【社会】8歳少女がハリ・ポタ発掘 「続き読みたい」とせがみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

「続きが読みたい」−。世界的ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズを
“発掘”したのは、同シリーズを出版する英ブルームズベリー社のニュートン社長
の当時8歳の娘の熱意だった。同氏が5日までに英紙とのインタビューで明らかにした。

シリーズ第1作「ハリー・ポッターと賢者の石」の原稿は、同社に持ち込まれる前に、
他のほとんどの出版社から門前払いを受けていたという。
ニュートン氏は、著者のJ・K・ローリングさん側から受け取った小説の原稿を8歳の
娘のアリスさんに渡した。アリスさんは約1時間後、「ほかのどの小説より、とても
面白い」と目を輝かせて自室から出てくると、数カ月間、ニュートン氏に「続きが読み
たい」とせがみ続けた。

依頼です。ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000083-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:42:49 ID:717qtPej0
えろい
3名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:42:53 ID:P6WLPbqc0
幼女のおねだり
4名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:42:55 ID:cgzWlQcL0
2
5名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:43:30 ID:pL+0Zaaf0
幼女ハァハァ
6名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:43:30 ID:f4N29ZSc0
これなんていうエロゲ?
7名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:44:32 ID:dBc97hcu0
つまりハリポタ読んで面白がってる奴は、8歳児なみの脳みそってことだな
8名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:46:11 ID:HZrk1hIp0
こち亀のレモンみたいだな
9名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:47:28 ID:MrwDE1flO
なにこの後付け臭いエピソード
10名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:48:04 ID:5VswsrRG0
俺は断言する!
ハリーポッターなんてハーマイオニーが出てなかったら観ない。
11名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:48:35 ID:C3md6pkZ0
うそつき
12名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:48:38 ID:dDhKmVfJ0
ダニエル・ラドクリフは
来日したとき日本ではハリポタが大人にも人気があることに驚いたらしい
13名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:49:34 ID:h3YffFt70
社長の娘だったら生原稿読めるんだ?

いーーーーねえ金持ちは・・・
14名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:49:50 ID:wEatwFSU0
またおまえらかっ!
15名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:50:19 ID:j+TZbzhU0
>>12
日本でのハリポタ営業は、まずバカ女をノせることから始めたからな
16名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:51:02 ID:LMJt0zIr0
17名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:51:45 ID:HZrk1hIp0
>>13
社長が持ち込み原稿チェックするような零細企業なんじゃね?
18名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:51:59 ID:LU/CbE8i0
>>13
社長の娘じゃなくても、生原稿なら読めるw
19名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:52:16 ID:0yAdQH1m0
>>15 うちの連れもそれだ
20名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:52:24 ID:HQOhvbT9O
読んだことが無い
ファンタジー系のアラばかりが目につくのは俺が汚れてしまったからだろうか
21名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:52:57 ID:yt6YK9eo0
パパが出版社の社長なので世に出てない作品の原稿読ませてもらえるけどのび太には読ませてやらない ってやつだな
22名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:54:16 ID:IYoarOOb0
ゲド戦記とかいうのを小学校の図書館の棚にあるのを見ていたが、
一回読もうと思いながらいつのまにかはるか昔のことになってしまった
あれって面白いのかなぁ
23名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:55:43 ID:sy+jMs7G0
>>20
一作め「賢者の石」を映画で観れば十分
ジュヴナイルとしては100点つけてもいい良質の作品
ただし、大人が本気で熱中するような深みはゼロ
そういう意味では「指輪物語」どころかドラえもんの足元にも及ばない
24名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:56:12 ID:eQuxznfY0
話のネタにする為に「賢者の石」から「炎のゴブレット」まで読んだけど、
大人が読んでも面白いものじゃないね。しかも、自分の子供に読ませたい
とも思わない。
生まれた時から親の七光りで人気者の主人公。両親は死んでるけど
遺産を残してるから貧乏な親友とは違って金の苦労は無い。
いろいろな苦労やピンチがあっても誰かが都合よく助けてくれる。
こんな奴に感情移入できるのは、「楽して金儲けしたい」とか「親の資産で
遊んで暮らしたい」とか考えてる馬鹿だけ。
25名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:57:17 ID:upKzcX4k0
構成要素:パブリックスクール ショタ ロリ
26名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:57:21 ID:LU/CbE8i0
>>24
>楽して金儲けしたい
ほとんどの人間が思っていることだろw
27名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:58:25 ID:txCmxJhK0
>>20
読んだことないのになんでアラが目に付くの?
28名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:58:50 ID:a8eCTyN20
>>24
待て、最初はハリーもメタクソに疎外されてただろ
ありゃいじめどころか虐待だw
29名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:58:54 ID:mOQj0+x70
ハリポタ、原書でも読んだことあるけど、子供が読むには決して
易しい本じゃないんだよねー しかも、どらえもんみたいな漫画じゃないし。
あれがここまで流行るっていうのも、たしかに不思議かもしれんね。
これ読んで言葉を覚えた坊ちゃん嬢ちゃんも多いことだろうて。
30名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:59:19 ID:bZlHdQm10
>>24
>>26
極貧だった作者の見事な願望ジャマイカ
31名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:59:58 ID:7FqlayzL0
ハリーポッター=8歳児向けの小説

