【政治】郵政民営化法案 いまだに30人近くの自民党議員が採決で反対する構え
1 :
丑子φ ★:
2?
3 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:22:46 ID:QTozWjtP0
30人なら、新党作って独立した方がいいぞ。
4 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:23:54 ID:EyfjLjta0
グダグダになった方が人権擁護法案防衛に都合が良い名
5 :
丑子φ ★:2005/07/01(金) 11:26:56 ID:???0
6 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:28:21 ID:kiW7pn6T0
反対議員は国より郵政関連既得権の方が大切なだけで族の塊と言う事。
しがみつかないと次の選挙で落選するだけの事、
7 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:28:29 ID:yv21RCxE0
はじめ46人とかいってなかったけ?
それが30人「近く」
30人もいってないんかい!
8 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:30:14 ID:zk0ra2a00
国民全体を見ても、大半が無関心
それならば、小泉に従うよりは選挙区の有権者にしたがった方が
よっぽど民意の反映に近い
9 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:30:32 ID:LXEU4mWB0
郵政民営化って反対派から見れば”自分の預金通帳を持っていかれる”気分なんだろうな
10 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:32:54 ID:bK1biOwi0
小泉を首相にした時点であきらめろっ中年。じゃあ何で首相に
したの。
11 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:34:23 ID:QTozWjtP0
組合も特定局長も、公務員じゃなく民間企業になったほうが、自由に政治活動できるのにねぇ。
12 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:34:28 ID:HkPDPGyy0
郵貯はアメリカの物に。
13 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:40:02 ID:7QUxG13O0
何で工作員はこんなに必死なの?wwwww
中韓の方しかみていない2ちゃんねらと一部日本人。
ふと後ろを振り向いてみたら、まだまだ余裕と思っていたものが根こそぎアメリカにもってかれて、
断崖絶壁になってたりしてね。
15 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:47:28 ID:VfQmUnqQ0
>>14 工作員必死w
骨抜き法案なんだから(笑)民営化してOKでしょw
16 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:54:39 ID:9FmWEwTH0
綿貫と亀井が造反取り消したらミジメす(´・ω・)
17 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:55:47 ID:srQMkRIv0
小泉はコレ通らなかったら本気で解散しそうだな。
18 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:56:50 ID:2+QNa7mv0
おお、いいんでないか?
郵政民営化反対議員が出て、そいつらが自民から非公認になったら
すごく自民が風通しがよくなる
野中、亀井、古賀が居ない自民党。これなら迷わず投票できる
がんがんやれ
19 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:57:07 ID:rynaEPqo0 BE:113611744-
20 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:00:43 ID:sA6+MB1j0
くすくす
反対派と小泉の言い争いでは
反対派はボロ出しちゃってたしな
反対派 「なぜ郵政民営化する必要があるんですか
民営化しても何も変わらないでしょう何が変わるんです?」
小泉 「変わらないなら賛成してくれればいいでしょう
違うから反対してるんでしょう?」
反対派 「・・・・ぐっ」
ワロスでした
彼らは堂々と説明できない違いのために反対してるわけでw
100人集まったとかいってた頃がなつかすいw
23 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:23:55 ID:PvCLTMvE0
24 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:24:48 ID:Lop+FYQR0
これで野田聖子も終わりか
25 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:26:38 ID:XJWt/Yw20
さっきNHKを見てて、本当に小泉というのはケツの
アナの小さい人物だと思った。「修正案は政府案
と変わらない」と突っ張った答弁をし、関係者が
丸くおさめようと苦心した努力の結果をぶちこわし
挑発している。気配りゼロ、自分のメンツと「勝ち負け」
しか頭にない。岡田の言うとおり「総理の器ではない」
とつくづくオモタ。
26 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:28:42 ID:iujozVZSO
よく考えたら解散したほうがいいよな。国民にその醜態をさらせるし。そしたら間違いなくまた小泉さんが総理に…
27 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:30:33 ID:znhSc88R0
ここはひとつ、引越しバンバンおばちゃんに出てきてもらって
反対派を叩き出してもらいましょう
28 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:31:24 ID:7QUxG13O0
>>25 ごめん、下の空白も含めて解読できないんだが。
29 :
真・構造改革:2005/07/01(金) 12:32:19 ID:SUwkDE820
都 市 部 の 窓 口 ネ ッ ト ワー ク と 郵 貯 と 簡 保 だ け 民 営 化 し ろ
郵便事業本体は大幅な事業縮小(ゆうパック廃止or株式子会社民営化、郵便事業に特化)の上、税金で運営。
30 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:33:36 ID:fxepiaxa0
解散で良いよ(笑)
31 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:34:58 ID:2j1g2PjaO
反対派だけで選挙時に新党作りゃ良いだけで何等変わらないわな
そうすりゃ比例での重複できるし一部支持団体の受け皿にもなる
32 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:36:03 ID:kqmYtOmq0
33 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:36:39 ID:/nh8d3ou0
正直、どっちが正しいのかそれはわからんが
反対派のメンツみてると売国ばっかりなんで、郵政民営化は賛成
34 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:37:28 ID:CMmnlFdv0
欠席で除名かー。
楽しくなってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
正直綿貫のオッサンはよく解らんけど
亀井はもうトチ狂ってるし
後続の平沼・中川の為にやめた方がサッパリするよ。うん。
35 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:37:28 ID:2j1g2PjaO
37 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:38:15 ID:cutvqYbI0
郵政族と
国賊・売国奴とが
不思議とほぼ一致している。
「ハゲタカファンドに国民の虎の子が…」
なんて云う割には何ででしょうかね?
ハゲタカよりは国内の悪代官の方が良いと?
五十歩百歩だよ。
なんかさ
特定郵便局とその局長連合の議員との癒着がウザイ訳で
利権に必死でしがみつく様が、余計にいらだたせるわけで
39 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:40:28 ID:WhgO2hM50
要するに、自民党のやり方が気に入らない訳でしょ? この人達は。
だったらさぁ、他の政党に移っちゃいなよ。
むかつく連中に一泡吹かせてやれよ。 それくらいの気概が無けりゃあ、
国会議員やんなよな。
そこで反対派の人達に提案なんだが・・・・
民主党でネクスト総理の座を狙ってみないか?
40 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:48:45 ID:PvCLTMvE0
>>34 綿貫さんはさ、もう先もないし三権の長も経験したし、本人も除名でももういいんだよ。そういうつもりでやってるでしょ。
問題は自分の将来に未練・欲望たらたらの亀井、古賀、平沼、野田あたりだわね。
「欠席でも除名」と執行部が締め付けて来たからには、欠席で日和るわけにもいかないからねえw
逆に締め付けのせいで「欠席=反対0.5票」だったのを「反対1票」に追いやってしまう可能性もありで
いまだ解散の可能性は消えてないのも楽しみ。
野田は無所属を経て民主に移籍、民主の首相候補という道がありうるけど、あとの連中はなーw
自民というバックがあってのあんただろ?って香具師が多すぎ。利権臭すぎて民主も引き取ってくれないだろ。
内閣不信任を突きつけられたわけでもないから時間的余裕もあるし、小泉・執行部は除名する議員の選挙区の公募を始めるだろうし
自民の浄化にはもっとモメて解散の方がいいと思うな。
41 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:06:42 ID:Q9XF0WPL0
42 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:09:55 ID:WhgO2hM50
小泉の言う「自民党をぶっ壊す」とは、自分に賛同する人達を
引き連れて、自民党にオサラバする事ではないだろうか?
案外、民主党のネクスト総理は、小泉前首相になるかもwwwwwwwwwww
43 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:10:12 ID:mP6YOaju0
法案が成立したら自民党を壊す事にならないからなー
44 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:12:17 ID:IPdNfdot0
分裂総選挙やってスッキリした方がいいよ
45 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:12:18 ID:z00EeZcZ0
46 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:14:27 ID:J14HQqF60
>>44 既に自民党はボロボロ。
辛うじて草加の選挙協力で成り立っている。
宗教団体を切った小沢の選択は、今にして思うと正しかった。
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミ彡| ´-し`)\ ||ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! 」 |ソ < 造反議員は公認取り消すかもね
. ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./ \_____________
,.|\、 ~ ' /|、
48 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:16:09 ID:0LxIAPuB0
解散でいいよ。
安倍ちゃん中川ちゃんを中心に新党を作ってくれ。
民主の西村ちゃんや松原ちゃんなどの憂国志士も誘うのを忘れずに。
全員除名でお願いしますw
国賊ばっかやん
郵便族系って
立てたのがウシか・・・・(w
「自民党」とはいうけれど、
今、あの党の中は党が2、3個あるような状態だからな・・・・
51 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:29:04 ID:WhgO2hM50
>>50 利権という名のノリが利かなくなると、いとも容易く瓦解する集団だという事だよ、チミィwwwwww
利権に幻想をいだくイタイヤカラが山ほどいる
53 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:35:17 ID:4j1AEMj+0
公認貰えたって、組織票がなけりゃ
当選もおぼつかないようなのばっかりだもん
なりふり構わず反対するよな
こうまでタカル構造に呆れかえる。
橋本こけてよかったよ。マジに。
55 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:44:57 ID:kiW7pn6T0
役人待遇にしがみつくのはみっともないね、若い人は民営化に成ったほうが
のびのびとやりがいのある当たり前の生活を送れるじゃん。族議員はもう
選挙で堕ちるだろう、国民には嬉しい限りさ。
56 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:49:06 ID:UsTrYcI60
民営化賛成。っ族議員と特定局はなくなったほうが世のため
57 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:49:28 ID:50e5gVPH0
解散するのが手っ取り早いと思うよ。
公明・民主が党を上げて推進する人権擁護法案により年間数兆円のタブーの差別利権を増やし、
国ごと会社ごと女ごと合法的に略奪できるようになります。
とにかく自民党をおねがいします!!! 票さえとれれば公明の売国法案に媚びる必要がなくなります。
また公明・街道にガチの強酸も悪く有りません。
109 名前:エージェント・774 :2005/06/28(火) 16:42:41 ID:TOUxGbpM
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: 池田先生 ミ
彡 #-==、 ,==-i
' ,=ミ_____,====、 ,====i、
' , ; i 、''ー|/◎\|=|/◎\|
; ; , '; '::::::::; """" i,゙""";,l
人 ーi::i:;:: ,'"`ー'゙`; _ j 投票に行かない奴は、
; (__) ' |:::|:;:: i' ,-ュュャ' i 池田のちんちんを舐めているのと
投票棄権者 (___) . ヽ:::::;; ゙ "" ゙̄ ._ノ おなじです。 投票を棄権するだけで
(____) ヽ、ニ__ ーーノ 創価の影響は大きくなります。
./::::::::::::\ / ,、 \
. /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、 | , \ ヽ
/::::::::::::「 | | ー ヽ ヽ 〕
|::::::::::::」 ._ノヽ| .| ⌒ / ノ
i:::::::::::| -= = .| ./ /
( 6. ::::::::... ""r'_ ,.| .| ⊂⌒ /
.| :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ
| ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ l
| : :::::::::;;;;;`~´ (;;(;;;) /
/ ⌒ \ ヽ | |
59 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:51:58 ID:w7L2gHeQ0
議員の反対行動を見ると、詳しくわからないけど、民営化して特定局を
全廃したほうが日本のためになるんだろうなと感じるよ。
60 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:52:16 ID:a5kuzmyMO
相変わらず臭い草加ニートウザ工作員がウヨウヨしてるインターネッツだなここは(・∀・)ニヤニヤ
ニート臭い(・∀・)ニヤニヤ
小泉信者は現実のウサをネットで晴らすにしても、もう少し自分の頭に納まってるものを
披瀝して見せるとか、何か手立てがあるんじゃなかろうかと思う。
大衆ぶりのストリップを思わせる様には赤面する。
民営化反対。大きなリスクに見合うだけの利益が何も提示されていない。
猿の改革オナニーはこりごり。
小泉はもういいかげんにしろ。
63 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:57:34 ID:sA6+MB1j0
小泉首相は、自民党ぶっこわす て言って総理になったんだから
マニュフェストも守らん奴は、除名でいんでねーの
腐ったミカンはイラネー
小泉は秀吉化している。
郵政改革反対派は二言目には『この改革は国民の利益とはならない』だからな
これまで国民が望む改革の真逆を強引に押し通してきた、賛成派と同じ穴の狢が今更何をと思う
正直に利権を失いたくないと言いなさい
>>63 腐ったミカンがいらないのなら、小泉が一番先に消えるべきだな。
こいついままで5年間も何やってたんだ?
>>65 バカ丸出しだな。利益にならないものをならないと言ったら、利権がどうのとアホか。
バカにもういっぺん言ってやろう。
巨大なリスクに見合う利益がなにも提示されていない。
猿の改革オナニーは、チラシの裏にでも書いてろ。
政治は結果責任だ。結果をだせ。出せないのなら消えろ。
68 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:02:11 ID:sA6+MB1j0
70 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:04:05 ID:w7L2gHeQ0
なぜID:z5Ygg/Dx0こいつは、ここまで必死なの?
71 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:04:46 ID:sA6+MB1j0
あらら。小泉信者哀れ。
こんなもんか。
ニュー速クオリティが炸裂してます。
猿のオナニーにつきあわされてたまるか。民営化など止めたほうが絶対いい。
>>70 アンチだからでそw さっさと透明アボーンしてあげなされ。
巨大なリスクって郵便局が30m先から200m先になることでしょ?w
「巨大」に困ってるのは特定郵便局長とその家族だけですね。
議論はもう終了してるのは反対派議員すら理解してる。あとは採決だけ。
身の振り方だけの話だよ。
否決なら否決の方が日本のための遠回りだと思うのでかまわないのでは。利権議員をまとめて除名の千載一遇のチャンスだし。
74 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:15:31 ID:w7L2gHeQ0
>>73 確かに特定郵便局の局長とその家族以外は、巨大なリスクって見当たらないもんな。
透明アボーンしたら、アボーンだらけになりそうだけど?
民営化すると民営化推進派の新しい天下り先が出来るのか。
民営化するだけ無駄かと。
76 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:17:19 ID:dXbkeBrj0
ホロン部乙!としかコメントのしようが無いな(笑)
77 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:18:49 ID:5KGRrn6h0
>64
人を悪く言うのに「秀吉化」って表現使う日本人って珍しいよな
リスクなんていくらでもあるな。巨大な郵貯の資金はいうにおよばず。
また郵便事業でもヨーロッパなどでも民営化して成功しているのはドイツだけ。
他はみな失敗して元の国営に戻した。ドイツでも巨大独占企業として成功(?)しているだけで
小泉がやろうとしていることとは正反対の現状だ。(おまけに郵便不着率20パーセントなんてことに
なってるらしい。)
>>77 この文脈で「秀吉化」の意味が分からない奴は日本人なのか?
80 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:33:28 ID:5KGRrn6h0
>79
国籍不明の私めにご教授いただけますか?日本人殿
81 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:33:30 ID:w7L2gHeQ0
>>78 失敗して元に戻ると思っているなら、反対する必要ないじゃん。
どうせ失敗して元に戻るんでしょ(笑)
つーかバカなの?
83 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:42:10 ID:w7L2gHeQ0
ここ何年かで郵便局員の対応が格段に良くなった気がするんですが
さすがに危機感募らせてるんですかね
客に顎で指示だすような奴もいたってのに
86 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:47:24 ID:w7L2gHeQ0
民営化してNTTのように利益あげたら税収も増えるわけだし、反対する理由
が見当たらないよ。
しかし、NTTとNTTドコモだけで経常利益三兆円ってどう言う事なんだよ。その
利益で電話加入権のお金返せ!って言いたいよ。
87 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:50:45 ID:GxEKKpPP0
みんなの郵便貯金はいくら残っているのか?簡単に計算してみた。
毎年、財政投融資という名の元に10兆円が郵貯から特殊法人に流れてます。
2001年に財投改革という全然改革になってない改革がありました。それは
特殊法人が財投機関債という債権を発行しそれを郵政公社が郵貯の金で買う
というなにもかわっていない改革でした。
郵便貯金は250兆以上はあると言われています。しかし、、、
20年以上財政投融資という名で毎年10兆垂れ流しているので、200兆はもう
ないと思われ、民営化すると収支が明らかになるので、、、日銀が国民に
黙って刷るかもしれませんが、その場合かなりインフレになると予想されます。
88 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:50:55 ID:w7L2gHeQ0
>>85 だって、自分の私利私欲のためだけに必死で反対している
奴を馬鹿といわずになんて呼べば良いんだよ。
公務員の給料下げると景気が悪くなるからダメとか公共事
業を減らすと田舎は潰れると必死になっている奴わらんよ。
89 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:56:44 ID:7QbjBJIq0
ここで、加藤の乱ふたたびですよ
91 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:00:18 ID:eKFUnl/f0
はやく自民を脱党して「郵便党」「特郵党」でも作ったら。
そうすれば完全民営化が早まるのに、”さっさと出ておゆき”バンバン
この際、族議員の所属利権種をはっきりさせろ。地方議員は
かなり明確になっているだろうが、都市部の議員は時と場合で
ころころ変えて居るんじゃないか。
92 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:00:19 ID:w7L2gHeQ0
>>90 話になるような反論しろよ。
お前みたいな奴見るとますます特定郵便局は潰すべきだと確信するよ。
早く潰れて路頭に迷わないかな〜特定郵便局長とその家族達。
93 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:01:48 ID:sA6+MB1j0
94 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:03:26 ID:74T3usH40
なんで未だに反対してんのか よくわからんのだが、
簡潔に教えてたもれ。
95 :
工作員じゃないよ。こういう人間性許せない。:2005/07/01(金) 15:03:42 ID:knEqURm60
【荒井】
「郵政民営化に反対は致しません」
そう約束して参議院選挙の自民党公認を得たのが荒井広幸である。
「本人もそう言ってますから・・・・」と安倍幹事長の口添えもあって小泉総裁も納得しての公認権付与であった。
そのおかげで最後の真夜中に参院議員の資格を得た荒井なのである。
しかし、君子豹変ならぬ、醜人は裏切りを常とする、の定跡通り、当選するや否や荒井は郵政民営化反対の急先鋒として今日に至っている。
恥を知らない人間は強い。
荒井を見る度にその思いを強くする。
結局このレベルで民営化が語られている。
嫉妬のような、妄想のような意味不明な破壊欲があるだけ。
97 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:04:11 ID:oOiBEVDC0
>>87 かなり穴が空いているだろうね。
財政投融資など「運用している」という建前だけど。
だから小泉は民営化を急いで、政府の債務を民間の債務に付け替えたいんだろ。
98 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:04:36 ID:Z5zAyM9n0
ほんとにこんなに反対貫けるの?
自分の予想では、反対票6〜7人、欠席10人前後がせいぜいだと思うんだけど。
99 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:07:26 ID:w7L2gHeQ0
>>96 だから、まともなレベルの話してみろよ。
お前みたいな糞話で反対されても誰も納得しないぞ。
で、着々と郵政民営化は進むと。いい気味だ(笑)
101 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:09:27 ID:to8iUM8m0
廃案になっても小泉は解散出来ないよ
妥協を重ねた郵政法案を見るとわかる
102 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:11:07 ID:w7L2gHeQ0
>>97 穴あいている以前に、そもそも売上などほとんど無い特殊法人にまで財政投融資の
お金が流れているからね。原発関連なんてそうでしょ。
建前は、再処理施設の技術が実用化したり、研究用の原子炉の実用化の際に多額
の利益が入る予定のはず。
103 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:11:59 ID:sA6+MB1j0
>>98 国会議員だからこそ、つるんで利権を貪れる。 奴らが一番恐れてるのは、次の
選挙で自民の公認もらえないこと。 だから、最後は必ずヘタレる。
造反は、貴官の予想の半数がいいとこだろう。
104 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:14:54 ID:w7L2gHeQ0
ID:z5Ygg/Dx0こいつの話しは未だに巨大なリスクが何であるのがさっぱりわからない。
早く、特定郵便局長一家以外の巨大なリスクを具体的に教えてくれ。
俺より賢いんだろ?
105 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:15:55 ID:zCCJ/Xwj0
郵政族必死だな。
この機会に全員の名前を晒して政界から追放しよう。
>>104 ハゲタカファンドなんつってアメリカを仮想的にする論法が
どこの国のご意向に沿うか考えれば、おのずと反対議員連中の正体は明らか。
つまりそいつらを支持する連中の正体も明らか。
今回ばかりは族議員と呼ばれてるほうを応援したくなってしまう。
なぜだろう。どっちもどっちにしか見えないからかな。
それと民営化による国民の利益がよく見えない。
利権が右から左へ行くだけとの印象を持ってしまう。
108 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:25:01 ID:50e5gVPH0
自腹で郵便局を作り、自腹で運営した。
田舎には電柱を建てた。
農地解放という暴力行為で土地を奪われた。
ここまで国や地域のために尽くしたのにひどい言われよう。
特定郵便局長一族は財産奪われまくりでかわいそう杉。
この件になるとマスコミ批判の急先鋒の2ちゃんとは思えん程の騙されっぷりになるのはなんでなんだろう?
中国韓国についてはメディアリテラシー云々言い出すのに、いざ経済になるとTVや雑誌に載ってるような紋切り型の事しか言えない奴らの多いこと多いこと。
結局「正論」や「産経新聞」や「小林よしのり」頼りなんだよなおまいらは。
それらが書かないことは、なーんも知らん。何千兆円アメに貢ごうが「小さな問題」。
俺は「日本史上最大の売国奴首相を持ち上げた売国奴国民」と後世で言われたくないから小泉も竹中も批判するがね。
110 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:27:01 ID:eKFUnl/f0
>>95 荒井・・
こいつは元は衆議院議員だったはず、民営化に賛成として公認を得たが
選挙中か何かに変心、小泉に「嘘つき」って言われ、落選。
そのあと・・・95のとうり・・・だったんじゃないの??
>>107 財政投融資による特殊法人への兆円規模の公金の垂れ流しを止めることが
最大のメリットなわけだが、さっぱり周知されていないな。
まあ無知な国民は族議員の言うことに踊らされて、
一緒に民営化反対とか馬鹿なこと言うんだろうけど。
112 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:28:15 ID:mFV/bt+t0
>>108 世襲の国家公務員のどこがかわいそうなんだ???
113 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:28:32 ID:5KGRrn6h0
>109
「正論」や「産経新聞」や「小林よしのり」
って郵政民営化に賛成してたっけ?
114 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:28:56 ID:w7L2gHeQ0
本来郵貯の莫大な運用益が存在するはずなのに、全部吸い取られて
無くなっている。で、郵便は税金を使ってませんなんて、真顔で言う政
治家までいるんだからな。
民営化して、利益あげて税金納めろ!話しはそれからだ。
>>111 >財政投融資による特殊法人への兆円規模の公金の垂れ流しを止める
それならこれだけやったらいいんでは?
民営化って大雑把な印象しかない。
>>104 いくらでもあるな。郵便物の料金が高くなり、過疎地などへの配達が
効率主義で切り捨てられる。現在、クロネコヤマトなどで配達できない
ものは結局郵便局が代わって行っているらしい。これらのサービスが
なくなるということ。
また300兆円もの資金の運用をどうするのかというそもそもの問題もあるし。
また、国債を多量に購入している現状で、民営化をすれば
国債市場に突然巨額の不特定成分が出現することになり、市場への大きな
リスクとなる。また国家財源の点でも問題がある。
また郵便事業にせよ、金融関係にせよ今現在上手く棲み分けが出来ているものを
壊せば、民業圧迫の危険はいくらでもある。
リスクなどいくらでも生じる。
117 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:31:38 ID:CLz//Y0P0
118 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:31:41 ID:knEqURm60
>>108 能力の伴なわない特権というのは社会を不安定にするから無い方が良いんだよ。
功績による特権も一代限りまで、許容できるのは。
今の特定郵便局長は、2世3世ばかりだろ?
一般の日本人は、みんな特権なしでがんばってるんだ。
こいつらの特権も、もう無くしても良い頃。
119 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:31:44 ID:50e5gVPH0
銀行が金を貸さないのに公社が金を貸すはずないじゃん。
120 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:32:07 ID:eKFUnl/f0
国民の利益・・・・・じゃなく「国民の損失」がどちらが大きいか?
じゃないのだろか。利益なら、なにも民営化なんて必要ないでしょ。
国営で利益がでるなら大いに結構でしょう。
・・・・だれか、おしえて・・・
>>106 考えてみたが、日本以外のどこの国のご意向に沿うの?
あとよー。
アメリカの軍事力におんぶに抱っこで「ははは!チョンやシナの野郎ビビってやがるぜ!」
ってあんまり情けなくは内科医?それが外交のリアリズムかい?
…「外交のリアリズム」を度外視して正義背負って死んでった靖国の英霊達に何て申し開きするんだい?
カネ儲けだけうまくいってりゃ、それだけで「日本」は守られるのかい?
122 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:36:12 ID:fADbTy4F0
>>116 禿同だ。でもマスコミがこういうことをちっとも報道しないからなあ。
郵政民営化すれば すべてよしじゃないのになあ。
郵政民営化反対派っていうと 悪いやつみたいじゃないか。
郵政公社持続派にするべきだね。
で、郵政公社持続反対派=郵政民営化賛成派。
言葉の使い方で印象がかわるからね。 おそろし。
石原って国政こないのかな?小泉じゃだめだ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 解散! 解散!
⊂彡
124 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:39:04 ID:sA6+MB1j0
>>117 何で既出の資料を見て、卒倒しなきゃならんのかね?
125 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:40:43 ID:zCCJ/Xwj0
>>116 NTTが民営化されたことで過疎地の電話が使えなくなったか?
もうすこし常識的に物事を考えろよ。
126 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:41:50 ID:3m4I6Ims0
民主より自民のほうが先に割れるのかな?
127 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:42:44 ID:w7L2gHeQ0
>>116 小荷物など民間との競争に曝されてどんどん安くなっているのに、
高くなる。と、なぜ断言できるんだよ。
そもそも300兆円も集めている時点で民業圧迫。運用益を今
までしゃぶっていたお前みたいなのが困るだけ。
国債市場など、郵貯の金以前にすでにどうにもならないほど
増えすぎているから、郵政以外の問題だ。
郵便事業など、現状で独占しておいてすみわけも糞もないだろ。
ちょうと、ヤマト運輸の元社長の訃報が流れたが、いかに郵政
が糞であるかは、この人に関連する本でも一冊読んでみよ!
>>120 オレもあんまり詳しいわけじゃないんだけど、3つ確かなことがある。
1つは郵便局は税金で運営されているのではない。民営化したところで
税金の面で我々にいいことがあるわけではない。
2つめは、郵政事業は現在黒字だと言うこと。
3つめは、欧米で民営化したところはことごとく失敗し、国営に戻した
ということ。ドイツは民営化を続けているが、郵便物の未配などが起こっており
あまり上手くは行っていない。
つまり、現状で郵政事業はそこそこ上手く行っている。これを壊す理由がない。
ものすごく上手い方法で民営化すれば、もしかしたらもっと上手くいくのかも
知れない。しかし、民営化賛成してる連中が言ってることが、そのものすごく
上手い方法だとはとてもとても思えない。まずなんでもいいから改革、それ以上の
ことを言っていない。
129 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:43:13 ID:FtpX1eJV0
解散したら良い。
自民内の民営化反対派は、選挙で神風吹くとでも思ってるのかね?
今、解散したら亀井すらやばそうだが。
そもそもリスクを国から切り離すために民営化するわけだが。
131 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:45:39 ID:6/lNJfik0
郵政民営化の必要性は特殊法人に金が流れるのを止めるため。
特殊法人は以前「郵貯や年金のための資金」から
ガンガン金を借りて(財政投融資)それにより無駄に組織を肥大化させてきました。
組織の肥大化を止めるため「郵貯&年金のための資金」からの金の流れを止め
市場から自主的に資金を調達する仕組みが平成十三年に出来ました。
これ以後、特殊法人は自分で債券を発行して(財投機関債)資金を調達することになりますが
肥大した特殊法人の発行する債権なんざ市場ではなかなか引き取り手がありません。
故に自主的に資金が調達出来ない機関に対し
国が債券(財政投融資債)を発行して資金を肩代わりします。
ここで問題になるのがこの国の発行する債権(財政投融資債)を
『郵便貯金&簡保資金』が積極的に引き受けているという点。
よーするにせっかく改革しで郵貯からの金の流れを止めたのに
結局抜け穴があって金の流れは以前と変わっていないんです。
[よく民間銀行なども財政投融資債を買っているとレスが付きますが
財政投融資債発行額約43.9兆円のうち市中発行額は四分の一の10.5兆円で
残りの33.4兆円は郵貯・簡保・年金資金で引き受けになっています。]
そこで民営化を行って特殊法人に郵貯の金が流れるのを
完全に止めるのがこの法案の狙い。
ちなみに地方自治体の債権も郵貯が引き受けている現状があり
民営化でそれが出来なくなっても良いように
『三位一体改革』で地方の財政強化を目指しています。
132 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:45:55 ID:5KGRrn6h0
>128
>郵政事業は現在黒字
なら民営化したって問題なかろう
133 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:48:10 ID:rhnM5rTq0
ここまで反対すると、本当に現金が消えているとか、あっても不思議ではないね
とにかく、この30人はテレビでも、モザイクがかかっているから
名前知りたいね。
その辺に貼り付けるんだけど。
134 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:48:18 ID:vV2eigCyO
リスクも何も
つぶれそうになったら税金投入だろ、きっと
135 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:48:43 ID:sA6+MB1j0
>>129 民営化反対派と人権擁護法案推進派は、かなりラップしてるので
解散総選挙で売国奴を落選されるのがBEST
136 :
(( ;゚Д゚)) :2005/07/01(金) 15:49:05 ID:9g/Wcyt20
マ ジ に 解 散 か !!?
137 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:49:38 ID:w7L2gHeQ0
>>128 1つめは、郵貯の莫大な運用益をみんなで啜っていた事。民営化したら、
そのお金は国が税金として持っていく。
2つめは、郵政事業は現在黒字だから、民営化すると税収アップに貢献
する。
3つめは、郵便のみのEUと金融に深く入りこんでいる日本を同一に考える
方がおかしい。ならば、郵便のみ国有化と主張すれば良いのに、なぜか
言わない。と、言うよりも郵貯もなきゃ成り立たないと文句たれている。
本来、莫大な利益が出ているはずなのを、赤字にならない程度に仲間内
で利益を分配しているだけで、国民からしたら凄まじい損失。
138 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:50:32 ID:oOiBEVDC0
>>128 >民営化したところで税金の面で我々にいいことがあるわけではない。
現状と民間企業との違いもわからないのか。
140 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:52:02 ID:vV2eigCyO
公社のままの方が税金は多く収める制度だと聞いた
141 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:56:56 ID:eKFUnl/f0
>>128 >税金で運営しているわけではない。
郵便局職員の給与もでしょうか?渡切費なんかも税金じゃないの?
旧郵政省関連の予算はゼロだろか?
郵政は赤黒なしか?・簡保は黒だろう・郵貯は赤、銀行みたいに
専門家がやっても赤だったから・・・じゃなかろうか?
46人の反対で否決されるんだよな?
欠席2人で反対1人の効果があるから、
30人反対なら、32人欠席しなければならなということか…。
143 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:26:26 ID:a5kuzmyMO
ここのウザニート住人は小泉や執行部が今までにないくらい、
血眼になって民営化にご執心であることの裏が読めないらしい。
あ、読めないだけか(大爆笑)
そんななかボクは再来年から勝ち組国策企業の社員となります。
民営化→大量首切りを期待してる破壊欲旺盛な負け組奴隷をよそに、
どんな立場に就いても郵政を発展させるべく邁進しますよ。
ボクらの心配は及びませんから〜、
みんな頑張って再就職して社会貢献してね!
(・∀・)ニヤニヤ
144 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:27:04 ID:w7L2gHeQ0
賢いID:z5Ygg/Dx0さん、どこ行っちゃったの?
大将なんだからぁ!
大将なんだからぁ〜
>>111 たぶんあなたに、その内容の詳細や数字の話を聞いても出てこないんだろうなあ
と思う。上っ面の部分だけを繰り返すのは、ネットウヨクに顕著な行動。
147 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:31:28 ID:w7L2gHeQ0
>>143 勝ち組国策企業がずっと勝ち組でいられたためしがないことくらい歴史が
証明しているのがわからないんだろうな(笑)
過去の花形産業が今どうなっているか考えたことありますか?所詮実力
がないと社会人はどうしようもないんです。
社会に出たことも無い坊やには理解できないでしょうがね。
148 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:31:31 ID:sA6+MB1j0
聞いてもないのに自分からペラペラ喋る人って
どこでもいるよね
150 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:36:15 ID:rhnM5rTq0
民営化すれば税収も取れるし、公務員にとっては嬉しいことじゃないの
税金集めてボーナスもらうんだから。
151 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:41:04 ID:vV2eigCyO
郵便局員の給料は税金からは出てない
あと渡しきり費は廃止されてる
ホントかよw
民営化していいことが何があるのか具体的には何も示されてないね。
それはやはり変わらない。現状で郵政はまあまあ上手く行っているのであって、
大なたをふるって大改革なんてのがそもそも的はずれな愚の骨頂。
小泉が改革を言い出してもう5年にもなる。
失業は減らない、株価は低いまま、おまけに赤字国債を連発して
財政は瀕死の状態。改革、改革で何の成果が上がったのか?
赤字国債がここまで極端に膨らんだ原因が小泉の改革オナニーで、
さらにそのツケを別の改革オナニーで払おうとしている。
大増税の先はさらに消費が冷え込み、またまた税収不足で赤字国債か?
何やってんだ一体。
後で問題起きても
どうせ知らん顔するんだろうなぁ
今から想像つく
155 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:48:22 ID:rhnM5rTq0
税収取れれば、国民も楽になる
この際、特殊法人も民営化すべきだ
156 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:48:35 ID:vV2eigCyO
郵便局員の給料は税金からは出てないことは
荒井とか長谷川とか何度も国会で質問、確認してるが
マスコミが取り上げないので一般国民にはなかなか周知されない
157 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:51:57 ID:xp4No2Wt0
158 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:54:11 ID:rhnM5rTq0
3%の公務員の奴隷は97%の国民
素人集団の財務省も民営化!立ち上がれ!
159 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:54:37 ID:7HSl27Ff0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 毎日2ちゃんねるに粘着して、私を擁護する書き込みをしている小泉擁護工作員の諸君、ご苦労
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
160 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:55:43 ID:6/lNJfik0
『民営化してもいいことない』
反対派は脊髄反射しか出来ないのか?スレの中身ぐらい嫁よ。
161 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:56:00 ID:oA9f9MAzO
聖子ちゃん、辞世の句はまだー?
