【社会】「フランス語、数を勘定できない。国際語失格」 石原都知事発言で、語学学校長らが提訴★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
843名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:56:54 ID:rp9oJVjZ0
>>832
たしかにその傾向はあるかもしれない。
出る杭は打たれてしまう文化だしね。
でもそれを公人が公式の場で述べてしまうというのはどうなんでしょ。
知事はそんな自分をカコイイと思ってるのかもしれないけれど、
いろんな文化を相対的に見ることのできる人からすれば
えらく狭量な人だなとしか見られないわけだけれど。

つーか、こんな人を知事にしてていいんですか?>東京都民
844名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:58:34 ID:cx2dBluE0
>>842
フランスの閣僚が日本人の家を「ウサギ小屋」呼ばわりしたり、
「日本は中国より嫌いだ」と公言するのはかまわないのか。
845名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:59:41 ID:RTKv4//c0
>>844
じゃー、君も訴えれば?

>>843
どうせ仕事してないから問題無し
846名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:01:10 ID:pFezVyj70
フランスって日本人の憧れじゃね?
847名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:01:49 ID:0zHXNtx70
>842
なるほど、ラテン語がガリア語の影響うけてああなっちゃったのか ヘェヘェヘェ
848名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:02:02 ID:9KJdcuGX0
私も初め「なんじゃこりゃ」って思ったけど結局生活してみれば普通になった。
仏人自体もいちいち「90は80+10で」とか考えてないからそれがそうなのだ。

なんかインドのとある地方は言葉自体が九九のようだと聞いたが、そんな感じなんだろう。
いくら意味は「60+10で70」だとしても、70はスワソントなんだよ。(スペル分かん
なかった....!!!)
849名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:02:06 ID:Rg2nDuoJ0
ソロバンの読み上げ算やってみな。「フランス語は、数を勘定できない」
850名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:02:24 ID:+In6K1Kg0

本当にこの発言したの?
最近疑り深くなってねぇ
851名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:03:26 ID:kt92w1pB0
フランス行ってみればわかる。パリは冷ややかな街だよ。
田舎に行くと違うけどね。
852名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:03:45 ID:QpDmg+fK0
阪神大震災のとき「日本人はどうしてたんすのそばに寝るのか」と聞いてきたヤシがいたな。

フランスの人かどうかは忘れたが
853名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:03:57 ID:cx2dBluE0
>>851
おれもパリ逝ってフランスが嫌いになった。
854名無しさん@5周年:2005/07/14(木) 03:04:14 ID:+cy+JZw60
どうしてウヨな人達って、どんどん敵を作るのかな。
そのうち、周り全員敵になって、勝つ当てもない戦争初めて、負けても、あの戦争には大義名分があったとか言い出すんだろ。
855名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:04:23 ID:Q2EqCBwv0
そんなことを言ったら、日本語の31だって
サンジュウ + イチ なのだが。

つか、取り合えずフランス語は国連の公用語でもあるから
石原はかなりピント負け。
856名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:04:46 ID:0zHXNtx70
>848
確かに暗算する時なんかは数字で考えるからな
いちいち頭ン中で「さんじゅういちたすひゃくごじゅうに」とか意識してるわけじゃないし
結局慣れでどうにかなっちゃうのね。
857名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:05:45 ID:13S6I/OD0
>>834
この記者も頭悪いな
858名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:05:52 ID:Bk/8Aao90
>>839
英語の13なんか thirteen だぞ。なんだ? thir って?
threeteen じゃないのかよ。
859名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:06:14 ID:wAjdjroh0
>>814
>いろんな文化が混ざり合って出来た言葉だからね。>日本語

英語もいろんな文化がごちゃ混ぜになったものを簡略化させて成立している言語ですが
860名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:07:53 ID:YVqW3+UC0
>>844
フランス社会に批判すべき点があるなら、それを根拠を持って示せばよい。
もちろん、政治家としての政治的発言であることを自ら考慮してな。

今回の仏語誹謗発言は、首都大学にまつわるいざこざ絡みでの発言なのだろうが、
あきらかに失言。

スレとは直接関係ないが、首都大学の教養・基礎科目削減方針と
阿保量産のゆとり教育はつながってる気がする。
861名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:08:55 ID:HjGSyRQ+0
>>844
他のは知らんが、
「うさぎ小屋」というのは、ある種の誤訳だそうだ。
当時多かったフランスの公団住宅みたいなのの俗称が「うさぎ小屋」
原文ではそんな感じのとこに住んでいるといった中立的な意味しかなく、
文章全体としてはむしろ好意的な内容だったらしい。

題名は失念したが、そのことを解説した新書が最近出ていたはず。
862名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:09:58 ID:3ZldyLwAO
>>859
逆にごちゃまぜになってない文化なんかない。さらに、独自性がない文化もない
863名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:09:59 ID:0zHXNtx70
>858
独語は1桁目+2桁目って並び方にするから(22= zwei und zwanzig)
drei und zehn が短くなってdreizehnになったんじゃなかろうか。
864名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:10:29 ID:YEadmxhm0
>>838
だな
865名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:11:38 ID:Kj0u3UaH0
物書きなんだから、フランス語ぐらいは出来るでしょ。
866名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:12:59 ID:uHfqTSwi0
プロ市民はいつも過剰反応だなw
867名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:15:01 ID:SiFAOsln0
(・∀・)すげー

石バカ珍太郎にめずらしい、言語輸入元の中国への援護射撃だな!!
868名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:15:09 ID:wAjdjroh0
>>862
>>814に言ってあげてください
869名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:16:15 ID:5sM4e9fL0
どうでもいいが、フランス人ごときにアレコレ言われたくない
870名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:17:31 ID:u4Erp4be0
>>865
石原だったらせいぜい大学の第2外国語でとったぐらいじゃないか

