【社会】山岳遭難:登山ブームで中高年が8割超える 警察庁まとめ
1 :
葵豹馬φ ★:
警察庁は4日、04年中の山岳遭難と水難事故の発生状況をまとめた。
山岳遭難は1321件(前年比37件減)発生し、遭難者数は1609人
(同57人減)。件数は、統計を取り始めた61年以降最悪を記録した前年よりは
減少したものの、98年以降連続して1000件を超えている。中高年の
登山ブームを反映して、40歳以上の中高年の遭難者が1309人と今年も
全体の8割を超えた。遭難者のうち死者・行方不明者は267人で37人増えた。
また、水難事故は1505件と前年に比べ91件増。97年に2017件を記録して
以来、減少を続けていたが、7年ぶりに増加に転じた。水難者数は1831人
(同122人増)で、死者・行方不明者は892人(同65人増)だった。
ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050705k0000e040046000c.html 引用元:毎日新聞
2 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:54:40 ID:df1AYssm0
というか若い香具師が山にいなくなったんだろ
3 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:55:19 ID:H3r3Asbb0
3だー杉山
山に年寄り多すぎ。
時間内に小屋までたどりつかなくて、小屋番に迷惑かけても懲りずに山に登るジイサンがいる。
悪いけど、こういうジイサンにはとっとと下界で死んでもらいたい。
リアル姥捨て山
6 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:57:02 ID:aZwFln710
ゴミ捨てて帰るなよ。
富士山見たらゴミだらけじゃねーか
7 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:58:57 ID:4ONEAfgj0
そういや、韓国人登山グループの救出費は
きっちり支払ってもらったのか?
助けて貰ったのにそのままトンズラしたって話が有ったよね。
8 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:59:45 ID:NQEfQdyR0
体力の無い者が体力づくりと称して山に来る。
迷惑です。
俺も山登りしたいけど、0歳と3歳の子供を抱えて
山へは行けません。
年寄りにならなきゃ暇にならんのだよな
10 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:00:48 ID:hXmdh98S0
レスキューの値段を覚えこませてから山登りさせるべき
11 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:00:51 ID:b3tCh8kN0
>>7 実名出したな、賠償汁!と逆に訴えられました。
当然ヤツラは一銭も払ってません。
登山道の各所に、飛び込み台を作れば良い
13 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:04:21 ID:1rlkbGto0
ま た 団 塊 世 代 か
姥捨て山って書いたら不謹慎かなぁって思ったけど、
すでに
>>5にあった。
15 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:06:04 ID:NQEfQdyR0
私の前に韓国人が歩いていたんだが、石が落ちてきた。
韓国人の仲間が冗談で落としたらしいが、当たったら重症確実!
チョンのモラルなんかこんなもん。
チョンは山に来るな!!!!
16 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:08:16 ID:1HO4ySh30
戦後の反日教育を受けてる団塊世代辺りまではキチガイが多いから仕方がない
30代になるとあからさまな反日教育は受けてないので正常化してくる
キチガイ世代は自分中心で世の中が回ってると勘違いしてる低脳ですから
17 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:10:44 ID:IFM3FvwI0
警告
山に登ると言うことは、下山するまで登山です、
帰りの体力まで計算して上ってくだされ。。。
18 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:12:31 ID:N6aUfQ1f0
山になんか登って何が楽しいんだ?