162 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:57:14 ID:xp4No2Wt0
>>159 擁護してねーよ
翼賛会復活とか寝ぼけた人よりマシなだけ
163 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:58:49 ID:wu8syiXA0
自民党内の反対派は、郵貯の金を700兆円の赤字にを
埋めるために使おうと思っているだけだろ。
推進派も反対派も信用ならん。
164 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:01:47 ID:fADbTy4F0
<<153
ほんとうだ。郵政民営化よりズ―っト大事な道路公団は完全骨抜き。
企業は最高益だってのに 庶民の生活はきびしくなるばかり、
おまけに自分の任期中はやらないといって人気をっとっておき
退任予定後には所得税、消費税、健康保険、介護保険値上げが予定されてる。
最高利益の法人の税率UP改革はあとまわし。
株は下がって下がった好きに外国資本に買われて 日本が買収されかねない状態になってる。
で、企業は派遣労働者を増やしまくり。
業績がよくなってきたと来期は少し増やす予定らしいが、中途採用がふえなきゃ、
不景気就職脱落組、フリーター層は永遠に結婚できず、少子化加速だよ。
消費税10%にしたら もうみんな何も買えない。
国会議員減らせ、使いきり予算やめろ!
小泉がやったのは愛知万博の弁当解禁ぐらいだな。
165 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:05:43 ID:mGi2nI3J0
道路公団はもうダメだ
ほとんど過保護に守られている
セコイことしないでくれとお願いしてもムダね
166 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:08:55 ID:zNIaB/5q0
簡保・郵貯の運用先
国債・地方債・公庫公団債の購入+
地方公共団体・公庫公団への貸し付け
で8割ぐらいだと思うけど
民営化されたらどれくらいまで下がるんですか?
財投債を公社が購入しているから、抜け道的で悪辣であると言うような発想の持ち主は
物事を一面でしか見られない発想の持ち主であると言うほかない。
国家財政に必要な部分を財投債という形で、集めていると言うのに、それを悪魔の所業として
禁じようとしても、全くの無意味である。無意味どころか無駄な労力のロスを生むだけである。
財政上の需要がある限り、財投債は発行され続ける。それが害悪の元だとして
悪玉論的に流れを断ち切れ!と叫んでも、財政に必要であるからそれを発行しているだけであって
別の名目で国債が発行されるだけである。
そうなれば、特殊法人の存在そのものが問題であるから、それに対する金を断ち切れ(これも若干視野狭窄な発想)
そのためには、郵政民営化が必要なのだとする人の根拠は一体どこにいくのだろうか。
168 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:41:48 ID:5KGRrn6h0
>167
財政投融資に一切の無駄使いがなく全て必要な物みたいに言うのな。
もしそうならあんたの言うように予算に計上して国債発行すればいいんじゃねえの。
>>168 ならば、一体どれが無駄遣いなのかをあなたが指摘でも何でもすればよろしいと思いますよ。
こっちは、筋論を言っているだけですから。
170 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:45:49 ID:ubnvs0FF0
どうなるのかね。
解散なら解散で面白いが。
171 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:47:35 ID:GqMeGnu80
ここまで反対して、投票で賛成票を入れた議員は先がないだろうな。
進む(反対する)のも地獄、引くのも地獄だな。
172 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:48:15 ID:67xjPODK0
>>169 筋論を言うなら財投債擁護派にスジなんかあるまい。
金融と財政の規律を、どちらともゆがめているじゃないか。
>>168 ああ、あと財政投融資は既に公社に関係ありません。
それくらいのことは押さえておいたほうがよいのでは?
174 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:49:02 ID:lXyH5yrj0
壮大な利権とエゴの争いだな。
小泉さんが自民党を離れて、『本格的に改革をやる。やはり自民の中に居る間はダメだ!』
とでも演説すれば。俺はコロリと一票入れてやるのに……。
175 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:49:51 ID:AXlEPMPJ0
郵政民営化にしなきゃ税金が垂れ流しじゃん
頑張れ小泉
176 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:50:06 ID:rhnM5rTq0
解散しても亀ちゃん大変だろうね。
時代遅れだし、
177 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:51:01 ID:AxfNtWuS0
___
,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
/-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
仁一彡 ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
f‐ニ=ツ ,.' - 、 __ チ彡ニ┤
!彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ
! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /`
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' /
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
`ヽ、 、 _ノ/
` ー--一''''"´
>>172 抽象的過ぎて意味がよくわかりませんので、言うならもう少し何がどうしてどうなった位はお願いします。
179 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:53:17 ID:N5fVJKuF0
道路公団とリンクした問題だよね。役人の天下り先に郵貯の資金が
回るわけだから。民営は必要だよね。チョットぐらい不便でも
公務員だけが儲かる社会は嫌杉。
180 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:53:31 ID:5wiLpEQ40
>173
財投債買ってて関係ねえってか?
182 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:57:03 ID:NZgz+mPV0
純ちゃん、解散しちゃえ。亀のひからびた姿を見たいから。
183 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:00:40 ID:67xjPODK0
>>178スジだスジだと言うからさ。
・何百兆というカネを市場を通さずに運用する異常さ
・税金でない預金を貸し付けるんじゃなくて、公的部門で使ってる異常さ
・莫大なカネを国会の承認なしに使ってる異常さ
これくらい指摘すればじゅうぶんだろ?
今までは経済が右肩あがりだったから、矛盾は顕在化しなかったが、
これからも同じ事を続けるつもりですか?
184 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:01:47 ID:czs+AAfVO
>>153 郵政族必死だな。
貴様らのような寄生虫はとっとと駆除されちまえ。
186 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:07:22 ID:nU0YF5Yz0
郵政はもう消化試合。
党議拘束がかかったんで、賛成しても言い訳はたつ。
改造内閣の条件闘争と特定郵便局長へのパフォのための、
形だけの反対運動
>>183 結局、竹中の市場経済至上主義に乗っ取ったお話でしょう。
郵貯がなくなれば、世の中皆ハッピーみたいな。
郵貯の運用は成功しているし(金のあるところにはうまい話が一番に飛び込むということ)
問題はないでしょう。異常さ異常さと並べ立てますが、難癖のレベルと思いますが。
郵政公社は半官半民ですし、前から自前で給金も用立ててきたでしょう。
それに私は筋とは一度しか言っていません。もう少し落ち着いて話したらどうですか?
>>184 最初に言ったとおりです。人に見ていないだろうと指摘する前に自分が人の文章を
見ているかどうかをチェックすべきでしょう。
188 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:11:53 ID:50e5gVPH0
銀行が金を貸さないのに公社が金を貸すはずないじゃん。
189 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:14:31 ID:67xjPODK0
>>187 ではお聞きしますが、今までの預託金は財務省から返ってくるんですか?
100兆、200兆の金額でしょ?
預金者から払い戻しの請求があったら、どうするんですか?
そして今の財投債だって同じ事。
190 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:15:31 ID:cpd1VMuyo
えー…民営化の話にならなかったら、公団の利権騒ぎも表面化しなかったんだよね?
天下りについても、すごく問題になってきてるし。
郵政も民営化したら、色々でてくるんじゃないかな…
入り口は甘くても、国民に情報が出るようになるわけだから、そこから皆で変えて
いけば良いんじゃないかな?
やっぱり、公務員を減らすのは必要だと思うよ。
【しゃべり場!】
ばかやろ〜!(`´メ)、『採決拒否』は『職務放棄』になるんだ〜ぁ!(`´メ)
議員一人一人に託された、国民の意見を『賛成』なり『反対』なり『責任』をもって
投票するのが『国会議員』の仕事だろ〜(`´メ)
その『責任』を果たさないのであれば、『今すぐ辞めてくれ。(`´メ)』
192 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:16:42 ID:dEjeu5Ig0
郵便局より水が大事だ。
しみじみ思う。
193 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:17:15 ID:V+kQtgyE0
反対議員を支持しているわけではないが、いまはちょっと法案通過させないほうがいいとおもうよ。
まともな政党、首相が出てからでいい(特定局長などの廃止のできる人)。
国防や国の発展のために国が自由に使える金は確保しておきたい。
194 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:18:21 ID:5wiLpEQ40
>187
>郵貯の運用は成功しているし
ならば民営化後も今と同じ運用をすればいいわけか。民営化最大の懸念解消じゃん
>>189 預託金の残高は2007年度までに全て返済される事になっています。
ご存知ありませんでしたか?
196 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:19:43 ID:lcKzzFpq0
残り30人か。一気に雪崩現象を起して残るのは亀と古賀か?でも逃げそうだなw
>>194 つまらない混ぜっ返しは止めたほうがいいと思いますよ。
そもそもの民営化の前提が無くなる訳ですから。
まあ、こんなコメントを期待しての事ではないと思いますけど。
>>196
棄権に回る奴も結構いるから30人も反対されると否決されてしまいかねん
199 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:24:03 ID:QhQd04sA0
まあ別にきっちりと回収さえできれば
特殊法人に金が流れるのは構わないわけだがな
焦げ付いてしまえば結局は税金で補填されることになる
特殊法人の効率性を上げるためにも
民間の銀行と同一基準にするというのは、まあ正しい
200 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:24:04 ID:67xjPODK0
>>195 たしかにそうなってます。
しかし返せる筈がありません。
返したら大変なインフレになります。
郵便局はそれがわかっていながら、貸付を続けてきたんです。
普通の金融機関なら経営者責任です。
金融の規律をゆがめる、というのはその意味です。
201 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:33:57 ID:5wiLpEQ40
>197
前提?民営化の目的は一つだけじゃあるまい。
小泉が言ってるじゃない「民間でできることは民間で」って。
運用できるんでしょ?300兆。民営化すればいいじゃない。
>198
国対いいんちょが「棄権も除名」って言ってるからねえ。どうなることやら。
202 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:36:49 ID:fYItIwrr0
小泉がやってるのはただ単にブッシュから要求されてるから。
郵貯保有株式などを市場(アメ資本)に大盤振る舞いする事だけが目的。
あ、郵政相時代に言う事を聞かなかった事務方との確執も20%くらいはあるかな
>>200 予想の話になれば、こちらとしてはもはや言う事はありません。
データとしては、2001年度末で207兆6492億円だった預託金は
2003年度末で156兆954億になっています。
返せるはずがない・・・んでしょうか?
2007年度までの財務省要請の暫定措置として財投債の購入もしているので
まるまる入ると言う事ではないようですが。
>>202 どちらかといえば、怨念が100%だろ。
その小泉の怨念に目をつけたアメリカが、
「要望書どおりの郵政改革をやってくれ」と要求してきたというのが正解だろ。
205 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:43:30 ID:vV2eigCyO
そもそも
アメリカ様が民営化してないのになぁ
206 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:44:01 ID:QhQd04sA0
>>202>>204 一般の銀行と同一になるだけだが
そして要望書に郵政改革などは書かれていない
注目しているとは書いてあるがなw
207 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:48:31 ID:67xjPODK0
>>203 その数字では1年に25兆円づつ郵貯に返してる事になりますね。
毎年郵貯のキャッシュが25兆ずつ増えてるんですか?
とても信じられませんね。
私は別の費目に付け換わっている、と思います。
でなきゃ経済がもちません。
208 :
うんこ:2005/07/01(金) 18:48:39 ID:e1zRMi6MO
解散で脅されれば最後まで抵抗する奴は大物党員の4〜5人ってところだろう
今は選挙資金も党に握られてるから若手がこれ以上抵抗できるものでもないし
>>207 財投債を同時に買っていますからまるまるは入っていないですね。
それだけです。
これ以上ははなすこともないでしょう。
210 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:50:16 ID:5wiLpEQ40
>205
「アメリカ様」には巨大な郵貯なんぞ存在しないわけだが
211 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:52:53 ID:5yxwsnEo0
>>206 「注目してる」というのは
「やってくれ、わかってるな」という意味だな。
212 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:53:04 ID:js3BnvTH0
氏ね!ブッシュの犬!子鼠!
ニュージーランドなどは、郵貯も合わせて民営化したものの、不満が高まり
与党が敗北した上に、結局買い戻して、国が再建したなんて話もありますね。
214 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:55:44 ID:67xjPODK0
>>209 いえ、まさにそれが問題なのですよ。
預金者の通帳にはちゃんと預金額が記帳されてる。
しかし郵貯が貸し付けたカネは、利息どころか元本も返って来てない。
この責任は誰が取るのかって事です。
215 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:58:35 ID:QhQd04sA0
>>211 たとえ外資に金が流れようとも
きちんと資金を回収できれば全く無問題なんだがな
むしろ現状のほうがまずくないか?
216 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:59:01 ID:vV2eigCyO
アメリカ様みたいに郵便のみ公営なら
まだ理屈は通じる
217 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:59:48 ID:wdtPxAr/0
ずいぶん減ったな
>>214 破綻していたらという話しでしょう?
実際に預金者達が全員同時に解約はしない訳です。
それを、そうに違いないと仮定の話を進められてもこっちはなんとも言い様がないです。
仮に、何かしらが責任を取るとするなら、国しかないでしょう。
個人責任にできるわけがない。
それに、なにより民営化どうのこうのなんて関係がない話でしょう。
219 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:01:47 ID:GxEKKpPP0
>>203 返せるわけがないよ。その返した金だって借金して返してるんだから。
結局尻拭いは国民。しわ寄せは国民にくる。あんたも国民ならむかつかないの?
まぁでも日本の財政って破綻ぎりぎりだよね。今までもやばいやばいいわれてきたけどさ。
今、毎年借金の利子で20兆豚出るよ。もう国民には体力ねーよ。若い人ほどそう。
若い力が国を作るのにその若い人は子供さえ生めない、生活がかつかつで。
220 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:03:13 ID:V3lGM/a/0
基地外の私怨でハゲタカに貪られる日本人の財産
終わったな
>>219 むかついたから、何をするというんですか?
罰で民営化するとでも?馬鹿馬鹿しい。
そんな恨み節は飲み屋で吐いたらいいでしょう。
222 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:06:01 ID:5yxwsnEo0
最初は財政投融資が問題だといってただろ。
小泉は。
今やってるのは面子だけ。
大改革は終わったんだよ。
223 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:07:10 ID:N5fVJKuF0
若手の議員はもうチリジリ。ていうか解散されて公認をはずされたら
国会議員にもどれないだろう。そりゃあ綿貫や亀井は応援駆けつけるだろう
が、香具師らは人気が全く無い。w
224 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:09:52 ID:GxEKKpPP0
>>221 は?あんたなにいってんの?馬鹿?
今までのスレ読み直せよ。改革したって何も変わらなかった。だから民営化する。
民営化したって穴はいっぱいあるし、10年は財投債買わなきゃいけない法案。
でもしないよりはまし。今は不透明だから国民はなにも知らないあほばかり。あんたのような。
225 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:10:19 ID:67xjPODK0
>>218 確かに、こうなれば日銀が特別に融資して、破綻を避けるしかありません。
でも、何年か前の解約ラッシュみたいに、団塊の世代が解約するのではないですか?
なによりこうなったのは、郵貯という無責任体制があまりに巨大になったからです。
民営化が万能薬とは思えませんが、今の郵貯が存在する余地はもうありません。
226 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:12:30 ID:V3lGM/a/0
>改革したって何も変わらなかった。だから民営化する
凄い論理の飛躍
>>224 そんな粗雑な発想で民営化するというなら「いきあたりばったり」という言葉が似合うでしょう。
つまらない相手にレスをしてしまいました。
228 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:14:04 ID:z/vsnaTEO
解約するなら今のうち
自民党なんか信じてたらケツの毛まで抜かれる
229 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:15:58 ID:fADbTy4F0
>>215 外資に回収されたら 資金など日本国内に帰ってきませんって。
日本の株の投資にまわる? もう外資は日本を買い越しています。
日本人は高値を掴んで そこを外資は売りぬけますよ。
で、日本の優良企業をM&Aしにやってきます。
日本の企業はアメリカ、ユダヤの外資系列となりもうけはアメリカへ。
日本人は終身雇用はますますなくなり 派遣や不安定雇用が増え、
一部のエリートのみ 高級、あとの多数は貧乏の世界になります。
郵政利権族なんてそれに比べりゃかわいいもの。
少なくとも資金は日本国内でまわってる。
230 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:19:30 ID:tTENUlNd0
★国民に言葉の暴力をはき続ける自●党の職員!
自●党本部の電話オペレーターは、態度が最悪。
こちらが「意見があるのですが」と言ったら、
「忙しくて、関わってられないんですよ」などと
怒鳴られ、暴言まで吐かれました。
その瞬間を、私はテープに録音しました。
「どうしてそんな言い方をするんですか?」と
きいたら暴言を吐かれて、電話が切れました。
まるでヤクザみたいな対応だったので驚いた。
いままで何度も、用事で自●党に電話をしましたが、
失礼なオペレータがワンサカいます。
言葉遣いも最悪です。丁寧語は一切使わないし。
「ガラの悪いヤクザ」そのものです。
231 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:21:59 ID:vV2eigCyO
自由党か
232 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:22:16 ID:tTENUlNd0
自●党を応援している人は、幻想を抱いているだけ。
あのトップにいるペテン氏の「キャッチフレーズ」に騙されているだけ。
口先だけのきれい事に惑わされないでください。
党本部は、クズのような人格の無礼者の巣窟ですよ。
233 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:23:37 ID:QhQd04sA0
>>229 外資に貸し付けて、元本+利息を回収する
正しい金融期間のあり方だと思うが
財投債で元本すら回収できないよりはるかにマシ
>日本人は高値を掴んで
ここは全く無意味
高値で掴むヤツが間抜けなだけ
それはむしろ外資かもしれない
ま、巨大な郵貯マネーの引受先なんて現状のもの以外そうそうないわけだがな
審査が一般銀行並になるということが当面のメリットだろうか
234 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:24:49 ID:GxEKKpPP0
煽り煽られが2chのいいところ。しかし馬鹿も多いのも2ch。
俺の主観に学歴とか関係ないね。机上の空論を言う奴。これは馬鹿だね。
たとえばじゃぁどうするのか?というと何も言えない奴。典型。
理屈に理屈をぶつけず、ただ煽るだけ。工作員。
煽りというにはくだらない茶々を入れる奴。朝鮮人。
ま、ガンバレよ。
235 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:25:00 ID:tTENUlNd0
★続き
別の自●党職員からも、暴力的な言葉を吐かれて、
驚いたので、「いまの会話のテープを
インターネットで公開しますよ」と警告しました。
そしたら男性の党員は「脅迫するのか?!」などと
ヤクザのような、ブッキラボウな口調で威嚇してきました。
・・・ついに本性が出たね。
でもその党員は、暴言テープが公開されるのが
やっぱり怖くなったみたいで、こんどは「逆ギレ」して、
いきなり言い訳をベラベラしゃべり始めました。
直後に私は、電話を五分間も放置されるという、嫌がらせを受けました。
236 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:28:00 ID:tTENUlNd0
★続き
すいませんけど、自●党の職員は、言葉遣いが最悪。
頭の悪い小学生よりも最悪です。
それを支持する人も頭悪いです。もっと勉強しましょう。
国民に「言葉の暴力」を浴びせてくる党なので、
こんなのを支持していると、国がつぶれますよ。
はやく脳内の幻想を解いてください。汚い党ですから。
幻想だけで支持するのはやめ、党の現実を見てください。
態度も、言葉遣いも、すべてが幼稚ですから。
自●党本部の職員はとても汚いしゃべり方をします。
テレビの裏では、道徳とは逆のことをしている、
悪魔のような自●党。こんなクズ集団を支持したら、
日本が悪くなりますよ。
237 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:30:30 ID:xVHKkxOY0
売国小泉はさっさと解散をして国民に問え。
そ し て 民 主 党 岡 田 内 閣 を 樹 立 さ せ ろ !!
韓国民?
239 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:38:01 ID:QhQd04sA0
大体なんたらファンドの資金だって
いまやその大半は日本国内の金なんだがな
郵貯だってその巨大資金を活かして
国内外の優良企業のM&Aや投資に使うという考え方もある
運用するヤツが素人同然ではちと不安だが
240 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:41:39 ID:rhnM5rTq0
30人の名前を公開したら
公開しない理由は、悪いことしてきたからか?
民営化すれば税金が増えてありがたいと思うよ。
>>219 だから歳出を減らそうと?あのなー、歳出を減らしてもそれ以上に税収が減ったら、
意味ないの。国債発行額はむしろ増えてしまうの。小泉改革で証明済みじゃないか。
小泉は歴代総理で、もっとも国債発行額を増やした総理なんだよ。
恐ろしいよ、もう。
財投債での運用は将来的に廃止される予定ですし、
国債を中心とした積立金などの運用は、国際的に見ても普通ですが。
243 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:49:24 ID:GxEKKpPP0
>>242 国債発行で地方債を含めば1000兆の負債を背負ってる国は史上初めてです。
あなたは馬鹿ですね。
244 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:52:10 ID:z/vsnaTEO
振り込め詐欺団は、なぜか郵便局のATMを使うように指示しない
郵貯なら安心、年寄りの貯めた年金がターゲット
民営化しちゃえば、どうなろうと国の責任じゃなくなるからね
焦る気持ちは分かるよ
国債も郵貯も簡保も処理したから、どうなろうと知ったこっちゃないぜ
まじで30人しかいないの?それだったら、法案と通ってしまうじゃないか。
ほんと、絶望の国だな、日本は。すべてアメリカに支配されてしまう。
これからとんでもなく、貧富の差の開いた社会になってしまうだろう。株式を支配
されている以上、もう元には戻せない。
お金がどうこういう問題ではなく、ものすごく非人情で冷たい国家になってしまう、
日本は。何を支えに生きていけばいいんだ?個人主義か?でも個人主義の
裏には、キリスト教っていうバックボーンがなきゃいけない。それもないのに、
日本人はどうやって。。。絶望的だ。
246 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:53:29 ID:GxEKKpPP0
>>241 くだらないけど答えてやる。歳出を絞ったらなぜ税収が減るんだ?
あんたまさか公共事業が景気を回復するなんて言わないよな?
国民に金が廻ってないから不景気に繋がってんだよ!
まず消費税が一番の害悪だな。
オマエのレスこそくだらない
>>246 >>国民に金が廻ってないから不景気に繋がってんだよ!
どういうことだ?つまり国がお金を独占して、国民に還元してないから、
不景気だってか?おまえ、日本政府は大赤字って言ってるじゃないか。
つまり国は、借金してでも、お金を国民に還元してるんだよ。
お前の言ってること支離滅裂じゃないか。
249 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:03:21 ID:DX2azOWt0
解散になったら面白いんだけどな
人権保護法案推進派の連中に対して落選運動ができるから
>>246 なぜ歳出を減らすと税収が減ってしまうか。
それは、歳出を減らせば、それだけ消費が落ち込んでしまうからだよ。
251 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:11:40 ID:7p8sJf690
よしよし、もめろもめろ。人権擁護法案の時間を削ってもらおう。
で、古賀がどうにかなっちまえば、なおのこと良し。
252 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:20:23 ID:4kmwbolZ0
>>249 解散すると公明党の支援なしで当選できないわけだが。
253 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:26:45 ID:72BLRSlk0
他の党の票頼らなきゃ与党維持できないなんて
情けない・・・すでに終わってる
254 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:27:18 ID:2j1g2PjaO
>>252 ホントに解散してく公認付かないなら
反草加を公言した候補にはそれなりの票はいりますよ多分
255 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:33:15 ID:B7tY9Daz0
民営化反対議員ってド田舎出身の馬鹿私学卒ばかりだから嫌い。
議員一人一人に託された、国民の意見を『賛成』なり『反対』なり『責任』をもって
投票するのが『国会議員』の仕事だろ〜(`´メ)
その『責任』を果たさないのであれば、『今すぐ辞めてくれ。(`´メ)』
P.S
欠席議員の処分
公明党:厳重処分
自民党:推薦(政党助成金から搬出される選挙資金の補助)取り消し
257 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:40:20 ID:KvD890530
メガバンクに預け直したところで、「貯金+国債」のセットが、郵政公社からメガバンクに
移動するだけです。郵便局に手持ちの現金はほとんどありません。勿論、民間の銀行
も同じです。メガバンクに預け直す人が増えて、大規模な預金流出が発生した場合、
郵政公社は保有する国債等を売却して、手持ちの現金を増やします。 売却された
国債は、流出した資金が預けられた銀行が購入します。
民間の貸出先は限られています。下手に融資をすれば、運用利回りの低下どころか、
損失を生みます。結局、妥当な貸出額を超えた部分については、国債などの公債で
運用することになります。 郵貯から預金を出したところで、同じ役割を銀行が演じる
だけです(現在も銀行は国債を購入しています)。
本質的には、国の経済政策及び行政統治の問題です。
郵貯の民営化如きの問題ではありません。
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/20854912.html
258 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:40:47 ID:NRIsV3PP0
IQ信者は脳みそ冷凍保存しとけ
259 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:42:34 ID:fADbTy4F0
>>254 そうだな、選挙のたびに創価の知人から電話がかかってきてウザイと思ってる人もいるし、
このごろの公明党のでしゃばりぶりに嫌気を指してる人は
「反公明」を掲げた人に一票いれるだろうな。
問題は無関心層が投票に行かないということで
反公明の自民党候補者は連結して 「投票に行こうキャンペーン」しなきゃ落選だろう。
260 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:44:58 ID:KvD890530
○櫻井充君
民間企業にプロパーで貸し出すとリスクウエートは一〇〇%、国債を保有するとゼロ
ですから、結果的には、銀行は今どういう行動を取っているかといいますと、民間企業
への貸付けをやめて全部国債に替えている、そういう流れになっております。
平成16年11月09日参議院総務委員会
261 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:56:00 ID:OWjzdWkG0
>>1 >>しかし、自民党内には現段階で30人近くの議員が反対する構えのほか、
>>態度を決めかねている議員も多く、採決は予断を許さない状況だ。
>>こうした中、自民党首脳が採決で反対または欠席した議員を選挙で公認しない
欠席も入れると60人以上はいるらしい。
ってことは全員公認を認めないなんて事実上無理。
自民党が崩壊してしまう。
お前らもホントは過疎地なんて切り捨てるべきだとおもってるんだろ?
263 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:58:10 ID:Zonb/cpE0
30人って、ネクタイしてる利権で飯食ってる政治家達?
あくまで公認しないのなら、賞味期限が切れた小泉を見限って
石原担いで新党立ち上げれば政治が俄然面白くなってくる。
265 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:01:59 ID:KvD890530
○五十嵐委員
民営化して新たなメガバンクをつくったとしても、それは国債を膨らませることを止める
ことには何の役にも立たないということなんですね。今や民間銀行も、たくさんの国債を
量的緩和で、いや応なしに持たないと収益が上がらない、そういう構図にありますから、
民間銀行も実は半国有化しているんです。
平成17年4月14日衆議院総務委員会
266 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:02:36 ID:1s6V8WV+0
亀井は何で総務会で反対せず棄権したの?
268 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:03:56 ID:M3/vAoCQ0
郵政民営化は何がなんでも成し遂げなければいけない構造改革の要です。
必ず全株を放出して、米系外資様に買って頂くことが重要です。
269 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:06:14 ID:KvD890530
○山崎参考人
郵政民営化の国民へのメリットとして言われていること一つ一つを検証していきますと、
まず一番目、三百五十兆円の郵政資金が官から民にこれから流れるのか、これは
あり得ません。国債、財投債でのファイナンスは従前どおり続く。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
270 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:09:28 ID:rjSoWaZk0
民主党は公務員の味方です。
万邦無比の日本の公務員制度を維持強化するため、日々頑張っています!!!
271 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:11:19 ID:9RACs+QjO
ユダヤ・ハゲタカファンドに国民の金融資産の横流しを企む売国奴ケケ中に天誅!!
272 :
小泉首相:2005/07/01(金) 21:11:35 ID:PM/elDY70
郵政民営化反対派の乞食共 さあ何匹”転ぶ”か楽しみ
273 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:20:18 ID:eKFUnl/f0
小泉にとっては何人反対しようが成立すればよい
ただし否決されれば「解散・総選挙」でしょうね。
小泉が残れるか?なんて関係ない、「自民をぶっ壊す」って
公約しています。抵抗派はポスト党でも作って脱党ですね
・・・その結果小泉が残れば、また仕掛けますよ。
・・仮に抵抗派が選挙で勝った時は・・誰が顔になるの??
亀?・加藤?・古賀?・・・だれも小泉の代りはできないよ
274 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:22:17 ID:TQHWSrFA0
◆郵政民営化の政府広報に関する南野法務大臣の委員会答弁について
民主党『次の内閣』ネクスト法務大臣
簗瀬 進
6月29日の衆議院郵政特別委員会において民主党の山花郁夫議員が、
郵政民営化のための政府広報発注企業が作成した資料の中で
主婦や高齢者をIQの低い層として示し、広報戦略を提案していることが
「人権問題ではないか」と質問したのに対し、南野知恵子法務大臣は、
「合理的な理由のある区別は人権侵害には当たらない」、
「特定個人を誹謗中傷するなど、特定個人の人格を攻撃するようなものでない限り、
人権侵害には当たらないと考える。」と答弁した。30日の同委員会での補足説明も、
基本的には同じ見解を繰り返したものであった。
ある集団に対する不当な差別は、当然その集団に属する個々人への差別であり、
人権侵害にあたる。人権擁護の職務を担う法務大臣の発言としては、
到底容認できるものではなく、直ちに発言の撤回を求める。
http://www.dpj.or.jp/news/200507/20050701_07danwa.html 自民党支持者や郵政民営化支持者=IQの低い層
>274
その記事の記述だけからその結論を導き出すのは論理的に不可能だ。
まともなIQがあればわかるはずだが。
年金、少子化、景気対策…どれを取っても手に負えない
結局バカの一つ覚えみたいにユーセーユーセー
支持層もそれに釣られて何となく改革っぽいかなと思っている間に
借金は雪だるま式に増え続け、小泉が辞めた後に地獄の大増税がスタート
277 :
丑子φ ★:2005/07/01(金) 21:52:55 ID:???0
★欠席40人以下に抑え込みへ 郵政法採決で自民執行部
自民党執行部は1日、郵政民営化関連法案の衆院本会議採決に向け、
賛成の「票固め」を進めた。説得に応じず反対票を投じる議員が
20人前後出ることを想定、欠席者を40人以下に抑え込みたい考え。
一方、民営化反対派は同日の会合で、対決姿勢をあらためて確認。
5日に見込まれる本会議採決直前には、「総決起集会」を予定しており、
つばぜり合いは一段と激化してきた。
衆院本会議で自民党から20人が反対に回ると、欠席者52人で
法案が否決される。党執行部の1人は1日、「反対の20人は固い。
欠席を30人台に収めたい」と指摘した。ある程度の余裕をもって
法案を可決するためには、欠席を40人以下にする必要があるわけだ。
共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000264-kyodo-pol
>>261 >>欠席も入れると60人以上はいるらしい。
ほんと?頼むから否決してくれ。これだけ専門家の間でも
意見が割れてるのに、首相のごり押しだけで、法案成立なんて
ありえないよ。
こういう専門的な問題は、国民が決めることじゃないんだよ。
俺も含めて大多数の国民は、金融のことは無知なんだから。
専門家が、少なくとも変なイデオロギーに染まってない経済の
専門家が、議論を尽くして決めるべき問題なんだよ。
ところが小泉は解散総選挙を盾にして、法案をごり押ししようと
している。自分の支持率を高さを利用してるわけだ。
ようするにこれは、国民に郵政民営化の判断をさせようとすることと同じ
なんだよ。わかるわけないじゃないか。無知な国民に金融のことなんか
わかるわけない。
こんなことなら、はじめからすべての法案を、国民アンケートで決めれば
いいじゃないか。むちゃくちゃだろ。亀井が言うように、議会制民主主義の崩壊だよ。
おまえら、それでいいの?そんなに自分たちの判断に自信があるの?
279 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:06:27 ID:KvD890530
○仙谷委員
五年間で百兆円も貸すところがなくなって、百二十二兆円も国債を買うような民間銀行
ですよ。要するにオーバーローンが是正されていない。どうやってこんなお金を投資、
運用するんですか、民間銀行になった郵貯バンクが。どういうイメージなんですか。
民間銀行がバブルを起こしてお手伝いをしておかしくなって、その反省が生きていない
じゃないですか。
平成17年05月16日衆議院 予算委員会
280 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:17:11 ID:LAeFwu6P0
公明党が賛成してるのがいやらしいな。なんとなく。
なんか「賛成しないなら、解散して国民の判断を仰ぐ」って小泉は言うけど、
いったい国民は、何を根拠に、何を判断すりゃいいんだ?
郵政民営化の是非について?なんでそんなこと国民にわかるんだよ?
国民は金融の専門家じゃないだろう。
はっきり言うと、国民は政治家一人を選ぶことですら、判断を間違うんだよ。
それほどに国民は、政治や経済について、無知なものなの。
なんとかかんとか、国民は政治家を選んだんだから、あとは議員さんたちだけで
議論を尽くしてくれ。国民に頼るな。わからんよ。
なんで、首相には解散権なんてものがあるんだろう?それって権限が強すぎ
じゃないか?
282 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:12:23 ID:TQHWSrFA0
>専門家が、少なくとも変なイデオロギーに染まってない経済の
>専門家が、議論を尽くして決めるべき問題なんだよ。
金子なんかに議論深められたら
最悪だが(w
284 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:24:40 ID:jO6rv1QF0
アメリカの意見、政治家は良く働くが官僚は無能すぎるからとにかく官僚を
減らしなさい、との事
小泉も大変だよなー
285 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:28:00 ID:V3lGM/a/0
今回は亀ちゃんに頑張ってもらおう。
寝返った奴は覚えておこう
286 :
丑子φ ★:2005/07/01(金) 23:47:11 ID:???0
★郵政法案 約70人の造反議員めぐって綱引き
郵政法案をめぐって、自民党が緊迫しています。来週5日にも行われる衆議院本会議の
決戦に向け、執行部と反対派の間で、60人から70人の造反議員をめぐって綱引きが
続いています。
自民党執行部が作った造反しそうな議員のリストには、74人の名前が載っています。
リストには、執行部が思っていた以上に若手議員が多く、20人ほどが反対、50人ほどが
欠席するのではないかとみています。欠席者が多くなればなるほど、法案が否決される
可能性が出てくるため、執行部では「選挙で公認しないぞ」と脅して、一人ひとり、
つぶしています。また、公明党も援護射撃です。東国対委員長は「反対した議員は
選挙で推薦しない」と明言しました。
これに対して、反対派も負けていません。ベテラン組、若手組とそれぞれ会合を重ね、
結束を確認しました。反対派の読みでは、「ぎりぎりで否決可能だ」とみています。
反対派亀井元政調会長:「(Q.まだ迷っている方もいると思うが)『脅しや甘い餌に
つられて、自分の信念と違った行動を取れば、次の選挙は落選するよ』と言った」
反対派荒井広幸氏:「『解散』で中身をゆがめるような体質に対しては、鉄槌が下る。
月曜(4日の委員会採決)、火曜(5日の本会議採決)ではっきりする」
まだまだ反対派のなかにも迷っている議員は多く、5日にも行われる本会議採決直前まで
綱引きが続くことになります。
287 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:57:32 ID:UyaexcMx0
, -=-‐〜--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ ::::::: ::::::: :::| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ::: :::\:::: /l | < ちんちんキッ!キッ!キッ!