いい年してこれ読んで面白がってる奴は池沼
32名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:00:01 ID:erFTWvnt0
ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ   ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬   
      ヽ ヽ     ) ‥ )  そこで相続放棄でつよ!
       /  └    ∀_ノ    
     /    \__ニノ \.   
                    ハメハメ
               ヘラヘラ
33名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:00:09 ID:HQOhvbT9O
>>27
ファンタジー系全般の話ですよ
34名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:00:18 ID:I57g9mQg0
>24
なんという酷い話だったんだ・・・・。
簡潔なダイジェスト有難う。
35名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:00:19 ID:z5H2xtuP0
盗撮!機内でのパン○丸見え画像! ※毛も写ってます。
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up9984.jpg
36名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:00:24 ID:O9GG4+sp0
>>16
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
37名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:00:54 ID:D0mu+kMU0
>>1
そのエピソードが本当なら、結論は、「世の中、運次第」ってことだな。
38名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:02:22 ID:AMF7sSYD0
子供と腐女子の欲望を叶えた内容の本かと。
>>29
非常に漫画的な本じゃないすか。
ジャンプ漫画みたいな。
39名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:02:43 ID:W5B0IRqY0
つまり

 8歳娘>社長パパ>>>越えられない壁>>>無能編集者

ってことか。
40名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:05:52 ID:WKBv50GJO
ファンタジー大好きだったが最近は記憶力と読解力が落ちてきた。
外国物は登場人物多すぎ。相関関係が覚えられねえ。
コイツ誰だっけ、の繰り返し……orz
41名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:05:57 ID:txCmxJhK0
>>33
都合の悪いところは魔法でごまかすとか、そういうところの事?
42名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:06:04 ID:NGujlMjy0
馬鹿ねーちゃんに売り込んでブームにする、という販売戦略をとったのは日本だけだろーな
毎度のことだが、本当に恥ずかしい
43名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:06:23 ID:mOQj0+x70
>>38
そのとおりなんだよね。
内容が漫画的、映像的なんだけど、文章からそうやって映像化して
本を楽しめるほど欧米の子供は語学力があったんだ、と思って
結構感心したよ。小学校低学年ぐらいではまってるし。
子供を甘く見てはいかんね。
44名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:08:38 ID:/an7AXy+0
よほど娯楽を与えられてなかったんだなアリスたん
45名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:09:48 ID:txCmxJhK0
日本の場合、日本語の翻訳が酷すぎるから、
よけい幼稚に見えるってのもあるかもしれない
46名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:10:06 ID:C8n8pUwH0
普通の人はスネイプ教授にしか興味ないでしょ。
47名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:12:12 ID:/an7AXy+0
>>45
英語原本はもっとひどいぞ
子供の作文かよと思うほどに

