【研究】「宇宙は何からできているのか」など、科学の未解決のナゾ125を選出…米誌
★科学の未解決のナゾ125を選出・米サイエンス誌
・宇宙は一体何からできているのか。人間の寿命はどこまで延びるのか――。
米科学雑誌サイエンスは1日付の創刊125周年記念号で、科学の分野で未解決な
ままになっている重要なナゾを125テーマ選び出し、今後の研究の進展に強い期待を
示した。
「我々は何を知らないのか」が特集の共通テーマ。物理、生物、化学、地学など
幅広い分野にまたがって、解決できれば科学の世界を大きく前進させることになる
問題を選んだ。
特に今後25年間で解決できる可能性がある25の問題については、解決に向けて
どんなアプローチが有望なのかなどを解説。宇宙の組成については、宇宙の質量の
大部分を占めるとされる目に見えない物質「ダークマター」の研究がカギを握るとした。
地球外に知的生命体がいるかどうかについても、今後25年で進展が見込める
テーマの一つに上げた。ただ前進には研究資金の確保が焦点になるとした。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050701AT1G3001I01072005.html
2 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:00:48 ID:3SdBvvFu0
2
unnko
4 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:02:40 ID:ihTtpw3U0
まずはTOEを完成させないとな。
5 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:04:05 ID:9YX0JWXN0
ニートが労働したら、その経済効果で地球外の生命の探査が加速するのに・・
6 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:04:16 ID:nIjX217A0
「エーテル」を使って短文を作りなさい(30点)
9 :
LampeTorche ◆f.lightAf6 :2005/07/01(金) 11:06:01 ID:AvuiVzA2P
> 前進には研究資金の確保が焦点になる
金あればなんでもできるの?
10 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:07:15 ID:8JHGcrKH0
11 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:07:25 ID:Bkol4wBn0
太陽は何れ何十倍に膨らむそうだ。
我が日本国の霊能力者たちにきいたらすぐに判ることばかり。
エーテル またひとつ 星が消えるあるよ
14 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:08:44 ID:wLTia3KrO
エーテルサーキット オープン!!
クイーンキッス萌え
15 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:09:21 ID:yfoKjSXY0
宇宙は僕らの夢と希望でできてるんだよ
だからがんばろうぜ
16 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:09:30 ID:DuSQUzRx0
エーテルワーイス♪
17 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:09:40 ID:JqMw3fpu0
何故私が存在するのか、また眠れなくなってしまった。
18 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:09:58 ID:HK6N2JHhO
エーテル
母さんみたいた…
19 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:10:07 ID:8CeW/Y2S0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
え〜、テルミは嫌だよ
宇宙の半分は優しさでできています。
22 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:10:46 ID:DYjSts9l0
>宇宙の質量の大部分を占めるとされる目に見えない物質「ダークマター」
スゲ! なんかしらん。
23 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:11:25 ID:dzSglbB40
地球外生命体なんているに決まってんだろう。
だが遭遇することなど99.9%ない
24 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:11:31 ID:zK2jA29T0
宇宙戦艦ヤマト3を見よう。
最終的に太陽がどうなるか分かるよ。
つ【TVのちから】
26 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:13:02 ID:DuSQUzRx0
最後はみんな、太陽=天照大御神と一体になるんだよ。
27 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:13:03 ID:vg70FzQ20
>>17 かーちゃんが避妊しなかったからだよ
なっ、これは、言エーテル話だろ。
宇宙の半分は優しさから出来てます
29 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:14:36 ID:DYjSts9l0
>>19 まじでヤバイよ、マジヤバイ。
おまいのアタマ、ヤバイ。超ヤバイ。
>>9 成功は保証されないが、研究はなんでもできる。
すぴるばーぐ が なぜ 密かにオキナワに来て ガジュマルに こだわったのか やっと解った
32 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:17:53 ID:e0DYsMqqO
知らないから勝手な想像が出来て面白い。
世の中がつまんなくなってしまう予感。
知りたくないと言ってしまうと嘘になるが・・・
33 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:18:34 ID:lxohW5y7O
125の謎とか宇宙とかダークマターとかも何か凄いが、サイエンス誌創刊125年ってのも普通に凄い。
なぜ5分前の私と今の私は同一人物なのか。
坊やだk
36 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:19:45 ID:HSd7035c0
赤色は俺にとっては赤いけど赤ってどんな色だ?
