【研究】労働力の急減回避へパートに厚生年金を・厚労省研究会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

厚生労働省の雇用政策研究会は13日、2007年以降に予想される人口減社会で
労働力の急減を避けるには、働く意欲をそがないよう年金制度や労働時間規制の
緩和を検討すべきとの提言をまとめた。現状を放置すれば、推計で30年の労働力
人口は昨年より1050万人減り、実質経済成長率は0.6%に低迷する。対策次第で
は成長率を1.6%にまで押し上げることが可能とした。提言では「誰でも安心して
働ける労働条件」として、働く意欲が失われないように社会保険制度の見直しや
労働規制の緩和に言及。正社員との賃金格差が大きいパートにも厚生年金の適用
を拡大して格差を是正したり、専門職を労働時間の規制から外すなど個人が能力
を発揮しやすい仕組みの検討も促した。

少子化を加速しかねない育児期の長時間労働を避ける労働時間管理も提案した。
能力が未熟な若者らに雇用機会を確保するには、最低賃金制度を見直す必要も
あると主張している。

依頼です。ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050714AT1F1301V13072005.html
※元ニューススレ
【研究】"若年失業者の対策しないと…" 労働力人口、1050万人も減ることに…2030年★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121317988/
2名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:36:05 ID:1dEwL2Mz0
>>3
働けよ
3名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:36:37 ID:N6lX4avh0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
4名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:39:19 ID:EHEdhCQR0
なんやかんや、ええから、正社員でやとえ。
5名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:39:39 ID:EnYgRKxL0
>正社員との賃金格差が大きいパートにも厚生年金の適用
>を拡大して格差を是正したり

単に厚生年金加入者を増やしたいだけだろうが
6名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:39:43 ID:+Hd+8A2w0
>>3
        。 2 c
     い        h
   さ             な
 な                ん

し                  か

事                 や

 仕               っ
    で          て
        い   な
7名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:40:25 ID:PxtDMs7p0
厚生年金を適用したら、却って手取りが減るかと思うんだが・・・

Σ(´Д` )ハッ 実は単なる年金未納対策か!
【政治】国民年金未納率36.4%=04年度、わずかに改善−厚生労働省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121263060/
8名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:41:06 ID:9J0Dnm6f0
階段世代がとっとといなくなればせいせいする
9名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:41:19 ID:jSzwgNQJ0
要するに今まで以上にサビ残させるって事か

普通逆だろ
労働時間を減らすように規制を掛けて雇用増やせよ
10名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 17:44:01 ID:WAUtKvs+0
>対策次第では成長率を1.6%にまで押し上げることが可能とした。

また、政府お得意のお花畑妄想ですね。
11名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 18:10:42 ID:eAVWLW350
とんでもないね。
パートの人は、厚生年金には入りたくないと思うよ。
手取りが減るから。
12名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 19:03:48 ID:D2fz96vm0
規制緩和による労働強化

労働時間規制の緩和-----長時間労働
厚生年金の適用拡大-----パートの強制加入で手取り減少
育児期の長時間労働を避ける労働時間管理-----大企業と公務員のみ適用
最低賃金制度を見直す-----更なる低賃金労働者の誕生


うはー、すばらしすぎ。

13名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 19:06:22 ID:7FciIKbF0
月3万も引かれたら生活出来ねーよ
14名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 20:25:00 ID:o6vM8NJW0
中国人労働者を入れれば年金払わずに済む

無問題

15名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 21:16:49 ID:iCgkm6nE0
パートに厚生年金よりおパートの正社員化だろうが。
16名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 21:30:18 ID:0OLGMmAZ0
同一労働、同一賃金の方をなんとかするんだな。
もうとっくの昔にばれとる。
これで労働意欲が出る方が不思議だ。
17名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:12:37 ID:xPXCQZqS0
パートの枠が減って、アルバイトにまわされるだけじゃんか。
18名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:19:32 ID:Oe1L4SQn0
小泉奥田連合はリーマン搾取に必死だな

これでも小泉支持をする日本人は本当におめでたい
19名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:24:42 ID:L5TqNu2F0
ますます働く人間が減るじゃんww


てか、3号被保険者って何?
1人分払えば2人分貰えて、離婚すれば1円も払ってなかったのに1人前って???
20名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:34:46 ID:NNa7szzG0
> 専門職を労働時間の規制から外す

派遣も「専門職」から始まったんだよな。
21名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:39:44 ID:GpQc8+5iO
労働力ほしけりゃパチ屋潰せ。

職種選ばなきゃ充分働けるくせに、
生活保護種銭に朝鮮賭博に明け暮れるバカの何割かは
背に腹換えられられず働くだろ。

おまけにそのバカどもがドブに捨ててた年間30兆円も
正常に市場に流れてウマー
22名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:39:47 ID:sRhoG19A0
アルバイト・パート・臨時社員の区別がつかん。法律で明確に分けられてるん?
23名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 00:33:37 ID:tcxcyzVp0
小泉はもいやだ。
24名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 02:54:22 ID:bfGaHhPo0
>>14
そのうち日本に住み着いて年金払ってもいないのに数十年後
差別だ。年金よこせといってくる予感がするんですけど・・・。
25名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 03:30:24 ID:00JS1m450
厚生労働省の雇用政策研究会は13日、2007年以降に予想される人口減社会で
上納金の急減を避けるには、接収率をそがないよう年金制度や労働時間規制の
緩和を検討すべきとの提言をまとめた。現状を放置すれば、推計で30年の労働力
人口は昨年より1050万人減り、役人賃金上昇率は0.6%に低迷する。対策次第で
は上昇率を16%にまで押し上げることが可能とした。提言では「誰でも安心して
働ける労働条件」として、働く意欲が失われないように社会保険制度の見直しや
サービス労働の緩和に言及。正社員との賃金格差が大きいパートからも厚生年金を接収
して回収率を是正したり、専門職もサービス労働の規制から外すなど役人が収入
を上昇しやすい仕組みの検討も促した。

