【IT】不正なライセンスキーで“トロイの木馬”が発動するシェアウェアが公開停止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

同ソフト作者が開発に携わった「SoftEther」はコードを差し替えた新β版が公開

CDやWAVE/MP3ファイルのボーカルを消して再生できる音声プレイヤー「Vocal Cancel」
v5.05に、個人情報を収集する“トロイの木馬”プログラムが含まれていることが明らか
となり、(株)ベクターのライブラリページでのダウンロードが1日に停止された。また、
ベクターがサーバーを提供している作者ホームページ上でも同ソフトが配布されていた
ため、作者ホームページも4日に閉鎖された。

同ソフトに仕込まれた“トロイの木馬”は、不正に流通しているライセンスキーを入力
すると発生し、メールアカウントやメールアドレスなどの個人情報を取得・転送したり、
リモートファイルをダウンロードするなどの活動を行う。他ファイルへ感染はしないが、
レジストリ改変などの動作をするため、感染した場合はレジストリの手動編集やウイルス
対策ソフトによる全検索などの処置が必要。

以下省略、詳細はソースで
依頼です。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/04/vocalcancel.html
関連スレ
【IT】米Symantecが個人情報を流出させるトロイの木馬型ウイルスを警告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120233990/l50
2名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:06:54 ID:ijhSjJqr0
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1120138934801.jpg

  ⌒⌒ヽ  
○ノノ⌒ハ  
∬§゚ー゚ノ
∬つ●゙o ミャゥ!
----- ヽ。--- 
ミャオミャオたん
おやすみなさい
(;´Д`)ハォハォ
3名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:07:08 ID:C+xYPmwh0
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: ああああああああああああ
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
4名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:07:47 ID:XlBY7dA30
へー
5名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:08:03 ID:1HC5Bs4m0
作ったのは筑波大の学生だっけ?
6名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:08:31 ID:TEPdSX620
死ねやこいつ
7名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:09:05 ID:OI6Gj4CxO
ウンコー
8名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:09:08 ID:dcSlZSPnO
タイーホ?
9名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:09:08 ID:emY0vnjn0
>>2
グロ注意
仰向けになってもがき苦しんでる
10名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:10:05 ID:OeQtBJVY0
この学生って、日経BPの技術なんとか賞とってなかった?
日経PCの後ろのほうに載っていたような気が・・・。
11名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:10:22 ID:r1gxFaSQ0
>>9
手前のこっち向いてる奴、モロ死顔だな。
怖えぇ。
12名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:10:33 ID:sydkEVqw0
これはなんらかの過程でトロイの木馬が不幸にもこのソフトに混入してしまったの?
それとも初めから作者がこのトロイの木馬を混入させたの?
13名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:10:53 ID:DiXeDDc80
14名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:11:08 ID:UT0wUwQF0
>>2
ぬっころしてやる
15名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:11:13 ID:7UEpmOZF0
>>12

混入させてるの
16名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:11:31 ID:h5FOiV7g0
また窓の杜か。
どうせまたここの記者が不正なパスワード使って自爆して私恨で記事書いてんじゃな
いのかね。前歴があるだけに怪しすぎ。
17名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:12:15 ID:1HC5Bs4m0
これって法律的にはどうなのよ?
誰か詳しい人教えて
18名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:12:17 ID:HIV7ucLJ0
>>12
作者が意図的にトリイを仕込んだ。
プログラム作ったことのあるやつならわかるが、
>これはなんらかの過程でトロイの木馬が不幸にもこのソフトに混入してしまったの?
ということはありえない
19名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:12:19 ID:VLE717rg0
その昔もあったね、こう言うの。
Win3.1とか95の頃、如何様シリアル入力すると、
COMMAND.COMファイルを削除するやつ。
あのときも、大問題になった希ガス。
20名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:12:26 ID:DYAbitzc0
ごるごるもあ
21名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:12:45 ID:zVzJgp230
ヒロフはカスだがSoftEthreの開発してるヤツも対応がグダグダ
もうだめぽ
22名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:12:49 ID:UV7vcmui0
黙って情報奪うから犯罪。

シリアルを打ち込む画面で、
「不正なコードを打ち込むと個人情報を収集しますがよろしいですか?」
と同意を取ればOK。
23名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:12:50 ID:H6DHIHpM0
不正使用しなきゃいいじゃん
24名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:13:08 ID:Mnhw7PrY0
なんとまあ大胆な手口w
25名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:13:21 ID:sydkEVqw0
>>19
なんだっけ?
WinGrooveとかいうソフトだっけ?
2ちゃんなんてない時代に結構な問題になってたよね。
26名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:13:43 ID:/Tc2JYyY0
何でバレたの?
27名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:14:24 ID:+iiqQjw10
>>22
正規の尻でも流出
28名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:14:32 ID:/bKJND720
>>19
Win Groove?
29名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:14:41 ID:vm7np0O80
まとめサイト Vocal Cancelがウイルスな件について。
http://www.geocities.jp/troj_hirofu/

/. トロイの木馬入りのシェアウェアVocal Cancelに注意
http://slashdot.jp/articles/05/07/03/1010255.shtml

らすい
30名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:15:01 ID:tj4UlWZ90
いいじゃん。不正利用者だけが的だろ。
31名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:15:33 ID:7vDXQuFF0
気持ちはわかるがやったら犯罪って類やな
問題にならないと思っていたのか露見しないと思っていたのか
32名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:16:12 ID:6BbxAwl50
やっちまったな登大遊。破壊プログラムを故意に仕込んだことを認めてるし。
器物損壊罪でタイーホ確定、過剰防衛でさえ認められない。

WinGrooveで似たようなことやったあざらしはかなり賠償請求されたし、
こいつも若くしてつまずくことになったな。
33名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:16:51 ID:1HC5Bs4m0
自宅の前の私道を暴走族が走り回っていて腹が立ったので、
家主がバイクに乗った人間の首の高さくらいにロープを張って
次の日に走っていた暴走族の首が切断された

って事件を思い出した
34名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:17:09 ID:+iiqQjw10
>>30
重複尻を探し出す為に、レジストすると100パーセント流出させる。
おっかねぇ。
35名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:17:10 ID:pSQMPNGv0
>>30
アホ。入力ミスでも損害発生。しかも正規でもとか言われてんな。
36名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:17:37 ID:vm7np0O80
>>32
もしもし
37名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:17:54 ID:sydkEVqw0
>>32
> WinGrooveで似たようなことやったあざらしはかなり賠償請求されたし、

詳しく
38名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:18:00 ID:SOskEMTq0
>>33
家主GJ
39名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:18:35 ID:P/MlwxrH0
これってウイルスばらまいたらどうなるっていう先例になるの?
日本でウイルスで捕まった最初の人になるの?
個人情報保護法とかも出来てるし、犯罪でしょ?
40名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:18:46 ID:nejLsMHs0
「そういう古くさいことしか思いつかないから世の中進まないんだよ。
もっと実質的なこと言ってみろっつーの」が流行るお燗
41名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:19:28 ID:ilihG+po0
 おれは、普通の製品版とフリーソフトしか使わない。
シェアウェアはなんかヤラシイ。胡散臭い。せこいのに
高いものがある。
 ほんとに使えるのはフリーか製品だ。
 ○丸エディタがダウロード版しかないくせに
マニュアル付きでとうぜんアップデートもある某有名エディタより
高かったことに未だに怒っている。
42名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:19:35 ID:W3yDx7DO0
どう考えても、盗っ人猛々しい、という言葉しか思いつかん。
43名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:21:02 ID:Nq60099e0
>>33
銀狼怪奇ファイルか
44名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:21:26 ID:6BbxAwl50
問題のソフトの動作


1:登録が完了するまではスパイウエアは発生しない。
2:有効な登録がなされた後はじめてスパイウエアが発生する。
3:自動的に[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]にキーが
  作成される。application Dataフォルダ内にシステムファイル(隠しファイル)としてラン
  ダムな1〜8文字の名前を持つexeファイルが作成され、それを自動実行。
4:後は、VC_を1回起動するたびに1個づつスパイウエアが多重起動。
5:[HKEY_CURRENT_USER\Software\YasuhiroFuruta\VC_]以下に正しい登録情報がある限り、起動
  する度にスパイウエアが作成・登録・起動される。Windowsが挙動不安定に。



http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1119624855/
45名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:22:03 ID:zVzJgp230
> # softether 『SoftEther にトロイやウイルスやその他有害なコードが入っていたとかいうなら大問題ですが、
> 調査したところ SoftEther 本体は汚染されていないですし、しかも万一のことがあっては大変なので
> そのコードも全部抹消したところなのですが、たまたまプログラムを臨時で発注した先の人が別のところで
> トロイを撒いてたかも知れないというだけで、別に今のところは SoftEther とは無関係ですよね。
> 何ら被害も出ていない。それを無理に関連付けようとしたい貴方は厨房か何かですか?』

今はなぜか削除されてるSoftEthre開発者のコメント
46名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:22:36 ID:Xb+uEaeA0
>33
それはブラックエンジェルスw
47LampeTorche ◆f.lightAf6 :2005/07/05(火) 00:23:14 ID:KpH8Rvg20
どーん
48名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:23:36 ID:OfWYDsvP0
不正のみったって、食らったやつがこのシリアルつけて
お試し用シリアルですとか書いて流せば
不正のつもりが無いユーザーもかたっぱしからひっかかるな
49名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:23:40 ID:fpws7YZY0
WinGroove 不正パスを入れるとHDDを約2ヶ月後に消去する事件↓

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/1998/09/16/wingroove.html
50名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:23:42 ID:y/2+8NZ90
個人情報を盗む不正アクセスするソフトを頒布した者は逮捕すべき!
51名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:23:50 ID:XIQfOFzC0
Win Grooveだっけ?昔あった奴
52_:2005/07/05(火) 00:24:03 ID:w3Mspb3D0
京都府警の出番はまだか?
53名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:24:12 ID:xpi9ViHi0
昔ソフトウェアMIDI化なんかのソフトでもあったっけ、
なんだっけ?
54名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:24:21 ID:WpjOaAnW0
これ作者のタイーホ確定なの?
55名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:24:27 ID:8SJRp7Mj0
NextFTP か なつかしぃ
56名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:24:37 ID:2WEi2Imp0
トロイ入りソフトの別バージョン(こっちはトロイ入ってないみたい)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se068490.html
57名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:24:40 ID:1OtXIeYE0
不正しなきゃいいんだろ?
貧乏人の逆ギレ?
58名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:24:48 ID:heC4FR900
>>45
ナイス燃料
59名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:24:58 ID:a3ENJl8T0
で、逮捕はいつですか?
60名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:25:36 ID:5tgagahc0
>>41
フリーソフトだからって、完全に信用すると嵌るぞ。
昔フリーの某有名テキストエディタが仕込んでたという話があるからな。
61名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:25:54 ID:83oMZcBQ0
どちらにしろセキュリティーで飯を食ってる会社の中に
不正プログラムを仕込んだ事のある奴がいればそれは死活問題だよな