もしかして人によって違って見えているんじゃないのか?
おれの赤はあなたの青と一緒かもしれない。
37 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:21:05 ID:nIjX217A0
なぜ人は禿げるのかを科学的に解明しなければ
人類の未来は暗い。
>36
赤方偏移
>39
いや、ハゲなら明るいだろ?
41 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:26:28 ID:Bkol4wBn0
別の星の人はまさか地球人なるものが存在してるとは思っていない。
42 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:27:12 ID:dk0gT9xm0
今朝飯たべながらNHK教育見てたら
小学生低学年向けの理科実験で
でんぷんの構造を調べるのに放射能をつかって「二酸化炭素に目印をつけたよ」
とかいっててこえーとおもったが、
多分学童たちはでんぷんの成分よりもどうやってフワフワの二酸化炭素に
目印をつけることが出来るのかの仕組みを気にすると思う。
補足トリビアもしてやれよ、と思った
それにしてもでんぷんって水と二酸化炭素だけで出来てるとは
31になるまで知らなかった。
そして現在の科学力でも、人工的にでんぷんは作りきれないと言うことも。.
宇宙、それは俺の精子・・・
44 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:28:01 ID:vd5xKcZc0
私の名はエーテル・・・
45 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:30:32 ID:H7U7wU8g0
冷蔵庫にエーテルがあたかもしれない
宇宙なんて俺たちの夢と希望でできているに決まってるだろ?
そうだろ?
47 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:30:54 ID:t/UfYNNz0
48 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:35:11 ID:4QgRfxSe0
へー
49 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:36:39 ID:HLdbQbOW0
ファイナルフラッシュよりビックバンアタックの方が強いよね
50 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:38:02 ID:nIjX217A0
お前らには難しすぎてよくわからんだろう。
つまりこういうことだ。
↓お前頼む
今日の必ずトクする一言
52 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:38:55 ID:HLdbQbOW0
最初は豆粒大の大きさだったんだよ
↓
ネイチャーが今年で136年だろ。
サイエンスって結構古いんだな。
.................................
宇宙で出産したら地球外生命体じゃね?
55 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:41:13 ID:HLdbQbOW0
宇宙人が地球人以外に存在しないわけがない
56 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:41:52 ID:oe/1j0Q20
まず宇宙の構造そのものを解明してよ
マジで考え出すといまだに眠れなくなるほど怖えんだよ…
57 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 11:42:12 ID:wPXV6ojw0
もうじき日本海で大地震が起きるよ。
午後0時半前後。
58 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:42:34 ID:jT1TWEtl0
59 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:43:45 ID:sqEtP8xFO
エーテルとダークマターを調合すれば宇宙ができるんじゃね?
60 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:44:01 ID:PsK5S99/0
>>19 ウディ・アレンの映画に
宇宙が膨張し続けているから不安で死にそうになると言うガキがいたけど、
おまえもちょっと面白いぞw
62 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:44:47 ID:E//CDnG10
むしろダークマターと牛乳だな
エーテルは薬味
63 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:44:55 ID:MMq340PX0
>>32 ダイジョウブ。結局、まだ根本的なコトは何も判ってないから。
大体、未だに、この社会とは隔絶した人類が発見されてるわけで、
衛星から地球の姿は見えても、地球表面に何がいるかすら判って
ないくらいだから、安心汁
64 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:56:02 ID:kjcWqvTd0
エーテル
65 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:57:04 ID:ihTtpw3U0
最近宇宙ヤバイのコピペ知らない奴が増えた気がする
66 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:58:04 ID:q8GGM4OY0
>>宇宙は一体何からできているのか。
そんなの簡単。星から出来ているんだよね。
>>人間の寿命はどこまで延びるのか
そんなの簡単。死ぬまで延びるんだよね。
67 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:01:29 ID:HLdbQbOW0
フェルマーの最終定理も入ってるのかな?
