【文化庁】「青田買い」→「青田刈り」など、中高年ほど“誤用”
「青田買い」よりも「青田刈り」、「汚名返上」よりも「汚名挽回(ばんかい)」など、
本来とは異なる慣用句を使う人が、中高年に多いことが12日、文化庁が発表した国語
に関する世論調査で判明した。
若者の方が正しい使い方をする人が多く、文化庁は「中高年は言葉を知っているがゆえに、
混同してしまうのでは」と分析している。調査は今年1〜2月に、16歳以上の3000人
を対象に実施。「青田買い」「汚名返上」「伝家の宝刀」の3語について、正しい表現と
本来とは異なる表現のどちらを使うか聞いた。その結果、「青田買い」を使う人が29・1%
だったのに対し、34・2%は「青田刈り」を使うと回答。「汚名挽回」も44・1%で、
「汚名返上」(38・3%)を上回った。本来の「伝家の宝刀」は41・0%で、「天下の宝刀」
(25・4%)を上回った。
年齢別に見ると、30代以下では、「青田買い」が多いが、40代でほぼ同じ割合になり、50代
で逆転。「汚名返上」も、10〜20代は正しく使う人が多かったが、40代の5割が「汚名挽回」
とした。文化庁によると、「青田刈り」は、辞書によっては容認しているが、「汚名挽回」「天下
の宝刀」は誤用とされる。若者に“模範解答”が多かったことについて、文化庁は「授業で取り上げ
られることが多いからでは」としている。
依頼です。ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050712it14.htm
2 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:33:29 ID:WpWtZQfz0
青田典子買い
アホの坂田買い
4 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:33:57 ID:b8NQnU6y0
団塊の世代は バ カ
/ \
/ ' 3 ` \
⊂\__ / つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | | 〃∩ ∧_∧
| |-----------| ⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
6 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:33:59 ID:lgFuF/iB0
さんざんガイシュツ
まぁ青田のうちに刈り取っちゃったら実りは得られないわな
8 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:34:35 ID:N1bcZUqe0
青田買い
40台のキモイおっさんが、援助してしまうこと
9 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:34:44 ID:JrjfxeoF0
美人純潔女子高生の青田買いしたい・・・・・
10 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:35:31 ID:kZZMPV9w0
こういうスレがたつと
すぐ調子に乗って指摘したがるアホが増えるから困る。
確信犯とか役不足は完全に意味が変わってるんだから誤用をみかけてもほっとけと。
青田刈りって、若いやつの才能を予め刈っておくということか。
12 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:36:35 ID:+TMJArUH0
>中高年は言葉を知っているがゆえに、
>混同してしまうのでは
なにこの屁理屈?間違えるって事は「知らない」ってことだろ!!
13 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:36:38 ID:GhwWAOXk0
日本語なんかどうでもいいじゃん
数年後には中国語が標準語になるんだからさ
14 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:36:55 ID:PJMQxTH10
15 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:37:12 ID:C7aA0AxL0
汚名挽回ww
ネタ?
16 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:37:25 ID:XEexika+0
主権者かつ納税者である以上、税金の使われ方に口を出すのは、当然の権利です
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円
こんなのが許せますか?
あなた方の労働の価値というのは、この程度なのですか?
小泉内閣が成立して何年も経ちますが、このような惨状にも関わらず
全く改善されませんでした
よって、小泉純一郎は、公務員には平均1000万以上の給料が相応しく
あなた方には、その半分程度の給料が相応しいと言っているのと同じなのです
このような現状に反対するのだったら、小泉純一郎に総理大臣の座から
降りてもらうしかないのです
17 :
時短の空箱:2005/07/12(火) 23:37:41 ID:k2q09h5L0
/ \―。
( / \_
/ただのとおりすがり / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/◆YMO/r/7mm2_) < ちんちん キッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
\____-イ
僕がシベリア超速報板の自治スレに巣食うのは別に基地外だからじゃない。
政治思想に拘って、後から来た人治主義者たちを排除するためだ。
無駄にNGwordにぶちこまれることに怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
VIPから移民してきたがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
18 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:38:15 ID:3iHz9+jmO
青田典子、じゃなくて新聞も誤用多いよな?
>>7 生産調整の田んぼに、何も作付けをしないと土地が細るので
稲は植えておいて、青いうちに刈り取ることはあります。
それをまさしく青田刈りといいますが、このことを人間に当てはめた場合、
青田買いとは全く意味は異なりますな。
役不足は違和感ある
確信犯は本来の意味を知った上であえてつかってるけど
21 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:38:58 ID:CN6oTbHj0
以下ジェリド禁止
>>10というようなことを顔を真っ赤にして書き込む人が必ずいると思いますたwwww
農家だと「青田刈り」だよな。
冷害のときに実を結ばないと思ったら、
さっさと青田刈りして牛のエサへ。
>>10 >確信犯とか役不足は完全に意味が変わってるんだから誤用をみかけてもほっとけと。
(・∀・)ニヤニヤ
25 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:40:35 ID:C2t3Ab0V0
26 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:42:23 ID:J28xJBAW0
おう。
なかなか的を得たスレだな。
27 :
しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2005/07/12(火) 23:43:02 ID:emFx8zoV0
汚名挽回って、爆笑問題かよ。
28 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:43:40 ID:fgnUM86N0
なつかしいなー、昔、巨人にいたよね。
青田
29 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:45:22 ID:mPDevAN60
その前に青田買いも汚名返上も枯れ木も林・・も使わんだろ 普通
30 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:46:40 ID:UNrRqgOq0
団塊の世代はバカばっかりだ
31 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:47:03 ID:rvodMKlN0
間違ってるといわれてる言葉が数十年後には国語辞典に載るようになる。
そうやって言葉は変わっていく。
平安時代の人が聞けば今の言葉はわけがわからないはず。
X中高年
○団塊の世代
だったりして
汚名返上のつもりで泥沼に嵌る
「汚名挽回」はありだろ。
34 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:48:22 ID:C2t3Ab0V0
だんこんのせだい
学生運動世代は勉強してないから、バカばかり。アフォなオヤジが多いのは当然。
36 :
遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/07/12(火) 23:49:15 ID:U8a0pIMo0
あおた-がり あを― 0 【青田刈(り)】
(1)実らないうちに稲を刈り取ること。青刈り。
(2)「青田買い(2)」に同じ。
辞書に載ってるぞ
37 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:49:15 ID:SC4/fdVR0
青田赤道
38 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:49:16 ID:PXSdR6x10
「独壇場」も本来は誤用だが今では普通に国語辞典に載ってます
>>23 ちょっと前には
日本政府が『青田刈り政策』として米流通調整してた時もあったからな。
実際に使われてるモンは間違える事もあるだろうが。
『天下の宝刀』は流石になぁ……。
生涯罹患率を障害羅漢率って言ってる馬鹿なら科学ニュース板に居たよ。
団塊
,,,,
/ ̄
/
m9___(^Д^)/ プギャーッ
( )
\\
\\
/ /
/ /
/, / ,
 ̄  ̄
>>37 四字熟語で考えていたら
それが頭に浮かんでしまった。
ヒョエ〜。
44 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:55:29 ID:ydqCr4PH0
天下の宝刀ってなによ
45 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:55:44 ID:m+gqzXE60
だんおにせだいとしては
〜の花と蛇1・2はエロくない
「確信犯」とか「役不足」は、
誤用指摘厨と別にいいじゃん厨がケンカするので、使わなくなってしまった。
47 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:56:32 ID:qCPcueSR0
所管の文化庁文化部長寺脇氏が政策課長時代に推し進めた
「ゆとり教育」の成果が十二分に発揮されているので、
氏はさぞかし満足なのでは(笑)
愚民政策きわまれり。
48 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:56:42 ID:AoXcB6Jk0
青田を刈ってることは否めない。
49 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:57:22 ID:rvodMKlN0
個人的だが、遺憾という言葉が1番嫌いだ。
何年か前から、なんでも、この言葉で片付けようとする。
非常に遺憾だ。
>>49 お前,その間違いわざとだろ。
確信犯だな。
53 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:58:49 ID:Ihazi1wB0
テロ朝が自称報道番組で所沢だったかの件で捏造報道したときも汚名挽回とか言ってたなw
54 :
名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:58:55 ID:wsDejtup0
青田刈り(笑)
オレは中年オヤジだが、青田持ち帰りしたい
56 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:00:58 ID:c3O7WC/v0
おっさんも、若者もバカばっかだな。
結局、マトモな教育受けてるのは俺ら第2次BBでFA?
57 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:01:13 ID:TtbXZ1ru0
おっさんは馬鹿ということがまた証明されたなw
58 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:01:33 ID:ydqCr4PH0
>>53 まああそこは汚名挽回がデフォだからいいんじゃない?
59 :
遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/07/13(水) 00:01:34 ID:U8a0pIMo0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>55が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
60 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:01:54 ID:vw74JN0H0
五十歩百歩は、五十歩分の道程を、わざわざ百歩かけて小刻みに歩くのでは無い。 とばあちゃに教えられますた。
河童の川流れも、河童が楽しそうに川で泳ぐ姿ではないと、どこぞのCMでやっていました。
チェチェンとは、ロシアの百円ショップのチェーン店ではないとコンコルドおやぢが、言ってました。
かまいたち は、去勢されたオスのイタチでは無いという事も知っています。
七転八倒は、七転び八起きと同じと思っていた小学校時代もありました。
のど元過ぎれば、イマラチオな行動も鶯谷で知りました。
61 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:02:31 ID:SC4/fdVR0
青田刈りで一本勝ち
彡◎、--‐‐、 (つ))))
彡/ \ / /
/ レ‐‐ ‐‐丶、 ヽ (/ /
/ | ~ ~ l | / ヽ、/
\ | l. cl b l l / ̄ >
^─、 ! ! --- l ! ,-/ /
ヽ ヽ  ̄ ノ ヘ-" /
ヽヽ ー-‐ / / ̄ /
\ ヽヽ / / ウド板前 /
\ V / ┌-−'''' ノ
ヽ / / ! 〇 ! /
ヾ / / -‐‐‐┘ l
! / / |
62 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:02:51 ID:aArfVK770
団塊の世代など、復員兵が娯楽のために野ッ原や田んぼや馬小屋でセックスして、その結果
いっぱい出来ちゃった連中だ。
おまけに栄養失調と、戦後のストレスのため、脳みそも未発達だ。
バカなのは仕方が無い。
文化庁よ、授業ではこんな言葉使わないよ
中高齢者達は馬鹿って言ってあげたほうがいいよ
なにが言葉を知り過ぎてるだよ、優しすぎるのが短所って言ってる奴と同じ
64 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:04:01 ID:EyPsQ7ch0
ほんと、「文系離れ」も甚だしいですよ。
読解力、表現力、知識、どれもこれも・・・
理系と違って、スパッと評価できないからこれまで問題になってなかっただけで。
教科書、全面見直ししたほうがいいぞ、マジで。
濡れ手に泡
66 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:04:56 ID:e+JIna8e0
、 , ./
ヾ 、 ,、. ',. '
ヽ丶、 ,.ィTTT.i‐.、 ,、 ' ,、 '
\ ` 、, . //.l l l l l lヽヽ ,. - ' ,、 '
` 、,` '‐-'.⊥l⊥l⊥'-‐ ' ´ ., - '.´
,..-`,:ー--.,..== 、,.--‐:':´>,
(:*。:>:':´::::::; ;:::::::`:':<*:)
. ,ィ>f:-:、::::::::::; .;::::::::_;;::、<::ヽ イケてる独眼竜いたち政宗といたちごっこやらないか
/://::;;i:{. ``''T''''ィtラハ::::ヽヽ:\
/:::/./l::::';:;'`ー ' l :.  ̄ ';:::::iヽヽ:::\
. <ヽ:ノ./ l:i::::ヾ,. ゝ.. - //:::l::;;ヽヽ/
``'‐'.-リl::::::::'ヽ ――‐ /イ::::〈 ヽ`
,. - ─ー- 、.,__/ ンー'''‘
/ /
ノl )___i _/
(!llllllllifニ二 -<_-;;く,, `ヽ〔;,
67 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:06:07 ID:NPA1R4Zz0
イラマチオをイマラチオと言い出したのも中高年か!
69 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:08:11 ID:8wy1A16+0
おざなりになおざりにするオレがきますたよ
70 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:08:28 ID:Zt/Cps+r0
「的を得る」は全面的に間違いとは言い切れないらしい
http://www.ne.jp/asahi/wh/class/oubunsha.html >語源の『大学』・『中庸』にあるように、「正鵠(せいこく)を失う」という表現からきています。この場合の正鵠は
>「正も鵠も、弓の的のまん中の黒星(『角川漢和中辞典』)」のことで、射てど真ん中の黒星に当てることが
>できたかどうか、当たったら「得た」といい、はずれたら「失う」と表現していたのです。矢で的を射るのは
>当り前としても、必ずしも的に、まして正鵠に当たるかどうかは示していない表現が「的を射る」です。
71 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:09:46 ID:ztSQiPTL0
中高年のほうが脳が年をとってるからな。
若者の方が頭脳自体はいい。
72 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:09:56 ID:aMXEW1fP0
>>58 ある意味なw
謝罪して「さて、汚名挽回と行きましょうか」とか言ってたなぁ。
73 :
(,,゚Д゚)さん:2005/07/13(水) 00:10:53 ID:qy4w1dcS0
○人2倍
○踏まれたり蹴られたりだ
○きられとられ線
74 :
しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2005/07/13(水) 00:10:54 ID:rA3soTfB0
性的嗜好の意で性癖という言葉を使っている奴が多い。
75 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:12:49 ID:ReJ3C6ft0
「貧乏金無し」
・・・間違ってはいない
団塊はとことんまで馬鹿なんだな
本当に数だけが取り柄の世代だw
77 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:14:49 ID:BgkVJtRG0
うちのおかんは類はルイを呼ぶって言うなあ
太川陽介じゃないんだから・・・
78 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:15:04 ID:nifVW5Du0
世界には識字率50%にも達しない国が珍しくないんだから
細かいことはいいよ。
79 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:15:23 ID:KPqgADFp0
どうせ団塊の世代の事だろ。
80 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:15:28 ID:rqugNj7v0
おめー、「汚名を雪ぐ」はどうしてくれるんだ。
だろ。まだ金払ってないんだから、青田刈りのほうが正しい。
「文化庁」のクサレあたま、因循姑息に、何がわかる。
81 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:16:46 ID:jq2ujbo50
男根の世代
82 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:18:31 ID:dpgNba/x0
こういうのは言葉の問題じゃなくて、
意味を正しく理解してるかどうかが問題じゃないの?
言葉を間違って覚えている人は意味もわかってない。
含蓄のあるものが多いのにね。
84 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:19:37 ID:oxGUlBFJ0
その団塊の世代が間もなく一斉に定年を迎え、年金を食い尽くすんだよ。
これで日本の年金制度は終焉を迎える。
確かに早稲田は青田という意味です。
この時期の田んぼはいいさね、見事なグリーンフィールドで
86 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:19:57 ID:jSxPAWZSO
あなたには役不足ですよね
なんて言ったら怒られるのかな…
青田刈りとは戦国時代の篭城戦の時、
相手に自分の領土の稲を収穫されないように
入城する前に刈っておく事をいう
と何かで見た
88 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:22:30 ID:a8ykmDL+0
本読まないやつ多いからな。
義務教育が終わったら、大学を卒業したら、それで学習習慣がプッツリ。
こういう基礎ができてない連中は、絶対創造的な仕事もできない。
89 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:22:32 ID:ICCL099G0
過去に東大等を含む大学が、学生運動やら何やらで無試験の時代があったって聞いたんだけど
それは本当ですか?
90 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:23:02 ID:Zt/Cps+r0
厨房や工房にやたら多い言葉の誤用は「松井秀喜を輩出した星稜高校」のような言い回し
「一人しか挙げてないんだったら輩出ではおかしいだろ」と指摘してやったら
「一人ではいけないというソースは何だ」と言い返してきたので驚いた
辞書を引く習慣すら持っていないらしい
あおた-がり あを― 0 【青田刈(り)】
(1)実らないうちに稲を刈り取ること。青刈り。
(2)「青田買い(2)」に同じ。
おい、goo辞書に載ってるぞ。
間違いなのか?
