【政治】団塊世代退職で、日本の労働力・技能伝承に影響…経済財政白書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
★団塊世代退職で労働力、技能伝承に影響…経済財政白書

・竹中経済財政相は15日の閣議に、2005年度年次経済財政報告(経済財政白書)を
 提出した。
 白書は、07年に始まる戦後の第1次ベビーブーム世代(団塊世代)の定年退職や
 総人口の減少が、日本経済にもたらす影響を初めて分析した。

 労働力の減少がもたらすマイナスの影響を克服して、経済の安定的な成長を目指す
 には、人材の質向上などで生産性を高める必要があると訴えている。日本経済の現状
 については「『バブル後』と呼ばれた時期を確実に抜け出した」と宣言、緩やかなデフレは
 続いているものの、民需主導の景気回復が実現しつつあると強調した。
 団塊世代(1947年〜49年生まれ)の人口は約680万人で総人口の5・3%を占め、
 労働力など経済面でひときわ大きな存在だ。白書は、07年に始まる団塊世代の定年
 退職と総人口の減少を「人口の波」と命名し、家計の行動や企業競争力に与える影響を
 分析した。

 家計行動に関しては、退職した団塊世代が貯蓄を取り崩す生活に入り、健康関連や
 旅行など教養娯楽への支出を増やすため、国内全体の消費の押し上げ要因となり、
 「財」よりも「サービス」へといった消費構造の変化をもたらすなどと予測した。
 一方、企業競争力に関しては、退職一時金や企業年金などの負担が増えて収益が
 圧迫され、設備投資に悪影響が出るなどのマイナス面と、人件費が抑制されて若年者の
 雇用が増加するなどのプラス面を、それぞれ指摘した。

 日本企業の技術力を支えてきた団塊世代の技能を伝承するため、意欲と能力のある
 高齢労働者の雇用を継続する必要があるとしたほか、労働力の減少を補うため、付加
 価値の高い技術の開発や、技術を経営に生かす体制の整備、若年層を中心にした
 労働の質向上が求められるとしている。(一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050715it04.htm

※関連スレ
・【社会】「小さな政府」実現を 05年度経済財政白書 医療費の抑制や生産性向上の必要性強調
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121386869/
2名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:18:08 ID:dbGrXqo/0
(・∀・)マムコビッツの穴
3名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:18:15 ID:ZXt6AIit0
団塊といえば野球、ゴルフ、パチンコ、煙草、酒
4名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:24:54 ID:nrs+mPxW0

ニートはもう古い!?失敗を恐れない「NEET+SP」な若者急増中


現代の日本は年間自殺数3万2325人、失業率・・・(略) 
しかしNEET+SPは違う。そもそも今は働いていないかも知れないが、
何時でも、今からでもやりたいことにチャレンジできるという強みがある。失敗を恐れる必要がないのだ。

晴れて就職、即クビという衝撃の展開を喰らったとしても、路頭に迷うことはない。ホールがありさえすれば。
家族がいてもちゃんと養える。スロットが打てさえすれば。
勝てるから打ち続けるというのでも当然良いが、いつでも勝てるからこそ、今は好きな事を思い切りできる、
そんな逆転の発想ができれば果てしなく可能性が広がっていく。

未知の業界で働いてみる。それは一般のサラリーマンにとっては物凄くエネルギーを必要とするかもしれないが、
もしあなたがNEET+SPなら大した事はない。
吉宗の設定6などを狙いに行ける気持ち、その程度の勇気さえあれば十分。
少しでもやりたいことがあるというなら、攻めてみる価値はある。
なぜなら、帰ってくる場所(ホール)があるという強みを持っているのだから!
5名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:26:00 ID:WlQxcSu0O
団塊〜40代後半の世代は糞だな
何であんなに使えないのばかりなんだろう
6名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:26:06 ID:R+HlxCCo0
しかし、このねたをしつこくだしてくるよな。
会社にしがみつきたいのは十分わかったから。
7名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:26:36 ID:NG4PYKgR0
バブル崩壊前に考えなしに採用をし、バブル崩壊後に首をポンポン切った企業が悪い。
8名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:27:22 ID:0OaP9Q1p0
本来引き継ぐべき年代をリストラしまくったからなぁ
9名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:28:10 ID:wif6pw9a0
屑が消えてすっきりするだろ
10名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:29:46 ID:KGMY7RYQ0
中国人留学生「郭燕銘」(1976年5月13日蘇州生まれ・上海育ち28歳)
中国マフィアのボス「蔡正昇」がスキミング・偽造カード組織拡大の一環として
日本語学校・愛知国際学院と協力で不正書類で入学させた中国マフィア構成員・現在大学進学中。
日本語学校内・「蔡正昇」関係者、愛知国際学院 学院長「荘 昌 憲」生徒指導「古川竜治(岐阜日中協会代表)」当時担任「余語暁子」
毎年問題のある生徒を、同じような体制の各種大学・専門学校に進学させる悪質ブローカーその証拠に同時期の学生が
平成14年12月6日「趙貞女」誘拐殺人事件の主犯格は愛知国際学院卒業の後、大学に入学、共犯者二人も愛知国際学院現役生徒。
愛知県警 中警察署は「郭燕銘」「蔡正昇」両犯罪者を逮捕せず放置している
11名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:32:35 ID:3Y9hkWeR0
>>7-8
 それは言えると思う。
12名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:32:42 ID:LvFniJ3T0
勝手な理屈ばかりこねるな糞虫世代が
13名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:40:22 ID:MM9j2pJA0
団塊って教えるの下手で怒鳴るしかしらんからな
14名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:59:41 ID:MCLo1SLxO
団塊っていうか、四十代後半より上の奴らはのし上がる段階で苦労してないよな
その上てめーが実権握れば狭義な価値観や古い計数管理で事業・人とも可能性をことごとく摘んできたわけだ
ましてやろくな使い方しない金をためこんでる。