ファンタジー全般の話ね
48名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:12:41 ID:+BVDfG+J0
すべてにおいて生ぬるい
毒でも薬でもない、ただの駄菓子
そう感じた
49名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:13:25 ID:L1QqL1oD0
50名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:14:39 ID:AMF7sSYD0
>>43
長さは子供向けには思えないけど、
割とその場のギャグみたいなの多いからかねえ。

日本には漫画があるから
51名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:15:34 ID:/an7AXy+0
スレタイ見て、母親に本隠されて、それを8歳少女が1人で発掘して読みふけったのかと思った
52名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:15:53 ID:D8/6ebnVO
子供のおねだりで人生の岐路に立たされたわけか
53名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:22:32 ID:xYE1ijCv0
こっちで妙なブームに仕掛けた奴らは気にいらないが、作品自体は別に嫌いじゃないな
ガキの頃に読んでたら絶対俺もホグワーツに入りたがってたと思う
54名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:22:37 ID:Zhab4icH0
自分の原稿が本になってしかもベストセラーになるなんて
宝くじに当たるようなものだろ。
55名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:23:30 ID:ptd5tYEh0
ハリポタといえば、2年くらい前に、印刷所近くの原野で
発売前の本が偶然見つかったってニュースがあったような
英国がらみで、最近ではピアノマンの件もあるし・・・
話が出来すぎ

56名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:25:34 ID:E7kwdC/s0
>>53が真理だな
57名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:25:54 ID:LU/CbE8i0
子どもの一言で、世界的ヒットを飛ばした作品……


規模は全然違うが、女優の一言で歴史的ヒットを飛ばした作品『世界の中心で、愛をさけぶ』とかぶっているような……
58名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:27:13 ID:xYE1ijCv0
>>55
不死鳥の騎士団の時だったっけ?
そのイベント…いや事件って
59名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:27:57 ID:bZlHdQm10
作者はこの子に城をプレゼントしなきゃ駄目だな
60名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:35:00 ID:EzdnVaBY0
結構面白いと思うよ。
まぁその辺の糞ラノベよりはね。

ただ、馬鹿向けに翻訳されてるから、
微妙なニュアンスが全然伝わってない点。
61名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:35:53 ID:SpKFSzUy0
こんな餓鬼に世界中が踊らされたわけだ
62名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:36:13 ID:woCO02fg0
>10
「読まない」じゃなくて「観ない」って所が絶妙だな。
63名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:36:53 ID:OL91Lq4D0
>>10
もうすっかり劣化しちゃったけどな。
64名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:46:16 ID:2DsFGSob0
今のイギリスではアリスっておばあちゃんの名前らしいけど
65名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:54:13 ID:LU/CbE8i0
日本のウメやトメなどに該当するのであろう
66名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:55:08 ID:aZT/UFc30
ドジスンはウメタソハァハァって言ってたわけか
67名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:57:34 ID:7Hr6tVy10
幼女なのにモノの価値がわかるとは
68名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:00:52 ID:/54Pgwk+0
どう見ても捏造エピソード
出版社の社長が、出版する気もない持ち込み原稿を
8歳の自分の娘に読ませる?
それで娘に受けたから出版を決意?
ありえねぇよ。
まぁ、出版業界は本を売るために、
こんな大ボラを昔からでっち上げてきたからな
69名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:03:02 ID:LU/CbE8i0
>>68
出版する気がなかったわけではない。
70名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:04:07 ID:2TGn3fZJ0
東宝東和の輝かしい宣伝戦略史の前には児戯にも等しいッッ
71名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:05:02 ID:3Dl7vPhG0
>>9
絶対言うと思った。
72名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:23:06 ID:ZWM3/4u60
アニメ化はまだかいな?
73名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:25:07 ID:ub04LUd80
>ニュートン氏は、著者のJ・K・ローリングさん側から受け取った小説の原稿を8歳の娘のアリスさんに渡した。