買う側としては怖くて買えないし検討さえも出来ない
62_:2005/07/05(火) 00:26:23 ID:w3Mspb3D0
今からソフトと違法シリアルいれて「自称被害者」になって損害賠償狙う奴とか出そうだな。
63名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:26:31 ID:GIMQi98H0
>このようなオンラインソフトが増えていけば、利用者は常に猜疑心を抱かざるを得ず、
>オンラインソフト全体の社会的な信用が失われる。

その通りだな。自分のやったことの重大性を理解しているのかな。
64名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:28:07 ID:OfWYDsvP0
SoftEtherもソース公開しないからな
何されてもわからんよ。
ベータ版の期限切れも怪しい動きするしなあ
65名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:28:08 ID:zVzJgp230
# 通りすがり 『一部コメントが削除されてり。』

# softether 『自分の日記ですので個人の判断で管理しています。』

# CAPI 『Crypto-APIのソースですが,擬似乱数生成の箇所は以前お偉いさんに聞いたらライセンスすると言ってましたよ.
擬似乱数生成は暗号の肝なので,そこが出来るなら他も出来ると個人的には思ってます(他は興味が無かったので聞いてません).』

# softether 『ところがXPに入ったライセンス認証が Crypto API に漬かっているという噂が... だから公開できないのではないでしょうか』

# vaxmips 『ソースだけを公開されても安全とは言えません。
安全性を確保するためには、自分の手元にある信頼できるコンパイラでコンパイルしたバイナリを実行する必要があります。

以下のページが参考になります。
http://www.acm.org/classics/sep95/

# softether 『他人が製造した CPU もメモリも NIC も信頼できない人とかもいるかも知れないですね。』


http://d.hatena.ne.jp/softether/20050702

66名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:28:12 ID:DFOpm4Q90
このソフト初めて知った、機能見たら欲しくなってきた。
正規シリアル購入して使ってみっかな。

もしそれでトロイ発動したら謝罪と(ry
67_:2005/07/05(火) 00:29:26 ID:w3Mspb3D0
もうユーザー管理はアクティベーションしかないんだろうな。
68名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:29:27 ID:1OtXIeYE0
シェアウェア晒す奴はみんなハッカー気取りのキモキモだよ。
69名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:29:31 ID:2AgIXzvV0
>>63
猜疑心を抱かなきゃいけない心に疚しい事のある人達って・・・・・・。
70名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:29:31 ID:Rjwxq24xO

続いてX68000の件について
71名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:29:37 ID:vf157O3M0
>>66
フリーで同様のソフトがあるらしいよ。
72名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:29:50 ID:/bKJND720
>>61
もともと、Soft Etherは管理者としては入れて欲しくないソフトNo1だと思う。
Winny WinMX とならんで、Soft Etherはインストール厳禁あつかいだよ。
73名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:30:14 ID:esdmwG3x0
>>12
不正コピーするアホがいるからこういう対策を作者がするのも有りかな、とおもう。
秀丸とか一時期非道かったからね。不正コピー。三千円払った俺等の立場がないくらい
女どもコピーしまくってたよ。女に言い寄られるとついつい教えてしまう奴大杉。

シェアウェアってそう言う危険との戦いだから、有る面で俺は賛成する。
74名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:30:18 ID:zVzJgp230
> # vns 『で、あんたは何をして欲しいんだい>pekeponさん
> あんたがなんか被害を被って弁済して欲しいならそう書けばいいだろう。
> どうされるんでしょうかみたいな陰湿な質問をしてニヤニヤしてる暇があるなら
> なんか良い対応策でも出してみたらどうよ?
> トップが引責?そういう古くさいことしか思いつかないから世の中進まないんだよ。
> もっと実質的なこと言ってみろっつーの。』

ttp://d.hatena.ne.jp/softether/20050629#c
75名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:30:22 ID:a8eCTyN20
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6709/docs/sww2.html

ここに悪徳シェアウェア一覧と侵したことが書いてある
76名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:30:23 ID:cRvIGgmZ0
>57
そういう問題では無いんだよ。
肝心な点は、ユーザに断りもなく個人情報をネットに転送する
コードを配布している点にある。
この程度のソフトを作る作者ごときが個人情報を厳重に保管しておく筈がない。
77名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:31:03 ID:/pBTc7ey0
不正なシリアル・パスワードを入力した人から情報を頂く。以下、その転載。(情報ありがとうございました!)

事はおそらく2年ほど前だと思います。
当時厨3だった私はシリアル集と呼ばれる物を発見して狂喜していたと思います。
意味もなくシェアウェアを解除して楽しんでおりましたw
そうして過ごしていくうちにある日メールが来ました、予想範囲内だとは言えかなりビビりました。
自分が持ってるアドレス全てに送ってきて、メールの内容は良く覚えていませんが、
「貴電子計算機上で不正使用が発覚しました。見たら返信下さい」
みたいな内容だったと思います。
「覚えがない」と言う内容の返信をしたところ、
家族で他にPCを使う人がいないか聞かれ、いないと答えると、レジストリキーが有ればインストールしたことがあると言われ、見たらありました。
(分かってたんでしょうけど)
で、その後簡単なやり取りを続けた後、調査料として1万円とられました。
このままインストールしたことがない、などしらをきりつづけた場合、警察、裁判に持ち込むと言われました。
しかしこのまま監視されるのは嫌だったのでキーの削除方法を聞いて、削除して一連の問題は終りました。
まぁ簡単な流れはこんな感じです。


>>1万円徴収って・・・ ボロ儲けじゃん
メールはPCが壊れた時に破棄されてしまいました、ご期待に添えずすいません。
参考程度に流しといて下さいませ。
78名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:31:10 ID:il1y8VQf0
SoftEtherのコメント欄使用禁止のことの顛末です。

ttp://file0.up.gs/src/up.gs0056.zip
に該当部分のコメントのログをupしておきました。
どうぞみてください。
79名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:31:54 ID:35qJU1tP0
犯罪に犯罪で抵抗するから叩かれるのねん

このソフトの名前が出るように誘導するような掲示板の書き込みをどこかでみたな
>ボーカルを消して再生出来るソフト知りませんかとか
まるでその質問のためだけに立てられたスレだったが
作者か?

ま、民事も絡むし、起訴されなくても留置場行きにはなるだろう
プログラマーとしては終わったな


80名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:32:38 ID:NSA0Ze5H0
>>62
ちぃ<丶`∀´>
81名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:32:41 ID:6BbxAwl50
コードが仕込まれていれば何らかの原因で実行されうる。
不正なライセンスキーをいれなくても、誤入力もあるし、
予期しないエラーからトロイが実行されることもある。

「すべてのシェアウェア」がなんらかの原因で個人情報を
ばらまく可能性があるなんてことになったら、だれも怖くて
インストールできないよ。
82名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:33:18 ID:SOskEMTq0
>>77
普通に脅迫だなw
83名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:34:17 ID:Nq60099e0
こんなスレであやしいファイルうpするなよw
84名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:34:25 ID:eMuUWa/i0 BE:65591633-
とりあえず記念書き子
85名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:34:48 ID:VvOjwpLe0
記念Modified!!
86名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:34:54 ID:6BbxAwl50
>>77
証拠を残しておけば恐喝であげられたのにな。
87名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:35:06 ID:2AgIXzvV0
>>82
『不正使用の際は、登録料金の十倍以下の調査費用を請求させていただく場合がございます。』
という文面が納得できないなら、そのままソフトを捨てればいい。
88名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:35:08 ID:vf157O3M0
スパイウエアが盗む情報
http://www.geocities.jp/troj_hirofu/about_virus.html
IEの履歴やクッキー、アドレス帳、電話帳、OEの設定

やりすぎだろ。
89名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:35:13 ID:ZgsRNhq50
全てのPC向けアプリ製作者から恨まれる悪行だし、もう名前を出した仕事できないだろうね・・・
90名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:35:32 ID:yNCkFhZD0
>>73
HIDEMARU=4000yen
91名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:36:19 ID:1HC5Bs4m0
>>90
通報しますた
92名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:36:22 ID:KEwSiyGd0
こういうの入れようとする奴って
自分も割れ使いまくってそうだな
93名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:36:23 ID:U/rCj4sT0
ウイルスをばら撒いたら犯罪だろ。
なんで警察が捜査しないの?
94名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:36:31 ID:L+a94Y/r0
ボーカルキャンセラーなんて昔からハッタリつーか期待通りに動かない類の機能の代表なんだが
最近のは賢くなったのかな
95名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:36:40 ID:xfzx6AXd0
こいつのやったことはどうかと思うけど
結局シェアウェアってユーザーの善意に頼るしかないんだね
96名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:36:54 ID:2gVGZW/Y0
>>81
>>不正なライセンスキーをいれなくても、誤入力もあるし

不正なライセンスキーは、流通してるのだから
誤入力とはまた違うわな

97名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:37:05 ID:immlLyxG0
なんか他にもいっぱいありそうだな。
98名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:37:35 ID:vf157O3M0
>>92
本人じゃないけど、ソフトイーサの開発者も昔、ワレツールを自分のサイトで公開してたらしいね。
99名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:38:04 ID:/pBTc7ey0
わざと不正ライセンスキーを出回らせて
1万円徴収したら、めちゃ美味しいよね。
魅力あるソフト作って
1000人の割れザーから調査費取れば
1000万円だもんね
100名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:38:21 ID:il1y8VQf0
>83
中身はテキストファイルですよ。
今回の対応にはカチンと来たので少し強硬的だったかもしれません。

以下抜粋
# pekepon 『このページのトップにソフトイーサー株式会社取締役等々役員の名前まで
書いてあるのに個人の日記で済ませようとするのには無理がありますね。
会社のトップは責任を取るもんですけどね。
softetherさんはどうされるんでしょうか、、、
親が親なら子も子ということで今事件の犯人との関係をごまかし隠蔽するんですか?』