最近、中高"生"が山に集結してるのかと思ったわい。な〜んだ。
ドキドキした登山家な俺は・・・・・ナサケナイ
下りの方がマッスルを酷使するぞ
21 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:15:32 ID:IFM3FvwI0
>>18 2500m以上の山に登ってみてください、空気が違いますよ。。。
勝手に迷惑とか言うなよ、お舞いらが助けるわけじゃないだろ。
何年も税金払ってない癖に偉そうに。
8000mを越えるとまた一味違うらしい
24 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:18:23 ID:N6aUfQ1f0
>>21 空気が無いような気がするんですけど・・・
25 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:19:12 ID:CnC/X9/G0
遭難ブームに見えた
26 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:21:21 ID:xjAUFRW80
体力の無いジジイ共が適当な知識だけで冬山なんかに登るからこうなる
>>7 なんか、地元の在日朝鮮人が来て支払ったとか聞いたよ。
>23
マスク外すと(人によっては)リアルで逝けるよな
29 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:27:17 ID:XLu7cyFa0
段階の世代まとめて遭難すれば日本の景気もよくなるよ
30 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:28:08 ID:HcpcYDi/0
遭難ったって、足が痛いだの気分が悪いだのそういうのも含んでるんだもんな。
去年も尾瀬にバスツアーでやってきた年寄りの中で一人で参加していた婆さんが、木道で疲れてへたり込んで何も動かなくなった。
なんか機嫌が悪いのか知らんけど話しかけても喋らんしうずくまったままで立ち上がろうともしない。
結局ヘリコプター呼んで連れて帰られていたが、あれはただ単に鳩待峠まで歩いて上るのが嫌になっただけではないだろうか?
私の住んでいる街は東京から小一時間くらいで登山には最適な所ですが、日曜祭日は登山客で溢れかえります。
当然じじぃばばぁだけです。
いっちゃ何ですが今時の電車内で座り込んでいそうなガキより元気でそうです。。w
32 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:30:09 ID:W3qhG2Qy0
漏れも立山で山岳スキーをしていて
遭難しそうになったから文句は言えない
ともかく、下調べと「地図」と「コンパス」はちゃんともっていこう。
マジで死ぬかと思った。
自己責任
34 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:39:42 ID:HcpcYDi/0
夏に臨時で出ている長野の大町方面行きの夜行列車に乗ったけどババァが多かったなあ。
なんでババァなんて言うかというと、車両の端に乗ってたんだけどひっきりなしに便所に駆け込んではその度にドアも閉めずに開けっ放しで行き来するから。
注意したけど聞きゃあしない・・・。
ワンゲルとか山岳部風の若い連中はキッチリとドアを閉めて行く。
思うに、今の時代電車やコンビに前で座り込んでいるような連中がジジィババァになって山登りに行くのではないだろうか?
歩きながら飴の袋もポイポイ捨てるし、マナーも糞もあったもんじゃない。
御意
ゴミ捨てるのはジジイババアだけ。
若いやつらは意外とちゃんとしている。
36 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:04:08 ID:5VswsrRG0
成功すれば→気分爽快で山頂に立つ。
失敗すれば→捜索隊を出したりなど大迷惑。
本当、登山っていい趣味ですね?
37 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:06:32 ID:LU/CbE8i0
ある登山家に聞いた。
「山に登って、いったいどうするんですか?」
すると、おもむろに彼はこう答えた。
「降りてくるんです」
38 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:09:54 ID:MAWNU2vy0
自分で帰れないようなヤツはそのまま帰ってくるな老害
平らな山があるなら登ってもいい。
40 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:14:30 ID:5VswsrRG0
役立たずな年寄りを捨てに行くのが本当の目的。
前もって遭難した時に支払うお金は用意しておきましょう。
42 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:18:46 ID:mGpzh33I0
これからの時代は救助隊も出しません。
つ「姥捨て山」
43 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:19:33 ID:g5JXY6pu0
>>37 それが山を愛する登山家クオリティw
「冒険家」とか言われて世界中の山に挑戦してる連中も基本的には同じなんだが。
「山を汚す奴は山に登る奴だけ」
馬鹿登山家達はこの点をちゃんと自覚して欲しい。
44 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:21:54 ID:IWDSRD+J0
こーゆー傍迷惑な糞ジジイ、くそ婆ァは
どこかの山奥で道に迷ってノタレ市寝ばよい
高山植物を荒らすばばぁ多すぎ。平気でとりまくり。
46 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:28:29 ID:LU/CbE8i0
47 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:31:53 ID:5VswsrRG0
それは忘れもしない小学校の遠足で山に登った時の話。
ガキってさ、こんな場合は他の奴より先に登ろうとするじゃん
俺らもそんな感じでみんなの先頭にたち山頂に急いでいた。
そして軽いカーブを曲がったとき我々は見てしまった、
道の真ん中でババアが野グソしているのを。
>>46 と言うよりも,本来救助が必要ない気がする。
道歩いてて事故や災害に巻き込まれたりするんだったらわかるけど
自分から危険を承知で山に踏み込むんだから,何があっても自分で
降りてくるか,仲間の助けを借りて問題を解決するのが筋じゃないか?