ノ 彳 -o― 〈-o〈 ゝ \_________
ゝ、 イ6|ゝ :::: ̄/:::\ |‐"
く .^| :::: :::: - ゝ ─┼─
ヒi_,| \l ――.| ─┼─
,,, -/\ \__-_| │
―'| \ \ |\_ | | /
| \ \. / 〉 \ ̄ _/
|__,\ / ̄〕/ 、/
私が郵政民営化に拘るのは別に基地外だからじゃない。
公約に拘るわけでもない。
無駄に解散総選挙に怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
周りのがさつで無神経な抵抗勢力には絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
288 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:23:44 ID:82dlTjQR0
289 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:29:26 ID:xHq3zL480
反郵政改革党作ればいいじゃない。きっと70年代あたりの自民と同じような税金ばらまき党ができるよw
民主も旧社会党の生まれ変わりだし、きっとレトロな感じで仲良くしてくれるよ。
解散、願ってもないね。20世紀型の過去の汚物との対決楽しみだ。
290 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:31:04 ID:ELec4BGm0
全国特定郵便局長婦人会がホロン部
291 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:32:22 ID:nHN3nF8Y0
いざ採決となったら龜井と荒井しか反対しないんだろ。
292 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:35:13 ID:2rusQsuo0
>>286 小選挙区じゃ……無理だね
解散になったら、無所属候補は勝ち目薄。
腰砕けになるとおも。
293 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:35:13 ID:R2xRsWYC0
どうでもいいからとっととかたつけてほしい
問題が山積みなのにちんたらしてんじゃねぇよと
294 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:42:03 ID:fizchEPG0
カス議員30匹は社民党にでも移籍すれば?
中共でもいいけど
295 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:42:51 ID:OYetkojR0
解散もいいや。解散!
296 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:43:31 ID:oxCGg3F70
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 小泉擁護工作員諸君! 今夜も2ちゃんねるでの、小泉擁護の工作活動ご苦労
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
297 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:01:33 ID:0uUeR/OW0
まあ、「何でも反対」で全員一致して反対する民主党より、数百倍ましだと思うぜ。
組合にキンタマ握られてる弱みがあるのは判るが、ブザマすぎる。
298 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:09:06 ID:Sf2pKPHJ0
なんで前回荒井が比例の上位にきてたのかわからん
郵便局の票なんていわれてるほど大したことないのに
299 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:13:42 ID:CuXN+5dD0
反対派はさっさと離党して郵政党でもつくればええのに
300 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:13:42 ID:IrDzk4JU0
もう既に残り18人くらいになってる予感がする
かたや反対派が100人以上居るのにごり押し
かたや反対派が30人程度しか居ないのに採決阻止の体勢
ふざけ過ぎだろ
302 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:22:33 ID:FxomGHL+0
>>298 長谷川憲正と荒井広幸を同時に当選させることぐらい
特定郵便局長会にかかればわけもないこと。
ただ荒井の場合・・・知名度が上がった影響で若者の投票が
かなり多かったという出口調査の結果がある。
303 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:35:32 ID:xHq3zL480
>>302 アフォ?w
比例当選なんていうのは大政党にいてのことだろ。自民除名なんだからさ。
反郵政改革党所属に誰が投票してくれるんだよw
それとも「まぜて〜」って民主党にすり寄るのかな?
304 :
丑子φ ★:2005/07/02(土) 07:44:36 ID:???0
305 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 07:56:03 ID:ETaFHDpW0
何で反対派議員ってここまで必死なのか良く分からん。
亀井なんてTVで
「最大の問題は?」
と聞かれて
「おじいちゃん、おばあちゃんがかわいそう」
とか答えてるし(プ
今の日本が一部の弱者を守る為に全体を犠牲にするような
余裕があるかよ。
306 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:00:55 ID:AMZ1+juz0
>一部の弱者を守る為に全体を犠牲にする
まさに、日本の悪しき習慣だな
307 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:01:45 ID:2ZxfXmTsO
亀井って在日パチンコ団体に多額の献金をもらい、パチ屋に対する規制をしないようにしてる、じいちゃんばあちゃんは金を使ってくれて、献金の源だから大事にしてるだけ。
だから、普段あれだけ過激発言するわりに北朝にたいする非難発言はしない。
>>306 うん、コイズミは一握りの一部の強者を護るために、大部分の
国民を犠牲にし続けているわけだしな。それがどうしていけないと
言うのだろう?
309 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:04:41 ID:2ZxfXmTsO
国賊とはまさに亀井、野中、古賀、加藤のためにある言葉だ。
小泉総裁はこの国賊をただちに処分してほしい。
310 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:18:07 ID:aBb37Bfa0
>>305 裏で何かやっているんじゃない?
そうじゃないと、あそこまで必死にならない。
民営化すると道路公団のように色々あからさまになるから。
311 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:20:54 ID:0KoA6jB/0
>>305 「一部の弱者」ではなく「一部の弱者の振りをした強者」
また、みんなで支持して解散ですか?
郵政票なんてシラネーヨで民営化されたら組合で民主支持とかw
政治家の自保対策で考え出したら良いも悪いも無くなるよw
313 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:31:06 ID:9yxVDbxp0
亀井、野田、荒井、小林等の反対派は共通した雰囲気をもつ。
何かの宗教団体か?
314 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:34:25 ID:VlKrvslV0
二階を迎えたのは、この機会に民主も切り崩す計算
己の利益ばかりを考えているバカ政治家どものやることだよ。
票が欲しい。ただそれだけ。日本の将来を真剣に考えてなんていないし、
そんなやつらに政治を任せていては日本は本当に沈没してしまうな。
316 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:51:13 ID:AMZ1+juz0
ガラガラポンの予感
317 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:54:43 ID:hxsFRu9PO
>>313 端から見たら
小泉 武部 山拓 冬柴 竹中の感じと変わらんよw
318 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:54:44 ID:aQgMqBBC0
民営化のどこが素晴らしいのか誰も語ってないのが笑える
319 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:01:35 ID:T7oM7d040
○荒井広幸君 民営化になった場合は政府保証がなくなるのだ、もう一つは、公務員
である必要はないから民間人になるべきだ。これが要約すると小泉さんの民営化の
条件です。では、お尋ねしますが、会計検査院、もう一度お尋ねします。大丈夫だと
いう預保、資本金が幾らで、国が幾ら出して何割ですか。
○説明員(諸澤治郎君) 預金保険機構の出資額について資本金額は54億5500万
円です。このうち国の出資額は51億5000万円です。
○荒井広幸君 ほとんど持っているんですよ。見せ掛けの民営化を言っている。
相変わらず小泉総理、ごまかし。
320 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:03:52 ID:XSdbFR5a0
321 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:07:19 ID:T7oM7d040
○荒井広幸君 さらに、お尋ねします。預保、預保ですね、預保。十兆円。国民に
もう確定負債です、国民の税金十兆円戻りません。じゃ、市場原理というのは、
そのような失敗で十兆円国民負担求めたわけでしょう、そういう経過があるのに
大丈夫だとこれ言っているんですね、この政府広報も含めて。これ、どういうふうに
準備室はお考えになっているんですか。民間になっても大丈夫だと言っているわけ
です、つぶれない。
○政府参考人(中城吉郎君) 郵政民営化というのは、政府保証がある間は、もし
赤字が出た場合には政府が補償すると、それに対して、民間になればそうした保険
機構というようなところで保険金を積んで、そして民間のお金で返すという考え方を
述べたんだと思います。
○荒井広幸君 ならば、既に、分離したところで、バブルという失敗で国民にも迷惑を
掛け、既に十兆円は返らないんですよ。しかし、国が直接政府保証するからおかしい
と言っている。54億のうち51億資本を出し、国が70億の安定資金を出して、そして
支えているわけでしょう。むしろ郵貯や簡保の方が税金使ってないという意味において
民間より健全ではありませんか。国民の税金取ってないんですよ。だから民間の方が
優れているというのは、どういうことなんですか。民間にしたいから、政府保証がある
からそれがおかしいと言いたいだけじゃないですか。
322 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:08:39 ID:Of5C7Z3F0
斉藤とか綿吹ってどうしてあんなに目をひんむいて反抗してるの?
仮名はしまった!って顔に書いてあるけど。いまさらひきさがれないらしいけど。
政治なんて所詮茶番劇、詐欺まがいでしょ?
そんなにむきになるひつおうあるの?
それとも郵便が家族にイルの?
323 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:11:28 ID:bT4K+t5x0
>>318 「人権擁護法」は売国か否かの試金石だが「郵政」は派閥・利権抗争に過ぎん。
二階と亀井(微妙だが)を見ればわかる。
小泉も支持者も民営化のデメリットなんてどうでもよくて
ただ、逆らうヤツは粛正しろなんて感情的な罵り合いに終始してる
325 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:11:58 ID:T7oM7d040
○政府参考人(中城吉郎君)
荒井先生の言われているのは、バブルのときの不良債権処理の間に国のお金がつぎ
込まれているではないかということだと思いますけれども、民営化の趣旨というのと
この問題と必ずしも一つで議論することが適当かどうかということはあるかと思います。
○荒井広幸君 市場原理に投げ込む、竹中さんは、民間にするということは市場原理
の中に吸収合併させると言っているわけですよ。その市場が失敗しているわけですよ。
市場が失敗しているのを認めないんですか。失敗したんですか、しないんですか。
そして、預金保険機構それから機構によって、預保と機構で持ち切れなくて政府が
金を出して、国民の金を出したという現実はあるんですか、ないんですか。そこだけ
お答えください。
○政府参考人(中城吉郎君) 不良債権処理について、国の方からお金が出たというの
は事実だと思います。
326 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:12:48 ID:WHXIzGiL0
>>243 それなら、総債務と純債務の区別が付いてない貴方は大馬鹿ですねw
さらに言えば、政府債務が問題ならば、その引受け先となっている
郵貯・簡保を民営化するのは、とてつもない馬鹿ですね。
327 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:13:12 ID:SLssVbGK0
国民の大多数が急ぐ必要がないといっているのに、政府が必死すぎ。
そんなアメ公に媚売りたいのか。ポチ政党は。。
328 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:13:14 ID:aQgMqBBC0
329 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:14:58 ID:gAaRNDfZ0
330 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:16:46 ID:T7oM7d040
○荒井広幸君 金融庁、理財局、両方にお尋ねします。国民の金を使って市場の失敗
を補ったというのは、現実か現実じゃないかだけはっきりしてください。
○政府参考人(中江公人君) 実際に金融機関が破綻をし、預金者の保護ですとか
金融システムの安定、円滑な金融の確保といったような観点から公的資金を投入したと
いうことです。
○荒井広幸君 じゃ、お尋ねいたします。預金保険機構、多額の赤字ありますね。預
金保険機構の赤字をおっしゃってください。負債、負債額。
○参考人(松田京司君) 預金保険機構、約三・五兆円の赤字を抱えております。
○荒井広幸君 これ、民間だったら皆さん、破綻でしょう、もう。整理回収機構に行って
なきゃいけない。どこが大丈夫なんですか。民間にしたから、預金保険機構に入れば
民間なんだという、ただそれだけの論法ですよ、これ、総理は。
331 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:18:34 ID:aQgMqBBC0
イラク派兵、郵政民営化、ヘタレ牛輸入 全てなし崩しにアメの注文には迅速に対応する
結局コレが現内閣の仕事ですよw
332 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:18:47 ID:3W2oZY9q0
>>328 素晴らしいに決まっているじゃん
言うまでも無い
ただ内容と手順に色々な意見が出ているだけ
333 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:20:53 ID:SaPjIdiDO
>322
特定郵便局長時間の連中から、献金でも貰ってるんじゃないか?
全逓が支持してる野党も、必死に反対してるよな。
334 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:21:30 ID:8X4Ur5sV0
票は最後まで読めない。欠席も公認しないなら反対に回る方もいる。
それに選挙になったって自民党が別の候補立てても付け焼刃で無理。
選挙になって困るのは自民党執行部。武部と与謝野は相当危ないからだ。
335 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:23:06 ID:AMZ1+juz0
国民が反対しているから、といってやらない、
というのは政治家ではない。
国民の関心ごとに手をつければ、迎合政治だと言われるのが落ち。
336 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:23:10 ID:SLssVbGK0
>>328 >>332 郵政民営化が小泉にとってすばらしい点
◎2004年10月14日『年次改革要望書』
米国政府は日本政府に以下の方策を取るように強く求める。
* 郵便保険と郵便貯金事業に、民間企業と同様の法律、規制、納税条件、責任準備金条件、基準及び規制監督を適用すること。
* 特に郵便保険と郵便貯金事業の政府保有株式の完全売却が完了するまでの間、新規の郵便保険と郵便貯金商品に暗黙の政府保証があるかのような認識が国民に生じないよう、十分な方策を取る。
* 日本郵政公社の金融事業と非金融事業の間の相互補助の可能性を排除する。
* 新規の郵便保険と郵便貯金が、その市場支配力を行使して競争を歪曲することが無いよう保証するため、独占禁止法の厳格な施行を含む適切な措置を実施する。
337 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:23:26 ID:u4bBX4/V0
小泉も支持者も民営化のデメリットなんてどうでもよくて
ただ、逆らうヤツは粛正しろなんて感情的な罵り合いに終始してる
338 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:23:38 ID:XSdbFR5a0
>>331 次は、全てなし崩しに厨獄の注文には迅速に対応する内閣になるから安心汁!
339 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:24:04 ID:WHXIzGiL0
経営安定基金を作っても、JR三島会社の経営はかなり厳しくなってるし、
実際、民営化にあたって、いくつかの路線は廃止されている。
もし本気で郵便局のユニバーサルサービスを維持したいなら、
補助金方式にしないと難しいだろう。分かりやすくするために
極端な例を出せば、壱岐・対馬や小笠原諸島の郵便局なんて、
どう考えても不採算な訳で。
340 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:24:37 ID:aQgMqBBC0
外国じゃ民営化大失敗でまたで作り直したとこもあるのに、言うまでもなく素晴らしいですか。
説得力ありすぎて困るわw
341 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:25:25 ID:diOb9bbN0
小泉、もう解散してあと4年くらい総理やってくれ
342 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:26:27 ID:XSdbFR5a0
>>340 外国の郵便には巨大な金融保険業務なんかないんでないか?
だいたい国民の7割が慎重になっていて優先順位16位の郵政で
小泉のワガママで解散したら、もうバカとしか言い様がないだろう。
344 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:29:22 ID:AMZ1+juz0
日本と言う国は、
世界最大の銀行を持ち(郵貯)、
世界最大の保険会社を持ち、(簡保)、
世界最大の不動産会社を持ち(住都公団)、
世界最大の…
>>340 でも公社になってから間違いなくサービスは上がったよ
まあ郵便事業に関しては、過疎地の郵便局がいくつか潰れるだけだろう
民間配達事業はいまより業務は広げない
後、民営化は郵貯問題が主だよ
346 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:42:22 ID:WHXIzGiL0
「ユニバーサルサービス」とは、単に「郵便局があること」ではなく、
均質なサービスや均一料金も含まれる。
仮に「社会・地域貢献基金」を2兆円として、その運用益を2%としても、
400億円しか充てられない。さらに、新会社には納税義務が生じる。
おそらく「ユニバーサルサービスの維持」は不可能。
347 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:42:39 ID:T7oM7d040
○荒井広幸君 いわゆるやみ金、どれぐらいの違反、金額、摘発件数でしょうか、
直近で結構です、最近の数字挙げてください。
○政府参考人(伊藤哲朗君) 最近のやみ金融事犯の検挙状況ですけれども、
事件数ですと、平成十二年は168事件、十三年が210事件、十四年は238事件
でありましたけれども、平成十五年は556事件、十六年は432事件と、大幅に
増加したところです。
○荒井広幸君 今の銀行が、ノンバンク、消費者金融、銀行が借りたい人に貸しも
せず、そして消費者金融やノンバンクにはるかに高い金利で貸付けさせ、そこでも
借りられない人がやみ金に走っているというのが現状じゃないですか。どうしても
お金が必要なのに銀行やノンバンクや消費者金融が貸してくれずに、あるいは
そこから借りたのを返すためにやみ金に入っているという傾向はあるんでしょうか、
ないんでしょうか。
○政府参考人(伊藤哲朗君) やみ金を利用するという人たちですけれども、
なかなか、やみ金自身が大変金利が高いということは承知の上で借りているケース
が多いわけです。ということは、やはり普通の低金利のところではなかなか借受けが
しにくいという事情のある方が結果的にはこうしたものを利用しているという傾向が
あろうかと。
348 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:43:29 ID:2zqEbaM40
349 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:44:40 ID:bT4K+t5x0
>>345 そう、もともとは財投資金の垂れ流しを防ぐため、
入り口の郵貯を閉めるというのが、最大の論点だった。
350 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:45:01 ID:lmG0ZtO70
>>344 借金を持ちだけど大丈夫だって、日本国株式会社の借金はあまりに
大きすぎて世界中の国々も潰したくても潰せないって。
日本国株式会社潰しちゃうと世界中潰れちゃうからね。なんか、政府は
そこまで考えて借金増やしているんじゃなかろうかと勘繰ってしまうよ。
1つ言えることは、天災来る前のねずみのごとく、時期を逸せず海外に
逃げ出すことを考えておくことだな。
351 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:45:43 ID:VlKrvslV0
亀井・野田・荒井のピンポイント除名を楽しみにしております
小さな郵便局がいくつかつぶれて生じる問題は 塵レベル
353 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:47:06 ID:T7oM7d040
○荒井広幸君 結局、生活者の、事業を営んでいる人たちの立場になっていない。
なっているところもあるが、これだけ大勢の方々が被害に遭われているというところ
の影の部分を隠して、民間になれば金の流れがさもバラ色のごとく宣伝するという
姿勢を私は強く批判しているんですよ。では、銀行は、ノンバンク、消費者金融に
どれだけ資金提供していますか。
○政府参考人(大藤俊行君) いわゆる金融機関からの借入れが約二十兆円と
いうことでして、約四十兆円の資金調達のおおむね半分ということでございます。
○荒井広幸君 結局、運用先がないから民間も国債に走り、民間はノンバンクに
入っているわけですよ。ノンバンクが、私、悪いと言うんじゃないですよ。本来、銀行が
きちんとやるべきところをやらないという怠慢を含めて、結局自分の体面だけ繕って、
ノンバンク、消費者金融の皆さんにそこを任せてやっているという現状でしょう。
郵貯が、五十兆程度が今度は政府保証がないところで運用していくということに
なったときに、この市場がまた、極端に言えば、最後は転落してやみ金から借りざるを
得ないような状況を生むんじゃないんですか。
354 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:47:52 ID:lmG0ZtO70
特定郵便局長とその家族以外に大きなリスクは存在しない。
族議員が抵抗すればするほど、郵政は民営化したほうが良い。
そう思えてならない。
355 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:48:35 ID:AMZ1+juz0
>>352 塵とは言わないが、
わずかのために、大多数の人間がいる大都市圏の料金が高止まりしている
としたら、大問題だ。
356 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:52:03 ID:T7oM7d040
○荒井広幸君 銀行は、運用できなくて二十兆円も、高利のところのノンバンクと
消費者金融に二十兆円も出しているんでしょう。百三十兆買っているわけでしょう。
郵貯と簡保よりも国債を買っているんですよ。どうやってこれ、民営化したから
金が国民に流れるなどと言えるのか、二十兆ほど高利のところに出す以外ないわけ
だから。国債管理政策で、平成二十数年まで借換え含めて国債はどれだけ出さ
なくちゃいけないんですか、借換え含めて。理財局来てもらっていると思いますよ。
○政府参考人(森本学君) 今後の借換債の発行見込額を国債整理基金について
の仮定試算というもので、これによりますと百十八・八兆円の見込みです。
○荒井広幸君 これは百四十兆ぐらいになるんですよ、だんだんだんだん。毎年
百四十兆の国債を換えないと、国の経済はもたないんです、財政は。それならば、
郵貯、簡保、この金が国債を買わないで民間に流れるということがあったら、まして
や景気が良くなれば民間の銀行と生命保険会社は融資に行くんですから、
国債買わないんだから。
平成17年6月13日参議院 行政監視委員会
357 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:53:28 ID:lmG0ZtO70
うちの会社にも本当はこれは信書に当たるから宅急便のメール便で
送ったらダメだろう。と、いわれるものまで、メール便で送られてくる
ようになってきた。うちの会社もかなり郵便だすが、まだメール便は使
った事が無い。
でも、この法案が通らなかったら、ささやかな抵抗で、全部メール便に
変えるつもり。
ド田舎よりも地方都市の中にある特定郵便局がつぶれる可能性があるの
地方議員で特定郵便局長の義理の父をしている叔父が怯えてるの
359 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:53:35 ID:WHXIzGiL0
税金も預金保険料も払ってないんだから、公社が黒字になるのは当然なんだよねw
公社化で顧客サービスが向上したんなら、サービス改善のために民営化する必要はない。
ユニバーサルサービスという意味でのサービスは、民営化で劣化する可能性が高い。
よく言われる都会と田舎の格差だけではなく、高所得者と庶民の格差も発生し得る。
実際、NZでは、郵貯の民営化後に、小口利用者の預金手数料が大幅に引き上げられ、
結局は、新たにキウイバンクという国営銀行を作る破目になってしまった。
360 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:54:44 ID:sz8+QdJV0
「いまだに」というスレッドのタイトルはいかがなものか。
主観が入っていて適切ではない。厳重に抗議する。
361 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:59:15 ID:lmG0ZtO70
そもそも、ユニバーサルサービスなんてのが変なんだよ。
たとえば、無人島に一人住人が移り住んだら、そいつの為に
郵便局作るのか?
不便なところに住んでたら不便なのは当たり前だ。郵便物が
届かないや手紙が出せないならともかく、特定郵便局長の生
活を守るためだけのユニバーサルサービスなんていらない。
362 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:01:00 ID:AMZ1+juz0
>>361 自ら不便な事態を作っておきながら(自己責任)、
その他大勢と同じ処遇を要求する。
そういう人っているよね。
363 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:02:05 ID:WHXIzGiL0
>>349 郵貯の財投への預託義務は2001年に廃止されてますが…?
さすがに政府もそんなものは論拠にしてない。
だいたい、郵貯なんか民営化してもオーバーバンキングを加速させるだけ。
たとえ政府が意図してなくとも、結果として生じるのは民業圧迫でしかない。
364 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:06:49 ID:WaiauEumO
>>363 民業が民業を圧迫するのはただの競合なんじゃ?
民営化された郵便局は民業だろう?
365 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:07:54 ID:AMZ1+juz0
民営化された郵便局が、サラ金やれば大繁盛間違いなし。
金利5%で
366 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:09:25 ID:kQHTKZ7dO
>>354 賛成ゴリ押し、推し進めているのも族議員なんだがなwwww
銀行族・創価族(・∀・)ニヤニヤ
367 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:11:09 ID:WHXIzGiL0
>>361 ユニバーサルサービスの維持は、個人の信条とかいうレベルの話じゃなくて、
この法案にも盛り込まれることが決まってるんですが…?
そもそも、民営化で600億の赤字が出るのに、それどうすんの?
ケケ中の言う「新規事業」とやらの内訳が全く見えてこない以上、
庶民だの地方だの、コストのかかる部分は削れって話になるじゃない。
368 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:11:23 ID:lmG0ZtO70
>>365 審査なんて全くできないからブラックさんばかり集まって、穴あけまくりだろう。
まあ、今も返金の当ての無い特殊法人と言うブラックさんに金貸しまくっている
から同じか。
369 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:11:44 ID:VZLTp3Id0
田舎の特定で、正直客が日に極わずかってところあるぞ。
こういうところは近くの郵便局と統廃合して無駄な経費削ったほうがいいわな。
反対を唱える政治家も分かってるはずだ。
370 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:14:09 ID:WHXIzGiL0
>>364 そうじゃなくて、オーバーバンキングのときに郵貯を民営化する行為が
民業圧迫だと言ってる訳ですが。全銀協も、郵貯については
廃止や縮小を求めてる訳で、別に民営化は要求してない。
371 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:14:36 ID:lmG0ZtO70
>>369 そんな特定郵便局長こそが、今回必死に反対している諸悪の根源だからね。
仕事もしないで、人並み以上の収入得られるんだから、そりゃあ政治家使って
少なくない金注ぎ込んででも反対するわな。
372 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:15:05 ID:VlKrvslV0
だって民営化が目標じゃないジャン
郵政利権にぶら下がる敵を抹殺したいのが目標だろ小泉は
それでいいんだよ
ネットと時代に郵便局なんていずれ淘汰される
特定郵便局なんてさっさと潰せばいい、諸悪の根源だ
373 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:17:14 ID:lmG0ZtO70
>>372 特定郵便局のみ民営化でも良いと思う。
独立採算でがんばってください。
374 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:17:32 ID:AMZ1+juz0
>>367 >民営化で600億の赤字が出る
どういう論理で?
375 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:19:25 ID:32t0QQoB0
>370
公社のまんま郵貯の縮小ってどうやってやるんだ?
376 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:19:34 ID:VlKrvslV0
過疎地の郵便局は残すといってるが
特定郵便局を残すとは言っているの?そこだよね
377 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:20:57 ID:2zqEbaM40
郵貯はカード手数料が無料。
土・日の2日間で2億回の利用があり
それに1回105円を掛ければ
200億の収入になる。
少額・高額貯蓄を問わず、国民の財布代わりの基本インフラ。
メルパルク云々の率にして僅かの失敗ばかりいうが、トータル利益は上がってるし
”民間”企業の方が当時はむちゃしていた。
国会決議の時点で文句を言うべき。
財投は2年後に終了する事が既に決まっている。
民間企業の目標は、預貯金量拡大、収益拡大、業務拡大であるはずなのに
減らすことを目的とする矛盾。 貯金量減少は公社でこそ達成できる。
既に民間銀行は統合・競争の過当状態にあり弊害必死。
378 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:21:56 ID:WHXIzGiL0
>>374 http://www.sasaki-kensho.jp/else/article/else_050606.html そこで、佐々木議員は、「金融環境が悪化したとき、骨格経営試算における
郵便貯金銀行の2016年度の利益試算はどうなるか」と質問。
竹中大臣は、「マイナス600億円になる」と答えました。
政府が試算した骨格経営試算に基づいて、「赤字になる」と初めて認めたのです。
この巨額の赤字は、郵便局で金融サービスを保障するためにつくられた
地域貢献基金120億円の5倍の赤字になります。
さらに、佐々木議員は、「郵政公社が続いた場合、郵便貯金はの
2016年度の収益はどうなるか」と質問。
これにたいして、竹中大臣は「1383億円の黒字になる」と答えました。
379 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:22:49 ID:xHq3zL480
もう採決が月曜日なのに中身の話してもしょうがなくない?
だいたいにおいて反対派だって中身の話なんてしてないじゃん?w
あとは単なる政局だよ。誰が討ち死にするか、誰が誰の軍門に下るか。そんだけ。
総選挙になるとそれが有権者の手に渡るからわくわく度が増すw
380 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:23:07 ID:lmG0ZtO70
>>376 そう、特定郵便局は残すといっている。
でもね、とりあえず民営化して株式が公開されるようになったら
一般株主が存在し出すわけで、金を貪り食っている特定郵便局
に対する圧力は、現在とは比べ物にならないほど強くなる。
それがわかっているからこそ、必死に廃案にしたいと族議員は
考えているんだよ。
当座の危機は脱したけど、危険な芽を残すことになるからね。
381 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:23:15 ID:kQHTKZ7dO
>>364 官製民業(特殊会社)による、既存民業の圧迫だと、
地銀協とヤマトは民営化したその日にまた裁判起こすんじゃないの。
メガバンク?
郵貯廃止の目が無いと知るや、今では何とか窓販面・新型キャッシュカード規格面等などで
提携取り込もうと裏では必死に公社金融事業本部に
接待攻勢かけてますが何か?
民間宅配?
すでに蜜月関係の日通やメール便で提携築いてる佐川なんかが
文句を言うわけが無い。
ヤマトの四面楚歌はますますひどくなる一方だろう。
あらいはいらない
383 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:23:43 ID:bS4eRIeB0
シナは、国営企業をつかって、アメリカの企業をどんどん買収しているね。
今はユノカルを買収しようとしている。
そのシナが、たとえば郵貯を買収して、その預金をたとえば50兆円シナの企業や
インフラに投資して、焦げ付いたら、日本政府が公的資金で面倒みるの。
多額の預金を持つ銀行を外国資本に買収されて、その預金を外国に投資して
焦げ付かせるというやり方で奪われたら、どうやって取り返すの?
実際、アメリカの投資銀行で、日本企業が預けた金がアメリカに投資されて
戻ってこなかったことがあったね。
責任者はアメリカで捕まったようだが、どれだけの罪が課せられたかは疑問。
日本企業は泣き寝入りだった。
皆さん大嫌いな特定局長は、小泉の妥協によって
その存続が確定しましたよw。しかも公務員の身分保障までつけてwww。
小泉は、特定局を問題視していないのか、あるいは問題視してても
その領域にまで踏み込めなかったのか?
特定局を問題視していないなら、認識能力に著しい欠如がある。
改革の手をそこまで伸ばせなかったのなら、口先ばかりでヘタレなだけ。
「改革の本丸は郵貯簡保」? 最大の問題を放置して居る時点で
『改革』とは名ばかりの骨抜き案ですね。
郵貯簡保を外資に売り飛ばすに際して、偽装工作にすら配慮しない。
本丸のためなら、最大の問題である特定局すら放置する。
まさになりふり構わずの『骨抜き改革』。
385 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:24:39 ID:VlKrvslV0
結局は自民党の中で利権しゃぶってたほうが美味しいからね 除名で脅されておしまい
可決で確定です
386 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:25:50 ID:AMZ1+juz0
>>378 民営化して金融事情が悪化したときと、
公社のままで事情はそのままのときと、
比較して何の意味がある?
387 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:26:13 ID:lmG0ZtO70
>>378 「金融環境が悪化したとき」と言う悪条件の話しもちゃんとしろよw
388 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:28:09 ID:WHXIzGiL0
>>380 局舎料の圧縮は今でもやってるんですけどね。
389 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:29:05 ID:VlKrvslV0
>>384 特定郵便局はいずれ淘汰される運命だと思う
現時点で公務員の身分保障はされても
いわゆるおいしい特典が維持される保障は
民営化後に先送り 時が解決してくれるのか
390 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:29:33 ID:32t0QQoB0
>367
>庶民だの地方だの、コストのかかる部分は削れって話になる
確かにそうかもしれない。
でも
>ユニバーサルサービスの維持は、個人の信条とかいうレベルの話じゃなくて、
>この法案にも盛り込まれることが決まってる
で、何の問題が?
391 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:30:03 ID:lmG0ZtO70
>>388 利権は、それだけじゃないから、必死で反対しているんだろ(笑)
392 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:31:32 ID:WHXIzGiL0
>>387 悪化っていうのはこういうことですが。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050608mh02.htm 政府は7日、短期と長期の金利差が現行より年0・3ポイント縮小して
年1・0%になった場合、民営化後の郵便貯金銀行は2016年度には
赤字になる、との経営試算を衆院郵政民営化特別委員会の理事会に示した。
(中略)今回はさらに金利差が縮小し、郵便貯金の運用が悪化するケースを
試算したところ、税引き前利益は08年度の4700億円をピークに、
15年度には200億円まで減り、完全民営化前の16年度から
600億円の赤字になるという結果となった。
393 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:32:52 ID:uTpUw6zy0
>>318 【郵政民営化の長所】
『郵便貯金が国債を通じて、道路族の無駄遣いに使われ、、財政悪化している』←ここが問題
@道路族の財源をなくす。
A無駄な公共事業をなくす
B財政再建
C国債発行の、これ以上の増加を抑える
D郵便貯金を銀行を通じて、一般市場に流し、景気の活性化を促す。
E巨大企業の株式上場により、市場の活性化
F郵政自由化による、規制緩和により、新たな産業・雇用の創出。
NTT・JR・日本たばこ・J-Powerの民営化により、日本経済は活性化した。
なぜ、郵政民営化だけ反対するのか?
*** 郵便貯金=道路族の財源 *** であるからです。
【郵政民営化を推進しましょう!】
394 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:33:20 ID:lmG0ZtO70
>>386 郵政民営化賛成派も突飛な屁理屈で対抗しますか(笑)
民営化したNTTは、昨年度NTTとNTTドコモだけで、三兆円も経常利益を
あげました。それに対する国税は凄まじい額です。
郵便も民営化して、同程度の納税が期待できるので、民営化しましょう(笑)
>>390 法案で担保されてることが達成できないのは問題ですよね
396 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:34:36 ID:NiMUI2Jl0
そう言えば
公明党の神崎氏も
反対議員は推薦しないと言っていたね
397 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:35:47 ID:CTvpPgf80
自民党ついに分裂!
郵政民営化反対派は新党国民党結成!
398 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:38:53 ID:uTpUw6zy0
【郵政民営化の長所】
『郵便貯金が国債を通じて、道路族の無駄遣いに使われ、、財政悪化している』←ここが問題
@道路族の財源をなくす。
A無駄な公共事業をなくす
B財政再建
C国債発行の、これ以上の増加を抑える
D郵便貯金を銀行を通じて、一般市場に流し、景気の活性化を促す。
E巨大企業の株式上場により、市場の活性化
F郵政自由化による、規制緩和により、新たな産業・雇用の創出。
NTT・JR・日本たばこ・J-Powerの民営化により、日本経済は活性化した。
なぜ、郵政民営化だけ反対するのか?