合理化を加速しかねない育児期の育児費用増加を避ける労働時間管理も提案した。
社会を拒否する若者らから税収機会を確保するには、最低賃金の枠を解除する必要も
あると主張している。
26名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 03:50:37 ID:RkExGGapO
クソ小泉はなんで日本を二極化させようとしてんの?自民党存続のために保守層を作りたいの?
つうか自民支持のバカリーマン気付けよ。利用されてるだけなのに。長期的視点で考えろ。
パートの厚生年金→パートの社会的地位を向上→企業は労働分配率をもっと下げられる→増益→経営者儲かる&低所得層増加
最低賃金の規制緩和→低賃金がOKに→労働分配率さげられる→増益で経営者儲かる&低所得層増加&階層定着
労働時間規制緩和→サービス残業合法化→労働分配率下げられる→増益→経営者儲かる&低所得層増加
これでも自民を支持するリーマンは池沼としか言えない。つうか日本から出てってくれ。マジで。
27名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 03:57:08 ID:EzY0falj0
一元化にきまってんだろ
28名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 03:58:29 ID:RkExGGapO
全部労働分配率下げるのを助ける政策なんだよ。で、これまでの景気回復はほとんどが労働分配率の低下が原因。
数字のうえでは経済成長が見られるけど、実はこんな成長に意味はない。
労働分配率低い=雇用と賃金低い=消費不振⇒デフレ
29名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 04:08:38 ID:RkExGGapO
ほんとバカが多い国だよ。経営者や役員以外は全員労働者なんだよ。
よく社員証とか言うけど、社員って役員以上の人を差す言葉で、実は大半のリーマンは従業員。
社員って呼んどきゃバカはだまされる。「自分は労働者じゃない」なんて思い込む。
で、変な中流意識の名残で、自分は地位が高めと思い込む。
そして自民党に票を入れる。
30名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 04:10:33 ID:yoRJSLW60
労働力じゃなくて職がなくて困ってるわけだが。

つか労働基準法がボロボロだぞ。
何とかしろ労働省。
31名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 04:14:52 ID:n0lz/QDiO
役員以外は全員バイトにしたらいい
32名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 04:16:22 ID:RkExGGapO
今職に就けない人は放置されるよ。
政府の目的は二極化。職は探せばある。もちろん劣悪な労働条件&低賃金。
職に就けない人はいつかこれらの職に就くか死ぬかを迫られる。政府としてはどっちでもいい。
一時的な問題だからね。階層が根付いてしまえば、誰も労働条件に文句を言わなくなる。
33名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 04:21:49 ID:iX4FmZxk0
これ。お話になんない。今まで掛けてなかった企業は当然、自己負担分を天引きに
して更に企業負担分の金額を給料減らして対応するよね。
やばすぎだよ。これ。
34名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 04:22:07 ID:VpU3ktXM0
3号廃止とセットでないと反対
35名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 04:29:09 ID:RkExGGapO
つうか年収1000万未満の奴で支持政党の理由が政治の奴は池沼。国際政治とかオマエラには関係ないから。もっと気にするところあるから。自分の生活に影響ある経済政策で決めろバカ。
36名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 04:55:46 ID:lfWzfJUc0
>>14
犯罪犯せば働かずに済む

無問題(by中国人)

と読んだ。
37名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 05:00:23 ID:Frrra8mv0
>>35
とりあえずビザ解放後の動きを見てからだな
金よりも安全のが大事です
38名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 05:12:18 ID:wd6Vly/q0
たいして踏み込んだ改革案でもないね
いままでの踏襲

けど、どうせこの程度の案でも、経済界と専業主婦の反対によって潰されるんだけどなw
39名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 05:17:55 ID:Key37ef60
厚生省はトヨタからいくら献金もらってんだ?
この案じゃ、安い労働力を増やして大企業を潤わせ、おまけに年金も払わせて、
貧乏人を苦しめてるだけじゃないか
小泉ふざけんなよ
40名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 06:47:38 ID:yEA3/OIh0
こんなクソみたいな改革案を出してくるような連中の給料を下げるのが先だな
41名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 06:53:35 ID:s+oiThVF0
10年以上何もしてこなかった国への対抗策は
まづトヲタ車を買わないことから
42名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 07:11:00 ID:8iBz2ibA0
学生アルバイトが増えるだけ。

43名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 11:17:15 ID:Ej3hWbjH0
団塊の世代以上の厚生年金給付確保のためですか?
給付額を減らすか、保険料率を更に引き上げでいいんじゃない?
厚生年金加入者を増やす必要は無い。
44名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 11:44:41 ID:l628eP+V0
おーいみんな騙されるなよ。

これ、要するに、3号被保険者の制度をなくすって事だからな。
夫の扶養の範囲内に押さえて細々と稼いでいるパートの主婦からも
年金を取ろうという魂胆。
扶養家族でパートの主婦を抱える家庭は、年間20〜30万の負担増になるぞ。
そのくせ貰える年金の額は変わらない。

45 ◆2o6x38TRbE :2005/07/15(金) 11:49:48 ID:Gw8sQWDR0
なるほど
46名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 11:54:48 ID:Bjb9eqcK0
累進課税を推進させろ
金持ちからは8割くらい税金とって構わん
外国に逃げないように資産の持ち出し禁止にすれば大丈夫
その代わり貧乏人は無税だ
47名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:00:46 ID:pHLOCa4a0
奥田会長挨拶 2003年12月18日

>さらに私どもは、来年度の年金制度の改革では、
厚生年金保険料の引き上げ幅を極力抑え、
これに合わせて給付水準の抑制や基礎年金の税方式化といった抜本改革を行うよう、
小泉総理をはじめ関係者に強く求めて参りました。
また、先週、他団体にも呼びかけ、「年金保険料引上げ反対協議会」を設立し、
我々の主張を強くアピールいたしました。
こうしたなか、経済活力に及ぼす影響や給付削減について十分な議論がないままに、
保険料率の上限を18.35%に設定することで政府・与党の合意がなされたことは、
大変残念であります。
他方、今後、急増が見込まれる社会保障費の財源を確保するため、
2007年度を目途に、消費税を含めた税制の抜本改革が行われることとなりました点は、評価されます。


ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/speech/20031218.html
48名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:01:33 ID:GmLDnmlt0
>>44
3号制度廃止賛成
49名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:04:55 ID:pHLOCa4a0
つづき
奥田会長挨拶 2003年12月18日

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/speech/20031218.html
>税制面では、今年度、研究開発及びIT投資関連で、
大規模な先行減税が実現し、来年度については本格的な減税が難しい情勢であったことから、
法人税では欠損金の繰越期間の延長や連結付加税の撤廃などに的を絞って、
政府・与党に実現を求めて参りました。

>昨日発表されました、与党の税制改正大綱は、
私どものこうした主張が概ね反映された内容となっているものと評価しております。

国際的な競争環境が益々厳しくなる中で、
私どもは、法人税負担の更なる軽減に向けた活動を続けて参りたいと考えております。

他方、環境省が検討しております環境税につきましては、
国際競争に及ぼす影響が懸念されることから、
引き続き強く反対して参る所存です。

つづいて>能力・成果・貢献度に応じた賃金制度の構築、定昇制度の廃止・縮小、
なんかも書いてあるぞ。 献金の力おそるべし。
50名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:16:08 ID:KMtofvM50
>>44
3号は、人数でも、ちょっと多すぎ。年金制度だけ見れば不公平。

ただ、病人・障害者・老人など要介護者や子供がいると大変なのは
理解できる。家計の足しとしてパートに出るのはそのためだし。

減税、手当、奨学金、各種減免制度とか、家庭の実情に応じて使える制度を
徹底的に充実したうえで、3号を国民年金に移行させる方が公平かもしれん。
それでも、不満は多数出ると思うが・・・。
51名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:24:17 ID:l628eP+V0
>>50
いや、実は俺も3号廃止には賛成なんだよ。
ただ、このスレ見ている自民信者に対して言いたかっただけで。
お前らの信じる自民党の魂胆は実はこうなんだぞって。
自民信者なら、厚生労働省の話を真に受けて賛成してそうだしね。w
52名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:33:23 ID:xdL6T/ni0
年金もバイト料から天引き大作戦スタートです
53名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:35:19 ID:MVFnDSsN0
パートに厚生年金適用すると
パートは儲かるの?
54名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:37:30 ID:l628eP+V0
>>53
明らかに現行制度よりは損になる。
つーか、そのくらい解れ。
55遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2005/07/15(金) 12:38:23 ID:PN/VpYEGO
パートの手取りを増やす方へしたほうが。
56名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:39:52 ID:gufFmomc0
あー、年金制度ってもととれるわけないんだから、潰せよ。
平均寿命80歳越える時代だぞ。
57名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:45:32 ID:4Klb7Kk20
派遣の業者取り分を減らせば企業の支出も減るし
派遣社員の給料も気持ち程度ははうpするんじゃないかと思うんだが…

>能力が未熟な若者らに雇用機会を確保するには、
>最低賃金制度を見直す必要も あると主張している。

これはヤヴァイよな…
ただ単に最低賃金を見直すだけじゃなく全体的により低くする
ことにしかならんと思われ

>専門職を労働時間の規制から外すなど個人が能力
>を発揮しやすい仕組みの検討も促した。

これやっちゃうとIT土方の過労死にお墨付きを与えてるようなもんだしw
58名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 12:55:30 ID:O521eAl50
ありがたいことに、労働力人口には入れてもらえるパート・フリーター
失業率悪化を改善するのに役立っております

で、なぜこれが無職扱いで、職歴にならないのでしょうね?w
59名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 13:34:52 ID:Bjb9eqcK0
馬鹿じゃないの?
不公平だ不公平だとケンカして
わざわざ悪い方に合わせてる
貧乏労働者のくせに経営者の視点で話す奴は社会の敵だな
知識人のふりして自分らの首をしめて喜んでる
60名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 13:45:48 ID:l628eP+V0
>>55
働きたい奴は山ほど居るのにパートの賃金は上がらないよ。
俺の職場のパートは公務員と全く同じ労働時間で手取り8万w
それでも募集をかけると山ほど応募者が来るし。
61名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 13:53:40 ID:RhrVfOh80
>専門職を労働時間の規制から外す

なんでこれで個人が能力発揮しやすくなって労働意欲増すと思えるのだ?
62名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 14:32:01 ID:J874Ps2i0
配偶者控除廃止ですべて解決
税務署職員も減らせるし
63名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 14:42:27 ID:/ZnWlBRL0
首相官邸のメールマガジン(登録制)で少子化についての意見募集してる。
ここで言うのもいいけど、まとめて↑投稿の方が良くない ???

このニュースについて奥深く流してくれると分かり易いと思うんだけどなぁ・・。
64名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 14:53:12 ID:JgTLNx0UO
>>46
そのかわり行政サービスも累進で。
役所の手続きは金持ち優先で専用窓口増設。一方貧乏人は当日8時に整理券配って一つだけの専用窓口に並ぶ方式で。
65名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 16:54:09 ID:l628eP+V0
>>64
そんな事したら、市役所の職員の8割が何もしなくて良くなるじゃん。w
公務員のリストラもできていいかもな。
66名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:00:45 ID:ir55Vz6rO
一見いいこと主張してるように見えて中身はかなりえぐいな。