こいつ、面倒な仕事は全部娘に読ませてんだろうな。
74名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:28:06 ID:5VswsrRG0
「彼女が欲しい」とせがむ俺。
75名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:28:13 ID:5RPy+Maf0
>>68
没原稿で捨てるつもりだったから娘にやったんじゃない?
76名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:30:34 ID:Dlg1iS/l0
>他のほとんどの出版社から門前払いを受けていたという。
出版社の担当のアホさがわかる(w
77名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:31:36 ID:HZrk1hIp0
子供をマーケティングに使ったのは事実かもしれないけど
数カ月間せがみ続けた、ってのはウソっぽいな。
子供はすぐに別の興味対象を見つけるだろ。
78名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:31:52 ID:M6BAN3jZ0
>>68>>73
指輪物語なんかもそうだけど、
出版元の社員の子供たちに作品読ませて評価させるっていうのは
結構やってるみたいな感じだよ。
79名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:32:19 ID:shgjezGB0
>>72
されてるじゃん。

ネギま
80名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:33:00 ID:KcYAcZbN0
はりぽたという遺跡があったのか
正に神の手だな
ってガイシュツっぽいな
81名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:34:48 ID:U5VEDV+V0
日本で人気が出たのはハーマイオニーのおかげだろ?
82名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:35:17 ID:C4CENsMk0
>>77
毎日はせがまなかったろうけど、諦めなかったんじゃ?
83名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:35:39 ID:rsLh/V+i0
83. ジョアン・キャサリン・ローリング (1965.7.31-)

BBC 最も偉大な英国人 Greatest Briton
http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/great/02britonj.html
84名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:37:19 ID:LU/CbE8i0
>>76
アホではない。求めているものが違うだけ。

>>77
>子供はすぐに別の興味対象を見つけるだろ
そんなことはないだろ。人それぞれ。
85名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:37:32 ID:pBS66GA40
嘘ばっかり >>1
86名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:38:01 ID:zXdqEss70
ハーマイオニーのコラ見る度に、作った奴だけじゃなく日本人全体が
アメ公に馬鹿にされてる画が浮かぶ
87名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:39:27 ID:TPMwkfO80
サハラ砂漠からパピルスに書かれたハリポタを8歳の娘が発掘
88名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:43:04 ID:dLZ9axO50
89名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:43:06 ID:pD8eYkhr0
何事もそれなりのコンテンツとラッキーが無いと大成功はしないわな。
だからまずは実力ね。
90名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:43:53 ID:yvdDUF+t0
>>86
イギリスではなくて?
91名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:46:08 ID:IQK+vvfe0
またゴッドハンドか
92名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:47:57 ID:IPxFQ6ee0
>86
コラはどうだかしらんけど、はーたそのエロ同人誌とかは案外受けてるっぽい。
93名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:50:04 ID:7Hr6tVy10
今出てる巻を絵本にしてくれれば
普通の幼女にも受けると思うんだけど
94名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:50:27 ID:kDqeCwrI0
8歳か。
確かそのころゲド戦記を読んだ記憶がある。
かなりドキドキしたのを覚えてるよ。



