【研究】"人に感染の懸念" 猿起源の新ウイルス、発見…エイズと同じレトロウイルスの一種
★猿起源の新ウイルス、人に 病原性に懸念
・チンパンジーやゴリラから種の壁を越えて人に感染したとみられる新ウイルスを、
アフリカ・カメルーンの狩猟民らから、米ジョンズホプキンズ大や米疾病対策
センター(CDC)のチームが4日までに検出した。
ウイルスは、日本にも患者がいる成人T細胞白血病の原因ウイルス「HTLV」
の仲間で、エイズウイルス(HIV)と同じレトロウイルスの一種。今のところ
発症者は確認されていないが、人から人に広がって病気を起こす懸念がある。
チームは、猿から人に感染して世界中に広がったHIVの二の舞いとならないよう、
長期的な監視が必要と訴えている。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050705/20050705a3210.html
2 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 10:50:02 ID:sdSw1Fux0
2を猿扱いする
3 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 10:50:06 ID:ipn5NKxx0
ムーイムーイ
4 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 10:51:16 ID:WaiYt4wV0
第二のエイズか
5 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 10:51:24 ID:DNy9qMNt0
一瞬、また中国か!
と思ってしまった。
>>2 なんで人里におりてるの?
6 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 10:51:28 ID:yGnXlKf90
トロイに見えた
7 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 10:54:09 ID:+epJWw920
誰だよ、猿とやった奴
8 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 10:54:38 ID:7M0Kr8am0
気にするな!人間はまだたんまりいる!!
空気感染するやつだったりしてな
人類滅亡
サル食ったな?
11 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:04:12 ID:X2VnNo+X0
第二のエイズ
12 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:10:43 ID:ABwAxwQW0
森林伐採の報いだよ、氏ね人類
13 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:11:07 ID:scTqIqdMO
今のうちに処分しとけよ
14 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:12:17 ID:5TTmMhRU0
レトロなウィルスということは
洋館とか蓄音機とかハイカラさんとかびいどろとかその辺?
15 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:17:44 ID:2cQMIV8v0
手始めに北京と上海へ投入。
16 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:18:30 ID:Eq9OjNM90
カメルーンといえばタモリンピック
17 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:18:46 ID:2+/cemkF0
>>14 確かこの場合のレトロは「逆」「戻る」の意味じゃなかったか?
猿→蚊→人
とかそういう経路なのか?
それともいきなり
猿→人
なのか?(食べるとか獣姦とか)
19 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:20:41 ID:8IMWN3iP0
CDCまたやりやがったな
21 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:23:37 ID:QqxJddaRO
早目に処分希望
もしくは韓国朝鮮中国に流せ
22 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:25:38 ID:AvVvEFpS0
猿とセックルしたのか
23 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:26:21 ID:AniE8cFX0
こんな最新情報もヤリDQNの耳には届かないだろ。
自覚症状があってもバラまくDQNは制御できないから
人権ヴァカどもを黙らせて隔離政策が早急に必要。
人類は暗黒土人に滅ぼされる
25 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:29:13 ID:i4NeIYk60
HIVは猿起源って都市伝説かと思ってた
また誰か猿とセックルしたのか
27 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:31:38 ID:yL2yggUV0
猿を差別するな、猿だって人間だ(w
28 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:32:00 ID:85/pgBFN0
ゴリラに掘られたとか
オメガトライブ
30 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:35:46 ID:IY0MJeq20
>>28 ありえる・・・
ある日発情したロバに掘られてもおかしくないからな・・・
しかもソレが世界配信・・・・orz
31 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:36:10 ID:e9ycG9ed0
ぱっとん ぱっとん
ペットントン
33 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:46:52 ID:kAgmlNFN0
種の壁はおまいにケテーイだな
無能なお舞いでもできることあってよかったな
34 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:52:51 ID:kRDRdAKYO
HIVもSARSそうなんだけど、実はこういった新手のウィルスは「毎日毎日大量に地球に降り注いでいる隕石にくっついて来た外来種」という研究結果を出してる人達がかなりいる。
確かに猿やハクビシンといった動物系列の伝染が疑わしいのは事実だけど、これはかなり曖昧な判断で結論を出しているとも指摘されている。
地球外外来種説はすごく理論的だったので、どちらの説が正しいのかすごく楽しみ。
エイズという不治の病の原因がサル掘ったバカのせいだと考えると
これ以上のブラックジョークはなかなか無い気がする
36 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:57:36 ID:McUgcofw0
今、韓国で流行ってる新種の伝染病てっこれの事?