パートからも厚生年金とります
最低賃金引き下げます
労働時間増やせるようにします
67名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:04:15 ID:3Y9hkWeR0
宗教法人からもっと税金とれよ。
68名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:08:16 ID:mub0RqyUO
足りない労働者は外国から輸入すれば良い by公明党
69名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:12:13 ID:Hq46/0y40
3号年金廃止すれば労働力は増えるだろうさ
70名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:14:11 ID:yf/7KnFO0
これって労働意欲をより低減させる提案だと思うけど。
厚生労働省というのは経団連と役人の為に有る省庁なのか?
71名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:18:18 ID:yf/7KnFO0
アゲ
72名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:18:59 ID:DenfRHo/0
unnko
73名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:19:16 ID:kEKZf20u0
年金受給=国に保護して貰う=恥
厚生共済の存在が経済成長を押下げてるんだろうよ。
厚労省の人間はマジで頭おかしいんじゃねえのか?
74名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:26:42 ID:C0Kd9dJ70
自分らが良けりゃ
それでいいわけで・・・
75名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:27:29 ID:yf/7KnFO0
>>73
少なくともこの「厚生労働省の雇用政策研究会」と言うのはマジで頭が
おかしいんじゃないかと思う、こんな提言、現状に対し真逆の効果しか
ないぐらいは、昆虫にだって分かるもんな。
76名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:27:44 ID:OzX8RU0O0
簡単だよ。
年金世代が現役世代より裕福な現状をどうにかすれば、一気に解決するよ。
77名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:57:45 ID:1w0D/7CF0
>>76
>年金世代が現役世代より裕福な現状をどうにかすれば

H11年改正でやって失敗して懲りてるから絶対やらない。
で、何をやったかというとH16年改正で、「若い世代の
年金切り下げ」現役世代は無傷。

若いヤシが選挙に行かないからこうなるんだよ(怒)。
ジジババは選挙に行くし、後援会に入るし、講演に行くし。
若いヤシも1票、ジジババも1票
78名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 17:59:21 ID:PlQiKw6Y0
具体的なことが書かれていないからよくわからんな

労働時間規制の緩和←さらに長時間労働にするの?

専門職を労働時間の規制から外す←???

最低賃金制度を見直す←さらに給料安くなるの?


とりあえずこれらがどうして労働力の急減回避へつながるのかまるでわからん
79名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:25:36 ID:PlQiKw6Y0
自民党に投票するサラリーマンはマゾ?
80名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:30:26 ID:hQeTQ9mt0


  政 治 家 が 、 自 分 達 に と っ て 都 合 の 悪 い 政 策 な ん か す る 訳 な い じ ゃ ん か w
81名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:30:48 ID:1w0D/7CF0
>>79
とはいっても、斜民党や今日山党のように

少子化の嵐の中
社会福祉水準を下げず、消費税も上げず、社会保険料もあげない
という魔法のような政策を信じられるわけもなし。

その財源については、
自A隊の規模を大幅縮減とかわけのわからないことをいっているけど
最近の中国や北朝鮮をみてそれでいいのかと小一時間。。
82名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:31:12 ID:xCYa60sB0
で、少子化対策いつやんの?
83名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:34:17 ID:PlQiKw6Y0
>>81
累進課税で金持ちから税金とればいい
チョンどもはアメリカにやっつけてもらう
84名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:34:23 ID:4Ux+TlFx0
サラリーマン増税案で顰蹙を買ったので、今度はパートの主婦から年金を取るつもりだな。
バカなリーマンは気付かずに、また自民に入れるんだろうなぁ・・哀れ。
85名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:38:46 ID:1w0D/7CF0
>>84
民主も同じだと思いますよ。

とにかく国民負担増反対だけに限定すれば、
社民、共産あたりに入れるのが一番。
でも
政権担当能力はゼロだし
86名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:42:00 ID:Vb5mmahaO
民主はアレだから
駄目元で共産に入れるよ
87名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:44:50 ID:4Ux+TlFx0
>>85
民主も同じとはどこにも書いてないよ。
あんたの想像は書かなくていい。
88名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:47:08 ID:PlQiKw6Y0
もう共産党しかない
89名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:48:14 ID:lEnIcXxI0
一番ましな野党で共産・・・・なんでこの国にはまともな野党がないの?
90名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:48:54 ID:4Ux+TlFx0
現時点で発表されている政策を一言で言うと、

自民は金の使い方はそのままで、可能な限り搾り取る
民主は金の無駄遣いを減らして、やや搾り取る

91名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:50:04 ID:H9P+01FD0
何で厚生年金なんだろうね。
会社負担と合わせていっぱい取りたいのかもしれないが、
経済団体は厚生年金の会社負担が重荷だといい続けてき
たし、厚生年金だと会社負担が人件費に跳ね返るから、時
給の引き下げに向かう可能性がある。
大多数が反対する事をなぜやろうとするんだか?

国民年金に関しては、収入があるのであれば収入に応じて
負担べきだと思うが、雇用に影響が出る企業負担を増やして
も無意味。
無理に強行すれば賃下げになって税金の実収が減る。
悪循環するだけ。
時給に対して一定割合を国民年金として源泉徴収すればいい。
1%未満の税率でもないよりマシ。
稼ぎまくって年額以上収めればその分は還付でいいだろ。

役人は、やる事が突飛過ぎ。
92名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:55:00 ID:NuZqzvhb0
>>91
主婦に働いて欲しくない。
93名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:55:39 ID:4Ux+TlFx0
今の与党の場合、

票は欲しい
利権のために歳出は減らしたくない
議員年金は税金が70%だけど、愚民の年金には税金は使いたくない

この兼ね合いで政策が決まる。
94名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:59:04 ID:pJ9yV1kU0
一本化された共済年金・厚生年金を支える奴隷を
増やすつもりだろうがそうはいかんぞ。
働いたら負け。みんなも闘争しよう。
95名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 19:13:22 ID:1w0D/7CF0
>>94
がはは。
働かなかったら、生活できん罠。
どうやって生きていくんだ。
96名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 19:41:11 ID:HRuThsbO0
今の最低賃金制度は確かにおかしい。
最低賃金はもっと下げてもいいと思う。

たとえば座って出来、客が来たときのみ応対(実労は1時間あたり
5分未満)それ以外は本を読んだり勉強したり飲食したりしても
良い仕事なら、賃金は時給500円程度でもいいと思う。