漢字が読めずに苦労したが・・・・
95名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:53:13 ID:9pvQnQ3e0
どう考えて面白くない。漏れのイマジネーションに問題があるのだろうか。
原文を読めば面白いのだろうか。ことば遊びなどは日本語なって
意味がないようだし。いろいろ悩んだが、そうか8歳程度のレベルで無いと
だめだったのかw
96名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:57:41 ID:auUfZkbx0
アリスという名の幼女が物語をおねだりするのは、英国の伝統
97名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:59:30 ID:BXsdHCcI0
>>96
ゴールデン・アフタヌーン!
98名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:00:28 ID:s5mbt+0G0
生原稿じゃなくて生娘を読ませてくれという香具師が一言↓
99名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:00:47 ID:RQDt0HCy0
日本語版の翻訳の、あまりの固苦しさにさっさと読むのを諦めた私は、8歳の子供にも負けるくらい根性無しだと、思い知りました・・・
100名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:00:59 ID:bZlHdQm10
>>97
むしろゴールデンラッキー読みたい
101名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:04:35 ID:IDRwZyyYO
>>99読んだことないからほんとかは分からんが
日本ご翻訳の評判はイマイチらしい。
102名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:09:50 ID:AMF7sSYD0
>>99
英語なら読みきれるかも知れないから試してみたら?
103名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:17:38 ID:EnBqL+7Y0
>>16
('A`)
104名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:23:29 ID:0obz6Unl0
幼女たん・・・・・ハァハァ・・・
105名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:24:10 ID:ljiKTAM7O
日本では無駄な豪華装丁にしてボッタクリ価格で売ってたそうだが。
エゲレスはあの手の本は大抵もっとペラい作りだし…。
でも本は贅沢品扱いなのか他の商品に比べてやや高い。それより更にベラボーな値段で
日本語版は売られていたが、他にも面白い作品は山ほどあると気付いた日本の子供らの
興味はハリポタから離れつつあり、出版社はポンド箱を失いつつあったりするという…
106名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:32:49 ID:6FcYJw/d0
>>105
映画が当たれば無問題でつよ
107名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:41:59 ID:aQqojqCv0
なるにあ国物語も映画化って凹むなぁ
あんな面白い話ないのに
108チェルノブ:2005/07/05(火) 16:43:04 ID:BhZQqJg50
なんか、うそ臭い逸話だな
109とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/07/05(火) 16:44:15 ID:Smr1TnZE0
このことから、全ての出版物の審査は娘がやっていたってことがわかるね。
普通は仕事を娘にはふらないだろう? あるいは捏造美談か?
110名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:48:20 ID:LU/CbE8i0
>>109
じゃあ、ペットフードを人間が食って試した方がいいのか?
111とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/07/05(火) 16:50:03 ID:Smr1TnZE0
>>110
ペットフードは、人間が試食しますよ。8歳の娘に試食させるかどうか知らないけど。
112名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:55:40 ID:wPoFv2QX0
メルギブソンはドッグフードを
旨そうに喰うよな。
113名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:59:38 ID:LU/CbE8i0
>>111
あるペットフード会社の部長は犬がやっているが?
114名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:00:54 ID:Erp18KTs0 BE:110855737-###
ぜひ僕を試食していただきたい
115名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:18:09 ID:pSXcnYWA0
ぜひ僕の肛門も幼女に発掘していただきたい
116名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:20:34 ID:67g71X2b0
バトロワもいろんな出版社に門前払いされたらしいね
117とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/07/05(火) 17:28:46 ID:Smr1TnZE0
>>116
ああいう火病小説は、読んではいかんでしょう。良識のある出版社は、お帰り願ったんじゃないの。
118名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:38:15 ID:Sz4pnB9W0
ズッコケ三人組でも読んでろ
119名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:50:19 ID:Yqw6Kf4E0
これなんていうエロゲ?
120名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:52:29 ID:AUd/U8610
おばあちゃんのぽたぽた焼き
121名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 19:43:36 ID:i4iHT1FZ0
ハリーポッターは巻を読み進めていく上で主人公がヘタレになってくからいやだw
122名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 19:50:40 ID:rOpM4DIy0
ワーナーブラザーズはスターウォーズの配給を断った。
123名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:07:25 ID:rtmM6Mg60
クラス分けする帽子を見て
ドロロン閻魔くんを思い出した香具師、手をあげろ。
124名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:36:38 ID:IXhgleV70
質問です。どうしてブルームズベリー社以外は、こんな「金のなる木」を出版拒否したのですか?
出版関係者でも誰でもいいです。答えてください。
答えられなければ「出版社の人間は全員アホ」で終了します。
125名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:40:19 ID:IiSchUgyO
ハリーの五巻のドキュン化ハイスピードは何があったのかと
126名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:43:26 ID:QHzyO6/b0
ズッコケ三人組を全世界に輸出すべきだ。
はるかに面白い。
127名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:51:39 ID:CZVMaZJU0
>>126
www