93 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:24:49 ID:a8ykmDL+0
>>89 無試験無入学ね。
関係ないけど、
京大の建築の後期は一回定員割れ起こしてる。
>>49 今日受けた就職試験では当を射たって選択肢なかったぞ。
得たならあったけど
「天下の宝刀」だなんて言う香具師、居るのか?
相当なアホだな。
96 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:27:03 ID:BgkVJtRG0
おい、青田刈りは広辞苑CDROM版にも入ってるぞ。
調査した香具師の間違いか?
それとも、広辞苑やgoo辞書の間違いか?
どっち?
98 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:27:55 ID:/cec7h4U0
「汚名」を「返上」してどうする…。
が、「役不足」の誤用はかなり多い。
そのうち誤用が多数派になって
辞書に載るようになるかもしれない。
99 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:28:32 ID:jq2ujbo50
「姑息」の本当の意味は
100 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:29:06 ID:Ln4ya5L30
>>1 団塊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
101 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:29:21 ID:Zt/Cps+r0
あと「すべからく」を「すべて」の高級表現だと思っている奴、これは世代を問わずやたらに多い
東大法学部卒で元朝日新聞記者の川本三郎センセイも「すべからく」を「すべて」の意味で使っていたことがある
102 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:29:45 ID:TNWxwyPi0
「青田刈り」って戦国時代とかで、敵の領地の田んぼが熟す前に
無理やり刈り取る強行攻撃じゃなかった?
DT松本は、確信犯の使い方を間違ってる。
104 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:31:15 ID:ICCL099G0
>>93 無試験無入学ですか?たしか東大か早稲田か迷ったあげく、
早稲田に進学したという人がいたんですけど、聞き間違いでしょうかね?
実ってない穂を刈ったら、意味としては青田買い自体を否定している事になるよなぁw
106 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:35:02 ID:Zt/Cps+r0
>>104 1969年の東大入試中止で京大を受験した奴は多い
利根川進と森重文は京大理学部に進み
高橋源一郎は京大を受けたが落ちて横国へ
内田樹は現役で京大法に落ち、浪人して東大文3に進んだと記憶している
殿下の放蕩
>>91&97
ソースに
「文化庁によると、「青田刈り」は、辞書によっては容認しているが、」
とあるじゃないか。基本的には誤用であるが、辞書によっては認めてる。
>>98 「汚名挽回」だと「汚名」を取り戻すことになるよ。
取り戻してどうする? 取り戻すなら名誉じゃないとね、「名誉挽回」
109 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:37:11 ID:AUPQrHTC0
オタ狩り
くっだらねーな。この手の調査。
言葉なんぞ、世につれ人につれ変わっていくもんだ・・。
三代目金田一博士は日本人の言葉の乱れを歓迎してるらしいけど
誤用だけは歓迎しないでほしいところ
112 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:39:34 ID:NcxkTA6I0
>>103 確信犯的に確信犯の使い方を間違えてるんだよ
113 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:39:57 ID:pVYbzlFc0
__,,,,_
/ ´  ̄`ヽ,
/ 〃 _ /ヘヽ
lii // / リ} |
li ヾ-/ '''ー { |
li //‐ー くー | i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}ノ < 殿下の宝塔を買ってからは恋も仕事もつきまくりですゥ♪
i ノノ ∂ ト‐=‐ァ' !l ヽ \_______
ノ(( ノノヽ ` `二´' 丿) i
_-.))┬ ノ`''ー--‐‐i( ( i
/ ' ll __,ll ))ヽ )
| , ll ` '"~ || ' ヽ
| |.|| || ヽ
|/::| y )::\、 |
/:::::::::: ,' ノ:::::::::::l ./
. |:::::::::::::`..ーiー.´:::::::::::::::::::l /
!;;::::::::::::::::::,、::::::::::::::;;;:::::::ノ /
` -- ''"i. :::;;;,::::::::,,:'' /
,-、_ | |  ̄/ ./
ζ  ̄ ̄ヽ _/| | j / / .ioー-,
'-、 ⌒ / | |ヽ、_/ / /!_iヾ'
/ _/ | |`ー-/ / / ´i
'" / | |`ー/ / , '-'" |
/ | |-/ ./' |
ノ _, -'~ / |
,〈√' / |
114 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:40:57 ID:rC3YjI6x0
口頭なら意味が通じれば良い
プレゼントかじゃまずいだろうけどさ〜
115 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:42:53 ID:R2XsKjRAO
ジェリドw
116 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:43:58 ID:ICCL099G0
>>106 なるほど。参考になりました。どうもです。けど、高橋源一郎と内田樹
しかわかりません・・。というかまったくもってスレ違いでした。すみません。
117 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:44:36 ID:7OKrLOcz0
>>29 使わんからという以前に、常識だろ。
>>101 昔、ごちえいが馬鹿につける薬で書いてたな。
「全然大丈夫」なんかは、もはや普通の言葉だしな。
どこまでが間違いで、どこからが言葉の変化なのか分からんが。
119 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:46:38 ID:TNWxwyPi0
>「全然大丈夫」
口に出た後、少し後悔する
基本的に誤用なものを、広辞苑に載せるなぁ〜〜〜〜〜〜
121 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:50:58 ID:ca5JQmip0
__
,,. -─‐ ''"´ ̄ `ヽ
,. ‐'´ \
/ ,リ
/ ,.ゝ
! // 〈
| /⌒>yヽ fr'"'、 }
| , ' ´ ('´ `ー'´ l ノ
│ / ` レ'
| (._ |
| / -─- 、._ __,..ヘ! 大佐
| r‐、 { ーヮニニ`ー' 〈ゥニ'‐.|
ヽ | ,ゝ| ! ヽ、 | ガンダムMK-IIを使わせて頂けるのならば、
} ヽ(、Ll r:ン' l
{ ! { { /`ーi _,. -─‐ァ l  ̄ ̄`! 自分が汚名挽回をしたく・・・
,ゝト、ヽ{ { `ー-- ' ,' |
i( ヽミ`ヽ ヽ、 ー l |
. | `'''┴-- 、.._ `''‐、 ,!、 亅
| _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
. ! |=<>=<>=| ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
_,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄ | ヽ. \ `ヽ } /
`ヽ ー-----‐‐┴、 } ヽ レ',ノ./`ー-
122 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:51:36 ID:tISilEwp0
「斜にかまえる」は本来の読み方は「しゃにかまえる」と読み、武士が刀を
抜いて、正眼に構える事で、「物事に真剣に取り組むこと」が意味で
俺が思っていた、皮肉な態度と読むなら「ななめにかまえる」と読まなければ
成らないと呉知英の「言葉につける薬」に書いてあった
123 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:51:47 ID:Zt/Cps+r0
むかしデーモン小暮が久保田利伸のBADDESTというアルバムをあげつらって
「BADの最上級はWORSTだろ、中学レベルの英語もできないとは情けない」と笑っていたが
BADDESTは米語の黒人スラングで「最高」という意味。WORSTとは意味が違う。
中学英語の次元でしか理解していないのはデーモン小暮のほうであった。
言葉というものの難しさがここにある。
檄を飛ばす
流れに竿さす
姑息
125 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:00:46 ID:lxntWlYf0
青田刈りは別に間違いじゃないだろ。普通に使われてる。
126 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:02:09 ID:tISilEwp0
ビックカメラ
チャイルズ
128 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:04:21 ID:1x2eIbrCO
うちの親父も自慢げに間違えてたが、
黙っておいてあげましたよ。
俺って優しいよな?
129 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:06:59 ID:h09aoGIK0
>>128 ある程度御歳を召された人は知識が固着してしまっているので、
黙っておかれるのが宜しいかと。
130 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:07:37 ID:5uJO8Pny0
>>123 オールナイトニッポンでは閣下は「BADDEST」はスラングで云々とかいう話をしてたような気がするが
>>125 それが実は違ってるということなんだけどね
132 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:11:23 ID:/lWYDyG30
第四版以降、間違った言葉を積極的に載せるようになった広辞苑が悪い。
第四版以降の広辞苑は、俺は信頼しない。
133 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:12:30 ID:CCDm2h/j0
よくおばちゃんが使う言葉。
「ピーチサイドホテル」
↑破裂音の方ね。
ディスプレイ上は、濁音と破裂音の区別が付きにくいね。
日テレの年増女子アナが
汚名返上と名誉挽回を混同した誤用について
「若い人は言葉を知らないから誤用が少ないんでしょうね」
とか暴言はいてた。
135 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:14:05 ID:/lWYDyG30
あと、最近の中高年ってのは自ら努力することをしない奴が多い。
他人への文句だけはご立派。
そういう奴らは頭を使わない。頭は使わないと馬鹿になる。
最近の中高年には馬鹿が多い。だから馬鹿みたいな言葉づかいを平気でする。
136 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:14:27 ID:qIo0GCkG0
つーかさ、落ち着いて考えれば大抵は間違わんだろ。
青田刈りとか的を得るとか汚名挽回とかさ。
青田刈っても実りはないし、
的は射るもんだし、
汚名は挽回しちゃまずいじゃん。
知識以前の問題、読解力がないんだわ。
天下の宝刀とか最早意味分からんし。
あんまり間違いを堂々と書かれると混乱してくるな。
50代のオヤジは使えない
139 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:18:08 ID:h09aoGIK0
テレビのテロップも間違えてる事が良くある。
あれは結構影響大きいと思う。
140 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:19:07 ID:eOWmHAtV0
馬鹿なんだろ
「ジェリドネタにマジレスかこいい」と言われたことがある。
その意味がわかりますた。
もう寝ます。
143 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:20:46 ID:7o8sKBws0
ボンタン狩り
144 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:25:59 ID:PAcxmqJ10
>>136 同感だな。
しっかり「理解」すれば間違えるはずのないものを、
聞きかじった程度で賢しらぶって口にするのがヲッサン、
というだけのことだろう。
145 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:28:41 ID:Zd7e2Zme0
r‐r==ヾ、
,,. --ヘ.ヾ、r、 \
/ : : : : : \\§§|:| ヽ
/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ、 ヾ=' ノ
! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ:て,
| : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ
ヽ :(aイ ´゚ i | . ゚`〈
\:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ
(_ソ人 l ー=‐;! ノ
>>107 うちの次男は真面目になまずの研究をしております
/\ヽ__,ノ
r‐ノヽ、__,r‐
/ `‐- 、__ / ト、
146 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:31:51 ID:3qhGGvug0
PCも扱えない団塊の世代は元々お勉強ができなかったのでした。
大和の国始まって依頼の馬鹿世代です。
ことえりででんかしたら5番目の候補にDENKAって出た。
DENKAって誰だ?
148 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:32:33 ID:+pb8YpLhO
若いヤツも多いがゴミやタバコのポイ捨てや挨拶できない中年の方が多い
俺の会社にも挨拶できない中年がたくさんいてコッチからも挨拶しなくなったし、
基本も出来ない中年なんてただ歳だけとって生きてだけの動物と見下してるよ!
まぁ〜そんな絶望の親から生まれた子供が犯罪を犯したりニートになるワケだ!
149 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:33:59 ID:KPpkxzNh0
年棒
そんな言葉を平気で使う大人がいる _| ̄|〇
マニュアル世代と下の世代をバカにするおっさんどもはいざ何かを始めるときマニュアルを見ても理解できず
かといって独創性も皆無
ギア比の合わない歯車
中高年、年寄りって文字見てもその通りに発音できないことあるよな。
特にカタカナは。
あれはやっぱボケの症状か。
152 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:38:26 ID:kiozR+EW0
>若者に“模範解答”が多かったことについて、
>文化庁は「授業で取り上げられることが多いからでは」としている。
反面教師にはなっているようだ。
しかし、
『青田』を刈っても食料にはならないだろうし、
『汚名』を(挽回して)再度貰ったり、
意味を成さないだろうに・・・
154 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:39:16 ID:MDjPJrQd0
>>139 昨日もスポーツ番組で「雪辱を晴らしたい」というテロップを見たな。
インタビュイーはちゃんと「雪辱したい」と言っていたのに。
155 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:40:46 ID:YhhYg1U30
「青田刈り」 = 【まびき】
簡単に言うと【バブル出世のCliff Hangar(崖ぷち)管理職】による、
【優秀】な【高学歴若手社員】潰し。
知識という情報が大量に脳にありながら
それを適宜選択して取り出す能力が低下してしまうっつーわけね
アレだよ、アレ
そうそれ
これ今朝のニュースでは街頭インタビューで、
高校生と大学生に同じ質問をしてたのやってたよ。
殆どがまるで正解できず、全問正解はゼロだったけど。
>>1 の「10〜20代は正しく使う人が多かったが」は、
街頭インタビューを見る限りでは100%嘘だけど変だね。
青田買いに関しては、青田事態を読めない高校生が多かったw セイデン?とか言ってたぞw
でも紳士協定が廃止されてから、大学卒の就職活動に関しては
青田買いの概念が崩れてるんだけどね。
159 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:44:59 ID:SpVRcrdo0
少年犯罪が問題になっているが、日本の少年犯罪率は、世界で一番低い。
日本の犯罪傾向の特徴は、むしろ少年犯罪と比較して、成人犯罪の率が高い事。
少年にDQNが多く、犯罪者も多数いるのは、当たり前の話。
それが、年齢を重ねていくうちに、DQNも分別がつき、犯罪をしなくなる。
それが世界的にも当たり前の話なのだが、日本の場合は、年を重ねても分別が
つかない奴が多いのだ。
160 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:45:45 ID:b7/0c8lC0
前にサンプロに捨民党の福島ミズポが出た時(拉致問題で叩かれまくった頃)、
「汚名挽回するよう頑張ります」とコメントしていた。挽回しなくても汚名だらけな気がするがw
161 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:46:49 ID:inPJrFajO
青田買いを青姦と勘違いしてた。
162 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:49:02 ID:q8vsGuSs0
間違ったらなんか悪いんかコラ
罪か、迷惑かけんのかよ、あ〜!!
163 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:49:12 ID:k4ltV4e60
雪辱(せつじょく)する/雪辱を果(はた)す
「雪辱を晴らす」は重言。「雪辱」で恥を雪(そそ)ぐ・晴らすの意。
164 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:53:16 ID:Zt/Cps+r0
でも「後で悔やむぞ」よりは「後で後悔するぞ」のほうが語呂がいい
「最近の若者は〜」とかほざいてる糞団塊ざまあwww
>>151 うちの親父は昔東京めたりっく通信の事を、めったくり通信めったくり通信と言っていた。
もうアホかと…。
167 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:55:59 ID:GICY9F6J0
「青田刈り」は米の減反政策全盛期に減反割り当てを守るためにまだ青い稲を刈ってしまうことが
繰り返され、マスコミでよく報道されていた。で、青田買いと混同されたんだろうな。
168 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:56:46 ID:Pc6vAjVW0
×カモシカのような足
○カモシカの足のような足
×ブタみたいな顔
○ブタの顔みたいな顔
「汚名挽回(ばんかい)」 = 罪を認めて、夢よもう一度。(無い!無い!(^▽^ケケケ)
170 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:58:04 ID:Az6pTxRw0
汚名挽回はまちがっているの?
青田刈りはわかるが、汚名挽回ってただの馬鹿だろ。
172 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:00:52 ID:k4ltV4e60
名誉挽回
汚名返上
アイシルにあったな
173 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:01:08 ID:5uJO8Pny0
174 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:03:01 ID:b7/0c8lC0
>>170 挽回は「とりかえす、とり戻す」という意味だろ。
汚名を取り戻してどうすんのさ。
正しくは「汚名返上」。挽回を使うなら「名誉挽回」。
175 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:03:30 ID:AXaV3fH00
汚名挽回は使いどころ間違わなければ正しい語句になると思う
一連の中国の行動とか
176 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:03:36 ID:RH2ALZ0c0
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃≡ 話は聞いた
.______|┃´・ω・) カワイソス
| と l,)
______.|┃ノーJ_
>>173 得るんなら「当を得る」べきでないのか?
汚名挽回は必ずしも間違っていないとか言う説を
どっかで見た希ガス
179 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:05:33 ID:kUIhN3K60
青田典子だろ
180 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:06:03 ID:Pc6vAjVW0
>>174 つまり「本名を名乗らせろニダ!」ってのが汚名挽回。
181 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:08:19 ID:PAcxmqJ10
天下の宝刀なんて誤用してるヤツなんて見たことないぞ。
これどこで調査したんだ?