ただ、立ち仕事の上多忙でそこそこ頭も使うコンビニ店員、
飲食店店員の時給は最低1200円ぐらいにすべきでは
ないかと思う。

どちらにも同じ最低賃金が適用されている時点でおかしいとしか
言いようがない。

同一賃金、同一労働の徹底を!すべてはそこから始まる!
97名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 19:52:03 ID:ykLRXxzt0
年金一元化とセットで、企業の雇用者に対する社会保険料負担を
正社員・非正社員に関係なく一律にすれば正社員雇用を抑えて
積極的にパート・アルバイトを雇用する根拠が薄れる。
実際仕事のできるパート・アルバイト+無能正社員の構図が多すぎる。
正社員=フルタイムという固定観念もいいかげん捨てるべき。
98名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 19:56:36 ID:f7MM75gb0
>>96
最低賃金の意味がわかってないな
おまえが経営者ではなく労働者だったら本物のバカ
99名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 19:58:39 ID:dNkZ19iK0
こんとんじょのいこ
100名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:02:36 ID:jexF0DTq0
ヤフオクチャリンカーが、納期に追いつめられて
半額即決で大量出品するようなもんだな。
この時点では被害者はいないから、止めろっ言える
人が誰もいない。
101名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:27:12 ID:1w0D/7CF0
>>97
実際に、公務員の場合はそうらしい。
来年の公務員試験に向けて、臨時職員で入っているヤシのほうが
正職員で入っているヤシより優秀だったり。
ただ、公務員試験に合格後になぜか既存の正職員と同化して
バカになっていくのは不思議だが。

バブルの頃の猫の手も借りたい採用組<<<最近の臨時職員
らしい。
102名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:09:51 ID:6O6TITeG0
>>96

同一賃金同一労働はわかる。
だけどその水準を決めるのは経営者だ。
「300円」の企業と「280円」の企業がある。
みんな「300円」に集まる。
だけどそんなに雇えないから、「280円」に就職せざるをえない。
そして「280円」の所は価格競争に勝ち、「300円」を倒産に追い込んだ。
すると、「260円」の企業が現れ、「280円」に就職できなかった者を雇う。

問題なのは、いくらで雇おうが実は労働力は同じなんだよ。日本人の性質的に。
103名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:15:52 ID:cn/aFCu40
ばかじゃないか。13,580円の保険料集めているなか、1/2の税金投入で国民年年を支給しているのに、
パートなんかを厚生年金入れたら、それに加えて厚生年金も払わないといけなくなるじゃないか。
月5万ぐらいの給与だったら保険料は会社負担合わせて7000円ぐらいで国民年金もらえるようになるのか。大盤振る舞い。

将来年金を受給することになるっていう視点が抜け落ちているとしか思えない。

しかしまあ、まず、間違いなく時給は下がるだろうな。全事業所について。
104名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:21:19 ID:C7+lxg4u0
>労働力の急減を避けるには、働く意欲をそがないよう

>専門職を労働時間の規制から外すなど個人が能力
>を発揮しやすい仕組みの検討も促した。

やばいでしょ最近の日本。なんか北朝鮮とか中国の政府みたいな、

「なんでそういう理由でそういう結論になる?!」

って感じのことを平然と言い始めた世うな気がする。
105名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:26:02 ID:1w0D/7CF0
>>103
おい、大丈夫か?
今、厚生年金の保険料は14%弱
10万円の給与→1.4万円の支払い→半額は会社負担
それで国民年金と厚生年金がもらえるようになる。

自営業が国民年金に入るより、遥かに恵まれているんだけど。

ただ、第3号の場合は別だけどな。だからこのパート加入は
多分第3号被保険者の改革と同時並行で進めるだろうな。

今までの国民年金の保険料を必ず厚生年金の保険料が上回る
という基準も変えないといけなくなる。
106名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:29:01 ID:U9h2qJIl0
新卒時に就職できずフリーターやってる俺は死ねということか
107名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:40:50 ID:dCRh8nSW0
救世主アスベスト様のおかげで
年金給付の負担が減ります
108名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:41:44 ID:cn/aFCu40
>105 いやその意味で、パートに適用拡大したら、将来の国年+厚年の受給額が跳ね上がるだろうなと。
    標準報酬の設定はどうするんだろうか…。
109名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:43:06 ID:1w0D/7CF0
>>107
あのー 障害の場合は障害厚生年金が支給。
労働災害だったら、労災年金と障害厚生年金がダブルで貰えるんですけど。

でそのお父さんが死んだ場合は、遺族厚生年金になるんですけど。
110名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:44:53 ID:cyrwGfzy0
パートとバイトって何が違うの? 
おばちゃんがやればパートで若い奴がやればバイトってだけだよね?
111名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:48:50 ID:PweysppZ0
家族手当が出る扶養家族の基準が
妻が自分で年金を払ってるか払ってないかで決めてる会社が多いから
パートで厚生年金払わなければならなくなると差し引きして
安月給のパートで働こうという人は少なくなるだろうね
112名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:49:02 ID:1w0D/7CF0
ああ、障害が遺族になるんじゃなくて
老齢年金が遺族厚生年金になるんだ。ゴメソ。

>>110
短時間労働という括りでは一緒ですよ。
ついでに言うと、フルタイムで働いている場合にはパートでも
普通の労働者と雇用継続の面以外はかわらなくなり、
契約更新が続くと正社員とほぼ地位が同じくなる。勝手にクビ
をやると「不当解雇」になる。
113名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:51:42 ID:cn/aFCu40
>110 法律上区分なし。役所の感覚でいうと、

  常勤にくらべ短時間だけど長く続ける→パート
  普通に常勤並に出るけど、1,2ヶ月の予定→アルバイト

  って感じだった。
114名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:53:25 ID:cyrwGfzy0
>>112-113
んじゃ今回の試案はバイト君にも適応されるって事なんかな
115名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:55:25 ID:f738KigV0
地方では最低賃金高すぎるかもね

月300時間×600円=18万

高い高い
単純労働者はもっと低くてOK
116名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:00:27 ID:Ej3hWbjH0
>>115
いや単純労働者だけではなく
労働者の賃金は劇的に引き下げる必要がある。
社会保障の企業負担も大幅に引き下げる必要がある。
117名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:02:12 ID:cn/aFCu40
普通に最高標準報酬月額の620を撤廃して、
100万もらうやつは69,670円(×2)
400万もらうサムニンイーストのは278,680円(×2)の年金保険料を課せばいいのではないかと。
ま、将来の受給については制限を課されるのは金持ちも貧乏人も予想しているし。
118名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:04:31 ID:f738KigV0
>>116
インフレにすべきだよね