でも確か幅広いジャンルで50作近くあるから
どれか一個くらいは受けそうな気もする
128とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/07/05(火) 20:57:44 ID:Smr1TnZE0
>>124
出版社の事情を知らない? 言うとおりみんなアフォですよ。っていうか、何が
売れる本かなんて出版関係者は誰もわからない。これは外国も同じ。他社の本が
売れるのを見て「なるほどそれが売れるのか」って気付くわけ。で二匹目三匹目の
ドジョウがウヨウヨってこと。ああ、言っておきますが、出版社の社員は高学歴の
エリートとか金持ちのお嬢さんが多いですよ。アフォですけど、けっしてバカ
じゃないです。
129名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:05:59 ID:XrafCSwO0
なんとも英国らしいw
彼らはこの手のエピソードを創作するのが大好きだもんね
130名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:30:06 ID:deazePp30
また美談好きの欧米人か。
131名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:40:41 ID:yj9NfQOh0
幼女がせがめばアルスラーン戦記の続きがこの世に出るのだろうか?
132名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:42:06 ID:Lw4NnQ0E0
なんだ宣伝か
133名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:44:36 ID:z3v197sL0
まぁ大人向きではないわな
134名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:47:05 ID:js6Y2wdh0
ハリーポッターは、ハーたんしか印象に残らなかった。
135名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:47:23 ID:rMJxyF6e0
>>128
>っていうか、何が売れる本かなんて出版関係者は誰もわからない。
ああ、わからないよな
でも売れるように指導するのが出版側の腕の見せ所
実際ハリポタは売れたわけだから、これを見抜けなかった出版側はバカ
というか能無し
136名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:49:00 ID:E4S17KkM0
女との話題づくりのために読んでた俺は汚い大人さ
137名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 21:53:02 ID:EYJfm+jA0
>>136
感動した!!
138名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 22:45:49 ID:E4CIt/sE0
リアル鬼ごっこが売れるご時世だ。本読むやつもパーになってきている。
139名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:34:14 ID:LU/CbE8i0
>>135
本には四種類あるって知ってる?
それ知らないで言ってるなら、お前が一番バカ
140名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:19:30 ID:pncu7CGN0
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
141名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:40:49 ID:PqPQjaNc0
ハリーポッターの主人公の俳優、あれ誰だっけ。
ドルフ・ラングレンとかカイル・マクラクランとかそんな風な名前だったと思うけど。
142名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:43:55 ID:mbrEkA2q0
ブームの最盛期に1〜3をまとめ買いして、1を読んだら、あまり面白くなかったので
2、3を未だに読んでいない私は、感性が駄目ですか?
143名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:48:51 ID:mbrEkA2q0
日本の本は、どうして無駄に装丁を豪華にして値段を吊り上げるかなぁ。
144名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 04:38:48 ID:vWPwr9Ct0
>>136
電車男ならぬハリポタ男
145名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 06:04:53 ID:dTxvLxFw0
>>142
人それぞれだろ。
すげー面白いと思う人もいれば、その逆もいる
146名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 06:06:32 ID:kAU2Pmu70
よくできた「物語」ですね。
147名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 06:14:30 ID:1F58jcvN0
正直人類に失望した。
148名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 06:22:09 ID:SB/9ShgRO
活字を読むようになったな
149名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 06:24:24 ID:70gUR7DP0
いわゆる、子供騙しは子供には通用しない、ってあれですな。