183 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:11:23 ID:lvaasLwt0
輩出は
「優れた人材を輩出する」
ではなく
「優れた人材が輩出する」
のように使うべきだったと思うけど、どっちでもいいのかな…
伝家の宝刀 天下の放蕩なんていわない
団塊の世代 男根で返還できないという香具師が多杉
的を射た 的を得たってやる香具師多杉
あとは、役不足なんかも誤用されてるな。
185 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:15:10 ID:qIo0GCkG0
>>173 聞いたことないけど。
得るなら、「当を得る」だろうけど、こりゃそもそも読みが違うし
リャンハン縛りの時、リーのみで上がっても役不足ですか?
「的を得た」まで間違いにするのは的の意味を考えるとおかしいと思うんですが・・・
189 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:18:15 ID:LyLxbC3F0
「とうだいもとくらし」
なぜか東京大学での大正デモクラシーで運動に入れ込みすぎて
その日暮らしの貧乏学生をイメージしてしまう。
190 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:19:12 ID:drewU7ix0
191 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:21:09 ID:kcg2CR2v0
2ちゃんでも時々誤用を見かけるが、「的を射る」を「的を得る」と
書いていた奴に注意したら、そいつマジ切れしやがった。
しかし他の奴らからもバカ扱いされて、そいつ結局姿を消したな。
192 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:22:02 ID:IYa550RX0
>>178 名誉返上する慎み深いやつもいると思うので、汚名を挽回したいやつがいてもおかしくない。
193 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:24:07 ID:3ltFIKWQ0
頭痛が痛い。
194 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:24:08 ID:y5fYR/+m0
TBSのイブニングファイブでは若者のほうがバカってことになってたような。
年寄りはマナーも悪い。飛行機で農協の団体と同乗したとき、客室乗務員の
鬼の形相が鑑賞できた
195 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:24:48 ID:sxXgKR5K0
そもそも「日本」の読み方もずっと前の2ちゃんで
「にっぽん」派と「にほん」派でわかれてたな。
お札の裏は「にっぽん」銀行券で
一番でかい生命保険会社と一番でかい大学は「にほん」だったな。
196 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:24:48 ID:A4AFUJ510
おっさんとは言え、今の50代は戦後生まれで、若い頃には漫画やTVを
見て育った世代だから、国語力に関しては今の若い奴らと大して変わらん
と思うよ。
きじゃく
ぜいじゃく
199 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:26:37 ID:ijZLT83F0
>>191 的を射ると的を得る。
どちらが正しい用法かははっきりしていない筈では。
正鵠を得るというのがあるしね。
・「汚名返上」 = 濡れ衣を晴らす。
・「汚名挽回(ばんかい)」 = 罪を認めて、夢よもう一度。(無い!無い!(^▽^ケケケ)
・「青田買い」 = 収穫前の大人買い。
・「青田刈り」 = 【まびき】
簡単に言うと【バブル出世のCliff Hangar(崖ぷち)管理職】による、
【優秀】な【高学歴若手社員】潰し。
201 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:28:29 ID:kcg2CR2v0
2ちゃんで定着してる誤用・・っつーか意図的に使ってるのは
「ふいんき」「がいしゅつ」、、、あと何だっけ?
プロ野球の実況では「10桁安打」とか「10桁奪三振」なら定着してるが
初心者から「それは違うだろ」と相変わらず突っ込まれる。
202 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:28:45 ID:qIo0GCkG0
>>188 的の意味を考えるとおかしいから、間違いなんだよ
203 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:29:19 ID:/s2tuDIhO
204 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:31:03 ID:yvjmizbDO
ご先祖さまが殿様から刀を賜ったんだと思ってたよ。
殿下の宝刀
205 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:32:47 ID:pW5JAdlM0
どうでもいいが「すいません」て書く奴が多い。
206 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:33:11 ID:kcg2CR2v0
>>203 ああ、何か
>>70で解説してるみたいだね。
でも世間的には、やはり誤用扱いされてないか?
ATOKでは「的を得る」と入力すると間違い扱いされる。
207 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:33:55 ID:ogjTayn70
肝に銘ずるも「命ずる」とよく誤用されるな。
「肝!もっとアルコール分解はよせんかいゴルア!二日酔いでキモいんじゃあ」
208 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:34:06 ID:lxntWlYf0
そもそも誤用がもとになって出来てきた言葉って沢山あるんだから、
意味が伝わるようになってきてるものまでダメ出ししても仕方ないのにな。
空気読めないみたいでなんだか
>>206 的の正鵠を得るからこその「得る」であって「的自体は得ないだろ、結局」てとこじゃねえかね
210 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:37:22 ID:b7/0c8lC0
この間、ワイドショーで若貴兄弟の確執を「兄弟の『かくしゅう』が・・・」と連呼していた。
でも誰も訂正入れないのな。「かくしつ」なのに。
代替(だいたい)を「だいがえ」と読んだり(これは両方OKなのか?)、漢字を誤読する人って結構いる。
211 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:38:50 ID:ijZLT83F0
そもそも「的を射る」の「的」っていうのは
正鵠=的の黒い部分 のこと。
本来は、正鵠を得る→的を得る となるのが正しい。
正鵠を得るという中国の故語を知らない人が
的は射るものだ、と早合点して
的を射るといういいまわしが通用されるようになっちゃったんだよ。
つーわけで、的を得るは、間違ってるわけではない。
「的を射る」って発音しにくいから俺は「的を得る」の方が好きなんだけどなぁ・・・
でもこれを使うと指摘される恐れがある諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
あと「初心者に○○は敷居が高い〜」って使い方も本来は誤用なんだね。
最近知ったよ・・・
なおざり と おざなり
漢字で書くと、等閑 と 御座成り。「なおざり」はよく注意を払わないことで
対応がおろそかになること。「おざなり」は意識して中途半端、いい加減に
やっつけること
214 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:40:47 ID:qIo0GCkG0
>210
あれどっちでもいいんじゃない?
「否が応にも」なんて意味不明な表現も多いよね。
「弥が上にも」と「否応なしに」あたりが合体したんだろうけど、
大学で国文学の教授が遣った時はビックリした。
217 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:54:25 ID:oFt8/quh0
>「青田刈り」は、辞書によっては容認しているが
す る な
218 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:55:25 ID:bq3Nvtnj0
>>158 信じたいほどの馬鹿だな。その学生は。
小学生ならともかく中学生以上で
日本人なら恥ずかしくて生きてられないよ。
219 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:55:41 ID:q5XFKelY0
昔受けたSPIで、
自業自□ 1.縄 2.得 3.失 4.縛
ていう問題があったんだけど、この場合2でも4でも正解なの?
>>211 的の真ん中の「星」と呼ばれる直径10センチくらいの円と同じ大きさの小さな的があり、
金の紙が張られているために「金的」と呼ばれているわけだがw、
合宿の打ち上げとかでその的を打って当たったらその的を貰えるという行事がある(的を貰うのは栄誉)。
…と考えると的を得るも間違いじゃないのかなーとは思うが
やっぱり違和感あるなぁ。
221 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:01:56 ID:luywGDTg0
天下の宝刀ってのは初めて聞いた
222 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:13:38 ID:S91FUXpj0
赤信号みんなで渡れば怖くない
だから世間で通用すれば慣用句です。
新しい=あらた
コオロギとキリギリス
223 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:17:13 ID:S91FUXpj0
この料理やばいよ
俺=腐っている
若者=変わっていてうまいね
天下の宝刀っておもしろいな
なんかファミコン時代だったら歴史系RPGで出てきそうだw
「的を射る」とは的確に要点をとらえること、
「当を得る」とは道理にかなっていること。
うちの会社の爺さん(満60歳)は、
年俸-----→年棒
USB-----→USV
は何度言っても直りません。
ワイヤレス→ワイレヤス
フェーズ--→フレーズ
にいたっては脱力するしかありません。
一応ソフトウェアの開発・販売会社なんですが・・・。
227 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:29:01 ID:8IYGYN6w0
NHKでも昔は青田刈りと言ってたのに、
・・・・・・言葉も規制かよ。
228 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:30:45 ID:rYl0/zJz0
うーん、やっぱ中高年がバカって結論だな
229 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:32:34 ID:CG9lkIDO0
人生で一番学ばなくてはならない時期に、
火炎瓶投げたり、大学に立てこもりしたりして、
デモばかりやってた世代ですからね。
230 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:33:54 ID:CJZV6mHO0
汚名挽回って無知でも知能があったら「汚名を挽回してまた汚名するのか」と分かりそうなものなんだけどな。
ほんとバカだな。
231 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:35:57 ID:KPpkxzNh0
家宅捜査
最近はNHKでもこれを平気で使う
もうね(ry
232 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:37:45 ID:O35+FdHs0
SEは「捕まえる」を「とらまえる」と読む奴が多い
233 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:37:58 ID:Zt/Cps+r0
それより新聞で刑事裁判の被告人を「被告」と呼ぶのを何とかしろよ
そういう習わしになっているらしいが、法律的に間違った呼び方をなぜ続けるのか分からない
234 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:39:53 ID:s3jAP/4f0
もしかしたら、中高年はTVの見過ぎで活字読めない奴多そうだよ。
あと、英語離せないのに英語マンセーとか洋物かぶれも多い。
若年層はインターネッツで活字に触れる機会が増えているから大丈夫。
挽回は失ったものを取り返す事だから
汚名挽回なんてそもそも日本語としてすら成立してない罠。
恥の上塗りなら分かるが。
オサーン、あほ多いのか。なんかわかる希ガス
>232
あれどっかの方言じゃない。
238 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:47:16 ID:FAEPnDX/O
>>232 ワロタw
てか言葉は時とともに変化するもんだ。
本来の言葉の意味よりも、意志や意図が伝わっているってのが重要。
ま、そのためには正しい言葉使えって話なんだがw
239 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:48:50 ID:kBVkD5pG0
>文化庁は「中高年は言葉を知っているがゆえに混同してしまうのでは」と分析している。
おいおいどう見ても混同が原因じゃないだろう。単なる低見識による記憶違いだ。馬鹿なんだよ馬鹿。
240 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:49:15 ID:s3jAP/4f0
別に日本語の意味が通じれば良いと思うんだが。それよりも腹の立つのは、
マイナーな英単語を会話の中に入れる馬鹿ジジイ。
「コンクリートな結論としまして...」馬から落馬しろ、アホ。
241 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:49:24 ID:eeQLulx30
インクジェットのことをインジェックトって言う人もいる
242 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:50:20 ID:bq3Nvtnj0
243 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:51:48 ID:8IYGYN6w0
とらま・える とらまへる 4 3 【▽捕まえる/▼捉まえる】
(動ア下一)
〔「とらえる」と「つかまえる」とが混交した語〕つかまえる。とらえる。
「泥棒を―・える」
多義的なんだね。言葉って
汚名挽回ってチャネラが冗談で言ってるだけかと思ってた・・・
>>232 「とらえる(捉える)」→「とらまえる」じゃないの?
>>233 新聞ならまだしも「逆転裁判」まで間違っちゃぁいかんわなw
そういえばこの前大真面目に「うる覚え」と書いている人を見たな。
あれも2ちゃんだけの冗談だと思っていた。
247 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 03:56:06 ID:COHwigdk0
伝家の宝刀は間違いだったのか〜知らんかった。
つーか中年以上に誤用が多いのは、いちいち訂正される機会が少ないからじゃないかな。
指摘するのも悪いし、意味通じりゃいいし。
>247
よく読め。
うちの親父も団塊世代だが「汚名挽回」については、これで正しいって力説してたな。
理屈がさっぱり理解できなかったので、なんて言ってたか覚えてないけど。
249 :
紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/07/13(水) 04:00:41 ID:e/8IWjAl0
・杜の都ロンドン
・(ワールドカップの応援にて)「いけ〜ニッポン!島国根性見せてやれ!!」(大和魂との誤用)
・(「〜県知事選挙 ○○○○(無・新)が当確」というニュース速報を見て)
「この人無職から県知事だって。すごい出世だよね」
全部一人の女性の口から聞きました('A` )
250 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:01:41 ID:afU25PP50
また団塊の世代か
251 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:04:42 ID:FAEPnDX/O
まぁなんだ、意味が通じるためにはその言葉をお互いが同じ意味として認識していなければならないわけだ。
つまりだな、
文 字 化 け
が起きるわけだよ。
252 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:04:50 ID:vRIVJOA4O
こいつらがいるおかげで就職しやすくなった。てゆうか自分の非を認めないくずだ。
253 :
:2005/07/13(水) 04:07:50 ID:u18uX/s5O
インネータット
マイロクソフト
254 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:07:58 ID:s3jAP/4f0
間違いでも数の多い方が正常 ファシズム=中高年
赤信号 みんなで渡れば 恐くない
255 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:13:29 ID:Zt/Cps+r0
年長者を馬鹿にする奴は歳をとったとき年下から馬鹿にされることを覚悟すべし
『青田典子』 = 抜くに抜けない。
257 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:17:57 ID:xuFLf+WD0
自分の親をバカにする奴は人として最低。
そういう奴は将来、自分の子にバカにされるだろう。
いくら言葉を知っていても人間性の腐った奴は大成できない。
>254
まぁ、年とってくと、裸の王様になりやすいともいえるね。
259 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:21:01 ID:Zt/Cps+r0
とはいえ、戦後の高度経済成長期に、古来の敬老思想を破壊する先頭に立ったのが団塊の世代であることも厳然たる事実
若いころ年長者をさんざん馬鹿にしてきたのは他ならぬ団塊の世代であった
団塊の世代は「因果応報」という言葉を地で行っているのかも知れぬ
260 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:21:13 ID:s3jAP/4f0
「青田刈り」 減反政策がニュースで問題になっていた昭和の香りがする。
261 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:26:04 ID:0ulBdhCi0
汚名返上はスパロボで覚えたわ
破嵐万丈のセリフ
汚名挽回=汚名の上塗り ってことだから、これを使う人は心底汚名が好きだと思うんだ。
てか昨日の夕方のTBSで若者はダメだみたいな感じで、
青田買いとか汚名返上とかやってたが、
中年もダメなんだな。
264 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:28:02 ID:ElhKiXh10
こうして言葉がゴチャ混ぜになって、それでもニュアンスで通じるようになって……しりあがり寿の漫画にあった「ダゥッ」(どうも
どうも) 「ッス〜」(おはようございますー) みたいに簡略化されて行くんかね
最後にはテレパシーに近い形になりそう…
265 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:30:05 ID:xuFLf+WD0
童貞刈り
266 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:33:37 ID:s3jAP/4f0
>>259 アメリカマンセーの当時の若者達は、特攻隊の生き残りとかに対しても、
ウザい過去の遺物みたいな扱いをていたんだよね。
268 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 04:38:08 ID:eu4IvMEi0
文化庁のホムペのどこにもレポートが見あたらないのだが。
日本の行政機関のインターネットに対する根深い偏見と
禁忌感に絶望。
汚名返上は漫画とかネットでちょっと前にネタになったからな。
それで覚えた奴も多そう。
271 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:32:55 ID:rYl0/zJz0
侍ジャイアンツで番場蛮がよく言ってたな「汚名挽回」
warm startをワームスタートと言う奴が余りに多くて、いつも笑いをこらえてた
273 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:42:37 ID:O35+FdHs0
最近は青田刈りって言葉が復活したんだな。
バブル以来、とんと聞かなかったが・・・
「内内々定」とか「リゾート軟禁」とかも復活するんかな??
274 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:43:38 ID:KBdRhoyZO
独壇場という誤用はいいかげん直せ池沼が
青田刈って、どうするんだよ(ww
>>271 侍ジャイアンツで番場が汚名挽回と言ってた回の監督は
若き日の冨野だったりする。
ウィノナ・ライダーをウィナノ・ライダーと間違って認識してる奴は50%以上
278 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:47:26 ID:5dJzo0rT0
最近気になるのが
「奇特」
「せいぜい」
ホントはどっちも良い意味で使われていたらしいが?
279 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:47:35 ID:39C2cNl/0
たしかに青田刈ったらなんの意味もないしなw
280 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:48:43 ID:rYl0/zJz0
281 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:51:31 ID:h09aoGIK0
282 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:52:29 ID:LZuurB+q0
>>272 warningをワーニングと言う奴も大杉
じゃあウィルスもヴァイラスって言えってか?