# softether 『SoftEther にトロイやウイルスやその他有害なコードが入っていたとかいう
なら大問題ですが、調査したところ SoftEther 本体は汚染されていないですし、しかも万
一のことがあっては大変なのでそのコードも全部抹消したところなのですが、たまたまプ
ログラムを臨時で発注した先の人が別のところでトロイを撒いてたかも知れないというだ
けで、別に今のところは SoftEther とは無関係ですよね。何ら被害も出ていない。
それを無理に関連付けようとしたい貴方は厨房か何かですか?』

# vns 『で、あんたは何をして欲しいんだい>pekeponさん
あんたがなんか被害を被って弁済して欲しいならそう書けばいいだろう。
どうされるんでしょうかみたいな陰湿な質問をしてニヤニヤしてる暇があるなら
なんか良い対応策でも出してみたらどうよ?
トップが引責?そういう古くさいことしか思いつかないから世の中進まないんだよ。
もっと実質的なこと言ってみろっつーの。』
101名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:38:30 ID:Y9/xW+Ts0
>>9
グロじゃなかったよ
102名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:38:55 ID:NSA0Ze5H0
>>99
ソレニダ!<丶`∀´>
103名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:39:01 ID:Kzf7tTSH0
>>87
「無断注射は3万円の罰金を頂きます」と言う看板を上げて、実際に3万取った御馬鹿様が逮捕されたって言う事件があったけどな(w
104名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:39:07 ID:N7UjXojA0
>73
中途半端な金額の払い方だ
105名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:39:17 ID:DBMWQJI30
自分の正義のためには不法行為も正当化される、って思考だな
106名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:40:24 ID:SOskEMTq0
>>87
捨てればいいとか言われても、そんなのダウンロードすらしたこともないよ

って話じゃなく、警察・裁判が云々の話がしたいならちゃんとそうしてくれ。
そうじゃないなら面白いのを頼む
107名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:40:30 ID:il1y8VQf0
>100の続き

# pekepekepon 『pekeponですが諸事情によりぺけぺけぽんに変わりました。
今後もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

私がして欲しいことは、まずsoftetherはIPA、三菱マテリアルという
方々に育てられた事業だということを思い出してもらいたいです。
softetherさんや、vnsさんの発言だとIPAや三菱さんは技術協力をしただけで
人間的な成長を促していないと周りの人間に判断されてしまいかねません。
そうなれば、softether社の品位が落ちるだけでなく、softether開発に協力を
申し出てくださった企業まで十把一絡げで見られてしまい、他者に対して迷惑
がかかると思います。

それと、もうそろそろ(2005/07/01 02:53)より事実関係が確認されていることと思います。
softetherさんは事実関係が確認されるまでの暫定措置だと書いておられます。
私もそういうことなら失礼したと思い今まで黙っていたのですが、
今になっても私の発言、他の方々の発言が削除されたままなのは事実ではなかったという
認識でよろしいのでしょうか。
返信はされなくて結構ですので、もし事実であったのなら発言を元に戻してもらいたいと思います。』
108名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:40:33 ID:vf157O3M0
>>96
どうやって不正と判定してるかは分からないよ。
頭の悪い判定方法だったら、誤入力でも不正だと判定されるかも。
109名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:40:55 ID:VLE717rg0
>>77
まだ、時効前じゃねーの?
その気になれば、シメ上げられるんじゃない?w
110名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:40:58 ID:y/2+8NZ90
個人情報を盗む不正アクセスするソフトを頒布した者は逮捕すべき!

個人情報を盗む不正アクセスするソフトを頒布した者は逮捕すべき!

個人情報を盗む不正アクセスするソフトを頒布した者は逮捕すべき!

個人情報を盗む不正アクセスするソフトを頒布した者は逮捕すべき!

111名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:41:10 ID:w3G6FWpW0
しかしまあシェア対策に
払った代償も大きいな
この人がソフト開発に関わっただけで
そのソフトに対してもう疑心暗鬼になりそうだし
プログラマーとしては抹殺に近いな
112名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:41:24 ID:6BbxAwl50
>>88
>OEの設定

これを盗むなら完全アウトだな。

POPパスワードも盗まれるんだろうから、
不正アクセス行為助長罪ドンピシャ。

113名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:41:42 ID:JCPiJHVX0
ゆとり教育の弊害か?
114名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:42:00 ID:A1wKG9FV0
ガードマンが万引きした女子高生を事務所に呼んで、脅して強姦するようなもんか?
115名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:42:31 ID:s5mbt+0G0
ようするにこれ作者がカネ送らんかーゴラーってやりたかった訳?
116名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:43:32 ID:JdpRiDv90
糞ソフトに限ってシェアウェアだよな
必死で作ったから金取りたいんだろうけど、
ソフトのレベルが金取れる水準になってから出直して来い
117名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:43:34 ID:vf157O3M0
>>112
最初だけパスワード入力が必要で、二回目からは自動ログインするサイトがあるけど、
そういうのも、クッキー盗まれただけで、入り放題になるような。
118名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:43:35 ID:eQ63p+SC0
自分の家の敷地である庭に泥棒避けの落とし穴仕掛けてて
盗みに入った泥棒がそれに落ちて死んだら家主は逮捕されます
119名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:44:06 ID:A1wKG9FV0
>>115
それ以前に、個人情報を盗むのは犯罪。
120名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:44:25 ID:zZu29my60
これは裁判になるな





 
121名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:44:39 ID:UHT9RIfV0
>>111
この人はもうソフトウェア産業には関われないだろうなあ。
温泉街にでも行って布団の上げ下ろしする仕事ぐらいしか
ないんじゃない?
122名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:44:56 ID:BF6M8rug0
>>87
1万円とか妥当な金額ならいいのか?
123名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:45:14 ID:w3G6FWpW0
>>118
それに付け加えると
落とし穴に落ちるのは泥棒だけとは限らないと
124_:2005/07/05(火) 00:45:30 ID:w3Mspb3D0
最初にインストールするときに「正規のシリアル以外を入力すると個人情報を収集します」って
表示するようにしとけば良かったんだよな。
125名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:46:07 ID:fcR7Gtqj0
>>77
自分で2chとかにシリアルばら撒いて
使った奴は各個請求していけば
いい商売になりますね
126名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:46:17 ID:oN/TFYDG0
だれかこのvocalキャンセルの仕組みを教えてくれ。
単に音声周波数帯を消してるだけ?
127名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:46:17 ID:yIUXvL+I0
>>44
メチャクチャじゃん
128名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:47:50 ID:s5mbt+0G0
>>125
なんかそれクリック詐欺の亜種みたいな感じも^^;
129名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:47:53 ID:R6WXBbQC0
>>121
トラックの運ちゃんとかドカタとか、いろいろありまっせ。
どーしても困ったらマグロ漁船にでも乗るとか、臓器売るとか。
130名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:48:00 ID:Kzf7tTSH0
>>124
個人情報保護法案によると、個人情報を集める場合、どういう目的で使うのか?ってことを明記せねばならず、明記した使用目的以外に使うのは違法
131名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:48:15 ID:/pBTc7ey0
>>126
小人がせっせと声だけ消してくれる。
132名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:48:24 ID:w3G6FWpW0
そういえば最近市販ソフト等で流行っている
アクチって言うのはセーフなのか?
アクチの中にも個人情報を送信するものもあるらしいけど?
133名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:48:28 ID:6BbxAwl50
また京都府警の出番かな。

注意喚起の目的が一応あったOffice氏でさえ不正アクセス禁止法で有罪判決
くらったのに、この作者は金目当てで個人情報根こそぎ流出させちゃったのね。
134名無し募集中。。。:2005/07/05(火) 00:48:31 ID:72fl58vt0
間違いで打っただけで発動したらやだな
135名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:48:33 ID:immlLyxG0
不正アクセス防止法違反でタイーホ。タイーホ。もうだめポ。
136名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:48:34 ID:2AgIXzvV0
>>122
そもそも後ろめたい事が無ければ、『妥当な金額』などという概念は存在しない。

後ろめたい人に『いくらなら払うリスクを受け持つか』と聞いてみたらどうだい?
妥当な金額がいくらかなんて人それぞれなんだから。

オマエはいくらが妥当だと思う? 漏れは意識する必要すらないがな。
137名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:48:52 ID:fcR7Gtqj0
>>123
野球ボールが家に入ったのを探しにきた子供がうっかり罠にかかってしまうのと同様
正規のシリアルを購入して入力時にうっかり打ち間違えてもトロイが発動します

138名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:49:01 ID:oN/TFYDG0
>>131
もっと技術的におながいします。
139名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:49:10 ID:A+eY9++c0
割れ厨には良い薬だわな。

ソフトに対価を払わんと自分が損する事になる。
140名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:49:11 ID:63kSspS30
客相手に犯罪やってどうするよw
ソフト屋として食ってくのはきついだろうなあ。
141名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:49:20 ID:SOskEMTq0
>>126
ボーカルは中心に音がくるから左右の差をとればいいって感じじゃないっけか
あとは適当にローパスして
142名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:49:29 ID:JCPiJHVX0
>>138
逆位相ってやつじゃね?
143名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:49:40 ID:sydkEVqw0
>>103
ん?それは法律的に問題ないってテレビでやってたような。
もちろん法外な値段を要求されれば支払いは拒否できるらしいが。

おそらく合法的に罰金を取るには民事裁判を起こさないといけないとおもうけどね。
で、この作者は裁判おこされるのかね?民事だけで清めば儲け物かな?