ま、技術系は別としても特に文系は使えないくせに高給もらってるクソが多いんだから、退職とか言ってないで氏ね

すぐ氏ね
15名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 13:03:29 ID:PpAMUt+/0
団塊世代アボンとゆるみ教育世代が社会人になる時期が
ほぼ同じって偶然にしては出来すぎてますね。
16名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 13:55:51 ID:dI1THvGk0
派遣なんかで若い人間を育てなかったくせに
団塊がどうなろうが知るかよ
17名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 14:04:12 ID:QCGzr98y0
さっさとやめろ
退職金は返納しろ
18名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 14:22:34 ID:roXd4rwH0
団塊世代が引退する年代であると言う事は、この世代があらゆる
組織の上層に君臨しているという事で、組織内の技能伝承をして
こなかったのなら、それは、組織の上層に君臨する団塊の世代の
責任であるという事だ。

自分勝手に振舞ってこの国の社会システムを壊してくれやがった
団塊の世代は、永遠に地獄で苦しんで欲しい。
19REI KAI TSUSHIN:2005/07/15(金) 14:27:50 ID:gBh1BKLM0
【殺し文句に注意(本当に死ぬよ!(^▽^ケケケ)】
貴方の預貯金や貴方の親の財産を、喰い物にする為に。
自称 起業家コンサルタント(ヤミ金)が貴方の虚栄心をくすぐる言葉に注意。

1. 『もう一花さかせましょうよ!』
2. 『会社への最後のご奉公!』
3. 『死ぬ気になって・・・!』
4. 『貴方ならもっと高く飛べる!』
5. 『私は、一歩を踏み出す貴方の背中を押す お手伝いをすることが好きなんです。』

【参考】
【弱者の心理とハイエナの心理】

『溺れる者はワラをもつかむ。』

『財産は墓場まで持って行けないのだから』

『生かさず、殺す』
20名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 14:29:26 ID:cZUOPcuz0
団塊はあんなに数が多いのにノーベル賞受賞者なしw
21名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 14:30:38 ID:4zSG+e5v0
>技能伝承に影響

とにかく団塊の世代といや、後身を育てようともせず、
つねに自分の先輩世代へのコンプレックスから
自分が自分が、となんでも独占することしか考えていない世代はないからな。

そりゃ断絶するし、あちこちに歪みを残すだろうな
22名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 14:34:29 ID:Mc9Mj749O
今後はそば屋が増える訳か。
23名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 15:44:48 ID:6PTeoksM0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 団塊世代の退職で日本が労働力不足になっても
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   働いたら負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
24名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 16:12:26 ID:R+HlxCCo0
いっそのこと、引き継がずにその仕事やめてしまえば。
で、新しいことをするとw できないよね。。。。
25名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:48:07 ID:XTNw+O1t0
大体、技術を持っている人物なんてのは、極一部だけだし。

2k問題と同じ。
危機感を煽り、本来必要のない需要を生み出そうとしているだけ。
理由を付けて企業に居座り、何もしないで金を搾り取りたいだけ。
26名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:44:47 ID:L0NV87Ml0
中卒・高卒でもやる気がありますって言うだけで社員になれた世代だろ?
フォローしてやる気になれんな。
27名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 19:05:00 ID:2BcRa7A90
>職した団塊世代が貯蓄を取り崩す生活に入り、健康関連や
>旅行など教養娯楽への支出を増やすため、国内全体の
>消費の押し上げ要因となり