284 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:55:27 ID:AXaV3fH00
てかシミュレーションとシュミレーションの違いとか
そういう発音関係はどっちでもいいと思う
285 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:55:58 ID:0ulBdhCi0
ウォーターはワータだよな
そうやってメイルはメールになっていった
288 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 05:58:45 ID:h09aoGIK0
英語って考えるから駄目なんだよ。
日本語って考えればいいんだよ。
天麩羅と一緒
疲労回復って言うけど、よく読むとなんか疲れが戻ってくるような気がしないか?
あおた-がり あを― 0 【青田刈(り)】
(1)実らないうちに稲を刈り取ること。青刈り。
(2)「青田買い(2)」に同じ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
村同士が喧嘩したときなどで相手の田を刈る戦術があって青田刈りと言った。
本質的には他人に使えなくすることが目的であり。自分が使えなくてもいい。
オレンジに石油ぶっかけるとか,放射能汚染させるとかに近い。
企業が使い物になるのか分からないB4を雇うのは青田刈りと言っても良い。
カタカナ書きで正しいもクソもねえやね
もちろん標準自体はあるが無いものに意味は無い
293 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 06:45:15 ID:hjvi+Yis0
>>12 テレ朝で大谷も同じようなDQN論理を展開してたぞw
「若者は言葉自体知らないだけじゃないですかねー」とか言ってた。
・・・本当にこのオヤジは若者=悪、自分の世代=善にしないと
気がすまないんだな・・・。
295 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 06:52:56 ID:9o9puRKx0
Zガンダム見てた世代は、汚名挽回の悲惨さを知っているからね…ジェリド……
296 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 06:57:10 ID:rYl0/zJz0
また冨野か!
297 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:03:30 ID:2BZKn6C50
>>1 このように、近年、中高年の学力低下が深刻な問題となっている。
また、「キレる中高年」をはじめとした中高年の犯罪も社会問題化しており、早急な対策が望まれる。
社会は成果主義を偏重し、中高年に対する心の教育をないがしろにしているのではないだろうか?
298 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:05:55 ID:YnrtLjHF0
「煮詰まる」とか、間違った使い方してる奴ばっかだもんな。
結果がなかなかでないような状況に「煮詰まった」とか
言ってるの聞くともうアホかと・・・
299 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:10:04 ID:YzkySXaf0
「ボクシング協会会長続投」
「ダルビッシュ5回でKO」
これは直さなくていいのか?
300 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:11:45 ID:IN3b+aFs0
低俗な番組が主な原因であろう
ガキよりもジジババの方が、その手の番組を良く見てるからな
301 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:11:50 ID:cyVg37cZ0
まあ、2ちゃんねるも言葉づかいがおかしいわけで・・・
Zガンダムは、西暦でいうと2130年くらいの話なんだから、
その頃には汚名挽回が定着してるかもよ。
303 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:13:25 ID:HJiWNAQ0O
全国の青田さんガクブルだな
ビデオを見たが、
(団塊世代の)上司の汚名挽回のために
(団塊世代の)上司を他山の石とし、
(団塊世代の)上司を枯れ木の賑わいとする。
これは正しい使い方だな。
>伝家の宝刀
スピニングトーホールドの事か
306 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:29:21 ID:5+VYz/PO0
うるさいヤマケンは「中高年はバカかぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁlだsk」って朝6時過ぎから吠えてたぞ。
>303
不覚にもワロタ。
>298
どっちでも違和感がないな。意味も文脈で判断できるし。
誤用の方は、知恵熱で沸騰してるような感じでそれはそれでいい。
意味を間違えて使ってるってより、新たな表現として使ってるけどね。
308 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:34:09 ID:HeclXX4N0
女子高生援交は青田買い
30毒女の売春は枯田買い?
309 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:36:24 ID:YzkySXaf0
援助交際とか学級崩壊とか
文系の学者が本売るために作った造語はすぐ認めるくせに
ついにジェリドの時代かっ!w
311 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:40:40 ID:YzkySXaf0
汚名を挽回したければ汚名挽回であってるんじゃないの?
- =:  ̄`l - 、
, ´:[|:l: 三| |二ニ| ヽ
/ =]└`|三 | |二二| ヽ
┌| |;L :=[: 0:;|└─┘ |┐
│|ノ ̄ ̄ ̄ ̄`´ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
|>ヽ二二ニヽ /ニ二二ノ // 青田ちゃんLOVE♥
|| |:I/[:7| l | | / /
ヽl =\]/ ┌┴┴┐ l / / へ
ヽ]: .|. | -─- | | /_/ / / `ヽ-、
└l:ヽ. L  ̄ _」 /ノ、/ γ/ / / ヽ
| \ , - 、_/ | __ ヽ(_ノ ヽ ノ / ̄ `l
| ̄ ̄l ̄ ̄ヽ、 , -  ̄`/ ̄ 二/l ̄ ̄ ヽ `l ` ヽノ~ |
 ̄ノ| ̄|─┴──/´ / |ミノ/ l l ヽ .\ l .|
/ ヽ | / / |⌒l ヽ、_/ ` 、 ヽ`ニニ || ノ
>__l \|___/__/ |⌒| l ヽ /二二ヽ /ニニ/、「`ヽ---- '〕
ミl I:; □ ̄| |_____ [|Ξ|] ` ヽ  ̄ ̄ ̄`ー──``l ー─- ' ]
| [:oII : Iコ| | === └ー ' ヽ | ( / // \ ̄ ノ ̄ ̄ ̄ |\
313 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:47:13 ID:gSc6aG120
>>311 いいから辞書引けよw
ばんかい ―くわい 0 【▼挽回】
(名)スル
失ったものをとりかえすこと。もとへもどすこと。回復。
「劣勢を―する」「名誉―」
汚名を取り戻してどうする
間違った言い回しを2chで書くと
わりと指摘してくれるので
2chをよく使う人ほど、即ち若者ほど誤用は避けられる
>>313 そういう言い方をするなら、
劣勢に戻してどうする と突っ込むぞ。
汚名挽回は単に慣用句のまちがいという気がしてる。
汚名自体が劣っている状態なんだから、これを挽回するのは
必ずしも間違いではないと。べつに使う気はないけどね。
>>118 それは昔からあって、最近復活した言い回しだ
317 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:58:40 ID:seFlsOaP0
あのさぁ。
白羽の矢ってのは、よくないことに当たったときに使う言葉だと記憶しているのだが。
マンツーマン→ワンツーマン
「全然大丈夫」、は、カラ元気っていうニュアンスがあるような気がする。
本当は大丈夫じゃないのに、「大丈夫〜?」「うん、ぜんぜん大丈夫」
みたいな。
全然+肯定文は明治大正昭和初期は普通に使われてたのに、何故か戦後誤用になったんだっけ?
321 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:06:43 ID:YzkySXaf0
辞書を
汚名挽回
汚名(を返上して名誉)挽回 としろ
322 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:08:11 ID:328GuZYx0
ジェリドも団塊なのか
323 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:11:23 ID:rYl0/zJz0
ふざけろ
「驢馬から落馬した」は誤用か否か?
325 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:14:36 ID:nU8ICeYAO
正直、汚名挽回についてはスーパーロボット大戦という
ゲームをやって使い方を理解した俺がいる・・・
326 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:15:51 ID:stTbd0Lk0
上を見上げた
嘘をついたときに「うそつけ〜」って言われるけど、これは何なんだろ?「うそつけ〜」って嘘ついてるよって感じなんだけど・・・・・・
328 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:18:29 ID:s9hNd2Qz0
天下の宝刀にチトワロタ。
それを言うなら電化の宝刀だろ!!と。
きっと「でんか」と「てんか」を聞き間違えて記憶していたんだな。
恥ずかしすぎてオレなら自殺モンだな。間違うヤツはアホ。
329 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:18:52 ID:fys/xs/l0
正直、まぎわらしいんだよ。
330 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:19:26 ID:Ay8XXITc0
マンガ・アニメの害悪の何物でもないな
332 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:21:55 ID:s9hNd2Qz0
>>331 ん?間違っていたらすまんが、天下の宝刀という言葉があるの?
333 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:22:32 ID:Y1LKWaKEO
ディスクトップ
>>313 ヤクザなんかでは、一度失った汚名を挽回する必要もあるかもしれん。
このスレを「ジェリド」で検索したら案の定6つほど見つかった。
満足だ。
>>330 中高年ほど誤用してるって事は、漫画アニメで間違いに気がついた奴も多いんじゃねーの?
一昔前は、役不足にこだわるやつは田中芳樹オタという感じだったが(例えば俺)、
今はどうなんだ。
338 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:27:53 ID:0ulBdhCi0
2chには誤用指摘さんがいっぱいいるから、結構覚えちゃうね
339 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:28:42 ID:Evqm554T0
オヅラがさっきやってた
しかし、「汚名挽回」と間違える奴はたまに見かけるが
「名誉返上」と間違える奴は見たことないな。
341 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:30:20 ID:2aY3RfFE0
中高年ほど誤用するというよりよ
若い人はそういう言葉使うことすらないっていうだけだろ
342 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:31:08 ID:RcoiQzXHO
Хふんだりけったり
〇ふまれたりけられたり
343 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:31:49 ID:wqAJxEywO
意味の無いニュースだな
344 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:35:52 ID:seFlsOaP0
>>335 俺漏れもw
時代がジェリドに追いついてきたなw
2ちゃんをやっていれば、「汚名挽回」なんて使わなかったのにね。
団塊は、ネットもまともに利用できない屑世代。
俺も汚名挽回についてはテイルズオブディスティニーで覚えたからな。
ゲームも馬鹿にならん。
ありゃテイルズオブファンタジアか。
細かいシーンの台詞とか覚えてるのにタイトル忘れるとは。
あなたを、犯人です
>>332 電化→伝家
電化の宝刀って、機械化かよ
351 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:59:38 ID:HLYdKq7R0
言葉は生き物だが
生物学的に頭が固くなる年齢になると
誤用のセンスがイマイチになるね
もっと遊ばなきゃコトバが皮磯
352 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:00:05 ID:6ZQknLNd0
確信犯も役不足も青田刈りもマスゴミどもがテレビでまき散らしたんだが。
そして今はNHKが奇天烈な発音をまき散らしている。
353 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:00:58 ID:2WDF9Q7D0
じじい死んでくんないかな
354 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:03:22 ID:MQm287qh0
「普段、使わないから」、使ってないのはお前の頭だろ
ブクブクぶくぶく太りやがって
ピカピカツルツル禿げやがって
>>210 かくしゅう ―しふ 0 【確執】
(名)スル
「かくしつ(確執)」に同じ。
356 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:13:15 ID:kagMC6Sv0
青田枯れ@めぞん一刻
357 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:18:41 ID:Ba+aawQ/0
中卒集団就職の団塊世代ならではの心温まるニュースですね
358 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:19:41 ID:wmLQvNcZO
漏れ未だに
青田は買うのか刈るのかわからん…
でも汚名は挽回するんじゃなく返上するのは知ってる。
あとフインキではなくフンイキなのも知ってるよw
359 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:20:04 ID:zfIRSSggO
ジェリドの影響か
伝家の宝刀 の検索結果 約 32,300 件
天下の宝刀 の検索結果 約 1,300 件
電化の宝刀 の検索結果 約 74 件
青田刈りは誤用じゃねえだろ。
青田買いは成熟前に発注すること。
青田刈りは未成熟な者を実践登用すること。
362 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:22:03 ID:9j/kgnNC0
汚名挽回・天下の宝刀ってなんだよwww
聞いた事ねぇよww
まぁ、NHKのアナウンサーでさえ、「一所懸命」の誤用である「一生懸命」
を使い続けてる始末だからな。
まぁ、団塊の連中はサークル活動が忙しくて
まともに勉強しなかったんだろうねぇwww
363 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:23:13 ID:IbsCYQ7Z0
汚名挽回、名誉返上なんて2ch用語だと思っていたよ。
アホなんだな40代って・・・
364 :
紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/07/13(水) 09:23:24 ID:e/8IWjAl0 BE:42146742-#
青田に収穫するものなんて無いじゃない。刈っちゃたらもう成長しないし。
だから「青田買い」。青田は買ったあとも成長してやがて実をつけるでしょ。
このことをふまえてれば勘違いすることはない。
って中学か高校の教師が言ってた。
>>362 一生懸命は江戸期から使われていますので、もう定着したかと
366 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:23:58 ID:OIfArmTB0
ある意味、若い世代が融通が利かないだけなのかもな・・・
昔の方が、生まれる言葉が多かったっぽいし。
今は何でもカタカナ文字だしなぁ。で、2chで言葉狩りを
されるから、さらに正しい言い方に気をつかう。
ネットが無かったら誤用してる奴は永遠に誤用してたろうよ。
367 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:24:12 ID:9j/kgnNC0
年取ってるくせに馬鹿なんて、ただのクズじゃん。
369 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:26:05 ID:KNQIJDc70
元祖「伝家のホウトウ」
ってメニューなら見たことある。
370 :
紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/07/13(水) 09:28:02 ID:e/8IWjAl0 BE:94829292-#
「殿下の放蕩」
これって慣用句になりそうだな・・・
>>369 それは山梨名物( ´▽`)σ)´Д`)
名誉撤回
青田買い
女子中学生を(ry
最近の辞書では青田買いと青田刈りを同意語見たいに書いてあったりもするから、
本来の意味合いを考えると同じじゃねえよなぁって思っていたんだが、
テレビでは青田刈りは間違いとしていたね。やっぱ買いだよなぁ。刈っちまったら
実る前に刈っちまうのと青いうちに買うのが同じなわけねえし。
40代ってバブル世代?
375 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:34:43 ID:YzkySXaf0
もう古い使い方はいいから、新たしい意味で統一しようよ
376 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:35:40 ID:16zIjsR50
団塊の世代の特徴
@左翼と反日発言はカッコいいと思ってる。
A朝鮮や中国はおだてれば日本の自由に出来ると本気で思ってる。(基本的に馬鹿にしてる。)
B反米のくせにアメリカマンセー
C他人の足を引っ張る事が生きがい。
D人を誉めるのが嫌い。
E基本的に余り思慮深くない。
377 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:36:23 ID:MotqEuI30
若者の日本語が乱れてるという人は
事故る トラブる パニクる サボる
ダブる ミスる 皮肉る 愚痴る
このへんの言葉も絶対に使わないでください
378 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:36:47 ID:+limXRdR0
団塊がアホなだけ
379 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:37:11 ID:2jxlIUYo0
>中高年は言葉を知っているがゆえに、 混同してしまうのでは
流石、いいわけと責任転嫁で生きてきた世代だなwww
誤用されやすい言葉の横綱は「情けは人のためならず」かと思ってた。
381 :
名無しさん@5周年:2005/07/13(水) 09:38:28 ID:Wc8Z/tlC0
これ「使い方」を聞いたんだろ?
ってことは「使ったことがない奴」は始めから除外されてんだろ?