ダーク又-ってなんだ?始めて聞く言葉だ。
どんなもん?具体的に言ってもらいたいな。
鉄みたいなもんか。物質は最後には鉄になるらしいけど
70 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:02:05 ID:jcmLKeRr0
>>66 宇宙がA4用紙だとしよう、星はその用紙に付いた点だな、
それもよ〜く見なければ分からないほどの数の。
で、125の内容は?
>宇宙は一体何からできているのか。
どうでもいい。
科学の時代は終わった。
なぜ大卒の俺が無職童貞で、中卒の斉藤が職も嫁も持っているのか?
75 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:08:28 ID:VZvowTnc0
宇宙があると認識できる「私の意識」からできている
76 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:09:05 ID:UXfITZCg0
またこうやって、我々庶民の生活に全く無関係な事に、我々の血税が無駄に使われていくのだな。
もうこうなったら政権交代しかないよね。
78 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:12:51 ID:zpnFDLhQO
幅1mの直角に曲がった通路があります。
ここを通れる最大のソファーの面積は?
って数学のまだ答えの出てない問題がなかったっけ?
79 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:14:44 ID:Kw28CvggO
>>68 95年に解決したやん
>>77 やめろ、日本人が無教養のバカだと思われる。
知的好奇心が消えたら猿と同じでしょうが(´・ω・`)
80 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 12:15:25 ID:wPXV6ojw0
ナポリタンは赤いが、それを乗せてる皿の裏側が青くないのはなぜ?
81 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:16:33 ID:6CgN4uSfO
82 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:17:10 ID:PPPiIpGt0
生命体が固体である必然性はあるのか
まあ、その辺から考えをあらためなかきゃ
83 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:17:51 ID:nIjX217A0
>>80 高速移動してないからって答えが出てるだろ
84 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:23:09 ID:ACZk7K310
知ったところで特にどうにかなるわけでもないことを
一生懸命考えてる人たちがいるんだよなぁ…
85 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:26:18 ID:jeo8Y20h0
86 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:28:19 ID:L+/jE7J20
100-200号記念はわかるが
創刊125周年記念号って中途半端。
>>14 サーガヲタがキテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
88 :
( _ひ):2005/07/01(金) 12:32:54 ID:tglTPBSq0
宇宙の主成分は水素
しかしほぼ真空に近い
ああぁ……エーテルの風を感じるぞぉおおぉ
91 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:40:46 ID:EpyzjGL7O
93 :
黒木香ばしいにゃご:2005/07/01(金) 12:44:15 ID:7qolZIIh0
94 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:44:50 ID:yc11sQgH0
THE QUESTIONS
The Top 25
Essays by our news staff on 25 big questions facing science over the next quarter-century.
> What Is the Universe Made Of?
> What is the Biological Basis of Consciousness?
> Why Do Humans Have So Few Genes?
> To What Extent Are Genetic Variation and Personal Health Linked?
> Can the Laws of Physics Be Unified?
> How Much Can Human Life Span Be Extended?
> What Controls Organ Regeneration?
> How Can a Skin Cell Become a Nerve Cell?
> How Does a Single Somatic Cell Become a Whole Plant?
> How Does Earth's Interior Work?
> Are We Alone in the Universe?
> How and Where Did Life on Earth Arise?
> What Determines Species Diversity?
> What Genetic Changes Made Us Uniquely Human?
> How Are Memories Stored and Retrieved?
