【福岡】凶暴な肉食魚「ガーパイク」見つかる 処分に困った飼い主が捨てた可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

北米大陸などに生息する肉食魚「ガーパイク」の一種とみられる魚が16日、
小倉北区と戸畑区の境を流れる境川で見つかった。近くの住民らが捕獲して、
戸畑署に通報。同署は拾得物として受け付け、保管している。

魚は体長約60センチで、口先はとがり、鋭い歯が生えている。発見した
「読売センター戸畑中原」社長、春名さん(51)によると、数日前から、
同所の上中原橋付近を、コイに交じって悠々と泳いでいたという。

魚の写真を見た「市立しものせき水族館」の和田政士・魚類展示課長は
「北米産のアリゲーター・ガーの可能性が高い。ペット用に輸入されているが、
大きくなるため、処分に困った飼い主が捨てたのだろう。凶暴で他の魚を傷つ
けるため、生態系に影響を及ぼす」と話している。

アリゲーター・ガーは、ジュラ紀から白亜紀にかけて栄えた古代魚。最大で
約3メートルまでに成長するという。最近、大阪府や熊本県八代市などで発見
されている。

ソースは(写真アリ)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news002.htm

2名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:13:24 ID:DY02RuAn0
2
3名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:14:44 ID:wLzwQwX/0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
4名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:15:40 ID:GpDJr5R20
Car/Bike
5名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:16:56 ID:qEnNR79Q0
だからなんで野放図に輸入されて売買されてんだ。
6名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:17:17 ID:CuMcJMff0
ガーフィッシュみたいなもんか。
7名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:18:35 ID:tE5TaSRR0
あぶらすましまで出てくる様になったか・・・
8名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:19:56 ID:V1Lh1fAeO
狂暴な肉食魚がなぜにコイに混じって悠々と泳いでるんだ。けしからん。
9名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:20:00 ID:pCcQzhvA0
人食い亀、人食い魚。次は?
10名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:20:35 ID:gg58wCaH0
>>8
コイも凶暴な肉食魚だからなあ。
11名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:21:23 ID:Gz44alOqO
またバサーか!
人間のクズだな。
12名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:21:44 ID:xa+fmd060
勝手なやつだな
ばかやろう!!!!
13名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:23:02 ID:qEnNR79Q0
>>10
遊園地の池で飼ってたのに、園内で捕まえたゴキブリを
投げてやったらバクっと喰ってしまった。
14名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:23:53 ID:I2kyvW1gO
>>6
そうだよネモ君
15名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:24:34 ID:SOSW51UN0
>ジュラ紀から白亜紀にかけて栄えた古代魚

こんな古代魚に負ける現代の生態系ってなさけねーな
16名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:25:48 ID:mB31uIbn0
「ガー」スレと言えばマルチ=ちぃ★
あいつ死んじゃったのかな?
17名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:26:17 ID:gg58wCaH0
>>15
30年前の設計のカブに燃費で勝てる原付はいまだないのだ。
18名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:26:23 ID:kdYyqCO70
>コイに交じって悠々と泳いでいた
のほほん・・・
19名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:26:32 ID:VM33yl1n0
プロトタイプとか古代文明の遺産は強いんだ。そういうもんなんだ
20名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:27:18 ID:f0E/3/Z70
食えるのかコレ?
21名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:27:20 ID:VGKt426M0
ブラックバスの天敵がようやく登場したか
22名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:27:30 ID:cx0JRJiuO
ガースレか、懐かしいな
23名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:27:45 ID:yaoGGfNyO
雷魚みたいなもんだろ?
24名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:28:10 ID:0cOdhiB00
箱根ガーパイク
25名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:31:21 ID:HaBTgGtk0
アリゲーター・ガーを池や沼に放流するのが流行ってるらしいぞ
http://woman.excite.co.jp/life/pet/pet_catalog/05/0007/0234/
26名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:31:45 ID:tHXvBIyd0
>>1
27名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:33:19 ID:jfdR/NhP0
>>9
人食いアッコ
28名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:35:04 ID:fq/t4LHc0
カーバイクに見えた。一体何のことかと思った。
29名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:35:37 ID:ed65J1pU0
ガーってそんなに凶暴じゃないよね。
むっちゃ臆病。
30名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:44:55 ID:Ka8RsMrz0
こないだ淀川で見たやつに似てる。MGSのワニみたいだったよ。
食料になるからいいんでない。そう魚やはくれんもいることだし。
31名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:50:58 ID:P8SO5MGf0
でも日本の冬は越せないんでしょ?
32名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:54:26 ID:bw6oC0k80
>>31
多分適応する。
水中は陸上に比べれば温度の変化も少ないし。
33名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:57:27 ID:B+DkWiZ3O
荒川にうようよいるじゃん。