>>49
WinGrooveの作者はよう刑事告訴されなかったな。
俺も2千円だか3千円だか振り込んで使った覚えがあるよ。
当時ソフトMIDIをサポートしているアプリは画期的だったから
重宝したんだ。
144名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:50:52 ID:LE7YqCT80
これ、不正コード、自分で流してんじゃねーの?
145名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:51:09 ID:Kzf7tTSH0
>>126
多分、左右のスピーカーを比べて「両方から出ている音」をボーカルとみなして、極端に抑えてんだと思う
昔持ってたラジカセはそういうやり方で、ボーカルキャンセルをやってた(と、マニュアルに載ってた)
だから、デュエットみたいに左右で別々の声が出るタイプだと、妙な事になるし
一人で歌ってる人の曲でも、タイミングを変えて、右と←交互に声が出るって感じのことをやってると、すごい変な事になる

まあ、違うやり方かもしれないけどな
146名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:51:48 ID:PHh4F//p0
いまどき糞丸エディタとか使ってお布施してるやつはウンコ
特に会社とかで使ってるやつ。経費の無駄なんだよ糞が
147名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:52:03 ID:WpvcD/rM0
割れ厨もキーの不正使用って弱みがあるから裁判まではやらないと思われ。
そして作者もそれがわかってるからトロイ入れたんだろう。
148名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:52:09 ID:fpws7YZY0
LEFTとRIGHTのスピーカーの黒線(−)をアンプから外してつなぐと、
ボーカルをキャンセルした音が聞こえるよ。

149名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:52:17 ID:wFIoEpSV0
前にもこんな話あったな
不正シリアルで、ファイル消しちゃうとか、もっと凶悪なやつ
MIDIプレイヤーだっけ?
150名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:53:12 ID:1hmScB26P
作者って、古田泰大(ふるたやすひろ)の事かい?
151名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:53:33 ID:/pBTc7ey0
2002年からだから、3年でどれだけ
1万円の調査費を徴収したんだろうね。
152名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:53:41 ID:6BbxAwl50
>>143
WinGrooveのHDD消去は器物損壊罪。親告罪だからでだれも告訴しなかったんでしょ。
不正アクセス禁止法違反だとそういう制限はないから、警察は動きやすいはず。
153名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:53:42 ID:A1wKG9FV0
俺もシェアウェアで細々と小遣い稼いでるんだが、
こういう奴がシェアウェア全体のイメージを悪くするのが許せん。

毎月タバコ代くらいは出てるのに、これで売上減るんだろうなぁ
154名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:53:58 ID:xRzave100
アンチウイルスソフトいれてないやつっているんだな
155名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:54:46 ID:fcR7Gtqj0
>>147
裁判所や警察に逃げ込まれないバランスをとったら
1万円という値段設定になったわけですね


振り込め詐欺で「3万くらいならいいや」とか思って払ったり
怪しさ満開の宅配裏ビデオを「6000円なら外れても諦めがつく」とか言って買うバカなオッサンと同じですね
156名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:54:47 ID:2AgIXzvV0
>>153
つ『カンパウェア』

WinAmpの2番煎じって言われるかもしれないけどな。
157名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:54:59 ID:UH7/U4gS0
日本の感染者がほとんどだと言うところから
このウィルス作者は日本人だということが分かる。
さて、古田秦大について考えてみたい。
ひらがなに直すと、ふるたやすひろ
左に5文字回転、ひろふるたやす
ローマ字に変換、HIROFURUTAYASU
後ろ8文字はノイズと考えれるから取り除いて
残る文字は・・・
HIROFU
        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|  そう、このウィルス作者はほかでもない。
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ     
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉   古田泰大だったんだよ!!!
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
158名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:55:18 ID:LlkyCtvH0
>>129
最近はマグロ漁船もホイホイ訳の分からない人を乗せないらしい。
159名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:55:22 ID:IC5TRFeQ0
>>130
個人情報保護法案ではそうだが、
個人情報保護法では5000人以上程度の
個人情報を持つ事業主に法律は適用される。

>>135
不正アクセス禁止法には微妙に触れていない。

後、PL法にも触れていない。
ソフトウェアは対象外。

160名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:55:49 ID:A1wKG9FV0
>>154
パターンファイルが対応したのがごく最近なのよ。
だから、それまでの期間は、個人情報抜きっぱなし状態。
161名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:56:10 ID:U/rCj4sT0
これ1万円もしたのか?
162名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:57:04 ID:lqUPj3az0
>>145
スピーカのマトリクス配線と同じ事をソフト的にやって
エンハンサーかけてるだけじゃないの?
163名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:57:10 ID:yIUXvL+I0
尼崎出身、筑波大学の19歳の学生の犯罪だから、実名が出ないの?
164名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:57:24 ID:w3G6FWpW0
でもウィンドウズってスパイウェアが入ってる
って聴いたけど
アメリカ政府が義務付けているってテレビで言ってたが
本当か?
165名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:57:44 ID:Kzf7tTSH0
民事裁判になって、こいつの人生ぐちゃぐちゃになっちゃえばおもろいのに(w
まあ・・・普通のプログラム開発系の会社には入れないだろうな
怪しいプログラム開発系(架空請求とかワン切りとかのソフトを開発してるような)会社なら雇ってくれるかも?
そこで下手売ったら、速攻、海の底か山の中で大自然に抱かれて眠りに付く事になるだろうが・・・
166名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:58:05 ID:m87cL3on0
早く殺し合いをして欲しがっている2chネラーの俺が着ましたよ
167名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:58:08 ID:A1wKG9FV0
>>158
肉体的にかなりキツいマグロ漁船で通用しそうに見える?
168名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:58:11 ID:immlLyxG0

 作者の逮捕マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
169名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:58:16 ID:vf157O3M0
>>161
1000円くらい。
不正シリアルで使用してると、ある日とつぜん「一万円払わないと大変なことになるよ」と
メールが届く。
170名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:59:23 ID:zKrE8thp0
WinGrooveだとおおおお!
使ってるやんけ・・。正規でだけど。
昔そんなことがあったのですか。
171名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:00:12 ID:A1wKG9FV0
もうこいつは技術者としてのキャリアはないな。
雇ったら会社の方がイメージダウンだし。
172名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:00:16 ID:fSlU7xqS0
割れ厨もいっしょに晒されるといいよ
173名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:00:19 ID:IWnxR/wI0
通販で金払わないクズの相手してるから、この作者の気持ちはよくわかる。
クズに報復しようと思ってたけど、この事件を見て泣き寝入りすることにした。
まともなお客さんまで失っては困るし。
174名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:00:22 ID:/pBTc7ey0
まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/troj_hirofu/

不正なシリアル・パスワードを入力した人から情報を頂く。以下、その転載。(情報ありがとうございました!)

事はおそらく2年ほど前だと思います。
当時厨3だった私はシリアル集と呼ばれる物を発見して狂喜していたと思います。
意味もなくシェアウェアを解除して楽しんでおりましたw
そうして過ごしていくうちにある日メールが来ました、予想範囲内だとは言えかなりビビりました。
自分が持ってるアドレス全てに送ってきて、メールの内容は良く覚えていませんが、
「貴電子計算機上で不正使用が発覚しました。見たら返信下さい」
みたいな内容だったと思います。
「覚えがない」と言う内容の返信をしたところ、
家族で他にPCを使う人がいないか聞かれ、いないと答えると、レジストリキーが有ればインストールしたことがあると言われ、見たらありました。
(分かってたんでしょうけど)
で、その後簡単なやり取りを続けた後、調査料として1万円とられました。
このままインストールしたことがない、などしらをきりつづけた場合、警察、裁判に持ち込むと言われました。
しかしこのまま監視されるのは嫌だったのでキーの削除方法を聞いて、削除して一連の問題は終りました。
まぁ簡単な流れはこんな感じです。
メールはPCが壊れた時に破棄されてしまいました、ご期待に添えずすいません。
参考程度に流しといて下さいませ。
175名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:00:32 ID:2AgIXzvV0
>>165
ちゃんとしっかりした開発会社なら、ソースコードレビューが入る。
回収作業には必ず diff やら膨大なエビデンスやらが必要になる。

逆にしっかりとしてない会社は人手が欲しいから、そのまま入れる。


残念ながら、彼が将来困るのは
『自主制作ソフトウェア』に対する信頼性が無いだけだ。


176名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:00:58 ID:Kzf7tTSH0
しかし、softetherのサイト、いまだにこいつの名前が「助言」の欄に載ってんだが・・・
少なくとも、バグとか不具合に双丘に対応するって言うことはなさそうな雰囲気のソフトだなぁ〜
サイトからこいつの名前を削るだけでの事が出来ない開発者に、バグ取りなんて出来るはずがない
177名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:01:07 ID:qGC9pcC00
>>170
お前のパソコンもうだめぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww蛾
178名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:01:09 ID:vf157O3M0
>>159
法的には問題ないのか。。。
どうりで作者は余裕ぶっこいてるわけだ。
(Vectorに消されるまで、スパイ入りソフトの販売を止めなかったし)

せめて大学あたりに苦情でも入れといたほうがいいかな。
179名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:01:28 ID:PHh4F//p0
>>169
すげー。脅迫wwww
180名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:01:30 ID:WFNfx14U0
http://66.102.7.104/search?q=cache:kE7u00AnkC0J:www.vector.co.jp/soft/win95/art/se073356.html
↑これが消えて、

「Cancel」の綴りのアヤシイWin95用のこれ↓は残っているのか。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se068490.html

ニュース読んで一瞬登大遊さんかと思ったじゃないか。ビックリしたなぁもう。
181_:2005/07/05(火) 01:01:50 ID:w3Mspb3D0
割れ物でも何でもとりあえず世間に出回らせてから、バージョンアップしてアクチしないと
使えないようにしてしまうのが一番利口だと思うのだけれども。
182名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:02:38 ID:RUkAwED70
>同ソフトに仕込まれた“トロイの木馬”は、不正に流通しているライセンスキーを入力
>すると発生し、メールアカウントやメールアドレスなどの個人情報を取得・転送したり、
>リモートファイルをダウンロードするなどの活動を行う。

なんか許せるw
183名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:03:10 ID:LlxUzws80
やっとν速+に、この話題が来たのか。
184名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:03:42 ID:68KO6mga0

 トロイなんざ作る奴ってのは、 頭は良いが
 心が育っていない 坊ちゃんの 典型だな。
 オウムの連中もそんな奴らだった・・・。

185名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:04:01 ID:BRMqFU3j0
>>154
ウイルス対策ソフトが対応したのは数日前だよ
186名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:04:07 ID:zKrE8thp0
>>177
まじすかぁー。
助けてドラちゃん。
187名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:04:33 ID:A1wKG9FV0
>>175
会社としては、コイツを雇用するだけでイメージダウンになるっしょ。
ソフトの信頼性以前に、営業的に多大なマイナスを蒙るよな。
まともな会社なら、こんな前歴のある奴は採らないよ。
188名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:04:58 ID:EbRiXll+0
>>183
最近、v速の方が遅い気がするのは、気のせい?
189名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:05:01 ID:PHh4F//p0
>>186
あれって下手すると割ってなくてもバグで発動するとかなかったっけ?
190名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:05:16 ID:6BbxAwl50
>>178

(不正アクセス行為を助長する行為の禁止)

第四条
何人も、アクセス制御機能に係る他人の識別符号を、その識別符号がどの特定電子計算機の特定利用に
係るものであるかを明らかにして、又はこれを知っている者の求めに応じて、当該アクセス制御機能に係る
アクセス管理者及び当該識別符号に係る利用権者以外の者に提供してはならない。


他人の氏名とメールアカウントとパスワードを他人のパソコンから、そいつのプロバイダの同意なく抜くのは、
この条文に引っかかるんじゃ?
191名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:05:30 ID:fSlU7xqS0
>>184
割れる奴は頭も育ってないけどな
192名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:05:56 ID:8yDbwIWb0
>>184
この程度のプログラミングで有頂天になってるようじゃ、
正直そんなに頭良くないと思う。
193名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:06:00 ID:Kzf7tTSH0
>>175
コードを書く以前の話なんだけど・・・
こんな事をやった奴をまともな会社が取るのか?普通
194名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:06:33 ID:1hmScB26P
TROJ_HIROFU.A だってさ。
個人名の入ったトロイって、史上初じゃないか?
195名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:07:20 ID:IC5TRFeQ0
>>185
トレンドマイクロが対応したのは
今年2月だよ。
196名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:07:43 ID:SOskEMTq0
世の中まともじゃない会社はいっぱいあるから、そこで働くんだろうな
197名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:07:51 ID:JCPiJHVX0
198名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:08:43 ID:A1wKG9FV0
>>194
レジストリには本名のフルネームを書き込むらしいぞ
199名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:08:47 ID:A+eY9++c0
割厨がいなけりゃこんな悲劇も(;´д⊂)
200名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:09:26 ID:yrnDbg+p0
古田泰大氏は、トロイの木馬作成者として有名になりたかったんだよw
201名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:09:37 ID:zVCR+U8x0
50万くらい徴収してんじゃね?
202_:2005/07/05(火) 01:09:51 ID:w3Mspb3D0
ヤフオクの即落でシェアの料金支払えると楽なんだよな。
落として簡単決済かなんかで支払うとメールでシリアルが送られてくる、みたいな。
203名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:10:35 ID:9IU8RFP90
>>143
WinGrooveのすごいところは、

・「ディスク消去」が、「そのパソコンに接続されているすべてのドライブ」である。

っていうほかにも

・インストールドライブの「最終セクタ」に、強引にレジスト情報を書きに行く

ということ。

じゃあ、その「最終セクタ」にユーザーデータがあったらどうなるか?
言うまでもありませんが、「WinGrooveのデータによって、上書きされます」。

これのほうがすごいぞ、ユーザーになんの落ち度がなくても、
「最終セクタにデータがある」ってだけでそのデータを消すんだから。
204名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:10:42 ID:Kzf7tTSH0
>>197
それ、まだ通ってないから、こいつはまだ大丈夫
205名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:11:08 ID:J0QGllra0
>>18 バージョンアップ必要なソフトでもないべ。
206名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:11:12 ID:w3G6FWpW0
セイゼイ
Vocal Cancelが起動しなくなる程度にすればよかったのにな
207名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:12:16 ID:f4N29ZSc0
>>65
softetherの連中、同じ筑波大の仲間がウイルスばら撒いてんのに強気だなぁ。

そもそも、softetherを入れると、あら不思議、既存のセキュリティが丸裸ていうトンデモソフトだからな。
企業や大学など、ちゃんとしたインフラ構築をしたい所は絶対に入れてはいけないソフト。
208名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:12:35 ID:IC5TRFeQ0
>>190
それのどこにも触れてないぞ。
その文章をよく読め。
個人情報をぶっこ抜いても、そのパソコンに
IDとパスを用いてアクセスしなければ不正アクセスには問われない。
こいつはパスワードも抜き取っていたから、
メールを勝手に読むことはできただろう。
でも、読まなければセーフ。
209名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:13:42 ID:A1wKG9FV0
こうしている間にも割れ厨の個人情報が続々と彼の元に送られてるんだよね。
法成立後にまだ個人情報が彼の元に送られたら、そこでアウトって事?
210名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:13:43 ID:fcR7Gtqj0
211名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:13:50 ID:2AgIXzvV0
>>187
全然。 じゃあオマエは
『Windows』の開発者名を何人言える?
『MacOS』の開発社名を何人言える?
おーけー。もう少し小規模でいこう。
『企業WEBサイト』のJAVAコード書いてるやつの名前は?

そういう事だ。チューマ。  現実を見ろ。
むしろオマエの気力ど根性と努力があれば、現場に来い。 死線を味あわせてやる。
212名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:14:00 ID:+yWjk3d+0
ソフ板で関係者らしき奴が暴れてる件について
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1120451198/l50
の286あたり
213名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:14:07 ID:Kzf7tTSH0
しかも恐喝まがい(まがいって言うか・・・そのもの?)のメール出してんじゃねぇ〜
誰か恐喝罪で告発したら面白いのに
214名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:14:30 ID:6BbxAwl50
>>208

パスワードを抜くなら不正アクセス助長行為(三十万円以下の罰金)で
抜いたパスワードを使うなら不正アクセス行為(一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金)じゃないか?
215名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:15:09 ID:LuYtn5H20
少なくとも1万円の恐喝罪だろ
216名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:15:16 ID:UH7/U4gS0
http://www.imgup.org/file/iup49801.gif
http://www.imgup.org/file/iup49803.gif

ヒロフが個人情報を不正に盗み出している証拠画像(・∀・)ニヤニヤ
217名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:15:45 ID:R6WXBbQC0
登クンが割れツール作者だった件
218名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:16:10 ID:wFIoEpSV0
>>193
優秀なら取るんじゃない?
219名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:17:45 ID:9IU8RFP90
>>218
47氏なら採用するところあるだろうが、こいつは信用されないと思うよ。
220名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:18:27 ID:6jjqaf930
以前、、電話関係かなんかのソフト作ってる人が、コピーして売ってた奴を
追い込んで、親の財産から大金を払わせたと嬉々として書いてる
コラムを読んだことがあるけど、そういううまい方法はとれなかったもんかね。
221名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:18:35 ID:w3G6FWpW0
値段が高い安いか
ねえなんでフォトショップはあんなに高いの?
と言って見る
222名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:18:42 ID:ijt050XB0
貴方は厨房か何かですか?w
脳と育ちのクオリティが透けて見える。
223名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:18:54 ID:f4N29ZSc0
>>219
47は、日本国籍が無いからまともな企業は取らんだろ。
そもそも、Winnyの開発当初に
日本の知的財産を破壊してやる!なんて言ってるぐらいだし。
224名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:18:55 ID:Kzf7tTSH0
>>218
取るか?普通・・・
恐喝まがいのこともやってんのに
225名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:19:11 ID:IC5TRFeQ0
>>197
確かにウイルスを作成して、配布した場合は
電子計算機損壊等業務妨害罪、偽計業務妨害罪、
器物損壊罪、電磁的記録毀棄罪、信用毀損業務妨害
などに問われる。
だが、どれも親告罪で被害者の訴えがなければ逮捕できない
ものばかり。
正規ユーザーが被害を訴えなばければならないし、
その被害は小さいものなので逮捕は難しいだろう。
だからこそ、WinGrooveの作者は逮捕されなかった。
VocalCancelは正規、不正ユーザー関係なく発症するという
噂もあるが。
226名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:19:35 ID:esdmwG3x0
>>90
万死に値する行為だ。今すぐ五本の指を詰め、二度とキーボードたたけないように
作者に詫び入れしなさい。
227名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:19:40 ID:1HC5Bs4m0
>>221
商用利用ライセンスも同時に購入しているからじゃないかな
228名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:19:42 ID:8yDbwIWb0
>>211
あの程度の技術と、逆切してトロイの木馬仕込むような人格じゃ
到底通用するとは思えないけどねぇ。
潜り込んだとしても数年で潰れちゃうと思うよ。
229名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:20:21 ID:9IU8RFP90
>>223
47氏は、ソフトウェアを裏切っていない。
230名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:20:43 ID:n51nnmFb0
>>221
需要と供給、そしてソフトウェアとサポートの質

マジレスするとPhotoshopは、そのソフト一本だけで
出来る仕事の量から考えると、かなり安価な部類に入ると思う
231名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:20:52 ID:A1wKG9FV0
>>211
俺が採用担当ならこんな前歴のある奴は絶対採用しないけどなぁ。
人間の性根なんてそんなに変わるもんじゃないし、採用してなんか事件を起こしたら、
採用した自分の責任にもなるしな。
そんなにリスクを犯してまで採用するメリットないじゃん。

コイツが社員だと誰かに知られればイメージダウンは確実だし、そんな表にも出せない
社員は会社の迷惑でしかないだろ。
232名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:20:55 ID:refvpnCG0
( ・ω・)∩間違ったライセンスキー入力は防げるの?
233名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:21:05 ID:6Yrua5au0
不正使用しなきゃ発動しないんでしょ?
何が問題なの?
234名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:21:12 ID:0544udZK0
>>94
今も昔も逆相にしてるだけ。
235名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:21:29 ID:1hmScB26P
>>198

>また、以下のレジストリキーも作成します:
>キー:HKEY_CURRENT_USER\Software\YasuhiroFuruta

本当だ。ワラタ
236世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/07/05(火) 01:22:02 ID:kDNmt1UX0
筑波大は管理が行き届いているので大学にチクりつづけることで、
このクソ作者がクビになるかもしれない。もうやっているやついるだろうなwww
237名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:22:07 ID:Q+iKFuY80
調査費一万円か
238名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:22:39 ID:A+eY9++c0
ヒキ割れ厨が必死なスレになってきました。
239世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/07/05(火) 01:22:46 ID:kDNmt1UX0
CHOUSAHI=1MANYEN
240名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:23:10 ID:6BbxAwl50
>>211
スーパーフリーOBOGは、イメージダウンをおそれる会社から
だいぶ煙たがられているわけだが。
241名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:23:11 ID:vf157O3M0
履歴書の名前でいちいち検索かけるような企業だとやばいと思うけど、
大企業はそんなことするのかね?
242名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:23:14 ID:PYa2yqmd0
>>208
問題は情報を取って行ったという点とそれを利用して脅迫していた点。
被害者が彼からのメールを保持し、お金を振り込んだ証拠が明白な場合、
彼はアウトだと思う。
243名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:23:18 ID:Kzf7tTSH0
>>235
「頭は良いが馬鹿」と評されるタイプの人間っぽいな
244名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:23:19 ID:IC5TRFeQ0
>>208
不正アクセスの助長行為とは
端末(サービス)利用者や管理者以外の者に
ID・パスワード等を漏洩させる行為をいう。
ヒロフはネットワークの管理者でもないし、
個人情報を他人に漏らしたわけでもない。
245名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:24:16 ID:jsRxtvcm0

登 は 厨 房 か 何 か で す ね 。
246名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:24:42 ID:+w3a68n/O
>>211
一般人に取っては全く興味ない情報でも、その手の専門家にとってはまた話が違うだろ。
入社面接で運良く気付かれなかっとしても、その分野で働く限り噂でバレる日は来るよ。
まあ、こいつが自分の専門とは全く違う会社に勤めるってならまずバレないだろうけど。
247名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:25:14 ID:LE7YqCT80
>>233
不正に商品を取り出そうとすると
電気ショックで人を殺すUFOキャッチャーは
合法だと思う?
248名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:25:14 ID:w3G6FWpW0
スーフリか
スーフリといえばメンバーの女数人が
複数の地方・中央のテレビ局に女子アナとして採用されているらしいが
今もいるのかな?やめたって話は聴かないし
女子アナでAVに出て首になった奴もいたらしいな
249名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:25:23 ID:s2WTWQjm0
同じ内容のトロイが認定されたから、検出できるようになったわけでしょうかね。
すると別のところでは単体で働くものも作って送り出していたって事になる
んじゃないでしょうか・・・
250名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:25:27 ID:1hmScB26P
>>216
死ぬ。腹痛い。
251名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:25:35 ID:7xeq/eRo0
調査費用壱マソ円って、払ったやつアホすぎwwひwほあwwwwwwwww
252名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:25:56 ID:n51nnmFb0
>>247
肢体切断程度なら合法なんだけどな..............
253名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:26:05 ID:A1wKG9FV0
>>233
罰を与える権利は個人にはないから。
不正ユーザーを見つけたとしても、司法判断に任せるのが日本の法律。

こいつのやってる事は、女子高生の万引きを見つけたガードマンが、警察に通報せずに
事務所に連れ込んで「学校に通報されたくなかったら服を脱げ」と言ってるのとほぼ同じ。
254名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:26:36 ID:UH7/U4gS0
調査料として一万とかは当然申告してないだろうね
255246:2005/07/05(火) 01:27:50 ID:+w3a68n/O
>>211
あとお前言ってる事がネット弁慶丸出しで痛い。
256名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:28:17 ID:wFIoEpSV0
>>224
やってることは悪いけど(恐喝まがいってのはどんな事かわからないけど)、問題が出るのは不正使用した人でしょ?
ソフト屋は、同じ様な被害にあってるところも多いから、その気持ちが分からなくも無いと思うけどね。
まあ、結局は、本人の反省具合と優秀さによると思うけど。
後は、この人のコネによるでしょ。
もし、優秀でコネがあればまず確実にOKでしょ。
257名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:28:26 ID:xNM3pr0M0
BGMだけ消せるソフトくれや
ボケが
258名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:28:38 ID:zKrE8thp0
>>247
面白いので俺的合法。
259名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:28:54 ID:A+eY9++c0
>>246
子請け孫請け現場の法人技術者不足は相当ですよ。
どこもかしこもデスマーチ。

246みたいに御託を並べる暇はありましぇん。
現実は厳しいでございますのことよ。
260名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:28:56 ID:qAXy1Seh0


ひろゆき「年内をメドに2ちゃんねるを閉鎖しようかと思ってる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120481003/

261名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:29:18 ID:6BbxAwl50
>>244
>>216を参考にすると
loliloのPCに感染したトロイの木馬はloliloのメールアカウント情報をヒロフに送る。

これはメールサービス利用者であるloliloのID・パスワードを管理者(メールサービス管理者(プロバイダ))
の同意なく利用者以外の者(ヒロフ)に提供したことにならないか?
262名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:29:31 ID:34t1MVFH0
WinGrooveでHDDデータ消えた漏れが来ましたよ

正規ユーザーだったんだが再発行めんどくてつい使ってしまったらアワワだったw
おかげでPCスキルがあがったのも事実だが


仕掛けるのはいいがブラックジョーク程度に留めてくれ
263名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:29:33 ID:2AgIXzvV0
>>228
それが真とすると、漏れの家はとっくに一家離散だな。くわばらくわばら。
具体的にいこう。

彼をPGとして招くかといったら、それは嫌悪感がある。
エゴの要件定義を捻りこまれるのはタマランからな。

しかしSEとして招くかといったら、8割方問題ない。
設計から開発製造テストまで自分でこなせるなら十分だ。(見積もり類は経験がモノを言う)
が。そもそも彼がPGに手を出しているという確証が無い以上
予測しうるSEレベルの採用があるかという話になる。 となれば前述とおり十分なのだ。

無論、その後PGとしてランクアップできる可能性は低くなるが。
264208・244:2005/07/05(火) 01:30:11 ID:IC5TRFeQ0
アンカー間違えた。>>214

>>242
漏れもそれは思う。
だけど、脅迫されて1万円振り込んだという
のは本当なのかどうか。
ちゃねらーがネタで言ってるような気もするし。
それが脅迫本当だったら悪質。
まあ、トロイの木馬を仕込んでる時点で悪質だがなw
265名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:31:35 ID:Kzf7tTSH0
トロイ入りソフトを公開してばら撒いて、それで恐喝かけるのは良いとしても・・・だ(良くないけど)
レジストリに自分の名前(本名)を書き込ませるような、リスク管理の出来ないような御馬鹿さんは俺の部下には欲しくない
266名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:31:41 ID:A1wKG9FV0
>>259
まあ、学生は2chのマ板でも真に受けて夢でも見てろw
267名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:31:51 ID:LE7YqCT80
>>256
まともな企業は、コンプライアンスを重視するよ。
「気持ちは分かる」とかは、あり得んw
268名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:31:53 ID:qbFzJrvG0 BE:5163023-#
まあシェアウェアぐらいちゃんと買えってこった。今のシェアウェアなんてほとんどが必要ではないものだろう。みんな必要なもんはすべてフリーで公開されてる。
もう昔みたいにシェアウェアだらけってわけじゃないんだからさ。
269名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:32:30 ID:9IU8RFP90
>>256
そういう問題ではない。
SoftEtherの中の人は、「ソフトウェア」を裏切ったんだよ。
ソフト屋が持つべき最低限の「モラル」すら持ってないやつを雇うソフト屋はいない。

保育所で預かってる幼児に猥褻行為を働いた保父を雇うところがあるか?ってのと同じ。
270名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:32:49 ID:immlLyxG0
登りって中国人じゃねーの?

案外奴が作ったんじゃなくて、中国共産党の情報工作部が作った
物だったりしてな。w

1人でこんなモン作れるわけねーって。
北京大卒の優秀な技術者がプロジェクトチーム組んでるんだろ。
271名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:34:09 ID:sydkEVqw0
>>234
> 今も昔も逆相にしてるだけ。

大したアルゴリズムは使ってなさそうだな
272名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:34:23 ID:vf157O3M0
>>265
あそこは、市販ソフトなら、企業の名前が入るところなんで、個人の作品だから、
名前を入れたのでは?
(自分はフリーソフトを作るときは、適当なブランド名(?)を入れてるけど)
273名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:34:55 ID:fcR7Gtqj0
>>264
作者本人がトロイの情報を元に請求してたって言ってるから払った奴はいるんじゃないの
まとめサイト見てるのに金銭云々のカキコに否定してないし
274名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:35:12 ID:IC5TRFeQ0
>>261
不正アクセスの助長行為は管理者が遵守すべきもの。
管理者の過失でIDやパスが流出したとしても
管理者を罪に問うことはできない。
また、情報を盗んだヒロフ自身は何もお咎めは
受けない。
275名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:35:21 ID:ytg1Wu5Z0
パソファミも不正使用するとHDDを消去するっていう話を聞いたことあるが・・・・・・・。

まぁ、新メモリ最適化ツールよりはマシかもな
276名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:35:49 ID:rqKQc7RO0
zonealarmのようなファイアーウォールを稼働させてりゃ、トロイに対応できる。
トロイが発動してもブロックするよ。
277名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:36:08 ID:r+PWqyRY0
公で公開するソフトにトロイ仕組んだ以上信用はもうないなあ。
不正使用に対する気持ちはわかるが、
シェアウェアに対する信用破壊という意味合いでは致命的だな。
278名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:36:12 ID:A1wKG9FV0
なんかsageでヒロフ擁護に必死な奴がいるな。
おまえら、本人確率は何パーセントくらいだと思う?
279名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:36:27 ID:eqALpLDd0
告発は誰でもできるよね?
識者いないの?
280名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:36:32 ID:EDpe9f7B0
>>259
学校でちょっとCOBOLかじった程度の香具師が
イケイケな嘘経歴で派遣されてくる世界だもんなorz

建築家の仕事が無くても、土方の仕事はいくらでもあるわな。
281名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:36:32 ID:2hZ+QgU10
登氏がチョンの在日だという人いるが、それは間違い。

登というのは台湾で例として李 登輝氏というように登という漢字を好んでつけます。
それを日本の通名にちなんで登という名前が定着し
台湾出身系列は登という名前の漢字です。珍しい名前なりに日本人っぽくない名前ですし。

参考
日本人名前 辞書
282名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:36:42 ID:MqoJ7KkC0
>>9
ネコでし
283名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:37:24 ID:A+eY9++c0
>>269
そりゃ比喩が変だね。

教師が悪さした学生を殴るのが是か非かって感じだ。
人によっちゃ病院送りになるが、まぁ自業自得だ。

>>266
ソフト屋から機器の現調屋に転身したが
今思い出してもデスマーチは心胆冷え冷え。

こっちでもSEは年中死にそうだよ。
今年半年で既に3名入院してるしなぁ。

Kさん、早く退院してください。
284名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:37:24 ID:KDWEQNs00
自分が作ったソフトにウイルス入れるなんて
プライドのかけらも無い奴
285名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:37:25 ID:w3G6FWpW0
シリアル式はやめた方がいいじゃないの?
最初から体験版分のデータしか入れてないとか
金くれた奴にだけ
完全版のソフトを送るとか
少しは手間をかけた方がいいな
286名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:38:05 ID:2AgIXzvV0
>>269
例えが間違えすぎてるだろう。