49 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:40:10 ID:DbvaiJtqO
中高年は姨捨山に登れ。
50 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:41:29 ID:k+TYlqMF0
>>35 若い奴は自発的に山に行く奴ばっかり。つまり山が好き。
自分の好きなフィールドにゴミを捨てたり意図的な自然破壊をするやつはいない。
今の時代、高校だの大学の登山部やその類の団体に入れば、そういったマナーは
きっちりしこまれる。(というか人間として当然だが)
ジジババはテレビで見たから、誰々さんが誘ったから、そういう理由ばっかり。
町内会とかそういうノリで、物見遊山で山に登る。ゴミは捨てるし他人には迷惑ばかりかける。
登山に対する意識も低いし、教育されてないからすべて自己流。そして遭難。
山に入ったら自分のことはすべて自分でやる。これ大原則。
それさえできないジジババどもは迷惑。いますぐ死んで欲しい。
51 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:42:56 ID:LU/CbE8i0
>>48 >自分から危険を承知で山に踏み込むんだから
そんなこと言い出せば、家にいるしかできなくなるぞw
外に出れば事故に遭う危険を承知で、みんな出かけて行ってるんだからw
まぁ、俺の近所の人は、家で寝てるところをクレーン車に押しつぶされて死んだけどな。
52 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:43:46 ID:9un5IPrf0
>遭難者のうち死者・行方不明者は267人で37人増えた。
このうち何割かは自殺かも。
地元の山岳救助隊は有料、警察のヘリは無料だっけ?
54 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:51:26 ID:g5JXY6pu0
>>51 また極論言う馬鹿発見。外に出るのは社会生活上必要だからだろ。
趣味、娯楽の域を出ない登山に出かける行為と同じにするなよ。
登山しなきゃ生きていけない奴なんて世の中殆どおらんだろ。
登山もスキーやスノーボードと同じマナーと教育ですよ。
マナーや知識無しでお手軽に!
街の乗りでやってくる迷惑かけまくりの基地外ボーダー・・・
街の乗りでやってくる中高年登山者・・・同じだよ。
栂池の自然園を完全装備でハイキングするばあさんには・・ア ゼ ンとしました。
56 :
森の妖精さん:2005/07/05(火) 15:16:43 ID:s26ZLPtf0
楢山節考2005
なぜ登山が年寄りのブームになるのか?
意味がわからん。ハイキング程度ならともかく
遭難の可能性のある所に何故に逝くのか?
いい年してもうちょい分別を持てよ、と。
58 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:20:38 ID:LU/CbE8i0
>街の乗りでやってくる迷惑かけまくりの基地外ボーダー・・・
男に乗りにやってくる誘惑かけまくりの淫乱ボーダー・・・
59 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:22:20 ID:wMqPTvoK0
ババアで凄いと思うところは、ツアーかなんかでつれてこられて今自分がどこ歩いているかわからないのw
至仏山に登って目の前の燧ケ岳がわからない。
鳳凰三山に登って北岳がわからない。
安達太良山に登って磐梯山がわからない。
降り口の方向もわからない。
どっちが北かもわからない。
逝ってよし!!