結果出してる奴の給料は簡単に上げられても
結果出してない奴の給料は簡単に下げられない

下げたら下げたで社内(社会)モラル崩壊
119名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:07:17 ID:cn/aFCu40
厚生省OB(←諸悪の根源)が書いてた本だと
・免除申請した人への追納について、より多くの付加納付を課す。(現在は2年ぐらいまでは利子なし)
・3号の範囲を厳しくして、ほとんどの人を1号か2号にする。
・遺族年金・障害年金の支給を制限する。
・未納には運転免許などの所持の制限を課す

ってのをすれば、年金制度は磐石とのことです。ちなみに私が一番腹が立った部分

・年金福祉機構が行なったグリーンピアなどは、制度上保険給付を受けない被保険者以外も含めて
 福祉の増進を受けるために必要だった。
120名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:20:03 ID:X8Eb+VDE0
どうして厚生労働省はテロの標的にならないのだろうか?
121名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:23:00 ID:1w0D/7CF0
>>119
3号は問題が多いんですよ。
年収1000万円の奥さんは3号で 保険料払わない。
年収400万円の奥さんは、専業主婦だと食えないからと
働きに出る。

昔は専業主婦は当たり前でしたが、今は専業主婦は特権階級化
しつつあるし、これから収入がさがったらどんどんそうなる。

ただ、子供が生まれて小学校に上がる前くらいまでは、何とか保護
してやらないと。(物理的に働けない年代だしここに負担が大きいと
子供生まなくなるので、子供が6歳までは専業主婦、共稼ぎともに
「保険料タダ」でOKだと思う。
122名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:49:17 ID:Deor3PIj0
>>119
俺メンヘラーで免除というか将来払いになってるんだけど運転免許取りあげられちゃうのかなぁ?
まぁ、そうなったら免許証は公安にかえすよ。
123122:2005/07/15(金) 22:54:28 ID:Deor3PIj0
ちなみに俺、障害年金で食ってるから無収入です。(ペーパードライバー)
124名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:55:36 ID:u522ZghM0
オデハ給料下げるしかないね。パートにも厚生年金だと。完璧。
125名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 22:55:56 ID:9YcVGDh90
基礎控除増やせっての!
126('A`):2005/07/15(金) 23:10:28 ID:izmuinw10
対策を装って真逆をいくとはさすがでつね…って書こうと思ったら、
すでに、>>12さんが指摘ずみですたね。。
127名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 23:47:20 ID:Rat5s4jv0
>>121
そんな回りくどい事をするよりシステムの簡素化をすべき。
回りくどいシステムには搾取が必ず入るのが世の常だ。
3号を完全廃止して、その分児童手当を拡充すればいい。
128名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 07:03:22 ID:UArITTVd0
規制緩和はいいけど労働基準監督署の機能強化もしてくれよ
緩和してもしなくても小さい会社はもともとあんまり守ってないんだから
129名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:00:40 ID:dT/i9AQ40
>>128
労働基準法は労働者を守るために存在するが、労働基準監督署がこれを中小企業に徹底させたら
つぶれる企業が存在するので徹底できない、というのが現状。
労働基準法が実際には守られてない企業が存在する事は、労働者側もちゃんと認識しているんだから
奇麗事ばかりの労働基準法は廃止にすればいい。
廃止はするけど、企業が職安に出す募集情報に求職者が本当に知りたい項目を設定し、
これには絶対に嘘を書かせないようにすべき。
これに違反したら厳罰を与えるようにすれば、求職者は正しい情報を元に求職活動ができて、
入社後に募集要項と違うという不満もなくなる。

130名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:02:46 ID:QZ1ITkuw0
>>120
今回の件も是非狙ってくれという意思のあらわれだろう
131名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:18:06 ID:QQkHq8ss0
・同属経営か否かを判断したい
歴代の代表取締役氏名
取締役全員の氏名(社長の嫁や息子や親類が取締役に名を連ねていたり)
会社名義の土地や建物を全て(社長の自宅が登記上の本社だったり)

・社員を大事にするのか使い捨てにするのかを判断したい
過去10年間の推移
 年度末の社員数
 年度末の年齢別社員構成ヒストグラム(若い社員を使い捨てにする企業かどうかを判断したい)
 入退職者数及び平均年齢
 退職者の平均勤続年数

132名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:21:57 ID:In7n1LT10
自民に入れるなって言われてもさー、
中国のビザ緩和とか外国人参政権、人権擁護法案とか考えたら、
他に入れる党が無いんですけど。

好きで自民にいれてんじゃねーんだよ。
日本を愛する野党がなぜ存在しないのか・・・・
133名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:31:33 ID:zditQhsaO
バイトを増やすことは長期的には経済にマイナス。
OECDにも言われてるのに、政府はバイトを増やそうとしている。
完全二極化→保守派創造→自民党の支持基盤増加→自民党永続→自民党議員とアメリカウマーを目指してるんだから、長期的な経済成長なんてどうでもいいんだけどね。
134名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:35:59 ID:zditQhsaO
高尚な争点で投票を考えるのに相応しい層は学生と富裕層だけ。
長期的視点で投票行動してほしいもんだ。
135名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:42:15 ID:2AKQs/O40
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉

この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html
136名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:42:46 ID:Vk2TXF040
>>132
俺は定期的な政権交代は必要だと思うけどね。
今の自民党議員は持っている利権がどう考えても多すぎる。
「長期政権は腐敗する」と偉い人も言ってるでしょ。
今の日本の現状はその通りだと思う。
137名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:52:02 ID:3Pmb2NA50
あい変わらず単純労働者やひきこもりのクセに
脳内経営者や脳内経済評論家のバカが多いな
おまえらが政策や日本の将来なんか考えなくていいんだよ
経営側だって今、いくら得するかだけを考えてるんだから
自分の立場で損なら反対すればいいだけ、バカマゾ労働者めが!
138名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 16:55:04 ID:Vk2TXF040
>>137