> How Did Cooperative Behavior Evolve?
> How Will Big Pictures Emerge from a Sea of Biological Data?
> How Far Can We Push Chemical Self-Assembly?
> What Are the Limits of Conventional Computing?
> Can We Selectively Shut Off Immune Responses?
> Do Deeper Principles Underlie Quantum Uncertainty and Nonlocality?
> Is an Effective HIV Vaccine Feasible?
> How Hot Will the Greenhouse World Be?
> What Can Replace Cheap Oil -- and When?
> Will Malthus Continue to Be Wrong?
とりあえず25ね。
>>78 道の幅だけ書かれてもわからない。
そこにが左右にの壁はあるの?天井はあるの?
そもそも、ソファーってのがすでに定義的に曖昧だし。
しかもその面積って何処から見たらいいのか。
おそらく、二次元的に考えて
幅1mの直角のカドを通過することのできる
長方形の最大面積を求めよ、とかそんな感じだと思われ。
97 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:48:43 ID:XtkDKJ9s0
>>89 真空な空間などありませんよ。
ヒッグズ粒子で充満してます。
98 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:50:29 ID:s1UYcH5X0
理論上の話はもういいから
はやく実証してくれい。
99 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:51:47 ID:bwjuJRoJ0
真空のエネルギーとは何か?
101 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:52:47 ID:Kw28CvggO
>>84 ガウスの言葉
「数学は科学の女王で、整数論は数学の女王である」
女王は動かず、他に奉仕はしない。
数学に限らず純粋理論は実世界の役に立たない。故に尊い。
もちろん家臣、民あっての女王ではある。
ギリシアの数学、科学、哲学は奴隷制にあって暇な貴族が作り上げた。
奴隷=民衆に感謝しつつ、理論家は今日も探求する。
102 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:53:45 ID:mUw5teLg0
宇宙の何処にクライオポンプがあるか?
104 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:54:46 ID:q+hIABjk0
日本人の古来の感覚によると
うちう・・・宇宙は、壇君の鋼鉄の意志と、アミ汁とにんにく、唐辛子、
それに野菜でできているニダ・・・います。
105 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:54:52 ID:AdrXSXXV0
真空の温度は............0度? -273度? なし?
106 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 12:55:02 ID:wPXV6ojw0
ビックス粒子は磁気単極。
107 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:55:15 ID:uMQRlzp70
宇宙、そこは最後のフロンティア
宇宙の半分は優しさで出来てます。
エーテルが煮えーてる
謎なんてねえよ。
この世は俺の妄想だからな。
お前らが存在しているのも、俺が妄想しているおかげ。感謝しる。
111 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:58:46 ID:VNaxoiOA0
>>105 ところがどっこい絶対4℃の背景放射てのがあって(中略)だよ。
まだ1しか読んでないけど、こういうニュースってその125の一覧を載せないと意味ないよな
「選出したこと」自体に大したニュースバリューはなくて問題はその中身だろ
113 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:06:27 ID:TGR45sTI0
114 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:06:57 ID:nqk6EZd40
宇宙の外側?もちろん無の空間が広がってるよ。
その空間の広さは無限。無限なモノって、普通に生活しててもなかなか無いし、
理解しにくいかもしれないけど、頑張ってイメージしてみて。
とりあえず
>>95のExcite翻訳
私たちのニュースによる随筆は、次の四半世紀の間、科学に直面しながら、25に大きい質問を配置します。
> 宇宙は何から作られていますか?
> ConsciousnessのBiological Basisは何ですか?
> 人間には、とてもわずかな遺伝子しかなぜありませんか?
> 遺伝的変異と個人的な健康はどんな範囲にリンクされますか?
> 物理学の法則を統一することができますか?
> 人間の寿命をどれほど広げることができますか?
> 何が器官再生を制御しますか?
> 皮膚セルはどうしたら神経細胞になることができますか?