60 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:22:27 ID:RO3htj+m0
61 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:25:27 ID:wMqPTvoK0
>>18 まあ俺が撮った写真を見れば、貴様もキンタマが口から飛び出るほど感動して
是非行きたくなるだろうな。
まあ、おまえは高尾山でものぼってろってこった。
週刊誌の見出しだったか、記憶が定かではないが
「気楽に登ってケータイで救助求めるなボケ中高年!!」
てなのを見たんだが、何の記事だったかなぁ。
63 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:32:34 ID:W3qhG2Qy0
>>61 高尾山を馬鹿にするな!
天保山なんか比べ物にならないくらいの高山だぞ。
64 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:33:01 ID:wMqPTvoK0
中高年を北アルプス大縦走に誘って、途中で捨ててくるOFF金沢キボンヌ。
65 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:33:02 ID:HcpcYDi/0
至仏山に登って一服して周りに火の付いた灰を撒き散らせてる馬鹿オヤジ・・・
あいつはいかにも山男風だったな。
週刊誌の見出しだったか、記憶が定かではないが
「気楽に登ってケータイで救助求めるなボケ中高年!!」
てなのを見たんだが、何の記事だったかなぁ。
67 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:34:32 ID:oNgKnCWn0
老人はロープウェイのある山に登ってください。
68 :
第一次黄金名無しさん:2005/07/05(火) 15:35:02 ID:J3D66Gul0
登山楽しいじゃん!!いい趣味持ってるよ彼らは
山は急にウンコしたくなったら困るので行きたくない
西穂も西駒もロープウェーあるぞ。
72 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:38:16 ID:VKXpiTU+0
レスキューで発生する費用を
全額、問題起こした中高年登山者が払ってるのなら問題ないかもしれん
新たな財源確保となるやもしれぬ
73 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:38:37 ID:jX72jhiP0
俺などは高い山はしんどいからNGで瀬戸内の低い山(標高500m程度まで)とかにたまに登るのだがよいですよ。
人が行かない山に登ると平気で野糞とかもできますし自然も充分に満喫できます。
低い山の頂で初日の出を拝むなどもよいものです。
74 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:39:52 ID:HcpcYDi/0
結局は人間性の問題であって、老人とかおばさんとかそういうのは問題じゃないんだよな。
山を身近なものにしてしまった側にも大いに問題がある。
別スレで「只見のブナ・・」があるんだが、そのブナの専門家の先生も「『深田久弥の日本100名山』をきっかけに日本の山の荒廃が始まった」と批判しているが、まさにそうだと思う。
>>74 確か、屋久島の縄文杉も
世界遺産になってから観光客のせいで云々ってな
話も聞くな。
76 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:42:37 ID:wMqPTvoK0
大弛峠は2300メートルです。無料で車でいける一番高いところです。
数時間歩けば金峰山です。
早朝で、なおかつ空気の澄んだ秋頃に行けば大絶景です。
でも邪道登山です。
わがままなジーさんバーさんばっかだよな
78 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:44:41 ID:kDqeCwrI0
年齢的に妙にプライドが高い連中が多いから、「初心者向け」とか「お年寄り」コースを嫌がるんだよな。
「ワシはまだまだ若い!」とか言って、登山経験もないのに熟練者の歩行ペースで登山計画立てるもんだから
ルートの途中で日没になって慌ててコース変更→遭難。
で、夜が明けるのを待って来た道を引き返せば済むのにいきなり携帯使って救助ヘリの要請。
タバコのポイ捨て、高山植物の採取を注意すれば逆ギレ。
79 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:48:42 ID:oNgKnCWn0
大弛峠
80 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:49:17 ID:LU/CbE8i0
大菩薩峠
81 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:53:38 ID:piOIpdBc0
>>39 オバケのQ太郎が同じようなことを言ってたよ。
あとドラえもんは「下り坂だけならいいのに」って言ってた。
82 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:56:03 ID:LU/CbE8i0
84 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:11:55 ID:hdvKliQz0
85 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:19:34 ID:yr5UIHen0
登山者の8割が中高年者なのだから遭難者の8割が
中高年者なのはあたりまえ。何でニュースになるのか?
