目的じゃないから。
3512年1組順子学級:2005/07/19(火) 21:48:17 ID:mFfWkHAd0
対中ODAを全て自国の軍事費にあてたら
どんなことできるの?
核兵器&無人偵察機&長距離ミサイル&軍事偵察衛星くらいの開発・研究・製造くらいはできる?
おしえてエロイ人
352名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:49:53 ID:fCBAr8Rn0
>>322
戦闘爆撃機とトマホーク。
あとはヘリ空母。
現実問題としてロシアは脅威になりえない。
怖いのは野ざらしにされてる原潜くらいだ。
>>330
核は現実的ではないから却下。
353名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:50:15 ID:uyHC5Rey0
>>347
日本のFSX商戦あたりからアメリカの航空技術への独占体制がかなり厳しくなったな。
何も日本だけではなく、韓国やブラジルなどの同盟国に対して航空技術獲得の動きを抑え込んできた。
独自技術を保有するとなれば共同開発に持ち込んで、その技術そのものをアメリカの技術システムに取り込んできた。
無人偵察機に関しては、何も日本だけではなくある程度の技術水準の国ならどこでも開発に着手しているはずだ。
しかしアメリカに勝てるだけのものは現時点ではどこにもない
354名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:53:23 ID:PLd1Cbzw0
>運用したノウハウのない日本が作っても、すでに開発し運用しているアメリカに勝てるわけがないだろう

シナの飼い犬来たーー
つまり日本がつくればすぐにアメリカに追いつけるわけだ
昔はろくなガソリンもオイルも点火プラグもないのにゼロ戦つくってアメリカ機を落としまくったわけだから
今の日本ならラプターだってターキーシュートの戦闘機だな
355名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:54:59 ID:5ckrhCJP0
>>348
日本の現在の国力は、戦争を忌避してきた(良いも悪いもアメリカの軍事的傘の下にいた)おかげだと思いますが?

ただし、戦争が科学技術を進歩させた側面は否めない部分もあり、他への応用が利くような先端技術などには、限定的に開発していく見極めが必要でしょう。
今回のケースは無人偵察機であるので、見切っても問題ないと思います。
356名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:57:13 ID:ZVFzrJw20
>>349
5兆弱だったか?
国防費の全てが開発費じゃないんだから、少しでも効果はあるさ。

>>352
RX−78には突っ込まないのかョ。
357名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:57:49 ID:rpu7dzx70
>>331

とはいえ、治安の情勢から考えて、とりあえず輸入で実用する…
という理屈もわからないでもない。
要は、どれだけ自体が切迫していて、時間をかけても国産のほうが
長い目でいいのか、とりあえずは輸入で我慢して、だんだん国産に
代えていくのか…という議論になっていくんじゃない?
地対空ミサイルも輸入から、中SAMにまでこぎつけてきているわけ
だしね。
358名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:58:06 ID:8taX7kEf0
国家機密Aファイルより
「国産無人偵察機は合衆国産より高性能である。」

こんな事はアメリカへも敵国へも言わないのが華。
359名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 21:58:37 ID:oi81By6M0
捨金を軍事費にまわすだけで、今の3倍の予算は作れるわけだし。
しかも相手を利する金がシャットアウトという一石二鳥。

「雪風」だっけ? 造りたがっている日本人、多いだろ。
360名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:04:53 ID:fCBAr8Rn0
>>348
アメリカは冷戦の勝者として現在の繁栄を手に入れたわけだが、
ソ連がいなけりゃ、戦後、無駄な軍拡を強いられることはなかったし
、軍備にとられたリソースをもっと経済や福祉に回すことができたはず。

何も戦うことが直接の繁栄、進化につながるわけじゃない。
その過程で必要なだけ。
戦争がなければ人間はより豊かな生活を享受できると思うよ。
ま、こんなことは絵空事だとわかっちゃいるが。
361名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:06:11 ID:Qip0N2rb0
いいから無人偵察機開発しとけ
総額たった220億
362名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:10:56 ID:CChB7rpT0
>>351
ODA廃止は戴けない。
市場の8割をシナ・チョンが占めるパチンコ30兆円産業を国有化にすべし。
それか国有カジノ新設。モナコ公国みてたらギャンブル産業がどんだけ美味しい
かよくわかるよなぁ・・・。
363名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:16:36 ID:AE2PB8eV0
>>355
ひとつ聞きますが、あなたが国産開発をしてもいいという
兵器は何がありますかね。
364名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:22:37 ID:vm7k5tgr0
別に今すぐ調達しなければ国が守れないというような代物で
ない以上、国産で行くのが吉。
365名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:24:47 ID:5ckrhCJP0
>>363
いろいろ問題があったとはいえ、FSXのように、航空分野それも、なるべく主力機に近いものは開発を試みるべきだと思う。
また、日本の国情にあった戦闘システムは開発しても良いと思う。たとえば、国土地理院が持っている国土の精密な資料を用いて
ピンポイントで誘導可能な地対地ミサイルなどは、開発しても良いと思う。さすがにアメリカもトマホークをくれないだろうし
366名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:28:58 ID:gsqSpXQxO
戦闘妖精雪風みたいだなぁ。
367名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:32:01 ID:cEqLrrD/0
おい、もまいらあれだ。とりあえず1つ購入して劣化コピー作成。
んでもって追加機能を増やしてマニュアルスペックの3分の1の
性能を公式発表する。

−10年後とあるリムパック演習場−
米士官:日本の偵察機性能よくないですか?
日士官:いやぁ本家にはかないませんわ、訓練の賜物ですww

ってところがいいんだけどな。
368名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:32:22 ID:JaSlR8Tp0
また防衛業者がたかろうとしてるのか
国産にさせたきゃ米国以上の性能のものを作れよ
そしたら文句は言わん
369名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:33:55 ID:GP8hb8iT0
無人機だと失敗しても人命は関係ないでしょ?
案外早く世界のトップレベルに行くと思うよ。
ラジコン好きな香具師多いし。
370名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:35:10 ID:C2D0GGlq0
軍需産業も公共事業だから、経済効果を狙ってどんどん国内投資すべし。
371名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:36:06 ID:APtgGsWW0
この投資は生きる投資
372名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:37:22 ID:qLbDAxXO0
俺FPSなら乗り物全般大得意なんだけど、
オペレータとしてやとってくれるのかなー
373名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:38:01 ID:nlfObW8R0
どうせならボーイングとロッキードを買収しちまえ
374名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:38:16 ID:1gGs3Mto0
>>370
土建より
後の技術波及効果がおおいにありそうだもんな
375名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:39:41 ID:5ckrhCJP0
>>363
すまん、ちょっと前レスが途中だった。

それと、せっかく、潜水艦を国産化している世界で数少ない国なのだから、これをやめる手はないだろう。
まあ、本当は、中古を輸出できるともっと経済的なんだけど。
376名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:40:51 ID:AE2PB8eV0
>>365
どうも。

一つ重要な事があるんだが、日本の航空機開発の技術者って少ないんだよね。
で、戦闘機と次の戦闘機の開発の間には何十年とあって
そのあいだ航空機開発がないと、開発者は別の仕事へと散り散りになって
技術の伝承ができなくなる。

だから、ずっと昔にも造ったんだからと言って
いきなりまた戦闘機造れって言われても、技術の伝承がないと大変なんよ。
つまり、航空機開発を通してつねに技術の切磋琢磨・蓄積伝承しないといかん。

何十年に一回の重要な主力機開発に絞って国産で、っていっても
どうにもままならんということなんです。
377名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:41:34 ID:/kRbDdMJ0
>性能面でも米国製より劣るため、
いくら性能がよくても、日本海上空の使用に耐えられない設計の
米国製なんていらね
378名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:43:54 ID:5ckrhCJP0
>>376
それは賛成だね。技術の、それも、資料化できないようなレベルのノウハウが工業化には不可欠な部分があるし、技術者は絶えず挑戦をし続けて育っていく面があるから航空分野や潜水艦などの製造技術を継承する人間を育てるのは重要だと思うよ。
379名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:44:45 ID:K/V65EOX0
>>376
日本全般に言えることかもしれんが、職人に頼りすぎて技術をマニュアル化できない
ところこそが致命的な問題だろ
一度開発した技術は誰でも使えるようにしておかないと
380名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:45:37 ID:qC0dZ8ZmO
この投資は生きる投資。
科学技術は1日にしてならず、技術の進歩や定着には銀の弾丸は存在しない。
381名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:45:43 ID:BoZX1hqG0
国産は大いに賛成なんだけど、軍需産業は政府とつるんでて
効率悪いところ多いからなぁ。
三菱とかの大手じゃなくて、中小でやりたがってるところに
入札させるってのはどうかね?
382名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:48:23 ID:C2D0GGlq0
>>381
大阪の希望の星「まいど1号」は今どうなってんの?
383名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:51:17 ID:7YOk/RB90
>>381
何がどう効率悪いのか無知な俺に教えてくれ
384名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:51:30 ID:APtgGsWW0
>381
元請→下請け→孫受け
ってシステムが出来上がっているからなあ。
元請が商社的役割なんだよな
385名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:53:08 ID:tuN7CWSD0
三菱はチョンに巣食われている時点で失格
386名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:56:10 ID:qGH3EhEC0
>>383
381じゃないんだけど日本は、アメ公みたいに軍需産業が競争してないからじゃない?
アメ公はボーイングとかロッキード・マーチンとかグラマンとかレイセオンとか軍需企業が
いっぱいあるのに日本って三菱重工と川崎重工と富士重工と石川島播磨重工業くらいじゃん。
387名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:57:49 ID:7YOk/RB90
>>384
それは軍需産業云々と関係ないだろ・・・
大抵の会社は下請けか孫受けのはずだが
自社で企画、製造、販売を完全に出来る会社なんてねーぞ
388名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:58:01 ID:qC0dZ8ZmO
>>384
まあ、現代の先端工業製品は全体像がでかすぎて、
中小が頑張っても出来ないてのは事実。

いくら腕がいい大工でも、家は作れてもランドマークタワーは作れない。
389名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 22:59:32 ID:h5vcJGG70
順番が違うと思う。
今国産機を開発しても、中国・朝鮮のスパイにデータを盗まれて
すぐパクられるのがおち。
機密情報保護・スパイ防止法の法案を通すのが先では?
390名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:01:54 ID:zzQFfXh/0
サラリーマンからどんどん搾取してこういう国益にかなった分野に投資してくれ。
391名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:03:32 ID:BoZX1hqG0
>>384>>386
そういうこと。競争がない。
受ける業者側も予算が減ることないのをいいことに
ぼったくり気味の価格を提示してるし。
392名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:04:23 ID:C2D0GGlq0
Windows一つ取っても、民間が最先端の軍事技術をパクった大成功例だよ。
393名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:04:41 ID:0GxQButO0
確かに、将来は無人機が主流になる事は確かだと思うし。
少しでも、日本の技術を貯えておきたい。

でもさ、H2ロケットのゴミみたいな性能見せられちゃ国民は同意しないよな
H2ロケットのせいで、日本に気象衛星が存在しない時期が長期間あったからな

普通に考えて、尋常じゃないくらいにレベルが低い税金ドロボウ。
394 :2005/07/19(火) 23:06:38 ID:wcbfUrgB0
米国製より性能が劣るとは何を持って述べているのかわからん。軍事技術のかけらも理解していない
アフォ記者が書いたんだろこの記事
395名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:08:23 ID:APtgGsWW0
>389
まてまて、法律があれば盗まれないとでもいうのか?

>391
ぼったくりって言うなよ。原価を知っての発言だろうな。

>393
H2だってゴミじゃないよ。
あれはちょっと無理しちゃったんだろうな。
ぎりぎりのところでやってるんだから、無理するとああなる。
スペースシャトルでも死人が出る世界だよ。
396名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:10:17 ID:0GxQButO0
>>395
つうか、そんなガキレベルの技術に何十億円もつぎ込む余裕は無い。
テメエ達の馬鹿さ加減を予算の責任にしたり。

人間的にゴミな奴等だろ。
397名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:10:34 ID:7YOk/RB90
>>391
うーん防衛関連の企業が儲かるなんて話一度も訊いた事ないけどなぁw
年数両の戦闘車輌でも完全に生産ラインを維持しなければいけないなんて
民生品で可能かな?その場合のコストの計算も含めて考え直してみては?
398名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:14:49 ID:C2D0GGlq0
新しい部品が民生品に転用されると、民生品のレベルがまた一段と上がるよね。
399名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:14:53 ID:NO+a3YeL0
そいえば、カナダの航空会社がアメリカの戦闘機より高性能な戦闘機を作ったら
結局アメリカにつぶされてしまったそうだ、で、その後、カナダの航空産業は壊滅。
このごろ、人を売国奴売国奴言いながらアメリカに菊穴さしだすアホ多いですね。(w
400名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:16:13 ID:e5Jm4eV60
米国製ひとつにしぼると、酷い型落ち品を渡されたり値段が倍に跳ね上がったリする罠。
401名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:16:46 ID:5ckrhCJP0
>>399
寡聞にして知らなくて申し訳ない。
いつの話だろ? 何という会社?
後学のために教えていただけるとうれしい。
402名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:18:03 ID:/AzNp+l/0
>>396

少なくとも、君が「人間的にゴミな奴」 であることは分かった。
403名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:18:16 ID:OgQ376L10
>>393
H2は酷かったな。日本の技術の腐れ度合いここに極まりってとこだ。
公共事業の一つくらいの気持ちだったんだろう。失敗しても、国の趨勢は変わらんと。
切羽詰ったスケジュールで、国家の威信をかけて月へ人間を送り出したアメリカとえらい違いだ。
背負ってるものが違うんだよ。
404名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:18:33 ID:0GxQButO0
>>401
デタラメだから、レスは無いよ。
405名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:19:00 ID:1iLz8ski0
>>396
何十億って、たった何十億じゃん。
男女共同参画って予算10兆だぜ? スペースシャトルだって2500億で買えるっつの。
A380だって300億するんだぜ?
ロケットが数十億で出来るわけねーだろ(w
406名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:19:50 ID:5ckrhCJP0
>>398
そういうことは、全くないとは言わないが、あったとしてもごく少数。
民生品とミリタリースペックは基準とコスト感覚が違います。
407名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:20:02 ID:NO+a3YeL0
>>401
アブロ社のアローとかいうやつ
ナショナルジオグラフィックでこの前、番組やってた
408名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:20:34 ID:dJNRA9MF0
>>396
「何十億しかつぎ込まない」からああなる。
409名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:20:44 ID:0GxQButO0
>>405
そうなのか、数百億円使って、H2ロケットはゴミクズみたいな真似を晒していたわけか・・

んで、予算が足りないせいだって?
国民の税金を舐めてんのか貴様。
410名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:22:11 ID:5ckrhCJP0
>>404
あ、やっぱり?
サンクス
411名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:22:20 ID:7YOk/RB90
>>401
>>404
「カナダ CF-105」で検索しろ
特に>>404な知らないのにでたらめ扱いは良くないな
412名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:23:04 ID:NO+a3YeL0
>>404
え?なんだって?
もう一回言ってみ?(w
出鱈目おぼっちゃん
413名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:23:18 ID:qGH3EhEC0
>>409
たのむ、その怒りを社会保険庁に向けてやってくれ。
あと、男女共同(ryにも。
414名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:23:21 ID:dJNRA9MF0
>>404
いろんな分野で馬鹿を晒してますな。楽しい?
415名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:24:14 ID:0GxQButO0
>>411
普通に考えて、カナダにアメリカより優秀な機体が作れるなら
フランスだの他の国でも作れるだろうな。

お前の視野は都合の良いときにだけ極端に狭くなるらしいな(失笑
416名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:25:25 ID:NO+a3YeL0
>>0GxQButO0

あーあ、狂っちゃったよ(w
417名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:26:07 ID:VZYAv4Qb0


   < DE YUKIKAZE ETA2146 AR >


418名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:26:29 ID:/fVcydHC0
ラジコン屋を連れてくればすぐに世界トップだろ
419名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:26:44 ID:0GxQButO0
ダレが、何と言おうと
H2観たいな真似をしている日本はゴミクズの低レベルだろ?

何?
予算が無いからああなった?
ばぁ?
何小学生並の言いわけしてんのお前?
420名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:27:04 ID:qGH3EhEC0
>>415
ラファールでぐぐってみ
ミラージュでも可
421名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:27:50 ID:dJNRA9MF0
>>415
つ「ミラージュ」
422名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:27:59 ID:tsInZEaR0
0GxQButO0 はガンダム作るのが夢で金沢工大に入学、て感じがプンプン
423K ◆SSLhGGij7c :2005/07/19(火) 23:28:11 ID:7H/tJeK/0 BE:18735124-#
ID:0GxQButO0が小学生に見えてきたんですが
424名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:28:37 ID:inybRlKl0
>>408
確かにH2がたったの何十億ってできたこと自体が
ほんとかよって所だよな。
品質が下がるのは当然ってところだな。
425名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:29:17 ID:0GxQButO0
>>420
ラファールが何?
ミラージュってミラージュ2000の事か
そもそも、カナダの企業が潰されたって何よ?