> 単一の体細胞はどのように全体の植物になりますか?
> 地球の内部はどのように働いていますか?
> 私たちは宇宙の中で単独ですか?
> どのように、どこで、地球の人生は起こりましたか?
> 何が種の多様性を決定しますか?
> どんな遺伝子の変化で、私たちは唯一人間になりましたか?
> 思い出は、どのように格納されて、検索されますか?
> 振舞いはどのように協力して発展しましたか?
> 大きい絵は生物学的データの海からどのように現れるでしょうか?
> 私たちはどれくらい遠くに化学自己アセンブリを押すことができますか?
> 従来のコンピューティングの限界はどのくらいですか?
> 私たちは選択的に免疫反応を止めることができますか?
> より深い原則は量子の不確定性とNonlocalityの基礎となりますか?
> 有効なHIVワクチンは可能ですか?
> 温室世界はどれくらい熱くなるでしょうか?
> 何が安い油を取り替えることができるか--そして、いつですか?
> マルサスは、間違い続けるでしょうか?
宇宙は胃袋でできています
117 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:08:14 ID:VNaxoiOA0
宇宙ヤバイを知らない世代が増えてきたのか
118 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:08:16 ID:b9+iiu6X0
宇宙の半分はやさしさで出来ています。
宇宙の温度はその暖かさを示しています。
119 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:09:48 ID:dcjg2XDw0
知ってるけど教えてあげな〜いヽ(●´ε`●)ノ
一番はやく解明されるのは遺伝子関係かな?
121 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:11:21 ID:kdkenHd30
Excite翻訳まあまあだな
短文には強いのか
123 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:12:21 ID:xKkqtNGj0
フォースの力じゃ
124 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:14:21 ID:mjr7Q5NOO
125番目の謎!
125 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:14:34 ID:s1UYcH5X0
個人的には
> ConsciousnessのBiological Basisは何ですか?
だな。
人間が自分の脳の動作原理を解明できるとは
俺は思わないんだが。
127 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:17:05 ID:wtZNmmX20
>69
ダークマターとは、ニュートンの重力論に基にして、見える銀河(大銀河)を構成するため(星を銀河にくっつけて置く為に)に質量が足りないので
その見えなく(天体は今のところ光のみで観測される)質量を持つもののことをダークマターと言う。
128 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:19:32 ID:AdrXSXXV0
脳の動作原理を解明したひときっと世界を征服できるよ
もしかしたらもう解明されて 世界中の人間が誰かに操作されているかもしれないし
地球外生命体は存在するだろ。公表しないだけで。
アメリカのAREA51に抑留されてるんだろw
130 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:21:44 ID:AdrXSXXV0
宇宙は金の玉袋
131 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:26:41 ID:F82SCQ2V0
トリビア:
イーサネットのイーサ(Ether)とは
エーテルのことである
132 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:26:59 ID:nIjX217A0
エーテルが煮えてる
とか言う奴は30代後半
133 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:27:05 ID:HLdbQbOW0
>>129 想像してみろよ。
自分の星を捨てて宇宙に出るってことは、自分のいた星が恒星の爆破とかでなくなった時だろ。
そしたら馬鹿でかい宇宙船で種族ごと移動するだろが。
だとしたらアマチュアの天体観測マニアがその宇宙船発見してるわ!
隠せないんだよ!