なにをいまさら。
34名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:59:38 ID:OglWzneqO
山梨の千代田湖では既に繁殖始めています
35名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:01:26 ID:rgLnHtaKO
危険な外来魚チョンの駆除は進んでるの?
36名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:02:14 ID:B+DkWiZ3O
環境保護団体がうだうだ言う前に荒川見てから文句言え。

アザラシまで住み着いてるんだから。
37名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:04:12 ID:guUvL4C00
うちの近所の河川敷はよくヌートリアとかいうデカい鼠が走り回ってる。
たまにホームレスとかが捕まえて食べてるらしい
38名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:13:14 ID:ed65J1pU0
>>31
アリゲーターガーは熱帯魚じゃなく、
寒い冬のある北米産の魚だから越冬はできる。
39カトンボ@ダークサイド:2005/07/17(日) 15:14:09 ID:8K0X+rVz0
日本固有の生態系を護る為に法律を厳格にして
原則的に外来生物の輸入を禁止するくらいはやるべきでしょうね
40名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 16:55:46 ID:mU6vWNGS0
輸入も禁止するべきだし密輸したら死刑でいいだろ
41名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 17:11:37 ID:BHV9gMM90
嫌になったら水槽の水抜いて殺せよ
42名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 17:38:16 ID:U2CPPQSc0
>コイに交じって悠々と泳いでいたという。
BGMはシューベルトの「ます」でおながいします。
43名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 18:18:32 ID:hXGe09TY0
>>15
生存競争に強いからこそ、
種として存続できているんじゃないか。
44名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 21:49:40 ID:4DLtUlPn0
この狭い日本で無計画に大型魚を飼うバカは死ねよ
180cmの水槽でも無理なんだぞ
45名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 21:55:04 ID:8lgtdxBs0
なんだか知らないけれどスポッテッドガーパイクに見えるのだが・・・・
46名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 22:39:23 ID:XWxMoruJ0
                                / ̄ヽ
                                , ┴、 / ̄ヽ
               _              | , ´ \/ ̄ヽ
           /  ̄| |            |  \_ノ / ̄ヽ
          /  ,  ┘└ 、  ガーッ  (/.l`   `-イ _ / /
         .l /       ヽ       /l  \       /
        _ノ L (二二二ニ)      /  \O  ̄ - /
   _   \( 八∪八∪ノ|      /       ̄ - O
      ヽ._/ヽヽ_ ( > 」    /l         /
       |    \   ̄ ̄ | _  / \ _ /
      ノ       ̄ ̄ ̄ ヽ ソ      /
    /                / )  /
                      / / /
47名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 23:49:09 ID:wYXjnG2K0
荒川にはそんなに外来種がいるのですか?
48名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 23:54:26 ID:B+DkWiZ3O
荒川には噛みつきカメもいるし、平然とスズキは上ってくるし
スモールバスもいる。
なんでもあ〜り〜
49名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 23:56:11 ID:GzOqSjyB0
荒川は、ペンギンみたいなやつもおったな
50名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 23:57:40 ID:ivw2ylCr0








食ってみようぜ
51名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 23:57:45 ID:g4bdKrUX0
飼いきれないなら山に行って誰も来ない堤に放せばいいのに
52名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 23:58:31 ID:nFqaVwoH0
荒川にはアザラシもいたしな。
そのうちセイウチとかも住み着くよ。
53名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:00:18 ID:B+DkWiZ3O
で、近くに作った彩湖は汽水の影響でワカサギ釣りのメッカになってるし。

バスでワカサギが減るのなんて嘘よ。

因みに本流はなんでもありの放置プレー状態だが、だが、オイカワ、鮎もいっぱいいるし、
なんでか笹目橋でイワナが釣れてしまう始末。本流の巨ベラも釣ってる。

荒川治水博物館より
54名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:01:14 ID:vcwHzVDJ0
なんでDQNって良く調べずに飼うの?
55名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:02:12 ID:qSS5hudz0
荒川にはドザエモンもいるよ。
56名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:02:25 ID:XOIkERkw0
DQNは飼ってる魚と一緒にチャンコロに食わせろ
57名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:02:50 ID:7O5U/4ND0
   ,、,、
  (・e・)<ガー
   ゚しJ゚
58名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:03:17 ID:xPyxQA8t0
>>54
そんなのなんとかの卵ってやつだろ

DQNだからさ
59名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:03:50 ID:FKeNBypT0
アリゲーターガーは数年前多摩川にもいたけど、歯が危険だけど凶暴ではないよ。
ちなみにパイクは凶暴。そろそろガーパイクという呼び方改めてほしい。
60名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:05:40 ID:B+DkWiZ3O
そうそう、こんな滅茶苦茶な荒川でも足立区周辺でタイリクバラタナゴの大量捕獲っていうのもあったな。