*** 郵便貯金=道路族の財源 *** であるからです。
【郵政民営化を推進しましょう!】
>>394 公社のままでも、基準額を超えた利益剰余金は国庫に納付する事になってますけど。
400 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:39:37 ID:Tx1EYDDV0
否決→解散→自民党大敗・公認もれ無所属大勝→小泉辞任
401 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:39:58 ID:aQgMqBBC0
草加が必須なんで反対します
402 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:40:55 ID:uTpUw6zy0
【郵政民営化の長所】
『郵便貯金が国債を通じて、道路族の無駄遣いに使われ、、財政悪化している』←ここが問題
@道路族の財源をなくす。
A無駄な公共事業をなくす
B財政再建
C国債発行の、これ以上の増加を抑える
D郵便貯金を銀行を通じて、一般市場に流し、景気の活性化を促す。
E巨大企業の株式上場により、市場の活性化
F郵政自由化による、規制緩和により、新たな産業・雇用の創出。
NTT・JR・日本たばこ・J-Powerの民営化により、日本経済は活性化した。
なぜ、郵政民営化だけ反対するのか?
*** 郵便貯金=道路族の財源 *** であるからです。
【郵政民営化を推進しましょう!】
403 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:42:32 ID:lmG0ZtO70
>>399 使い放題で使いきれなかった分だけ返せば良いのが公社。
無駄に使わず、利益を株主に還元しなければならないのが株式会社。
全く次元が違います。
404 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:42:49 ID:Tx1EYDDV0
否決→解散→自民党大敗・反対公認漏れ無所属大勝→小泉辞任
405 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:43:05 ID:VOeRASeL0
アクメツに殺してもらえばいいのにな。
「族」議員はいらねーよ。
406 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:44:51 ID:aQgMqBBC0
>>402 全部間違いじゃんw
ケケ中一派って活性化とか意味不明の言葉好きだよねえw
407 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:45:57 ID:Tx1EYDDV0
解散してほしいので反対派議員にがんばってほしい人多そう
408 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:46:09 ID:SGWRB3PX0
>>405 郵政民営化でなんでこんなに揉めるか分からないんだけど、
ぶっちゃけアクメツの説明はあってんの?
409 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:46:13 ID:lmG0ZtO70
民営化して株主になったら、特定郵便局なんて金食い虫に金支払う
くらいなら、株主に配当しろ!!って、漏れなら言う。
穴だらけの民営化だけど、民営化することの意義は大きい。だから
こそ、特定郵便局長連中は、政治家まで担ぎこんで必死に反対する
しかも、自分達の既得権益死守だけが目的なのに、必死に庶民や田
舎のおじいちゃんおばあちゃんが困るとか平気で言い出すし。
410 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:47:37 ID:A4YzZP1x0
野田聖子って郵政族なの?
411 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:47:48 ID:uTpUw6zy0
【郵政民営化の長所】
『郵便貯金が国債を通じて、道路族の無駄遣いに使われ、、財政悪化している』←ここが問題
@道路族の財源をなくす。
A無駄な公共事業をなくす
B財政再建
C国債発行の、これ以上の増加を抑える
D郵便貯金を銀行を通じて、一般市場に流し、景気の活性化を促す。
E巨大企業の株式上場により、市場の活性化
F郵政自由化による、規制緩和により、新たな産業・雇用の創出。
NTT・JR・日本たばこ・J-Powerの民営化により、日本経済は活性化した。
なぜ、郵政民営化だけ反対するのか?
*** 郵便貯金=道路族の財源 *** であるからです。
【郵政民営化を推進しましょう!】
412 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:48:25 ID:xHq3zL480
>>404 その予想が実現しないのは反対派が一番よく知ってるから
「解散なんてないんだぁ」
「解散なんてできないんだぁ」
って二言目には言い続けているわけでw
まあ死んでくださいな。討ち死にするのも男の美学のうちだw
日本も調印している万国郵便条約は、各国にユニバーサルサービスの提供を
義務付けているので、この法案でユニバーサルサービスを明記したのは賢明。
ただし、その具体的な内容を詰めないなら、書かないのと大差はない。
ドイツでは、民営化で郵便局が半減したため、その後、法令によって
12,000局以上の郵便局の設置を義務化している。
414 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:49:26 ID:VlKrvslV0
加藤の乱をはるかに上回る粛清に期待
>>408 『間違いではない』って程度。
与えられた情報、という時点で疑問を持たないお子様なら騙せるね。
あとは、自分で考える能力の無い大人。
416 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:51:01 ID:SGWRB3PX0
417 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:51:10 ID:lmG0ZtO70
>>413 NTTの民営化で田舎は電話が通じなくなりましたか?
NTTだって、田舎は利益になんてなりませんけど、全体で三兆円も
利益あげてますよ。
418 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:53:07 ID:VlKrvslV0
特定郵便局の事業なんて、宅配便業者に業務委託できるだろ 特に預金・保険料代行徴収
>>405 「小泉の言うことに反対する奴らは全員死刑!」ってことですかw
きっと、日朝国交正常化に反対してる人も抹殺されちゃうんでしょうねw
420 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:55:17 ID:lmG0ZtO70
>>419 いやいや、特定郵便局長のその家族のみ死刑で勘弁しておくますよ。
あ!あんたは死刑か(笑)
421 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:57:04 ID:aQgMqBBC0
422 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:57:10 ID:NCWQeEaR0
>>402『郵便貯金が国債を通じて、道路族の無駄遣いに使われ、、財政悪化している』←ここが問題
@道路族の財源をなくす。→郵政のせいにするの?政府や?財務省がお金の使い道をきめてるのにw
A無駄な公共事業をなくす→これも郵政公社のせきにんではない。政府が公共事業縮小すればよい。
B財政再建 →郵政民営化して郵政が国債をかわなくなったら、
政府の予算がたりません。増税ですか?
予算の使いきり、パチンコ特別税、宗教法人課税で財政債権しましょう。
C国債発行の、これ以上の増加を抑える
→ だから郵政が国債をかわなくなったら国債発行が減るのですか?
国が財政債権して無駄遣いをやめないかぎり 郵政がだめなら個人に国債を買わせるでしょう・
現に今年も 個人国債キャンペーンやってました。
D郵便貯金を銀行を通じて、一般市場に流し、景気の活性化を促す。
→うそばっかり。銀行に金はあまってますよ。もっと中小企業にかしてあげればいいのにしませんね。
郵政民営化すれば 銀行が危ういと踏んだ中小にかしつけてくれるんですか?
銀行にリスクをとらせず、郵政にとらせるつもり?
E巨大企業の株式上場により、市場の活性化
→NTTの株暴落しましたね。300万で買って塩漬けしてる個人多数。
F郵政自由化による、規制緩和により、新たな産業・雇用の創出。
→絵に描いたもち。 既成のコンビニにはたちうちできません。
新たな失業者はうみだすかもね。
423 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:58:56 ID:/tmyxvz2O
悪あがきはヤメロ!お前らまだ国民の貯金を無駄に使い足りねーのか?って言うか、今までふざけた物作らせた奴と案出した奴とかみんな責任取れ!懲役逝け!政治家もペナルティー課せよ!政治家自身もね・・・・
424 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:00:34 ID:aQgMqBBC0
>>422 いやーホント民営化推進論者ってウソばっかだよな。
呆れるよな。
>>422 郵貯の投資先は議員が決める。資金源になっているのに責任の所在が明確で無い→無責任な投資
郵便局が買わなくても、国債は発行できるし、銀行も個人も買ってる。売れなければ市場原理。
郵便局から法人税が入ればその分国債発行額は減る
郵便局の資金はこれまで特定なものが対象だったが、民営化すれば銀行とほぼ同じになる
>>417 NTT東西には、ユニバーサル・サービス基金という制度があって、
不採算エリアの赤字を都市部などの黒字で相殺できるようになっている。
しかし、それはNTTが地域網を独占しているから出来たことであって、
他社が昨年に地域網への参入を発表したため、ユニバーサルサービスの収支は
赤字に転落するんじゃないかと言われている。
427 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:06:14 ID:lmG0ZtO70
>>422 @道路族の財源をなくす。→郵政も一翼を担っていたのは確か。
A無駄な公共事業をなくす→郵政も一翼を担っていたのは確か。
B財政再建 →予算の使いきり、パチンコ特別税、宗教法人課税で財政債権しましょう。
同じに郵政民営化で利益あげて納税に協力してください。
C国債発行の、これ以上の増加を抑える
郵政民営化してもしなくても国債発行が変わらないなら、賛成する理由にも反対する理由にもならない。
D郵便貯金を銀行を通じて、一般市場に流し、景気の活性化を促す。
→競争が激しくなれば、多少のリスクを銀行が取り出す。これが活性化ですが?
E巨大企業の株式上場により、市場の活性化
→あなたの頭は、未だにバブル時代?
F郵政自由化による、規制緩和により、新たな産業・雇用の創出。
→郵便局員の余剰が原因なら、リストラは当然だろう。民間会社になるんだから。
しかも、コンビニにたちうちできません。って、すでに競争あきらめているのかよw
428 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:07:33 ID:aQgMqBBC0
>>425 今、銀行は運用先無くて国債買ってるんだがw
429 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:07:59 ID:NCWQeEaR0
>>425 郵便局が赤字になれば1円もはいらないねえ、法人税。
それに今公社だと 儲けの分は国に還元してる、そのほうが法人税に換算するより高いんだよ。
株式になれば株主に還元?そうか米国などが株かってくるから
ガイコクジンに還元する率も多くなるねえ。 日本人がこつこつためた金がもとなのにね。
430 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:08:27 ID:lmG0ZtO70
>>426 郵便局も基金作ったじゃん。ますます、全く反対する必要なくなったね。
431 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:08:46 ID:Xa3ym5rO0
さっさと民営化して外資に買ってもらえ。外資が不採算店舗は廃止してくれるし、
余剰人員は解雇してくれる。収益力の向上で株価上昇だ。
外資は新生銀で1兆円の儲けなら、郵貯簡保で30兆円以上の儲けだ。
日本を改革してくれる手数料と考えれば安いものだ。
JRの一部の会社と・NTTの株式4割は国の保有=国が出資している。
NTTは長距離・短距離2分割。窓口会社のような不安要素の高い会社は作っていない。
434 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:10:05 ID:VlKrvslV0
だから郵政民営化は小泉政争のツールだっていうのに マジレス多過ぎw
>>430 基金作ってもユニバーサルサービス収支は赤字になるって話をしてるんですけど
436 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:16:50 ID:lmG0ZtO70
>>435 そりゃあ、馬鹿みたいに高い特定郵便局長のその家族達をそのまま養ったら
って、想定だからだよ。そりゃあ、あれほど不採算な連中をそのまま雇用して
いたら、いくら基金増やしても全部吸い取られる。
民間会社になったら、そんなに甘くないからね。そりゃあ、当分はお役所気分の
ままだろうけど。徐々に変わるから。だからこそ、骨抜きといわれながらも民営化
に固執しているんじゃん(笑)
437 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:19:10 ID:0gq9tSQz0
亀井 聖子 古賀 いよいよ見納めか
438 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:21:35 ID:lmG0ZtO70
ユニバーサルサービスは必要だとしても、特定郵便局の存続とユニバーサル
サービスはイコールじゃない。高コストの特定郵便局を廃止して、別の方策で
ユニバーサルサービスを実現する。民間人なら間違い無くそう考える。
>>436 定量的な根拠のない希望的観測ってことですね
440 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:24:45 ID:hebFxAF30
特定郵便局を減らすことと、郵政を民営化することとの関係ってあるの?
別に公社のままでも、法律を変えるとかで特定局を無くすことだってできるんじゃないの?
>>438 小泉がそう考えてないでそ。政府案は特定局は温存。
出張所扱いにできればいいが、局長の身分は公務員だから、
首を切るのもおぼつかない。
442 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:25:07 ID:lmG0ZtO70
>>439 あんたも既得権益を死守すると言う一点でのみの希望的観測ばっかりじゃん。
443 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:25:28 ID:qnaSywBl0
利権の為に政治家になった方々が、又、公約を破り国民の審判をと
・・。 オウムの広報も、可愛い顔した操りメガネでしたね。
郵政民営化で税収が見込めますし、世界中の投資家が参戦してくるでしょうから
否定的に考える必要はありません。
日本は、米国を越える投資国家を目指しているのでしょうから。
444 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:28:23 ID:32t0QQoB0
>439
郵便のユニバーサルサービスが赤字になるってのは「定量的な根拠」があるのか?
445 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:28:54 ID:P296TENT0
なんか、「加藤の乱」のときの切り崩し工作を思い出すなぁ。
446 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:38:29 ID:VZLTp3Id0
ユニバーサルサービス・・・、聞こえはいいが正直苦し紛れに言ってるようにしか聞こえん
>>444 基金だけでユニバーサルサービスを保証できるという根拠が無いでしょ。
金融環境の変動で600億の赤字が出るようじゃ、困難と言わざるを得ない。
少し前までのNTT東西みたいに、地域網を独占してる訳じゃないんだからさ。
だいたい法案では、ユニバーサルサービスの内訳をきちんと定義してない。
それに、自営局舎の削減は今でもやってますけど。
448 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:42:12 ID:lmG0ZtO70
>>446 2ちゃんにしても郵政民営化反対派の書きこみは苦し紛ればかり。
そもそも、既得権益を守りたいがための反対を、そう書けないからね。
田舎のおじいちゃんおばあちゃんが困っているだの、郵便は、税金を
使っていないだの、突込みどころ満載。既得権は絶対放すもんか!!
って、書かれている方が突っ込みにくくて困るんだけどね。
基金の運用は誰がするの?
450 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:44:58 ID:32t0QQoB0
>447
何で郵便事業の話に郵貯の赤字見込みの話を持ち出すんだ?
451 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:45:24 ID:UtgXEn7uO
きとくけんえきはぜったいにはなすもんか
452 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:47:54 ID:lmG0ZtO70
>>447 だから、補償できない根拠がどこにあるんだよ。
株式会社なんだから、景気変動や金融環境が悪化したら赤字が出るのは
許容の範囲。事業規模から言って、環境悪化で600億しか赤字が出ない
なら、十分にリスクは小さい。環境好転したら、それこそ莫大なり利益がでる。
600億の赤字なら、小規模なリストラでも解決する程度じゃん。それこそ、
特定郵便局全廃したら、黒字に転換だ(笑)
453 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:48:10 ID:T7oM7d040
○塩川委員 基本方針では、基金という話は出てこないわけですよね。つまり、
基金といういわば事実上の補助金をもらうというのはどこにも書いていないわけで、
みずからの経営努力で地域貢献を行うことをうたっていたはずであります。基本
方針にも書いていない基金、いわゆる実質的な補助金を投入するというのは、
基本方針で描いたこのビジネスモデルが破綻をしたということを示しているんじゃ
ないでしょうか。
○竹中国務大臣 基本方針には社会貢献をするというふうに書いているわけです。
これは郵政のお金でありますから補助金ではありません。
○塩川委員 株式の売却益を国庫に入れるわけじゃないですか、それを入れない
でこっち(基金)に使っちゃうわけでしょう。ですから、いわば国庫に入れない、
本来国庫に入っているものがこちらに流用されるわけですから、そういう意味では、
実質的な税金が投入されている、補助金じゃないかということを示しているんじゃ
ないでしょうか。
三種、四種も基金で手当てをし、過疎地の郵便局維持も基金で手当てをする、
何でもかんでも基金で手当てするという話ばかりで、今あるサービスさえ民間任せ
じゃできないということを示しているわけです。
平成17年2月16日衆議院予算委員会
454 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:49:56 ID:lmG0ZtO70
そんなにユニバーサルサービスが欲しいなら、
今すぐ国会議員止めて地元で郵便NPO法人でも立ち上げて
郵便配達しろと。
道路作れとかユニバーサルサービスとか言ってる奴に限って
なにも行動しない。ただ金が欲しいだけの奴ばっかり。
>>450 2017年以降は、郵貯は持株会社から切り離されることになってますけど、
それまでは郵貯も郵便も持ち株会社の子会社ですから。
ちなみに、株を持ち合うのでなければ、それ以降、郵貯からの収入は期待できなくなる。
>>452 定量的な根拠のない希望的観測、すなわち妄想
457 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:00:44 ID:lmG0ZtO70
>>456 しかし、郵便利権が無いと生活が成り立たない人間は大変ですな。
あんたが一番妄想激しいんですよ。
正直に言えば良いんだよ。既得権益を放したくないだけだ!!ってね。
458 :
中の人:2005/07/02(土) 12:10:42 ID:wiGO6fUy0
民営化のメリット
・税収増(でも焼け石に水?)
・業務拡大で多様な商品取扱いが可能→利用者の利便性向上
(ただし、セブソイレブソ以上の効率性を過疎地域の郵便局にも求める)
・関係する業種の買収等で拡大が可能に。
・財投制度を廃止し(現在預託にされている分は期間を終えれば償還される
ので徐々にその額は減少している)、財投債に切り替えたことで一旦は市場
にどれぐらいの資金が流れているか分かるようになった。
民営化のデメリット
・民業圧迫(特に地方金融機関・中堅規模の保険会社に対し)→郵貯は貸付
業務を開始すれば、簡保は第三分野商品を取扱えばさらにその度合いは加速。
・効率化で中小の郵便局が消滅(国政への影響力を考えれば過疎地域よりも
都市部の方をなくすことになるか?)
・各種料金の値上げ→ゆうパックはリニューアルした際に実質値上げ。郵貯は
利息計算変更で銀行並に旨味なし。今まで無料だったサービスも手数料を取り
始めたり、検討を開始(例:通帳紛失時の再発行手数料徴収開始。ATM時間外
利用料を取るのでは?)簡保は商品整理をやったときに保険料の実質値上げ。
(例:健康祝の特約切ってもほぼ同じ特約保険料??)
・国債等の一定量引き受けを民営化後もさせられる可能性
まあ、結構脳内入っているものもあるわけだが。民営化してもいいことは多分
ないだろ。少なくとも利用する側にとっては。国にとっては300兆もの借金を
民間に付け替えできる大きなメリットはあるけども。あとは・・・支払猶予でも
宣言すれば万事うまくいくかも(W
459 :
外の人:2005/07/02(土) 12:17:00 ID:/J8E3y110
>>458 じゃ民営化しないでいいことはあるのか? と尋ねたい。
現行の郵貯・簡保・メルパルク・簡保の宿そのものが民業圧迫だと思うが・・・・。
>>455 万国郵便条約および郵便法によって、ユニバーサルサービスの提供が
義務付けられてるから、個人の信念の問題じゃないんだよね。
>>457 ちなみに、残念ながら、漏れ個人は〒とは何の利害関係もないので。
何とかという漫画をソースに賛成するのは個人の自由ですけど。
461 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:21:48 ID:32t0QQoB0
>456
民営化後の郵便事業って郵貯からの補填ありきで考えられてんの?
違うんじゃないの?
462 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:21:56 ID:lmG0ZtO70
>>458 ・税収増
例え焼け石に水でもこれだけで十分大きなメリット。
利用者と言う一点に限ったら、手数料の増額など確かにデメリット出るだろうね。
でも、利用手数料を利用手数料として取るのは、至極当たり前なことで、今までが
コスト意識低すぎとも言える。
特に利息計算では、今は無くなったんだよね、1円未満切り捨て1円未満切り上げ。
知っている人のみ利益になって、知らない人は損しているなんて、すさまじい不公
平がまかり通っていたんだし。
まあ、メリットもデメリットも大半は同意だけど、でも結論は民営化したほうが良い。
と、あなたと正反対だよ。
463 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:22:21 ID:qBFHu0dy0
私費で郵便局を建てて運営した。
村には電信柱を立てた。(タダで持っていかれた)
(郵便局はあってもコンビにはない)
農地解放という暴力行為で農地のほとんどを
奪われた。
今度は郵便局を奪うのですか?
ここまで国や地域のために貢献してきたのに・・・
これらのことを考えたら今の待遇は特権でもなんでもなくて当たり前なんだよ。
464 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:24:37 ID:lmG0ZtO70
>>463 郵便局立てたおかげで、郵便局分土地を奪われずにすんだじゃん。
それだけでも、十分に特権だよ。
465 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:30:45 ID:lmG0ZtO70
>>457 漫画ってなんだよ(笑)お前の脳内ソースは漫画なのかよ。勘弁してくれ!
下の書いている中の人の方が同じ反対派でもずいぶんまともだな。
まあ、中の人もあんたみたいな馬鹿が書きこんで困り果てて出てきたのかもな。
466 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:32:10 ID:VlKrvslV0
>>463 当事者ならともかく、息子・孫の代にはなんの説得材料にならない
467 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:32:20 ID:xHq3zL480
>>463 すっごーい。郵便局のひとってそんなこと考えているんだw
想像も付かない理由っていうのがあるもんだね。
やっぱり支持できん。とてもついていけんわw
468 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:32:56 ID:lmG0ZtO70
農地解放を見習って、郵便局解放。いいかも(笑)
>>462 現在、つまり公社のままでも、基準額を超えた利益剰余金は
国庫納付されることになってるんですがね。
新会社の株の売却収入は巨額になる(NTTの場合10兆円)と思われるが、
それより、国債の安定的な引受け先が無くなるデメリット(金利上昇など)のほうが大きい。
470 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:35:21 ID:T7oM7d040
あきれた民営化試算
郵政民営化準備室で行った「新たな試算における新規業務」の一部。
金融サービスにおける貸し付け業務で35兆円とはじいています。
ほとんど根拠はないのですが、貸し付けのノウハウのない郵便局が、
第二地銀全体の貸付額に匹敵するだけのものが可能とは、専門家で
なくても首をかしげます。
また、コンビニの売上高を2500億円、利益250億円と試算しています。一体、
どれほどの郵便局で展開すると計算しているのでしょうか。利益率も9%だとして
いますが、セブンイレブンでも利益率は7.2%ほどです。必死で事業展開して
いるコンビニの経営者から「なめるな!」と怒られても当然と言えるでしょう。
ttp://www.jpu.or.jp/yusei-mineika/usoda-tsushin02.htm
>>463 頭の中身、いつの時代やねんw
腐食しとるでー
472 :
むだ:2005/07/02(土) 12:37:51 ID:ExeSjJ1C0
優勢民営化すれば無駄な公務員がいなくなっていい。
賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
473 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:38:08 ID:qnaSywBl0
とにかく、うみを出し公務員の改革が必要だよ。
国民も今度ばかりは許せないしね。
474 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:38:09 ID:lmG0ZtO70
>>469 403 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/02(土) 10:42:32 ID:lmG0ZtO70
>>399 使い放題で使いきれなかった分だけ返せば良いのが公社。
無駄に使わず、利益を株主に還元しなければならないのが株式会社。
全く次元が違います。
475 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:38:48 ID:T7oM7d040
コンビニもやったらいい、その他のいろんな新しい仕事をやったらいいと言うけれど
も、新しい仕事を小さな町や村でやって儲かる仕事があるんだったら、とっくに他の人が
やっているわけであって、それでまた郵便局にそんなことをやらしたら、そこでまた
新たな民業圧迫になるでしょう。そんなことはやれるはずがないわけでございます。
ですから、ちょっと突っ込んでいきますと、めちゃくちゃ。成り立たないことがわかって
いるような、そういう基本方針の下で制度設計を無理矢理やろうとしているということ
でございます。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/Hisaoki_Kamei/minutes.html
476 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:41:25 ID:lmG0ZtO70
>>470 つまりは、現状の郵便局員は役立たずばかりだから、利益をあげることなどできません。
って、言いたいんですか?
職員を大胆にリストラして役に立つ連中と入れ替えですな。
477 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:42:49 ID:qBFHu0dy0
おまえらが金や世襲のことばかり文句言うからだろ。
だったら我が家が今まで国や地域のために使った金を補償しろよ。
478 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:44:03 ID:lmG0ZtO70
>>475 郵便局と言うインフラがあっての他の事業と、一から事業を立ち上げる事の
区別もできない大馬鹿ですか?まあ、あんたみたいなのしかいないのなら、
確かにどんな事業しても成り立たないわな。
479 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:44:35 ID:T7oM7d040
○岡田委員
例えば、コンビニは売り上げの一〇%の利益を上げることになっているんですよ。
だけれども、御存じのように、今日本のコンビニで最もいいセブンイレブンでも、
売り上げの六%台ですよ。そのほかはみんな三%台です。そういう中で、非現実
的な数字を出して、これで成り立つ、成り立つと言って、結局は成り立たなくて、
最後は、これは全部税金で穴埋めをしなきゃいけませんよ。そういう非現実的な
民営化は意味がないというふうに私は申し上げているんです。
平成17年6月2日衆議院予算委員会
480 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:46:54 ID:w74VWv+d0
>>461 郵政事業単独では赤字が続いてますが。
新規事業は行わず、コストを削減しなかった場合、
政府見通しでは、民営化後も郵便は赤字になるそうです。
新規事業による収入や経費削減の効果が不透明である以上、
おそらく料金の値上げは不可避なんじゃないでしょうか。
ユニバーサルサービスを前提とすると、全国一律の料金アップになるかと。
482 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:54:14 ID:lmG0ZtO70
結局リストラ等自分達の痛みを考えないで、成り立たない。利益で無い。
不透明だ!って、騒いでいるんだよな。民間会社になる意味を考えも及ば
ないんだろう。
成り立たせる。利益でなかったら賞与も出ない。って、考えが及ぶのは、
民営化されてからだな。
ここの反対派の書きこみ見て確信したよ。
>>474 えーと、納税の話をしてるんじゃなかったんでしょうか…^^;
さらに言えば、株式会社は株主利益を追求する存在ですから、
国民の厚生とは必ずしも目的が一致しません。
484 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:59:31 ID:xHq3zL480
>>477 なんすか。リアル郵便局の奥さんかよw
まあなんでも国が補償したりするもんだ、という考え方から改めましょうね。社会主義国じゃないんで。
485 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:59:56 ID:T7oM7d040
486 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:01:25 ID:w74VWv+d0
>>483 じゃ、電気もガスも石油も食料品も公営にしろよ。
487 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:03:07 ID:qBFHu0dy0
おまえらだって俺と同じ立場なら同じことを考えると思うよ。
ようは名誉職なんだよ。
488 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:04:26 ID:lmG0ZtO70
>>483 株式会社は株主利益を追求する存在ですから、
国民の厚生とは必ずしも目的が一致しません。
当たり前じゃん。だから何?
たくさん納税して、その税金で国民の厚生を考えたらいいだけじゃん。
納税すべきお金を、勝手に自分達で分配しているから、民営化しろ!
って、言っているんじゃないかよ。
馬鹿な反対派がいっぱいいたが、一番まともだったのは、中の人と宣
言して書きこんでいる奴だったな・・・
489 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:05:10 ID:T7oM7d040
○荒井広幸君 それでは、全国各地が、二万四千局が、これがコンビニになると
いうことでしたが、経営試算、骨格経営試算からどんどん派生したその試算では
何局がコンビニをやるんですか、竹中大臣。二万四千のうち、何局がコンビニ
やりますか。
○国務大臣(竹中平蔵君) 千三百局においてそういうことをした場合にという
試算を行っております。
○荒井広幸君 千三百局はできるんですか、公社の方で。どうですか。政府委員
で出したでしょう、数字。
○参考人(生田正治君) 言葉悪いんですけれども、何でどれだけ稼ぐかというのは、
どちらかといえば思い付きで逆算されたんじゃないのかなと思います。だから個々の
項目を見れば、あっ、これはとても無理だなというのがあります。コンビニもそうです。
おっしゃった数字は責任持てないわけですが、そんなに多くないと思いますしね、
国際事業だって、そんなもう極端に出遅れている、もうほとんど寡占状態のところへ
入っていくわけですから、そこで二百億もうけるなんていうのは大変難しいことだと
思いますし、それから金利で稼ぐというところも、銀行自身が今利ざやを得るのに
もう四苦八苦しているときですから、そこで三十三兆で三千数百億円もうけるという
のも至難だと思います。
○荒井広幸君 千三百のうち何局しかコンビニできないという試算出したでしょう、
反論したでしょう。百局って言っているんです、百局ですよ。
平成17年3月14日参議院予算委員会
490 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:05:11 ID:1Cwn/U/Y0
とりあえず都心部の郵便局は多すぎだ
もっと減らせ
491 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:06:42 ID:SvMykA6r0
>>488 メリットはそれだけか?
郵貯の金が海外に流出して経済に悪影響与える点については?
492 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:06:58 ID:lmG0ZtO70
>>487 じゃあさ、名誉として天皇陛下からの叙勲差し上げるから、
郵便局ごと国に寄付しなよ。
493 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:07:46 ID:T7oM7d040
○伊藤(忠)委員
コンビニをふやすとか何とかという、あんな発想は経営者にとったら陳腐でございます。
あなた、コンビニを一軒町の中に置くのにどれだけ苦労しておるんですか、コンビニを
なめちゃいけませんよ。コンビニの経営者は怒りますよ、そんないいかげんな発想で
コンビニをやれると思っているのかと。国民は、どうもこれは郵貯や簡保のサービスも
維持されないのではないのかというところへ気持ちが行くんですよ。
平成17年4月14日衆議院総務委員会
494 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:07:46 ID:qBFHu0dy0
おまえら公共心がなさ杉これじゃ景気が悪いのも当然。
495 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:08:55 ID:XD3KJpLv0
亀井さんは必死みたいだけど
うしろめたいことあるのかな?
496 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:09:32 ID:eocMHKcEO
無駄無駄無駄
497 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:09:41 ID:lmG0ZtO70
>>494 公共心なんてのは、まずは己が公共に服しているから言えるわけで、
自己権利に執着しているお前みたいなのが一番言っちゃだめな言葉だ。
>>486 逆に言えば、それなら国ごと民営化すればいいんじゃないでしょうかw
準公共財の全てが民営化できる訳ではないし、民営化が望ましい結果を生むとも限らない。
ユニバーサルサービスの担保が可能か否かが問題にされてる訳ですからね。
公社は国民のものですが、それに対して株式会社は株主の所有物です。
privatizationは日本語では「民営化」と翻訳されてますけど、
どちらかと言えば、「私物化」というのが本来のニュアンスに近いです。
郵貯なんて詐欺だろ。結局は増税のいいわけに使われるだけ。即民営化しろ
501 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:11:19 ID:T7oM7d040
○竹中国務大臣 民営化することにより、さらに新しい、新規のビジネスが可能になる
わけでありますから、私たちはかなりしっかりと幾つかの可能性を示しております。
○佐々木(憲)委員 それは勝手な言い方で、新しい事業をやる場合は、新しい投資が
必要です、ノウハウが必要です、人材が必要です、今何もないんですから。当然初期
投資に膨大な費用がかかる。しかも、税金は払わなきゃならぬ、預金保険料も払わな
きゃならぬ。赤字になるのは当たり前じゃないですか。新規事業をやったって赤字ですよ、
これは。
平成17年6月6日衆議院 郵政民営化特別委員会
502 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:12:17 ID:lmG0ZtO70
>>498 すればいいんだよ。公務員なんて絶対必要なもの以外極限まで減らして
民営化すればいいんだよ。賛成するよ。
だから、まずは、郵政からね。
503 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:12:52 ID:w74VWv+d0
>>498 >それなら国ごと民営化すればいいんじゃないでしょうかw
ソレが民主主義なんでないかと。
国民の手で、官僚を入れ替えることができないニッポンは
官僚独裁社会主義体制でないかと。
解散・政権交代のついで中央官庁の課長級以上も一緒に解散すればいい。
それが、国の民営化だ
>>498 1世紀遅れの共産主義者かよ
20世紀の歴史はお前には無いことになっているのか
505 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:13:55 ID:qBFHu0dy0
日本人の公共心のなさに大久保利通と前島密があの世で泣いてるぞ。
506 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:14:27 ID:lmG0ZtO70
>>501 自分の言葉で何一つしゃべれないマヌケは、2ちゃんに す ら 必要ありません。
507 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:14:35 ID:ADMOud9s0
いずれにしろ、選挙にしないで収めるつもりだろ
面白くないな
>>488 えーと、その税金というのは、もとはと言えば消費者の払う料金ですから、
株主利益を優先して料金を引き上げる(またはサービスを廃止する)ということも、
当然起こり得ますよね。
509 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:15:07 ID:xxrM1q1q0
海外に流出するのは何の問題もないだろう。それどころか経済にはプラスでしょ。
それよりもいつも疑問に思うのが、郵貯の金が内外問わず本当に「出て行くのか」って点だな。
そもそも資金需要がない訳だろ。いきがって銀行設立に踏み出した木村剛の日本振興銀行は思いっきり業績不振だしな。
しかも木村自身トンズラこいてるし。
○荒井広幸君は結局コンビニが嫌いなだけかよ
いい加減にしろよ
511 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:16:23 ID:T7oM7d040
○佐々木(憲)委員
結局、一番ベースになるところを今比較して聞いているわけです、一番ベースになる
ところを。公社のままですと、納付金を納付しても六百九十二億円の黒字です。郵貯
銀行は、六百億円の赤字、法人税も払えない。こんな状況になるんじゃありませんか。
六百億円の赤字が出る。結局、何でそんな赤字にして、成り立たないような民営化を
やるんですか。
平成17年6月6日衆議院 郵政民営化特別委員会
512 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:16:35 ID:lmG0ZtO70
>>508 料金上げて、他の民間会社との競争に勝てるならな。
お前、民間企業がそんなに甘いものとでもおもっているのかよ(笑)
>>505 他人に「公共心」とか「愛国」を説く奴に碌な奴はいないな
514 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:17:12 ID:xxrM1q1q0
>>501 共産党にもっともな事を言われる竹中国務大臣
>>504 例えば、病院や教育機関や道路や年金は準公共財ですけど、
何でもかんでも民営化できる訳じゃないですよね。
516 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:23:04 ID:xxrM1q1q0
>>512 それならコストカットが優先され、全国民均一のサービスが困難になりますよね。
どっちにしても同じことです。
518 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:23:50 ID:T7oM7d040
○佐々木(憲)委員
新規事業で利益を出すといっても、成功する保証は全然ない。失敗すれば、ベースが
赤字なんだから、ますます傷が広がって、例えば郵便局会社に手数料を払うといっても、
手数料を払えない、削減する。郵便局はユニバーサルサービスどころじゃありませんよ。
わざわざ民営化して経営困難に陥れて、国民のサービスなんというのは、向上どころ
じゃない、全部ずたずたにしてめちゃくちゃにするということ。あなた方の骨格経営試算
の中からそういう結論しか出てこないじゃないですか。そんなやり方で民営化するという
のは絶対に反対。
平成17年6月6日衆議院 郵政民営化特別委員会
共産党はとにかく民営→国営が基本でしょう。
520 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:26:46 ID:w74VWv+d0
>>515 >病院や教育機関や道路や年金は準公共財ですけど、
病院:民間病院がほとんどだろ。
教育機関;日本の自慢だった公教育は糞組合によって破壊され、熟等の民間に依存。
国立大学はなくなりました。
道路;談合の温床ww
年金;さっさと解体してください。官営ネズミ講は要らない
521 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:28:04 ID:iThvHMZY0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,/ ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、
/ ,,,/" `ヾ, .`ヽ,
./ /" .ヾ, .ヽ
i /o 小泉 ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
i.i0 ",〆,ソ, v, r.i
. i ヽ, ,,〆,,,, ""` ヾ6| < オレの自民党 清和会が独裁だ!