さらに、何?
日本が今まで何が作ったか?
三菱F1?(ププププププ
426名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:29:24 ID:8eVlQdtO0
ギリギリでやってるからかチョンの破壊工作か知らんが、どっちにしても
ラジコン作りならまかせろ。
427名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:29:48 ID:1iLz8ski0
>>424
まったくその通り。 あんなモンよくあの予算で作るわ〜(w
428名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:30:10 ID:qGH3EhEC0
>>421
ケコーンしよう。
429名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:30:22 ID:/AzNp+l/0


0GxQButO0くん、面白い・・・

430名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:30:44 ID:C2D0GGlq0
技術とは試行錯誤と失敗の繰り返しだと思うんだけど。
あの国だって、ロケットの失敗で村1つ丸々消滅させた事だってあったわけで。
431名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:31:17 ID:5ckrhCJP0
>>411
これは失礼した。今検索を掛けて、ざっと見てきた。
印象だけで言うなら、

>アメリカの戦闘機より高性能な戦闘機を作ったら
については、多少疑問もありますが、とにかく勉強になりました。
ありがとう。
今度の休みに、勉強し直します。
432名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:31:18 ID:0GxQButO0
>>427
それを、ああ凄いと考える時点でゴミ
んじゃ、そんな安いコストで何か出来る事を創り出したか?

ん?
日本が何かそういう技術を創りだしたのかよ

只単に、予算がぁ〜といってる小学生だろうが
433名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:32:05 ID:VZYAv4Qb0
220億で済むなら好きにやらせてもいーじゃん
ラプター買って落っことしたと思えば安いもんだ。
その代わりいくら引き伸ばしても追加予算は付けるなよ。
434名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:32:12 ID:qGH3EhEC0
>>432
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
435名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:33:13 ID:1iLz8ski0
>>432
キミ(w 研究開発ってものをしたことないでしょ?
大笑いとしか言いようがない。
436名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:33:27 ID:0GxQButO0
>>434
だって普通に考えてそうだろうが
デタラメやって実はコレは、予算が少なかったからでぇ

馬鹿かお前?
さっさと会社辞めろよズレまくりの非常識野郎
437名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:34:07 ID:OEzeHUdF0
こういう時の常套手段は
取りあえず数機だけ買う、
中身分析して、オリジナルをこえる国産機を作る。
438名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:34:38 ID:cEqLrrD/0
固体燃料のコントロールさえできればのう(´・ω・`)
439名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:34:51 ID:dJNRA9MF0
H2の開発自体には3000億くらい使ってるんだっけ? 一基作るのに90億位? かなりあやふや。
それでも決して高いわけでは無いんだけども。
440名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:35:42 ID:7YOk/RB90
>>431 個人のHPだが 一部抜粋
tp://military.sakura.ne.jp/aircraft/1_cf-105.htm
全天候型超音速迎撃機として有望な性能を示したが
1950年代末に火器管制システムや新型ミサイルの開発予算削減と
米国製地対空ミサイルの導入により、この迎撃機開発計画は中止

政治的な圧力があったのは確か>>米国製地対空ミサイルの導入
441名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:35:45 ID:5ckrhCJP0
えっと、ラファールとかミラージュとか言っているけど、多くの第三国の場合
金銭的な面で何とかなるならF16やFA18を買いたいというのが実際ですよね。
単体の戦闘力という面では、話を置きますが、やはり、軍事の場合、実践での信頼性という面は大きいのかも知れません。
442名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:35:50 ID:0GxQButO0
>>435
テメエはダレの立場で話ししてんの?

出来なきゃ出来ないと言えよ
クソくだらないゴミクソ作っておいてそれは予算が少なかったからだとか責任転嫁するなゴミ。

何で、H2に係わった奴等が有罪にならないの?
普通に考えて、監獄にぶち込まれるのが当然だろうが
443名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:36:08 ID:inybRlKl0
>>437
うはwwwwwそれじゃ隣の国といっし(rywwwwwww





あ、違った。隣は劣化コピーだったwwwwww
444K ◆SSLhGGij7c :2005/07/19(火) 23:36:22 ID:7H/tJeK/0 BE:49177973-#
ホロン部の予感
445名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:37:21 ID:VZYAv4Qb0
>>437
ブラックボックスの塊である軍事産業でリバース・エンジニアリングは
発覚すると確実に会社が潰れるだけの賠償金を取られまつ。
446名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:37:22 ID:qGH3EhEC0
>>436
はいはい、わろすわろす
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) 
 `ヽ_っ⌒/⌒c     
     ⌒ ⌒

じゃあ、レベルを下げて話そうか。
200円でカレー作れって言われたらどんなカレー作る?
447名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:37:58 ID:1iLz8ski0
>>442
へぇー、じゃキミは出来ると解ってる事しかしない人なんだ(w
じゃ誰が新しい事してくれるんだと思う?
448名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:38:38 ID:NO+a3YeL0
なんかキチガイが1人暴れてるね(w
隔離病棟にもPCがあるのかー
449名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:38:40 ID:0GxQButO0
>>446
ハァ?
料理なんてした事無いからわからねえよ

てか、
作れないから無理だと言うけど・・・?
それが、普通じゃない?

小学生でもわかる、筋の通った答えだと思うけど?
450名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:39:00 ID:dJNRA9MF0
>>441
研究開発には莫大な予算がかかるけど、フランスの場合は輸出もしたいし。
性能のいい機体を他国が作ってても売ってくれるとは限らないし、モンキーモデルってのもあるし。
451名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:39:06 ID:DIJSl6A3O
なことより早くスパイ衛星打ち上げろ
452名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:39:31 ID:Z9NrYkat0
日本の航空宇宙産業弱すぎ技術立国だなんだって過剰な自信ばっかりあるわけだが
素直に認めようよ日本の航空宇宙産業が3流4流の発展途上国レベルだってことに。
453名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:40:01 ID:qGH3EhEC0
>>449
漏れならレトルト買うぞ。
小学生でもわかる、筋の通った答えだと思うけど?
454名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:40:42 ID:1iLz8ski0
>>449
じゃあお前は一生料理なんか作れないね(w

だって、いくら掛けて作ろうが、「なんだこのクソ不味い料理は!
出来ないなら出来ないっていえ。有罪だごるぁ!!」って
言われたら納得なんだろ?
455名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:41:15 ID:USN0s/260
性能は今後の課題とすれば良い。
新技術の開発・蓄積こそが重要。
456名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:41:23 ID:0GxQButO0
>>453
カレー作れって言われてるのに
レトルトか?

お前ズレてんじゃないの?
日常生活大丈夫か?

てか、テメエ達の今の状況を冷静に観ろよ
テメエ達が思っているのの半分でも日本が立派だったらまだ運が良い方だろうがマヌケ

状況判断も出来ない間抜け共が
457名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:41:34 ID:tsInZEaR0
>>449
「作れないから無理」と言う事が出来るのは、小学生だけです。
458名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:42:06 ID:G7525BlA0
国産するのも大切なことだけど、何せ無人偵察機の導入は急務だからなあ。
防衛庁は無人機開発をもっと早く打ちたてりゃ良かったのに。
459名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:42:22 ID:MGQ/Es7i0
アホウヨはメリケン製を買わせようとひっしだな
460名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:42:37 ID:dJNRA9MF0
500円のカレーに1000円分の味を求めても無理なんだよね。
461名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:42:52 ID:/AzNp+l/0

0GxQButO0くん、良い感じにはじけてきました(w

462名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:43:58 ID:7YOk/RB90
>>456
で君は具体的にH2の何処に不満があるわけ?
性能?資金?運用?
463名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:44:06 ID:USN0s/260
>>449
小学生以下のモノの考え方だな。
創意工夫をしようとする気概が全くないなんてさ。
464名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:44:15 ID:0GxQButO0
>>455
今の性能見て、普通に日本人には無理だろうが
馬鹿が馬鹿と認めろよ情け無い奴だな

>>457
作れない物を作れると言うのは能無しじゃないか?
まともな判断も出来ないゴミクズだろうが
普通に考えて、コリャダメだと思ったらハッキリそういうのが筋。

出来ないものを出来ると、状況判断が滅茶苦茶な奴に金は渡したくないなぁ

お前、相当の馬鹿だろ?
465名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:44:16 ID:URWvXbcz0
面白いんだけどスレ違いだからなぁ…
とりあえずもう ID:0GxQButO0は帰っていいよ。
466名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:44:21 ID:QBM84wht0
金の無駄。F2の二の舞は必至。
467名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:44:26 ID:qGH3EhEC0
>>456
レトルトカレーはカレーじゃないのか?
温めておいしく食えるじゃないか。

おまいが言ってるのは、レトルトカレーくらいの金しか出さないくせに
「海原雄山も納得するようなカレーを作れ」ってことだ。
468名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:44:34 ID:cEqLrrD/0
id:0GxQButO0
と遊ぶスレになってまいりましたww
469名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:44:51 ID:DXq8JeJQ0
>>457
とりあえず100円の安物ルー、またはレトルトを買うかなぁ。
残り100円で野菜は何とかなるだろうし。
470名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:45:05 ID:NO+a3YeL0
>>459
だなー
BSE付牛肉食わせるわ
航空宇宙産業の発展を妨害するわ
愛国者ヅラだけお上手なんですなー
471名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:46:25 ID:0GxQButO0
さすが、低IQ日本人。
カレー料理と宇宙開発がかなりシンクロしてきた。

何時も感じる事だが、日本人って頭悪いよなぁ
論旨が絶対にずれる
472名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:47:08 ID:1iLz8ski0
>>464
自分だって都合の悪いレスにはスルーじゃないか(w
勝てそうにない議論に突入してる時点で、どうかと思う。

>普通に考えて、コリャダメだと思ったらハッキリそういうのが筋

に従うと、キミはゴミクズということで満場一致の採決が得られるだろう。
異議のある人はレスするように。 レス無き場合はそれを持って評決としたい。
473名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:47:38 ID:qGH3EhEC0
>>471
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c  カレーくらい作れるようになろうね
        ⌒ ⌒
474名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:47:43 ID:VZYAv4Qb0
>>466
F-2の2機分もかからないんだからある意味
信じられないほどリーズナブル。
本当に完成できればの話だけどな。
475名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:48:02 ID:/AzNp+l/0
>>471

自分が「頭の悪い日本人」なのに、外国人のふりするなよ(w
476名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:48:30 ID:0GxQButO0
>>472

何なんだこの馬鹿は?
夏を前に早くも脳みそ蚊に刺されたか?(wwwwwwwwwwww
477名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:49:09 ID:VPhITgPy0
中国の持ってるイスラエル製のほうが性能よさそうだな。
日本は軍事産業てこ入れせなきゃア遺憾。
478名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:49:16 ID:+pKDCSHu0
>>466
F-2は世界最高クラスの性能を持った対艦攻撃機なんだが……
単にコスト高が問題ってだけで。

今回の問題とは方向性が真逆。
479名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:49:20 ID:5ckrhCJP0
話完全にずれているよ。
無人偵察機が技術的に(現段階の日本で)不可能か否か、あるいは困難なのか
それとも開発するだけムダなのか(私はこの説ですが)

このあたりに戻しませんか?
480名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:50:01 ID:1iLz8ski0
>>476
やはりな(w 採決は下った。 異議なしだそうだ。 よかったね。
481名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:50:03 ID:C2D0GGlq0
民間企業が研究開発に十分に投資する余裕の無い最近の状況の中で、代わりに
国が資金を出して開発してあげるわけだから、技術的なレベルも国際競争に
十分に勝てるほどに上がり、経済効果は計り知れないほど大きいと思うけどなぁ。
482名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:50:18 ID:inybRlKl0
>>457
だよな〜。もう削るとこないっていってもなんとかしろだからな〜。

>>464
いや、別にお前が金出してるわけじゃないだろwww
おっと、税金の一部だなんて無粋なこというなよwww
483名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:50:28 ID:JAzurIy70
両方やれ、両方!

中国人留学生への補助金一切止めたら釣りが来る。

大学に留学する場合。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 

(111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と

思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に262万円ですよ。
4年いたら、1051万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる

中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
2620億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在、犯罪し放題。

中国人学生への援助やめやめ。
484名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:50:36 ID:7YOk/RB90
>>471
と自称物知り博士の中学生
485名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:50:39 ID:USN0s/260
>>443
まぁ、模倣も新技術を学ぶ為の様々な手段の一つだがね。





隣の国の様に劣化コピーで満足し起源だと言い出したら
技術開発者としてお終いだけどさw
486名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:50:46 ID:0GxQButO0
>>478

コレコレ
カナダの開発した云々もこういう感じ。

情けないなぁ。
ガチで戦えよ
言い訳ばかりしないでさ。
487名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:51:11 ID:rBXPVtlnO
富士重で、小型機のオートパイロットは実現されてるよね。
金さえかければ技術的には難しくないでしょ。
488名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:51:12 ID:NO+a3YeL0
>>480
ていうかゴミクズに失礼じゃね?
ゴミクズより汚らわしい存在なのであーる(w
489名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:51:26 ID:5ckrhCJP0
>>481
こと日本で、軍事分野に限ると、全く無意味です。
490名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:52:00 ID:tsInZEaR0
>>464
出来ていない事を、出来ると言って技術開発してるんじゃ無い。
与えられた予算内で「出来るようにする、実現に近づける」のが技術開発。

小学生にはわからないかな
491名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:52:17 ID:Z9NrYkat0
中国にも並ばれてねぇか?
日本の航空技術ってしょぼw
さすがですねジェットエンジンすら作れない国。
492名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:52:29 ID:qGH3EhEC0
ちなみにこれってRF-4の後継になるわけ?
493名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:53:47 ID:rBXPVtlnO
>>491
ジェットエンジンは普通に作ってるんだが
494名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:53:58 ID:0GxQButO0
>>490
お前何でもいいからどっか行け。

お前観たいなズレた奴には金は渡さないし
何も任せない。
495名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:54:14 ID:inybRlKl0
>>479
なんで開発するだけムダなの?理由教えてちょ。
496名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:54:17 ID:1iLz8ski0
>>491
中国はパチモンとはいえ、宇宙に人を送り出した事のある国家だよ。
人を宇宙に送りだせた国家は3つしかなくそのうち二つは社会主義国家だ。

まぁ日本もくだらないことに予算使ってなきゃ今頃火星にでも行ってるって。
(米は有人探査するって言ってたねぇ。 ホントかいな)
497名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:54:31 ID:VPhITgPy0
日本の国防予算のムダ遣いは中国の非能率特権軍人以上かも試練。
498名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:55:10 ID:VZYAv4Qb0
>>497
無駄遣いつーより技術温存のための方便だろ。
本気で実用化にこぎつける気なら予算のケタが1桁違うからな。
499名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:55:13 ID:DW9u5wrF0
>>491
中国もロシアからエンジン買い捲りだが何か
自国生産分もエンジンとコックピット周りはロシアから輸入だが。
500名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:56:18 ID:tsInZEaR0
>>489
軍事技術からのフィードバックはでかいよ。
501名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:56:21 ID:1iLz8ski0
>>495
それを使って偵察する度胸がないからじゃないの?

無人かどうかなんて先方にはわかんないんだから、侵略してきたと思ったといって
ノ○ンを発射されると困るんでない? 迎撃できないし。
502名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:56:50 ID:0GxQButO0
>>495
普通に真似すればいいじゃないか
他人の技術を買えばいいだけの話では?
馬鹿かお前?