ようは肉食魚がいようがちゃんと住み分けているってこと。

琵琶湖は反省しろや。
61名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:06:55 ID:dcEz9ic30
ガーって見た目は鰐っぽくて危そうだけど、実際には大人しいし
繁殖力も高くない。
ブラックバスの方が遥かに凶暴だし生態系への影響も甚大。
62名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:08:34 ID:k0YOXvjZ0
           ガ━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
                                              /⌒ヽ   / ̄ ̄/
_____,,,,,,,,,--------─────────----------------───∠,,,,,,.∠_///   /
ヽyyyyyyyyyyyyyyy、 ◎     )                               /_   /
(^^^^^^^^^^^^^^^^ヽ      ノ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ \ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""────ト\─────ト──────────  ヽ >\\  /
                     |川)       |ミミ)             \ヽ /  \__/
                     レ         し                ヽ/

63名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:09:00 ID:bskiapiOO
>>61

だから、彩湖はワカサギいっぱいいるんだから。

バスは意図的に減らしてないんだしなんで決めつけるかなぁ?
64名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:09:30 ID:0aUd9dG60
釣キチ三平で読んだよ、これ
65名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:10:19 ID:7K9GXaUA0
我が家には凶暴な肉食獣フェリスドメスチカリンネ2頭が生息
家屋をあらされ食料品にも被害
66名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:10:33 ID:qGQbQHse0
三平でアリゲーター・ガーとか行ってたけどホントはただのガーだろ?
67名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:11:44 ID:x0hmYFSOO
ガー、ガーパイク、パイクはそれぞれ違う種類の魚じゃなかったっけ?
68名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:13:34 ID:6yNs7hDT0
中古のオートバイの売買の事じゃないのか。
69名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:14:33 ID:qGQbQHse0
>>63 すげー、本物のバスオタさんだwwwwwwwww
70名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:15:24 ID:R9RP4KcU0

パイクだったら、仕事そっちのけで釣りに行きたい。
>バスタックルで挑むとロッドをへし折るらしい。
&食ってもウマー!
71名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:16:37 ID:li8vf/+d0
雷魚なら釣ったことがある。
正確には網ですくったんだけどw
72名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:20:41 ID:ZrqJL1xw0
>>1
四足で歩き回りそう…
73名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:21:13 ID:x0hmYFSOO
>>69
バスを入れることでワカサギが増える可能性もありますよ、他の在来種が減った隙間を奪う形でw
あと、かなりの場所でワカサギも在来でない放流魚なんで、生体系考えるならバス並に規制すべきなんだよな・・・
74名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:21:51 ID:0Tf0iA3V0
よく調べたらカマスでした。
75名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:25:57 ID:2RzS36B00
>>68
それはグーバイク
76名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:26:07 ID:dcEz9ic30
>>x0hmYFSOO
わかったわかった。
もう必死過ぎて…プッ
77名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:26:21 ID:mCRIevMi0
カミソリ魚まだー?
78名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:27:42 ID:0Tf0iA3V0
必要性

公魚>>>>>>>>>>>>>>>バス


ウマーの差
79名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:27:58 ID:biPNgg+K0
熱帯魚専門の雑誌にはよく読者の部屋訪問の記事が載るが、
大型魚の水槽が並んでる場合はDQN率が異常に高い。
しかもあり得ないほどに一つの水槽に詰め込んである。
80名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:30:25 ID:FKeNBypT0
>>76
秋月さんが悪い。と、お仲間も言っておられます。
81名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:32:50 ID:EXlscC0iO
ガー(゚д゚)(・A・)パイクゥ
82名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:37:29 ID:x0hmYFSOO
>>76
生態系の複雑さを指摘しただけなのに必死とか、思考停止してるね(プ
俺がバス擁護のレスしてるように見えるなら、小学校からやり直した方がいいよ
83名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:52:37 ID:a6vGwCzD0
>アリゲーター・ガーは、ジュラ紀から白亜紀にかけて栄えた古代魚。最大で約3メートルまでに成長するという。

こんな恐ろしいもの日本にもってくんな!
84名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:56:07 ID:NhCyZLUy0
>>51みたいなのがいるからこういう事件が(ry
飼いきれないのなら最初から飼育するな
85名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:58:46 ID:uJCzxarW0
【福岡】凶暴な肉食魚「ガーパイク」見つかる 処分に困った飼い主が捨てた可能性