. ヾ i, , 〆,, \, 、 .ヽj 清和会の他は全部つぶした!
. ヾ, "" , ο). ヽ, i 日本はオレの思うがまま!
ヽ /τ",,=ニェ,, ),、 . i
i, i 〆エェxノ" ii,
ヽ ヽ ヾ-==~ ,ヽ
. ヽ,, ,,ノ \
`ヽ ,,,,,__,
ヽ,
自民清和会= 小泉、森、岸、三木 (戦時中のA級戦犯が3人いた)
自民経世会= 田中角栄、吉田茂 (道路公団、郵政民営化でいじめられている)
自民宏池会= 池田勇人、加藤紘一 (加藤の乱で小泉の裏切りに会う)
522 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:28:06 ID:eM/qm2C+0
>>517 日本の経済状況は、全国均一のサービスなんて言ってる場合じゃないよ。
そうなった原因の郵政省なんだし、
公務員削減や給与見直しの一環なんだから郵政民営化に反対するのがそもそも売国奴。
523 :
中の人:2005/07/02(土) 13:28:22 ID:wiGO6fUy0
>>462 おお、レスがついてる!サンクス。
民営化したほうがいいかどうかでいえば、今の制度内で行うことが適当かどうか
分からないというのが正直な一職員としての感想なので留意をば。まあ、中の人
ってことだし書いた内容見たらそういう風に取れるか(w
コスト意識でいえば結構他にもあるのは事実。もう少し手数料増やしてもいいの
にと思うところもあるにはあるかな。今までは(建前だけとしても)対象を国民全体
としていたのだからそれなりの料金で設定していたわけだけで、コスト意識がない
わけではく、おそらく承知はしていたがやむを得ない状況だったのかもしれない。
利息計算はねえ・・・、よくご存知ですね。あれは制度上の欠陥ですな。普通、預
けるときって多少は長期に渡るのを前提にしているからそこまでは制度を作った
ときは想定し得なかったんでしょう。そんな「裏技」使わなくても良かったんだし。
まま、現在はもっとシブチンな計算してんだろうけど。
あとは、実際郵便局は(何もなければ)減るのは間違いないでしょうな。地方から
「郵便局をなくすと金融機関がなくなる!」というところも結構あるけど、都市圏に
いるとどれぐらい深刻な問題か実感できないし。淡々と都市部・地方部ともに「純
減」していくでしょう。
それと郵便については今まで以上にサービスが良くなることはまずないと思う。
配達しているしている側が安月給でもどうにか「身分保障」されているからやっ
ていけるわけで、中はぐちゃぐちゃ。国家資格云々の話もあるけど、それでうまく
いくとは思えない。
ということで民営化してもしなくても組織がオカシくなっているようで、意味がないこ
となのかも。仮になくなったところで旨味が自分達のところにくるわけでもないのに。
あ、そういう意味では「国」だけは旨味がまわってくるんだろうけど。
524 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:28:58 ID:qBFHu0dy0
いちばん悪いのは財務省。
525 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:29:03 ID:lmG0ZtO70
>>515 全部、民営のほうがいい奴ばっかりじゃん(笑)
頭大丈夫っすか?
526 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:29:38 ID:m23YxFZs0
現時点では「否決→総辞職」の可能性が一番高い。
527 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:31:11 ID:w74VWv+d0
>>526 自爆テロ解散だろ。
解散して、政界再編やれよ。コイズミの馬鹿のせいで、自民党崩壊が5年遅れたんだから。
528 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:32:56 ID:m23YxFZs0
小泉一人が自爆テロをやろうとしても森派を含めた
全自民党議員が解散には反対する。
解散はまず不可能。
529 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:34:53 ID:w74VWv+d0
>>528 媚厨派に乗っ取られた自民党なら、糞でも民主党に投票するわ。
>529
親分以下媚中派の民主党に入れる方がもっとイヤだな
531 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:37:22 ID:ORVpXxpg0
公務員というのは必要悪だから、できるだけ少ないほうがいい。
532 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:38:19 ID:T7oM7d040
○竹中国務大臣
一部の過疎地域について、そこはもうネットワークの価値を認めないという場合がある
かもしれません。だからそのときのために基金を準備しているわけです。
○横光委員
そういうふうに二重三重の措置をして、そして基金、その基金も、収支とんとんまでしか
交付されないと書いておるじゃないですか。その収支とんとんのところに、不採算地域と
ほぼ同じなわけですよ、赤字を補てんして、その分交付してやっととんとんにいくような
ところに民間会社が入るかと私は言っておるんです。この政府案では、結局、設置義務
が郵便局はある、しかし、郵便だけで、貯金も保険もサービスはない、すかすかの状況
が起きる、そういった法案なんです。
>>520 まず費用便益分析を行うことは大前提としても、
料金として徴収できない便益を政府・自治体の負担しなければ、
準公共財は適正に供給されません。例えば、私立大学には
国から間接的に補助金が出てますよね。
郵政民営化に話を戻せば、おそらく基金だけでは足りず、
政府による補助が必要になる可能性があると思います。
534 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:38:51 ID:ePZqF7b60
党議拘束がかかってるので議決欠席は断じて許さんと、
以前に討議拘束がかかった議決に欠席したことがあるタケベさんが
顔真っ赤にして(<--恥ずかしいから?)叫んでます(爆
535 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:40:31 ID:m23YxFZs0
>>534 加藤の乱のときね。
総務会での全会一致を得られない今回の方が
よほど反対の大義名分が立つ。
536 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:40:33 ID:ORVpXxpg0
>>533 だから「適正」に供給されてないわけでしょう。
537 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:40:46 ID:qBFHu0dy0
否決されたら子鼠とケケ中が政治家を辞職すればいいだけじゃん。
538 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:41:48 ID:T7oM7d040
○横光委員
安定的な代理店契約とおっしゃいますが、貯金・保険会社が窓口業務を法律上必ず
郵便局に委託することになっているのですかということを聞いておるんです。
○竹中国務大臣
安定的な代理店契約を結ぶということが銀行に実質義務づけられているわけでして、
どこと義務づけるか、どこと結ぶかということに関しての義務づけは行っておりません。
○横光委員
今のあなたの説明では、結局のところ、郵便局への委託は経営判断ということになる、
結局は経営判断ということになる。ですから、不採算地域から郵貯、簡保は撤退して
しまう可能性が高いわけですよ。どこに不採算地域を好きこのんでサービスを提供する
民間会社がありますか。もうからないことをやるような民間会社があるんですか。
株主が黙っておりませんよ。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
539 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:43:10 ID:m23YxFZs0
>>537 90%の自民党議員はそう思ってるわな。
540 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:43:13 ID:ORVpXxpg0
郵貯、簡保については元々民主は民営化のはず。
みなさんの郵貯が、赤字国債に変わってるだけですから!
民主党や社民党が反対するのは勝手だけど、
事の是非はともかく、昔から言ってた公約果たそうって総理に
自民党の議員が楯突くのは道理に合わないわな。
543 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:45:53 ID:lmG0ZtO70
>>523 おお!まともな人が帰ってきた。2ちゃんなんで、煽っているけど、基本的に
あなたのようなまともな人に対する言葉じゃないから許してくれ。
利息は、一度本当にできるのかやってみたことがあるんです。バブルの頃の
利率だと、3日ほどで1円利息がついたけど1週間で実験して見ましたよ。
500万を1000円×5000口の定期にして、1週間後解約。ちゃんと5000円
の利息がついておりました。ちなみに、400万借りて返すほうも試した。
失業したら当分これで暮らそうと、その時は思いましたね(笑)
公社化でかなりおかしくなった話は聞くけど、民営化してもしないでも同じなら
残念ながら民営化して欲しいね。一番改革しないとだめな、特定郵便局は、
民営化じゃないと手が絶対つけられないから。
NTTの例を見るまでも無く、末端の社員は、実力さえちゃんと備わっていれば
給料は上がる。若手の安月給からしたら絶対民営化後の方が良い。まあ、ダ
メならリストラの対象になるのは、避れ無いでしょうけどね。
544 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:45:56 ID:w74VWv+d0
>>539 女子高生のミンナと同じでないか?
自民党(媚厨派議員)の90%はそう思っている
545 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:47:18 ID:T7oM7d040
○竹中国務大臣
過疎地等々でそういう必要なサービスが提供できないときは、社会的な貢献として地域
の意見を聞いて、その地域の意見を聞くことをちゃんと義務づけるということを法律で
定めた上で、その上で基金が使えるような仕組みにしているわけですから、二重三重に
この利便が保たれることを担保した制度になっております。
○小沢(鋭)委員
今の竹中大臣の話は、矛盾した話を入れている。一般銀行に国の保証はつけられない、
だけれども、さっき言ったいろいろな条件がついているから、法律で明記はしないけれども
ユニバーサルサービスは確保できる。これはおかしいです。
私も銀行業務をやっていたからわかるけれども、民間の金融機関は、もうからないところ
はやらないんです。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
これって平沼閣下も反対派なんだよね?そこがちと心配なところ・・・
547 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:48:13 ID:jy7kMEHF0
>>542 同意。
小泉さんは民営化するために総理になったようなもんでしょ。
自民党の議員は反対する道理が無い。
548 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:49:22 ID:I6gYF7gJ0
郵便局員でもない普通のリーマンからしたらどっちでもいいってのが正直な感想。
極東も緊張してきてることだし、もっと他に優先すべき議論はあるんじゃないのかと思う。
ぶっちゃけ小泉さんもこんな公約挙げたこと後悔してるんじゃないのかな。
>>529 外国人参政権・人権擁護法案的に、それは危険ではないだろうか・・・
【アカウンタビリティー(権限と責任) しゃべり場!】
『採決拒否』は民間企業で言えば『職務放棄』になります。(`´メ)
議員一人一人に託された、国民の【熱い思い】を『賛成』なり『反対』なり
【責任】をもって投票するのが【国会議員の仕事】だと思いますが?(`´メ)
その【責任】を果たさないのであれば、『今すぐ辞めて下さい。(`´メ)』
551 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:50:59 ID:vRXQ9hTh0
基地外工作員が激しくきもいんですけど
552 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:51:06 ID:lmG0ZtO70
>>536 まあ、その人は、特定郵便局の超高コスト体質は、温存されて当然。
って、前提で話しているから、いつまでたっても話しが噛み合わない。
そりゃあ、馬鹿みたいな既得権を温存したまま成り立つ企業なんて存
在しないよ。
553 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:51:14 ID:U0W2GIZhO
民主に賛成の兵はおらんのか
超党派で郵政民営化言ってた中で一番多かったのは民主だろ
民営化を阻止すれば、小泉あぼ〜んか。
これの経済効果のほうが、民営化阻止自体より高い。
ブレーキは外せ。小泉はいらない。
>>536 cost-benefit analysisは公社でも出来ることなんで、
必ずしも民営化の必要は無いですね。もうやってると思いますが。
556 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:53:39 ID:eM/qm2C+0
>>538の横光委員へ
不採算地域でサービスを提供しない該当企業のイメージをすると
宣伝費等含めて地域に密着できるこのサービスを拒否する民間会社があるのか
具体的に企業名を挙げて欲しい。
557 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 13:57:26 ID:lmG0ZtO70
公社でも民営化でもできるなら、公約の民営化に反対する道理は存在しない。
>>552 だから、自営局舎の削減は公社の既定方針なんですけどねw
国債の安定的な引受け先を確保して金利上昇を防ぐとか、
全国民均一サービスの維持とかのほうが遥かに重要だ罠。
559 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:01:37 ID:xxrM1q1q0
公約見てみよう
「郵政事業を2007年4月から民営化するとの政府の基本方針を踏まえ、
日本郵政公社の経営改革の状況を見つつ、国民的議論を行い、2004年
秋頃までに結論を得る」
560 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:02:36 ID:lmG0ZtO70
>>558 無人島に引越ししたいんですが、郵便局作ってください。
お願いしますね。
561 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:02:54 ID:T7oM7d040
○竹中国務大臣
全国一括で契約をしているような代理店契約でないと、みなし免許は出せません。
その条件づけをしている中で、全国一括して金融のサービスがなされるということは、
実質的に担保されているわけです。一部について問題が生じたときはさらに基金を
使おうということですから、これは二重三重にそういうサービスがなされる仕組みを
つくっていることをぜひ御理解いただきたいと思います。
○横光委員
ですから、二重三重にそういった措置をして、金融サービス、ユニバーサル的なサービス
をやろうとしているんでしょう。そして、片一方では民営化しようとしている。ユニバーサル
サービスをやろうとしていながら民営化するというから、両方をやろうとするから、どっち
つかずの状況になっておるんです。ですから次から次へわからないような説明をせざる
を得なくなってくるんですよ。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
562 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:03:02 ID:xHq3zL480
>>548 小泉はこれ何年前から言ってるとおもってんのよw
後悔なんてするわけないでそ。成立すれば念願達成。成立しなきゃ反対派を除名しての大立ち回り解散総選挙→自民大改造。
どっちにころんでも小泉ワンマンショーここが山って感じに見えるけどねえ。
公約は国民をだますための大ウソですかそうですか
564 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:03:25 ID:m23YxFZs0
565 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:03:27 ID:p2nChAXtO
民営化にしたら株主に、配当しなきゃいけなくなるから損だって言ってんだろ!!!
そのくせ足りなくなった時は税金投入できるし!!!!!
外資の株主に都合よく日本国民の金をかっさらえる法案だ!!!!!!!!!!!
ってもうわかってんだから人権擁護法案共々いい加減あきらめやがれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
566 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:04:19 ID:w74VWv+d0
>>560 勝手に逝け!
郵便ほしけりゃ、近くの島まで取りに来い!
↑大抵の℃田舎の住民にはそれでいいんでしょ。
田舎のジジババだって、農作業用の軽トラ転がせるんだし。
郵政民営化が理由で小泉を支持してきた人間など
ぶっちゃけた話殆どおらんわな。
568 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:07:19 ID:QsN0AjCX0
>>413 >ドイツでは、民営化で郵便局が半減したため
素晴らしいな、民営化。
569 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:08:01 ID:w74VWv+d0
>>567 自民党の破壊、靖国参拝、厨獄を煽ること・・・・・・支持理由かww
部落、3国塵利権、土建、郵便利権にまみれた糞自民党はさっさと潰れろ
なんでも減りゃすばらしいんだってよ。
アホ丸出しだな。このレベルかよ。
571 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:08:07 ID:T7oM7d040
○竹中国務大臣 具体的にどういう形で事業を展開していくかというのは、これは
次の新しい経営者のもとでつくられる承継計画のもとで、それを主務大臣が認可
する形で決まってまいります。
○松野(頼)委員 民営化というのは、株式を発行してマーケットからお金を集めて、
そのお金を運用して一円でも高い運用益を株主に戻す、私が言うまでもありません
けれども、これが株式会社の基本的な理念ですよ。それと、離島だとか過疎地だとか
いうところに多く設置して、もうかる都会の郵便局を減らしていくという、これは果たして
株主が納得するのかなと私は思うんですよ。だから、公社でいいのではないか。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
573 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:09:23 ID:m23YxFZs0
民営化がそんなにいいなら警察も皇室も省庁も民営化しろよ。
それで治まるのか。
574 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:10:10 ID:w74VWv+d0
>>572 田舎の知り合いの金持ちが嫌がらせで、とんでもない山奥に別荘建てて
電気、水道、郵便を一般国民と同じ負担で引かせたよww
郵政民営化に反対してるのって、特定郵便局長だけなんだよね。
郵便局内部でも、「局長なくなればいい」って意見が多い。
その局長が、恐らく日本で一番、知識、洞察力のない人種、奥さんおばちゃんを煽ってるのが今の構図。
それだけ既得利権がオイシイ訳なんだが。
576 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:12:27 ID:T7oM7d040
○竹中国務大臣 郵便量が長期的に低下すると見込まれる中で、生産性を上げて
いかないと国民の負担にはね返ってくる、料金の値上がりというのが避けられないと
いうふうに思います。
○小泉内閣総理大臣 値段が幾らになるかははっきり予測はできません。しかし、
いろいろ競争がありますから、なかなか値上げは難しいんじゃないか。どの程度
値下げされるかというのは、今から私は予測する能力はございません。
○松野(頼)委員
せっかく離島過疎でもネットワークされている公社の形態をわざわざ株式会社にする
ことが理解できないんですよ。では、それをすると郵便料金が安くなるのかなと思えば、
郵便料金が安くなるかどうかわかりません、サービスがよくなるかどうかわかりませんと。
では、一体何が民営化の目的なんですか。民営化して、国民に関係のあるところで、
国民は何がよくなるんですか。全くわからないじゃないですか。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
577 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:12:39 ID:w74VWv+d0
>>573 減税して可処分所得増えれば、役に立たない警察よりボディガード雇うよ。
怪しい厨獄塵をしっかり取り締まれよ、糞K殺
軍事も、J隊よりアメリカの軍事会社の方が強そうだしww
578 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:12:57 ID:JcoVjZ0XO
民営化しても損だが民営化しないともっと損だ。
579 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:14:50 ID:xHq3zL480
>>567 それは当たり。
でもいまの郵政で必死こいて反対してる利権臭い香具師を排除することを期待して小泉支持ってひとは多いでしょw
なので期待通りに運ぶリトマス試験紙としての郵政改革大賛成、という図式じゃないかな。
580 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:14:57 ID:2O4k3iJ70
封書より暗号化した電子メールの方が安全だよ。
十年後には郵便局なんかいらなくなるんだから
今のうちに職員から公務員の身分を剥奪しとけ。
581 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:15:03 ID:x3s0Aolg0
国民の代表だろ
自分の考えは選挙区の市民の考え
屈せず自分の意思に従う事が結果がどうであれ問われる
総選挙や自民の公認、推薦を取り消されるからって尻込するな
第一、そんなことしたら国民が自民から離れていくから安心しろ
民営化は賛成だが、これ以上の税金投入が無い様にしてもらいたい
どうせ、当初は予測できなかったって言い訳がでるのが関の山だけどね
今のまま税金垂れ流し→増税だけは人として許されん
>>574 いつ頃の話か知りませんけど、特殊な例であることに違いはないかと。
584 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:15:36 ID:LQTHfNrf0
大阪市内だけど郵便局多すぎる。
585 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:15:38 ID:ePZqF7b60
というかこれホントは郵政のカネをアメの国債を買うのに流用するからだろ
払い戻しは厳禁の(やろうかなとヒトコト言った人がアメの集中砲火で降ろされし)
**永遠に払い続ける上納金**
586 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:15:44 ID:m23YxFZs0
民営化しながら増税してるんだから世話ないわな。
もし郵政民営化が向かうべき方向だとしても
議論が全然熟してないわな。
こういうのは大変な問題を残す。
587 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:15:47 ID:lmG0ZtO70
>>575 まあ、その局長が一番金持っているから、政治家が必死になって味方している
わけなんだけどね。既得権持っていない貧乏人は、既得権引っぺがすためだ
けでも、郵政民営化に賛成すべきだよ。
郵政の問題はマイナーチェンジで対応すれば十分。
そこそこうまく行っている制度を根底から変えていく必要
などどこにもない。改革オナニーは真っ平ごめん。
589 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:19:01 ID:T7oM7d040
○横光委員 先ほどからネットワークバリューを高めると言っておりますが、どのよう
にすれば価値が高まるかといった経営判断はだれがするんですか。当然ながら
経営者が判断することでしょう。経営者が判断した結果、免許条件としてそういった
契約は結ばなきゃなりませんが、その後、経営判断によって不採算地域の郵便局の
委託をやめたり、あるいは結果としてネットワークが縮小したり、そういったことは
当然起こり得るものと考えるが、いかがですか。そうでなければ民間企業と言えない
と思うんですが。
○竹中国務大臣 この銀行が民間としてやっていくために必要な条件を金融当局と
して付しているものです。
○横光委員 きょうの、企業経営をやった方の意見では、まず不採算地域あるいは
利益が上がらないところには絶対に企業というものは参入するものでない、もしそういう
ことが起きたら撤退するものだ、そういう趣旨のお話がございました。当然ですよ。
もうからないところまで何でやらざるを得ぬのか。民間会社なんでしょう。株主もいらっ
しゃるんですよ。株主はより高い配当を求めていきますよ。では、そういった声は無視
してしまう、もう民間会社でなくなってしまいますよ、そんなことをしたら。民間会社で
あると言いながらこれほど縛ってしまって、経営者の判断さえ使えない、そういう気が
してならない。
590 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:19:06 ID:2O4k3iJ70
>>586 将来必要なくなる郵便事業のために
公務員を沢山雇用していることの方が将来に禍根を残す。
必要なくなっても公務員のクビを切るのは難しいからな。
591 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:19:17 ID:F+A1RMfqO
利権利権ってうるさいけどさ
利権のない政治って、ぶっちゃけありえんの?
アメリカはどうだ?
木を見て森を見ず、にならないように気をつけよう。
>>575 賛成してるのが小泉とその周辺だけで、国民の大半は無関心だと思いますけど。
自営局舎の削減・廃止には賛成するとしても、それだけを理由にして
民営化に賛成してしまうのは、公務員への浅はかなルサンチマンだろう。
594 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:21:10 ID:mSCHN7+b0
まあ確実なことは、
反対した自民議員の大部分は落選するということ。
595 :
中の人:2005/07/02(土) 14:22:19 ID:wiGO6fUy0
>>543 民営化してもそんなに給料は上がらないだろうとは思っているのですねえ。
暫くは「政府系」なんて文言がつくでしょうからどうしてもそちらに準ずることに
なるでしょう。
一企業として考えた場合の政治力でいえば非常に大きいですな。異常でし
ょうか。その根源が特定郵便局にあるというのは半分は正しいです。正確には
2代目3代目が世襲でやってる特定郵便局長。そうじゃない郵便局長(雇われ
局長とかリーマン局長とか色々言われます)もあるのです。彼らは巷間いわれる
「採用試験」を受ける前に郵便局ではたらき、階段を一つ一つ上がってその上で
受けているもので、いわゆる「地方の名士」ではないのです。従って地域の
発言力も世襲局長に比べると明らかに劣る。
だから特定郵便局だからといって一概にいうのではなく、中には(まだ少数だろう
けど)そういう地位に登ってきて、さらに本来の仕事を一生懸命している人もいる
ことを認めて欲しいわけですね。総体としたら少数でしょうけど。だからちゃんとヒラ
からやってきた人にそういうポストを与えるというのは悪いことでもないのかな、と
は思います。世襲である日いきなり息子だからって局長になっているよりは。
まま、ひとつの考えですから、自分も中にいるので「それぐらいで」って意識がある
のかもしれません。
本当はやっぱり「リストラ」なんでしょう、職員が反対するとすれば。
今のご時勢というところを脇においてまずは「食い扶持」でしょう。それが保証され
れば形態はなんでもいいはずです。
だから何でもかんでも出来が悪いからクビというのではなく、何らかの教育機関で
再教育とか配置を変えることで(いじめという意味ではなく)活躍できる場を提供す
る環境を作ればいいのですが。そんな悠長なことを言ってたら会社がつぶれてし
まうという想いが「リストラ」に走らせているのかもしれません。
そういうビジョンを経営陣も労働組合も持っていないことに失望を覚えていたりも
するわけでして(w まあ、利益第一の世の中ですから・・・。
>>594 それはどうだかね。
小泉になってから、赤字国債増発しまくり。財政は破綻寸前。
この話はとても分かりやすい。状況は変わりつつある。
597 :
中の人:2005/07/02(土) 14:25:03 ID:wiGO6fUy0
あ、途中で話がズレましたね。失礼しました。
どうもリストラ候補に上がっていそうなのでつい・・・(w
599 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:26:36 ID:T7oM7d040
○横光委員 郵貯銀行あるいは郵便保険会社が委託を希望しない局のコストまで
委託料に含まれるのか、そうした場合は、結局窓口会社への利益移転になる、
問題が起きると申し上げておるんです。
○竹中国務大臣 ちょっと利益移転というのがよくわかりませんが、窓口会社が、
いろいろなところのサービス委託があるわけですが、それを総合的に判断して
一括して契約をするわけです。
○横光委員 今のようなお話では民間会社、郵貯銀行は本当に手足を縛られてしまい
ますね、委託手数料は100払えば済むところを、ほかの委託したくないところの手数料
まで含まれて150払わなきゃならない、そういうことだって貯金銀行からすると出てくる
んですね。その50の差額というのはいわゆる利益移転じゃないかと申し上げたんです。
そして、安定的代理店があるから大丈夫だと言いながらも、結局のところ最後は
経営判断に任せられる、こういう法案になっている、肝心のユニバーサルサービスさえ
担保されることはないんじゃないか、私はそういう気がいたしております。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
600 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:28:57 ID:2O4k3iJ70
>>596 反対した自民議員に投票するのは特定郵便局長とその家族だけだろ。
労働組合員が自民に投票するわけないしな。
>>598 そんな話じゃなくて、世間一般お茶の間レベルで日本の共産党に
利権まみれのイメージがあるのかってことだよ。
(本当に利権にまみれているのかどうかって話ではない。)
>>600 それはオマエがそう思ってるだけだろ。
賛成派って何かと言えば、「オマエら利権にまみれた奴らが云々」ってバカ丸出しの
レスするしな。
反対派と小泉の言い争いでは
反対派はボロ出しちゃってたしな
反対派 「なぜ郵政民営化する必要があるんですか
民営化しても何も変わらないでしょう何が変わるんです?」
小泉 「変わらないなら賛成してくれればいいでしょう
違うから反対してるんでしょう?」
反対派 「・・・・ぐっ」
ワロスでした
彼らは堂々と説明できない違いのために反対してるわけでw
604 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:32:28 ID:ePZqF7b60
解散!総選挙!
606 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:34:44 ID:2O4k3iJ70
>>602 じゃあ誰が利権にまみれている上に中国様大好きな
自民党候補者に投票するんだよ。
607 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:35:39 ID:T7oM7d040
○古賀(一)委員 コンピューターの設計費及びシステム改築といいますか、その話が
2千億、場合によっては3千億というすさまじい、高いコストの話が出たわけですけれ
ども、そのコンピューターシステムのみならず、これだけの改革ですから、それでは
済まない、本当に多くの民営化のコストがかかる。どういう試算をお持ちでしょうか。
○竹中国務大臣 システムコストは分社化に係るシステム対応に限って申し上げますと、
2007年4月までに要するコストは約560億円、その後の本格対応には約840億円、
合わせますと約1400億円になるということです。
○古賀(一)委員 先ほどの、コンピューターの関係でたしか2千億、場合によっては
3千億という数字は聞いておりましたけれども、今の大臣のお話だと、600億、下手する
と1600億違うと。先ほど、生田総裁は3千億でも足りるのかなという心配を持ちながら
の答弁だったように聞いたんです。
○生田参考人 さっき暫定対応に竹中大臣が563億とおっしゃったんですが、私は
1千億と申し上げたんです。563億というのは、これは検討会議のときのソフトの費用
が563でして、これは私も同じ数字を持っているんです。それにハード、ハードの費用
がこれは抜けているんですよ。だからハードが、足して言えば約1千億ぐらいになるのか
なと。それで、本格対応ということになると、さらに1400億は少なくとも要るだろうと、
それを足しまして、またハードを足しますと、2千億から3千億、これは交渉事ですから
大きく波を打たせて申し上げたので、多分、竹中大臣の場合は、そのハードの費用が
ほかの部分に入っているんだろうと推察します。
>>606 何言ってるんだかワケワカメだなおまえ。
なんでもいいからとりあえず言っとけって感じか?
609 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:36:14 ID:F+A1RMfqO
エキゾマトリックス
エキズムですよ
610 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:38:53 ID:qBFHu0dy0
>主人のアメリカ様にやれと言われた、郵政民営化反対派に異例の人事介入&粛清
>飯島秘書官=在日、首相の父方は在日、女も在日
>拉致被害者の遺骨別人問題で北朝鮮に抗議せず、総連の大会に祝辞を送る
>韓流ブームを作り「チェジウがいいですね」と自ら率先して韓流を作り出す。
>北朝鮮に制裁は出来ない
>人権擁護法案を政府がらみで二度提出
>韓国人にはビザなし入国を認める
>北朝鮮のテロ指導者、金正日を話のわかる人物だと、評価している
★歴代総理中NO.1★
失業率増加----------------歴代総理中第1位
倒産件数------------------歴代総理中第1位
自殺者数------------------歴代総理中第1位
自己破産者数--------------歴代総理中第1位
生活保護申請者数----------歴代総理中第1位
税収減--------------------歴代総理中第1位
国債格下げ----------------歴代総理中第1位
不良債権増----------------歴代総理中第1位
国民資産損失--------------歴代総理中第1位
地価下落率----------------歴代総理中第1位
株価下落率----------------歴代総理中第1位
医療費自己負担率----------歴代総理中第1位
年金給付下げ率------------歴代総理中第1位
年金保険料未納額----------歴代総理中第1位
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中第1位
犯罪検挙率----------------戦後最低
高校生就職内定率----------戦後最悪
発足時のフィーバーーーーーーーーー異常
〜庶民に大増税&在日企業が殆んどの長者番付廃止、商法改正&新会社法で外資乗ッ取り
>>603 おそらく顧客サービスはこれ以上改善しないでしょうね。
そういう意味では、たしかに新会社は公社と変わらない。
対して、ユニバーサルサービスの維持って点では、難しいと思います。
もしユニバーサルサービスを前提とするなら、一律値上げでしょう。
612 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:40:23 ID:2O4k3iJ70
>>608 特定郵便局長とその家族以外に
誰が反対派に投票するんだよ。
反対派は親中派でもあるんだぞ。
>>612 もういいからやめろよ。オマエの妄想になぜ付き会わなきゃならん。
何度も言うが郵政はそこそこ上手く言っている制度だ。
小泉の個人的な思いこみかなんか分からないそれをゴリ押しで
無理矢理やろうとしているという印象を持っている人間なんて
いくらでもいるぞ。
614 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:45:20 ID:2O4k3iJ70
>>588 信書の送達なんか、いずれ必要なくなるんだよ。
封書より暗号化した電子メールの方が安全だからな。
必要なくなった郵便局員のクビを切るために
公務員の身分を剥奪しておく必要があるんだよ。
>>601 確かに、弱小万年野党に利権は縁なさそうだな
>>613 反対する理由が『機密性』とか
こじ付けみたいな理由ばかりで
本音を隠してると印象が否めない
617 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:47:39 ID:nHiInDXWO
月曜日に全郵政などの主催で総決起集会があります。
618 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:48:31 ID:2O4k3iJ70
>>613 何度も言うが信書の送達なんかいずれ必要なくなる業務だ。
封書より暗号化した電子メールの方が安全だからな。
信書の送達は、公社の設立に伴って、
2年前から民間企業の参入が可能になってますけど。
>>616 反対する理由は例えば誰かがさっきからずっとコピペしてるだろ?
オマエの脳内の話は別にいいんだよ。
>>603 「民主が政権取っても日本は変わらない」
「じゃあ民主にさせてみたら?どうせ変わらんないんだし」
「…ぐっ…クソチョンが!」
622 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:51:20 ID:2KGXiyrX0
よっぽどの利権が絡んでいるんだろうな
623 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:52:11 ID:qBFHu0dy0
手数料取られてうれしいの?
624 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:52:42 ID:ln8H+4Rv0
いずれにしてもこの法案は可決されるだろうな
反対派は「選挙のための反対」のパフォーマンスしてるだけだし
賛成派も反対派もシナリオにそって演技をしてるだけ
またそれかよ。やれやれ。
「小泉家は、神奈川県三浦半島においては『元祖 郵政族』とも呼ぶべき家柄
である。
首相の祖父であり、浜田雄幸内閣の逓信大臣を務めた小泉又次郎氏は、この地
区の特定郵便局ネットワークを整備した功労者だった。
しかし、昭和44年の総選挙では横須賀北部の特定郵便局15局が後に新自由
クラブ代表を務める田川誠一氏をかついだため、神奈川二区で次点となって落
選したのが、初めて総選挙に立候補した小泉純一郎氏だった。
父、小泉純也氏の急死でロンドンから戻り、初出馬した青年にとって、特定郵
便局15局の寝返りは痛手だった。そもそも寝返りの理由とは、彼がロンドン
へ行くきっかけとなった、あの事件が理由だったのだが。
特定郵便局とのこの不幸な出会いが、小泉首相の『アンチ郵政』の原点である
ことは、地元の長老たちの間では有名である。
結局は、小泉郵政改革の原点は、郵便局に選挙で裏切られたという、私憤・私
怨なのである。
小泉純一郎氏は1972年に初当選を果たして以来、大蔵政務次官、衆議院大
蔵委員長、厚生大臣、郵政大臣などを歴任した。その間、1984年に分離課
税案に賛成したのを皮切りに、郵政肥大化批判に基づく『郵貯非課税』の廃止
、老人マル優の限度額の引き上げ反対などを掲げて、常に『郵政批判』を繰り
返してきた。
一方で、地元の民間金融機関や全国銀行協会から選挙献金を受け、ヤマトの労
働組合など『アンチ郵政』勢力から選挙での人的支援も受けてきた。
小泉氏の政策論議が本物であれば問題ないが、若い頃から持論だったはずなの
に、首相の『郵政民営化論』は不思議なほど稚拙だ。これでは、公憤としては
熟成しておらず私憤の域をでていない。
初出馬の落選という『恨み』に端を発した郵政民営化を、ヤマトへの失望をい
う新たな『恨み』によって歪めた小泉首相。私憤によって、二人の有能な経営
者が振り回されているのが、小泉郵政改革の実態なのである。」
http://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/Blog/20041201Blog.htm
>>621 >民主が政権取っても日本は変わらない
ダウト!