若年層はそもそも多くが「青田なんとか」って語句そのものを知らんのだから
数少ない知ってる層つまり高偏差値組だけに用法を聞いた→正解率高し
あたりまえじゃん。
逸品も一品だと思っていうる奴居るよな
青田刈りっていうのは、
・(米の)大豊作が予想され、値崩れを防ぐために、穂が実る前に
稲を刈ってしまうこと
・稲の病害が大発生したとき、少しでも蔓延を防ぐため、感染田と
非感染田の間の稲を刈ってしまうこと
どっちにしろも百姓には嫌な言葉です。
384 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:38:55 ID:YzkySXaf0
カンガルーもやめたほうがいいな、誤用だ
385 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:39:14 ID:+Ng3xfly0
× 延髄蹴り
○ 延髄斬り
386 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:39:52 ID:fT/lpkTX0
>>377 サボるは、そこそこ古いんだが。
やっぱり知識のひけらかし厨がわいて出てたな。殆どがネットで得たか、
2chなどで間違いを指摘された、もしくは指摘されていたのを見た、
という感じで覚えた知識なんだろうけど。
387 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:40:04 ID:733FrwpV0
388 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:43:26 ID:P+Vv3HEy0
未成熟の稲穂は収穫作業が難しく量も少ないが、実はめちゃくちゃ美味いという件について
>>388 青田のイメージって実は付いてないような
390 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:49:13 ID:8nzJARX8O
アニメヲタ刈り=青田刈り
391 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:51:08 ID:ZRDmRlOCO
>>380 後に
「めぐりめぐって己が為」
とつけて教えたら
確実に誤用が減ると思う今日この頃。
16歳ぐらいの童貞ちゃんのギンギンになったオチンチンをムキムキして、
牧場の草みたいな匂いの先っちょをパックンチョしたとき、
「うふ。青田刈りしちゃった」って思う。
393 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:53:51 ID:LdJ5Lnpd0
デ ル タ 刈 り
誤用されやすい言葉って
「人生楽ありゃ雲あるさ」
かと思ってた
395 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:55:34 ID:jM8O8biC0
最近のおやじどもは言葉遣いがなっとらん
もっと若者を見習え
396 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:57:30 ID:PiML/hTJ0
伝家の宝刀はキン肉マンで覚えた
397 :
紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/07/13(水) 09:57:56 ID:e/8IWjAl0 BE:131708055-#
重いコンダーラ
398 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:58:20 ID:u/z32RRJ0
というか若造は単に、「汚名○○」とか「青田○○」という
表現自体を知らないヤツが圧倒的に多いだけの話。
つまり、そもそもそういう表現を使おうとしないってこと。
2択の問題なんかにしたら、正しいデータなんか出るかよ。
そもそもどっちも使ったことがないとか、質問の意味すら分からない阿呆は
「無回答」扱いで統計処理すらされていないってのが真相だろ。
399 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:58:39 ID:4DizMF9X0
>>395 禿同
しかしおやじは、間違った言葉を使っても、誰からも指摘してもらえないから永久になおらない
(年下に指摘されたら逆ギレしそう)
400 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:58:49 ID:YzkySXaf0
だいたい「青田」も間違いだぞ!青くねぇ!
2ちゃんねるの日本語スレって面白い。
「白羽の矢が立つ」が悪いことで使うのがオリジナルということを
はじめて知った。(人身御供と関係あるそうな。)
あと,「敷居が高い」も「不義理」「面目ない」ことと関連するそうだ。
みんな知ってた?
402 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:01:11 ID:0ulBdhCi0
青田刈りってスポーツ刈りのことじゃないの?
好き嫌いを世代で分けてるやつは馬鹿か?
自分のクラスメイト全員好きなのか?
404 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:02:23 ID:hOnz8U3z0
どうでもいいけど、
ようは、教えるべき大人が誤って覚えて、
嘘を教えているのが原因ってことだろ。
405 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:03:24 ID:SXnfQunJ0
オッサンどもは普段から若者のこと馬鹿にしてるくせに結局はこうなんだな
口ほどにも無いねw
406 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:04:41 ID:VP/6pCrE0
毎回思うんだが、この調査って何の意味があるんだろう。
一応(いちおう)と一様(いちよう)を間違えて使ってる中学生も多いよ
大抵歳とるにつれて直っていくんだろうけどね
伝家の宝刀を「天下の宝刀」なんて間違え方する人がいるんだ。初めて知ったよ。
410 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:09:21 ID:/4aQvHRc0
”青田狩り”限って言えばわざと言ってるような気もするんだけどなw
どう考えても皮肉をこめていっているだろうがw
ほんとに誤用している人もいればわざと言ってる人もいるだろw
>>407 いるいる。高校生、酷いと大学生でもいるからねぇ。
412 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:11:23 ID:Tz+A9l6Y0
このニュースをテレビ番組で取り上げたとして
「授業で取り上げられることが多いからでは」
「大人はだめですね。若者はたいしたものだ」
どっちの意見もくだらないと思う
毎年生まれる子供のあほとかしこの割合は最初から変わらないだろ
413 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:16:17 ID:XloomVC50
ごぼう抜きもどうにかしろ
415 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:17:21 ID:zxW6+IQN0
>>107 俺からしたら何故間違えるのか分からないが、
「雰囲気」を「ふいんき」と読むのと同じなんだろうな。
416 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:18:41 ID:u/z32RRJ0
「役不足」の本来の意味は、有栖川有栖の小説から知った。
417 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:21:46 ID:1vR/58nX0
俺はオナニー5段
418 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:21:48 ID:zxW6+IQN0
最近はNHKもひでぇな。もっと言葉遣いに注意するよう厳しくしろよ。
なんで中年は言葉を知ってるから間違えるなどとほざくんだ?
その裏返しで若者は言葉を知らないから正しく覚えてるとでもいいたいのか。
誤用は誤用、それ以上でも以下でもねえよ。
421 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:27:03 ID:Cxi48P9B0
また団塊か!
422 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:28:18 ID:+OWzui+60
まったく、近頃の年寄りは使えないよねw
つか、今の年寄りって、アレだろ、戦後がんばった大人のちょっとあとにのっかった奴らだろ?
んでさ、その下にいるのが、受験戦争ばかりで目的意識の希薄な高学歴馬鹿世代でしょ。
そのあとにはバブルのんき世代。
おれらの世代がなんとかしねえとな。
423 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:29:13 ID:eUyM1hzf0
要するに意味を調べずに使ってるんだろ。
電子辞書ぐらい持ち歩けよ。
424 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:29:46 ID:YzkySXaf0
弓競技では的は射たほうがいいが、
弓とは本来獲物を取る道具だから「得た」ほうが上
つーか、すでに慣用になってる言葉を、どっちが正しいとか屁理屈こいて日本語を混乱させる馬鹿共の面が見たい。
426 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:33:58 ID:B8y9bRoy0
みんな「中高年は言葉を知っているがゆえに」を誤解してるけど、
「中高年は言葉を知っているだけで意味を理解してない」の意味だと思われ。
新聞社が遠まわしに書いたのは中高年に対してプギャーって書くと、
それを読んだ中高年が、うがぁぁぁあqwせdrftgyふじこ状態になるからだよ。
今流行の配慮ってやつさ。
殿下の放蕩
ごめんなさい嘘ですスイマセン
428 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:40:09 ID:HcO9t1EE0
429 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:41:14 ID:tQLjT5CA0
>>204 “殿下の宝刀”と誰か書くと思ってたw
殿下の宝刀は今ひとつであった マサコ談
430 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:44:18 ID:XQg8opjU0
シモネタかよ!w
431 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:45:26 ID:LLhzN0XNO
汚名返上とおめえ変態
432 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:46:30 ID:dRT1QIRk0
漱石も全然+肯定で書いてるからね
433 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:47:08 ID:UyWnOlGo0
おまえら、あんまり団塊を馬鹿にしてやるなよ。
アイツらネットの中傷で傷ついちゃうようなナイーブなやつらなんだからw
434 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:47:43 ID:jYX3oAYT0
まあ団塊世代なら本当に汚名挽回しそうだがね。
汚名挽回と名誉返上はスパロボで出てた。
あしゅら男爵がそれ言って、誰かがそこに突っ込んでた。
伝家の宝刀ははじめの一歩だかジョーだかどっちかで出てたような気がする。
漫画はカッコいい言葉は繰り返し使うからそういう言葉は定着するよ。
ザ・ニュー神父!!
436 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:52:33 ID:jph5L35t0
>1であげられる誤用はマスコミが広めたと考えて間違いないと思う。
そして、その間違いを広めた時代に若いときを過ごした世代が、これらを良く間違える。
今は、マスコミはその誤用を叩く時期に来ているので、
現在の若者にはこれらが誤用であることは良く知られている。
それだけの話
>>411 一応酒が入るとお約束なんで一様に間違えるようにしてまつ。
438 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 10:53:35 ID:xeO/O1ji0
「汚名挽回」って普通にテレビでよく聞く言葉
あれだけ当たり前に聞くとたとえ本当は正しくなくても
そんなことは関係なくなる
調査では敬語の使い方に関する八つの例文を挙げ,それぞれの文の下線を付した
部分について、敬語が正しく使われていると思うかどうかを尋ねた…。
(1) この商品の使い心地を是非ともお試しください。
(2) あの方は,昨年東京にまいりまして,大学で教えていらっしゃいます。
(3) 先ほど中村さんがお話しされたように,この本はとても役に立ちます。
(4) (高校生が担任の先生に)あす父がまいりますが、お目に掛かって
いただけませんか?
(5) ただいま会長が申されたことに賛成いたします。
(6) 間もなく先生がお見えになります。
(7) この電車には御乗車できません。
(8) 総務課の武田さんは,どちらにおられますか?
(´・ω・`)?
>>439 俺はさっぱり分からんが、おそらく「まいる」と「申す」は謙譲語だろう。
よって、(2)と(5)は間違いだ。
441 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 11:26:27 ID:FpQenB2o0
青田枯れ学生乙
(5)は総会か何かでの社長あたりの発言だったら
それほど悪くないと思うが
>>442 「申す」という謙譲語と「される」という尊敬語が混じってる。
尊敬語で言うなら「会長がおっしゃったことに」で、
謙譲語で言うなら「会長が申したことに」となるはず。
(7) この電車には御乗車できません。
ってよく聞くけど変なの?ご乗車・・・いただけません?
馬鹿でハズカチイ。
445 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 11:37:01 ID:rU/tLv670
二重敬語や最高敬語も文化庁にかかれば”誤用”
>>444 「ご乗車になれません」が本来の謙譲語表現だわな。
『藤原糊化』 = エロイ!
448 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 11:41:24 ID:kagMC6Sv0
「以外と」「意外と」の誤用が目に余る。
いい歳した大人まで間違えてるし、最近のATOKですら誤変換してくることがある。
449 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 11:42:53 ID:7Li7ydM30
>(4) (高校生が担任の先生に)あす父がまいりますが、お目に掛かって
> いただけませんか?
「お目にかかる」は謙譲語じゃなかったっけ?
だとすると、(4)も間違い。
「父が(先生に)お目にかかる」が正しい用法かと。
450 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 11:43:47 ID:/84dxhyo0
おまいらニートは皆殺し
台風一家だな
452 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 11:47:21 ID:2d3Sm2E+0
「汚名を挽回してどうする。汚名は返上するものだ」
ってなんかのゲームのネタにあったな
敬語は難しいよね。
日常レベルじゃ、とりあえず「丁寧に話そう」という気概が伝われば
いいと思うんだけどね。それすらないひとも多い事だし。
逆に、敬語に関してうるさく言う人は、言葉は知っているのかもしれないが
相手を敬う気持ちに欠けている場合が多々見られる。
455 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 11:52:45 ID:4yqFTCJL0
言葉って時代によって変化するものだから別に問題視するようなことでもないと思うけどな
2ちゃんでも確信犯って言葉を使って意味を間違えてるとか指摘する奴がいるけど
俺は辞書に書かれてるものが古いだけだと思う
456 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 11:54:40 ID:nDqUyMJ70
昨日までレミオロメンをレミオメロンだと思っていた俺がきましたよ
慣用句とは違うけど
2chでわざと誤用する「うる覚え」ってのがあるが
これを親が当たり前のように発言したのにはびびったな
一瞬「親も2chネラー?」等とありえない想像したもんだが
よく考えたら世間でよく間違われる言葉だからこそ
2chでわざと使用してるんだよな、と納得した今日この頃
虚の様にしか覚えてないから「うろ覚え」なんだよと言ってみるtest
ディクスン・カーをディスクン・カーだと思っていた俺だが
>>456はスレ違いだと思うぜ?
カタフラクトとカタクラフトも間違える奴が多かった。
何かのゲームで誤用されたせいらしいが。
460 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:31:43 ID:YzkySXaf0
外来語言ってたらきりがない
「シミュレーション」も正しいとはいえない
ラジオやスタジオなんてのもすべて間違いになってしまう
・若者が使う意味での「微妙」は中高年でも結構使う
・「うざい」は10代の言葉
・私「的」には
・話「とか」していました
・「青田買い」は若い人のほうが知ってる
・「世間ずれ」はずる賢い意味だけど、世間とずれてることと誤解してる人もいる
・「さびしい」や「むつかしい」は使われなくなってる かわりに「さみしい」「むずかしい」になった
・「めどがつく」も「めどがたつ」といわれるようになった
・「知らなそうだ」を「知らなさそうだ」誤用してる人のほうが多い
・「取るに足らない」「取るに足りない」はどっちが正しいのか
びみょう ―めう 0 【微妙】
(名・形動)[文]ナリ
(1)なんともいえない味わいや美しさがあって、おもむき深い・こと(さま)。
「―な色彩のバランス」
(2)はっきりととらえられないほど細かく、複雑で難しい・こと(さま)。
「両国の関係は―な段階にある」「―な意味あいの言葉」
[派生] ――さ(名)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
みみょう ―めう 0 【▽微妙】
(名・形動)[文]ナリ
〔「み」は呉音〕何とも言えずすばらしい・こと(さま)。
「―な音楽/春(藤村)」「―の財を金の箱に盛り満て/今昔 1」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
みみょう、なんて使い方初めて知った・・・・
463 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:39:44 ID:1YMjZgZZ0 BE:277263296-#
青田刈りって辞書にも載ってるじゃん
天下の宝刀は流石に乗ってないが
464 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:41:12 ID:YzkySXaf0
「はたちだい」って20歳0ヶ月から20歳11ヶ月のことなの?
「みそじだい」とは言わないよねぇ?
465 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:41:34 ID:gtxiL8uE0
中高年って変にプライド高い割に馬鹿だよな
誤用する人が多くなると
辞書を作る人がしょうがなく載せるんだろ
正しいことばの基準がないから
467 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:43:20 ID:YzkySXaf0
そもそも誤字だけなのに「誤用」「誤用」って言うのもしっくりこない
ぶっちゃけ、「先生きのこる」とか言ってる俺たちがとやかく言えることじゃあないよな。
「うざい」の語源である「うざったい」は、右左体と書かれる。
これは、いわゆる右思想と左思想が同じ体制下にあると
議論が紛糾してまとまりがつかないことに起因する。
>>455 言葉といっても、変化の種類がいくつかあるから、何でもかんでも仕方ないと捉えるのは間違い。
471 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:49:22 ID:dOippBHF0
企業側から見れば「青田買い」で良いんだろうけど
学校側から見れば「青田刈り」なんだよ
就職決まっちゃうと授業にも出て来ねえ
472 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:50:30 ID:YzkySXaf0
>>471 高校の話なら「授業」で正しいが
大学なら「授業」は誤用
>435
たしか、第4次スパロボでダイターンの万丈が突っ込んでたん
だったっけか。
やっぱり、あれで覚えた人俺以外にも居たのかw
474 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:51:41 ID:T9d/SLkL0
>>463 青田刈りって単に稲が実るまえに刈ることだろ。
別に人材の発掘とかそういうのとは無関係。
475 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:52:11 ID:/fipyrD80 BE:48924353-#
>中高年は言葉を知っているがゆえに、混同してしまうのでは
ココが笑うポイント?
476 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:53:01 ID:YzkySXaf0
そもそも「田を刈る」は正しいのか?
477 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:53:02 ID:dOippBHF0
>>472 「大学」って決め付けられねえからあえて「学校」って書いたんだが?何か?
「天下の宝刀」なんっつーのは、この記事ではじめて知ったぞw
大学と言えば、本来「学生」というと大学生の事で、消防は児童、中高は生徒、が正しかったが、
今となっては小中高大含めて「学生」になっちまってるよな。
481 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 12:55:11 ID:dOippBHF0
>>474 「青田買い」を人材に当てはめたのも、つい最近の事だが?
482 :
◆65537KeAAA :2005/07/13(水) 12:59:45 ID:/fipyrD80 BE:48924735-#
>>476 苗を植えるのも「田植え」だからいいんじゃね?
infoseek辞書より
あおた-がい あを―がひ 0 【青田買い】
(1)青田の時期に収穫を見越して先買いすること。
(2)企業が、翌年卒業見込みの学生の採用を早い時期に内定すること。青田刈り。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あおた-がり あを― 0 【青田刈(り)】
(1)実らないうちに稲を刈り取ること。青刈り。
(2)「青田買い(2)」に同じ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人材発掘に関しては青田刈りも青田買いも同じ意味ってことなのか?