【福岡】カテゴリー化すんな!こらー
86名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:00:24 ID:fdgo/clj0
でも古代魚ってその辺に捨ててしまっても生きていけるもんなのかなぁ???
飼育書とか読むと水質調整とか結構難しいみたいだし、その辺の池で生きて
いけるのか、疑問。
87名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:03:08 ID:KsrrsjS90
処分に困るって、水から上げて死んだら燃えるゴミでだしゃいいだろ。なんで生きたまま
池や川にすてるんだよ。
88名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:03:16 ID:0Tf0iA3V0
サヨリだろ。
89名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:09:20 ID:tU3oho5l0
>>88
サイズが…
90名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:12:14 ID:JO83pLfP0
>>85
北九州のカテゴリーやね、これは。
91名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:13:19 ID:rCegNjEY0
>>73
>バスを入れることでワカサギが増える可能性もありますよ
生態系の複雑さを指摘したいのなら、そういう極端な例は不適切だと思いますが。

それからバスは明らかに外来魚です。
外国からの外来魚が増えることは人為的に元の生態系を破壊していることになります。
各地で問題になっていますよ。
92名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:17:01 ID:WIIPs1mm0
>>88
サヨリって全国的にサヨリって言うのかな?
昔は雑魚の代名詞だったのに、いま買うと高そう。売ってるの見たことないけど
93名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:22:22 ID:BP7fjAr70
外来種って、生き物だけじゃないっしょ。
針葉樹林とか植物なんかもさ。
秀吉の時代から破壊されまくってブナの木なんかが逆に珍しくなっちまって、
すっかり入れ代わってしまってる。
94名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:30:32 ID:Mun7Z8bU0
>>51
人があまり来ない堤や池に魚を放して
俺様専用釣堀みたいなのを作ろうとした人間はいるかもなw
95名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:41:15 ID:izxHyDZO0
必死なバスオタが居るスレはここですか?
96名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:43:37 ID:0Tf0iA3V0
>>92
富山、和歌山でサヨリって言うと、「サンマ」のことを指すらしいよ。
地方によってはサイラ、サエリとか言うらしいけど、これもサンマを
指す場合もあるみたい。魚の地方名は複雑やね。

確かに売ってるのは、あまり見たことない。居酒屋とかで、刺身で
食べると、かなりウマーだけどね。
97名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:44:27 ID:rCegNjEY0
>>93
針葉樹とか植物なんかは動物ではないけど生き物ですよ、と軽いツッコミw

外来ではありませんが、人為的な環境変化や破壊ということでは
戦後の植林による杉林なんかが代表的な例ですね。
住宅用建材としての需要のためにたくさんの杉が植えられたわけですが
そのせいでクヌギやナラなどの広葉樹の森が消えていきました。

魚ネタでないのでこれくらいで。
98名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:45:27 ID:FF1LLwUP0
     ___
   ∈・ )_<ガー
   (,、,、,、,、,フ
99名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:45:29 ID:NHPWrPpK0
ガーギラスの正体は、こいつだったのか、
100名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:46:34 ID:jwVt7tnR0
5年ほど前、うちの近所のどぶ川にグッピーが大量発生していた・・・
101名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:46:45 ID:eWkcKUGD0
>>1
>「読売センター戸畑中原」社長

ここらへんが読売の記事らしいな。
102名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:52:55 ID:kTHegvKi0
国内産でも移植で分布が滅茶苦茶になってるものもありますしねぇ。
103名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 02:23:19 ID:1s3zQecw0
「アリゲーター・ガー」なんて名前で凶暴だと思われやすいがサイズからは
想像もつかないぐらい大人しいというのが本当らしい。飼育サイトを見ると
「他の魚に苛められるので混泳魚の選択には注意」と書いてある。
肉食魚なので口に入るサイズの魚は食べるが、それを言えば鯉だって似たよ
うなもの(鯉は雑食)。問題は日本産の魚では有り得ないほどに巨大化するこ
とだろうなあ。

水質にはあんまりうるさくないようです。空気呼吸もするし。アリゲーター
ガーなら海水でも生存できるとか。
104名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:08:05 ID:bskiapiOO
では、なんでニジマスは害魚ではないんかい?
105名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:19:22 ID:FvAfACPY0
3mに成長したとき口に入る程度の魚はかなり多いのでは?
106名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:34:53 ID:Iv/PquRy0
昔、川口浩探検隊でやってた幻の古代魚・ガーギラスだよね
寸でのところで逃げられるも、何かをやり遂げた漢の顔をして、
夕日を眺めるのが、この番組のいいところなのに、この回は大漁でしたw
107名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:40:39 ID:WIJ2CbBR0
>>99
勿論種類は違うが、同じ族では有るな、ミンクとマッコウみたいなモンか。

>>104
アレは金になるから問題なし。
108名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:45:10 ID:eb2Uj4D30
悪意に満ちた犯罪じゃねーか。

輸入ルート辿れば飼い主割れるだろ?ちゃんと調べて捕まえろ。
109名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:45:46 ID:J+Q/+AVQ0
ガラモン&ガーパイク
110名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:45:58 ID:bskiapiOO
要は害魚の判断は各漁業のエゴか。
111名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:47:23 ID:8rnG6/+N0
>>108
固体識別できてない時点で駄目、それに現在でも輸入追跡なんかできないよ。
112名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:48:20 ID:nk01Y9+V0
>>3
113名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:48:56 ID:Wj6s9J0Q0
最後は食ってやるのが正しい飼い主だな
114名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:49:33 ID:7WDNbsCp0
>>110
>要は害魚の判断は各漁業のエゴか。

それは基本だな、北海道じゃサケの産卵を妨げる「在来種」が害魚として駆除されてるし、
日本の大抵の河川はアユさえ居ればいいって管理だからな。
115名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:51:08 ID:AXzkBZRA0
輸入魚は登録制に汁!!
116名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:53:37 ID:7WDNbsCp0
>>115
その為の費用は税金から出るわけだが・・・
117名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:53:57 ID:RMj9kimA0
この手の魚、値段が安すぎなんだよ
飼う器量がない奴でも買えてしまう
118名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 08:57:57 ID:Xuo+494/0
そーいや、アザラッシーの玉金のすけも食ってやればいーのにって思ったな俺。
偽善の馬鹿たちがテレビの先できゅうちゃーんとか言ってるのを見て毎回唖然としたよ。
119名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:00:14 ID:7WDNbsCp0
>>117
大型は高いだろ、それに機材とか含めると結構な額にならんか?
120名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:10:27 ID:2/Nb1Ozk0
3mて・・・サメじゃん
121名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:12:33 ID:900gUwwO0
ウチの溜め池で飼うかな
122名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:12:56 ID:6Gaav+8m0
>>119
マヂレスすると鉛筆サイズの稚魚が安杉。
で、数ヶ月すると60cm水槽じゃ手におえなくなる罠
ガーもそうだけど、レッドテールキャットとかな

巨大化することを明記しないショップに責任重大。あとDQN雑誌w
123名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:13:08 ID:6k3eaojK0
ガッパイク
124名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:17:56 ID:7WDNbsCp0
>>122
ああ、確かに安いな、5,6千円程度か?
しかし、この手の趣味はよく知らんのだが、育てる楽しみってのも有るのかね?
125名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:19:33 ID:FKeNBypT0
美しい魚だとは思うな。
126名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:26:40 ID:dIJodzUB0
購入したやつの身元を販売者が保管して、こういう事態になった時に
警察に情報提供できるシステムとかないんか?
というか逃がすと危険のある動物は戸籍謄本みたいなしっかりしたもの
提示しないと買えんようにしろよ
127名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:29:17 ID:nc3BQxhW0
>>105
口もワニみたいに大きいしね。
128名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:30:00 ID:BlEGWrzj0
これは野生化して日本に定着する可能性があるよ
原産地がアメリカのミッシシッピーなら日本の冬にも耐えられるしね
その上、もともと日本に定着しているバスの天敵だし。
おまけにこのような古代魚ってのは、生命力が物凄く強く適応能力があるのだからな
やっかいなもんだよ
129名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:31:21 ID:FKeNBypT0
>>127
見たことある?くちばしがあるだけで口が大きい訳ではないよ。
130名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:40:34 ID:7WDNbsCp0
>>126
それだと、固体と飼い主の関係までわからんだろ?
131名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:44:15 ID:7WDNbsCp0
>>128
もうしてる、石神井公園のワニ騒動はパイクだったらしいし(捕まってない)
大型は発見できるが、2〜30センチの標準型はドジョウだかダツだか見分けつかんしナ。
132名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:51:32 ID:PaCdc+nG0
>>131
>>石神井公園のワニ騒動はパイクだったらしい

初耳!ワニガメ説は聞いたことあるけど。
ところで、あの騒動以降の目撃情報ってあるの?
133名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:53:52 ID:FKeNBypT0
>>131
だからパイクなのかガーなのかどっちやねんw
パイクなら獰猛なのでルワー投げれば割とすぐ捕獲できるぞ
134名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:53:59 ID:k1TDMRWB0
ガーって淡水で生きれるの?
すこし塩分いるんじゃないの?
135名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:55:09 ID:7WDNbsCp0
>>132
俺はワニガメが初耳だが・・・、まー、都市伝説に近いものはあるからなw、
対象の生き物?が捕まってないからなんとも・・・
136名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:55:35 ID:G/toZo6c0
>>104
ニジマスは本州ではほとんど自然繁殖していないから。
137名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 09:59:02 ID:FKeNBypT0
>>104
虹鱒は単純に釣りきられちゃうんだよ。だから繁殖できない。
そうじゃないところはちゃんと再生していて街中の川を鮭のように泳いでいる
138名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:00:39 ID:EfHdljki0
別にいいじゃん
異文化こみにけーしょん
139名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:02:41 ID:EQAf0g3K0
釣り師の俺は、近所の川でガーパイクを釣る夢を今日も見る。
140名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:12:11 ID:vBOhxrU/0
カーバンクルはかわいいよ

のーみそこねこねコンパイル
141名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:15:16 ID:Y7VhOnVW0
俺が子供のころには
「生き物は観察が終わったら逃がしてあげましょう」
と教わったもんだが。無論、輸入種だとか関係なしに。

今、正しいと教えられている常識も、20年後には逆になってることも多いんだろうなぁ。
142名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:16:21 ID:G/toZo6c0
>>137
東北?
うちの地域は遡上が盛んになるいっときを除いてほとんど釣り人がいない。
鵜飼の見世物でニジマスを定期的に放流するんだが(鮎が取れないから)、
釣れるのはひれがボロボロのヤツばっかだ。
多分適応できなかったんだと思うけど。
143名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:18:35 ID:FKeNBypT0
ヒレボロは養殖魚だからじゃないかな
年を越すとヒレも復活してくる
144名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:20:50 ID:EQAf0g3K0
釣り師の俺としては
バスやガーパイクの害をどうのこうの言う前に
在日チョンの害について叫ぶべきだと思う。
145名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:21:41 ID:G/toZo6c0
だから再生産できないからヒレボロしかいないんじゃないの?
俺はルアーでニゴイ釣ってるから通年やってるが、
幼魚は見たことが無いな。
146名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:22:28 ID:7WDNbsCp0
>>141
今の外来種がどうこう言う論調って、結局は島国根性、村八思想の発露だからな・・・、
不況な上、上は外資に下は外国人労働者に仕事を奪われてく恐怖が元になってる。

一昔前なら、攘夷運動でも起きたトコだろうが、さすがに人間でやるとやばい事位は学習したようだ。
147名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:26:29 ID:kTHegvKi0
ニジは東北なんかでは定着させようといろいろやってるよね。
バス完全駆除を叫ぶ連中も協力して。
148名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:27:47 ID:FKeNBypT0
>>145
適応して残れば再生産しなくてもその固体自体ヒレは復活する
それから鮭のようにとは大きさを指して言った事で言葉が足らなかったかも知れんが
遡上するということではないです。もちろんスティールヘッドのように降海するのも
中には出てくるだろうけど
149名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:32:14 ID:PaCdc+nG0
日本にはタキタロウがいる!
「大怪魚水中戦タキタロウ対ガーパイク」
近日公開!?
150名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:39:25 ID:EQAf0g3K0
バスやガーパイクの害について怒りを覚える人は
一瞬、在チョンのことを思ってくれ。
そうすれば、たかが魚の害など如何に小さいか
魚の事で腹を立てた近視眼の自分にため息をついてしまうだろう。
151名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:42:32 ID:9nZG2e1F0
九州の気候なら熱帯魚も冬越えできるんだろーなー
石神井公園のガーは冬越えできなかったんじゃないかな
今の気候なら秋までは生きてるけどね
レッドテールなんかは低温に弱いから、20℃下回るとそっこう死ぬね
152名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:44:16 ID:YyyTWWTk0
なんでこんなに魚擁護に必死な奴が多いの?
外来魚は皆殺しにしろよ
153名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:45:21 ID:zI12jaFbO
おっかね
154名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:48:05 ID:7WDNbsCp0
ま、>>152みたいな基地外が今の日本を象徴してるな・・・
155名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:49:08 ID:YyyTWWTk0
日本のもんでも食える魚以外全部ぶっ殺せ
いや、やっぱもっと南国とかからも変な魚や植物を持ち込んで
日本を自然大国にしよう
ウヒヒ
156名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:50:03 ID:FKeNBypT0
すぐ皆殺しとか言っちゃう民度の低い人はどこの国の人だろう?
157名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:52:35 ID:YyyTWWTk0
関係ないけどサンマはうまい
サンマくいてえ
158名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:54:51 ID:K66JxPgLO
飼えなくなったんなら食っちまえよな。(°д゜)ウマーくはないかもしれんが。それかその辺の野っぱらに投げときゃ勝手に死ぬべ。
159名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:55:09 ID:YyyTWWTk0
昨日20センチくらいある虫をみかけたんですよ
あそこまでいくとモンスターと同じ
160名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:55:28 ID:EQAf0g3K0

外来魚は、女性を強姦して殺してばらばらにしたりしないし
複数の少女を神の祝福だと騙して強姦しないし
近所の住民に砒素入りカレーも食べさせないし
世田谷の家族4人を皆殺しにしたりはしない。
161名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:57:41 ID:jKbNPeNV0
>>157
俺は焼いた後にレモン果汁をかけて食うのが好きだな。
162名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 10:58:52 ID:EQAf0g3K0
日本の川に住み着いたガーパイクは
南米からの指令で日本の少女を拉致したりしない。
163名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:00:27 ID:Aez7a9g80
アリゲーターガーは動きも鈍くおとなしいらしい。
生態系に影響を与えるって点は否めないが。
164名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:02:11 ID:aY55sccA0
外来種なんてペットにするの規制したらいいんだよ
どうせ飼ってるやつなんてきもいやつばっかだし
165名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:02:12 ID:mpKsxpK70
最近魚食ってないなー
近所の公園に釣りにでも行くか
166名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:04:37 ID:Qbucp9lB0
3bに成長キボン!!
167名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:17:24 ID:ktuyGnUS0
スポ少野球県予選〜高良内レッドタイガースV
168名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:18:28 ID:qFZUXnZk0
>>6
それはガーゴイルだね
169名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:19:21 ID:4UKtd4YQ0
で、味は?
170名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:21:29 ID:oDvdwh/JO
福岡は外来が多いからな
171名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:24:04 ID:Rffp249t0
>16
マルチ……。
マジでどうなってるのか心配だ。
172名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:31:59 ID:xKk6N5P+0
路上喫煙と同じく、もうマナーに頼るのは無理。輸入も飼育も禁止が一番いいよ。
173名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:35:54 ID:hIC5rujWO

輸入許可を雄だけにしたらよくね?
174名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:40:39 ID:oDvdwh/JO
雌いらね。
175名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:41:19 ID:6yRFXztw0
放流するなら全部摩周湖に放流しろ
あそこなら安心だろ
176名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:45:52 ID:FKeNBypT0
餌が無さそうな感じ
177名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:46:25 ID:YTVww1LwO
庭にうめればよかったのに
178名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:48:30 ID:9Mhup7Fuo
唐揚げにすればよかったのに
179名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:50:02 ID:xUkTc45K0
また大阪か
基地外住民これ以上負の遺産を残すなボケ
180名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:59:23 ID:7A+8Js1LO
ペットショップに売ればよかったのにな
181名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 12:00:26 ID:Sqw/V6Ne0
何故輸入OKなのかね。
ところで購入記録とかないのか?
182( ○Д○) ◆6kyVLAmTAk :2005/07/18(月) 12:02:51 ID:yE7Kfkcl0
>凶暴で他の魚を傷つけるため、生態系に影響を及ぼす」と話している。

( ○Д○) ガー位の職制の肉食魚なら日本にもごまんといるはずだぞ。
      「凶暴が生態系に影響を」ってのはおかしいと思うな。
      人権と一緒で、環境利権作りに、どこの新聞も必死な様子。
183名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 12:13:01 ID:FKeNBypT0
ここの水族館の人の話しは胡散臭い感じ。というか記者に誘導されたか?w
184名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 12:13:56 ID:TgYu2FJ50
レッドタイガース
185名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:42:15 ID:nc3BQxhW0
>>183
>凶暴で他の魚を傷つ けるため、生態系に影響を及ぼす

誘導された可能性もある、というか、
自分より小さな魚を襲って食べるという解説を
適当にアレンジして記事にしたんだと思う。
186名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:45:33 ID:nG8AP8oM0
>>79
ダイナマイト某のことかぁあぁああああwwww
187名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:47:46 ID:nG8AP8oM0
>>86
外だと生体が活性化する。なぜ金魚を入れた睡蓮鉢は外だと
水換え一切不要なのか?外だとなんで金魚の色が綺麗になるのか。
そこから勉強汁。大型温帯魚は水槽で飼うより池作って飼ったほうが
長生きするし大きくなる。
188名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:49:53 ID:nG8AP8oM0
>>100
グッピーエイズのグッピーを一匹投げ込め、それで万事解決。
もちろん在来種のメダカは種類が違うので感染しない。
189名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:54:03 ID:764qtw0q0
発生生物学の研究をしているものですが、近所の池に「ゼブラフィッシュ」を流してもよかですか?
190名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:55:03 ID:nG8AP8oM0
だいたい大型魚飼うやつって魚に綺麗さや可愛さやインテリア性以外の
何を求めてるんだ?大型魚でも脳みそはカエル以下だぞ?