民営にできることを
なんとしても税金使ってやろうとしてる時点で
不自然極まりない。
汚れた金の匂いがプンプンするよ。
>>627 悪い方に変わるのはまず間違いない感じだよね。
630 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:58:05 ID:2O4k3iJ70
>>622 反対する理由は特定郵便局長と局員の公務員の身分の問題だけだよ。
それと、特定郵便局長の票目当ての自民議員と、
郵便局員の票目当ての民主議員が暴れているだけ。
利権はそれほど関係ないと思うし、反対派が挙げている理由もこじつけ。
とこじつけで終わるのか。
632 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:00:35 ID:T7oM7d040
○古賀(一)委員 まだシステムを考える段階で、ここまで心が及んでいないと思うん
です。それで、これが2千億から3千億も膨らむとかいったら、とんでもない話ですよ。
○竹中国務大臣 先ほど申し上げましたように、郵政公社がシステム検討会議の際に
お出しになっている資料でして、二〇〇七年四月までのシステムコスト等々、ソフトの
コストです。
○古賀(一)委員 このように、さっきの財投の議論もそうなんですけれども、一番
肝心なところというのが視野に入っていない。視野に入っても積み上げられていない。
○竹中国務大臣 システム検討会議に公社が提出された資料、私どもが把握しており
ますのは合計で約1400億円。以上です。(発言する者あり)
633 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:00:38 ID:+bDXgjAy0
>>630 この前の補選で、郵便局員が民主に回っても負けたからね。
ここのところが実は大きいでしょ。たいした票じゃないってばれちゃった。
それより支持率が高いほうがマシだと。
634 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:03:32 ID:F+A1RMfqO
じきに外国からの政治献金が許可されるそうじゃないか
いったい誰の国なんだろうね、日本は
>>626 引用者がいろいろと元のページに無いことを書き加えてるようだが、
リンク先のサイトは、まとめサイトとしてはよく出来てるようだ。
小泉大好きの人ならともかく、普通の人間は政府の説明では不安を覚える。
総裁になる前から「やりたい!」って言ってんだから、ダメなら政界再編だ。
637 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:05:45 ID:T7oM7d040
○竹中国務大臣 コストにつきまして、公社の方からまとめて答弁をしてもらいます。
○生田参考人 アバウトでいいから幾らぐらいかと、それをベンダーと話している、
一番最近のところで、彼らがおおよそこのぐらいかなという数字をラフに足していくと、
低く見積もっても2千億ぐらいだろうし、余り数字を言うとまた次の交渉をするとき
関係があるので、2千から3千に波を打って、これは実は新しい数字といいますか、
準備室と打ち合わせていない数字ですから、竹中大臣はお持ちではないと思います。
(発言する者あり)
○二階委員長 御静粛に願います。
○古賀(一)委員 今の話を聞きますと、要するに、まだ民営化コストが、大臣には
その後の動きはわかっていないとかそういう話で、ないんですよ。これは法案を出す
前提として財政に端を発して民営化するといったら、今度コストは十億、二十億じゃ
ないですよ、ウン千億というオーダーの数字がすり合わせがない。
平成17年6月8日衆議院 郵政民営化特別委員会
638 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:17:42 ID:IoF44AMJO
まだ、利権にしがみついてる議員が居るんだな
何とかの1つ覚え
640 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:34:04 ID:F+A1RMfqO
民営化したら、なんか知らんけどすぐに株式公開しないといけないんでしょ。
当然、株を持ってる人や企業に配当金を払わねばならん。
すでに預かった金融資産が山のようにあるのに
なぜそんなことをしなければいけないのかワカラナイ。
配当金の分だけ利息やら職員の給与やらが減るんじゃないのかな。
「小泉家は、神奈川県三浦半島においては『元祖 郵政族』とも呼ぶべき家柄
である。
首相の祖父であり、浜田雄幸内閣の逓信大臣を務めた小泉又次郎氏は、この地
区の特定郵便局ネットワークを整備した功労者だった。
しかし、昭和44年の総選挙では横須賀北部の特定郵便局15局が後に新自由
クラブ代表を務める田川誠一氏をかついだため、神奈川二区で次点となって落
選したのが、初めて総選挙に立候補した小泉純一郎氏だった。
父、小泉純也氏の急死でロンドンから戻り、初出馬した青年にとって、特定郵
便局15局の寝返りは痛手だった。そもそも寝返りの理由とは、彼がロンドン
へ行くきっかけとなった、あの事件が理由だったのだが。
特定郵便局とのこの不幸な出会いが、小泉首相の『アンチ郵政』の原点である
ことは、地元の長老たちの間では有名である。
結局は、小泉郵政改革の原点は、郵便局に選挙で裏切られたという、私憤・私
怨なのである。
小泉純一郎氏は1972年に初当選を果たして以来、大蔵政務次官、衆議院大
蔵委員長、厚生大臣、郵政大臣などを歴任した。その間、1984年に分離課
税案に賛成したのを皮切りに、郵政肥大化批判に基づく『郵貯非課税』の廃止
、老人マル優の限度額の引き上げ反対などを掲げて、常に『郵政批判』を繰り
返してきた。
一方で、地元の民間金融機関や全国銀行協会から選挙献金を受け、ヤマトの労
働組合など『アンチ郵政』勢力から選挙での人的支援も受けてきた。
小泉氏の政策論議が本物であれば問題ないが、若い頃から持論だったはずなの
に、首相の『郵政民営化論』は不思議なほど稚拙だ。これでは、公憤としては
熟成しておらず私憤の域をでていない。
初出馬の落選という『恨み』に端を発した郵政民営化を、ヤマトへの失望をい
う新たな『恨み』によって歪めた小泉首相。私憤によって、二人の有能な経営
者が振り回されているのが、小泉郵政改革の実態なのである。」
http://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/Blog/20041201Blog.htm
642 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:40:41 ID:xHq3zL480
>>640 真性のヴァカかヴァカを装った工作員か存じませんが
知らなきゃ語るなよw
643 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:40:53 ID:SAGCTRT1O
>>640 会計帳簿すら整備されておらず、
運用指針も管理マニュアルも不備で、
金融資産が山のようにあるかどうか、
負債や収益性がどうなっているのか、
全くわかりません。
645 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:46:20 ID:NCWQeEaR0
??640
外資系が郵貯をいっぱいかってくるよ。
で、あれこれ口をだしてくる。株主に配当をもっとだせとかさ。
村上ファンドとかみてればわかるでしょー。筆頭株主ぐらいに株をもってると
あれこれとうるさい。
配当あげるために国民へのサービスが下がることは必至。
ATMの料金も値上げされることは確実。
それにしても郵便局員は銀行員にくらべて薄給だよね。
で、国民に対してサービスいいかっていうと、
お金をかしつけるのにも あなたは資格がないので定見のノンバンクをドーゾっていうの
このごろあるし。(実際のノンバンクより安いけどそれでも利子%とか。)
郵貯は比較的近くにある二つの支店は統廃合してスリムにしつつ、
これまでのサービスを続けて欲しいとおもうよ。
郵政公社のままできるでしょ。
簡保もあってくれるとありがたいんだよな、外資系の保険は支払い渋る噂あり信用できない。
646 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:47:16 ID:aQgMqBBC0
基地外の私怨で消えゆく国民の財産
647 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:50:03 ID:cqZfmZif0
無駄な出費減るんだったら
どんどんやってくれ
648 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:10:19 ID:w74VWv+d0
>>645 >村上ファンドとかみてればわかるでしょー。筆頭株主ぐらいに株をもってると
>あれこれとうるさい。
五月蝿い香具師がいないと、糞経営者が暴走することもあるわけで。
イギリスでは、郵貯の民営化によって「金融排除」が発生して、
350万人が銀行口座を持てず、社会問題となっている。
そのため、イギリス政府は2003年、郵便会社や銀行と提携して、
「ユニバーサルバンクサービス」という形で、実質的に郵貯を復活させた。
650 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:19:07 ID:EXnqdrpQ0
とにかく日本人はお人好しだからな。
相手が掲げるお題目を真に受けがちだ。
マジメにグローバル化など推し進めた日には
利用するだけされて捨てられるのがオチ。
651 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:23:05 ID:wUgVipk10
じっとしてれば、グローバル化と無縁でいられるとでも。
まあ、清く貧しく生きるのもいいかもしれんが。
総務大臣は、公社の総裁を任命・解任することが出来る。
もし総裁が暴走したなら解任すれば済むこと。
>>651 ”マジメに”というところがポイント。
うまく利用すればいいんじゃないかな。
655 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:47:06 ID:eM/qm2C+0
全国均一のサービス→アホか?日本の財政を知っててそんなぬるいことが言える訳ない。
日本でも銀行口座を持てなくなる人が出る可能性→そういう人達は日本の銀行なら預けても預けなくても同じ。
ATMが高くなる?→株主は株価を上昇させる為に発言をする。 ATMを高くしてどうする? そんなことを言う奴が筆頭株主? ワロス
【傾向】郵政民営化反対してる奴らに馬鹿が多い。
656 :
うんこ:2005/07/02(土) 18:52:38 ID:nb2ZIuknO
なんの稼ぎもなく、あっても自分で資産運用もできない60才以下のお馬鹿さんは
北チョンにでも逝けよ
日本の財政をそこまで悪化させたバカがどこの誰だかまず答えてもらおうか。
話はそれからだ。
>>658 すくなくとも、財政投融資を活用していたのは旧大蔵官僚。旧郵政省と旧大蔵省は、
比類なき犬猿の仲。郵政側にしてみれば、大蔵は郵政が集めた金を、好き勝手に運用する輩に過ぎない。
で、小泉は大蔵族であり、郵政大臣時代は郵政官僚に蛇蝎のごとく嫌われ、公用車すら出してもらえなかった(w。
で、財政投融資自体は廃止されたものの、旧大蔵族による破綻の責任追及は誰もしないし、
新しい運用先は国債ばかりという本末転倒ぶり。(小泉の国債30兆円枠を反故にしたため起きた逆転現象)
「郵政改革の本丸は郵貯簡保」という迷言どおり、郵政最大の病巣である特定局制度は蚊帳の外。
そればかりか、法案成立のためには前言翻して特定局を保護する逆走ぶり。挙句は特定局長のみ
公務員の身分制度保証まで確約される骨吹きっぷり。
赤字基調の郵便、特定局は国が100%の株式保有前提のため、株主=国の影響力は
以前排除できない上、焦げ付いた財政投融資は血税による補填が想定されている。
血税にて補填された郵貯簡保だけは完全民営化で、外資による買収行為の脅威に
晒されている。
しかも、都議選前の採決は悪影響という、公明の主張を受け入れるたり、
造反した議員を脅してまで採決に踏み切る、なりふり構わぬヘタレた小泉政権。
>>658 官僚
その官僚を使った政治家
そして、その政治家を認めた国民の責任
661 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 09:28:11 ID:v6uSqRne0
>>659 >ヘタレた小泉政権
ヘタレなのは最初っからだろ。
それをバカがパフォーマンスに騙されて。
662 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 09:35:13 ID:dplKRDl80
>>661 売国媚厨自民党を無意味に延命しただけだったな。
民営化したほうがいいのか悪いのか判りません。特定郵便局が一番問題なら、そこだけ民営化してみれば?近くにコンビニとか商店とかJAとか…(何もなし?)委託してみるのどうなのかな?素人意見ですが。顰蹙?
665 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:19:10 ID:Z/XmgEVd0
>>664 それで10人も減ったってアホが居るけれど
「台」って文字は意図的に無視してるんかな?
>>665 でも最初の欠席40人でも否決させるには票が足りない
反対20人+欠席40人=20+(40/2)=40票
否決には46票必要
669 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:33:36 ID:XBcM+JtB0
>666
まあ40人でも否決できないのには変わりないがな
670 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:35:04 ID:Z/XmgEVd0
それに「20人余」とあるからね20+αということだね、普通の日本語では。
既出だが、欠席者が出席に回る=賛成するってわけでもないし。
672 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:41:20 ID:v6uSqRne0
しかしポストや公認に釣られて意見を曲げる奴って政治家辞めたらエエのに
673 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:56:58 ID:DpkG1GvW0
細かく票読みするんなら、民主の欠席も読んでみたら?
3〜4人も欠席されたらもう反対派お手上げなんじゃないの?
674 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 13:00:54 ID:2R0zRyij0
なんでこんな大事な時に政治家は欠席しますか?
欠席した議員は次回から立候補しないで頂きたい。
675 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 13:11:23 ID:2PAiFnld0
反対派の必死さは国益の為に使えよ…。そうしたら選挙も勝てるだろ? (´A`)
否決したいのやら、おどしが怖いのやら外から見てワカラン様な状態じゃ
仮に否決しても票には大して結び付かんだろうな。
政治家にもバカが多いからどうしようもないなこればっかりは。
677 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 15:29:46 ID:2qAlzxPP0
>>650 グローバル化ってアメリカ化するってことなんだよね。
グローバルスタンダード=アメリカンスタンダード。
金持ちは超金持ち貧富の査が大きく、
中所得者層には 週末家でバーベキューするしか楽しみがない。
日本ほど食事や外食が豊かでない。(NYやLAなどの都市は除く。日本の田舎のほうがアメリカの田舎よりはるかに都会)
洋服もティーシャツにパンツ、もしくは よれよれのワンピースか腹だしルック、パーティーのときだけパーティードレス
(外人は体格いいから裁縫悪いドレスでもそれなりにみえるけど)
医者へ行くのが高すぎる。無保険の人もいる。 出産翌日退院。
アメリカンスタンダードなんていいことない。
貯蓄が少くて将来に備えてないし、 あんなスタンダードをお手本にしたいのは
もっと金持ちになりたい 竹中君や奥田君とかでしょ。
678 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:34:27 ID:G885+zj40
>>675 :名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 13:11:23 ID:2PAiFnld0
>反対派の必死さは国益の為に使えよ…。そうしたら選挙も勝てるだろ? (´A`)
→反対することしか国益にならんだろ
金利のことなど考えずにまじめに働けば国は栄えるんじゃ
郵政民営派は売国派!これ常識
679 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:47:52 ID:dplKRDl80
>貯蓄が少くて将来に備えてないし、 あんなスタンダードをお手本にしたいのは
カネ無くても、広大な国土に資源もあるし、生きていくために絶対必要な食料を
完全自給できる国だからな。
金貯めても、食料も軍備もない日本こそ将来に備えていないとも言える。
680 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:52:22 ID:cb6RGssD0
公務員が既得権守るために最後の悪あがきをしております。
今まで国に寄生することしか考えてこなかった人ちが、にわかに憂国の士に大変身しております。
笑ってやりましょうw
681 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:54:13 ID:WUHEihxt0
>>680 バカなあんたに教えてやる
郵政民営化は日本をダメにする
金利など考えずにまじめに働けば国は栄えるんだから金額を決めて郵貯・簡保を国が保証しなければならない
しかし売国奴小泉と竹中がユダヤの代理人のブッシュから賄賂を渡され国の保証を外した
離島での郵便集配は民間にはできないから結局民営化は無理
現状より規模縮小での公社化がベスト
682 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:55:18 ID:v6uSqRne0
>>680は低IQで公務員になれなかった小泉信者
僻みばっかなんだよこいつらw
683 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:56:58 ID:cb6RGssD0
>>681 「ユダヤの代理人のブッシュ」というのが笑えるね。
ブッシュとその取り巻きはどっちかというとユダヤ系資本とは対立的なんだが。アラブ石油資本との結びつきの方が強い。
ユダヤは民主党の方。
684 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:58:00 ID:p3XYtEyf0
>>681 民営化でダメになるのは負け犬だけだろ?
自分の資産運用もできないバカに21世紀を生きる資格はない
田舎に引きこもってザリガニでも食ってるのが相応
685 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:01:07 ID:cb6RGssD0
>>682 失礼ながら、藻前よりIQも学歴も高いとは思うが。
どこの役場の人w
686 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:03:44 ID:nlXHmURa0
>>681 国債すら破綻の懸念があるのに国に預金の保証ができると思ってるのか
687 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:06:55 ID:p3XYtEyf0
ポストマンは郵政民営化したら
今の倍のスピードで郵便物を運べ
そして離島だろうが僻地だろうがどこにでもニーズのあるところに
転勤していけよ
688 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:07:49 ID:dOkBMddT0
>>683 あのねー金融も石油も根は一緒なんだよ
それに金融自由化はユダヤの宿願だろ
まー政治家は所詮賄賂の亡者だが、どうして民営化反対の民主の方がユダなんだよ
常識でこい!
>>684 お前働かずに資産運用だけで食っていける人間かよ
金も無いくせに資産運用が大事とか言ってるお前が相当バカだろ!
もっとまじめに働け
人間なんだから理屈で反論してこい
689 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:10:31 ID:dplKRDl80
>>688 >民営化反対の民主の方がユダなんだよ 常識でこい!
683が言っているのは、アメリカの民主党。
相場師の親玉のルービンなんかを財務長官にしていたのが民主党政権。
年収100億円以上のルービン vs 曲がり屋のミスター円バーバラじゃ 勝負にならないww
690 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:12:21 ID:cb6RGssD0
>>688 あのね、ブッシュを出したから、ユダヤはアメリカの民主党寄り(共和党じゃなく)だと言っただけなんだけど。
日本の民主党と混同してませんか(w
こういう基礎知識も無い人に、「常識」と言われましても。
691 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:12:45 ID:l9rPjEVH0
つまりカンポを小泉がぶっつぶすのが今回の目的ってこと?
692 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:13:26 ID:p3XYtEyf0
>>688 資産運用を生業にしてる人はどうするの?
そんな奴ユダヤ人だ!認めない!とかいうわけ?
別にいいけどお前みたいな奴は精々タンス預金でもしてればいいと
思うわけよ、余計なレスして御免なさいねw
693 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:14:52 ID:v6uSqRne0
>>685 今どき公務員悪玉論なんて射民党とわかってやってるとケケ中先生くらいだと思ったらまだいたんだw
コレじゃ政府に低IQ認定されるはずだわ(ハゲワラ
694 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:16:13 ID:ji79isiO0
>>691 郵政は野中・橋本ラインの重要な資金源
民営化の是非などどうでもいいからそれを切り崩すのが目的ということ
695 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:16:50 ID:dOkBMddT0
>>690 あんた文章まぎらわしいんだよ
それに民主も共和もユダなんだよアメリカは
そうじゃなかったらイラク派兵みたいに金かかることするか
イラク戦争・郵政民営化、、、ユダヤだけがもうかることだ
696 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:17:21 ID:dplKRDl80
>>694 >郵政は野中・橋本ラインの重要な資金源
ということは、厨獄の資金源?
日本の資産の米中争奪戦ってことかww
697 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:18:50 ID:cb6RGssD0
>>693 いや、悪玉とは思ってないよ。
無駄だと思ってるだけでね。
698 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:21:59 ID:dOkBMddT0
とにかく郵貯・簡保は必要
しかし公務員は減らせばよろし!
699 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:23:15 ID:cb6RGssD0
>>695 >>あんた文章まぎらわしいんだよ
683のどこがまぎらわしいんだ。中学生でも理解できると思うが。
自分の読解力の無さを、人のせいにしてはいけません。
ブッシュとユダヤの話してて、なんで日本の民主党なんて理解がでてくるんだ。
不思議で仕方ないw
700 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:25:18 ID:v6uSqRne0
無駄減らすのはインフレ時。
まったくこんなのばっかだからデフレが終わらんわけだ。
701 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:31:36 ID:ba7EMNVb0
>
>>692 :名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:13:26 ID:p3XYtEyf0
>>688 資産運用を生業にしてる人はどうするの?
そんな奴ユダヤ人だ!認めない!とかいうわけ?
→資産運用のを生業にする人がいくら増えても貿易黒字は逆に減るだけ
ユダに負けないように資産運用生業者も必要だがあくまでも資産運用は余剰資金がある一部の資本家のみ必要なことだ
国はまじめに働く多数の人間のことを優先して施策しなければならない
702 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:32:54 ID:2qAlzxPP0
このところの株式市場、ヘッジファンドによる原油をつかった上げ下げ激しい。
なんかやってるのが馬鹿らしくなるくらい 意味なく上げ下げ、理由は跡付け。
こんなところに郵貯の株式放出して大丈夫?
NTTなんかは所詮電話だからいいけど、 郵貯は巨大な金融機関だからね。
三井住友なんて もうアメリカ資本がかなりはいっていて
不安定だよね。 それもサラ金と提携してるし。
外資が筆頭株主になって 金の使い方の注文出したりするようになるんだろうな。
日本国=国民のの利益より 株主優先。
ひとつぐらい国の金融機関があってもいいはずだよ。
郵貯が民営化して サラ金とて提携したりしてね。
利益優先民営化なら ありえない話しじゃないね。
郵便局のATMからも 気軽にサラ金キャッシング♪。
もっと手軽に借りやすくなり サラ金は空前の利益。
その金は どこへながれるのでしょうか?
日本振興銀行を サラ金が提携とか買収の話しもでてるよね。
郵貯だってわからによー。
妄想であってほしいが、来年の商法改正もあるし、どうなりますことか。
利権も困るが、
売国より利権でも国内に金がまわるほうが100倍マシだとおもう。
703 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:35:00 ID:dplKRDl80
>国はまじめに働く多数の人間のことを優先して施策しなければならない
まじめに働く多数の人間に対して懲罰的に税金をとる国でいいんですかね?
働かないと施し受けて、働くと懲罰的に税金を取られるっておかしくないですか?
何もしないのが一番良い施策かもよ、Bや在への施策のために懲罰される
労働者乙
704 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:35:15 ID:ba7EMNVb0
>>699 あんた話ごまかすなよ
それに民主も共和もユダなんだよアメリカは
そうじゃなかったらイラク派兵みたいに金かかることするか
イラク戦争・郵政民営化、、、ユダヤだけがもうかることだ
理論で反論してこい
706 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:37:47 ID:cb6RGssD0
>>701 >>国はまじめに働く多数の人間のことを優先して施策しなければならない
公務員及び特殊法人職員はこれに含まれるんだろうかw
まあ、みんながみんな怠け者とは思わないけどね。漏れの知り合いの県庁職員で深夜残業ばかりやってるのもいるし(仕事の中身はともかくとして)。
それと、こんな論拠で、どうして民営化反対が導き出せるのか不明。
ユダヤ陰謀説とか、単なるムード発言でしょ。
707 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:37:51 ID:p3XYtEyf0
>>701 わかったよ
でもそういうことは市場原理と自由競争にまかせないとマルクス主義者と間違われるよ
ユダユダ鸚鵡返ししか出来ないところを見るとまだ若い香具師なんだろうが
そんなことばっかり言ってると最後は痴情の楽園しか居場所がなくなる罠
708 :
外の人:2005/07/03(日) 18:45:55 ID:UKPp4dvr0
709 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:47:15 ID:cb6RGssD0
710 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:48:59 ID:jd+F4tF/0
>>699 話ごまかすなそれに民主も共和もユダなんだよアメリカは
そうじゃなかったらイラク派兵みたいに金かかることするか
イラク戦争・郵政民営化、、、ユダヤだけがもうかることだ
711 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:52:34 ID:jd+F4tF/0
712 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:55:14 ID:cb6RGssD0
jd+F4tF/0は電波発言やめましょう。
イラク戦争と郵政民営化は関係ないよ(w
713 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:28:47 ID:JcY46RqV0
話を誇張させるばかりか、論点そらすバカ多過ぎ
714 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:33:21 ID:eoZIweRo0
新党郵政
代表 亀井静香
副代表 加藤紘一
幹事長 野田聖子
政務調査会長 野田毅
総務会長 平沼赳夫
>714
総務会長がなんか罰ゲームに見えるのは
俺がひいきしてるkらでしょうか。
716 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:46:53 ID:I8h9nUKv0
717 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:01:50 ID:dplKRDl80
>>714 その新党も中道(中国の道)保守ですなww
718 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:03:09 ID:JcY46RqV0
719 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:04:04 ID:sLMmGGiJ0
小泉みたいに選挙に強い総裁にへっぽこ議員が逆らえるわけがない
俺も小泉には色々と疑問があるが政局になれば最後は解散で脅せばなんとでもなる展開が続いてるじゃないか
720 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:04:45 ID:I8h9nUKv0
○城内委員 郵貯銀行等の株主に、どれだけ企業価値を高めるものであっても、例えば
外資であったら拒否できますよということはできない。株主が外資はあくまでも拒否します
よという総意があれば別ですけれども、企業価値を高める、あるいは共同利益につながる
ということであれば、外資企業による買収というのは当然できて、完全に防止することは
困難であるということが非常によくわかったわけであります。
郵貯は国民共有の財産であるというふうに私は考えるんですけれども、我が国の発展に
まさに役立てるべきでありまして、こうした考えに立つと、利用者の利便性、ユニバーサル
サービスなど、これは国が関与しているからこそ維持できるものであって、私は、外資が
そのような点を配慮するとはとても考えられないんです。
例えば、カルロス・ゴーンさんがもしそういった株主になったり会社の社長さんになって、
さっき申しました龍山村の郵便局、赤字で、そのままユニバーサルサービスで生命保険
そして貯金、これを、では赤字でもそこにそういうサービスを残しておくのかなというと、
非常に疑問に思います。投資家として、郵貯銀行等の収益性の向上や財務の健全性と
いったものを重視して判断するのが当然だと私は思います。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
721 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:05:46 ID:MBSswdn70
五月晴れの屋外とは対照的に、巨大な室内空間は照明が落とされ、暗闇に包まれていた。
時計の針が午前10時を指そうとしていた頃、総会は最大の山場を迎えた。司会が主役の
登場を告げると、場内は拍手の渦が湧き起こる。それに促されるようにして、
男は立ち上がった。
野中広務――。自民党議員の9割以上が所属する「郵政事業懇話会」の会長を務める、
郵政族のドンだ。
壇上に座る全特会長、清水勝次に一礼すると、マイクの前に立った。一瞬、
会場が静まりかえる。その沈黙を破り、独特の甲高い声で、野中はこう切り出した。
「全特、かくも健在なり」
再び起こる万雷の拍手。この後も、野中は演説の中で幾度となく全特を讃え、そのたびに
1万人の郵便局長が割れんばかりの拍手を送った。その様は、お互いの忠誠を確認しあう儀式のようでもあった。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
722 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:08:42 ID:I8h9nUKv0
郵政民営化の本当の狙いは、やっぱり外資への金融資産350兆円の開放だった
これほど説明責任の果たせない総理大臣はいない。何度聞かれても、何故郵政民営化
が必要なのかの説明が出来なかった小泉純一郎首相、そしてその意を受けて強引に
郵政民営化を進める竹中平蔵大臣。郵政民営化の真の狙いはやはり外資への350兆
円という巨額な金融資産の開放にあった。海外から続々と外資系銀行、運用会社の
トップが来日しているが、あからさまに350兆円に触れる発言も出ている。
ブッシュ大統領のお願いは何でも聞く小泉首相、米国の”友人”に信頼の厚い竹中大臣、
彼らには利用者へのサービスとか日本国民の声などは全く気にならないのだろう。
郵政資金の使途や運用には確かに工夫の余地はあるが、郵政民営化のみが解決策と
はいえない。寧ろ多くの弊害を生む。
ttp://www.sunrise-advisors.jp/message/05/02/19.php
723 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:09:42 ID:ITCidpOt0
あれだけの人を「自民党」という一つの党で括るのは無理があるんじゃねえ
724 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:12:10 ID:zkPEb6dm0
公務員必死だな。
藻前らに国のこと心配してもらわなくても良い。
ただでさえ、藻前らが国のお荷物なんだから(w
725 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:13:33 ID:MBSswdn70
ユダヤの陰謀とかトンデモ本信者にはこまったもんだw
726 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:14:13 ID:xTKaB/dq0
特定郵便局長は普通の公務員とはまったく別物だぞ
こいつらは試験を受けなくてもいい世襲の公務員だからな
一般人は公務員になるために予備校に通ったり学生生活を犠牲にしてまで
必至に勉強して努力しているのにこいつらは特定郵便局長の息子と
いうだけで自動的に公務員の地位を獲得。
地元の名士として威張りチラシ、学校でも特別扱いの特権階級
727 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:14:40 ID:sLMmGGiJ0
役人なんか少なけりゃ少ないほどいいんじゃないの?
だって
役人を減らす=経費削減でしょ?
みんなもっとシンプルに考えようぜ
728 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:15:03 ID:JcY46RqV0
あすの深夜 反乱軍制圧が見られます
729 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:15:52 ID:I8h9nUKv0
執拗に郵政民営化迫る米国
米国は、すでに90年代の「日米保険合意」において、簡易保険などの政府系保険に注文
をつけ、「外国保険会社に(日本市場での)公正な機会を提供する」よう求めていた。
2001年、小泉政権発足直後の日米首脳会談で合意された「成長のための日米経済パ
ートナーシップ」を機に、米国の対日要求は金融・通信・流通など、それまでの個別業界に
関するものだけでなく、司法のあり方を含む、わが国の行政、制度全般にまで拡大され
た。その要求をまとめたものが、米国が毎年提出する「年次改革要望書」である。さらに、
「要望書」にそった進行状況を点検する会合が、日米間で定期的に開かれる仕組みとなっ
ている。こうして具体化された政策が、産業再生法や、薬事法改正、構造改革特区の創設
などの規制改革であった。
郵政民営化、とりわけ郵貯・簡保という郵便金融機関の民営化は、米国が毎年の「要望
書」で一貫して要求してきた分野である。
米国は90年代からわが国郵便金融に関心を寄せ、参入を策し、郵政民営化のための
段取りごとに執拗(しつよう)に要求を繰り返してきた。
わが国の公的金融機関である郵貯(247兆円)と簡保(123兆円、いずれも2000年)は、
戦前の富国強兵、戦後の経済再建という国策にそって、比較的小口の預金・保険を、
勤労者や中小事業者を中心にかき集めてきた。こんにち、その金融資産と顧客網は巨大
なものである。米国はここに目をつけ、民営化させることで、米金融資本の食い物にしよう
としているのである。
郵政民営化は小泉の「持論」などというものではない。小泉は、米保険業界やハゲタカフ
ァンドなどの金融資本がわが国金融市場、それも勤労国民のなけなしの資産にまで進出
し、食い荒らし、巨利をむさぼるためのお先棒を担いでいるのである。
ttp://www.jlp.net/syasetu/050305b.html
730 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:17:21 ID:xmV9TPl00
>>725 彼らは以前は陰謀みたいにコソコソやっていたが
最近はもう堂々とやるようになってきた
731 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:19:47 ID:I8h9nUKv0
小泉政権の目玉である郵政民営化とは、簡保を解体して日本の保険市場を垂直統合
しようと狙っている米国保険業界の要求事項に過ぎないことが、米国の公式文書には
明快に示されている。
いよいよ世界第二の経済規模を誇る日本の国富が次なるターゲットというわけだ。
日本は先進国の一員という自負があるせいか、 あるいは近代史において欧米の
植民地にされた経験が無いせいか、外資に対する認識が処女の如くナイーブである。
警戒心が無さ過ぎる。為政者が自国の国民ではなく、外国資本の代理人として
その利益のために奔走する。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0812.HTML
732 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:21:24 ID:MBSswdn70
アメリカ市場で一番儲けてるのは日本だ。
中国に投資してるのも先進国だ。
それで中国は発展している。
733 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:23:18 ID:zkPEb6dm0
>>731 アメリカの保険会社使ってる人なんて、いくらでもいますが(w
宿泊施設作ったり、特殊法人に金垂れ流すより、いい保険サービスを受けたほうが良いですが。
734 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:27:04 ID:I8h9nUKv0
735 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:27:57 ID:xmV9TPl00
>>733 CMに騙されて
入る馬鹿は結構いるのは知っている
736 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:29:37 ID:MBSswdn70
>>734 国だと安全?
郵貯や年金など特殊法人に投資されて数百兆円も赤字だ。
しの損失を国民の税金で穴埋めしてるw
>>733 ああ、あれ支払いのときに、ねぇ…。
ちっと考えれば、保険屋がどうやって儲けてるのか? なんて
直ぐわかりそうなもんだが。
738 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:39:54 ID:I8h9nUKv0
○舟木政府参考人 買収対象企業の経営者が反対をしている、いわゆる敵対的買収に
関しまして、これは民間の調査ですが、アメリカにおきましては、1999年から2004年まで
の間で、およそ40%がこの敵対的買収に失敗をしている、それからおよそ35%が成功
している、それから残りの25%が、買収を仕掛けた者ではなくて、そういう人ではない
第三者により買収をされているというような数字がございます。
○城内委員 こういった買収防止策が進んでいると言われているアメリカですら、成功率
が35%、そして失敗率が40%という非常に愕然たる数字なんですが、我が国において
はまだまだこういった実例もございませんし、先般のライブドアとニッポン放送、フジテレビ
をめぐる争いでも、裁判をやると負けてしまう、こういう状況でございますので、私は本当に、
外資がどっと入ってきて、さんざん買いたたいて、利益だけ吸い取って後去っていくという
ようなことが非常に心配なわけでございます。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
739 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:43:13 ID:MBSswdn70
740 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:43:27 ID:DpkG1GvW0
もう採決だってのにいまだに中身に固執してるひとってアフォ?
議論はとうに終わっている。
あとは数の闘争だけだ。
741 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:45:24 ID:tUjL0bVg0
公明党が日本の国教になります・・・
みなさん、それでいいのですか?