田植えを「田に植える」だとすれば田刈りは「田から刈る」で問題ないだろうな。
でも買った青田は稲穂を実らせるけど
刈られた稲は枯れるよね・・・
485 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:05:16 ID:dOippBHF0
>>483 他所に人材が流れるのを防ぐと言う意味も込めて
「青田刈り」でもおかしくは無いね?
田舎出身の感覚からすると、秋の水が引いた状態のものを”田”というのはちょっと気持ち悪いものがあるな。
田刈りは微妙。
>>460 発音だけでなく、意味を間違えてるのもあるよ。
「モラルハザード」なんて誤用が広まって日本語みたいになってるし。
>>486 禿尿
今の時期から刈るってことだからなw
489 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:08:06 ID:dRT1QIRk0
「五十歩百歩」
(ごじっぽひゃっぽ)
外来と聞いて、アタッシュケースのトリビアを思い出した俺ザンギ
491 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:09:41 ID:zsdr7SZG0 BE:33317892-##
「独擅場」
(どくせんじょう)
話者の半数に誤用なんかされちゃう言葉は、元々すでに半分どうでもいい言葉。
493 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:13:26 ID:kFwowXuO0
オヤジ狩りをオヤジ買いとは表現できないのだから、
当然青田刈りは青田買いとは異なるものだと推定すべきだ
494 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:14:08 ID:zY/yfu6n0
今も水稲がメインですが
497 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:16:53 ID:dOippBHF0
498 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:17:28 ID:ar0OXOjLO
「天下の宝刀」なんて、聞いたことないぞ
499 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:19:14 ID:zY/yfu6n0
>>496 悪ぃ、言い直す。
昔は湿田中心だったからおk。
500 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:19:41 ID:kFwowXuO0
そういや青田刈りは補助金とかの問題で米を作りすぎないために
稲の段階で刈ることを指すんだっけな
501 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:20:36 ID:adfh6zqz0
>>489 時間の「十分」は「じっぷん」「じゅっぷん」どっちで読むか、
って設問が前回か前々回あたの調査の時にあったと思う
502 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:21:13 ID:RvWMdv620
ジェリドが反面教師に
ありがとうジェリドw
503 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:22:29 ID:x/KjnAsM0
また「だんこんのせだい」か!
中高年、いわゆる団塊の世代のオヤジ達は、雰囲気世代の生き残りだからね。
何事も検証せず雰囲気でものごとを決めてきた。その生き方が染み付いて
もう変えられない。いまの若い連中は、もっとシヴィアに世の中みてるし、
雰囲気でなんてものごとをとらえてない。この差は大きいね。だからオヤジが
バカに見えてくる。数が多いだけに排除もむずかしい。
505 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:23:56 ID:zY/yfu6n0
天下の宝刀って聞いたこと無いと思ってググッたら結構あるのな。
CDジャーナルとか普通に使っててアホなのが良くわかった。
506 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:24:51 ID:B6bKD9Op0
私の息子が元気でしょうがない。
伝家の宝刀よりも天下の宝刀が強そうではあるな。
天下の宝刀じゃあ、変換ミスって言い訳もできないしなw
509 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:25:58 ID:ZHytbmoKO
あしゅら男爵に礼をしれ
510 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:27:18 ID:rlJeJ56Q0
>若者に“模範解答”が多かったことについて、文化庁は「授業で取り上げ
>られることが多いからでは」としている
このまとめは何?
中高年だって学校で習ったはずだろ?
若者が特別なのではなく、中高年の学力が低下していると言うべきだろ?
俺は“天下の宝刀”なんて聞いた事が無いぞ。考えられないよ。
私は20代前半だけど、こんなこと授業ではやらなかったな。
512 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:30:56 ID:YzkySXaf0
>>477 大学も含んでるならやっぱり間違いなんだが
513 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:31:25 ID:kFwowXuO0
中高年は金の卵といわれて中卒で集団就職してたんだよ
だからまともな教育は受けてないわな
だから中高年向けの教養本がそこそこ繁盛してる
514 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:33:33 ID:QmbYnFtR0
515 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:35:08 ID:rlJeJ56Q0
>若者に“模範解答”が多かったことについて、文化庁は「授業で取り上げ
>られることが多いからでは」としている
このまとめは本当に許せないね、俺は。
仮に、中高年より若者の正答率が低かった場合は、若者をボロクソに批判するわけだろ?
若者相手の時だけは、学力低下だの、乱れているだのと扱き下ろすわけだろ?
ちょっくら文化庁に (#゚Д゚) ゴルァ!! して来ます。
無理矢理「天下の宝刀」を考えてみるtest
てんか 1 【天下】
(5)(「天下の」の形で用いて)他に並ぶ者がないこと。
「―の横綱」「―の愚か者」
から考えて、物にも当てはめるとしたら
「他に並ぶ物がない宝刀」と成るわけで
三種の神器である「天群雲御剣」ぐらいかねぇ
517 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:40:35 ID:ScizaABf0
「汚名」を「挽回」したら、自分が下衆だと言ってるようなもんだからな。
よく考えて見るとおかしいと分かるものもあるが。
あ、それともover50 はこの意味でいいのか。
518 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 13:42:03 ID:sxRnTrzs0
日本をダメにする全共闘クズレ50代60代は年金没収
>516
村正とかは?
ロンダルキアをずっとロンダルギアと誤用していた
>>515 そのまとめを書いた奴も中高年世代なんだろうな。
だからその程度のまとめしかできない。分析もクソも無いな。
あやふやな知識の人がさらにあやふやな世代を攻撃したら、逆に反撃された
という悲しい話。次は接客に使う言葉が悪いと攻撃するんじゃないかな
>>519 ぐぐってみると色々出てくるから分かるが
「村正」はどちらかっていうと妖刀じゃね?
宝刀というぐらいだから刀としての質よりも
宝としての価値のほうが上に来ると思う
と、ここまで書いて
ネット用語で「ぐぐる」という言葉があるが
米国でも「google」が動詞として普通に通用するということにびびった
googles、googling、googledとかも文章に入るらしいし
恐るべしgoogle・・・
>525
「ググれ」 は フランス語でも 多分「ググれ」だ。
日本語訳も「ぐぐる」でいいから楽だな
そして「google」をオンライン翻訳で調べてみる
nifty翻訳、OCN翻訳、livedoor翻訳
「グーグリになります。」
excite翻訳
「Googleで検索してください。」
やるな、excite
529 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:04:43 ID:ra7EJhaK0
530 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:05:05 ID:3/FhHLsl0
汚名挽回でも良いと思うけどね。美しい日本語が云々というが、
これ日本語じゃなくてたぶん中国語だろ。ローカライズするのは
構わんじゃないか。
日本人のメンタリティには汚名返上よりも汚名挽回の方がしっくり
とくる。
「汚名を返上する」。これではなにか名前(役職)さえ返せばそれで
免責されるかのような無責任な、その後にとんずらするような大陸的
精神性を感じる。
一方、
「汚名を晴らし挽回するぞ」。の略であると考えれば、これはつまり
時制は未来を指しており、自ら責任を負い、なおかつそのミスを
カバーしようとする、つまりポジティブな発想である。
挽回には「回復する」という意味も含むので成句として整合性を欠いて
いるワケでもない。
531 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:06:26 ID:ovjKhZk90
団塊のおっちゃんが「ゴーグリ」とか言ってたな
532 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:07:06 ID:ra7EJhaK0
533 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:07:38 ID:0ulBdhCi0
お前ら、ヤッホーのことをヤフーとか言うよな
おめえ変女
535 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:08:41 ID:wnnY3b480
536 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:13:57 ID:LqPbKw0W0
>>37 このあたりでやっと出てくるとは
昭和は遠くなりにけりだな
537 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:18:59 ID:WDGy38PE0
やっぱり、おっさんは馬鹿だったか。
慣用句も微分積分もできなそうだ。
なるほど
>>521は誤用という言葉の誤用というネタか
>>537 微分積分なんて3年やらなきゃ、もう忘れてる
542 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:37:13 ID:3RMs9RdN0
>>537 はっはっは。お前さんもじきにそうなるぞ。
微分積分なんぞ概念は覚えているが、
微分方程式を解けなんて問われたら回答不能。
30代の俺でこれだから50のおっさんは推して知るべし。
543 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:46:07 ID:Wh+h3RZd0
「使用」という言葉
「〇〇を使用する」という他に「それは使用」というのを2chで見かける
後者の意味がよくわからん
しようとは枝や葉っぱという意味である
つまり話の幹とはズレた関係ないどうでもいいネタということ
>>70 >>211 「正鵠」は的自体を指しているっていう説は成り立たんのかね?
いや、どうせ答えが出るような学問じゃないから(ry
546 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 14:55:37 ID:/vAtrUUE0
>天下の宝刀
これはありえんだろ
頭悪すぎ
カカア伝家だったりしてな。
548 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:06:54 ID:G07T1P5R0
549 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:15:26 ID:tQIn4EOzO
氏ねじゃなくて、正しくは死ねだろ
「天下の宝刀」なんて初めて聞いたぞ
>548
PSPが由来?
NHKとTBSで視点が全く違うのにワロタ
オレが目にしたのはVFの時が最初だが、その前からかもしれんね
554 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:26:42 ID:ne1xMYSQ0
>「青田刈り」は、辞書によっては容認
青いうちに刈ったら食えないと思うのだが、これってどういう意味?
555 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:31:36 ID:PE4ViT7l0
>>211 正鵠は的じゃない。
正鵠を得る=当を得る
的は射る。
>>554 「角を矯めて牛を殺す」「助長」に近いニュアンスだね。
557 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:34:19 ID:h7JmRUbN0
相殺をソウサツとか
558 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:36:25 ID:HOtMYOCk0
559 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:36:29 ID:DHLr11cKO
汚名挽回って汚名返上と名誉挽回が混じったんだよな。両方似た意味なのに混ぜるととんでもない意味だよな。
>>557 打ち消し合う、という意味じゃ「そうさい」だが
殺し合う、という意味では「そうさつ」だぞ
561 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:36:50 ID:9o9puRKx0
自民党相殺 小泉純一郎 になりかけてるなぁ
むちゃしよる
>>554 享保年間に活躍した青田組という窃盗団とその模倣犯への対策として
無役の旗本を期間限定で警察機構に組み込んで用いた制度.
構造改革の成功例として引かれる.
青田買いと混同された用法が定着し、現在に至る.
当たり外れ以前にそもそも狙う場所が違うよ、
と言いたくなるような意見もままあるからな。
そういうのを見てると「的を得る/得ない」というのもありじゃないかと思ったりする。
564 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:47:15 ID:3OuEMMdI0
>77
1960年代生まれだろ?
>189
漏れも同じ感覚w
>193
岩城徳栄かよ!
>210
「だいがえ」と読むやつにイライラする。
>284
どっちでもよくねえよ。
より発音記号に近いのがシミュ〜だろ
>286
そう。二重母音を長音にして表記させるからなあ。国語審議会めが。
デーじゃなくデイにすべきだし。
565 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 15:54:46 ID:zY/yfu6n0
>>210 確執はかくしつとかくしゅうのどっちでも良かったと思ったが?
566 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:01:21 ID:3RMs9RdN0
的には「物事の核心」という意味もあるから、
「正鵠を得る」と同じ意味での「的を得る」ってのはいいんでねの。
567 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:02:19 ID:+B+xzI+U0
辞書には載ってるから市民権は得たのかもしれないけど
「飛ぶ鳥、跡を濁さず」
にすっげぇ違和感があるんだよな。
DQNなおじさまおばさまが使ってたからかもしれないけど。
わたくし、そういう人々のもとを去っていまは
「立つ鳥〜」と言える人の下で働いております。
本郷の大学出てるだけあって頭(・∀・)イイ!
569 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:10:55 ID:4ZYe/dRP0
発つ鳥跡を濁さずじゃね?
そうそれ。発つ鳥
パロス
このスレでは誤変換は命取りになるぞwww
>>568はマジ変換にいっぴょーう
574 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:16:08 ID:p1anhdeO0
もう誰か言ってるかもしれないけど,「若者のほうが〜」ってのは
インターネットによる掲示板とかチャットの普及も要因だと思う。
その手の場所って,誤字脱字とか誤用を見つけると猛烈に指摘したり
叩くやつが多いじゃん?そういうのと何回か出くわすうちに,言葉に対する
意識が高くなるんじゃないかと。
かくいう俺も,意味や書き方に悩んだらとりあえず辞書ひいてみる癖が
いつの間にかついたし。
575 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:16:49 ID:IABPUQzV0
若い世代が汚名挽回をまちがわないのは、ジェリド・メサ中尉のおかげであって
学識豊かやわけではない。青田刈りは自由主義経済ならではの現象であるから、
赤である団塊の世代には不利。
なんというか、これは実に恣意的なアンケートである。ガンヲタ有利だ。
汚名挽回は無いだろw
577 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:19:03 ID:onHLSPoo0
「ジェリド」で
抽出レス数:11
意外と少ないw
>>572 解説を希望。わりとマジで。
高次の笑い?
メタ【meta】
(他の語の上について)超・高次の意を表す。
579 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:20:41 ID:dISYCj360
よくTVで、芸能人や政治家やいい年こいた穴が、
早急をそうきゅうと読んでると思わずニヤリとしてしまう。
さっきゅうとさり気なく言う人は少ないな。
ネット初心者で少し学があるやつだったりすると
チャットとかで相手が誤変換すると怒涛の突っ込みを入れてくるな
ある程度慣れてくると「正しく変換するのが面倒くさい」というのを理解してくれるんだが
581 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:22:40 ID:onHLSPoo0
「経常」⇒ケイツネ
は無問題?
乳製品の意味のdairyが何故か日本では日用品コーナーになっている
こないだアナウンサーが「自重」をじじゅう(←なぜか変換できる事に今気づいた)と読んでいたが・・・
なぜか変換できるも何も「自らの重み」が自重だろが
584 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:26:09 ID:eHOGhgKj0
>>569 「飛ぶ鳥を落とす勢い」と混同してんだろうね。
こないだうちの上司が電話で道案内してて
「角のげっきょく駐車場をまがって、、、、」って言ってたよ。
585 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:26:40 ID:ZSCEGaB70
南斗究極奥義断己相殺拳
>>582 > 自重
「自重で壊れる」なら「じじゅう」だし、「自重する」なら「じちょう」だし。
変換できるのは別におかしくない。
587 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:27:50 ID:p1anhdeO0
>>582 しかも誤用以前にスペル違うんだけどな・・・。日用品なら
dailyであるべきなんだが。
>>579 慣用読み、というのがあるからな
もう既に「そうきゅう」でもおかしくない時代になっていると思う
というか、辞書でも普通に早急(さっきゅう、そうきゅう)って書いてるしな
あんまり細かい所まで突っ込んでると時代に置いていかれるぞ
589 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:28:57 ID:Szl9VYbl0
青田枯れって見たことがある。
何だったかね。
590 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:30:52 ID:vXY0QiNO0
漏れは「雑」を「そう」と読むことにしている。
592 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:31:24 ID:YzkySXaf0
大手駐車場チェーンは全国ほぼ 「月極チェーン」が圧倒しているな
業界2位はどこなんだろう?独占禁止法にひっかからない??
593 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:32:10 ID:S1e5R57f0
なぁなぁ、他の誤用は何となく聞いた事があるんだが、
「天下の宝刀」なんて誤用は初めて聞いたんだけど
594 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:33:22 ID:RrtfGRjX0
逆日歩
595 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:34:49 ID:YzkySXaf0
587 名無しさん@6周年 New! 2005/07/13(水) 16:27:50 ID:p1anhdeO0
>>582 しかも誤用以前にスペル違うんだけどな・・・。日用品なら
dailyであるべきなんだが。
587 名無しさん@6周年 New! 2005/07/13(水) 16:27:50 ID:p1anhdeO0
>>582 しかも誤用以前にスペル違うんだけどな・・・。日用品なら
dailyであるべきなんだが。
587 名無しさん@6周年 New! 2005/07/13(水) 16:27:50 ID:p1anhdeO0
>>582 しかも誤用以前にスペル違うんだけどな・・・。日用品なら
dailyであるべきなんだが。
587 名無しさん@6周年 New! 2005/07/13(水) 16:27:50 ID:p1anhdeO0
>>582 しかも誤用以前にスペル違うんだけどな・・・。日用品なら
dailyであるべきなんだが。
ちょww待ww
汚名挽回と名誉返上って「逆だろ!」って冗談だろ昔からの
ただ単に伝家(でんか)という言葉を知らない奴が
宝刀という格の高そうな言葉につられて
でんか→てんか?→天下(なんか偉そうからコレ!)