ユーロ硬貨 1, 2, 5,10,20, 50セント

2セントとか20セントの存在価値がわからねー
871名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:17:38 ID:LyqzBRkGO
ベナンでは仏語で授業して歴史もフランス史メインの西洋史観しか教えない…だから
いつまでたっても貧富の差が埋まらない要因になってるって、ゾマホンも怒ってたっけ。
彼は日本については「南京等でポンポン人を殺した怖い国」と教わったそうだが
北京留学中に出会った各国学生の中で、日本人留学生が一番礼儀正しくて温和な事に
興味を惹かれて、一大決心して日本に来てみたそうだ。
第一印象は「空港係官が親切で、空港もバスも街も清潔」だったと。

どさくさに紛れてくだらねー日本人観刷り込んでんじゃねーよ白豚とシナ畜は。
…とこれには頭に来たもんだったなあ。
もうゾマホンの誤解は解けてるらしいので、是非ホントの日本人像を紹介して欲しい。
872名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:18:34 ID:pFezVyj70
昔はポンドでお釣もらうと計算が大変だったんだよなー。
今はユーロになったのかな?
873とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/07/14(木) 03:18:39 ID:q33pd9XT0
>>766
80は quatre-vingts カトル・ヴァン 4 × 20 ですた。
874名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:19:24 ID:3pz9LDpB0
別に同意するつもりはないが
まあこれぐらいの放言は許されるべきだろう。
サルコジなんか国辱発言繰り返してるのに放置だし。

訴える奴&支援者は胡散臭い。
875名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:20:04 ID:0RWQu+8Y0
>>859
日本語がピジン→クレオールだという説はけっこうな多数派だが、英語がそうだという
話は聞いたことが無いなぁ...まあスレ違いだし、話がややこしくなるからこの辺で。
876名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:20:17 ID:u4Erp4be0
>>872
そうとう昔の話だろ
1ポンド=20シリング=12ペンスだっけ
877名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:22:09 ID:kLHoXOat0
>>875
そう?英語って
フランス語とドイツ語がちゃんぽんになったところへ
土着文化が混じりこんでる感じするけどな。
878名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:23:14 ID:SiFAOsln0
日本語なんか、88は米だJo!
879名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:23:16 ID:UXZPQAWp0
>>871
ベナンって北朝鮮と関係が深かったからな。
大統領の息子も北朝鮮に留学していたし。
(参考)http://www.watanabeshu.org/benin.html

まあ、今は資本主義に転換して、大統領も拉致問題の北朝鮮の対応にはかなり怒っていて
「自分自らジョンイルにあって抗議したい」とまで言っていたらしいが。
880名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:24:04 ID:0RWQu+8Y0
>>843
>でもそれを公人が公式の場で述べてしまうというのはどうなんでしょ。
あ〜 俺の意見は>>789でつが...
881名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:24:46 ID:QpDmg+fK0
右原ごときにつべこべ言われたくない。
882名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:26:08 ID:RFgK3UVO0
>>874
結局そこなんだよな。代表で訴えているのは無名の語学学校校長。
大使館もアカデミーフランセーズも全く動いていない。
883名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:26:14 ID:0zHXNtx70
フランス語圏でもベルギーとかルクセンブルクあたりだと普通に70・80・90という表現があるようだね。
やっぱり頑固にしか思えんぞフランス人w
884名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:26:52 ID:wAjdjroh0
>>877
まさにそんな感じの成立過程らしいです
885名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:28:33 ID:t5zkPqOH0
テレ朝で、立って夕刊読みしているアナウンサーが得意げに
「石原都知事がまたやってくれました。(省略)フランス語では81は21の倍数プラス1、あれ?・・・」

CM入り〜CM明け
「先ほど私、フランス語での数の数え方を間違えてお伝えしてしまいました。
正しくは、81は21×4プラス1です。大変申し訳・・・(沈黙。インカムで指令が入る)
・・・正しくは20×4プラス1です。」

格好良く都知事を叩くつもりがえらいことに
886名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:28:40 ID:CvuHE65z0
関係ないけど石原って口とんがらがして「だって〜なんだも〜ん」みたいな話し方するじゃない?
ああいう男は小心者。
887名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:30:04 ID:u4Erp4be0
>>885
掛け算もできないのか w
888名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:30:11 ID:RFgK3UVO0
>>885
見た見た。正にプギャー。慣れないことするからこうなる。
889名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:30:38 ID:UXZPQAWp0
自分は法学畑なんで言語学は全く門外漢だが、講談社現代新書の「はじめての言語学」って
本はなかなか為になったな。

一応専門の人が書いているので大丈夫だとは思うんだが、この本特にデンパな所はないよね?
まあ、答えられる専門の人はこんな本読まないかもしれないが。
890名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:31:02 ID:0zHXNtx70
>885
絶対内心では「あーなんでこんなにめんどくせー数え方なんだ」と思ったろうなw
891名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:32:04 ID:mo3nBh3J0
>>863 解説ありがとうございます
>>858 そいやそうでしたね。
    でもまぁ、それら含めての“お国柄”。今回の一言は政治的
    戦略があるかどうか判らないにしても、他国の文化を重んじ
    ず、んなこといっていいのかってこと。石原さん、あなただ
    って日本、強いては東京の文化を馬鹿にされたらヤでしょ?

    まぁ、ここで謝罪記者会見でもしたら多分見直すケド。
892糞倭畜=鬼畜低脳馬鹿




                若し倭畜語は国際語として失格・失礼