742 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:46:28 ID:y2zyEd040
古賀、野中、宮沢で「古野沢」。
743 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:54:52 ID:zkPEb6dm0
ようするにチンタラ仕事できなくなるんじゃないかと、それが心配なんだろ(w
744 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:55:17 ID:I8h9nUKv0
○五十嵐委員
そこで、この三角合併を使えば、ジャパン・マネーで日本の大きな銀行を自分の
子会社にできる。もともと、アメリカの株式総額が大きくなっているのは、ジャパン・
マネーによるバブル的な部分があるわけですね。金利差がありますから、日本の
お金がどんどんアメリカへ行っている。そのお金を使って日本の企業が買収される
危険が非常に大きいわけですね。この三角合併もこの年次報告書に入っているん
ですよ。そういう意味で会社法の改正とセットで考えると、非常に日本の国益が
損なわれる危ないスキームに今回の四分社化はなっているのではないか、こういう
疑問が出てくるんですが、いかがでしょうか。
○竹中国務大臣 アメリカに言われて云々というような御指摘があるようですが、
そういう問題では一切ございません。日本の国民にとって大変重要な資産である
郵政を、どのような形で市場経済の中に統合していくかという観点から法律案を
提起させていただいております。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
745 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:37:54 ID:vMe0DYbU0
除名なんてできないよ。
第一、人数が多すぎる。
執行部は欠席者も除名すると公言した以上、6.70人は覚悟しなくてはいけない。
これは自民党衆議院議員の3.4割。
事実上、自民党の分裂政権交代を意味する。
執行部の実力から見ても、代表者を1.2人口頭注意して終わり。
それより大変なのが、賛成に回った議員。
どっちみち小泉さんはもう退陣するから、選挙はまた地元(郵政票)を頼らなくてはいけなくなる。
もし民営化した場合、郵政票はガクンと力が衰えるか、心情的に民主党に入れる者も少なくないだろう。
そうなると、創価票に頼らざるを得ない。
公明党の自民党支配が始まる。
746 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:38:32 ID:zkPEb6dm0
反対してるのは、職員、特殊法人関係者、土建屋ですから。
お間違いなく。
賛成してるのは、外資職員、外資系カルト関係者、湯田屋ですから。
お間違いなく。
748 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:44:05 ID:ZPfm6mKb0
日本に限っていえば、ハゲタカは公務員と特殊法人だからなw
749 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:44:48 ID:JfR4wFw40
郵貯を民営化しちゃったら廃止できないじゃん。
公社のままで廃止スケジュール決めろよ。
750 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:46:23 ID:I8h9nUKv0
○長谷川憲正君
貯金、保険につきまして、完全に今は民営化をするという政府の案になっております
けれども、これが非常に波紋を呼んでしまいまして、今アメリカが買いたい買いたいと
いって大運動を展開しているわけですね。政府も民間も、あっちでもこっちでも、とり
わけ簡易保険を買いたいということで動いているわけですが、先ほど御紹介したよう
に、各国とも郵政事業は大事なものだから国がしっかりとグリップするという形に
なっているわけです。
平成17年03月11日 参議院予算委員会
751 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:49:30 ID:zbeoCBOOO
ただ一つ確実なのは成立しなかったら
自民も小泉も致命的な傷を負うことだけだな
成立するだろ
752 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:52:26 ID:DpkG1GvW0
>>745 だからオマエの希望はわかったよ。
だが反対の人間は確実に除名だ。それが執行部の明言の内容。
欠席者の除名は執行部は口にしてないな。欠席者の除名、というのは派閥での締め付けでの話だな。
当然欠席者と反対票の連中との処分の差は出るでしょ。
結局ヘタレ度テストなんだよこれは。
チキンレースの最終段階。党議拘束もかかったことだし修正も成ったし問題なく
ヘタレられる環境はもうできてるわけだ。
あとは除名される連中にどれだけ義理立てするか、だけの話。
平沼・古賀あたりは確実にヘタレるだろうな。賛成もありうるのでは。
753 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:52:57 ID:eOQa48DT0
小泉首相なら、否決されたら国会解散で総選挙ぐらいはやるだろうな。
754 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:02:50 ID:PL2GhVxs0
>>748 外国に流れるくらいならそいつらに回った方が
なんぼかマシ。そいつらでお金が完全に止るとでもおもってんの
お前?
755 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:13:51 ID:Rav06EmY0
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<自民党の分裂、新党結成マダー ?
\_/⊂ ⊂_)_ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
756 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:26:19 ID:oRg+VCth0
特殊法人と土建屋は適当につぶさないとな。
757 :
名無しさん@5周年:2005/07/04(月) 00:26:30 ID:4mBFBLHU0
何がハゲタカだよ。下らない妄想以下。尊皇攘夷じゃあるまいし。
日本企業がエンパイアステートビルを買収したこともある。
758 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:33:38 ID:oRg+VCth0
実際、民営化に反対してるのは職員、特殊法人関係者は無論だが、土建屋さんも多い。
無駄金締められちゃうからね。
で、亀さんが大反対。
この都議選の結果を見て、まだ反対できるかな?w
って感じで、小泉さんはほくそ笑んでいるんじゃないだろうか
760 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:39:53 ID:oRg+VCth0
761 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:42:00 ID:jDHrnqU00
>>759 そうかぁ?
議席数は減らしたことは間違い無いし、負けたとは言い難いが
支持されたとも言い難いぞ。
>>757 あれ茶番劇ってしらねぇの?
強制的に高値で買わされて安値で売り払わされて・・
大金貢いだだけだよ
763 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:46:10 ID:WyY/f/pe0
764 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:57:08 ID:6LPuQylH0
>>762 はいはい。オマエはだれも知らないことを知ってるんだな。
なんでそんなオリコウチャンがN速に張り付いてるんだよw
必死なのはわかったからネロ。明日あさってで除名確定するのが怖くて寝られないのか?w
>>764 お前が何も知らないだけ
言っておくが
日本企業がアメリカの資産買収した場合
ほとんど高値で掴んで底値で投げさせられている
ドコモ、ソニー、三菱地所etc
766 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:08:07 ID:7wDq1ry50
NHKの受け売りか。
バブル期に調子に乗って高値掴みしただけなのを貢いだっていうのもどうかと。
あれは"ババを引いた"っていうのが正しい。
767 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:57:21 ID:/QnDYQjE0
768 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:12:35 ID:ABHWHhTT0
郵貯に限らず、企業は民営化(市場化)される事によりその経営は最もよく効率
化される。これが市場化の利益だ。
国営のままでは企業の効率化は進まない。
マクロ経済は個々の企業・消費者の集合だから、企業の効率化は当然マクロ経済
全体の効率化につながる。
マクロ経済の効率化は一国の経済学的厚生を増加させ、国民全体が豊かになれる。
これが、郵貯の民営化が求められる基本的理由。
こんなのは経済学の入門書でも書かれている事なんだが。
769 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:19:26 ID:QU0TqvT10
>>768 えっと、個々の企業の効率化が非自発的失業を生んで経済学的厚生を下げる
ような現象の存在を、合成の誤謬とよんで、教科書には必ず書かれていますが。
個々の企業の効率化が経済全体の成長を生むという議論には、「完全雇用が
維持されること」という条件がつきます。マクロはミクロの積み重ねという人達は
失業者の存在を「連中は自分で選んで失業しているんだから、非自発的失業で
はなく、放置しておいて良い」と考えます。こういう主張をする人達は、電波です
ので放置すること。
それから、郵貯の民営化とは全然関係ないと思うよ。
770 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:21:38 ID:oBD7WzJ/0
泣いても笑ってもこの都議選の結果をひっさげて
採決に突入かなあ。
771 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:26:57 ID:G/I3tVVl0
>>769 その理屈だと、郵便局は社会厚生の機能のための組織(=潜在失業者の引き受け)だと認めるようなもんだが。
少なくとも郵便局は、そんな機能を果たすことを目的としていないが。
他で働く能力のない人たちのシェルターなのか。
語るに落ちるとはこのとこだな。
772 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:27:11 ID:ZW5p6X+30
773 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:31:02 ID:anH6oOHH0
>>771 最初の段落は、「教科書に書いてあるという君の間違いの指摘」
2番目の段落は「郵貯に関係なく、一般的な話で君の説明を否定」
最後に1行で、郵貯と関連付けようとした君の話を無関係だからやめろといっている。
774 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:33:33 ID:CFuOBz9C0
民営化した郵貯が集めた預金を全部アメリカ国債を買うという行動に出ても
もはや民間なのだから誰にもそれを咎める筋のものではないということになる
が、それでも良いね?
急激に国内が不況になるだろうな。
775 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:44:00 ID:OMIGBfbr0
民営化した郵貯が集めた預金をどのように運営しようが
道路公団や第3セクターに融資するよりひどいことになりゃせんだろ。
776 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:07:16 ID:anH6oOHH0
その代わり、銀行から借り入れるかなと。
郵貯の民営化ですっぽり抜け落ちているのがここ。郵貯さえ民営化すれば公的法人に
金を貸す金融機関は無いと言うもの。そんなことはない。政府保証がついているんだ。
プライムレートより確実に低い金利で民間企業は貸し付けるよ。
特別会計や公的法人の方の借入態度が変わらなければ、郵貯を民営化しても誰かが
お金を貸す。それだけのことにしかならない。
郵貯の存在意義は、市中銀行より高い金利でお金を集め、郵便・簡保の収益をつぎ込む
ことで他の銀行より低い金利で公的法人にお金を貸し付ける事にあった。しかし、現在、
郵貯はその役目を終えたわけで、郵便事業から切り離し、預金金利の優遇をやめ、預金
額の上限を引き下げながら10年くらいかけて段階的に減額し、最後の最後に民間に分割
して払い下げるべきなんだ。そのためには公社である必要があった。
民営化しちゃったら、もう郵貯には誰も手がつけられない。日本一巨大な、大量の資金を
持った、もどき民営の金融機関ができあがり、国会議員のチェックを逃れて官僚の天下り
と美味しい汁の源になるのだ。マスコミが総務庁に支配されているように、規制産業である
金融機関は金融庁に支配されている。
役所が推進して、国会議員が反対するのはこういう事があるからだ。
国会議員のチェック期待してるのか?
778 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:17:38 ID:CFuOBz9C0
余りにも大き過ぎる金融機関を作ってしまうことは、独占企業を誕生させるという
ことだ。
電電公社からNTTを作ったことも、日本の通信事業の中で巨大な実質独占企業を認めて
しまったことで失敗だった。事実上市場は長らく独占され続けてまともな
競争というものが無かった。役人が美味しい汁を吸っただけだった。
郵便は郵政省、金融庁、財務省などの巨大な利権の外郭団体としてこれまで
以上に便利なものになるのだろう。
779 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:20:01 ID:hlYR4pu30
>>777 してるよ。少なくとも、国会議員は国民がチェックできる。
これは国民の努力でなんとかなる可能性がある。
政界再編とかで実現できる可能性もある。
顔と名前も公表されている。
でも、役人は国民には全くチェックできない。
誰がいつどこで何をやっているのかすらよくわからない。
どちらを信じるかと言われたら、国会議員を信じる。
780 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 05:22:35 ID:DT/l6cJc0
○小泉(龍)委員
外資がぱっと入りますね。既にゴールドマン・サックスは新しく八千億の投資ファンド
を最近つくりました、郵政民営化をにらんでいると言われております。カーライル、
ここも七千億のファンドをつくりました。一兆円規模の投資ファンドがアメリカに
続々と生まれている。にらんでいるんですよ、郵貯、簡保をにらんでいるんです。
平成17年5月31日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
781 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 05:28:16 ID:GpmXR7yd0
解散した場合、郵政事業民営化を掲げる小泉総理を支持します。
782 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 05:35:32 ID:DT/l6cJc0
○城内委員
郵政民営化準備室が発足した昨年の四月から、約一年間、民営化準備室に対する、
米国の官民関係者との間で郵政民営化についての会談等が何回行われたのか、
教えていただきたいと思います。
○竹中国務大臣 昨年の四月から現在まで、郵政民営化準備室がアメリカの政府、
民間関係者と17回面談を行っているということです。
○城内委員 17回ということは、これはもう月に一回はこういう形で、かなりの頻繁な
数ではないかと思っております。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
783 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 05:49:54 ID:IE8SmB7f0
「解散? やれるもんならやってみろ」みたいな事を言っている民営化反対派の人っていないの?
784 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 05:52:51 ID:XWb5otin0
で、この馬鹿どもは自民から離党しないんですか(w
785 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:02:41 ID:DT/l6cJc0
○伊藤(忠)委員
郵貯というのは、歴史的には百三十年の、明治以来、郵便と貯金と保険は一体で
やってきたわけです。それは、単独で事業ができないからやってきたわけです。
そのことは万国、大体先進国では歴史をたどればそうなっているわけです。
この郵便事業の本来的な性格を無視する。民営化路線というのは、それを軽視して
やってしまった。民営化路線をとったのはよかったけれども、結局ポストは縮減しなけ
れば経営がもたない。それで、失敗に終わる、国民からぶうぶう批判が出まして、
制度を見直しまして、ポストオフィスを復活させる。中には、ニュージーランドみたいに、
アメリカの意向に沿ったら外国資本にのみ込まれまして、買収されまして、自分の
ところでまた、キウイ銀行でしたか、あれをつくって、そしてサービスを復活させて、
国民の皆さんにこれでよろしくというようなことになっているわけですよ。
平成17年4月14日衆議院総務委員会
786 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:08:14 ID:Ney6vDbA0
俺は賛成でも反対でもないが・・・
小泉のやってきた事を考えてみると
これは反対した方が良いような気がしてきた。
今まで小泉が何してきたかお前等覚えてないの?
>>783 亀井(笑)
小林興起(笑)
荒井(笑)←参院なので関係なし
788 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:13:37 ID:DT/l6cJc0
○城内委員 こういったアメリカの要望について、大臣としてはどのように評価されている
か、お聞きしたいと思います。
○竹中国務大臣 これはもう、内外問わずいろいろな御意見がございます。私たちは、
民間でできることは民間でという考え方、それを徹底することが国民の経済厚生を一番
高めるんだという観点から改革に取り組んでおりますので、これは多方面に御議論は
いただきたいと思いますが、だれがどうこう言ったからということではなくて、国民の経済
厚生を高めるために改革を進めているつもりです。
○城内委員 民営化準備室は米国関係者と累次にわたり話をしてきている。17回と
おっしゃいましたけれども、ただお茶飲み話をしているわけじゃないと思うんですね。
米国の業界は日本の郵政民営化をかなり細かくチェックしていると思われるんです。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
790 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:14:52 ID:tEPRHG610
否決の可能性が高くなってきてる。
反対派は30人以上まとまって反対票を入れれば
処分なしで廃案にすることができる。
これだけの集団を処分するのは無理なので
やはりあの総務会がまずかっという話に落ち着く。
791 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:17:29 ID:TIoL/t+f0
解散を強行したらおもしろいのにね
792 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:27:45 ID:w05N9CSCO
なんかオカラと同程度の知能しか持たない馬鹿が湧いてるなw
反対すれども「対案出して」と言われると何も言えなくなるのは仕様ですか?
793 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:28:38 ID:tEPRHG610
反対してるんだから対案なんかいらねえんだよ。w
794 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:40:57 ID:8Fp1d6440
ウホッ。この法案が否決されて子鼠が退陣したら
安部さんか平沼さんが総理になる可能性が出てくる
わけだ。(・∀・)イイヨイイヨ
795 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:44:15 ID:DT/l6cJc0
○城内委員 アメリカの要求には、政府保有株式の完全売却が完了するまでの間、
新規の保険貯金商品に暗黙の政府保証があるかのような認識が国民に生じないよう
十分な方策をとるといった記述がありますが、基本方針には、完全売却とか暗黙の
政府保証といった記述がないんですが、なぜか今の法案には、これは六十二条とか
百九条だと思いますが、こういう措置が盛り込まれるという不思議な現象が起きて
おります。
○竹中国務大臣 アメリカの要求というのを詳細に、ですから、だれがどう言ったから
こうするということではないわけですから、アメリカの言っていることを詳細に、正直
言って検討しておりません。
○城内委員 詳細は余り詰めていませんという御答弁がございましたけれども、私は、
恐らく準備室の方々はアメリカの声明やら申し入れについては一応きちっと精査して
いるんじゃないか。したがって、完全売却とか暗黙の政府保証という、こういう話に
なってきているんじゃないかなと。
796 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 06:55:59 ID:+uF82kAP0
>>790 勘違いです。
政権与党に復帰するため社会党と手を結んだ実績をお持ちの亀ちゃんなんかは
政局の神様たる小泉から足元を見られまくってます。
そう、野党に下る危険を犯してまで否決の可能性は、限りなく透明に近いブルーでしょう。
797 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 07:00:40 ID:cGDX0bkt0
/二ヽ 民営化拒否すると解散だと脅すのは小泉だ!
||`Д´|| v ,, 否決されるとマジで解散するのはよく訓練された小泉だ!
/ `'l,≡≡≡====--- ホント反対派は地獄だぜ フゥハハハーハァー
小泉タン、否決で解散なら選挙前に戦勝祈願に
靖国へ行ってくれ!
800 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 07:40:13 ID:Ney6vDbA0
確かに郵便サービスには無駄がおおいかもしれないが
郵貯や保険をアメリカにもって行かれるのはもっといやだ。
801 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:00:24 ID:r4neNLJgO
現状維持の為の反対に対案が必要だとは、
そりゃまたムズい要求だな。
802 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:18:00 ID:r/Pdo2jYO
郵政も人権も廃案にしる!
803 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:19:36 ID:/ZSh/tPo0
こいつらクビでいいよ。
804 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:46:02 ID:1i2TQW5OO
郵政も人権も否決にしてください。なんでも勝手に決めないでよ。ひどいよね。
805 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:58:18 ID:jarpFuGa0
806 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 09:19:40 ID:/J+XqUFa0
もういいじゃん、郵政民営化はもっと引っ張った方が得策なんだし
「30人も反対してる〜 もういい、解散だ!」で終わらせちゃえよ。
郵政民営化も人権擁護法案もお流れの方向で。
そもそも2005年は都議会選が最大の政治的対決なんてさ、なんか地味すぎじゃん。
ここらでビシっと締めてくれよ。
郵政なんかより年金、雇用、景気対策をやってくれよ
>>807 郵政ケリついたらやるだろ。
つか既に景気も雇用も上向きになってきてるぞ。
そりゃあ企業は儲かってるけど内部留保して
職員のパート化をすすめた結果、可処分所得は減り
景気なんてアメリカと中国需要頼みになってるし
正職員が減ったせいで源泉徴収率も下がって
厚生年金は急速に空洞化、国民年金にいたっては
3割以上にも払わない&払えないヤツが増えている。
関心度16位の郵政に血道を上げてる小泉は狂気だよ
810 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:36:32 ID:6LPuQylH0
>>765 正社員を増やせという法律でも作るのか?w
それはもう時計の針が回ってしまったのだから政府にどうこうできることじゃないだろ。
いまどき旧社会党さんでさえリストラする世の中なんだから、いつまでも終身雇用の夢見てたらいかんよ。
いずれにせよ郵政はもう今日明日でチャッチャとやって、次年金改革行きたいね。
年金改革は消費税アップと切り離しては成り立たないから
具体的に実行出来るのは小泉退陣後になると思われ
812 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:18:24 ID:Fu5oXIQP0
ここで小泉が暴走して「消費税30%です!」と切り出す
むろん、消費が低迷して消費税でどうにかするどころではなく
さらに物流も滞り製造業はことごとく潰れ、日本経済の立て直しも不可能に
813 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:33:39 ID:60OGoIiN0
>>808 何々?首相の趣味である郵政改革が終わるまでは、大事な問題は取り上げない
とサボタージュというかストライキしているということ?
すげー総理だなw
814 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:40:06 ID:6LPuQylH0
>>813 趣味ではなく国政選挙で勝利したときの公約でございます。
815 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:40:46 ID:60OGoIiN0
「民営化も視野に入れてごにょごにょ・・」っていうほとんど結論なしのあの文章が公約なの?
817 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:42:41 ID:B42tH+CW0
>>808 上向きなのは大企業のみ。
中堅以下の企業はいまだにずっと下降中。
818 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:57:53 ID:6LPuQylH0
>>815 自民党ぶっこわし進行中
靖国参拝してるし(これは俺は賛成しないが)
全部放置とかそんな二進法みたいなこと言ってるのは頭が二進法だから?
819 :
768:2005/07/04(月) 12:05:23 ID:kG7U0ri70
>>769 >えっと、個々の企業の効率化が非自発的失業を生んで経済学的厚生を下げる
>ような現象の存在を、合成の誤謬とよんで、教科書には必ず書かれていますが。
確かにミクロの教科書にはそう書いてあるな。
不効率な市場を多数抱えたままある市場だけが効率化しても却って全体としては
今までより不効率になる。部分均衡分析の結論は必ずしも一般均衡的には成立し
ない。
しかし、実は効率的な個別的企業や市場が増加して行けばそうもいえない。
一つの効率的企業と99の不効率的企業を抱えた経済と一つの不効率的市場と99
の効率的企業を抱えた経済を比べれば、当然後者の方が効率的。
失業は不効率な限界的企業に固定された人的資源が広く労働市場に供給される過
程と見るのが本質的には正しい。
一国の経済成長のための重要な要素になるのだ。
というわけで、不効率な郵政は少子化の心配される我が国の経済成長のためにも
民営化が急がれなければならない。
820 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:08:59 ID:jarpFuGa0
>>810 つか年金改革いくらやったところで雇用が不安定
だったら年金の取り巻く状況はなんら変わらないと
思うんだけど。いつ首になるのかわからないのに虎の子の
お金を払う馬鹿がどこにいるのかと思う。
821 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:10:09 ID:r0I3NOhm0
自民党内の粛正が始まります。
反対派は新党結成か?
822 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:10:18 ID:1SKvDESq0
次期選挙で公認されないということは
自民から対立候補が出るということですから、余程の地盤組織が
無ければ当選は絶対無理です
無所属で立候補する覚悟で最後まで反対姿勢を貫くのは
今さら降りるに降りられない、亀井、野田ら数名でしょう
亀井派は分裂するか、亀井が派閥から出ることになるでしょう
平沼赳夫グループが最後のチャンス到来と虎視眈々と狙っています
823 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:12:15 ID:60OGoIiN0
>>818 「やってるやっていない」という問題は純粋にバイナリな問題ですがw
824 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:16:19 ID:Rt6EfmQ70
採決は今日?それとも明日?
825 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:18:16 ID:60OGoIiN0
>>819 >しかし、実は効率的な個別的企業や市場が増加して行けばそうもいえない。
同じ、ミクロの教科書には、「自然独占が発生するケース」とか、
「完全競争価格が赤字になるケース」とかも書いてありますが。
こういう問題が、「いつの間にか目の前から消えて、全ての市場が
効率的になる」と夢想することの方がよっぽどありえないと思うよ。
というか、合成の誤謬は、一般均衡の話だよ。
君の主張は、「効率が良い市場ができたら、それは効率が良いはずだ」という
経済学者典型の仮定のトートロジーとなっている。「ここに缶きりがあったと
仮定しよう」ってジョークと同じレベルだよ。
>失業は不効率な限界的企業に固定された人的資源が広く労働市場に供給される過
>程と見るのが本質的には正しい。
その調節は、失業者が寿命を迎えて、新しく労働市場に参入した若者が新しい産業に
就職する経路でおきるのかね?50年くらい放置しとけば、調節は完了するね。
その間に、また別の構造変化が起きているだろうけどさw
>というわけで、不効率な郵政は
いきなり、アプリオリに「不効率な」郵政と出されても、前段とつながりませんが。
「まず、郵政が非効率だと仮定してみよう。それならば郵政は改革されなければならない」
これじゃ、トートロジーだよね?
826 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:19:19 ID:ZIO/4aFy0
>>823 やってないって、印象操作ひどすぎ。道路公団民営化から談合摘発になってるし、
不良債権ちゃんと半減させたし。
827 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:24:05 ID:ZIO/4aFy0
>>825 ほう、郵政事業が効率的だと思ってるんだ?最後の負担は全部税金に行くように
なってるんだが。これで経営を効率化するインセンティブがあると?
828 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:31:56 ID:60OGoIiN0
829 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:36:56 ID:7/o/UmjV0
>>828 そのとおり。大赤字だした国鉄とは大違い。
は郵政民営化の目的は外国資本
にうりさばくためくらいの理由しかないだろ。
売国行為。
830 :
768:2005/07/04(月) 12:42:15 ID:kG7U0ri70
>>825 >合成の誤謬は、一般均衡の話だよ
ミクロ経済学の一般均衡の話だと書いたつもりだが?
一般均衡論だけでは現実の経済的問題は解決できない。
実際には不効率な企業と効率的企業が混在するのが現実だからだ。だからマク
ロ経済学が必要になる。後段はマクロの経済成長論の話。
>その調節は、失業者が寿命を迎えて、新しく労働市場に参入した若者が新しい産業に
>就職する経路でおきるのかね?
郵政が民営化されて不要人員が整理される過程でも生じるから大丈夫w
郵政を首になった人も新天地で本来の能力を発揮すれば我が国の経済成長にだ
ってきっと貢献できるだろう。
大変だろうが期待しています。
831 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:45:51 ID:OqpRQsn30
>829
どういうプロセスで外資に売り飛ばされるのか教えてくれないか?
832 :
768:2005/07/04(月) 12:49:10 ID:kG7U0ri70
>>828-
>>829 黒字ならいいってもんじゃない。
100円の黒字と100億円の黒字じゃ違うだろ?
民営化後の郵政は目いっぱい稼いで大もうけしてほしい。
そうすれば外資に乗っ取られる心配なんて杞憂に終わるだろう。
8年前に日通でバイトしてたけどさ
郵便局員の人の家や配達先で鉢合せすると
「郵政と日通は手を組むよ」って何度も言われたけど・・・
もしかして郵政民営化って8年以上前から決まってた?
834 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:12:52 ID:7/o/UmjV0
公営郵便の廃止は国家の役割の放棄だな。
公立学校も放棄され、公の精神がなくなっておる。
国家存亡の危機をよろこんでおこなっているのが
今の自民党だ。
835 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:25:35 ID:7/o/UmjV0
>>832 >> 100円の黒字と100億円の黒字じゃ違うだろ?
つまり、国民の税金で長い歴史をかけて作り上げた
ものを泥棒しようということだな。
>>832 乗っ取られるかどうかは、儲けてるかどうかは関係ない。株価。
儲けていれば株価も上がると考えるだろうが、必ずしも株価利益率って連動してないのよね。
つーか、PERで考えたら、IT企業なんてどれもこれもクソ極まりないし。
問題は、郵貯簡保の株が売却されたときに、その大株主として名乗りを上げる日本企業・投資家
がいるかどうか、その能力があるかどうか。
そこには、郵政が稼いでいるかはまるっきり関係がない。
837 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:35:05 ID:60OGoIiN0
>>830 あなたの説明は、「完全雇用という仮定をおいたら完全雇用が実現します。」って言ってるのと同じ。
838 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:43:14 ID:ZIO/4aFy0
>>828 問題はその黒字のからくり。郵貯と簡保の利益はとても郵政の実力と言えん。下駄はかせ
すぎ。預金保険料免除が特に。
>>838 民営化のメリットとして「預金保険料をガッチリ課す」というのが謳われてるね。
赤字になって、民営化後の税金は今国庫に納めてる金額以下になる方に50ペソ。
840 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:47:24 ID:xxoBWUHZ0
なんだよ、掛け声だけか!!!
だらしねえやつばっかりだな
郵便局と日通は既に業務提携してるyo
842 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:51:51 ID:ZIO/4aFy0
>>839 その場合はリストラで利益出してもらいましょ。まだまだ相当に余地は有りそうだし。
843 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:54:07 ID:LRdhiGBA0
これも結局最後は創価の一押しで決まり
「反対者とは今後選挙協力はしない」
>>842 道路公団はリストラしてないような…
というか、「民営化」したら、国や国民は郵政に口出しできない。民営だから。
その場合は、株主がキッチリやるしかないわけで、そうなるとどこの誰が株主になるかが問題に。
ヘンなのが株主になった場合、リストラで黒字の健全経営にするよりも、多額の郵貯簡保を私利私欲
のために使う可能性が大。
845 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:55:55 ID:Pbd5t0Vf0
そもそも日本は莫大な預貯金を使い切るだけの投資に不足している。
あのバブル時代でさえ貯蓄余剰で財政赤字だったのですよ。
中曽根時代に財政が黒字化したのは海外への投資を増やしたため。
サプライサイダーに言わせれば、「金融機関がアフォだから!」ってことに
なるだろうが、本当にそうなのだろうか?
金融機関がアフォじゃなければ、日本国民は預貯金を取り崩し消費や投資を
するのでしょうか???
他の先進国のマネーサプライをみますと、GDPの1/2程度しかありません。
つまりこの程度の預貯金があれば経済は充分に回るのです。
日本はGDPの倍もマナーサプライがあるのですよ(郵貯含む)。
郵政民営化して何がどう変わるのですかねー?
米国債にでも投資するのでしょうか?
846 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:57:34 ID:qjmbQafe0
郵政推進派は資金需要の不足という観点を欠落してる傾向がある。
無駄を糾弾するという姿勢には、あるていどの共感もあるんだけどね。
847 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:03:09 ID:KYbxrSPL0
投資国家を目指すなら、パチンコは必要ない。
パチンコ禁止令でもだせ
848 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:03:54 ID:ZIO/4aFy0
>>844 民間企業なら、利益出さないと倒産だよ?どうやって、預金ていう他人の金を私利私欲
に使うのよ?横領罪だぞ?最低でも背任罪ね。道路公団のリストラ、もう始まってるじ
ゃん。談合摘発でコスト20%減。
>>848 経営者なら背任だが、株主は「所有者」なんだから関係ない。
横領にもならない。
自分の関連のペーパー企業に投資させればいいだけ。そこが計画倒産しようがどうしようが、
誰も責任を追及できない。
ケイマン諸島でペーパーカンパニーを1ドルで起業→そこにクズみたいなファンド・不動産を
保有させる→郵貯簡保で投資→(゚д゚)ウマー
談合摘発はリストラでもなんでもない。談合自体の取り締まりは、官か民か無関係。
というか、談合してるのは「民間」であって、道路公団ですらない。
850 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:15:11 ID:ixtLmR960
>>847 無理だって。
パチンコ業界は警察の大事な天下り先だから、警察はパチンコを潰したくない。
そして、警察の悪事に絶対触れない自民党が日本の与党だからね。
自民が与党でいる限り、パチンコに課税するのすら不可能。
早く民営化しないと 団塊世代の公務員の再就職先が・・・・
852 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:23:26 ID:ZIO/4aFy0
>>849 寝ぼけたことを。とりあえず当面政府が安定株主なんだがね。どこの大企業が
民営化会社の株そこまで買占められるって?どれくらいになるかわかってんの
か?明らかな官製談合じゃねえか!立派に発注コストのカットになってるだろ?
下請けの再編みたいなもんだ、リストラの内。
854 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:29:51 ID:X32zBW9j0
>>848 民間企業になって倒産したら笑えるな。
法人税も払えまい。
もっとも黒字の部分と赤字部分を切り離すために分社かするんだから
窓口ネットワークなんかが赤字になって きりすてられていくんだろうね。
黒字部分だって 新規事業が成功するかどうかはわからない。
急に投資や融資を始めるったって シロウトなわけだから失敗する確率大。
竹中なんかは 新規事業展開ー成功するの図式しか示してないんだよな。
民間療法でこれをのめば治るっていって 万全薬のようにすすめておき、
肝機能がわるくなったり多大な副作用がリスクを説明しないのに似てるな。
で、ちょっとうまくいかなかったら 「好転反応」といってごまかし、
そのうち病気は治らず あっかするばかり。
国民の貯金なんだから もっと慎重に議論するべき。
特殊法人改革を公社のまま断行しろ。
>>852 当面政府保有になったのは、反対派とホリエモンのおかげだよ。
竹中小泉は、即座に全部売却する方針だった。推進派だったら知ったような口をきくな。
>明らかな官製談合じゃねえか!
そのとおり。というか、猪瀬も「最低落札基準の8割で工事可能」とか言ってるなら、最初から現行の
8割の金額で出せっての。
で、それがどうして民営化のおかげだと言えるんだ?単に、談合廃止の流れってだけのこと。
各地の自治体でも談合排除して発注コスト削減しているが、それは「民営化」のおかげなのか?
ウチの市役所は、いつから公務員ゼロの民営になったんですかね?
856 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:36:19 ID:OqpRQsn30
>849
そのリスクは銀行にだってあるじゃないか。
民営化した郵貯だけについて廻る話じゃあるまい。
857 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:38:47 ID:+Cq03qgf0
現在の小泉改革を端的にいうなら、これまでの日本型社会主義政策とも呼ばれる
ケインズ型の公平分配モデルからハイエク型の傾斜分配モデルにシフトすることだ。
これまで400兆円におよぶ郵貯や簡易保険の運用は、財政投融資のかたちで
特殊法人に注ぎ込むことによって地方を含めた隅々まで行き渡らせる役割を担っていた。
もちろん税金の無駄遣いも含めて。それを、改革後は民間の資本的強者に有効に運用させ、
国民は資本的強者のオコボレに預かれる分だけは豊かになれる、というシステムに変わる。
>>856 銀行は株式全額売却してない。
郵貯簡保は、竹中小泉は当初全額即座に売却するつもりだったし、今も準備期間をおいてから
売却する方針。
売られていないものは買えない。それが経済。
どこのバカが、国民の財産である預貯金を、全額叩き売りするかっての。そんなバカは、竹中小泉
とその支持者くらいなモンだ。
859 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:40:04 ID:ZIO/4aFy0
>>855 お前、20年以上続いてた談合が今になって表に出てきた理由なんだと思ってるんだ?
小泉が民営化を通じて、道路族の支配力そいだからだろ。
別にホリエモンのおかげだろうがかまわんが、どこの大企業にそこまで影響力行使する
ほど、買占めができるんだ、答えてみろよ。もう一つ言っておくが、会社の経営が完全
に株主の思うとおりになるとでも?経営者には顧客との契約を守る義務もあるんだがね。
860 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:43:47 ID:6nr/x+DO0
選挙の自民党公約を守らない議員は自民党にはイラネー
861 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:45:56 ID:ZIO/4aFy0
>>857 その税金の無駄遣いってところに、官僚とOBのタカリってのが入ってることを
忘れないでくれ。
>>859 各地の自治体の談合は、20年以上なんてモンじゃないよ。それが表にでてきたのは、小泉が
民営化したおかげか?そうじゃないだろ。役場も市役所も県庁も、民営化してない。
そして、株価ってのは、買う人がいるから値段がつく。買える値段じゃなけりゃ誰も買わないか
ら当然値崩れする道理。つまり、郵貯簡保の株式が、経営権を誰かが握れないほど巨額にな
る道理はない。
そして、経営権を握るってことは、人事権があるということ。社長から役員まで、全部意に沿う
人間を送り込むことができるってこと。
>経営者には顧客との契約を守る義務もあるんだがね
具体的にどうぞ。証券会社が、損するファンドを勧誘できないってことか?むしろ、「絶対得しま
す」って勧誘のほうが違法。投資に失敗して運用損を出すことはある。で、そうなったとき、顧客
はどういう対抗手段がある?
863 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:50:14 ID:Pbd5t0Vf0
>>857 単年度で40兆円にもなる余剰貯蓄を抱えているのだが、
民営化することで、その余剰貯蓄分が投資に回ると妄想してるのが竹中ですね。
つまり郵貯が民営化されると、何故か国民が預貯金を取り崩して投資や消費に回すと。
古典派学者の机上論には付いていけませんね。
864 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:55:04 ID:AsZ+mkoc0
郵貯が利権の温床になっているのは事実だし、特定郵便
局の既得権益も今や百害あって一利なしだから、とりあえず
民営化した方がまだましじゃないの?
865 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:56:42 ID:ZIO/4aFy0
>>862 お前さんの言うような、どう見てもリスクの高い投資をすることを隠して、預金
集めたら、出資法違反じゃないかね?普通に投資が失敗する分は仕方ないだろう
が、お前さんの言うやつは詐欺になりかねんぞ?
小泉改革で歳出削減、地方への税金削った効果も忘れないでくれ。
会社は株主のものではあるが、同時に社会的公共性をもったものであることも忘
れないでくれよ。そんな無茶ができるか!
866 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:57:31 ID:M1I8PiguO
>>859 つか
談合は今表に出てきた訳ではなく
み ん な 見 て 見 ぬ ふ り し て い た だ け な の で は な い の か と
867 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:58:15 ID:AsZ+mkoc0
反対しているのが綿貫とか亀井とかワルばっかりって
ことから見ても、いかに郵政利権が美味しいかがよく
判る。
868 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:00:01 ID:ZIO/4aFy0
>>863 逆だ、阿呆。預貯金の取り崩しが放っておいてもどんどん進むから、このままでは
郵貯がもたなくなるんで、民営化なんだよ。
守旧派は自民党出て民主党と合流した方がいいな、で、日本労働党と名称を変える
今だったらリーマンと公務員の票かっさらえるから第一党になれるよ
870 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:01:21 ID:6u0b7+J80
欠席なら良いが、反対票だとすると30人でも結構痛い?
>>867 賛成してるのがこういうバカっぽいのばっかりって
ことから見ても、いかに民営化がダメかってのがよく
判る。
>>864 それはあるが、公社でやればいいじゃないかと。
実際公社化して改善されてることは多々。「民営化」を万能のように思う人が多すぎる。
民間であるところの銀行は腐ってた。
>>865 いや、「出資法」違反にはならんと思うよ。リスクのない投資を義務付けられるってことなら、ます
ます国債買うだけだろう。株式投資ってのは、リスク分散するとはいっても、株価崩壊時のように
全部の株価が一斉値崩れ大バーゲンって事態にはどうしようもないわけで。
で、詐欺は詐欺でも、そういうのは取り締まりできんのよ。現実的に。
今、銀行は「外貨預金」とか言って預金集めてるけど、あれって普通は損するように出来てるしね。
損することがわかって勧めてる。
小泉改革改革言うが、歳出削った分など微々たるもの。というか、むしろ税収減ってデフレ経済っ
てほうのデメリットのほうが大きい。小遣い減らした結果収入がそれ以上に減ったなんて笑い話
は笑えないって。
873 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:05:29 ID:6nr/x+DO0
人権擁護法案推進議員と郵政反対議員はかなりカブッテルので、総選挙して
売国奴落選が一番イイ
>>868 竹中プランにそう書いてありますよ。
そもそも預貯金を取り崩してる最大の原因は個人所得の減少です。
この状況を打開しないと、資本主義は機能しませんよ。
875 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:14:50 ID:ZIO/4aFy0
>>872 腐ったら、つぶれて淘汰されるだろ、民間なら。公社ってのは腐っててもつぶれないんだよ。
リスクも何も、お前の挙げてる例は、オーナー株主による計画倒産だ!そんなもの知ってて
誰が預金するか!立派な出資法違反だよ。
歳出削ったって言うより、景気浮揚のための赤字国債の増発を止めたのが大きいんだよ。公
共事業のための借金は極力しないってことで。地方自治体も同じ方針に従ってるんだ。
郵貯の預金額が減ってるのは良いことだと思いますが。
それなら民営化する意味なし。ナローバンクとして公社のまま置いとくのがベター。
877 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:18:22 ID:ZIO/4aFy0
>>874 政治には表と裏があんの。ついでに個人所得減少の最大の理由は、少子高齢化
だろうが。月給取りがどんどん減ってるんだから。まして団塊が定年になった
ら、どうなる?だから、今民営化なんだよ。
>>875 通常財政赤字を語る場合「純債務」で考えるはずです。
そもそも金融資産は金融負債あってのもの、負債が多くとも資産を保有していれば
何も問題がないどころか、負債そのものは経済の血液であるお金の卵なのです。
政府の保有資産も同時に見ましょう。
小泉政権がどれだけ政府財政を悪化させたか見えてくるはずです。
879 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:19:25 ID:60OGoIiN0
>>832 郵政民営化したら、人員整理のうえで値上げするんでしょ?
民営化したら効率悪化するって試算を出しているのは竹中なんじゃないの?
880 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:20:37 ID:ing6N5C80
竹中はウソつきで、
小泉は詐欺師の性格。
こんな二人に日本を任せられるなんて、
日本人の半分はマジでたいしたもんだ。
変なカルト宗教導師を信じれるやつらを、
ふと思い出しちゃう(汗)。
881 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:20:59 ID:ZIO/4aFy0
>>876 それでは経営が成り立たず、しかもつけが全部税金補填になります。
882 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:21:06 ID:tEPRHG610
まともな議論してもしょうがねえよ。
小泉は政局的発想で郵政民営化を言ってるだけ
なんだからさ。
つうか今の法案なら反対する必要ないじゃまいか
>>875 だから、腐ってもつぶれて淘汰しないように護送船団なんだろうに。
そのために、”民間”である銀行に、多額の”税金”を投入した。
で、オーナー株主の計画倒産は、防ぎようがない。
ttp://list.room.ne.jp/~lawtext/1954L195.html 銀行とかの金融機関がやる場合、特に禁止してないし、罰則もない以上、どうしようもない。
対抗手段がない。
和牛商法とかは、金融機関じゃないから違反なだけ。
>歳出削ったって言うより、景気浮揚のための赤字国債の増発を止めたのが大きいんだよ
そのせいで税収減って借金が増えたので、完全に本末転倒かと。
885 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:24:35 ID:E94W8zWK0
現時点で政局になる可能性は?低いの?
>>881 えーと、郵政公社は今でも黒字経営ですが…w
何か、今凄いことになってる。
888 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:26:31 ID:MUUq8aKP0
>自民党首脳が採決で反対または欠席した議員を選挙で公認しない
>考えをあらためて示した
んじゃ、誰を公認するおつもりですか?w
889 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:27:00 ID:E94W8zWK0
>>887 ど、どういうことになっているのでしょうか? 実況よろ
>>883 そう。要らない法案は捨てようジャマイカ。
リスクを犯す理由などなにもない。
891 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:27:19 ID:ZIO/4aFy0
>>878 思い出してごらん。それ不良債権処理先送って、10年不況引き起こした
理屈だから。現金以外の保有資産は、担保にはなるかも知れんが、そのま
ま時価で現金化はできないんだよ。負債はまるまる残るがな。
党の方針に逆らって欠席で公認しないならBSE武部も公認されなくなるだろ
893 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:28:07 ID:60OGoIiN0
>>842 で、地方郵便局を切り捨てるわけね。
通信はインフラの一つなんだけどな。
>>848 利益出さなくても資金繰りがつけば倒産しないし、利益が出ていても資金繰りが
悪ければ倒産する。民間企業ってそういうものだよ。
>>852 当面政府が安定株主なら民営化じゃないじゃんw
>>856 だから、銀行は金融庁の厳密な監督下にあるわけで。
>>888 自民党の公認をほしがってる人は
腐るほどいますけどね。
895 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:29:39 ID:OqpRQsn30
>893
民営化後の郵貯は監督下におかれないのか?
896 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:29:43 ID:6nr/x+DO0
>>880 郵政民営化は参議院選挙の自民党の選挙公約、郵政民営化が正しいか
どうか俺にはわからんが、今反対してる議員は国民に平気でウソつい
てる
897 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:33:00 ID:MUUq8aKP0
898 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:33:23 ID:7/o/UmjV0
今まで税金を使って赤字0の郵便ができたんだから、
民営化が「泥棒」しないためにも、民営化なら
90%くらいは法人税かけるべきだろ。
残り10%利益でも十分、企業努力もインセンチブにはなるだろ。
今、事務所に郵便局の幹部連中が30人ぐらいいる。
>>889 激しく議論してる。
どうやら、今日〒がデモするみたいだ。
荒井事務所に電話してみたら、この怒号、リアルで味わえる。
ガクガクブルブル
小泉が郵政法案で「三種、四種の政策割引、特に福祉割引、これらを法律から外した。」
とか言ってる。
つまり障害者向けサービスを切るってことだと。
901 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:34:39 ID:FllsAEtn0
うはっww
民営化反対派が週末から激増したwwwwwwwwww
さては野中が裏で アッー何をするウワァァァァ
902 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:34:55 ID:emIHZz9v0
30人では反対しても無駄でしょう。選挙区の特定郵便局長かなんかに
反対しているポーズを見せる必要でもあるのでしょうか。w
903 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:34:58 ID:ZIO/4aFy0
>>884 その護送船団やめたから、長銀倒産であり、金融再編でしょうに。
リスク情報秘匿で預金集めたら、それだけで経営者やばいでしょー。指示した
株主も共犯よ。
そのせいで、っていうのを証明してくれないか?ついでに赤字国債増発で、一
般消費がさらに落ち込まなかった、って証明も。
>>891 長期不況の原因は、中央銀行および政府の失策によるものであって、
不良債権はその結果です。資金需要の無い状態では不良債権はボトルネックになりません。
>>896 自民党の公約は、「国民的議論を行って結論を得る」というものであって、
民営化については何も明言してない。
905 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:35:06 ID:60OGoIiN0
>>866 談合および生産調整は、日本のサプライサイド政策の基礎だったからね。
お陰で、日本は世界に冠たる輸出大国となることができた。
竹中のやってることはサプライサイド改悪なんだけど、なぜかサプライサイド
派と目されているところが面白い。
>>868 それなら、公社化して段階的廃止でよいのではないかと。
民営にすると日本経済全体が連鎖倒産リスクを抱える事になるよ。
>>891 不良債権処理先送りってのは、公的資金注入を「税金の無駄遣い」「銀行の
自己責任」という理由で叩き潰した1995年当時のことですか?
あれはあれで、選挙も絡んだ「民意」だったので仕方が無いと思いますが。
郵政民営化には民意がありませんよ。
小泉これ否決されたら内閣解散といっている
そして以前に「私が総理の間は消費税増税はしない」といっていた。
つまり否決>消費税増税の流れなのか?
気にいらねえ
そもそもお金は公のものであると思うのです。
その証拠になるかはわかりませんが、通貨発行権は政府(日銀)にあり、
国民に貸し出されているだけです。
民間であろうとなかろうと、公のものを扱う以上、金融機関は公の組織です。
金融機関には特別な権限が与えられていますので、特別な義務も存在すると思います。
過去の金融機関の所業をみますと、確かに公の組織としての自覚が不足していたと思う。
また行政もしかり。(バブル期の銀行窓口指導の責任者は福井現総裁ですよねw)
ただこれはこれとして、金融機関の破綻をあまり簡単に考えるのはどうかと。
アメリカは金融機関に重い責任を被せているかのような報道を過去よく見ましたが、
現実は中南米危機が象徴的ですが、日本のバブルのようにほとんどの金融機関が不良債権を
抱えるような状況になると、何の責任も問わず国家で救済します。
S&L破綻の時は、この金融機関単独の問題だったため重い責任を負わせたのです。
なおアメリカはLTCMと言うヘッジファンドが倒産したときも救済してます。
欧州も似たようなもんです。
つまりマクロでの影響が先にくるのです。
>>891 政府が独立した主体のもと活動してるとの前提がまず異なります。
資産価格が適正かどうかは調べようもないですが、日銀等のデータが間違っているとの
前提にたたれると、何とも言いようがありません。
純債務が増えている事実だけで充分と思います。
トリプつけても文字化けする.....
909 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:39:07 ID:E94W8zWK0
で、現時点で法案は可決されそうなんですか?それとも否決?
政局になりそうなんですか?
つか、最大貯蓄の郵貯というが、その貯蓄が残っていると思ってるのかな。
郵貯の一番の問題は、郵政公社が黒字かどうかじゃなくて、郵便貯金の運用が
闇過ぎる事だと思うのだが。銀行で言う「不良債権」の額、どれくらいになるんだ?
(つか、そもそも投資・融資の形態じゃないだろうし、返済義務とかあるのかも不明)
911 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:40:47 ID:ZIO/4aFy0
>>904 お前さん、貸し渋り、貸しはがしって言葉覚えてないか?
ふーん、市場経済で、土地と株価政府が完全にコントロールできるんだ?
そりゃ楽でいいね。
912 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:40:57 ID:Xr5TJBnM0
どうせ可決されるだろうけど揉めまくって会期いっぱい使ってくれ
そうすれば人権擁護法案なし崩しに止まる
これだ揉めれば次も知らん顔提出ってわけにはいかない
>>903 >リスク情報秘匿で預金集めたら、それだけで経営者やばいでしょー
それを取り締まる法律があればいいんだが、実際ないもんで。
>そのせいで、っていうのを証明してくれないか?ついでに赤字国債増発で、一
>般消費がさらに落ち込まなかった、って証明も。
そこまでの悪魔の証明はムリ。実際に税収減ってるのは事実だが、「小泉改革を断行しなかった
らもっと赤字が増えていた」と証明もせずに言われたら、それはもう信仰。
まして、小泉政権前の膿がどうとかとか言われたら、もうどうしようもない。
だから、事実だけ列挙するしかないが、それはもう私以上にご存知だろう。個人所得が減ってる
こと、特にサラリーマンの可処分所得が減っていること、少子化はまだ先なのに就労者が減って
いること(ニート増加とは関係ない。景気低迷とリストラ効果)等々。
税収が減ったのは、小泉のせいというよりも、その前にやった法人減税を継続しているせい。
>>910 郵貯の財投への預託はとっくに廃止されてますが。
それから、対内債務である限り、政府保証債の不良債権化は原理的にあり得ない。
中南米でよくある政府のデフォルトは、外貨準備が足りなくなって起こるものなので。
915 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:44:12 ID:3LAhoiy60
>>899 障害者っていう世の中の自分の力で権利を得るのが難しい
弱者を切り捨てですか。
おら、おまえらに何が出来る?
悔しかったら、何かやってみろョ、というのが本音だろうか?
916 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:44:21 ID:J95jEZye0
民営化しても、そのまま職場はほぼ確保されるんでしょ?
じゃあ、いいじゃん。
民間の厳しさも味わった方が。
917 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:45:13 ID:AsZ+mkoc0
公社化しただけでも、随分サービスとか料金とか良くなった
もんなぁ、民営化した方が国民には良いんじゃない。
918 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:45:19 ID:4SGQVYy40
郵貯に金の使われ方とかもマズイんじゃないかな?
お役人専用のマンション建てたり、要るか要らないか分からない様な予算に使われたり。
民営化して困ることって何だろう?
地方の局でも、そこそこ使われるようなら支店も残るだろうし、
廃止してもポストやコンビニで預金、出金できれば用が足りるし、
その辺は臨機応変に対応できると思う。
>>910 それを突き詰めていくと、そもそも金融市場はバーチャルな世界ってことになるかもねw
>>911 貸し渋り・貸し剥がしはマクロ統計に基づいて貸し倒れリスクを判断し実行したもの。
大手金融機関は扱うお金の量が半端でないため、マクロ統計で動くのです。
つまり民間企業として当たり前のことをしたまでです。
会社の所有者である株主にとっても、正しい行動と言えるでしょう。
ミクロでは正しい行動だがマクロでは誤った行動ってことでしょうね。
920 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:45:59 ID:7K5fP3fB0
郵政賛成反対の前に。
綿貫・亀井が賛成している事が怪しい。
こいつらが賛成していることはとりあえず、反対しておけばたいていは間違いない。
どーせ、莫大な利権を失いたくないだけだろう。
>>914 民営化反対議員が必死なのを見ると、とても郵貯を政府事業に使う事が不可能になってるとは思えないのですが。
また、今まで財投に投じられた資金は回収されているんですか?
922 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:46:32 ID:6nr/x+DO0
>>912 総選挙して売国議員落選のほうがイイ 希ガス
>>911 それは98年前後の金融危機の話であって、その特殊な時期を除けば、
資金繰りは、企業倒産の理由の上位には入ってない。
中小企業でも数兆円の資金余剰となっている。
924 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:48:43 ID:AsZ+mkoc0
>>920 確かに、これほど確かな判別法はないねw
まだ郵貯で国債買ってんの?
926 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:49:21 ID:60OGoIiN0
>>911 一時的な現象としてはあったけど、資金供給不測は実は問題なかったというのがFAかなと。
君はクレジットクランチという単語とか覚えていない?
この手の単語は手を変え品を変え何度も生まれては消えている泡沫的な現象。
927 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:49:22 ID:ZIO/4aFy0
>>907 だからさ、資産なんぞ当てにならないから、可能な限り歳出削って、債務減らそうと
してるでしょ。以前からのつけと、社会保障費の自然増が大きくて、なかなか思うよ
うにいかないけど。プラス、目に見えない債務である財投を明るみに出すための民営
化でもあるのよ。
928 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:49:49 ID:7/o/UmjV0
民営化は自民党の利益団体が
赤字0の郵便事業を「泥棒」しようとしていることだろ。
>>917 公社は、国民の福祉とユニバーサルサービスを目的としていますが、
対して株式会社は、あくまでも株主の利益を目的として行動します。
値上げや金融排除(小口の口座が作れないこと)、支店閉鎖は避けられないでしょう。
930 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:52:49 ID:J95jEZye0
うん、これだけカメちゃん野中ちゃんが必死で反対してるってことは
何か知られてまずいことがあるにちがいない。
障害者の方たちはそんなに郵便を使うのですか?
自分なんて年賀状ぐらいだ。20枚程度。
931 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:53:24 ID:4SGQVYy40
>>907 銀行の救済は、銀行というより預金者の救済だからある程度必要だったのでは?
銀行は資金を確実に運用してなんぼなんだから、ろくにニーズを調べずに投資するような
無能な銀行は無くして経営陣も辞めた方が良いかも。
よりニーズを掴める投資者でないと安心してお金を任せられないよ。
932 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:53:26 ID:60OGoIiN0
>>911 覚えているけど、全国5万社の中小企業相手にアンケートやった集計結果を
見た事がある(とある団体の内部調査なので当時はHPに乗っけていたけど今は
もう見れない)。けど、貸し渋り・貸し剥がしの実感があると答えたものは少なかった。
むしろ、「金借りてコールがうざい」という企業が多かったと思う。
倒産寸前企業は貸し剥がしされて当然なんだけど、それを一般化して銀行を責める
のはどうかと思う。むしろ倒産寸前企業が増えた理由の方を考えた方が良いと思うよ。
>>917 民営化した極少数の国は、軒並みサービス低下してる。
唯一成功例といわれるドイツポストですら。
さらに、そのドイツポストとは異なり、わざわざ分割して民営化しようという暴挙。
>>927 単年度でみますと、民間貯蓄約140兆円、民間投資約100兆円です。
財政赤字がこの差額ですので約40兆円になります。
これは会計恒等式です。
不良資産・不良債権の問題として郵貯を考える場合は、あくまで郵貯の経営の
話であり、ミクロの話です。
一方で日本最大の金融機関としてのマクロ問題も重要なのです。
そもそも日本は貯蓄余剰(投資不足)に苦しんでいることを忘れてはいけないと思います。
935 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:56:07 ID:OqpRQsn30
>933
ドイツポストには巨大な郵貯簡保ってあったのか?
936 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:56:54 ID:ZIO/4aFy0
>>923 10年不況の決定的な原因は、土地と株の下落で資産の劇的な目減りがあったため、
多額の借金の返済ができなくなった企業が続出した上、損切りができずに、追い貸
しで傷口を広げ続けたためだと思うが、違ったかね?挙句にBIS規制で銀行が融資を
絞り続けた。金は総額として余ってても仕方ないんで、必要とされてるところに流
れないとな。
937 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:58:01 ID:4SGQVYy40
民営化しただけでなくて、同業競合社が必要かも。
競合していればよりサービスのいい方をみんなが使うようになるし、
それで企業努力とかも評価さえれるようになると思う。
938 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:58:45 ID:T0TTm9hd0
民間が金を貸さないのに公社が金を貸すはずないじゃん。
939 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:59:16 ID:60OGoIiN0
>>916 民営化されたら賄賂受け取り自由になるよ。
公的機関の職員はお歳暮・お中元ですら受け取ることを禁止されている。
>>917 NTTは民営化直後は良かったけど、今は欲しいサービスを提供してくれなく
なってしまったよ。確かに窓口の愛想はいいんだが、実利が伴わないので
意味が無い。
940 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:59:29 ID:J95jEZye0
郵便事業だけ国がやればいい。
金融業にみんなしがみついてるんだろうな。
ここからなんらかの利益があるわけ?
>>931 それも経営の話ですね。
経済学者の多くが非常にアフォだと思うのは、常に一定の需要があると
仮定し政策を判断することです。
1000年10000年のタームならそうかもしれませんが、人間の
寿命程度では良い状態でバランスするとは限りません。
だから政府が必要であり、すべての先進国が政府を置いているのです。
国家をNationStateと言いますが、Nationとは国民、Stateは政府です。
この二つが存在する経済を混合経済と呼び、概ね最良と考えられてます。
政府の限界と同時に民間の限界も知らないといけなのでは。
あとは「程度問題」と思いますよ。
>>927 郵政公社は黒字ですし、職員の給与も郵政事業の収入の中から払われてます。
あと、郵貯と簡保は、国債の安定的な引き受け先となってるんだけど、
民営化した場合、やはり金利上昇リスクの増大は避けられないかなと。
新会社の株を全て売却したところで、せいぜい10兆円程度だろうし、
例えば、郵便会社や窓口会社の経営が悪化した際には、国による増資が
必要となる可能性も考えられる。
943 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:03:51 ID:PsftiRp/O
>>931 詭弁だね
なら預金者だけ救済すれば良かったじゃん
944 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:04:08 ID:ZIO/4aFy0
>>934 日本が鎖国してるならね。対外投資と対日投資どうする?ついでに単年度
貯蓄って何?そろそろ貯蓄率下がり始めてるけど。
945 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:06:33 ID:o1PeFBlk0
郵便局の金融業は貸し倒れがないし
うまみ満点だろ
>>944 個人の貯蓄が減った分企業の貯蓄が増えてるため、民間貯蓄は減ってません。
会計恒等式で表すと、民間貯蓄(=個人所得+企業所得−個人消費)−民間投資−経常収支黒字、
これが政府の財政赤字とイコールです。
政府の財政赤字が増えた理由は、民間投資が激減したことが最大の原因です。
947 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:08:47 ID:J95jEZye0
>郵貯と簡保は、国債の安定的な引き受け先となってるんだけど、
これまずいんじゃないの?
>>935 あるよ。
それに、日本の場合は、銀行が不甲斐ないのと個人客軽視すぎのため、郵貯に流れた。
簡保の場合、単純に民間生保の保険料支払い比率が低すぎる。欧米あたりは徴収した保険料
から支払う額の率は60%だが、日本の生保は50%。人件費や宣伝広告費が高すぎる。
よく郵政は人数多すぎと”ヤマト運輸と”比較する大バカ(たとえば小泉)もいるが、郵貯簡保が
あること忘れてるとしか思えない。
>>937 小包はヤマトと、郵貯は銀行と、簡保は生保と競合してるよ。問題は信書だが、どの会社もユニ
バーサルサービスは論外で採算とれないと言って参入しようとはしない。そりゃそうだ。
>>947 郵貯簡保から、国債買う額は減ってる。逆に、銀行は増えてる。
949 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:14:36 ID:AsZ+mkoc0
>>948 ひょっとして特定郵便局の跡取り息子さん?
950 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:14:43 ID:ZIO/4aFy0
>>942 その黒字ってのが怪しいって言うの。そもそも民間並みの会計やってないんだよ。
メルパルクだって、黒字って言ってたのが、減価償却入れたら、全部赤字!おま
けに郵貯は税金で下駄はいてるしな。
>>947 海外でも、例えば年金の積立金なんかは公社債で運用するのが普通です。
あまつさえ、日本では金利の安定化という面で郵貯・簡保は大きく貢献してます。
貸し渋りどころかオーバーバンキングの最中での郵貯民営化は、銀行圧迫もいい所かと。
952 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:20:53 ID:ZIO/4aFy0
>>946 いずれにしろ、その政府債務へらさんとやばいでしょ。日本の人口はこれから、
一気に急減する。返す人間が減るわけだから。おまけに債務って数学的に発散
する可能性もあって、かなりまずいところに来てる。
953 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:21:52 ID:JCRknAAs0
>>950 とにかく中がどうなっているか、
会計士が調べれば明らかになる。やっと。
>>949 残念。
こちらは、公社のまま、特定郵便局は段階的に減らして将来的にはゼロにせよ派。
TVでは昨日もバカが「公務員なのに世襲」と特定郵便局を叩いていたが、民営化したら逆に世襲
し放題なのもわからんのか。
ではなぜ民営化に特定郵便局関係者が反対かといえば、そもそも郵便局の数を減らす・弱体化
させるのが今回の民営化の主眼だから。
民営化が、効率がよい経営・利益をあげる経営を目指すものなら、ドイツポストと同じく分割しない
道を選ぶはずだ。米国からの、郵政の新規事業凍結もはねつけるはずだ。
民営化の目的は弱体化と、郵貯簡保資金の流出狙いなのだから当然だ。
955 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:25:08 ID:ZIO/4aFy0
>>951 公社債はかまわんが、じゃあ、日本の特殊法人はちゃんと利益上げてんのか?
甘い汁は吸ってるようだが。結局税金補填って落ちじゃシャレにならんよ。
>>950 中央青山監査法人が郵政公社の会計監査やってますけど。文句はそちらへ…。
>>951自己レス訂正
○ 公的年金の積立金は公債で運用するのが普通
957 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:25:24 ID:OqpRQsn30
>954
>公社のまま、特定郵便局は段階的に減らして将来的にはゼロにせよ派
今回否決できたとして、それ小泉の後継総理にできるんだろうか?
今、国会リアルでみているんだが、どうしてこう公務員
をかばう質疑ばかりするんだろう民主党さん。
ものすごーくギャップあります庶民感覚と!
甘えるな郵便局員!!
>>952 日本の政府債務は、純債務で見ると大した水準ではないです。
郵貯・簡保の民営化は金利上昇リスクの増大という点で、
財政再建の足を引っ張る可能性が高いかなと(株の売却益を勘案しても)。
>>955 財投への預託は既に廃止されました。
>>957 道路公団もそうだが、結局先送りが多いので、これが”改革”だとしても長期的になってる。
いずれにしても、後継総理のやる気と力量次第なのは、民営化可決でも否決でも同じこと。
961 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:37:05 ID:AsZ+mkoc0
結局、亀井、綿貫は否決できるの?できないの?
962 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:40:14 ID:X32zBW9j0
>>919 サラ金と提携するのも民間としてあたりまえか。
じゃあ、郵政民営化してサラ金と提携もありうるよね。
で サラ金=日本の金が韓国、朝鮮に送金もありか。
963 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:41:41 ID:60OGoIiN0
>>950 民間企業だけが会計しっかりやらなきゃならんというのがおかしい。
公的機関もきちっと会計管理をしなきゃだめだよね。
別に郵政民営化とは関係なしにさ。
964 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:45:01 ID:60OGoIiN0
>>952 でも、政府は少子化対策何にもしませんよね?
郵政民営化で対応するより、きちっと少子化対策で子供増やさせるほうが
社会的コストは低いのではないですか?
>>953 会計士が調べているよ。
でも、会計士の資格にOKを出すのは金融庁(会計士協会は金融庁の管轄)だから
会計士だって政府のやることにはOKをせざるを得ないわけで。
>>955 赤字でも必要なことをやるために特殊法人が存在するんだけど。
民営化して黒字になるような事業はそもそも特殊法人化する必要が無いわけ。
965 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:51:52 ID:JCRknAAs0
>会計士だって政府のやることにはOKをせざるを得ないわけで。
でも上場されれば、そんな事言ってられないね。
適正な監査をしないと事務所が訴えられるから。
まだかなり先のことだけどね。
郵便局が民営化したら当然口座維持手数料が導入されるんですよね?
郵便局も何故ATMの手数料を民間銀行並に土日にとらないのか?
民間の俺には理解できん。
968 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:57:04 ID:ixtLmR960
>>964 >
>>955 >赤字でも必要なことをやるために特殊法人が存在するんだけど。
>民営化して黒字になるような事業はそもそも特殊法人化する必要が無いわけ。
アホ抜かせ。
不要な特殊法人があからさまに多いから怒ってるんだろ。
こんなのがヌケヌケと国の補助金を貰ってるのはどういうことよ?
国策でダンスを振興しなきゃならんのか?
社団法人全日本ダンス協会連合会・全ダ連
ttp://www.zendaren.or.jp
>>967 郵便局は国民の利益のために事業を運営しているからです。
私服を肥やすために商売をする民間銀行なんかとは訳が違います。
970 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:59:23 ID:SwysnJkW0
小泉ヒトラーによる党内粛正が始まったね。
もう自民党はかつての活気のある自民党ではない。
郵政民営化反対派による自民集団離党・新党結成に期待しよう!
971 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:00:09 ID:U8WSYVfB0
>>699 ユダヤフリーメーソンって知らないの?
あなたもっともらしいことはいえてももっともなことは知らないようだね
郵便や窓口のような貧弱な分割会社を作って民営化することは、
大失敗に終わったイギリスの国鉄民営化の轍を踏むかもしれない。
国や自治体が補助金を出して保証するとか、あるいは、ドイツポストみたいに、
法律で独占部門を認めて、安定した収入源を作らせるとかしないと、
地域・社会貢献基金だけでは、ユニバーサルサービスの維持はとても無理だろう。
ちなみに、ドイツの郵貯であるポストバンクは、ドイツポストの子会社となっている。
そのため、郵貯と郵便局の一体的なサービスが可能になった(一時はバラバラだったが)。
そのドイツでも、民営化後には郵便局が半減したため、政府がユニバーサル令を定め、
12,000局以上の郵便局の設置をDPに義務付けている(それでも1990年の半分以下の数)。
社民党の質疑もなんか庶民感覚に欠ける質疑ばっかね。
組合利権擁護と国民の民意とすり替えないで質問してくれ。
974 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:02:50 ID:U8WSYVfB0
売国奴小泉逝っちまえ
975 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:05:18 ID:U8WSYVfB0
これで郵貯・銀行のサービスがますます悪くなることは確実だね。
知らないぞ…
>>976 いいよ別に・・・
ハナから期待なんかしてないし〜
978 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:09:24 ID:J95jEZye0
郵便局いらない。使ってない。
郵便もいらない、いらないダイレクトメールばっかり。
ほとんどゴミを配達してるんじゃないの?
商売感覚の無い郵便局って何だろう?
会社というのは利益を上げるんだぜ。
少しでも金儲けして預金者の利息を上げてくれ!
ATMの土日の有料化も当たり前だと思うけど。
981 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:11:27 ID:PlgRm8Iu0
オークションも最近ずいぶんメール便が増えた。
すぐに届けてくれるし、安いし、
意外と事故は少ないし。
郵便局行かなくなったなあ…
>>978 最近のDMは、ほとんどヤマトのメール便だと思うが。
>>979 銀行の金利についても、一言お願いします。
というか、ATMの手数料のほうが、金利より高いだろ。
983 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:12:38 ID:EZC7VDnw0
どうせ外資とか村上みたいなのに食い物にされるだろ。
>>979 今でも民間銀行の利息よりも高いのだが?
985 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:14:43 ID:J95jEZye0
>980
えー、ヤマトの宅急便使ってるから。空港へのトランクの配送、スキーの配送
ヤマトのおかげでうーんと便利になったよ。アリガト。
986 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:15:08 ID:DiHiaeudO
オレが思うに
小泉唯一の汚点
顧客サービスという点なら、公社化でかなり改善されてるし、
公社のままに留め置いたほうが、質的には期待できるでしょうね。
株式会社化では、株主利益を追求するため、料金値上げはもちろん、
支店閉鎖や不採算業務の撤退などで、サービスはむしろ低下が予想される。
ヤマトは確かに凄い会社だったけどね。
20年前までは。
>>981 郵便使うのは、ほとんど年賀とか暑中見舞いぐらいだな。
はがきで景品応募とかしないし・・・
あとはたいてい他の郵送方法で間に合ってるな・・・
>>985 民営化して、そうした事業に郵便参入させたい? yes/no で。
やらないなら民営化の意味がないと思うんだが、そういうと小泉チャンは「民業圧迫」って言うんだ。
でも、民営化後ならそれは”民”なんだと思うんだけど。
いまやるのはアレだと思うけど、どうせ通るんだろ?
なら今の内に郵政絡みの族議員浄化しとけ。他は期待しない。
992 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:19:33 ID:Piy5V3aA0
便利になったとか効率化したとか言っても
結局、ヤマトの社員が安月給でコキ使われてるだけの話だろ
それでも食っていかないといけないから仕方が無いのだろうが
気の毒だよ
993 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:20:08 ID:Oxul/3HVO
手紙もヤマトに任せたらいいじゃん。郵便局なくなると誰が困るのかわかんないね
>>993 郵送事業への民間企業参入は俺も賛成だぞ!
ただし、郵政民営化は反対。
>>993 だから、ヤマトは採算とれないからやらないって言ってたろーに。
>>993 郵便は右肩下がりの市場だから、これから参入したい企業は無いだろう
997 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:26:32 ID:DiHiaeudO
電話とかガスとかの公共料金の領収書は郵送だしな
あまりに身近で空気みたいになってるから利用者が気付かないんだよな
998 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:26:52 ID:aVxgk6nx0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1120462387/ 郵政法案、自民議員否決造反50人以上
1 :Ψ :2005/07/04(月) 16:33:07 ID:bDMXIer+
綿貫、野田、亀井、平沼らが反対に回るために
郵政法案が否決される見通しになった。
8 :Ψ :2005/07/04(月) 16:41:17 ID:bDMXIer+
>>5 ラジオ報道の国会担当記者からの情報
どうやら裏取引で公認がなくても創価票が
流れるから安心して否決してとのこと
もしかすると公明党全員が否決に回る可能性も
999 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:26:58 ID:o8PCM60B0
1000なら小泉暗殺
q
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。