またまたまたまた寝ぼけたことを抜かしてるぞ。
これが世間知らずのバカならまだしも…
28名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 19:12:09 ID:MTAaVaFx0
>>26
そこの違いを全く考えないところが団塊のすごさだよ。
今の若者が「就職難」と言うと、まるで自分達団塊も就職難だったかのように話し始めるクオリティ。
よくよく聞いてみると、就職難ではなく、単に人数が多くて学校の教室が狭かったという話・・・
29名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:10:32 ID:+1bv3r9V0
技能系って給料安いんだろ?
30名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:13:01 ID:Ze5nRxFm0
お得意の派遣でどうにかしろよw
31名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:15:24 ID:fVfaPlvs0
ドスケベをあえて表に出すのも団塊の特徴だな。
セクハラといえばこの連想がある。
32名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:43:21 ID:OHnCA03P0
団塊が抜けて、新しく入ってくるのはニート・DQN世代。
確実に衰退しているNIPPON
33名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:04:46 ID:w4cfaM7H0
ロマサガ2の継承の秘儀を使えばいい
34名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:46:53 ID:JLAzhtzv0
企業が悪い。
35名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 13:00:23 ID:EYG0arkI0
そーだな
36名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 13:02:46 ID:j0IEZ1Q50
引き継がなければならないような技能を持ってる人は、
今でも定年後会社に残ってる。
37名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 20:57:27 ID:lOVHQUpy0
>>36
そういう意味でも、特殊な技術や能力があると生涯において得だわな。
38名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 20:59:03 ID:IPZcVCcq0


この当たり前な「白書」は税金なんですか、そうですか。

39名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 22:38:25 ID:epDqs9hn0
つまり「団塊氏ね」ってこった。
40名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 22:40:47 ID:QJoAFgnV0
べつに問題ないよ
じゃんじゃんばりばりリストラしたまえ
41名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 22:46:13 ID:0HwkouyP0
日本の金型が世界の自動車のボディをプレスしているが
その優位も危うくなってくる。
42名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 23:10:40 ID:R61NtJJ+0
また移民奨励プロパガンダか!
外人が増えても社会不安が増すだけで景気の足を引っ張るだけ。
43名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 23:40:33 ID:i6Pgew0K0
熟年離婚訴訟を起こされそうな人に警告
まさか自分は大丈夫と思っているノーテンキな人が実は一番危ない
相手はあなたに悟られないように密かに既に準備を始めています
証拠が最も重要なので弁護士の指示通りに慎重に収集しています
不倫や暴力など無関係だと思っているノーテンキな方、離婚理由は
性格の不一致、価値観の相違などでも立派に成立します
帰宅が遅い、毎日の帰宅時間、遅くなる旨の電話の有無、飲酒の有無を
記録されています
会話が少ない、毎日どんな会話をあなたからしたかが記録されています
妻を叱る、とんでもないことです、ボイスレコーダーで録音されています
休日の夫婦揃っての外出の有無、夫だけの外出、出発帰宅時間、事前に
どこへ行くか言ったどうか、月何回か記録されています
これ以外にも日常生活の全てが証拠として記録されています
財産は全て把握されています、隠し預貯金なども金融機関からの
郵便が無断で開封保存されあなたには渡されません
全財産と厚生年金は法律により完全に半分が妻のものとなります
慰謝料が幾ら取れるか、そのために必死の証拠集めが行われるのです
07年まで密かに証拠集めは続き、突然その時はやってきます
そうです、地方裁判所からの特別送達郵便、受け取りには印鑑が
必要です
分厚い訴状が入っています、大量の証拠書類が添付されて
主に離婚を専門としている弁護士は口コミで大忙しの毎日です
早めの予約を
44名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 23:45:04 ID:CdcFHtQa0
経済学者は嘘つきばかり

不都合なデーターはひた隠しで、庶民を恐怖に陥れて自分に都合良く誘導
庶民がすれば、刑務所行き

口車に乗る、お人好し日本人が多すぎだ
自分の頭でもっと考えろ!日本人!
昔の日本人は、もっと優秀だったぞ!
つくる会!何とかしろよ!
45名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 08:19:02 ID:tu/UVuRH0
民主党 「国家主権は要らない」「アジアのために」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1108635590/
民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有を
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1120604856/

民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
【国内】岡田代表、駐日韓国大使と会談 岡田氏 地方選挙権法案の提出を紹介
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118726998/
在日帰化、民主党白真勲「外国人参政権実現を」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1117783059/