知り合いの老夫婦が山登って途中で奥さんが足を折って動けないもんで
だんなさんが担いで降りたらしい。
すげえな。
87 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 16:40:50 ID:W3qhG2Qy0
>>84 ワロタ。
喧嘩を先に売ったのはグラサン兄さんでなく、登山老人側だからな。
まあ、グラサン兄さんに気持ちよく席を譲ってもらえるような
依頼の仕方が出来ないのが、いかにも団塊っぽい対応だ。
88 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:09:37 ID:HcpcYDi/0
話は別だが、俺は比較的恥ずかしがらずに席を譲る方だけど、やっぱ自分がかなり疲れていたらそのまま座らせてもらっている。
もちろん明らかな老人には譲るけどね。
でも山登りしてきて疲れているような奴にはかわらん。
登山者に保険を義務づければいい
ムリシチャダメデスヨ
91 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 19:10:01 ID:NQEfQdyR0
遭難ブーム
92 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:03:10 ID:teUuztjR0
大雨男なので山に行くといつも土砂崩れの大災害。。。
93 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:05:34 ID:OL91Lq4D0
94 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:08:50 ID:OL91Lq4D0
>>41 まともに山をやっている人なら、たいていは遭難保険に入っているよ。
だから遠慮無く費用を請求すればいい。
95 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:17:13 ID:bUoiYSOd0
「100名山」という数値目標ができたため
定年前に勤めてた感覚で仕事のノルマを達成するような感じでやっているとか…
さすが初めて社畜と言われた世代だな…
96 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:19:17 ID:tY5IQTZoO
中高年は山に自分探しをするのを止めなさい。
97 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:21:50 ID:kcRYMj2t0
深田久弥の100名山登山を目標に山を踏み荒らし続ける。
レッドデータブックを手がかりにして絶滅危惧種の採集に奔走する。
どうなってんだか・・・
98 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:22:42 ID:vX/o2Vq60
なんだ?毎年267人も死んでるの?
これは狂牛病よりも危険だろ、即刻登山を禁止しろ!
山登りしてさぞかし疲れてるんじゃないのかと思いきや、
帰りの電車の中でもでかい笑い声ではしゃぐばばあたち…
100 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:35:20 ID:NQEfQdyR0
とりあえず、楽石注意!
一発であの世に逝っちゃうよ〜(w
101 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:23:38 ID:Msm9rDPJ0
ポンポン山しか登らない俺が来ましたよ〜
102 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:33:55 ID:s7YJWQ0Z0
戦後の娯楽の少ない時代に若い人の間で登山ブームがあったらしい。
猫も杓子も登山という感じで。
当時若者で登山してた奴が年取っても登山してるだけだろ。
にいたか山に登れ
104 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:41:51 ID:mEnV2UOG0
パンパカ
105 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:45:25 ID:erFTWvnt0
>>102 「夏の思い出」(夏がくれば思い出す〜はるかな尾瀬〜)が大流行したのが戦後すぐで、まさにそのブームに拍車をかけた。
その頃は今の何倍もの人が山に入ってたんだよね。
尾瀬のアヤメ平という湿原なんて、そのせいで完全に踏み荒らされて裸地になって地表がむき出しになった。
酷かったらしい。
八甲田山もあるよ
107 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:48:36 ID:qpEUZRpOO
イリジウム携帯義務化しろ
俺は年寄りがいても登山の服装してる人には譲らない。
108 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:13:51 ID:J13hRUdR0
中高年のにわか登山のマナーはほんとに酷いよ。
装備も全然だし、あいつら入山禁止にすべき。
ら〜っく!!
110 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 07:16:08 ID:jSNNoLH40
山に犬を連れてくるな
111 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 07:18:45 ID:XXtUZ5yA0
お年よりは山なんか行ってないでパソコンの使い方を勉強して2ちゃんねるを見てもらいたいものだ
中高年だろうとなんだろうと 山登るのはいいが
もうこの世代から日本人の崩壊が始まっていて
責任感もマナーもあったもんじゃないからな
113 :
名無しさん@6周年: