【国際】北方領土問題は「侵略」の帰結 ロシア、歴史認識盾に返還拒絶

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:43:26 ID:1waoee/h0
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡返還!
 (  ⊂彡 返還!
 |  |
  し⌒J
392名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:06:03 ID:wmQlsDOO0
W杯で日本に負けたからって暴動起こして日本車や日本料理店襲撃するような民度だからな。有る意味シナ以下
393名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:09:16 ID:cEt7tQa6o
めんどくさい
もうアメリカ連邦に加盟しろ
394名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:09:42 ID:UgJqqgEr0
>1945年の旧ソ連軍による北方領土占領を日本軍国主義の侵略行為の帰結

ソ連がアブガン侵攻したときに北方領土掠め取ってやればよかったわけですね
395名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:10:28 ID:0ePAreLU0
うはw 帰結されちゃったよwww

これもあれも自民が低脳なせいなんだがwww
396名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:13:02 ID:w/GDPily0
つくる会とかウヨどもがガソリン撒くから
ロシアにまで歴史認識とか言われるwwww
つくる会は今すぐ解散して利敵行為をやめるべきだ
397時短の空箱:2005/07/04(月) 21:21:45 ID:l2dZQKy20
文句を言う前に、日ソ共同宣言合意などという愚行を犯した国賊自民党を下野させろよ!
398名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:14:41 ID:d1036Dbc0
反日暴動で世界中にキチガイが露見した中国の真似したロシアは、
同レベルのキチガイと見做されれアポーンW
399名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:10:53 ID:a4fS7N/e0

日本人て何回失敗しても世界の常識が理解できないんだね。
400名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:11:42 ID:wEpn4JX70
まあ、その思考法を突き詰めると、世界でお付き合いする国はなくなるはな。
大なり小なり気に入らないいけ好かない国の中でどうバランスを取るかという
問題ですな。どれが当面のメインの敵なんだろうか、中国かロシアか?
まあ、中国のがマシといいたげな人もいるみたいだが。
401名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:46:36 ID:wh3i/rUX0
戦後の経緯から考えて、さっさと2島返還すりゃいいんだよ。
両者痛み分けで問題ない。
4島返還論こそ冷戦の遺物。
中国を相手にしなきゃ今後はいけないんだし、露助と延々と揉めてもな。
402名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:12:20 ID:p0C4u8qG0
>>401

日本政府が2島で妥協することは絶対にあり得ない。

2島で妥協すると主張したら政府が即座に吹っ飛ぶ。

中国の脅威に一番怯えているのはロシア。4000キロの陸上国境の
向こうに13億人の中国人がいるし、ロシア極東の人口の大部分は
清を侵略して奪った領土に住んでいる。

ロシアは中国ルートのパイプラインを建設するぞと日本を脅してるが、
それで一番損をするのはロシアだからほっとけばいい。
403名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:19:57 ID:sqN84Tys0
核がないから
ロシアになめられるのか
404名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:07:01 ID:z+Mz2S5W0
>>403
露助は舌のテクニックはどうなん?
405名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:15:39 ID:axT4Ah6z0
ぺるそな のん ぐらーて
406名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:42:20 ID:YtRZo45H0
侵略の本家、ロシアがいうのが笑える。別に相手にする必要ないんではないか。

それより、支那のいいなりになって日本の歴史にケチをつける反日日本人を粛清しないと、
この問題は解決しないな。
407名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 02:45:25 ID:i96c28PT0
いまさらかよ。
20年ばかり遅いようだよ。
408名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:28:51 ID:ShD+PNxO0
>>406
戦前の「蒋介石を相手にせず」声明と同じ路線ですな。

国内の中国派も問題だが、現実の中国にどう反撃してゆくかの方が
大事なもんだし、むしろその為に沢山ある方法の内の一つが「反日日本人」の
追放だったり、中国との対抗でロシアカードを使うことだったたりすると思うが。
409名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 08:09:24 ID:SYEfl4wQ0
 
410名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 20:52:23 ID:kT0usC300
え?

ロシア???

90年代に至るまで植民地を大量に支配していた
世界で唯一の悪の帝国が言うの?w
411名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 21:22:54 ID:6gWEP/EF0
千島樺太交換条約
















あの国と条約交わしても全然無意味ってことがよくわかるな
不可侵条約の件と言い
412名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 21:34:36 ID:hQ6Hu3M30
>>389
日本の平和への罪により不可侵条約は無効になったと思っている模様。
413名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 21:37:01 ID:b6tpUa+K0
強盗に入られてその強盗に説教されたって話を聞いたことある
414名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 23:06:49 ID:ZpwQwcW+0
じゃあ中国様に献上しろよ!
415名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 23:18:04 ID:TBd44WDi0
歴史問題だとか侵略の過去があるとか言えば、日本の政治家の半分以上が恐れ入ってしまう事を
ロシアが学んじゃったんだよな。
今まで気付かなかったのが不思議。

とりあえず小泉に首相を続けてもらって、橋本派とチャイナスクールと民主党の左側2/3と
日教組と朝日を潰すまでは、北方領土は返ってこないよ。
416鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/07/07(木) 01:48:45 ID:LGYu/DbS0
>>415

ロシアは小泉内閣を正しく見ていないと思います。
おそらく日本のロシア大使をみて判断しているのでは無いでしょうか?
あの、大使館の地下に、室内プールを作るといったあほんだら。

中国だけでなく、ロシア大使の召還も視野に入れるべきです。
417名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 01:54:25 ID:IsOlIW4G0
だからロスケなんて信用できねーつってるのになぁ。

この前の戦勝60年記念式典のスレでプーチン賞賛してた連中は反省しろよ。
ロシア人ってのはこういう連中なんだよ。
418名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 03:52:13 ID:Jwm6XUHd0
バカウヨは、でしゃばるな!!!
http://www.kommersant.com/photo/512/DAILY/2005/120M//R200505040E4_l.jpg
419名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 03:53:11 ID:AIh7F6hH0
ロシアなんてほっとけ。
420名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 03:57:18 ID:3Wn15Cts0
>>415
実際恐れ入らざるを得ないだろ。
あまり無茶しすぎると米英仏中豪その他多くのWW2の戦勝国をも
敵に回しかねない微妙な問題なんだから。
421名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 03:59:24 ID:FBTl6oOO0
シナやクソチョンの言いがかりに、事なかれ主義で対応してきた日本政府が悪い。

「弱腰の日本に譲歩するなんて馬鹿」ってことだな。
422名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:07:12 ID:nqaqO/ue0
>>420
>米英仏中豪その他多くのWW2の戦勝国をも敵に回しかねない

ほー面白いこと聞いたわ。
この手の問題でチョンとシナと華僑以外で騒いでる人間を寡聞にして
俺は知らないんだが、参考までにご教授願えないかね。
423名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:11:23 ID:AIh7F6hH0
>>420
その中で敵にまわるのは「中」だけだw
424名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:12:24 ID:3Wn15Cts0
>>422
米の退役軍人会が原爆展示で大騒ぎとか色々あるやんけ。
イギリスの元捕虜とか。
425名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:17:51 ID:nqaqO/ue0
しかし深夜の2ちゃんって一言叫び&レッテル貼りのサヨがやけに多いのな。
俺は木曜日仕事休みだから今日たまたまこうしているけど、
此奴らって毎晩こんな案配なんかね?
やっぱサヨには無職が多いんか?
426名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:21:53 ID:nqaqO/ue0
>>424
具体的に何人?
対人口比何%?
それがそれぞれの国政に何か具体的な影響を与えているか?

>米の退役軍人会が原爆展示で大騒ぎ
原爆に関しては日本が100%被害者なわけだが、
具体的に何が問題になってるの?
427名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:24:30 ID:Jx6qJCcN0
これはしょうがないだろうね。返還しないからって日本がロシアを攻めてくる
ことは間違いなくゼロなわけだし。危機が無いのに返すわけない。
無いより有ったほうがいいもんね。
428名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:28:03 ID:3Wn15Cts0
なんつーかWW2の日本は大抵の国で「ナチと組んだ悪役」扱いなのよ。
日本人がどう思おうが、どう反論しようが、それは並大抵なことじゃ覆らない。
何故って、戦勝国が「正義の戦勝国」であるという自分らにとって得になる歴史観を
自ら進んで手放すはずがないからな。
だから、敗戦国日本としてはそれを刺激しない様に慎重に外交するしかない。
それが戦後の「弱腰外交」であり、このことで外務省を攻めるのは少し酷だ。
>>426
例えばアメリカで、軍人会が大きな票田になってる事は言うまでもあるまい。
具体的なパーセンテージは知らんが。
>原爆に関しては日本が100%被害者なわけだが、
>具体的に何が問題になってるの?
そう思ってるのは日本人と、「アメリカの売国奴」だけだ。
429名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:28:55 ID:4wHkbqoN0
>425
お花畑ちゃんを雇ってくれるとこなんて、、、
どうせ働かずに、権利の主張ばかりするんだろ。

稼げないクセに口だけ達者なんて、世の中でもっとも使えない人種。
430名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:29:50 ID:+ngI2ZGZ0
日本の一般人は回りのアジアにはまったく興味がありません。
友だちにもなりたくありません。だってダサ杉だもん。
431名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:39:51 ID:nqaqO/ue0
>>428
>例えばアメリカで、軍人会が大きな票田になってる事は言うまでもあるまい。

アメリカの軍人会が未だに「日本は悪だ」と声高に叫んでいるのか?
寡聞にして俺はそんな事実は知らんが。
中国人の活動家がありもしない事を捏造して火をつけて回っているのはいろいろ聞いているが。
別にそんなものに恐れ入る必要はなかろう。
具体的事実を提示して反論すればいいだけの話だね。

>そう思ってるのは日本人と、「アメリカの売国奴」だけだ。
だから、原爆の何がアメリカでどう問題になっているのか聞いてるんだよ。
432名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:42:20 ID:S/9kNLMM0
>>427
むしろ逆なんじゃない?自分に危険な国になんて絶対返したくないでしょ。
ロシアはアメリカを危険視してるし、アメリカとの同盟を切らして味方に付けるために
これを使ってくるかもしれない。
433名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:43:12 ID:LmuwmDb70
中韓に土下座外交してきた馬鹿は死ね
434名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:52:03 ID:h58RUHe80
つーか北方領土=4島になってるのが既に異常。本来全千島と南樺太なのに。
最低でも全千島でしょ。これも長年の弱腰無能日本外交の成果か?
435名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:52:17 ID:4wHkbqoN0
>433
江沢民あたりで、流れを読めなかった馬鹿ね。
天安門までは、まぁまぁってトコだったが、、、
436名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 04:58:20 ID:F/eyaU0f0
シベリア抑留つう明白な人権侵害をしといて「侵略の帰結」だからw
怒りのこもった反論しといたほうがいいんじゃないの?
437名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 05:11:44 ID:Jo+fl5L30
やっぱりこう来たか・・・

中韓および日本国内の売国奴勢力(政治家も含む)と結託するのがロシアにとっても楽だものな
438名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 05:33:57 ID:am1448Z90
つーか、領土返してロシアに何のメリットが(ry
439名無しさん@6周年:2005/07/07(木) 07:29:09 ID:ek2GFP6/0
>>438
ないねー。
でも不可侵条約破ったのは露助ですから侵略の帰結なんてことは話が通らん。
今も昔も露助や極東三馬鹿が条約や締結を守ることはない。
いい加減気づけよ馬鹿役人に馬鹿議員どもよ。
440名無しさん@6周年
>>431
>アメリカの軍人会が未だに「日本は悪だ」と声高に叫んでいるのか?
>寡聞にして俺はそんな事実は知らんが。
 それは単なる知識不足だろう。アメリカはまだましだがイギリスなんてひどいもんだぞ。

 「植民地支配する日本人はなんてひどいんだ!」



    …え?