出来ない物をなんで出来るとか言っちゃうの?
プライドだけで、脳みそ空っぽのジジイみたいだな
頭悪い癖にそれに気づいてない馬鹿だよ。

テメエは馬鹿なんだよ
日本の技術は世界一なんて何時まで勘違いしてんのお前?
おまえみたいな奴は不必要な奴なんだよ

そういう奴の典型。
503名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:57:54 ID:+pKDCSHu0
>>486
言っている意味がわからない。
F-2とASM-2が対艦ミッションにおいて発揮する性能は
現時点では世界最高クラスだと海外でも目されているし、
日本の防衛という条件下では間違いなく世界最高だろう。

ただ、明らかに調達価格が高いことが問題とされている。
F-2単独で見た場合、コストパフォーマンスに不満が残る。

これは現在のF-2に対する見解としては標準的なものだと思うが。
これが何の言い訳になるんだ?
504名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:57:59 ID:7YOk/RB90
>>486
ん?そんな戦闘機は存在しないはずじゃ?ww

404 名無しさん@6周年 New! 2005/07/19(火) 23:18:33 ID:0GxQButO0
>>401
デタラメだから、レスは無いよ。
505名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:57:59 ID:NO+a3YeL0
>>499
ロシアの技術は正直すごいんだよなー
ハイテクあまり使ってないのに
西側のハイテク満載装置をうわまわったりする。
506名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:58:04 ID:5ckrhCJP0
>>500
具体例をどうぞ。
戦後日本は軍事技術以外からの技術で現在の経済的地位を占めましたが。
507名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 23:58:19 ID:iXtd2GplO
しかし220億って少な過ぎないか?
508名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:00:02 ID:USN0s/260
>>506
新幹線
509名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:00:13 ID:5ckrhCJP0
>>495
すみません、過去レスをお読みください。
510名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:00:40 ID:0GxQButO0
これがダメならあれ
アレもダメなら今度はコレ。

日本人は絶対に自分達の馬鹿を認めないね。
こういう、頭の硬い勘違い野郎の国で
マスコミが国威高揚のプロパガンダを展開したら確実に戦争するわ
511名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:00:59 ID:VZYAv4Qb0
>>507
つ[追加予算]
512名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:01:02 ID:MVqmKPe90
>>506
つ造船業
513名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:01:25 ID:Kw22/WA40
ログ読んでないけどアメリカからのを値切るためと技術移転を要求するためのもんでないの?
国産になったらなったでどちらにせよ必要な技術だし問題ないでしょ
514名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:01:31 ID:SfPcrSoD0
日米同盟で日本が米国の指揮の元で活動する以上、米国仕様の武器にして
おいた方が戦術的には何かと見通しが良い事も事実なんだけどね。
515名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:02:02 ID:cEqLrrD/0
実践で使わなくても訓練で十分使えるしなぁ。FOの弾着確認修正も水平に見るより
3Dで見たほうがより精度を上げられるわけだし。
災害派遣のときにはヘリを待たずして状況を把握できるわけだし、正直ウチの部隊にもほしいわけだしw
516名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:02:40 ID:RRmuJtWb0
>>506
戦後の発展って、基幹技術は戦時中に発展したものでしょ?
造船・車産業とか。

517名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:02:45 ID:1iLz8ski0
>>510
>これがダメならあれ
>アレもダメなら今度はコレ。

>ID:0GxQButO0は絶対に自分の馬鹿を認めないね

よくわかってらっしゃる(w
518名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:03:41 ID:7YOk/RB90
>>506
あと鉄鋼もな
チハ車のお陰でいいイメージ無いが軍艦用の鋼材は質が高かったのよ
519名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:03:58 ID:NO+a3YeL0
無人は日本のお家芸だと思ってたんだがなー
この分野もアメリカ様に差し出しますか
右翼様は、ほんとにこの国が好きなんですかね(w
520名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:04:02 ID:F3dSszPw0
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1121779353/
http://66.102.7.104/search?q=cache:CsaIlV5pLQ0J:bbs.chat-w.com/sho.shtml+%E6%9F%B3%E6%B2%A2+%E6%AD%A3%E5%B9%B8&hl=ja

これ、マジ?  小学生板 競馬板
         ↓    ↓
     個人情報晒し   殺人予告

さむけした。 
521名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:04:39 ID:dk36atDY0
無人の何がお家芸なの?
何勘違いしてんのお前?
522名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:04:50 ID:QUs3wlrG0
>>506
新幹線はどうかな?
ttp://www.nhk.or.jp/projectx/7sinkansen/
523名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:04:58 ID:DV4cz0DO0
>>508
新幹線は明らかに違います。

>>512
造船業というのでは、あまりにも漠然としています
524名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:05:01 ID:aMs+Hiyl0
やたー!!ID:0GxQButO0からレスもらったよ!!
ちょっとレス番間違えてるけど気にしない。
しかも、釣られてるような気がするが気にしないwww


>>509
すまない。しかし今から読み返すのはきついな。。。
どこらへんか教えてくれるとうれしいんだが。。。
525名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:05:03 ID:rBXPVtlnO
さっきから煽ってるのは他国の工作員か…。ご苦労なことで。
526名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:05:10 ID:qGH3EhEC0
>>515
ウホッ、軍人さんでつか?
527名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:05:59 ID:1iLz8ski0
>>519
無人機は現時点では到底アメリカに勝てないよ。
偵察機は元より格闘無人戦闘機でも。
米は既に試験飛行を終えて実戦配備を何時にしようって話だもんな。
528名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:06:19 ID:7YOk/RB90
>>521
いや、あれだろ、きっと
消費者金融の無人契約機w
529名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:06:34 ID:JHZEnJAW0
>>521
頭大丈夫ですか?(w
530名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:06:47 ID:0GxQButO0
だったら、新幹線でがんばれよ
何で論旨がずれるんだ? 
何の話をしてるんだよゴミクズ
戦闘機か?新幹線?



          本 当 に 日 本 人 っ て 馬 鹿 だ よ な 


531名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:07:02 ID:RRmuJtWb0
>>518
 ___
 ヽ=☆=/
 ( ;ω;)<ボクのせいじゃないのに…ヒドイ
532銀座パレード 他社鉄道事故パレード:2005/07/20(水) 00:07:16 ID:4IehmRPl0
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

トヨタ社専用救急車でトヨタ記念病院へ運ばれる患者は、労災に報告している
のだろうか? だれかチェックしろ <労災むちゃくちゃ多いよ労働基準監督署>

トヨタはなぜ、医師、看護師の給与を支払っているのだろうか?

プロペラシャフトは時速70Kです 打ち倒されないようによけましょう
3名は死亡しています。
533名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:07:26 ID:V0AYlZVq0
>1
無人偵察機なんて、何につかうんだよ
534名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:07:29 ID:tFZNSpOn0
>>527
グノー少佐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
535名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:07:37 ID:+pKDCSHu0
>>519
俺はどちらかといえば右であると自覚しているが、
右に近い人間ほど自主開発を主張するもんだと思うが。

なんでそこで右翼?
536名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:09:14 ID:68rR2ltC0
外国の優秀な兵器は兵器で技術を買ってコピーすればいいとは思うし、それも大切
でも外国の兵器に完全に頼るのも心配 その中身も他の国に知られてるわけだし
今はまともなモノ作れないかも知れんけど、日本の技術進歩の為、
なんらかの事情で外国の兵器に頼れなくなった時の為に開発は続けてほしい
その開発の中でオリジナルのトンでもない新兵器がまぐれでもつくれるかもしれん
537名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:09:20 ID:3T8a6kgD0
>>534
いやマジデ。 フリップナイトみたいなのが、空母に着艦してやんの(w
まいっちゃうなーもー。
538名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:09:22 ID:mS6BGPBX0
>>530
そろそろ芸風をかえないと、みんな飽きてきてるよ。
539名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:10:02 ID:JHZEnJAW0
>>535
アメリカに尻尾振ってるのが多いぞ
金融もアメ、航空宇宙もアメって感じだべ
今の小泉とか右は。
540名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:10:33 ID:wSbXDa4x0
>>506
> 具体例をどうぞ。
> 戦後日本は軍事技術以外からの技術で現在の経済的地位を占めましたが。

生活の中で使われている技術が軍事技術からのフィードバックを使っていない、というのは幻想ですよ。
半導体の対電磁波特性なんてのは、はじめはもろ軍事技術。
いまは高集積化に役立っている。
リソで使われる光源も軍事技術から民生へのフィードバック。

SDI構想からのフィードバックされた製品すらありますよ。
541名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:11:05 ID:4stZo19Z0
中国の兵器を買ってるわけじゃないだろうし
アメリカに見放されたらどうせ日本は終わりだろ。

関係ないが、ブッシュが居なくなったら
お前等の想像も出来ないほどの憂鬱な日々が始まるだろうな
そういう場合、どういう商売が儲かるか今から研究するのは手遅れ気味だが意味の無い事でもない。
542名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:11:07 ID:zEg2nf8z0
>>514
「NATO仕様」ってそのために作られたんじゃないの?
543名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:12:02 ID:gm+V/L7C0
>>530
オマイの祖国の話をしようか…
544名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:13:19 ID:tFZNSpOn0
>>540
つ[インターネット]
545名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:13:58 ID:JojMp4tQ0
あとはブラジャーの形状記憶合金とかw
546名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:14:54 ID:27aeiQvGO
>>530痛すぎ。
547名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:15:24 ID:H1vQN0Db0
>>523
志村〜、上、上〜〜(藁
548名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:15:24 ID:GQP7rplL0
>>543
そんなことは気にするな、>>530は日本語をしゃべってる。それだけで十分だろう。
それとも朝鮮人だとでもいうのか。
549名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:15:25 ID:JHZEnJAW0
とりあえずグローバルホークを一機買って
解体してから考えようか
550名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:15:27 ID:9leKuXg00
>>543

騙されるなよ・・・・日本人の中学生が、自分を偽るため、外人のふりしてるんだから・・・・
551名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:15:29 ID:HPEEcyId0
防衛庁を国防省に格上げしてバトルフィーバーロボを作れ。
552名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:15:46 ID:5N1Js/en0
>>523
新幹線の技術者の大半は旧軍の技術社なんだけどなぁ
常識の範疇だと思ってたが・・・
http://www.nhk.or.jp/projectx/7sinkansen/index.htm

造船技術の大半は軍艦の建造過程で得たもの
工数統制、材料統制、器具統制、能率曲線、先行艤装、電気溶接、ブロック工法
もしかして知らんの?日本が造船業でトップになれた訳を
http://www.jsanet.or.jp/seminar/text/seminar_150.html
553名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:16:18 ID:YlaLlldx0
>>539
そりゃ、いろんな分野でアメリカは最先端を行っているわけだから
どんな国粋主義者であってもアメリカを無視することはできないだろ。

例えば航空産業で、アメリカに尻尾を振っている事例を一つ挙げてみてくれ。
554名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:16:40 ID:pIvKXLPd0
【消される前に見とけ】韓国の反日教育の実態(反日絵)必見!(小中学生のお絵かき動画)

全部同じ動画
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/2786.wmv
http://bebe.sakura.ne.jp/puppy/src/puppy0440.zip
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000012190
http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on0791.zip.html

【反日】韓国の中学生のお絵かき 3【教育】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1119280909/


555名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:18:00 ID:JHZEnJAW0
>>553
そりゃ、やっぱあれでしょ
FSX
556名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:19:35 ID:hJzUVMC00
>>555
いや、FSXは尻尾ふったわけじゃなく無理やりねじ込んできたと
聞いてるんだが、違った?
557名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:20:35 ID:1BCVS2WU0
兵器の自主開発及び国産化は必要です
558名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:21:17 ID:HPEEcyId0
>>552
大和ですら満足な溶接ができてなかったわけだが
559名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:21:26 ID:GQP7rplL0
>>549
バレないっていう絶対の自信を持ってるんだったらコソーリ賛成するんだけど、
どっかでバレそうな希ガス…勘だけど…
560名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:21:52 ID:XoIhvY760
また国産か
561名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:21:58 ID:KFSHgY9W0
>>557
必要だけど予算がないからターゲットを絞らないと。
562名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:22:03 ID:JHZEnJAW0
>>556
そこをウヨであれば突っぱねなければ
563名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:22:44 ID:tFZNSpOn0
>>556
尻尾振りまくって適当な米機買ってればあんな壮大な無駄金の拠出はなかったな。
564名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:23:28 ID:27aeiQvGO
>>558
すげぇ話を持ってきたなw今日びの造船技術なら大丈夫だろ。
565名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:23:30 ID:GQP7rplL0
>>551
バトルコサックがダメダメだから駄目。
566名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:23:32 ID:uUfQer9l0
飛行機の設計出来ないんだったら、子供にカッコイイ飛行機のお絵かきを
させて、それをひとつひとつデザインに落として、解析実験したほうが
早いんでないの?いや、マジで。
567名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:23:42 ID:stDrC4jd0
ソースが共同と言うことは、国産つぶしの嫌がらせだな。
568名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:23:46 ID:GiMFJ9Q30
日本が本腰入れて開発すりゃ、
米製品なんざ簡単に追い抜けるだろ。
569名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:24:46 ID:gm+V/L7C0
>>549
そんな朝鮮人みたいな事は止めなさい!
570名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:24:59 ID:tFZNSpOn0
>>568
いつまでたっても本気にならない三菱さんに逝ってくだちい。
571名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:25:19 ID:nAInyooX0
精神主義で飛行機は飛ばんのです。
お偉いさんにはそれが分からんのです。
572名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:25:48 ID:c1+n04850
>>527
日本のラジコン飛行機、ヘリの無線機、産業用ヘリのメカニズムは世界一。

双葉電子工業やヒロボー、京商に作らせたらいい。

安く出来るぞ。
573名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:27:12 ID:H1vQN0Db0
>>558
で?
574名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:27:47 ID:kgywNVYu0
雪風か?
575名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:27:52 ID:JHZEnJAW0
>>569
どこの国もやってるがなー
アメリカだって日本の新車を取り寄せて解体してる
576名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:28:53 ID:4yJQiFZ20
>>568
出せない本気はないのと一緒と思うがどうよ?
577名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:30:40 ID:5N1Js/en0
>>558
そらまだ発展途上の技術だったからね
大和は先進技術を積極的に取り入れた艦だったが
流石ドイツの科学力は世界一w
578名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:30:45 ID:YlaLlldx0
>>555>>556
俺もねじ込まれたって理解だな。
少なくとも85年の時点では、完全に自主開発の方向で確定してたし。

>>562
確かに国粋主義者の中では「突っぱねる」という選択肢が真っ先に出てくるだろうが、
現実にそれを選択できる余地が当時の日本になかったのも事実。

あの頃って確か、共産圏への技術供与の疑い、工作機械の不正輸出の件などで
日本の軍事産業ってかなりアメリカに叩かれていたよね。
あの状態から自主開発に持っていくのは、技術的にも政治的にも難しかったんじゃないかなあ。
579名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:31:39 ID:uUfQer9l0
そもそもF16の翼を変形させてF2にしたってのが、余りにもお粗末
なんですよ。F16はあれで完成されたものなんだから、あれをベースに
して開発しても、オリジナルよりも悪いものしか出来ないのは当たり前の事。
580名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:31:51 ID:stDrC4jd0
試作くらい常時やらせてやれよ。
生産はしなくても。

いざとなったときの為に技術だけでも保存しとけよ。
581名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:32:11 ID:tFZNSpOn0
>>574

< GOOD LUCK Lt.FUKAI >
582名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:32:12 ID:JHZEnJAW0
>>572
そいえば、携帯無人偵察機なんかアメリカの軍隊で使ってるみたいだね
キーエンスとかやれそう
583名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:32:36 ID:KFSHgY9W0
>>575
それ民間

機体の解体までは良しとしてもブラックボックス開くのは覚悟がいる罠。
584名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:36:12 ID:gm+V/L7C0
>>568
それは財務省の気分一つで決まるのです。
先立つものがなければ、開発も配備も出来ません。
585名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:42:01 ID:u7jAo6750
>>584
金があっても技術がなければどうにもならんといいたいところだけど
技術が無くても習作として開発するための余裕が今考えれば当時はあったんだよな
冷戦中よりも冷戦後の方が深刻てのはなかなかつらい
586名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:43:28 ID:a3NLes630
ラプターやフランカーなんか古いんだよ。
これからは大量の30センチくらいの無人戦闘機が、戦車や有人戦闘機にハエの
ように群がって攻撃する、そんな時代だ。
小型化は日本の専売特許だ。
田宮にでもつくらせろ
587名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:44:05 ID:FXXI8XKW0
これから作る試作機なのに
性能がアメリカ製に劣るってどうして分かるの?
588名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:44:21 ID:YlaLlldx0
>>579
主翼の構造についてはF-2のアレは極めて優秀だと思うけども。
どの辺がオリジナルに劣っているの?
589名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:46:44 ID:a3NLes630
>>587
アメリカ製には劣ることにしておかないと
横槍が入ってレイプされて出来たF2のいとこができるから
590名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:47:35 ID:tFZNSpOn0
>>589
殲撃10でつか?
591名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:48:47 ID:HPEEcyId0
M1と90式はどっちが優秀なの?
592名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:49:48 ID:CrBF3dnB0
普通にM1
593名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:50:28 ID:rgU7j3Hg0
メーヴェ作ってる芸術家いたけどそんな難しいもんなのか
594名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:51:03 ID:GQP7rplL0
>>591
そんなのよりT72
595名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:52:33 ID:3T8a6kgD0
>>579
F-16XLというデルタ翼機が米では試作されてるよ。
F-15Eに対抗するMRF用に。 無論性能は向上してるわけだが。
596名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:53:32 ID:5N1Js/en0
>>579
知ったかは良くないな
自重が4トン近く増加してるのに最大速度が低下しないのは
何故、加速が良いのは何故、航続距離が・・・
597名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:54:48 ID:tFZNSpOn0
>>594
オブイェークト!
598名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:55:16 ID:xMMFGnAs0
スパイ防止法が成立しない限り…
またぞろスクリュー事件みたいなのが出てくるだろ。
599名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:55:17 ID:CrBF3dnB0
>>595
別に、性能の向上はしてないべ>XL
600名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:55:56 ID:8nsIgb+E0
むしろ両方やれ
601名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:56:03 ID:3T8a6kgD0
>>596
高くなりすぎだけどね(w
ロックが外れるレーダーとか、爆装して旋回するとヒビが入る主翼とか
怖くて夜は一人で勤務出来ないとかいう問題は解決した?
602名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:56:44 ID:4yymlWJv0
>>587
試算だろ。
まあ、お付き合いの上で、「いやいや、御社の製品には適いませんよ〜」とか言っとけばいいよ。