【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案【07/13】      new!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
"在日外国人らも救済" 民主党年金案
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118398687/

外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1118967673/

民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/

民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1119738923/

【国内】民主 仙谷政調会長 靖国参拝するか?と小泉首相を厳しく質す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116319338/
【国内】民主党岩國議員、靖国神社参拝問題などで首相を厳しく追及
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117781882/
46名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 09:07:43 ID:Xn+EUTvA0
民主党 人権擁護法案に国籍条項なんて必要なし
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115098064/

【民主党】公式HPのリンクに部落解放同盟中央本部
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115713006/
民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117196277/

岡崎トミ子、羽田、岩國、岡田が民主党では保守中道
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121554493/
【韓国の反日デモ参加者】民主党副代表 岡崎トミ子
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1118804328/

【国内】「何回わびても限界ない」民主党羽田氏、靖国参拝批判★2[050613]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118752144/

【歴史】民主党、歴史認識の勉強会設置 日中韓で認識共有目指す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117171088/
【歴史】「昭和天皇の戦争責任も取り上げる」 民主党 歴史認識で「近現代史調査会」設置へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117680305/

【国内】中韓との歩み寄り求める…民主党・岡田氏、小泉首相の外交批判
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116230078/
【政治】民主党・岡田氏 中国や韓国など近隣との関係強化を…政権構想の一環
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1115968147/

【国内】民主議員も参加 - 日本政府は謝罪と賠償を 従軍慰安婦問題で集会
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116581430/
石毛☆子衆院議員(民主)「日本国民は(従軍慰安婦など)戦争の被害に対する認識を共有する必要がある」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1116606432/
従軍慰安婦法案: 民主、共産、社民がまた共同提出
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115263461/
47名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 09:21:46 ID:0PMMIRAq0
竹中の言葉は常にぼんやりとして煙に巻くようなものであるけど
今回の場合、以下の3点が重要な部分だろう。

1団塊世代の技能を伝承するため、意欲と能力のある高齢労働者の雇用を継続する必要がある
2労働力の減少を補うため、付加価値の高い技術の開発
3若年層を中心にした労働の質向上

つまり
「年金とか払えないから企業で老人の面倒をみて欲しい。
 もっとITを活用、発展させ少人数で会社を回せるようにして
 労働生産性を上げろ!。人件費を圧縮して利益を増やすんだ。
 溢れかえっている失業者は自己責任で存在しないものとするからな!
 人手不足なんだよ。ここを疑っちゃあ困りますね!」

と高らかに宣言したに等しい。
48名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:25:42 ID:3jcELxmF0
もうすぐ定年退職すると密かに心待ちにしていた上司が会社から
もう5年だけ頑張ってくれといわれ昇進が5年延期になって昇給も
5年おあずけになった落胆の今日この頃
鬼嫁が何と言うことか、絶対言えない
49名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:35:57 ID:tz6mBUtk0
>>48
その5年の間に退職金の税制が変わるわけだが、
当然前払い退職金は貰っているだろうな?

のんきな会社でのんきに勤めていると、最後の落胆度は超弩級だからね。
50名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:39:50 ID:Z95hDlFt0
具体的に言って、団塊世代の持っている技能って何ですか?
51名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:47:16 ID:eDUvQgaU0
>>50
談合、粉飾決算、不正人事、サービス残業のばれにくい強制方法、オーバーローンの組み方、ごまスリ、何事にも根性!気合!やる気!いいヘアトニックを見分ける、いい育毛剤を見分ける
52名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:52:01 ID:tz6mBUtk0
>>50

えーと、えーと、





















加齢臭LV10
53名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 15:55:15 ID:3jcELxmF0
例えば若者には溶接作業のような3Kの技能職の成り手はいません
好き好んでやろうと思う人はまず皆無で、長続きしません
他にいろいろな職種がある時代ですから
例えば小奇麗な店で若い女の子相手の理容師やる方に行って当然でしょう
だから高齢者が持て囃されるのです、どんな職種でもその程度のことです
これから何十年もこの仕事やっていこうと思う仕事じゃないから
後継者が居ない、育たない、それだけのことです
そんなに高度なものじゃないんです、10年もやれば完全に1人前
になれるんですが、それまで続かないのです
時代が違いますから、価値観も全然違います
54名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 04:44:44 ID:BXtBgQjS0
うーん
55名無しさん@6周年
そうだよな。精神論となえてるネットウヨの諸君は
ぜひとも率先して自分が日本のモノづくりの担い手になってほしい。
このままだとあと3年もすると、
自動車の部品も日本で作れなくなってくるよ。