脳内経営者&自民支持者w
139名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:02:52 ID:r6UJIwqp0
>>137

脳内課長&脳内先生w
140名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:06:12 ID:mZaiRDgO0
>>137
脳内政権政党工作員乙
141名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:08:37 ID:zditQhsaO
自民党支持者は基本的に幼稚。目の前しか見れてない。
142名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:17:31 ID:Kwe9ZNZt0
年金の支給額は国民年金の個人事業者も
専業主婦もみんな公務員の人と同じ額にする。
そうすると、日本国民がみんな平等になるよね。
どうしてこういうことが出来ないのだろうかね。
勿論これまで少なかった人は多くなるし、多すぎは人は少なくなる。
皆この日本を一生懸命にそれぞれの役割として築いてきたんだから
差があってはいけないことなのだよ。
このような発想がどうして役人には出来ないのだろうかね。
143名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:27:29 ID:+g/0Aw6J0
>>142
一律化して自分達の議員年金まで減ったら意味がないから。
144名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:32:58 ID:S488G32P0
>>142
全く働かないでのほほんとすごしてきた人と
必死に働いて多く稼いだ人が同額ではかわいそうじゃん。
145名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:37:48 ID:+g/0Aw6J0
>>144
だからもう年金なんて一律廃止でいいんだよ。
国民年金の未払いが40%弱(実際には過半数)なのが国民の声だろ。
自分の老後は自己責任。
年金に払う金を自分で運用させろ。

生活保護も廃止。
だいたい正常な健全な民主主義で乞食がいないほうがおかしい。
146名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:44:58 ID:Kwe9ZNZt0
今の制度だと必死に働いてきた人の中にも差が出ることになる。
毎月50万円もらえる人もいれば5万円しかもらえない人も出る。
同じように必死に働いてきてだよ。
何故?
公務員だから沢山もらえるの。
個人で商売していたから、職人をしていたから
少ししかもらえないの?
仕事に尊卑はないはずと思うけどね。
147名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:46:05 ID:r6UJIwqp0
強制労働省
148名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:47:37 ID:pQI2nAAB0
OECDの報告わすれたのかよ ったく
149名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:51:59 ID:xRfjbsZy0
日本国は日本人が居るから国として成り立ってるのに
国民をないがしろにする国はもう終わったな
150名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 17:52:46 ID:TJIAyY7J0
>>145
> 国民年金の未払いが40%弱(実際には過半数)なのが国民の声だろ。
そういうのを愚民の声という。
年金という発想はきわめて合理的だし、
年金が無ければ高齢者の犯罪が激増する。
> 年金に払う金を自分で運用させろ。
なんて寿命の違い、リスク管理、物価変動の全ての面で劣る。
151名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 18:02:28 ID:r6UJIwqp0
これによると、すでに年金受給世代である昭和10年生まれ(2005年に70歳)は、厚生年金のモデル世帯の場合には、生涯で負担した厚生年金険料額の 4.1倍の年金を受給できるのに対し、昭和30年生まれ(同50歳)の場合は1.6倍、昭和50年生まれ(同30歳)では1.2倍…となります。
152名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 18:03:16 ID:3fyAkAhG0
>>144
差をつけるのは結構だが、最低ラインを引き下げるかたちで
差がつくことになるよ
がんばるひとはそのまま、そうでないひとはもっと低くってね
153名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 18:18:14 ID:Ck1qGdTP0
有能な人もパートで時間制限があるのが惜しい。
もう3号も扶養者制度も廃止しよう。
154名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 18:20:00 ID:Lq7YzW7Y0
年金は本人だけの問題でないからな。
結局親が食えないとなると負担は子供にくるわけだ.。
下のラインはある程度引き上げて富裕層の待遇を下げるのが良い。
155名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 18:22:48 ID:+g/0Aw6J0
>>150
じゃ、こういうのが選民の声か?w

135 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/16(土) 16:42:15 ID:2AKQs/O40
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉

この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html
156名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 18:51:56 ID:3Pmb2NA50
年金って払った分だけ戻って来るならわかるが
払った分の2倍ぐらいもらえるんだろ?
ってことは多く払ったヤツは国の補助分が多いってことだろ
定年後に2倍の利子がついて戻ってくるんじゃ現役時代累進課税やってる
意味ないじゃん
年金は消費税と所得税の半々でとって生活可能な額の基礎年金のみ、
一律同額の給付にしろよ
2階立て部分は各自で貯金すればいいだろ、これが一番公平なんだよ
157名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 21:12:39 ID:zYU4kEau0
>>156
となると、現受給者も含めて全国民の年金受給額を再計算させることになるのでしょうね…

年金額は国会議員を含めて月15万、夫婦ならば20万円程度の手取りがあれば十分だろ。
住居は都心に住まなければ負担にはならないだろうし、持ち家ならリバースモーゲージという選択もある。
医療費も収入に応じた最高自己負担額をあらかじめ決めておけば3割負担でも問題無し。

さて消費税は何%になるのでしょうね(藁
158名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 21:15:25 ID:+g/0Aw6J0
>>156
だんだん減ってるから20年後には元本割れでしょ。w

年金関連の政府発表資料が全く信じられないのは
64歳で事故死して遺族にはゼロとか、厚生年金を19年掛けて全くもらえない人とか
そういうケースが全く考慮されていないという事。
159名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 21:19:57 ID:FBGX2j0t0
>>150
うむ
年金の発想自体は非常に素晴らしいと思う
まあ問題はその資金をメチャクチャに運用、転用してるヤツ等のおかげで
「年金」自体になんか胡散臭いイメージがついてしまったことだなあ
160名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 21:47:35 ID:Sap/fazK0
アスペクト放置とか、厚生労働省の殺傷能力の高さには敬服する!
161名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 21:55:07 ID:/I+3KlBA0
給料が減るので働く意欲はむしろそがれると思うが。
162名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 22:01:35 ID:J85bX6110
規制緩和による労働強化