カメルーンで猿とハメるーん
38 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:01:29 ID:IY0MJeq20
>>34 そういや、昨日はディープインパクトが実験に性向・・・
39 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:03:17 ID:dV9lp0NI0 BE:306256076-
古田泰大か
40 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:13:09 ID:UoZypz8sO
人類滅亡が一番のエコロジィ
41 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:38:08 ID:jq0nHH6+0
42 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:40:41 ID:EClbn8/H0
>2
猿くん! さぁ、クラブを握りたまえ!
で、いつバイオハザードが起きるの?
44 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 15:00:07 ID:X2VnNo+X0
誰だよ、猿とやった奴
45 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:43:14 ID:9fNkRetM0
どうせまたアメリカの壮大なドッキリだろ
46 :
2年1組順子学級:2005/07/06(水) 08:47:53 ID:PCUUWlKS0
アメリカしつびょう対策センターって陸軍の管轄なんだよね。
47 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:52:32 ID:eIOQfBTHO
これ映画化済ジャン。
48 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:58:16 ID:M+XeIUmUO
ウトロウィルス
49 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 09:00:25 ID:w/sBWZkKO
両方感染したら治りそうだよな。
そろそろMMRの出番だな。
まんまんなめなめちんちんしょぼん
52 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 09:03:03 ID:jjdp8vHC0
ウィルスって何考えて生きてるんだろうね。
53 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:12:41 ID:ZAD0emiO0
だから猿とセックルするのやめれ!
疾病(しっぺい)
55 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:29:47 ID:TXDj1w0T0
ヒント;SARS、スーパースプレッダー
アフリカ支援活発化 →先進国が人的支援
→国連・NGOの職員、各国軍兵士が現地住民や動植物と接触
→未知ウィルスに感染 →本国へ帰国 →本国で感染爆発
→航空機・艦船で感染者が他国へ移動 →他国へ伝播
→世界的感染爆発 →政治経済社会の全滅的崩壊
→世界的感染爆発 →人類発生前後の世界へ
→人類史のやり直し →歴史は繰り返す
これで脳みそクロックアップ出来るのか
57 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:41:11 ID:7/sxJ+Lj0
エイズもそうだが、こういう病気ってヒトの女ともやれないモテナイ男が獣姦で感染し、
最終的に相手に困らずやりまくれる、モテる男女間で蔓延するわけだよね。
つまり言い換えると、この種の性病は「モテ男女へのモテナイ男の呪い」ではないのだろうか。
私は、最初のモテナイ男に「よくやった」と言ってやりたい。
58 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:41:24 ID:WdvPeVYu0
>>56 平均寿命が下がる
短時間の人生計画をする
行動がせっかちになる
って感じだね
ここまで人間が環境破壊とかすれば
地球自身が自浄作用で、その元凶(人間)を絶滅させる
何かを仕掛けるのは当然だな。
60 :
名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 16:40:34 ID:pcDjdacC0
人間の起源も猿だからな。
何でこいつらは猿に噛みつかれるとか言う発想が出来ないのかなw
>61
そりゃそうなんだけど、それじゃあネタにできないからw
>>61 どうしてそういう夢のない発想しかできないのかな
アウトブレイクという映画を思い出した。