やっぱ大きいペットは知能の高い人を覚えるヒョウモントカゲモドキや
ニワトリ以上のレベルを飼わなくちゃね
191名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:56:36 ID:FKeNBypT0
>>189
ナマズのちっちゃいやつ?
192名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:57:20 ID:Fcu+RdWW0
だからいい加減生態系を破壊したり
危害を及ぼすような動物の飼育は免許制に汁!
チップ埋め込んだり、定期的に報告義務を課して確認しろ
193名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 14:04:34 ID:ggJfGx1h0
ワニガメもいるよん。
印旛沼で繁殖確認。
困った門だ。
194名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 14:27:56 ID:764qtw0q0
195名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 14:28:29 ID:WIIPs1mm0
>>193
京都のお嬢様が川原で乗馬中に80cmぐらいのを見つけたニュースもあったね
196名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 14:32:07 ID:PQulI/wW0
アリゲーターガーなんて個人レベルでは
ほぼ飼育不可能なのに、いとも簡単に購入できるのは
かなり問題だと思うんだが。
197名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 14:35:11 ID:4GUATdV/0
僕のセイバーフィッシュもかなり大きくて凶暴なんですが。
どうしたらいいですか
198名無しさん@6倍満:2005/07/18(月) 15:09:16 ID:BKrdIUYl0

つい最近まで使用していたパソコンが壊れてしまい
数百種類、溜め込んであったAAが取り出せない!
せっかくのガースレなのに、ガーガーとAAを貼り付ける事が出来ない!

それが悔しい!それが悲しい!
199名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 15:12:03 ID:jxSs3byL0
>>198
万事塞翁が馬
200名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 15:23:21 ID:+VTuVNA10
ガースレ
201名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 15:28:12 ID:d8CNawDvO
肉食魚をこんな輸送事故でバラまかれた日にゃ…((;゚Д゚))
【道路落下物】鰻5000匹・生ダコ3600匹・ザリガニ2トン【魚介類編】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1121080053/
202名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 15:39:01 ID:G75uKJY8O
漏れの股間の肉食獣も狂暴です。
203名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 16:02:35 ID:7WDNbsCp0
>>192
費用対効果悪すぎだから無理、
そもそも、外来種が生態系をどうこうって事自体に害が殆ど無い。
害が害が言ってるのは一部の学者と尻馬に乗ったエセ環境団体とその票が欲しい政治家だけで、
その根拠も確かめられた事じゃなく「将来的に」、「かも知れない」レベル。

20年前に「20年後には石油が枯渇する」とか言ってたのと同レベルなんだな(w
204名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 16:21:38 ID:U5+kEVV20
外来魚の害がどうのこうのよりも飼えなくなった魚を野外に捨てる行為が問題なんじゃないか
205名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 17:52:05 ID:7WDNbsCp0
>>204
本来、殺すより逃がしてやる方が余程マシなんだが・・・、
そんな事も判らないくらい今の日本人は殺戮に飢えてるのかな・・・
206名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 17:54:21 ID:esejCWvb0
>>205は釣りなので放置しましょう
207名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:09:06 ID:AOKHAz4d0
ガーパイクって何処か売ってるかな、家で買ってみたいな
飼えなかったら川に放せばいいし
208名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:11:51 ID:1QiDbPY70
こーいう外国産の害魚やら怪獣やらをペットにする奴は
役所へ届け出を義務付けるとかしたほうが絶対良いと
思うんだけど。
209名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:12:24 ID:0FK95UAO0
>>207
残念だけど君にはそんな金ないだろ
210名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:15:29 ID:AOKHAz4d0
>>209 ガーパイクって高いのか?
211名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:15:47 ID:X7QpO6yw0
飼育するならそれ相応の設備を揃えて最後まで責任持ちなさいって事
殺すより捨てるほうがマシとか言ってる奴は自分で手を汚すのが嫌なだけで
心の中では日本の冬を越せないだろうから後は勝手に死んでくれと思っているんだろ
212名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:17:30 ID:FS7vpvq10
バスを養殖して、あちこちに放流する計画あるのになぁ
213名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:21:39 ID:Q9Bur+0t0
>>210
購入単価も高いが維持費も高いぞ

ちなみに維持費は餌代とは限らない
214名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:25:40 ID:AOKHAz4d0
いやもっと日本の環境を変えるべきだ!ガーパイクを日本の川や湖に放流しるんだ
ガーパイク王国を作る
215名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:31:41 ID:nc3BQxhW0
>>214
七色の川では暮らせないからね。
216名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:34:03 ID:AOKHAz4d0
>>215 なんでつか〜七色の川って???
大岡川とかどうかな?
217名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:35:00 ID:d8CNawDvO
特撮ヒーローものに出てきそうな悪者っぽい名前だな。
218名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:41:48 ID:yzUZIMER0
>>179
福岡を大阪だと思ってる大邸市民
219名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:42:51 ID:9Upfu893O
鶴見川のピラニアはどうなったの?
220名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 18:44:31 ID:oDvdwh/JO
外来人 www
221名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 19:00:14 ID:44ZZvdrj0
あれ、なんか今まで捨て主は女子中学生だと思って読んでいたけど、
それをほのめかす情報って出てたっけ?
222名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 19:24:54 ID:TSpSOgKhO
>>109 サイモン&ガーファンクル今聴いてる、そんな高3の夏です。
223名無しさん@6周年