アメリカの軍備は自動車同様、目標とするには最高の相手だ。
603名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 00:59:06 ID:3T8a6kgD0
>>599
あんな翼デカくしといて航続距離や爆装重量も増えなかったん?
604名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:02:12 ID:uUfQer9l0
>>588
つ主翼の異常振動と亀裂のトラブル
605名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:02:44 ID:CrBF3dnB0
>>603
要は戦闘機をベースに攻撃機を作ったわけで、
機動性等は確実に落ちてる
あるパラメーターを減らして、別のパラメーターを増やしただけで
別に、性能が向上したわけじゃない
しかも小型機を無理に改造して大型機のF-15ベース機の対抗馬にしてるんだから
攻撃機としての性能も推して知るべし
606名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:03:52 ID:5N1Js/en0
>>601
レーダー問題は全然知らんが機動のほうはプログラムの
書き換えで対処したんだっけ?
AAM(普通爆弾だったか?)8発の状態で内4発を発射、んでロール
ってやつだったと思うが解決ずみでは?でも自信ねぇやw
607名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:05:39 ID:c1+n04850
>>582
GPS 使った山の上の電線監視、や修理に自立飛行形ヘリや飛行機があるらしい。

特定の何箇所か回って勝手に戻ってくるらしい。

特定の場所で写真取ったり、何かを落としてきたり、突っ込んだりはもう出来てるみたいよ。
608名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:07:13 ID:3T8a6kgD0
>>605
そうなんだ。まぁF-16XLについてはそんな詳しくないからいいや。
ただ、戦闘機を攻撃機に転用したからってそんなに性能落ちないよな?
F-15だって元々制空戦闘機で対地攻撃能力なんて殆どなかったんだから。

ようはやりようってことでは?
609名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:09:58 ID:b3IeB/eI0
>>604
それの具体的なデータくれ
610名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:12:45 ID:5N1Js/en0
>>601
ああなんかおかしい思ったらキミ
話がごちゃ混ぜになってるぞ

技術研究本部第3研究所で静強度試験用01号機の右主翼内部構造に亀裂(クラック)が発生

F−2量産初号機が飛行試験中、新たな不具合が発生。
特定の搭載形態でロール機動する際、
垂直尾翼に予測値を超える荷重がかかることが判明したもの

ちなみに99年の出来事だからね
611名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:12:59 ID:KFSHgY9W0
>>604
それは形状的欠陥ではなく
カーボンの特性と強度不足
お粗末だったのは認めるがF−2は世界初の技術がてんこもりだった
一発OKでなかったのは惜しかったがが、初期不良は仕方が無いだろう
何せ日本にとっては初めての本格的な開発だったんだから
612名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:13:28 ID:YlaLlldx0
>>604
それはとっくに改善済み。
その改善に時間がかかったんで、F-4EJ改にお呼びがかかったんでしょ。
613名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:13:37 ID:GQP7rplL0
>>604
F/A-18も同様の問題が出たんだけど、その後の改良によって
実用になってるんだから、改善できるんでないの?

ソースはこの本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794211651/qid%3D1121789578/249-6605270-2341105
614名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:14:09 ID:HPEEcyId0
スパナ落としたら主翼に亀裂が走ったのは何の話だったか。
615名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:14:10 ID:4yymlWJv0
>>604
それは初期不良の話だろ…。
現在量産されてるやつは解決してる。
マスコミが報道してないからって、その不良が放置されてると思ってる人がいるんだな。
616名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:15:15 ID:dC/phP7g0
輸入も国産も、どっちも必要。
どちらか一方だけになると、日本の国防上、非常にまずい事になる。
617名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:15:24 ID:CrBF3dnB0
>>608
まあ、そうだろうね
618名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:16:01 ID:xehLwr4n0
無人機対無人機の戦いって
未来はジョージ・オーウェルの1984年のようだな。
実際、国際政治はその方向へ進んでいるように
思えてならない。
ユーラシア国は中国がメインの国だしな。
619名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:16:18 ID:3T8a6kgD0
>>614
U-2だろ? 亀裂は走らない。凹んだ。
SR-71のチタンは落っことしたらガラスのように割れたしカドミウムに弱かったそうだ。
620名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:17:53 ID:HPEEcyId0
北朝鮮特殊部隊の人間兵器とどっちが使えますか?
コストパフォーマンスは向こうが上回ってるのはわかりますが
621名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:19:25 ID:pXbgdNjF0
車買うときもそうだが他社の車も選択肢として検討していることを
ちらつかせないとセールスマンはあまり値引きしてくれない
国産UAV当て馬かorz
622名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:20:08 ID:tFZNSpOn0
>>620
キタの偵察員は外の国に出られたら帰って来ないでそw
623名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:22:24 ID:HPEEcyId0
>>622
家族が人質にとられているから絶対服従じゃないの?
マンチェーとかいって帰国した脱北婆さんみたいに
624名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:22:42 ID:YJ3ErQTb0
今年のロボコンのテーマこれにしろよ
625名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:23:10 ID:tFZNSpOn0
>>621
あて馬が三菱車なので足元は見られても値引きは期待できないでつ。
626名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:23:37 ID:TNMgP6n30
>>620
ヒント:特殊部隊でもしょせん朝鮮人
627名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:24:53 ID:GQP7rplL0
当て馬だっていいじゃないか、にっぽんだもの。
当て馬?が採用された例だってあるし…正直RAH-66輸入が本命だと思ってた…
ttp://www.mhi.co.jp/nasw/products/seihin/oh-1.html
628名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:25:07 ID:9bIFVMt70
>>110
アメリカの金のかけ方が基地外じみてるだけ。

マスゴミがまた失敗とか報道してるだけで日本のロケット技術はかなり高いよ。

精度に不安があるのは結局のところ打ち上げ回数が少ないからだし。
629名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:26:07 ID:wJnM1T1c0
北朝鮮という現実の脅威を考えると、輸入かライセンス生産の方がよくないか?
防衛力そのものを整備することの方が優先順位が上だと思うが。
630名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:29:39 ID:ojhAGT5z0
まずアメリカとじゃ予算も人材も経験もまるで違うだろ。
631名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:29:44 ID:HPEEcyId0
>>629
独島丸なんて作って何を何処に揚陸しようとしているか明らかな韓国のほうが要注意でしょ。

日本を相手に戦いますなんて言ってる奴もいるし。
632名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:30:25 ID:4+ZFOU8f0
昼間にも一度紹介したのだが、アメリカは40年以上前に現在のステルス爆撃機
の原型である、円盤型ステルス爆撃機を試作している。つい最近まで”極秘”扱いだった。

USAF JET FLYING WING DISC (PDFファイル)飛行中の写真あり
http://www.usafflyingsaucers.com/documents/real_complete.pdf

もちろん、空軍のXシリーズファイルにもこの機体はのっていない。

無人偵察機には、UFO並みの高機動やステルス性が必要だろうね。
円盤型の形状も魅力的だ。(レーダー波が散乱されて、画像に写らない)
633名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:31:04 ID:4yymlWJv0
>>630
その、人材と経験を育ててこうという主旨だろ、国産派は。
よもや、「日本の科学は世界一ィィィ」なんて考えてる国産派はいないだろう。
634名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:32:13 ID:hJzUVMC00
>>629
いや、通常兵器の面において北朝鮮は全く敵にはならない。
北朝鮮で問題なのは核ミサイルと国内のテロだけだ。
635名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:33:49 ID:GQP7rplL0
>>632
スマン、写真ってどれ?
全部CGに見える…
636名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:34:49 ID:4yymlWJv0
>>629
日本のRMAはアメリカとの協調体制による分が大きい。
対中戦略や台湾戦略などの対処力。

北朝鮮に対してはMD程度。国内のテロ対策はまた別の話。
北朝鮮の脅威に対抗するために軍備増強ってのは、単にわかりやすいエサを見せて釣ってるだけ。
目線は中韓やインド洋展開のロジスティクスに向いている。

だと信じたい。
637名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:35:51 ID:3T8a6kgD0
>>635
だから画像に写らないって書いてあるんじゃないの?
メルアドがauroracad5ってCADなのも興味深いが。
638名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:36:03 ID:nc4lfm+e0
装備がよくても規模が弱小すぎるアメリカ駐留を想定したものとなっているからね。
白兵戦やったら負けるよ。
639名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:36:15 ID:HPEEcyId0
>>634
国内のテロですが、今現在で何万人のテロリストがいるんですか?
640名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:36:39 ID:uUfQer9l0
>>632
有り得ねえ形。俺は絶対に信じねえ。
641名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:38:03 ID:pXbgdNjF0
RF-4退役まで間に合うか!
642名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:38:11 ID:3T8a6kgD0
>>640
形自体はアブロカーだってそうなんで、それほどあり得なくはない。
1mぐらいしか浮上しないけど(w
643名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:38:37 ID:/fRpiQQd0
無人偵察機なんかより、早く無人無差別強襲殺戮機のよる神風部隊の創設を。
644名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:38:44 ID:GQP7rplL0
>>637
なるほど(・∀・)

>>638
敵兵はどうやって上陸するの?
それとも潜伏してて一斉に武装蜂起?
645名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:39:49 ID:KFSHgY9W0
>>643
それミサイル
646名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:40:23 ID:HPEEcyId0
>>644
いま潜伏どころか補助金までもらって何万、何十万も生活してますが。何か?
647名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:42:44 ID:7cF13CFd0
国産が劣るなら、米国製を導入しつつ国産化に向けて研究するのが普通だろ?
648名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:43:16 ID:H1vQN0Db0
>>646
そういや、前の震災の時にバレたがその団体の施設の地下に武器庫も持っていたな。
649名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:44:39 ID:GQP7rplL0
>>646
あぁ、在日…
いくら限りなく工作員だと考えられてもゲットー
なんて今の日本じゃ作れないよな…orz

正直大丈夫なのか…?
650名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:46:44 ID:skuqA15Z0
>>647
いつまでも研究段階でいられないというものがある。
ロールアウトして初めて得られるノウハウもあるし。

アメリカ製ほどのずば抜けた性能で、絶対の国防能力を得るのもいいが、
将来の技術の為に、当座必要な性能で防衛するという手もある。

国防に関しては、どこまでの性能があれば当座しのげるのかわからないところもあるから、議論が分かれてるわけで。
651名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:47:32 ID:HPEEcyId0
やるのが疑本じゃなぁ
652名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:48:07 ID:4+ZFOU8f0
>>642
その通り。これ>>632 製作したのはAVRO CANADA社だよ。
以前から何度か噂になってた幻の機体なんだが、昨年機密解除された。
飛行テストは1968年頃。

もっとも、現在のステルス爆撃機に比べると空力特性にやや疑問がある。
安定性や高速飛行には向いてない機体だと思われ。デザインもレトロだしね。

週間プレイボーイとかムーなんかで取材してくれんかな。( ´_ゝ`)
653名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:53:01 ID:3T8a6kgD0
>>652
世界○見えかなんかで放送してたと思ったよ(w
とても不安定な挙動だった。
654名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 01:54:36 ID:GQP7rplL0
>>652
ぶっちゃけムーなんかで取材されたら、一気に電波の烙印が押されるぞ。
たとえそれがまともな事であってもだ。
655名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 02:01:38 ID:uUfQer9l0
>>652
ヨーダがパイロットでフォースの力で飛んでいる新しいハリウッドの何て言うか...
656名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 02:50:09 ID:4XeDyCjS0
大した意味のない予算要求だから却下だな

既製品のある分野はなるべく対抗品がヨーロッパかロシアで出てから
競争入札で購入するようにしてくれw

国産品は量産効果0で高いだけ
日本の用途じゃ要求性能なんて知れてる
657名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 02:54:13 ID:mS6BGPBX0
>>659
要求性能がしれてるのなら(これは同意なんだけど)、なおさら国産でOKなんでは?
技術力をつけるためにも作れるものは作らなきゃ。
658名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:03:42 ID:u7jAo6750
>>656
競争入札なんてありえんよ
軍事技術なんてこちらが欲しいものを相手が用意するてのが多いからな
まったく技術がなければ吹っかけられるのが落ち
あと量産効果が0といっても他の国もそんな民生品レベル大量生産してるとこなんてないんだしh
銃くらいしか量産効果なんて期待できないんじゃないのか?
659名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:06:34 ID:C3qS4O1y0
愛称 むじん君
660名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:10:35 ID:jt/rhCSY0
国産機のOSにまさかゲイツ採用しないだろうな。意味ねえよ。
661名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:11:46 ID:+34Bxyoc0
実際に戦争になって使うことなんか無いんだから、
性能なんてどーでもいいんじゃないの?
国産機を採用して、日本の技術を向上させたほうが有意義。
662名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:16:14 ID:IPkomQMM0

アメからの購入も、国産も両方やればいい。

日本の安全に関わることだ。

その程度の金は出せよ。
663名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:18:00 ID:omVbepSs0
国産で出来るとこを見せておかないと
後々ふっかけられるぞー

国産でGo!
664名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:21:32 ID:r2l/SzUT0
無人偵察機の開発ってそんなに220億も掛かるのかよ。

大型のラジコン飛行機にGPSとカメラ搭載して終りじゃんw
665名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:23:03 ID:iA/EGT3z0
アメリカとロケットもまともに打ち上げられん日本じゃ雲泥の差だろうな
666名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:23:57 ID:+8QXT0Hd0
ラジコンメーカに作らせろよ
667名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:25:43 ID:jt/rhCSY0
田宮
668名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:32:05 ID:Br0N045W0
離島に上陸して、敵を殲滅する無人機を造れ!!