労働時間規制の緩和-----長時間労働
厚生年金の適用拡大-----厚生年金の強化
育児期の長時間労働を避ける労働時間管理-----お題目だけ
最低賃金制度を見直す-----更なる低賃金労働者の誕生

┐(゚〜゚)┌
163名無しさん@6周年:2005/07/16(土) 22:30:13 ID:epDqs9hn0
もう日本共産党にがんばってもらうしか・・・
164名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 13:43:02 ID:O0k5u/sg0
自民党良くやった。
大体不公平だと思ってたんだよ、これでパート主婦からも年金を取れるな。
165名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:17:29 ID:4ZovTXhC0
専業主婦からも国民年金を
166名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 14:26:58 ID:sU06gTqt0
厚生年金は、サラリーマンの妻が払わなくても貰えるってのは、不公平極まりないよな。
167名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 17:49:16 ID:RvHkGPWL0
簡単なんだよ
夫(妻)のどちらかが厚生年金に加入していて専業主婦(専業主夫)という
夫婦がいるだろ。
厚生年金保険料が毎月天引きされているんだから
その天引きに+国民年金保険料を加えればよい
これなら完全に天引きできるから
168名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 20:17:36 ID:JCgI3SC70
>>167
徴収の制度を作るのは非常に簡単だが、主婦の票を失いたくない自民には難しい。
169名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 20:19:52 ID:mjsx22Kp0
【研究】労働力の急減回避へ外国人に厚生年金を・厚労省研究会

もうすぐ、こういうスレッドを見ることになるなw
170名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 20:23:39 ID:inBrutbs0
どうせ厚生年金の分が、パートの給与減になって跳ね返ってくるんだろう。
171名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 20:31:01 ID:Tx+aM4Yx0
常勤の負担分だけでも大きいのに
パートのおばさんの社会保険料なんて負担したくない。
零細ですから・・・
172名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 20:41:21 ID:eIptgTlS0
>>171
普通そうだよなぁ。
パートの年金まで経営側が半額負担なんて無理。
もうパートの賃金を減らすしか方法がない。
173名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 20:48:05 ID:inBrutbs0
「パートは死ね」という政府のありがたいはからいです。
174名無しさん@6周年:2005/07/17(日) 22:22:34 ID:i6DJ9Ue10
>169 それは元から。厚生年金・健康保険は国籍は関係ない。(大使館とかは別だが。)
    なおかつ実習生に雇用保険なんて馬の耳に念仏を強制している。(実習終わると日本にいられないし。)
      
175名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:28:52 ID:QXK8eTYe0
雇用政策研究会委員名簿
(注) ◎は座長(敬称略・五十音順)

猪木 武徳  国際日本文化研究センター教授
大石 亜希子  国立社会保障・人口問題研究所
社会保障基礎理論研究部第二室長
大橋 勇雄  一橋大学大学院経済学研究科教授
◎ 小野  旭  労働政策研究・研修機構理事長
黒澤 昌子  政策研究大学院大学教授
玄田 有史  東京大学社会科学研究所助教授
小杉 礼子  労働政策研究・研修機構副統括研究員
佐藤 博樹  東京大学社会科学研究所教授
島田 晴雄  慶應義塾大学経済学部教授
諏訪 康雄  法政大学大学院
政策科学研究科政策科学専攻教授
中馬 宏之  一橋大学イノベーション研究センター教授
樋口 美雄  慶應義塾大学商学部教授
八代 尚宏  日本経済研究センター理事長
山川 隆一  慶応義塾大学法科大学院教授

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/10/h1021-1.html
176名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:36:15 ID:QXK8eTYe0
順不同。荒らし、DoS攻撃厳禁

慶應義塾大学
http://www.keio.ac.jp/jimu.html
東京大学
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/contact_j.html
一橋大学
http://www.hit-u.ac.jp/index2.html
法政大学
http://www.hosei.ac.jp/
政策研究大学院大学
http://www.grips.ac.jp/index-j.html
国立社会保障・人口問題研究所
http://www.ipss.go.jp/mail/sendmail/mail.html
労働政策研究・研修機構
http://www.jil.go.jp/contact/index.html
日本経済研究センター
http://www.jcer.or.jp/
国際日本文化研究センター
http://www.nichibun.ac.jp/
177名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:36:15 ID:zz6ibcv+0
そんなことしていったら
労働力を確保する企業自体がもちませんから残念
178名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:36:24 ID:boBifYTo0
25年分払える見込みのないところからとるんだね
15年分くらいしか払えなかった人とかはもらえないんだろ?
179名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:38:30 ID:RCti0w/F0
糞公務員が大量に首になれば働く意欲でそう
180名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:39:09 ID:eMXswUT+0

キャリア以外の公務員はパートにしろ
181名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:45:43 ID:TFSiqgfl0
社会保険って4〜6月の収入平均から求まった金額を一年払えって奴だろ?
パートに適用とか言う前に現在の多様な雇用形態に対応した制度に変更するほうが先だろうが。
182名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 13:50:53 ID:4JWWaET60
>>181
国民健康保険みたく前年度所得を基準で計算すれば良いと思う。
退職後1年間収入無いと地獄だけど…
183名無しさん@6周年
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/07/s0713-5.html

傍聴できるのか。

3. 写真撮影やビデオカメラ・テープレコーダー等の使用はご遠慮下さい。
4. 静粛を旨とし、意見聴取の妨害となるような行為は慎んで下さい。
5. 意見聴取における言論に対して賛否を表明し、又は拍手することはできません。

思いっきり意見表明したいんだがw

委員の皆様へ
もしここ読んでたら、発言ひとつでどんな影響があり、その結果、

「ホームレス(目にすることは少ないだろうが、車上ホームレスが
相当数存在することも忘れずに)、フリーター、ニート、自殺者、
犯罪者、うつ病患者」等

を何人増やすか考えてから発言して下さいね。