と脳内変換したんだろうな
599 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:36:00 ID:dOippBHF0
>>554 戦国時代の軍事戦法
敵地の青田を刈り取り見方の兵糧にして敵の兵糧不足を狙う一石二鳥作戦
秋まで待ってたら、普通に敵が刈り取って何の意味も無い
ジェリドのあれに関して、
「汚名返上名誉挽回」の略だから汚名挽回でいい、とか言ったのは
トミノだっけか?
601 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:36:15 ID:Szl9VYbl0
思い出した。めぞん一刻の中の話に青田枯れなる物があった。
スレ汚しスマソ
意味が通じりゃいいとか言ってないで、
正しい意味を知ったんなら以降は正しく使えばいいじゃん。
大人なんだから。
ただ、人の間違いを指摘するのは、ケースバイケース。
喜ぶ人もいれば、嫌な印象を受ける人もいるね。
603 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:37:12 ID:YzkySXaf0
>>602 今の日本で「確信犯」を使う機会はあるのだろうか
604 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:37:13 ID:QYHmbkdK0
汚名挽回ワロタw
正しい使い方
マーシーが汚名挽回する
ヤマタクが汚名挽回する
おいらのは、抜かずの宝刀
おまえら、ちょっとした誤用を見つけると
鬼の首を切ったようにはしゃぐのやめろよ。
>>591 日記(diary)もあるからな。
ここいらが一緒になってぐちゃぐちゃになったんじゃないか?
>>592 昔そういうネタあったなー。
秘密結社「月極」。
608 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:39:44 ID:dOippBHF0
名誉返上
とは誰も言わないな
殿下御免の向こう見ず
611 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:39:57 ID:lnnhC85i0
戦後直後で、きちんと体系付けられた教育受けてないからな。
それに貧乏な人が多かったから、中卒も珍しくないし。
出来なくてもおかしくないよ。
612 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:40:03 ID:YzkySXaf0
伝家の宝刀と天下の宝刀じゃあ圧倒的に天下〜のほうが強い、レア
613 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:40:12 ID:eHOGhgKj0
北極とか南極とかと似たようなもんなのか。。。。
614 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:41:04 ID:uFMkiYkp0
「天下の宝刀」
伝説の剣キターwww
何の疑いもなく「廉価」を「けんか」と発音する上司の前で
正しく「れんか」と発音する事ほど辛い事はない。
616 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:41:31 ID:BOBJZzS60
教育の普及によって、一般的な教養の水準が上がっている結果と、
素直に考えるのが正しいのでは。
うる覚えはガイシュツですか。
618 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:44:20 ID:YzkySXaf0
相殺そうさつ
619 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:44:21 ID:TMqtHAsv0
620 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:44:29 ID:rDh9UKK30
ジェリドは誤用だけでなく
まさに汚名挽回という言葉通りのキャラだったので
大変記憶に残る。
622 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:45:06 ID:+B+xzI+U0
ってかまじ「青田買い」も「青田刈り」も知らないんだけど。
イメージとしては
「青田買い」 ⇒ 売春の♂バージョン
「青田刈り」 ⇒ マルガリータ
diary
dairy
daily
こう書くと確かに紛らわしいな・・・。
625 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:46:40 ID:zY/yfu6n0
>>622 オレのは、抜けば飛び散る氷の刃だけどな。
>>616 現在は「ゆとり教育」ってやつで水準下がりまくったけどなwwww
じゃあ さっきゅう にお願いします。
納得いかない顔をされる。
えー、 そうきゅう にお願いできますか?
あー、ハイ!
間違ってりゃともかく、どっちも使うようになってるともう辛い。
他にも つづきがら って ぞくがら でもよくなってるんだぜ!?続柄!
629 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:48:45 ID:23Bxt3SZ0
「代替」って「だいがえ」って読むバカの方がおおいから、
口頭で「だいたいひんの件ですが、って言っても通じないことがあってショック受けたよ。」
それからは相手の知的水準を先読みして「だいがえひん」の件はって
言うようにしてる。
言葉正しく読めないバカが大くて、そっちが正しい読みになっていくっのって
ほんとはがゆいけど、こればかりは通じないと仕方ない。
630 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:48:47 ID:h7JmRUbN0
>>621 確信となる物が低級で自己中心的なら単に犯罪
631 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:50:35 ID:/vAtrUUE0
新聞が使う「メーン」(main)という表記がものすごくイヤ
632 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:52:58 ID:YzkySXaf0
「新聞」ってのも変えてほしいな
1日ぐらい前のニュースを持ってきて「新」っていう文字はふさわしくないよ
このネット社会で
>>629 「代替」→「だいがえ」は明らかに読み違いだから、
代替品(だいたいひん)で分からなければ、俺は「代わりの品」ですって言うよ。
634 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:54:35 ID:XRhbwmROO
要するにサカキバライクエとヨシワバラカシエの様なこと
>>631 同じ表記、同じ発音の「mail」が鎖帷子なら「メイル」で手紙なら「メール」だったりする不思議。
636 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:55:07 ID:zq+Di0im0
>>624 日本の長年に渡るEngrish教育の成果です。
637 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:56:30 ID:7fP0N2bS0
焼けぼっ栗に火がついた 取り付くひまがない
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>636
639 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:56:57 ID:23Bxt3SZ0
確信犯って、たとえばムスリムの自爆テロとか、赤軍のハイジャックとか
そーいうのに使うわけ?
640 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:58:58 ID:0ulBdhCi0
音の雰囲気で勘違いするのと、単なる漢字の読み間違いがあるね
>>637みたいなのは本を読むような人なら間違えないんだろうな
641 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:00:12 ID:zY/yfu6n0
642 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:00:53 ID:orkjLmCP0
たまに「故障中」とか張り紙してるのを見る。
不思議な日本語だ
643 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:01:22 ID:+B+xzI+U0
644 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:01:57 ID:YzkySXaf0
TDL(東京ディズニーリゾート)=TDR(東京ディズニーランド)+TDC(東京ディズニーシー)
でも、日本国語大辞典にゃ
確信犯
・俗にトラブルなるとわかっていて,何事かを行うこと。またその人。
って書いてるらしーんだよなぁw
あと何年かすれば完全にこっちの意になってるかもな
都じゃないトコで「地方発送承ります」とかあるしな
若いのもそんなに言葉知ってるとは思えんが
単に間違いクイズとかに良く出るのは知ってるってだけだろう
タモリの本名が森田一義ってのこの間まで信じてた
森田一義も芸名なんだよな
本名は田辺洋一
648 :
629:2005/07/13(水) 17:05:24 ID:23Bxt3SZ0
>>633 と、俺も思ってたんだけど、「だいかえひん」「だいがえのけんについて」って
言う奴あまりに多いよ、むしろ「だいたいひん用意しといて」なんてサラっと
言われたら感動した。
で、あんまり皆が使うから辞書にも、ダイタイの重箱よみとして今のってる。
だい‐たい【代替】
他のもので代えること。代わり。だいかえ。
だいかえ(‥かへ)【代替】
「代替(だいたい)」の重箱読み。
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
650 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:07:55 ID:YzkySXaf0
652 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:10:18 ID:oXA2yb/00
でもほうがんびいきがはんがんびいきになったり
だんだん変わって行くんだろうな・・・・・
>>648 「だいがえひん」は業界用語じゃないかな。
電話で伝えるときに、「だいたいひん」だと
相手に意味が上手く伝わらない場合があるし。
天下の宝刀なんて言葉、今まで生きてきて一度たりとも見たことがないと思う。
「草葉の陰から見守る」も誤用多そうだな。
ホ(ry
天下の宝刀
確かに見たことない
今日初めて見た
単に、昔からある誤用の例をピンポイントで知っているのが十代・二十代で、
知る機会がなかったのが四十代・五十代ってことだろ。
658 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:24:55 ID:PnVq5ShH0
>>655 ホリ(ryの件なら誤用とも言い切れない
その後、口出し一切しなければね?
何より、本当に死んじゃってたら"見守る"なんて無理
五味太郎のことわざ辞典は いだい だったと頭の悪い僕は思います
660 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:33:30 ID:h7JmRUbN0
シガスカオ:スガシカオ
>>648 大学でゼミをとらないと「ゼミ代替」ってもんがあるけど、あれみんな「ぜみだいかえ」って読んでたんだろうか・・・気になる。
662 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:36:59 ID:oXA2yb/00
高慢、傲慢、驕慢、ニュアンスはなんとなく分かるが決定的な違いが分からない
663 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:38:00 ID:7fP0N2bS0
強制大執行じゃ〜オラオラ 乞食どもどかんかい〜
664 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:38:05 ID:jfdSyPzL0
床屋に行って青田刈りにして下さい、っていうとどういう髪型にされるのか試してみたい
665 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:39:56 ID:3/FhHLsl0
「この電車にはご乗車できません」のなにが間違っているのか
リアルに判らない俺。エロイ人解説キボン
結局のところ、今現在正しいとされている言葉も起源をたどると
もとある言葉が訛ってこうなったとかかなり多いから
時が建てば誤用が主流になるんだろう
よく使われる「確信犯」が誤用だってのはしってるけど、
この場合の「確信犯」に相当する言葉ってなんですか?
669 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:51:34 ID:YzkySXaf0
705 名無しさん@6周年 sage 2005/07/13(水) 17:41:37 ID:1PZAqNXz0
ここが匿名掲示板なら、予告犯が即座にタイフォなんてことは絶対にあり得ない。
htmlデータ上は名無しだが、サーバ上には書きこんだ人間を特定するありとあらゆるデータが
記録されていることを忘れるな。
「匿名」の誤認。匿名とは名前を書かずに何かを主張すること
匿名投票とか匿名で投稿など。IPが記録されてるとか、特定して逮捕できるとかは関係ない
問題は[名前」
>>658 彼が「陰から見守る」って言ったんなら、そうかも。
>何より、本当に死んじゃってたら"見守る"なんて無理
ごめん オレ頭悪いから君の言っている意味がわからない。(煽りじゃなく)
↓
《草の葉の下の意から》墓の下。あの世。「―から見守る」
>>665 「ご乗車できません」は自分をへりくだる謙譲表現
正しくは敬語表現の「ご乗車になれません」、「ご乗車はお出来になりません」
「ご乗車できる」とした場合、乗車するのは「自分」になるため
否定形の「ご乗車できません」を相手に対して使うのは間違い、となる
「お伝えできません」ってのと同じと考えたら分かるかな?
三越の入口に「お入口」ってでっかく書いてあるのは正しいのか?
おはいりぐち
だから合ってる
あーこういうややこしいことを知ってしまうとかえって混乱するよ
>>665 これだと乗客が電車に謙っている表現だと思われ
678 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:09:05 ID:HcWbgsCG0
○ 団塊の世代
× 男根の世代
パソコンで入力すると間違いに気づくけど、喋ってるとついついそのままなんだよな。
679 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:11:48 ID:A2bMHqSD0
ジェリドがいっぱいいるんですね
680 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:12:58 ID:By3T5EGt0
ゆとり教育のおかげですね^^
681 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:15:52 ID:R/quKHhp0
青田刈りって言葉は、バブルの真っ最中にマスコミが使った言葉だよ。
就職が完全に売り手市場になって、「卒業前だろうがなんだろうが
使えそうなら刈ってこい」っていう風潮を表した言葉だ。
682 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:17:39 ID:XYXNdIJj0
>>635 ブレーキとブレーク、ステッキとスティックとか。
琴線に触れるは「ことせん」じゃあ無いと知った38の初夏
684 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:24:24 ID:EUoHQcek0
消耗 しょうこう?しょうもう?
世論 せろん?よろん?
>>665 御乗車=尊敬語
できません=丁寧語
正しくは
「御乗車になれません」 尊敬語
「乗車できません」 丁寧語
>>680 ゆとり教育の世代は数年だから。むしろ若年層の足を引っ張ったと思われる。
青田の田を「学び舎」と見たら、「学び舎」から早めに収穫する為に青田刈り
青田を「若い人材」と見たら、先物買いという意味で青田買い
どっちも正しいと言えば正しいのか
日本語難し
天下の宝刀
「民明書房刊」 より
>>686 それだと、青田を刈り取って何を食べるんだって話になるな
689 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:31:14 ID:kcg2CR2v0
>>684 消耗は「しょうもう」以外に聞いたことない。でも変換すると、その候補の
一つにはあるな。
世論は「せろん」「よろん」の両方がメディアでは使われてるな。
せろんは相当前からせろんが広まっててもはや誤用とすら書かれない
輿論の輿から世に変わった時点で時間の問題だったし
どうでもいいが「民明書房」刊、だろ
693 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:38:19 ID:rmrrU6W+0 BE:22482454-
694 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:38:59 ID:0ulBdhCi0
695 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:40:11 ID:BCTDeJ4nO
未だに
シミュレーションなのか
シュミレーションなのか
迷う
これくらいはおぼえとけよ。恥かくぞ
既出(がいしゅつ)
巣窟(すくつ)
ふいんき(←なぜか変換できない)
屈辱をはたす
的を得る 的を射る(両方可)
すべからく=すべて
ら抜き言葉なんかも一時期うるさく言われていたけど今じゃ言われなくなったね。
受身と可能の使い分けっていう合理的な理由によるものだから
こういう変化は正しい進化だと思うし。
698 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:41:17 ID:u3joW3BB0
刈ってどうするw
就職する前に息の根止まってるじゃねえか・・・
699 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:41:45 ID:YzkySXaf0
700 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:42:19 ID:ogUQzQ6L0
今の若者はジェリドに感謝すべき
ここに居ります者を誰だとお思いになっていらっしゃるのですか?
この前の副将軍、水戸光圀なのでございますよ。
締まらないな・・・
702 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:42:23 ID:oXA2yb/00
今はもう使えない言葉もあるよね。
「喋舌」は無くなって「長舌」だけ、とか・・・・
>>697 そうなんだよな。言葉の変化といっても、それぞれの変化の種類があるから同列には扱えんわな。
704 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:44:31 ID:zYh75i0y0
「青田買い」→「援助交際」
誤認進む。
705 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:45:36 ID:ZepThQnL0
>>667 間違った意味の確信犯に相当する言葉があれば便利なのにな。
>>662 テレビでは意図的に「高慢」という言葉を避けてるようなきがする。
706 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:46:34 ID:rmrrU6W+0 BE:20233692-
>>699 だから、青田を刈って何食べるんだよ。早苗の葉でもお浸しにして食うのか?
708 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:48:34 ID:rmrrU6W+0 BE:26978483-
709 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:48:36 ID:9+D5yG4m0
>>695 両方とも間違い。
英語のsiの発音は、日本語のシの発音とは違う。
だから、どちらも五十歩百歩。
「シミュレーションより、シミュレイションのほうが正しいよ」
というのと同じくらい意味のないこと。
映画のターミネーターと、SCSIの端末につけるターミネーターを
なぜか違う発音で読んでしまうのはなんでだろ〜。
711 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:52:47 ID:ijZLT83F0
ふんいき
712 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:52:56 ID:Cxi48P9B0
団塊は定年になったら崖から飛び降りてほしい
713 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:53:55 ID:FTp+VMYU0
>>711 うる覚えだけど、ふいんきって言うんだよ
>>1 > 「中高年は言葉を知っているがゆえに、混同してしまうのでは」
税金使って調査してるくせにこんな無理矢理な分析でいいのか?
しかし、正解も示されてるのにこれほど間違えるとは(T_T)
>>695 いちいちシムシティって言わないと確かめられない俺(T_T)
716 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 18:58:51 ID:YzkySXaf0
なら正解はシムレーション?