そうすれば、尖閣も安心だ〜

あ〜、竹島にも蛆が沸いていたっけ^^
669名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:35:31 ID:yU0CcU2IO
ヒロボーなら2億でできるな
670名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 03:56:53 ID:+8QXT0Hd0
>>669
プロジェクトX第弐弾だw
671名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:00:26 ID:4+ZFOU8f0
>>664
それに機動性(超音速飛行・急上昇・急旋回)と実用上昇限度高度2万m以上、
最低速度M3〜4(できればM5以上)、滞空時間・航続距離、3D地上画像転送機能、
精密GPSトレース、磁気並びに風速測定、夜間暗視機能なんかの要素を加えると、
200億程度じゃ不可能だが。

アメリカは今、このクラスの無人機を計画・試験段階で持ってたりする。
672名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:04:31 ID:cwQg1MXD0
ところでフランカーの機首を上にして急減速する技って、見ている分にはすごいと思うけど、
実際戦闘を優位にできる可能性はあるの?
673名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:05:38 ID:xOa7qOXa0
自分たちでつくることに意義がある
674名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:08:33 ID:TKRj27eQ0
米国製より性能が劣ると言う理由で兵器の開発を止めるなら
世界で兵器作れる国がなくなるよ。
第一これは試作機だろ。量産型ならまだしもなぜここまで技本の研究を
無駄にしようとするのか分からない。
675名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:13:02 ID:+8QXT0Hd0
つーか、別のもの作るんだったら運用方法を変えるとかすりゃいいじゃん
安く作って大量に飛ばすとか
変に高速出なくても小さく作って見つからなくするとか、
676名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:21:40 ID:5l0hx4R00
なんか誘導っぽい文章がいつもの共同だな。
日本が国産技術を持つことがよほど嫌なのだろうか。
まともな(売国奴でない)通信社がほしいよ…
677名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:27:42 ID:4+ZFOU8f0
中国へのODAを廃止し、その予算を”全額”宇宙・航空・軍事開発の分野へまわせ。
多くは言わんが、皆そのことを言いたいわけだが。
678名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:30:49 ID:jt/rhCSY0
アフリカに1兆円突っ込む金があったら、この程度の飛行機ぐらい作れよ。
679名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:36:58 ID:4+ZFOU8f0
実際は、無人偵察機以上に必要なのは「核兵器」と「偵察・通信衛星」による宇宙からの管理なんだが。
エバケンなんかは早くから提言してるね。
680名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:40:10 ID:JnN5I6Sf0
イヒ の会社がミサイルやら、砲弾やら作りまくっている件
そして、その会社がなかったら、日本のミサイルロケットやら飛ばなくなり。
その中核工場が左翼の巣窟の町に有る件。
681名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:46:30 ID:TKRj27eQ0
江畑さんが核兵器の保有を提言してるとは寡黙にして聞かないのだが。
682名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 04:55:24 ID:4+ZFOU8f0
>>681
水爆や原爆などの大量破壊兵器ではなく、ピンポイントで敵の要人をシェルター内に
隠れていても攻撃できる、巡航ミサイル搭載可能な小型の高速中性子爆弾ですよ。

こちらの破壊力は数キロd以下です。市街地に与える被害はより少ないです。
このあたりを以前から提言してます。でも日本がさすがに高速中性子爆弾の開発なんか
できるような世情になり「理解」を得るような時代になるのは、まだ時間がかかりそうですね。
683名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:03:07 ID:E4b69eez0
作れ作れ
その技術をいろいろな分野に転用すればいい
684名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:04:08 ID:WS5s5cfy0
国産技術の発展は重要ではあるが、金がねぇ・・・。
何だかんだで、中途半端かつ高コストな兵器作るんだよな。
F-16買った方が安上がりで十分だったのにF-2なんて金食い虫作るし。
防衛予算少ないし、どうにかならんもんかな。
685名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:13:10 ID:ndqIAfIU0
ラジコンになんでそんな金がかかるんだ???
日本お家芸、脅威の小型化してコストもさげて
バンバン飛ばせばいいじゃん。考え方しだいだろ?
ていうか、オレって天才?
686名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:14:11 ID:4fZoA2Zp0
お前はバカ。 作る人はまぁ天才
687名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:18:21 ID:ndqIAfIU0
なんでもでかく作ってしまうアメリカもびっくり
使いすて無人偵察機というコンセプトだ。
やっぱオレって天才???
688名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:19:36 ID:DO+L8sdOO
いい加減アメリカに頼ってばかりいないで、自主開発、生産しないと駄目だよ
689名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:23:58 ID:4+ZFOU8f0
>>685
そのバンバン飛ばした小型のラジコンを、数百機単位の群と数千機単位の師団と、
数百万機単位の師団単位で精密に相手に対して数cm以内の攻撃を地球上のどの
位置からも制御できるシステムを構築できれば”天才”ですよ。

もちろん、3DでA.I制御できるプログラム組めたら勝ち組確定か。
690名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:32:20 ID:jB2eY/3X0
兵器の国内開発はやめた方が良い
スパイ天国日本の技術は全て海外のテロ支援国家に洩れる
死刑や財産没収、モサド並みの組織がないと開発は危険
高給と厳しい監視が保証されないととんでもないことになる
亡国で酒池肉林の接待を受けビデオをねたに売国奴になった政治家が
多数いる
2、3隻のトライデント原潜購入で初めて周辺国と対等に外交ができる
固定された地上基地は一撃で無力化される
やられたら徹底的にやり返すが平和バランスの要
憲法九条は他国に侵略をそそのかす悪法日米安保で平和が保たれている
691名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:38:36 ID:r2l/SzUT0
偵察は衛生で充分じゃないの?
無人爆撃機の方が必要じゃないか?
692名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:41:16 ID:4+ZFOU8f0
>>690
つまりは旧特高警察並みの権力を持った国家機関が必要ですね。
アメリカのNSAやCIAと同程度の秘密警察は日本にもあるべきでしょう。

なんでも自由と言うのは、明らかに国家百年の体系から見て誤りだったのかも知れない。
693名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:55:54 ID:26qDAKi0O
>>691
偵察衛星って静止軌道にあるわけじゃないぞ?
常に地球を周回してるわけだから目標に近づけるのも数日に一回
694名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 05:56:39 ID:Ow/6jFgW0
>>691

リアルタイム性に欠けるし
衛星のルートや通過時間帯がばれてる以上、
十分とは言えない。
695名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 06:29:06 ID:vMPlgKOc0
今必要なのは国産戦闘機じゃないだろうか。
でも日本単独じゃF-15を越える戦闘機はいきなりつくれないよねぇ・・・。

アメリカは本当の意味の共同開発なんてしないし。
696名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 07:06:59 ID:nAInyooX0
日本が軍事国家になって一番喜ぶ(つぅか助かる)のは△菱なのではありますまいか
697名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 07:26:29 ID:+7o+PIq70
グローバルホークは高度2万5000メートルを35時間飛行できるが、この技術研究本部が開発
している無人偵察機は高度1万5000メートルを10時間飛行できる性能だそうな。
698名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 07:49:48 ID:TKRj27eQ0
>>696
基本的に軍事産業は儲からないんだよ。
日本の場合輸出できないからなおさら。
699名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 08:05:20 ID:PPTSfZW30
武器輸出三原則はいずれ見直さざるをえなくなるだろうからと、
可能な限りの独自開発へ向けて、周辺環境整備を進めている段階
700名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 08:18:36 ID:lA+2u1+L0
制服が反対してるってことは
三菱重工みたいないい加減な会社に作らせたのでは
兵器としての信頼を欠くからだろうな。

こんな財界が儲かればみたいな方式を支持するのは
反米の亀井くらいなもんだろ。

低価格で性能の良いアメリカ製を使え。
それとも国産派はアメリカと戦争をする気か?
701名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 08:37:38 ID:WtLy6b1y0
日本は無人機を無効化するミノフスキー粒子みたいなモノを作るべき。
702名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 08:55:08 ID:i1yW6vFV0
「ロボット飛行機より離陸し目的地へ突入せよ! 空中で究極のコンテスト開催」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/16/007.html

これくらいのことをやらないと、進歩はおぼつかない。
703名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 09:10:16 ID:TKRj27eQ0
>>700
確かにアメリカ製の方が信頼性は戦場で証明されている分高いだろうね。
ただ日本が航空機開発するときは三菱だけじゃなくて全ての重工業の会社が
集まり挙国一致のような体制でないととても無理。人もお金も足りません。

>>698でも書いたけど軍事産業は儲からない、というより今現在むしろ持ち出し気味。

技本は何年にも渡って多額の予算を使い無人機の研究をしてきた。
航空機は実際に作ってみないとわからないことが多くあり、今回のはそのための
試作機だろ。
704名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 09:10:44 ID:gm+V/L7C0
>>700
いますぐに欲しいからじゃないのかな?
PKO等での使用を考えているんだろう。
自国開発だと、いつになったら装備できるのか
分からんからね。
とりあえず使える物を買って、実際に運用しながら
研究するつもりかも。
705名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 09:18:45 ID:6OprN2hK0
インド製の無人偵察機を輸入しろよ!  多分5−6万じゃないか
706名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 09:19:05 ID:/PcS0cVD0
>早期導入を目指す自衛隊幹部ら“輸入派”
売国奴だな。国防の中枢はこんなもん。
707名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 09:27:04 ID:gm+V/L7C0
>>706
何で売国よ?
708名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 09:50:11 ID:6OprN2hK0
>>702 いいよね飛ぶドラム缶
わしも垂直上昇じゃないけど。無人輸送機があったらーと思うことがある
物資輸送にいちいち人件費を掛けとるわけにいかんからな
無人トラックは実験されたはずだけどな
709名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 09:52:42 ID:V5FX3sxV0
フリスビーの中心に全周カメラつけて飛ばせばええやんけ
710名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:04:33 ID:FM3T1qnm0
財政難など眼中にもない私利私欲しか考えない国家公務員連中
がまだ多勢いるのです
天下り先の防衛OBや族議員からの働きも活発だそうです
血税であることなど眼中にもない諸悪の根源、道路公団の
天下りと同じ構図で巨額の研究開発費がある特定メーカーへ
流れようとしています
2000億と言われています
血税に群がるハイエナですね
711名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:09:18 ID:gm+V/L7C0
>>710
新規開発ならそのくらい掛かるでしょ。
機体以外にも、センサーや自動飛行システムを開発するんだか
金がいくらあっても足りんだろ。
それでも、有人偵察機よりは遙かに安く付く。
712名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:15:27 ID:oVepoOhU0
>710
いらない外郭団体はやまほどある はず
たまに聞いたこと無い団体からダイレクトメールやアンケートが来たりする。
N速のソースにも、得体の知れない調査結果がでてくる。
それらを削って研究開発に入れればよい。入れた分だけ国力になる。
713名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:16:49 ID:fSU6ayPQ0
基礎技術を持ち続けることは国力という面では重要だよね
即戦力確保と国産技術開発とは別にすべき
714名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:17:32 ID:TKRj27eQ0
>>711
アメリカの最新鋭戦闘機F-22ラプタ−の開発にかかった総額は
3兆円や5兆円とも言われてますしね。
航空機産業は一度技術が失われたら、取り戻すのにさらに時間と金がかかるからね。
だから2000億を高いと見るか安いと見るかは一概には判断できないね。
まあ一般の感覚からしたら途方もない高額だけど。
715名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:21:12 ID:6OprN2hK0
スポンサーは某民間金融機関だな
716名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:24:19 ID:g6YOZudg0
未だに重工を叩いているチョンはなんとかならんものかな。
717名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:25:52 ID:FM3T1qnm0
メーカーが国産開発をするために防衛庁天下りを受け入れ
族議員へ献金をするのは、巨額の国家予算で研究開発した技術が
民家用に転用でき利益が得られるという大きなメリットがある
からです
研究開発は失敗することも多くリスクが伴うものですから
兵器研究開発の名目で国から出させることは企業にとっては
非常に多きなメリットがあるのです
718名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:29:29 ID:6OprN2hK0
こいつに写されそうになったら。
放送禁止用語れんぱつで使えんようにすればいいのか
719名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:32:13 ID:tEHpEWEu0
見てくれだけのお飾り防衛のおもちゃだろ
本物を買って練習でもしろ その方がマシ
720名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:52:40 ID:5BK0W9w90
>>706
できるまでの空白を考えたら当然の選択だろうが。
国産装備ができるまで敵が待ってくれる保障でもあるのか?
721名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:53:07 ID:jXfXSg5S0
>>719
前にそれをやって運用始めたら生産中止で部品が無いってのが有ったと聞いたが。
今回は大丈夫なの?
722名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 10:56:03 ID:TKRj27eQ0
まあとりあえず>>718>>719は句読点の練習からだな。
723名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:06:00 ID:0mPNkxgB0
>>32
すげぇ遅レスになるけど、これってものすごくゆっくり飛ぶミサイルって事か。
724名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:08:13 ID:NRi5pbXz0
今朝、新聞で読んだが、研究費と完成品の単価を比べる愚を
やらかしてる。本当に日本の新聞は腐っている。
FS-Xの時、エンジンがなくて純国産をあきらめたのと同じで、
自律航行の経験がなくて無人戦闘機を輸入するしかなくなる日が
きっとくるよ。
正式導入ならともかく、研究に文句を付けるのはあからさまに
おかしい。
725名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:20:21 ID:gm+V/L7C0
>>723
別にゆっくり飛ぶ必要はないけど、ミサイルとは違う運用になるね。
ミサイルは目標を指定(ロック)して発射されるが、無人飛行機の場合は
指定空域を飛行して目標を捜索し発見次第突入、目標がなければ
燃料補給に戻ってくるので長時間運用できる。
単独でサーチ&デストロイを行えるな。
大量に飛ばせば、敵は行動できなくなる。
機体ごと突っ込まんでも、急降下爆撃が出来るようにしとけば
繰り返し使えて良いかも。
726名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:39:41 ID:i1yW6vFV0
>>708
> >>702 いいよね飛ぶドラム缶

ダクトつきファンの制御技術。日本では名古屋工業大学で
研究している人がいるというのがときどき紹介されていたけど、
それもいまはむかし。

> 無人トラックは実験されたはずだけどな

まあ、大規模造成地などでは動いているわけだが。
727名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:41:38 ID:VOlKWvUd0
軍事費を倍にすれば両方できるじゃんか。
財源はパチンコ税で。
728名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:41:52 ID:i1yW6vFV0
729名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:42:08 ID:fIrpkRSr0
ここまでに 以外に少ない 雪風ネタ
730名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:42:52 ID:gGYrtPZU0
なんですか〜?

日本はアメリカ抜きで中国と張り合う気ですか〜?

国を滅ぼす気ですか〜?

それとも利権絡みですか〜?
731名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:46:54 ID:i1yW6vFV0
>>729はフリップナイトの群れに取り囲まれてなぶり殺しにされました。




732名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:47:05 ID:RBQ/9ni/0
>>730
夏厨はプールにでも遊びに行ってろ
733名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:48:24 ID:gGYrtPZU0
お前ら国民一人当たり220円だぞ

4人家族なら900円だぞ
734名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:49:42 ID:NRSorAh80
輸出解禁と国産化進めるべきだね。
米の反発があるだろうけど。
735名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:50:22 ID:5T30jbUM0
とりあえず輸入して研究は継続でいいじゃんか。
将来的には国産ってことで。
日本は非資源国なんだから、売れる技術を研究することは大事だぞ。
736名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:52:13 ID:bL7+MARD0
国産化するならヒロボー混ぜてやれよ、三菱よりいい仕事するはず。
737名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:52:41 ID:wmty/e550
>>700
三菱の担当になってんの?ソースくれ。
738名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:52:54 ID:TR8FF+jy0
敗戦によって命脈を絶たれたからなあ、航空産業は。
復活して欲しい。
739名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:53:29 ID:i1yW6vFV0
コンペくらいすればいいのに。
740名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 11:59:34 ID:8uczRTzM0
日本の防衛を考えれば自主技術の育成、保持は当然だから
当座は米国製を使い、ゆくゆくは国産に切り替えるように
二者択一じゃなく平行して逝けばイイだけの話しなんと違うのか?
741名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:07:03 ID:sn6bK5oY0
中途半端が一番よくない
コンパクトで扱いやすいことばっかり考えてチハみたいなもん作ったら
有事のときに使いもんにならんかも知れんし
742名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:08:00 ID:gGYrtPZU0
すげーうけるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

米国製の兵器の性能を日本が超えれるわけないのにさぁ
質が良くて高い米国製を使わず
質が劣って高い日本製を使うって・・・
こりゃ売国だろwwwwwww
743名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:10:42 ID:gGYrtPZU0
質が良くて安い米国製を使わず
質が劣って高い日本製を使うって・・・
こりゃ売国だろwwwwwww

強くて安い米国製の戦闘機をそろえた方が
安くて弱い日本製の兵器よりもずっといいのに・・・
744名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:10:50 ID:FIf5zM5W0
財源は、目的別のファンドというか国債を発行すればいいのでは?

資金が集まらない=国民から支持されていない だから、分かり
やすくていいんじゃないの?
745名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:12:53 ID:Fdkft7r00
現時点でアメに劣るのは仕方が無いが長い目でみれば国産化する技術は必要。
そのうちアメが買いたがるようなものを作れるようになるかもしれない。
746名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:14:27 ID:L/uYCbNh0

輸入か国産化の1か0かでなく、
ロッキードマーチンブランドで三菱重工製の艦船や航空機売るとか、レイセオンブランドで
三菱電機製のレーダーやミサイル売るとか賢く振る舞うべきでないかと。
OEMや共同開発で実力をじっくりと蓄えていくこと。

 無謀な行動に出て虎の尾をあえて踏むことはないだろうに。
747名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:15:30 ID:gm+V/L7C0
>>744
防衛国債、良いよね。
金額に応じて特典がもらえるの。
基地祭の案内とか、総火演の優先入場券が貰えたり
護衛艦でクルーズしてくれたりするのだ。
記念品に90戦車の金属模型とかくれるの。
748名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:16:39 ID:F+pkH52w0
それより

無人君をチャイナ縦横に配置して、やつらを多重債務者におとしこめ!!