子供は一番素直で一番残酷な裁定をする、一番怖い視聴者ですよ。
だから子供が面白いとおもうエンターテイメントは、大人も楽しめる。
150名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 06:28:19 ID:2D31IGi20
何この取って付けたような話題の蒸し返し。
151名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 06:35:42 ID:+CnnzVKm0
>>149
・・・んな訳ない
152名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 06:39:27 ID:PCsb7D2O0
おジャ魔女どれみで
病気や怪我等には決して魔法を使ってはいけない
って言ってました。それなのにハレーポット−ときたら( ´,_ゝ`)プッ
153名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:07:55 ID:Kw+KhXvP0
8歳児でも読める英語が解らない日本の英語教育って・・・・
154名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:11:54 ID:VbczQDP40
>>149
だからの前後で論理がすっ飛んでる
155名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:13:20 ID:yTpUlbBV0
女性が作家に「続きを読みたい」とせがむ映画を思い出した。
156名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:34:15 ID:rplZgEY70
>>142

いやいや、結構多いと思われる。もともとファンタジーは、日本では日陰の分野だったけど、ゲームがらみ
で一部の年齢層に粗製濫造されたライトノベルが売れているだけだから。趣味に合わないものでも、話題
になると試してみたくなるのが人情。
157名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:41:21 ID:uVgXOeP/0
>>153
まあ、日本語で言えば全部平仮名で書いてるようなものだからな。
158名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:43:13 ID:Kw+KhXvP0
>>155
ミザリー
スティーブン・キング原作
159名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 09:03:04 ID:Smf3Yezt0
>>157
大分違うと思うぞ。
日本の英語教育が分かりやすく教えていない希ガスって言いたいんじゃ。
って釣られた?
160名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:13:54 ID:17IPD+Te0
>>159
幼児語やら呪文やらが混じってるような英語をビジネス、学術中心の
英語教育を受けた人間が読めなくても不思議は無い。
日本語で言えば「おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました」
みたいなもんで、外国人にとって苦痛で当たり前。
161名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:18:21 ID:qsWDk3aR0
>141
イライジャ・ウッド
162名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:29:11 ID:QR7xGv4q0
ハリポタ読んでる香具師は8歳児みたいに喧伝されてるが、
7-11に行くとスーツ来た連中がジャンプとかを立ち読みしてるよな。
あいつらバカ丸出し。
163名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:16:48 ID:+AjAI0gD0
>>141
ダニエル・ラドクリフ
164名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:21:59 ID:jIXZJ8MF0
>>141
ドルフラングレン
165名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:22:34 ID:5e8yZ3Hg0
まぁ漫画読ますよか子供にはいいんでない?
大人は自分の意志で読め 知るか
166名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:25:34 ID:/5uACTG+0
子供が読んでおもろいもんは大人が読んでもおもろいに決まってんじゃん
167名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:30:48 ID:BxNIlUaX0
そういえば、シャーロック・ホームズも最初はどこも相手にしてくれなかったそうだな。
編集者ってのは案外、見る目がないのかもな。
168名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:30:51 ID:ZyKepx3WO
ニュースにするほどのもんなのか
169名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:37:30 ID:WhQZSX+i0
先ごろまで書店でバイトしてたけど、このハリポタの本は返品できない。
普通の本や雑誌は、売れなければ返品するのは当たり前。しかし、この本
は返品できないため今も一巻から現在の本まで大量に倉庫に残っている。
この本どうすんだよ〜と従業員一同は処分に困っている。マジで。
170名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:39:57 ID:khu8I5yn0
>>163
マコーレカルキンだろ?
171名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:40:49 ID:BxNIlUaX0
>>169
ブックオフに売ればいいじゃんw
172名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:55:00 ID:GvM6Btu/0
ハリポタってゴミだったんですね。
173名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:57:05 ID:+AjAI0gD0
>>169
それは、ハリーが唱えた最高の魔法の効果なのです。
174名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 16:55:19 ID:GGXgvq/F0
>>173
概出ネタだが


「ハリーポッターと在庫の山」ってやつだな。
175とおりすがり ◆PaaSYgVvtw
>>169
アマゾンに中古としてだせば? とりあえず現金にはなる。手間はかかるが社員
総動員でどうでしょう。