資産を守るガードマンが、不法侵入者を見つけて、ストーキング。
『不法に対して不法を働くのはダメダメ』ってことが事の本質であって

>保育所で預かってる幼児に猥褻行為を働いた保父
のような、一方的な立場でないだろう。 何を勘違いしてるんだオマエは。

で。どんな不法になるのか話がいくつかでてるわけだな。
抵触するのは間違いなさそうだが。
287名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:39:08 ID:Kzf7tTSH0
>>272
「俺は正しい事をやっているんだ、やましい事は何もない」と思ってやったんなら、底抜けの馬鹿だし
「ばれも逮捕はない」と思って名前を公表したのなら、ただの愉快犯でもっと性質が悪いし
何も考えずに本名にしてたんなら、リスクについて何にも考えてないだけ
どれにしたって、こういう人間を使うのはヤダよ
なーんも考えずに奇妙な事をやるに決まってる
288名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:39:18 ID:lvHsO3Lq0
>>16
ちょっと前から2chで祭られてることを知らないかわいそうなやつだな。
とりあえずまとめサイトをミロ。
289名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:39:35 ID:A1wKG9FV0
>>277
俺もプログラマのはしくれなんだが、
お前の言うとおりそれが許せないんだよ>シェアウェアに対する信用破壊
290名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:40:30 ID:R6WXBbQC0
例え話は堂々巡りになるのでやめたほうが吉。
291名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:40:44 ID:PYa2yqmd0
司法の判断によると思うけど、そんなに甘くはない。
弱みに付け込んで良いなら、何でも許される事例を作ることになる。
方法がトロイの木馬の組み込みとは、いかにも非道な感じがする。
292名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:41:19 ID:6BbxAwl50
>>274
利用権者以外の者が,利用権者に識別符号を利用権者以外の者に提供させる行為を問題にしている。
利用権者がみずから識別符号を利用権者以外の者に提供させるのではなくて。
293名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:42:24 ID:U/rCj4sT0
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえ登大遊って
         ノ(  )ヽ
         <  >




         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <中国人みたいー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
294名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:43:58 ID:qbFzJrvG0 BE:18069337-#
シェアウェアの信用破壊っつうけど、今でもほとんどが信用されてないでしょ。秀丸とか有名どころは別にして。
ウィルス以外にもシェアウェア関係はもともと変な挙動する洋物とか多かったからな。
その信用を保つためのVectorや窓の杜登録なんだよな。本当は。
295名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:44:24 ID:n51nnmFb0
技術者にモラルなど不要、いやマジで、残念ながら。これは歴史が証明している
296名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:44:32 ID:immlLyxG0
中国人だろ。

あーあ。シナソフトを宣伝する雑誌が多いし。
ソフトバンクは孫だし。
あーあ。もう駄目だこりゃ。
シナに情報全て握られてるよ。
297名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:45:07 ID:LY8p4sHP0
ウィルスを意図して作成し広めるとアメリカでは
最高は死刑だったんじゃないかな?
298名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:45:15 ID:1RV7pNEk0
登って人のタイーホまだぁ
299名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:45:22 ID:8yDbwIWb0
>>263
トロイの木馬作れることを自慢するようなのは、
どう見たってSE向きじゃないでしょ。

>>283
デスマーチ避けるためには、問題行動起こす奴は投入しないのが鉄則。
逆切してリポジトリ破壊でもされたら、それこそ目が当てられない。
300名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:46:21 ID:w3G6FWpW0
そういえば
リゲットとかフラッシュゲットとかに入ってる
広告表示ソフトもスパイウェアなんだよな
301名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:47:25 ID:vf157O3M0
>>287
それは、レジストリに名前を入れるって話以前に、本名で公開してるソフトに
スパイ機能を入れるってことの話になると思うけど。


302名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:47:35 ID:ht0U6MUz0
仮に違法だとしても日本ではトロイでは捕まった例がゼロだからな
303名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:48:01 ID:eNQ8mBJv0
>>300
あれは一応「そういうのいれますけどいいですか?」って聞いてくる。
304名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:48:14 ID:immlLyxG0
>>294
vectorは笊だし、窓の杜は工作員ぽい。

窓は偏りすぎだし。
特定のソフトしか取り上げないし、コメントが意図的すぎる。
まぁ、それは当初から解って使ってたんだけどね。俺は。

vectorは誰でも簡単な本人確認で登録できる。
偽名を使える朝鮮人なんかならデタラメでも楽勝だろ。
日本人でも口座を偽名で作れば登録できる。
まして、朝鮮系の銀行と来れば(ry

だから一切何の信用にもならん。
305名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:48:19 ID:TENhGx4/0
ソフト屋は不正利用されないためにどうしてんの?
これに限らずシリアルキーなんて出回ってそうだけど
306名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:49:12 ID:x9uvESbC0
割れる奴が一番悪い。
307名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:49:52 ID:PYa2yqmd0
>>297
トロイがウイルスと判断された場合、日本初の逮捕になるか・・
もしくは不正アクセス禁止法違反と判断されたなら、
一人でもっとも多くのマシンに不正アクセスした犯罪での逮捕になる・・かも。。
308名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:50:55 ID:eNQ8mBJv0
>>305
ふつうはネットで認証かドングルつけるとかだろうな
309名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:51:02 ID:9IU8RFP90
>>305
>ソフト屋は不正利用されないためにどうしてんの?

1. 放置(変にいろいろ対策仕込んだりする手間を考えると、
  放置したほうが低コストと考える)
2. アクティベーション
3. とことん公開パスを潰しに行く

このどれかってところか。
310名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:51:56 ID:n51nnmFb0
>>305
次から次へとどんどんバージョンアップする。これだよ。

一度掴んだ客はずっと繋ぎ止め、不正利用者を篩い落とす。
同時に勢いのある|定評のある|堅実なソフトとしての評判も高まり
新規ユーザも増える。
311名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:52:10 ID:OVXIjWxE0
BSSでググルでば音声の消し方分かるよ。 まあ、BSSが分かればだけどw
312名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:52:47 ID:2AgIXzvV0
>>263
>>299
う。 PGとPMと略語を間違えてる事に気がついた。

それはそうとしてキミ、何かSEに変な夢みてるに 10カノッサ。 いや30カノッサ。
313名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:53:13 ID:yrnDbg+p0
http://www.vector.co.jp/info/050704_vocal_cancel.html
>【追 記】 本件に関する弊社からのいくつか質問に対し、同ソフトの作者から回答を得ることができましたが、
>その中で「トロイの木馬を意図的に実装した」といった内容がありました。
キターー
314名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:53:16 ID:lvHsO3Lq0
>>304
ただ窓は普通のニュースサイトでは書けない、かなりつっこんだ内容とか
かかれててびっくりする。よく短期間で調べてるなと。

窓は、今は原則自薦は無しで、記者が見つけてきたいいソフトしか
紹介しないからな。


俺は何の予告もなしにいきなり紹介されてアクセスが数百倍に膨れたし
自社の製品が取り上げられて、社員でも気づかない目も付け所を見つけさせられたし。
315名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:53:23 ID:w3G6FWpW0
>>305
アクティベーションか
あとはCDのプロテクト特殊なものにするくらいかな?
316名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:53:30 ID:sNZpuCMt0
登大遊は何ヶ月か前のネットワークマガジンに
SoftEtherの記事書いてたろ?
317名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:53:34 ID:3DdzRxgT0
タイーho?
318名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:54:44 ID:Kzf7tTSH0
ところで、Win-AMPのオフィシャルプラグインで、ボーカル消す奴があるじゃん
これより使えんの?
319名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:55:23 ID:IC5TRFeQ0
>>310
AnyDVDなんかは不正シリアルの対策の
ためだけにどんどんバージョンアップしてるな。
320名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:55:58 ID:2AgIXzvV0
>>315
だが SF3 は勘弁だ!
321名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:56:33 ID:MqoJ7KkC0
>>291
だったら
不正なライセンスキーでシェアウェアソフトを使ってもバレないと言う弱みにつけ込んだ犯罪者集団に対して
ちょっとやりすぎたね、と言う程度の判決で済みそうだ

>>305
adobeは会社とかで不正コピーしてると警告が来るって聞くが
一太郎の会社って、MSDOSの時代にプロテクト付けずに不正コピーさせ
一太郎の使い方の本がソフト販売数より遙かに売れるほど普及させて
そして何度もバージョンアップするたびに正規ユーザーが増え成功したんだよな
322名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:57:39 ID:KkAvHlht0


犯人はヤス

323名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:57:48 ID:vf157O3M0
>>313
言い訳はみっともないと思って潔く認めたか、論理武装して逃げ切る自信があるかだな。
324名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:58:11 ID:9IU8RFP90
>>315
>あとはCDのプロテクト特殊なものにするくらいかな?

それやるぐらいなら放置のほうがトータルコストが安く済みそうな・・。
てか、フロッピー時代ならともかく、CDで特殊プロテクトなんて
そんなことやってたらまともに動くものすら動かなくなると思う。


そいやあ、昔フロッピー時代の「コピー対策」ってので、

・ディスクのとあるセクタに、意図的に変なもんを仕込んでおく
 (正規のディスクだとそこをアクセスしないから平気だが、
  ディスクコピーとかやるとそこをアクセスしに行くから地雷になる)

ってのがあったなぁ。
小粒で硬い粒子を仕込んでヘッドを壊そうとしてみたりとか、しまいには
リンかなんかを塗って「ヘッドとの摩擦熱で発火」なんていうのも
試作段階ではあった、とうわさを聞いたことが。
325名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:58:49 ID:/zCRtGL40
使用規約に不正ライセンスキーで使ってくれるな、というのが入ってなかったら
正規に買っといて不正ライセンスキーを使ってどうしてくれんだゴルァと訴訟を起こしてウマー
326名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:58:53 ID:ixSxAWFS0
これはさすがにマズイな
被害にあった人が訴えたら逮捕なんじゃないか?
327名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:59:36 ID:l0a6bWvx0
>>241
> 大企業はそんなことするのかね?