これ最強
749名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:18:01 ID:FIf5zM5W0
中国がロシアから買った最新鋭の戦闘機に、日本の国産戦闘機は
太刀打ちできない。

フセインの戦車部隊はアメリカ軍になすすべもなく壊滅させられた。

つまり、そういう事。
750名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:18:54 ID:feYTT3CD0
国産するつもりならスパイ防止法、国家反逆罪など整備、改正してからにしる。
751名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:23:15 ID:L/uYCbNh0
>>750
あと、アメリカのように開発過程でのデータねつ造や虚偽報告に対する
密告制度もいるかもね。
 ○本の評価能力じゃ、インチキされても分からないぞww
752名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:29:46 ID:qvM7S2eRO
ばかだな、導入しないのが一番安くすむだろ。
753名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:36:36 ID:hJzUVMC00
>>749
おいおい、
上2行は戦闘機対戦闘機の話で
次の1行は戦車対???の話
で、結論が、
>つまり、そういう事。

あまりにも乱暴すぎないか?www
754名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:41:49 ID:qvM7S2eRO
純国産の戦闘機ってなんだ?
攻撃機ならしってるが
755惨事に遭いましょう:2005/07/20(水) 12:44:02 ID:Vk2/NL8H0 BE:209611875-
日本は『平和憲法』の御旗の下、政治家がいう灰色解決「法律解釈」という名の
歪な形で、「国防軍」が存在してるからなぁ…

それも防衛的見地に則った「適正な性能」の兵器群を配備してるのではなく、
「能力以上」か「能力以下」という偏った性能の兵器群を、コスト以下の運営費
で動かしてるのだからな…

性能を欲張りすぎて高価格化に陥り、所定配備数がクリア出来なかった主力戦車…

開発時は紛争地域へ赴く事なんて想定してなかった、車両下部が「真っ平」な装輪装甲車両…

技術者のエゴ炸裂して、米国から怒鳴り込まれ、共同開発した挙句、中途半端になった戦闘機…

「シーレーン防衛」に向いた艦艇が必要になるのに、かつての「大鑑巨砲主義」と
同じ愚を犯す、イージスの大量運用…(これから役立つのか?)

世界的な潮流から遊離した、自衛用短機関銃の新規開発etc.…


そんな兵器群を宛がわれ、プロ市民から抗議されながら、(毎年度雀の涙ほどの訓練とはいえ)
そんな中で錬度を維持しようと頑張っていらっしゃる、現場の方々には頭が下がります
756名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:44:32 ID:Q9sP8GWg0
国産攻撃機なんて知らんなあ。専守防衛ですよ。
757名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:44:40 ID:FIf5zM5W0
>>753
半端なものをたくさん揃えても、いざという時に役に立たないって
意味だろうが。 それくらい分かれよ、夏厨君。
758名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:46:06 ID:u7jAo6750
>>754
攻撃機?何を言うんですか支援戦闘機ですよ
日本はそんな攻撃機なんて侵攻用の武器は持っていません!
それにしてもなんでこんなに三菱叩きとか国産叩きとかよくわからんことしてる人がいるんだろ
759名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:46:44 ID:qvM7S2eRO
支援戦闘機だったな・・・(/。\)
760名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:49:12 ID:izu7T+c30
正しくは三菱支援銭斗機
761名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:51:12 ID:cb0/TAh30
富士のすそ野でとれる新元素ジャパニウムから光子力エネルギーを取り出し、副産物として得られた超合金Zを使って無敵のロボットを作ればいいと思う。
あ、翼の方も最初から作っておくことキボン
762名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 12:55:57 ID:5l0hx4R00
兵器の無人化はこの先ますます進展していくことが明らかなわけで、
今の段階で国産技術を培っておかないと、一度引き離されたら
追いつけなくなる。

日米同盟も未来永劫不変というわけではないし、ここは国産で
いくべきだろう。

国産に反対したりH2をゴミ呼ばわりしたり、必死に流れを変えようと
している工作員の多くはホロン部じゃないのか?
763名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:06:07 ID:d2fEt5gd0
国産化はいいけど三菱は勘弁してください
764名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:07:23 ID:HmR8zo/Q0
そのうち無人が主流になってバンバン撃墜し合う時代が来るかもな。
765名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:07:48 ID:kyq5ZxuC0
>>755
> 性能を欲張りすぎて高価格化に陥り、所定配備数がクリア出来なかった主力戦車…

はぁ?
766名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:08:55 ID:f4zuocJa0
買うとしても
F15の様に、重要な機能そぎ落とした機体しか売ってくれなくて
結局独自開発するはめになるんじゃないか
767名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:09:41 ID:IV3iII1f0
予算には枠があるから、何をすれば何かを諦めないとならん。

バランスよく使ってくださいと。
768名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:16:27 ID:gm+V/L7C0
>>766
当初の運用研究用じゃないの?
実際にPKO等で運用してみないと、自衛隊にとってどういう機体が
必要なのかがわかりにくいから、出来合の物をいくつか試して
仕様を決めていくんでしょ。
米軍みたいに様々な種類の機体を研究開発出来るような余裕が
無いから、開発費を無駄にしないためにも輸入して試すのは理にかなう。
769名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:29:57 ID:68rR2ltC0
さっきから日本に兵器開発の研究を阻止しようと必死の奴がいる
アメリカからいい平気を輸入し研究することとは別問題だって
誰だって判ってる事だろうに
770名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:34:16 ID:Q0754XFv0


    国産反対派に限って何故かシナチョンへの技術移転には賛成する法則・その34

771名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:37:41 ID:w1R9prjE0
>>371
が言ってるように、生きる投資と死ぬ投資をきちんと見分ける力というのも、納税者にとって重要だな
米国は投資などに関しては学校での学習も日本より進んでいるようだし、そういう点では日本はかなわない。

もっとも、見分けると言ってもあくまで予測でしかないが、予測のうちでも想定される事態を考慮して、
よりよい方向に持って行けるだけの予測能力と柔軟な運用力が必要だが、残念ながら我が国には無い

やはり根本が・・・orz
772名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:43:13 ID:d2fEt5gd0
でもさ、アメリカから兵器の買い入れが出来ないほどの緊張状態になったとして
そんな時に「兵器を作る技術」だけあっても原料が手に入らない状況になってると思うんだが

だからといって全て輸入しろとは言わないけどね
773名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:51:59 ID:RdwVsLiDO
原料がないなら鐘を溶かせばいいじゃない
774名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:52:38 ID:IV3iII1f0
>>772
> でもさ、アメリカから兵器の買い入れが出来ないほどの緊張状態になったとして

その時点で日本は終わってるだろ。
775名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:56:15 ID:5HdZoqRJ0
飴との“付き合い”で輸入するのも大事だが、
ある程度、国産技術も磨いた方が将来のためだ。
それを飴が許せばの話だが。
776名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:56:39 ID:68rR2ltC0
>>774
あんたアメリカに移住すれば?
777名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:57:40 ID:w1R9prjE0
>>772
それは前大戦と同じような気が・・・

前大戦からの反省点は、そうならない事態に外交の力で何とか持って行くこと
だと思うが、いかんせん外務省が役に立たない事実があるし
778名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 13:58:19 ID:oVepoOhU0
これは日本が航空機と制御の技術を自前で確保するか、捨てるかの選択だろう。
捨てる手はないだろう?
779名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 14:31:03 ID:99qgRUj40
>>748

アコムが北京大と共同で金融研究所を設立し、普及させる模様

http://www.acom.co.jp/ir/pdf/japanese/info/peijin.pdf

もっとも無人くんのようなATMを外に置いて大丈夫なのかの研究の方がメインに
なりそうな予感
780名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 15:03:43 ID:Pc6dzzsy0
2012年まで7年間かけて国防費から総額220億円かけて開発研究をするらしいね。

在日保証額は一人に月額およそ17万円、年額およそ200万円を税金から捻出している。
60万人ともいわれる中のわずか1/10の6万人で計算しても年額1200億円。
単純比較すればそれら予算の3ヶ月分で7年分の総開発費は一括チャラになる計算。

何が高くて何が安いのか…今の日本人の金銭感覚はマヒしているんだろなぁ?
781名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 17:46:16 ID:hJzUVMC00
>>757
おいおい、そんな事がいいたいだけだったのかよ。
なんか裏読みして損した。
782名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 21:09:48 ID:5N1Js/en0
なんか小型ラジコンヘリと混同してるやつが居るな
グローバルホークの方の筈なんだが・・・
783名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 22:23:40 ID:+8QXT0Hd0
>>782
このスレに何度も出ているヒロボーのラジコンは翼長3.8M程度ですけど
784名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 22:39:31 ID:QYwX9AV20
ヒロボーのラジコンって、
操縦者が機体が見えない距離でも飛ばせるの?
オートパイロット付いてるの?
785名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 23:16:07 ID:/eyx6+UV0
国産幻想はF−2で覚めました。
あの時は日本が本気を出せばアメリカに劣らぬ
物が出来ると本気で信じていました…俺も若かった…
786名無しさん@6周年:2005/07/20(水) 23:28:41 ID:c1+n04850
>>784
産業用ヘリには似たようなものは付いている。
だから操縦は趣味でやる小型ラジコンへりよりはるかに簡単。
でもみえる距離でしか飛ばせない。

GPS仕様のは確か開発中のはず。
でもヒロボーってその小型ラジコンヘリで会社大きくなったのにラジコン飛行場の開発ってちっともしないんだぜ。
おかげで休日の河川敷や、海岸沿いの埋立地は小型ラジコンヘリがブンブン、ブンブン、釣りやってたらあぶなくって危なくってありゃしないよ。

787名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 00:58:01 ID:i0CZZEmv0
>>784
送電線の点検に使うためのGPS+自動制御モデルを現在開発中で2006年に実用化予定
788名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 03:43:42 ID:3rM3MolV0
>>783
おいおい夏厨ですか?
比較対象の無人偵察機はグローバルフォークなの。
プレデターじゃないのよ。
789名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 04:01:37 ID:rOUjmjMe0
http://www.globalsecurity.org/intell/systems/images/global-hawk_tier_2_1.jpg
↑はグローバルホークだが、側の人間とその大きさを比べてみ。
この件に関してはラジコン屋云々が的外れだと分かるから。

グローバルホークは翼幅35mでP-X次期哨戒機と同じくらい。
できれば日本で開発したいと思うのも分かる。
790名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 04:02:41 ID:i0CZZEmv0
なんの為に比較してるのかがよくわかんねーんだよ orz
別に同じもんじゃなきゃいけねーわけじゃねーだろ・・・
791名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 06:20:37 ID:SmD/NNP10
>785
なんのために研究開発に投資すると思ってるの?
よし、君に病名をつけよう

 ライオンキング症候群
なんの研鑚もつまずとも才能だけで立派な人間になれるという考えにとりつかれる。
792名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 06:29:17 ID:OMdygPKs0
国内で開発すべきだと思うなあ。下手な公共事業やるよりも有意義だろう
というか、過去にわたっても、国が率先して技術開発にお金をかけてきたからこそ
今の日本があるんじゃないのか?
軍事云々じゃなくて、民間ができない航空技術の開発として価値がある。
F−2だって、結果がどうなろうと、純国産で開発していけば得られたものも大きかっ
たろうに
宇宙開発にしたって、商業運営は早すぎた。日本が予算つけて日本の衛星を日本
のロケットで打ち上げるのがなんで悪いんだ。

なんでもかんでもコストコストで短期のことしか考えてなかったら、将来大きなツケ
になってまわってくるよ
この程度のことがわからん馬鹿揃いでもあるまいに
793名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 06:34:03 ID:kdQEQuEk0
かといって試作要目が米国製より性能上でもまた困る
(それやると合衆国航空機メーカーが大変怒る罠)
794名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 06:52:31 ID:yzXi3Kk+0
>>759
支援戦闘機三菱F2でなく三菱支援戦闘機F2
795名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 07:07:52 ID:yzXi3Kk+0

試作しても、無能な内局のせいで航空法が改正できず
飛べないに100000元

796名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 07:18:52 ID:WxGwyCX80
つーかこの手の無人機は米国製というより
イスラエル企業からのライセンス生産になるんじゃないの?
797名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 09:12:59 ID:MhqzI66H0
カーナビレベルのGPS技術を応用すれば、結構簡単に作れそうなんだがなぁ。

機体部分:田宮模型
エンジン:ホンダ
GPSナビゲーション部分:パイオニア
攻撃に対処するAI部分:光栄
無線部分:マランツ
無線部分のチューンアップ:アクションバンド
カメラ部分:ニコン
盗撮技術:田代まさし指導

こんなんでどう?
798名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 09:46:09 ID:XnONC4Tz0
>>789
大きさ、耐久性の違いだけ。

GPS使ってある場所まで行って、写真とって、データ取ってを繰り返す技術は同じ。
ついでにそこで水や薬品、爆弾、GPS付けた別の小型飛行物体を落としてくることも出来る。

双葉電子工業って世界企業だって知ってた?
799名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 09:51:57 ID:A6NMkfcHO
ホンダジェットをASIMOに操縦させれば立派な無人機だ
800名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 09:59:56 ID:7IcvI8rV0

ナムコとかのほうが、いい物作りそう・・・


801名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 10:04:54 ID:XQqo3nAJ0
>>798みたいに「ラジコン模型機と同じだろ」安易な事考えてるから日本は無人機でも米国より遅れることになる。



802名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 10:11:22 ID:3i2tviBW0
ラジコン模型と違ってるところを、技本の坊やが調べたいの。
アメより性能が落ちるって・・・アメの真似も出来ないのか
中国か韓国で勉強してきたら。
803名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 10:16:23 ID:qbjWvCfa0
>>1
>早期導入を目指す自衛隊幹部ら“輸入派”

今は自衛隊の幹部も米国のエリート軍事大学に留学して完全に米軍の一部隊として
戦う事を何ら疑問を持たないよう“洗脳”されてしまっているからな。困ったものだ。
性能が劣ろうと国産化出来る能力が有事の際には生きる。
804名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 10:33:35 ID:iczmtkqr0
なんだよ、よく2chでもちゃんと金をかけて日本はつくる気になれば、トップクラスの物をいつでもすぐ出来るなんていってる者がいるけど、

全体のデザインを設計したり、形にできないじゃん。
これからますます理系ばなれするのに、蓋を開けてみるとこれが
今の日本の現実か。

結局、部品は出来るが全体は無理という事か。

805名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 10:34:15 ID:A6NMkfcHO
>803
北朝鮮や中国の脅威が高まっている中で悠長なことを言ってられないのも確か。
806名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:05:45 ID:4vc1AtNC0
UAVだけ開発したってしょうがない
統合デジタル化して、情報&メソッド&ウエポンの
戦場最適を実現できるかがポイントだ

これをやれてるのは唯一米軍のみだ
個々の兵器の優劣では、例えば戦車レオパルド2は
米軍のM1A2を上回ってるが、陸のイージスといわれる
統合デジタル化が劣るために、部隊の戦力は隔絶して
いる
807名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:20:36 ID:Hn6qoST90
日航123のニノ前・・・・・
808名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:31:49 ID:r99Tg7Ia0
>>803
>国産化出来る能力が有事の際には生きる。
有事になる前に十分な備蓄というか装備がないと間に合わないよ。
能力があっても、一朝有事に増産できるような体制でもないし、
工場の防備もできていない。

これまで、絶対戦場に行くことなんかないと思いこんでいた年寄り自衛官達の
時代なら天下りも期待できる国産化でよかったけど、明日戦場に行くかも
しれない今の現役自衛官にとっては、明日確実に使える武器が必要という側面を
理解すべき。

将来に備えての、研究開発基盤を維持していくことは必要だけどね。
今買えるモノを猿まねして作る昔ながらの発想を捨てて、10年先に
世界の先端に行くようなものを開発できるといいだろうけど、他国で実績の
ないモノに予算をつけないと言う官僚支配では・・・・

短期の目標と長期の目標を取り違えないこと。


809名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:32:41 ID:8BlIAKE60
この手の無人機はアメリカに一日の長が有るからなぁ・・・
今更国産など遅きに失した感が有る。
DASHやファイア・スカウトなどの遠隔操縦無人ヘリや、
グローバル・ホークやプレデターなどの自立飛行型などの技術は既に隔絶してるよ。