>716
Simulationはシミュレーション。
その省略形であるSimはシム。
あえて英語の発音をカタカナで表記すれば、ということではあるが。
718 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:03:23 ID:YzkySXaf0
シじゃねーよ
719 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:05:41 ID:ogUQzQ6L0
ここは間を取ってシュミュレーションって事で良いじゃん。
720 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:06:16 ID:BgkVJtRG0
慎太郎刈り
721 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:06:45 ID:YzkySXaf0
横浜スタジアムは
横浜ストゥゥディウムン
722 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:07:09 ID:hSt+qMJX0
プラチック
アイアン
マシーン
>>697 最近は何でも「させる」を付けるのが流行ってるよ。
「作らさせていただきます」といった感じで。
「いたします」を使えないんだろう
727 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:25:49 ID:3/FhHLsl0
>>672,676,685
解説ありがとうございます。
しかし、イマイチ納得が出来ないのだが。
記事によると「ご乗車になれません」が正答だと。
どうも俺はここに違和感があったようだ。
「乗車できません」が正答なら納得なのだが。
「御」には丁寧表現の機能もあるのだから、
「乗車できません」全体を括って丁寧表現の「ご」で
あると解釈すればOKじゃないのか。と思うワケです。
「なれません」よりも「できません」の方が断定的であり、乗客に対して
判断の余地の無い状況を明確に伝えている。
列車運行のように厳密性が求められるシーンで、なおかつ短いフレーズ
で的確に意図を伝える必要があるのだから、「できません」の方が文法的には
誤りであろうが、アナウンスとしては正解なのではないだろうか。
牛車が雅に往来している時代でもあるまいし。シチュエーションに
よって適切に記号化され簡略化される事まで正しいだの間違ってるだのと
議論することに疑問を感じる。
言葉は伝達手段に過ぎないから変わっていくのは当たり前だけど
大元を知らないと使い方を間違えて使うよ
ってだけの話
そんなに難しく考えるなよ
729 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:28:27 ID:kcg2CR2v0
>>709 英語の発音のことを問題にしたら、それをカタカナ表記したものが
問題ありまくりになってキリがないだろ。
だからカタカナ表記では「シミュレーション」で世間的にはオケとなってる。
一方の「シュミレーション」は世間的にも論外。
730 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:31:00 ID:dPIsJ8/L0
青田刈りってのは生産調整で旨い汁吸ってた農協職員とどん百姓がいいだした言葉。
731 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:36:24 ID:IwpwfU8P0
>>727 簡略化とは違うな。誰が誰をうやまっているかが重要なわけだよ。
シチュエーションやら列車の厳密性の話は、すでに文法的な話とはまったく別。
判断の余地の無い状況を明確に伝えたいなら、会社側がそうすれば良いだけ。スタンスの話。
732 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:38:08 ID:DMrT0flQ0
だいえんだん 【大円団】
小説・芝居などの最後の場面や部分に現れて
常に結末を円く治めてしまう団体。
733 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:38:38 ID:gC4/0zx30
今の若者の場合、ネットで間違おうものならバカにされるからね。
2 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/13(水)
2ゲット! 汚名挽回だ。
3 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/13(水)
「汚名挽回」だってよ。 >2 お前 頭悪いだろ。( ´,_ゝ`) プッ
汚名挽回なんて、ジョークだろ?マスコミのネタと思ってるんだが・・・マジに使う奴いるんか?
735 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:42:29 ID:UoIYfulx0
おれ50代だけどさ、日本語なんてもうどうでもいいの。
それより英会話の方、TOEICもっと上がんないかなあ。
まじそう思ってんだけどね。
736 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:42:48 ID:LAiHui4tO
シュチエーション
737 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:43:47 ID:UWLyJ5wX0
俺ごと狩れ
買いでも狩りでもどうでもいい
739 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 19:45:14 ID:+R6BlqjF0
こみにゅけーしょん
ツェッカーズ
741 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:04:15 ID:IwpwfU8P0
,,. -─‐ ''"´ ̄ `ヽ
,. ‐'´ \
/ ,リ
/ ,.ゝ
! // 〈
| /⌒>yヽ fr'"'、 }
| , ' ´ ('´ `ー'´ l ノ
│ / ` レ'
| (._ |
| / -─- 、._ __,..ヘ!
| r‐、 { ーヮニニ`ー' 〈ゥニ'‐.| 定期ジェリド
ヽ | ,ゝ| ! ヽ、 |
} ヽ(、Ll r:ン' l
{ ! { { /`ーi _,. -─‐ァ l  ̄ ̄`!
,ゝト、ヽ{ { `ー-- ' ,' |
i( ヽミ`ヽ ヽ、 ー l |
. | `'''┴-- 、.._ `''‐、 ,!、 亅
| _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r
742 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:07:27 ID:tYR/bNtL0
誤用を集めたサイト見てきたけど自信喪失しましたorz
743 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:16:02 ID:Mayi2DS3O
今更、青田典子の写真集買ってもなあ
744 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:17:11 ID:L31YERXT0
団塊はものを知らなさすぎる。
745 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:25:51 ID:Lo/Xlg8GO
せざろうえない。
「まもなく、3番線に電車がまいります」てのはいいのか?
748 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:34:41 ID:ylxkfz9a0
>>731 シチュエーション
→シュチエーションじゃないの?
749 :
伏ぅ:2005/07/13(水) 20:37:48 ID:DwD83kbD0
>汚名挽回
ガノタ大発奮
750 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:38:15 ID:gC4/0zx30
751 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:39:58 ID:g9Wy6ZLf0
アナル舐め、僕のアナルも
も間違いだよね
752 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:41:45 ID:7YHaeLch0
シュミーレーション
753 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:42:12 ID:ylxkfz9a0
団魂の世界
754 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:46:19 ID:ylxkfz9a0
マックをマクドって誤用する人がいるよね
755 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:46:21 ID:/q/OzKNT0
ご質問です。
自ら聞いてきてご質問とは?
時々見るが、いいのか?
756 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:48:07 ID:Ajpfa1P80
>>755 自ら聞いているのにそう言うのは明らかに間違い
757 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:49:07 ID:g9Wy6ZLf0
マクドナルドなら日本風に略すとマクナルだよな
マックなんて洋風すぎる
758 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:50:51 ID:30UWNgF30
ほんと団塊オヤジは馬鹿だな
会社でも無能扱い
街を歩けば若者にオッサン引っ込め的な扱い
家帰ればゴミ扱いwwwwwww
759 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:50:59 ID:IwpwfU8P0
>>754 それ関西方面の・・ってマジレスカコワルイな俺
760 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:52:10 ID:+pLR4zJL0
カミーユ!貴様は俺の…
>757
マクド・ナルドじゃないからダメ。
あえて分けるとマク・ドナルドだから略したらマクドナ。
762 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:53:33 ID:zY/yfu6n0
>>754 「Mac」と「Donald」をあわせたものだから、略し方としては正しい。
ちなみにフランスでも略し方はマクド。
763 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:54:25 ID:g9Wy6ZLf0
>>761 だろ、こうなるとマクドがマクドナに近いだろ
東京でもマクドは通じるが関西でマックは通じない
マッキントッシュと思われる
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
766 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:55:02 ID:FiNYXJ4y0
本読まないとな
767 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:56:04 ID:zY/yfu6n0
正直、ミスタードーナッツをミスドと略して、マクドナルドをマックと略す香具師の
感性を疑う。
768 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:56:15 ID:Z82KbiQNO
さあ国語自慢「微妙」の意味を答えてみろ
769 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:57:14 ID:g9Wy6ZLf0
ミスタードーナッツは「ミスター」だろ
「昨日、東京ドームの巨人戦でミスターが混んでてさぁ」
そうきゅうに改善しる。
ここまでのまとめ
「汚名挽回だ」「汚名は返上するものだ」
のセットが出てきたゲーム
テイルズオブファンタジア・EVE・スパロボ
「汚名挽回」だけ出て突っ込みもフォローも無い作品
ジェリドの台詞
772 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:59:54 ID:d5Skj6jc0
わずかにおかしい。
まっとうに思えるが
ほんの少しだけ合点が
いかない時に使うのが微妙。
否定の意味では本来使わない。
773 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:01:12 ID:UoIYfulx0
マクドは明らかにおかしい。
マックかマクデゥだろう。
>771
ジェリドはその後、見事に汚名を挽回していったからな。
有言実行とはこのことだ。
>>767 それがダメならミスチルもだめだな。略称なんて正しいも間違いもないぞ。
いや、むしろミスドナって言いたいのか?
777 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:07:41 ID:B8y9bRoy0
久々にアレやるか
問題:「あおたがり」を使って文章を作りなさい
(回答例)
昨日、ヤンキー車と気づかずにクラクションでアオタガリのヲタクが殴られてた。ハライタスw
じゃあサザンをサザオールと呼べば満足するのか?
サザンはサザンと3文字で切れるから問題ない
ミスチルはミスターで切ると変なのでミスターのミスとチルドレンのチルを取ってミスチル
マクドナルドはサザンと同じくマクドと3文字で切れるから問題ない
ミスタードーナツはミスチルと同
長い言葉はなんでも省略ってのは古来よりの日本文化だからな。
帳簿記入を簿記と略すなんて荒技に比べれば
頭2文字だろうが3文字だろうがかわいいもんだ。
781 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:30:55 ID:GOTxBBek0
何気に良スレw
782 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:31:28 ID:IABPUQzV0
>>777 あまりの好天にキャベツがなりすぎて青田刈りをおこなった。
近所の無職男が、幼稚園児をならべて青田刈りしていた。
783 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:34:02 ID:kDOiufh60
ステンレススチールをステンって縮めるのは違和感が有る
784 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:39:32 ID:Ms5az1ca0
785 :
kanako:2005/07/13(水) 21:41:22 ID:MhXIM1KZ0
遂に、誕生!!
風俗ヘルス美容室ビスミラー
カットしながら、抜くのもOKです!
スタッフ一同、心よりお待ちしています。
786 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:41:51 ID:g9Wy6ZLf0
まじ?まあbookのよみが「ぼき」ってのもねえ、、
787 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:41:56 ID:IABPUQzV0
がりバリウム鋼板をガリバと略すのにはいわかんを覚える。GL鋼板でよいじゃないか…。
788 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:42:01 ID:6+8Xy5p20
MK5が今まで聞いた中で最強だ
book keeping だろ簿記は
無洗米は汚いのでよーく洗いましょう
791 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:47:19 ID:g9Wy6ZLf0
book keeping を略してbookeeぼき?まじ?
簿記って当て字かよ
「先立つ不幸をお許しください」って女の子キャラが手紙に書くのは定番
793 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:51:16 ID:jZbvGDZc0
遺憾に存じます。
謝っているのか怒っているのかはっきりしろ
>>642 故障中はおかしいだろ。
ずっと故障している状態が故障なんだから。
食事中と同じではない。
『あびる』 = 少年犯罪
796 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 21:56:42 ID:jZbvGDZc0
俺には関係ないね。どうせ他山の石さ。
ファーストキッチンを
『ファッキン』と女の子が言ってるのを聞いてドキっとしたのは俺だけではあるまい
『申し出て下さい』 の検索結果 約 37,600 件
デニーズでメシ食うのを「デニる」
ジョナサンでメシ食うのを「ジョナる」と言ったりする。
さて、アンナミラーズでメシ食うのは…?
波紋を呼ぶというのもやめて欲しいな。
波紋は呼んだりするもんじゃないだろ。
801 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 22:04:51 ID:IABPUQzV0
>>797 それは意図的に挑発しているものと思われる…。
>>800 波紋は注入するものだ
オラ!オラ!オラ!
メルヘンはメンヘルのことだと思っていた漏れって・・・・・
805 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 22:21:56 ID:gIoWv3ym0
中年が若年よりも低脳ってことだろ
orz
×低脳
○低能
>>777 ジャギが「俺様の名前を言ってみろ!」と言って青田刈りを始めた
終戦直前には少年兵が徴集されるなど、青田刈りが行われた
CoCoの熱狂的な追っかけが居た
青田刈りを始めた。捕まった
>809
CoCoではなくCCガールズだと思うが気のせいか?
>「中高年は言葉を知っているがゆえに、混同してしまうのでは」
嘘はいけません。
812 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:17:12 ID:A2bMHqSD0
あの世代は大学いッてまでチャンバラしてたdqn世代
ゆとりとか超越してる
813 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:48:30 ID:7FUK0eO30
Book Keepingを「簿記」と訳したのは福沢諭吉
814 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:52:00 ID:IwpwfU8P0
良スレあげ
815 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:57:20 ID:3B5rzXoU0
電車の中でも思うのだが、中高年のほうがはっきり言ってマナーが悪い。
携帯で大声で話すし、携帯くらいはいいけど、もっと静かにしゃべれよ。
頭も悪いしマナーも悪いし、最悪だな、団塊世代死ね。
816 :
名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:57:29 ID:u4w7kRYB0
誤用としても「天下の宝刀」って初めて聞いた訳だが...
俺的には「両刃のヤバイ」がちょっと驚いた。誤用とはちょっと違うか。
817 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 00:01:25 ID:IABPUQzV0
>>815 清原を見よ。年をとるとだれも注意してくれなくなる。だから態度がわるくなる。
古田を見よ。年をとってもだれかれなく、あたたかく接して人望も厚い。
結局、良い年のとり方をしたか、ずっと三下のままで年をとったかの違いだろうね。
中高年全体がわるいんじゃない。一部だけだよ。若年層だって中にはひところして
楽しむ奴らもいるだろ。そういう社会的な落ちこぼれも、団塊世代は普通に社会人できていただけ。
なにしろ好景気だったからね。
景気が悪い今の時代ならば、そういうそうは暴走族かなんかやってるよ。たまたま生まれた時代が
よかっただけ。
今日も元気にドカンをきめたら羊羹背負ってリーゼント
単に大学行っても勉強しないで闘争に明け暮れてたり
思想にのみ走ってたからだよ
日本の今の有様見れば団塊の低能さが分かるだろ
そして今のゆとり世代が社会の主軸を担うようになると
もう日本の終りが見えて来るんだよ
1000円からお預かりします
が気になって気になって
だれだ、そんなマニュアル作ったの
821 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 00:31:15 ID:wG4ZdrWp0
てんのうけごようたつ
現在38歳の俺が、ここで言われる中高年に属するのか若者に属するのか、その判断はお前らに任せる。
その上で俺は、電車内でのマナーは中高年の方が悪いというのには基本的に賛成する。
しかし若者のマナーの方が「いい」とも思わない。中高年との比較で言えば、若者はたんに無表情なだけ。
何も表出しない。そしてそれは少し不気味で気持ちが悪い。
823 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 00:38:20 ID:wG4ZdrWp0
スケルトン
824 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 00:47:55 ID:6MSATcKB0
「〜的」の濫用も気になるな
汚名ヘソねーじゃねーか。
826 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 00:58:17 ID:e+J7Msl4O
もう英語なんか教えてる場合じゃ無いやろ?きちんとした日本語を教えて行かないとアカンやろ?
827 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 01:11:42 ID:wG4ZdrWp0
「天下の宝刀」って草薙の剣とかエクスカリバーみたいなやつのことか?
相国正宗じゃダメかな。
829 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 01:14:49 ID:wG4ZdrWp0
みかがみのたて→ロトのたて と誤用する人も多い。
義父は、世間話なんかで、「バブルが崩壊して〜」というところを「バルブ」と言う。
聞いている方も、訂正するほどの話題ではないから、ふんふん、と普通に聞いているけど、たまにつっこみをいれたくなる。
831 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 01:31:54 ID:Op6+fVrU0
うちの会社では、「逆に言うと」がはやってるな。
>>829 身屈みの盾と勘違いして
身をかがめて後ろに隠れるための盾だと思っていた消防の頃の俺
ところで上の方であった「だいがえ」だが、
「大体」などと勘違いしないための意図的な読み替えじゃないかな。
「化学」を「ばけがく」と言ったりするような。
833 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:04:02 ID:XXSgZe0yO
青いうちに田んぼ刈ってどうする
せっかく忘れてくれそうな汚名を挽回してどうすると小一時間問い詰めたい
青田刈りってのは戦国時代の焦土作戦だろ。
こえーな
835 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:06:37 ID:+U+KHPzr0
青田買いってロリ援交のことか?
俺は30代だが青田刈りって普通のことばだよな。
コミュニケーションとコミニュケーションはちょっと迷う
838 :
名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:50:50 ID:wG4ZdrWp0
ネオジム磁石→ネオジウム磁石
青田刈りは今でもやってるし、
冷夏なら広範囲の田んぼで行われそうな悪寒。
○ロンダルキア
×ロンダルギア
マイコンって言ってたのは、団塊のオヤジ達。