大企業ほど普通に検索するよ。
面接で残った時点で人事部がWEB上で検索して
チェックする。
人事部の人達は「昔は私立探偵を雇わなきゃダメだったのに
インターネットのおかげで楽になった」って言ってるくらいだもの。
328名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:59:55 ID:immlLyxG0
>>314
その記者ってのが(ry
なんだが金も(ry

っていうか、あの業界そのものがシナチョン臭(ry

だから真に使いやすいソフトは少ないし、糞煽りで糞ソフトばかりになる。
また、シナチョンの金儲けの為に仕様を破壊して、互換性が無くなって
スクラッチなんかやらされていつまでもレベルが上がらない。
Σぶっ潰したのだって(ry
329名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:00:40 ID:U5Gio9RR0
シェアウェアVocal Cancelはトロイの木馬だった
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1120496228/
330名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:01:21 ID:PYa2yqmd0
>>326
Vectorが営業妨害で警察に被害届を出してもアウトです。
331名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:01:24 ID:DGbSym3/0
>>321
というか、トロイなんぞ入れたら今後の信用問題になるでしょ。
意図関係なくやっちゃいけない最低の行為かと思われ。
332名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:01:31 ID:jsRxtvcm0
登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊
大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登
遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大
登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊
大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登
遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大
登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊
大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登
遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大
登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊
大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登
遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大
登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊
大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登
遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大
登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊
大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登
遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大 遊 登 大
333名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:01:36 ID:ht0U6MUz0
でも実際に日本で逮捕者ゼロだし警察も動かないだろうな。

素直に2ちゃんとかで調べてからソフト使うようにするかな。
2ちゃんとかでスレ除けばスゲー詳しそうな人とかが気づくだろうし。

あー、でも面倒臭くなったな
334名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:02:28 ID:9IU8RFP90
>>321
ああ、一太郎はそうだったね。

一太郎に関しては、バージョン4.3あたりから、ていうかATOK7あたりかな、
あのあたりから格段に使いやすくなったってのがあると思う。

なんというか、メニュー構成というかコマンド構成が、「日本人の考えや
日本人が使いがちな頻度」に合わせて作ってあるって感じで。
335名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:04:37 ID:A1wKG9FV0
>>332
この作者は古田泰大(よしだ やすひろ)だってば。

  古田泰大(よしだ やすひろ)

逆恨みして妙なデマ流すなよみっともない。
336名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:05:16 ID:jsRxtvcm0

 ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ
 ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ
 フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ
 ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ
 ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ
 フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ
 ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ
 ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ
 フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ フ ヒ ロ
337名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:05:30 ID:IC5TRFeQ0
>>326
正規ユーザーで被害にあった人がいるのかどうかわからんが、
正規ユーザーでお金を払う人は被害にあってるかどうかも
気づかない気がするんだが。
不正ユーザーだったら訴えるのは難しいだろうね。
多分、どちらにしても被害を訴える人がいないに一票。
早くウイルス作成罪の新設をして欲しい。
338名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:06:21 ID:JdpRiDv90
>面接で残った時点で人事部がWEB上で検索してチェックする。
ずいぶんとケチだな
そんなんで調査できるんか?
それはそうと、うちの会社、
内定後、うちの近所の人に電話掛けて色々聞いてたらしくてめちゃ引いた
339名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:06:41 ID:A1wKG9FV0
全国のヨシダさんスマンw

作者は
古田泰大(ふるた やすひろ)
古田泰大(ふるた やすひろ)
古田泰大(ふるた やすひろ)
古田泰大(ふるた やすひろ)
古田泰大(ふるた やすひろ)

の間違いでした。
340名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:07:04 ID:ht0U6MUz0
結局は日本ではこの手のものでは逮捕されないね
341名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:07:21 ID:OeLP26bN0
シェアウエアって作者個人だけの倫理観で何入れられているかわかったもんじゃないから怖い
342名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:07:26 ID:vf157O3M0
>>337
請求されて一万円払った人は、すでに正規ユーザーじゃないの?
343名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:09:00 ID:R6WXBbQC0
>>340
捕まらないのは、今までにウイルス作者が発見できていないからじゃないの?
今回はちょっと状況が違うかも。(特定対象のトロイだから微妙だが)
344名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:09:16 ID:lvHsO3Lq0
>>328
まあ記者も色々いるだろうけどね。
AMDの件とか、目を疑ったよ。
345名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:09:34 ID:g0OP7bvF0
横浜の人 よかったら来てください!
http://mbsp.jp/meso
346名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:10:44 ID:aXvL8cO60
公開してた窓とベクターの責任はあるの?
347名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:11:06 ID:IC5TRFeQ0
>>342
それは正規ユーザーじゃないでしょ。
調査料という名目で1万円取ってるわけだし。
VocalCancelの金を払えとは言っていない。
それは払った本人とヒロフにしかわからんだろう。
まあ、言い方によっては恐喝罪にはなるだろうけど。
348名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:11:50 ID:/bKJND720
>>302
今月って、やばくない?
ノルマ達成のために、サックリ逮捕されそうな予感。
349名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:14:34 ID:es7pXvVkP
http://www.vector.co.jp/info/050704_vocal_cancel.html
>同ソフトの作者から回答を得ることができましたが、その中で「トロイの木馬を意図的に実装した」といった内容がありました

キター
350名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:15:25 ID:sNZpuCMt0
ステレオ音声ボーカルキャンセルの簡単なやつ 
(L+V)=左 (R+V)=右 ※V=センター

(L+V)-(R+V)=L-R
351名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:15:44 ID:XUjB0utM0
      ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██ βακαがコピペすると、AAが変わるんだって・・
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
352名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:16:20 ID:pZ0GFSyR0
>>351
その手のネタ秋田
353名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:18:25 ID:iSZzezdx0
あざらしのハードディスクフォーマットとか、
terapadのjwordとか。
「こういうこともありましたよ。あはは」ってな感じで済ませられるように
なってきてるのね。
俺は使わないけど。
354名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:18:58 ID:+mRqvM2A0
しばらく前に法務省が出していた「ウイルス作成罪」とかを含む法案は今どうなってるんだろう。
355名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:21:00 ID:ht0U6MUz0
結局は逮捕されないんだろうな・・・・
356名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:22:51 ID:s/ocXKln0
これから先この作者どうすんの
まだ若いみたいだし
357名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:23:05 ID:es7pXvVkP
ウィルス作ってばらまいても罪にならないの?
358305:2005/07/05(火) 02:23:19 ID:FMn78GnU0
結局企業か、個人でも超有名なソフトにならない限り
シェアウェアの対価を得続けようとするのは大変なんだね
いや、この作者のやったことは擁護しないけど
359名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:23:39 ID:RzBVaULQ0
360名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:26:49 ID:6JJHstVi0
>去年の中ごろまでは、分析して連絡を取って
>不正使用の状況について調査し、
>調査費(1万円)を請求していました。


これって不当利益とかそういう犯罪じゃなかったっけ?
「当駐車場に無関係の奴が駐車したら罰金1万円いただきます」みたいな
361名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:28:11 ID:MTLOwBNx0

──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│ │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
362名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:28:13 ID:+mRqvM2A0
ウイルス作成罪とかのやつ。

犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/houan27.html
平成16年2月20日提出で継続審議中ですね。

法案概要
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/KEIHO5/refer05.html
363名無し募集中。。。:2005/07/05(火) 02:29:11 ID:DDq6N+Sr0
これって窃盗した奴の家に夜忍び込んで証拠や家の寝顔の写真を撮って盗まれた物の金額以上の金を請求したってことでしょ
窃盗犯も犯罪だが家宅侵入と脅迫が付くから後者の方が罪重くなりそうな気が・・・・
364名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:29:48 ID:KykK5S2S0
>>358
Swishユーザーだが、このソフトのアクティベーションシステムはそれなりに良く出来てる。

そういうシステムをちゃんと組み込める奴はちゃんと対価を得られる。
ある程度の不正のロスを見越して、旧来の方式で行く奴も別にそれはそれでいい。

不正に不正で抵抗する奴はアホ。
それだけの話。
365名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:30:52 ID:PYa2yqmd0
>>362
持っているだけでアウトってやつね。
今回のように目的をもってひっそりと仕込むやつは最優先で取り締まってほしい。
366名無し募集中。。。:2005/07/05(火) 02:31:58 ID:DDq6N+Sr0
>>330
それが一番キツイだろうね
信用を低下させたということで結構な額の損害請求出せそうだね
出すかどうかを別にしてね
ただ出さないとその行為に対して問題意識をVectorは持って居ないのか
といった推測をされる可能性があるから企業防衛として出すべきだと思うが
367名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:32:20 ID:ht0U6MUz0
>>362
ということは逮捕されないんだ

別件で問うしかないみたいね
もう無理そうだな
368名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:32:32 ID:FvQEN2vl0
オレよくわかってないのかもしれんが、
不正なシリアルを入力するとスパイウェアが発動するってことは、
不正なシリアルだって、プログラムで認識できるってことだよね。
じゃあ、不正なシリアルだったらインストール出来なくすればいいわけだよね?

プログラムで認識できてるのにインストールはさせといて、
スパイウェアを仕込むということは、
あとから、その情報を使って嫌がらせしようとしたんだよね。
じゃあ、普通に逮捕じゃないの?
369名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:32:53 ID:3AIZkVTH0
フリーのソフトなんかつかうからこうなる。byビル
370名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:34:39 ID:f4N29ZSc0
>>364
>それになりに良くできてる(w

あたまダイジョウブ?
371名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:36:04 ID:KykK5S2S0
>>367
司法サイドは逮捕まではしないはず。
無差別攻撃+増殖するウイルスとは本質的に違うので。

こうやって公になってる時点でプログラマーとしての経歴はおじゃんなので、十分な社会的制裁を受けているとも言える。
372名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:37:21 ID:Xv7N0PkX0
こいつは以前も契約違反な改造した疑惑があるやつだな。
検索すればわかるが。

この作者能力はあるけど、モラルは最低だな。
373名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:38:16 ID:PYa2yqmd0
>>368
某京大研究生は不正アクセスしたものの、その後の行動が問題となり・・
今回も似てるか。。成敗するつもりで。。結局、最後はお金を要求した
わけで、その目的で利用者のパソコンの情報に不正アクセスしたわけだから。。
374名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:38:36 ID:KykK5S2S0
>>368
事件の性質から言って、被害者が名乗り出て告訴しないと警察も動かないんじゃないかな。
はっきり言って、被害の立証がめんどくさそう。
375名無しさん@6周年
>>366
ということは2ちゃんねらーがVectorにメール打って訴えろと(ry