そもそも軍事衛星とのリアルタイム・リンク体制が整って無ければこの手のUAVは話にならん。
今時パイオニア程度の無人観測機を1から作るくらいなら5in観測弾でも開発した方がまだマシだ。
810名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:35:23 ID:wTInGJBO0
>>809
いやまあ、始めないものは終わらないし。
811名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:35:52 ID:qASXOQyV0
アメリカを信用してはいけない。
アメリカはこれまでたくさんの兵器を各国に提供しているが、一度たりとも
自国の兵器と同等レベルの兵器を供給したことは無い。
故意にレベルを下げて供給しているというのは公然の事実。
一番有名な話は、二次大戦中のイギリス。対独戦でバトルオブブリテン時代の
国家存亡の時でも、レベル落ちの戦闘機を供給されて英軍を呆れさせた話がある。
812名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:38:48 ID:9MQY0gt+0
アメリカ製ので急場を凌ぎつつ
日本製の研究を進めれば良いじゃナーイ。
813名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:41:15 ID:A6NMkfcHO
>811
そりゃそうだ。
いつ飼い犬に手を噛まれるかもわからないしな。
まして兵器は国家機密の塊だろ
814名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:41:42 ID:r99Tg7Ia0
>>811
だからといって、アメリカと戦争するのはもっとバカだろ。
レイセオンやロッキードマーチンのブランドで日本製兵器を世界に売りまくるような
したたかさが必要なんでないか?
 ぬるま湯でなく、世界の戦場で評価されていけばいつかは・・・
815名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:42:38 ID:tyUOky4C0
全部国産にするのは非現実的だってのは確かだな。

816名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:43:54 ID:AOs59pmb0
てゆうか本家米軍でわ
無人偵察機の運用・整備はすでに全面的に民間委託してますよ
イラク・アフガンの戦場でもね

817名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:47:26 ID:+a/dJaBqO
飛行する護衛用本田戦闘ロボ小隊
818名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 11:58:03 ID:bpaCFJ9e0
国内で使うだけの無人偵察機なら、数億円で田宮模型に作らせればラジコン飛行機並みの超小型無人偵察機ができるだろうに
819名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:03:22 ID:VlqRcC4A0
できるわけないでしょw
820名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:12:18 ID:IujF4ZIi0
ECMとかよくわからん気象条件とかでも通信を確保するだとか軍用は軍用でめんどくさいしねぇ
821名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:18:20 ID:gkNxlRJu0
民生用にも使えるようにはできないのかよ。
それか、武器輸出解禁だな。
822名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:20:04 ID:F92Aum6G0
>>821
民生用なら航空写真会社とかが飛ばしてまつ。
823名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:26:08 ID:ceVy+fLb0
民生用と軍事用では規格が全然違います。
最近は少しずつ民生品が使われだしているけど、軍事に使われる場合
長期間に渡って補修できるようにせねばならないのでなかなか難しいわな。

しかしなんで試作機がここまで揉めるんだ?
824名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:28:02 ID:ECqrEB2B0
自衛隊が要求している能力ってどんなもんなんですか。
825名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:37:56 ID:e7kKGoAs0
民主党がまたネットアンケート実施中です。
20日から25日までです。結果がすぐに見れます。
メールアドレス登録だけで投票できます。
参拝賛成が劣勢です
みなさんのご協力よろしくお願いします。

ttp://research-dpj.com/index.html
Q1. 時の首相が靖国神社を参拝することについてあなたはどう思いますか?
Q2. 小泉首相の靖国神社参拝が原因で中国や韓国との関係が悪化しているとの見方が
あります。
そうした中において、小泉首相の近隣諸国への外交対応をどう評価しますか?
Q3. 民主党の岡田代表は政権交代後、首相になった場合、自分の意思で靖国神社に参
拝しないとしています。
あなたはどう評価しますか?
Q4. 首相の靖国神社への参拝問題で日本の国益に叶うのは、参拝の継続か中止どちら
だと思いますか?
826名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:38:12 ID:kcmzedXK0
>>811
P-39とP-40の事だったら勘違いもいい所だな。

アメリカでさえ当時は新鋭の陸軍機も海軍機も数が足らない状態。
海軍の戦闘機不足は酷い物で、新鋭機のF4Fだけで編成しているVFは大西洋艦隊の4個のみ。
太平洋艦隊の3個VFはF3FとF4Fの混載か、酷い所はF2Aを装備してた。
VF1個の装備数は20機程度なので全海軍合わせても1941年12月の段階で、
新鋭機F4Fの保持数は予備機を入れても200機前後に過ぎない。
陸軍も同様。
他に使い物になる戦闘機はP-38ライトニングくらいで、
P47やP51が陸軍の主力になるのはまだまだ先の話。

バトル・オブ・ブリテンの段階でP39とP40を大量供与というのは、
アメリカの主力戦闘機を供与したと言う事。
827名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:41:18 ID:RG5dnBJtO
ファンネル搭載してよ
828名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 12:42:47 ID:4SM6+hVIO
それでも作れ
829名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 14:34:30 ID:QrVg3kdN0
当たり前の事なんだが、偵察機として運用するならステルス性は絶対に必要だぞ。
日本はステルスに関する技術蓄積が壊滅的なまでに少ないが、大丈夫か?

自衛隊は正面からのレーダー反射面積がデタラメに高いF-15を電子偵察機にしようと
してるくらいだから、その辺の事をどう考えてるんだろう?
ステルス性を無視した偵察機なんて、無闇に明るいライトを振り回しながら大声で
歌を歌いつつ偵察に行くくらい無鉄砲でリスクが高い。米軍みたいに嫌ほど軍事衛星
があって、地上部隊も充実、実行力のある偵察機が他にもあり、電子戦機ももっている
ような国と、そのどれひとつとして保持していない日本とでは偵察機の運用方法が
恐ろしく異なるんだから、金をかける場所を間違えると致命的ですよ。
830名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 14:43:59 ID:ECqrEB2B0
ラジコン並みの大きさの飛行機でもレーダーに補足されるんですか。
他にはどんな性能が必要なんですか。自衛隊が運用するとして。
831名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 15:10:44 ID:o5I2b7df0
>>830
やっぱ核だろ、核。
それとクラスター爆弾。
832名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 15:29:13 ID:kcmzedXK0
>>829
偵察用UAVにステルス性を持たせる必要性は、そもそも無人である事から重要視されていない。
それよりも滞空性などが重要視されているのはグローバル・ホークの対抗機種で、
高いステルス性を持ったUAV、ダーク・スターがコンペに破れた事からもわかる。
現段階で米空軍は偵察型UAVにステルス性は必要無しと判断し、国防総省も予算をカットした。
グローバル・ホークは当然レーダーに映るが、回避用のECMが搭載されているし、
レーダーに映る事を逆手に取った湾岸戦争時のUAV使用作戦のような囮任務に使用される事も考えられている。

攻撃型UAVは行動の隠匿という問題からステルス性が考慮されている。
高高度偵察UAVなどが開発されるのであれば、偵察型にもステルス性が持たされるかも知れない。
833名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 15:35:31 ID:kcmzedXK0
>>830
ちなみに、護衛艦こんごう型の装備するSPY-1D多機能レーダーは、
20キロ少々先にいる羽虫の群れをも探知可能。

ステルス性能というのはレーダーに映らない事を目的にしてるのではなく、どれだけ欺瞞できるかが問題。
戦闘機が鳥並みの反射率になって、それを鳥だと判断してくれればレーダーに映ろうが問題は無い。
水上戦闘艦のステルス性というのも戦力の隠匿と欺瞞の為、ひいてはSSMに対するソフト・キルとして考慮されてる。
834名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 15:44:56 ID:NTGhDwCQ0
>>829
日本は電子戦はかなり強いよ。
それに米の偵察機U-2もSR-71もどっちもステルスとしては低レベルで、
発見は防ぎようがなかった。 どちらも超高空or超高速で逃げ切るだけで。
米のステルスにしても絶対に発見されない訳じゃない。
発見してから迎撃する時間がなくなるまで接近できるだけで。
(それでも空戦時のレーダーロックオンは難しいが、赤外線パッシブロックはできる)

元々米は平気で領空侵犯して偵察する。 無論撃墜されても文句は言えないし
外交的に批判されても仕方がない。 (只相手もメンツがあるので言わないことも多い)
日本にそんな真似出来るとは到底思えない。

>>830
ラジコンでは発見されます。 F-117Aは、機体の前にパチンコ玉を置くと、
パチンコ玉だけがレーダーに写ります(機体は写らない。実際にテストされた)
機体の方が反射率高ければ無論パチンコ玉は見えなくなるのですが..
そういう世界の話です。
835名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 15:56:18 ID:NTGhDwCQ0
>>833
イージスもAWACSのレーダーも米ステルス機の存在は良いトコ20キロ程度でしか
探知できない。 無論ミサイルレンジはもっと長いのでいきなりミサイルが飛んできて
アタフタしてしまうというのがヤヴァイところですね。
欺瞞も何もないです。 ファーストルックファーストキルで、相手は一方的に
やられるだけです。

まぁロシアのように射程500キロをマッハ4〜5で飛来する長距離超高速ミサイルで
打ち破るという思想もありますが。
836名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 15:56:26 ID:bpaCFJ9e0
どうせ実際に使うのは某国の不審船を追っかけるぐらいなんだからステルス性能なんていらね
837名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 16:01:38 ID:F92Aum6G0
>>833
レーダー上を亜音速で巡航する鳥萌えw
838名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 16:23:02 ID:kcmzedXK0
>>835
湾岸戦争の際に英海軍42型ミサイル駆逐艦グロスターは、
搭載する対空レーダー1022型でしばしばF-117を探知したとか。

探知距離は40〜80浬、最大で150浬だったとの事。
探知時の天候は湿度は非常に高かったが風は殆ど無く、極めて穏やかな状況だったとの由。
839名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 16:32:54 ID:NTGhDwCQ0
>>838
実戦と理論はいつも違いますからね。
最大に効力が発揮されるのは正面なのでしょう。
(実際に飛行時の仰角制限とかある)

ついでに言うと、ネジが3mmほど緩んで飛び出すだけで
反射率は1000倍になるそうです。 これは機体を覆うコーティング剤に
傷が入っても同じです。 まして鳥にでもぶつかられようものならですね。

B-2も同様で専用の格納庫で専用の吸収剤を塗られているようです。
この格納庫は現在米本土にしかありません。

まぁ、それほどデリケートなものというわけですね。
余談ながらこのステルスの基礎理論を発表したのはロシアの科学者でしたね(w
840名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 17:07:24 ID:ECqrEB2B0
無人偵察機ではそれほどステルス性はいらない、ということでしょうか。
でも、探知されたら逆にこちらの居場所が把握されるのでは。
それよりも戦車が何台いるとか、兵力の規模を的確につかめるほうが重要
ということでしょうか。全天候性とか。吹雪の日はしょうがないとして。
夜間は?赤外線探知とかも必要なんでしょうか。
841名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 17:35:30 ID:kcmzedXK0
>>839
というか、今の所どんなステルス機でもレーダーから完全に隠れるのはほぼ不可能。
最近の三次元広域捜索レーダー(VSR)だとRCS(レーダー反射有効面積)0,01uの、
比較的低高度をマッハ2の速度で飛行するテニスボール大の目標を約65kmで探知する。
極低高度目標もシー・クラッターのデジタル処理によって60km以上で探知する。
こういったVSRや最新のMFRはアクティブ式フェイズド・アレイなどに進化してるので精度が高く、
更に赤外線探知などRCSに頼らないパッシブ探知も組み合わされるので対レーダー・ステルスは非常に困難。
どうしたって映る物は映ったらどうなるか、を考えなければ仕方ない。

>>840
レーダー電波を感知したら、その発信源を記録する、もしくはHARM(対レーダー・ミサイル)の的にする。
イラクの防空網はそういった囮UAVに引っ掛かってHARMの餌食になった。
どうせ無人だから損失したところで惜しくは無いし。
842名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 18:06:28 ID:e79Wr+x/0
世界で初めて戦略偵察機を運用した日本なんだから、
国産で元祖の心意気を見せるべき。
843名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 20:58:07 ID:rIJCaJyi0 BE:30110944-
こんなのに金使えるほど日本の財政はよくないよ

普通にアメリカから買ったほうが
いいもの安く手に入るだろ
アメリカよりいいもの開発しようとしたら
莫大な投資がいるだろーに
844名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:00:22 ID:e79Wr+x/0
>>843
日本が過去にその方法論を採っていたら、今の自動車業界も家電業界も存在していなかっただろうな。
845名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:07:57 ID:644+ddkl0
>>843
問題なのは将来も安いのかわからんことなんだ
いずれ搾り取られるぞ
846名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:15:54 ID:cADT/Fnh0
>844
そりゃ民間の話だ。国の場合と一緒にするのはどうかと・・・
日本に民間の競争力のある航空機メーカーが戦後誕生しなかったのが痛かった・・・
嗚呼、敗戦国の悲しさよ。
847名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:25:06 ID:e79Wr+x/0
>>846
> そりゃ民間の話だ。

日本にまだ空技廠ってあったっけ?
848名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:31:24 ID:ShdYUtnI0
>>839
>ついでに言うと、ネジが3mmほど緩んで飛び出すだけで
>反射率は1000倍になるそうです

ビス1つで反射率が激増するのは確かだがそれはない

判りやすく言うと、F-117の正面RCSはその膨大な翼面積=RCSで
テニスコートと揶揄されるF-15Cの1100分の1。
投射率1000倍だとF-15Cと同じ投射率になってしまう。
849名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:34:21 ID:ShdYUtnI0
>>846
でも航空機メーカーは軒並み潰れてるからねぇ…
勝ち組はエアバス、ロッキード、ボーイングぐらい。

車に比べて儲からないし、航空産業が国の基幹産業になってたら
日本潰れてたわな。
850名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:39:20 ID:0zbt7PpaO
これって森ばっかりの日本で役立つのかな?。
活躍の報告がイラクやアフガン等の遮閉物の少ないとこからばかりだし。
851名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:39:45 ID:SSE9IRJQ0
>>848
なりますよ? F-117のRCSの値が間違っているだけで(w
F-117の正面RCSはヘルメットサイズ以下ですから。 たった1100分の1ということは
ありませんよ。 ついでにいうと、このステルス技術のキモは、レーダー波反射率は
物体の面積とは無関係という事に由来してるので、面積は関係ないのです。
(テニスコートもテレホンカードも角度が同じなら同じRCSってことです)
852名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:44:53 ID:0zbt7PpaO
対テロ、ゲリラ用だからステルス性はあまり重要じゃないでしょ。
853名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:53:56 ID:UoEXq4yB0
854名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:56:45 ID:iwUGCeE40
C−1輸送機みたいな、ペラ4発の130に負けるような国産機だけはやめてくれ
855名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:59:10 ID:bpaCFJ9e0
日本が偵察機を敵国に進入させることはありえないから、ステルスじゃなくてもOK
856名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 22:04:22 ID:9aJvT7iK0
>C−1輸送機みたいな、ペラ4発の130に負けるような国産機だけはやめてくれ

あれは社会党と朝日新聞が長距離を大量に搭載して飛べる輸送機は海外派兵だって反対して
スペックダウンになったんだよ 
お前は馬鹿だな
857名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 22:22:28 ID:PD56fQ6T0
>856
だから朝日新聞に負けるなってことだろ
858名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 22:23:21 ID:ShdYUtnI0
>>851
あーメンゴ俺の方が誤解してたわ
RCSとレーダー反射率を混同してた。

>F-117の正面RCSはヘルメットサイズ以下ですから。
F-117は握りこぶしぐらいじゃなかったっけ?
ヘルサイズはラプターだった気が…
859名無しさん@5周年:2005/07/21(木) 22:25:17 ID:DS37irNa0

小型化は日本の得意芸だったはず

それこそラジコン飛行機の大きさで同じ機能ってできないんかな?

860名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 22:27:55 ID:ShdYUtnI0
>>859
航続に難が出てくると思う
あと、ある程度の大きさが無いと観測器具をほとんど積めないのでキツイ

まぁグローバルホークみたいなペイロードのバカ高い大型無人偵察機を作る
必要はあまりないがそれでもある程度の大きさは必要。
ただ飛べばいいってものでもないので。
861名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 22:57:41 ID:S//H0BnQ0
>>853
比較表見るとグローバルホークでは高度が不足すると…
で、国産する必要があるって理屈なのかな?

しかし、ペイロード約4 0 0 k gで、
グローバルホークより高高度って目標1万メートル以上?
んなもん作れるのか?(;´Д`)
862名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 23:45:48 ID:LF8OlexZ0
>>839
>この格納庫は現在米本土にしかありません。
海外展開用シェルターができたんで、イラク空爆はディエゴ・ガルシアから
出撃していたよ。
 あと、グアムにも最近展開しているし。
863名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 00:00:17 ID:wBAI27Vi0
(・∀・)ノシ <ディエゴ・ガルシアのB−2置き場
ttp://www.globalsecurity.org/military/facility/images/diego-garcia-ims1.jpg
ttp://www.metransparent.com/images/diego_garcia_high2.jpg(右のほう)
864名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 00:02:01 ID:SSE9IRJQ0
>>858
パチンコ玉以下です。 設計者は鷲の目玉ぐらいと表現しています。
外部のレーダー技術者を納得させるために、機体の前にパチンコ玉(まぁベアリングですけど)
を置いてちゃんと見える事を実験してます。(なかなか信用して貰えなかった)
ヘルメットはキャノピのステルス効果が消えるとバッチリ見えます。(てか見えちゃった)

正直ラプターを始め軍用機のRCSは機密なので何とも言いようがないと思います。
とは言えF-117の訓練時の反射板(ないと危ないですからね)のサイズをみれば、
如何に小さいモノかわかるというものでしょう。

>>862
そりゃ知らなかった。 そうなんだ。 作ろうとしてたってことは聞いたが。
でも米本土から出撃ってUSAFは言ってるみたいだけど。
滑走路があるのとそこをホームベースにするのとは天と地ほどの差があるはずだが。
865名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 00:18:50 ID:8iU318F60
レーダーに映らないステルス機など無いってば・・・
866名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 00:36:09 ID:UiCsmFwN0
誰も映らねーなんて言ってねぇだろ
映る面積が減少するだけなのは軍オタなら皆判ってる
そしてその「程度の問題」がアドバンテージになる事も

つーか「ステルス性はもう時代遅れ、ラプターよかフランカーの方が強い」とかつってる
阿呆をしばしば見かけるが、実は一般的な空戦速度での機動力ならラプターの方が上だぞ
867名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 00:36:54 ID:IVuslaP+0
やっぱりデンジ星の科学力を導入してデンジタイガーとダイデンジンをつくるべきだな。
868名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 00:44:43 ID:/JYFBrRj0
モビルドールマダー?
869名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 00:45:41 ID:T+RVQto70
他国への侵攻における偵察を目的としたアメリカ製の飛行体と、専守防衛の
ため、監視と通信機能がメインの日本の飛行体では、比較できない。
日本では、既に観測と監視、通信を行う高高度飛行体が、運営可能な状態。
あっちのには、機銃やミサイルまで搭載可能で、完全に無人戦闘機が目標。
もっとも、ここのウヨ厨どもは、侵攻目的に無人戦闘機が欲しいんだろうが。
870名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 01:04:29 ID:UiCsmFwN0
極論バカ登場。
871名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 01:07:26 ID:IVuslaP+0
とりあえず核作っとけ、M5に搭載できるように研究して、極東三馬鹿に向けとけば全て解決
872名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 01:39:14 ID:cgNGfJmxO
空からじゃなく陸から観ないと分からない事の方が多い。
そんなんでアシモフとアイボでレンジャー部隊創ろう。
これなら世界一になれる。
873名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 01:54:00 ID:EUSaMHv+0
>>866
元々ラプターはドグファイトモードに入るつもりはさらさら無いけどね(w>機動性
AMRAAMでアウトレンジしてサヨーナラー。これ最強。いやマジデ(w
R-77はレンジ長いけどその距離ではF-22は影も形も見えません。IRSTでも届かないでしょう。

>>872
落とし穴を掘られて捕獲される。リプログラミング&核を背負わされて帰国後起爆って
オチでは?(w あるいは、自我に目覚めて人類相手に戦争おっぱじめるとか。
874名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 02:00:15 ID:r7e2yOHY0
>>869
つか、偵察任務って案外危険だよ。
米軍機ですら中国に捕まったことあるし。
875名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 02:13:20 ID:v1+Ea+3E0
>>843
どうせ、借金ありまくりじゃん?日本の財政。今更、借金きにしてもいっしょだよ。
減らすなら、もっとでかいところで。ODAとか、年金とか、キタチョンへの援助とか。

研究開発はかね掛けても文句ない分野。年数千億増やすだけで、全然違う。
防衛費くらいになると数千億ではちょいたりんが。


あと、減らすなら、くされ地方の予算だよ。
どっかの田舎に道路つくったり、新幹線、高速、神戸空港とかいらんもんありまくり。
されに大阪の馬鹿市役所のしょーむない浪費とか。

大阪の市役所は馬鹿だからジュース販売機設置用、場所代金で年数億、
スーツに数億、だいたい市民辺りの公務員が異常に多いし、市と府と分けてるのも無駄。
大阪だけじゃなくて、日本の地方むだ杉。国家公務員も無駄いっぱいだけどな。

郵政民営化より、究極は、日本の公務員減らしの方が大事なんだわ。
これこそ改革の本丸。
しかし、宇宙だとか、ミサイルだとか、国として金かけるべき分野も存在する。
アスベストの賠償とか、そんな一部のちっぽけな話はホントどうでもいい。
876名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 04:24:50 ID:ybYaVIJV0
>>875 の理屈なら、宇宙やミサイルよりも、景気対策として財政支出と金融緩和が急務。
ミサイル打上げに失敗しても、すぐに国家の崩壊には繋がらないが、景気悪化は治安と
福祉の悪化、社会の不安定に直接繋がる。今、そこにある危機。
877名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:00:02 ID:C9g/1ZYI0
>>873
>R-77はレンジ長いけど・・
高度8万フィートをスーパークルーズするF/A-22を落とすには
戦闘機搭載のAAMではエネルギーが足りない。
 下から打ち上げたんでは、F/A-22の高度に達したときはフラフラ

 逆に高度8万フィートをスーパークルーズするF/A-22から低空を
飛行しているロスケ戦闘機に対して撃ちだすAMRAAMのレンジは
とんでもないことに。初速+位置エネルギー+ミサイル搭載のエネルギー
全てが足し合わされる。

878名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:07:47 ID:dqtThNuK0
偵察ヘリ導入の際ある議論がわいた。

アメリカのコマンチならステルス性能もあって1機13億で買える!
わざわざ1機20数億もかけて国産する意味があるのか?

と国産派は窮地においこまれたが何とか国産の方向へ
かくして1機24億のOH-1が導入されることに。

さて、アメリカのコマンチ計画はどうなったか?
静穏化などという無茶な用急なために当初1機13億円のはずが
最終的には1機100億円以上となり(注:アパッチは72億円)調達中止へ
世の中どうなるか分からんもので。
879名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:18:33 ID:Tk34GrZj0
ラプターもめちゃくちゃ高くて、アメリカ以外に買える国はあるのか?とまで言われてるよなあ
日本もいらんのじゃね?
空飛ぶミサイルランチャーとして使うのなら、何もあんな高い機体でなくてもいいわけで、
AWACSその他があればいい
880名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:35:53 ID:C9g/1ZYI0
>>879
SA-10,SA-12なんかの超弩級SAMの防空網を
突破するのが目的の飛行機だから、日本には
なじまない面はあるかも。
 近い将来の挑戦や厨獄侵攻を考えると必要になる。
881名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:40:07 ID:MjItpN0Io
経済制裁もできない国が国防?
何かの冗談か
882名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:46:12 ID:KPxZyyen0
>約1億8000万円を盛り込むよう求めている。

何だこの異様な安さは
ちょっとした家程度だな

無人機の国産化は絶対不可欠だろう
性能が低いというなら上げればいいだけのこと
883名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:48:42 ID:NG1AkhwR0
始めから軍事大国アメリカより高性能のものは作れないだろう。
要は日本が技術を積み重ねていくとだ。アメリカがいつまでも
友好国である保証はない。
884名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 08:01:28 ID:dqtThNuK0
>>879
量産効果でEF-200ユーロファイタータイフーン並
(1機120億くらい)になるらしいからその点は大丈夫だよ。

欧州各国にとっちゃ悲劇だが。
885名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 09:19:27 ID:X0fB8I/v0
始めに採用ありきで利権に食い物にされたポンコツをつかまされる
自衛隊は世界一不幸な軍隊で、国民もその点税金泥棒にあっているわけで
これまた不幸です。

それでもそこそこのものを作る日本のモノ造りの底力はすごいですね。
他国なら出来上がってこないです。
886名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 09:29:15 ID:6wMzGQsl0
>>833
>始めから軍事大国アメリカより高性能のものは作れないだろう。
作れない、じゃなくて政治的な理由で作らない、ってこと。
まずスパイ防止法を作らないと、ただで中国や北で同じもの作っちゃうよ。

887名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 09:37:08 ID:es2pREAm0
性能低いって、これから頑張ればいいじゃんか。
すぐに良いもの出来る訳無いだろう。記事だって
推敲重ねてるんだろう?と突っ込みたくなるな。
888名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 09:41:44 ID:nas4XP0N0
フォースを感じるのだ。目お閉じて見よ。
889名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 09:44:26 ID:CgPqLCIm0 BE:92700746-
ttp://arx.ee.utsunomiya-u.ac.jp/research/robocopter/robocopter.html

ヘリだったら、結構なものが作られているんだな、、
国内も、、
890名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 09:46:19 ID:O0XubVa80
試作機も作れんだろ
891名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 09:46:49 ID:L2CG5k4D0
金武町のとなりの石川市にはクレ−射撃場があり、
近くに高速やゴルフ場もあるのですが反対運動は皆無です。

そして金武町町民の世帯主は
毎年150万円
町所有軍用地料の配分を受けてます。 もちろん税金からです
ちなみに沖縄県民の税金納付率は国内最低です。

条件:金武町出身である事。
    世帯主である事。
    20歳以上である事。
    男性である事。

金武町の男は20歳を過ぎたらアパートで1人暮らしをして世帯主として生きます。
それだけで毎年150万の収入。ちょこっとバイトすれば年収200万オーバーです。
他の市町村からの転入者には配分はありません。

畜死はこのようなダニの味方です、ニダの味方でもあります。
892名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 09:55:33 ID:5t5R6ItZ0
国家百年の大計だ。
軍用機にしても、自動車にしても遅れを自覚しながら国産に踏み出しただろ。
丁度100年前ぐらいの日本と同じ。
893名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 10:07:51 ID:4q/Bomxj0
大日本帝國も金剛を大英帝國に造ってもらって近代戦艦のノウハウを身に付けたよな。
国産化を前提とする輸入ならば大いに結構。

そう言えば、グローバルホークって艦載型も開発中じゃなかったかな?
無人機がウェーブオフするなんて萌えるな(w
894名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 10:20:53 ID:ZVZk/bBL0
>>893
イーグルアイUAV(VTOL-UAV)かな。
895名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 12:14:56 ID:u3hBMtIg0
896名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 12:48:14 ID:tYeevDG+0
ロボコプタ300
http://www.kawada.co.jp/ams/uav/mavsys.html

小型自律飛行体システム
http://www.kawada.co.jp/ams/uav/mavsys.html


220億円もあったら川田工業が丸ごと買えるじゃん
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5931.t&d=t
897名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 14:06:01 ID:dqtThNuK0
>>896
高高度飛行可能な無人偵察機とヘリでは全くの別物
898名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:06:04 ID:6wMzGQsl0
>>897
あのね、896は170馬力程度の車用のエンジン使っているの。

たとえば昔の戦闘機、疾風の2000馬力級のエンジンをつめばかなりの高度まで飛べる。

当時はターボ(過給機)はなかったけどいまの技術で付ければ10000m以上飛べるの。

10000mまでレシプロエンジンで飛んであとロケット積めばもっと高度が稼げる。

そこまで稼ぐ必要があるかは別にして。

899名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:08:14 ID:tKD0tRys0
まず米国製を配備し、その後に国産の開発でそ
900名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:13:28 ID:k1zAGcvR0
自衛隊ってホントにアメリカ製の武器が大好きだから
現場はグローバルホークをほしがるんだろうけどね。
欧州と共同開発とかは夢にも思わないんだろうな。
901名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:14:46 ID:jVgnFpeJ0
>>898
http://www.kawada.co.jp/ams/uav/mavsys.html
に車のエンジンが載ってるの?
902名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:18:52 ID:/k85YywR0
M5って学術用の安物手作りロケットだからICBMには向かないよ。
固体燃料ていっても弾道ミサイルの物とは違うし。

日本が弾道ミサイルを作るなら最初から研究しないとだめだ。
903名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:24:25 ID:VidXXErv0
>>899
好き嫌いでやってると思ってるの?
馬鹿じゃない?
904名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:55:54 ID:0A13h6tM0
>>900
無人偵察機の分野で米国以上の運用、技術水準なら
共同開発も視野に入れたいけどねw
現状で得るべきものが無いのにわざわざ共同開発なんかしてもな
某氏の言った事を真に受けるなら
経済産業省が音頭をとってイタリーのモワグと小松を技術提携させたが
結果、小松が金と時間をかけたアクティブサスの技術をごっそりタダで持ってかれた
得たものといえば車体前面に船の先のように傾斜を付けて
タイヤの半径以上の段差を乗り越えられる「技術」だったとさ
モワグ社は笑いが止まらんだろうってさ
905名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:03:09 ID:yZEz7DXy0
作りたくても作れないって状況をこうまで議論する若いのが居るって言うのが、
まだまだ日本も捨てたもんじゃないなって思うおっちゃんでした。

だた、こいつらが、ブラフだって言う事実を抜きにしてw
906_:2005/07/23(土) 00:09:23 ID:Supb5e2u0
こんくらい我慢して自作すれ。
海外に輸出して、
日本はアメ製の高性能なやつを使えばオケ
907名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:24:42 ID:NOdkGqv+0
田舎のクソ施設に投資する金があるなら
国産兵器に投資しろよ
908名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:40:26 ID:QMGndThQ0
879 :名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:18:33 ID:Tk34GrZj0
ラプターもめちゃくちゃ高くて、アメリカ以外に買える国はあるのか?とまで言われてるよなあ
日本もいらんのじゃね?

日本のほうがアメリカよりたくさん装備するんじゃないの
使う予定があるからね 日本は
909名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 00:58:11 ID:IPEpAPMz0
>日本のほうがアメリカよりたくさん装備するんじゃないの
たくさん装備したいけど日本は機数に上限があるから無理。
しかし上限があるからこそ少数精鋭でいくのにラプターは理想的なんだよな。
ろくに爆装出来ない→空戦のみの専守防衛
910名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:03:54 ID:S3Q5ZZcp0
>>909
弾道弾の前には無力だろうに...
まだF-15Eの方が打撃力ある。 これなら戦略核も搭載可能だ。
911名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:07:15 ID:tCXAdzD30
ロボット飛行機って、確かイスラエルの技術だよね?
米は、ロボット戦車の開発に力をいれてるみたいだけど。
912名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:50:20 ID:S3Q5ZZcp0
>>911
こんなのがビョンビョコ飛んでるのが米

ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams07/x47.html
913名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 01:54:41 ID:BjlFmlOR0
防衛よりも老人問題の方が緊急で切迫してるよな。
老人介護施設建てろと。
914名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 08:55:27 ID:1A6IYhNl0
>>911
最低これくらいは読んで勉強だ。
http://www.acq.osd.mil/usd/uav_roadmap.pdf
915名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 09:00:51 ID:HU5cwhYx0
兵器製造は必然的に国内産業だから、雇用創出にもなっていいじゃない。
916名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 09:42:12 ID:dIkMeSrI0
>>901
http://www.kawada.co.jp/ams/robocopter/index.html
896にもロボコプタ300って書いてあるだろ。
何度も言うがロボットや小型ヘリのメカは日本が世界一。
アメリカ陸軍が腰抜かしたたというほど。
問題は軍事レベルでの信頼性。
917名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 09:42:55 ID:QW9soiyW0
米軍クオリティは人類の最先端クオリティだお。
悔しいが、日本がどうこうできるレベルじゃない。

>>900
> 欧州と共同開発とかは夢にも思わないんだろうな。

米国と共同開発してるのは、同じ太平洋での同盟国という地政学的な理由もあるのでは。
918名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 10:02:59 ID:1A6IYhNl0
>>900
> 欧州と共同開発とかは夢にも思わないんだろうな。
日本が欧州と共同開発使用と思うときは、アメリカが先回りして
米欧共同開発やっているよ。

 NATOの枠組みは強固だし、既に米欧間では防衛産業の
相互乗り入れや資本提携が行われているから、ノコノコ
日本が入っていく隙間はほとんど残っていないのでは?

 ドイツの潜水艦メーカーであるHDWは、シカゴの投資銀行が
筆頭株主で、HDW傘下の瑞国コッカムスも結局はアメリカ資本。

919名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 10:09:45 ID:Q5to8ivU0
お笑い工業先進国の日本が実態
意味も無いことにカネ(税金)使うな
そうだ 中国から核を買え
其れを中国に撃ち込む 良い話だろ
920名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 10:17:54 ID:x7Hqyhlr0
RAMは日本か開発したんじゃなかったっけ?
921名無しさん@6周年
>>914
ああ、なんか面白そうなんだけど、
言語の壁が… orz