しかも仲間が地球に拘束されてるなら、それこそ武力で強制介入してくるからなおさら隠せない。
134 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:29:09 ID:6NZDES8F0
135 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:29:33 ID:HLXqwRvH0
ビッグバンとか学者の妄想はどうでもいい。
さっさとワープスピードに達しろ。
でないと宇宙の孤児のまま。
>>133 別に種族全体で移動しなくても、
ボイジャー有人版みたいなものが
どこかから飛んできているかも知れない、とかでもいいのでは。
まぁUFO関連でアメリカの陰謀説を唱える奴に
ロクなのがいないのは承知してるからいいんだけどさ。
137 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:33:21 ID:AiJY8J+i0
>>133 もう少し想像力をたくましくしたほうがいいかもわからんね(・∀・)
メーテルが煮えてる
とかいう奴は40代
139 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:35:09 ID:HLXqwRvH0
>>133 天体観測マニアのくせに夢がない奴だな。
無限の宇宙にそこまで限定した条件を適用して何が面白いんだ。
しかしバルカン人とはいい友達になれるだろう。
>>133 自分の星、捨ててるんじゃなくって、観光や学術目的って場合は?
人間だって、野生動物観察するときに、野生動物に見つからないようにカモフラージュするよね。
なんでばれないように偽装しているって発想はないの?
公明・民主が党を上げて推進する人権擁護法案により年間数兆円のタブーの差別利権を増やし、
直ぐに国ごと会社ごと女ごと合法的に略奪できるようになります。
とにかく自民党をおねがいします!!! 票さえとれればかなりな割合の議員は公明の売国法案に媚びる必要がなくなりますので。
また自民の牽制剤として強酸も悪く有りません。
109 名前:エージェント・774 :2005/06/28(火) 16:42:41 ID:TOUxGbpM
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: 池田先生 ミ
彡 #-==、 ,==-i
' ,=ミ_____,====、 ,====i、
' , ; i 、''ー|/◎\|=|/◎\|
; ; , '; '::::::::; """" i,゙""";,l
人 ーi::i:;:: ,'"`ー'゙`; _ j 投票に行かない奴は、
; (__) ' |:::|:;:: i' ,-ュュャ' i 池田のちんちんを舐めているのと
投票棄権者 (___) . ヽ:::::;; ゙ "" ゙̄ ._ノ おなじです。 投票を棄権するだけで
(____) ヽ、ニ__ ーーノ 創価の影響は大きくなります。
./::::::::::::\ / ,、 \
. /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、 | , \ ヽ
/::::::::::::「 | | ー ヽ ヽ 〕
|::::::::::::」 ._ノヽ| .| ⌒ / ノ
i:::::::::::| -= = .| ./ /
( 6. ::::::::... ""r'_ ,.| .| ⊂⌒ /
.| :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ
| ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ l
| : :::::::::;;;;;`~´ (;;(;;;) /
/ ⌒ \ ヽ | |
UFOも解決するべきじゃないか?
143 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:38:14 ID:HLdbQbOW0
>>136 太陽系外の惑星から地球に来るのに何年かかるん?
1人で来れる?
ありえんよ。
144 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:40:22 ID:HLdbQbOW0
ワープは無理だって論文が出たはず。
ワープに必要なエネルギーの量が宇宙に存在するエネルギー量より多いらしい。
>136
ヴィジャーか?
146 :
<丶`∀´>:2005/07/01(金) 13:40:48 ID:LRK1hmgY0
ニダートレック・イルボン大作戦
イルボン..それはウリナラ最後の開拓地である。
そこにはウリの想像を絶する贅沢な暮らし、美しいアガシが
待ち受けているに違いない。
これはウリナラ最初の試みとして、5年間の密入国に旅立った
不審船マンギョンボン号の驚異に満ちた物語である!!
新ニダートレック・ネクストジェネレーション
イルボン..そこはウリナラ最後のフロンティア。
これは不審船マンギョンボン号が、新世代の密入国者のもとに
24世紀において任務を続行して、イルボン社会に潜伏し、
通名と職業を求め、同胞の街:ウリトンネを 駅前に
勇敢に建設した物語である!!
MIDI
ttp://www.trekwars.com/gate/midiroom5.html
ボソンジャンプなら可能だな。
148 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:44:41 ID:AiJY8J+i0
>>144 現人類が手にしてる科学的知識がそもそも間違ってるのか、不完全なのか、限定的なのかもしれない(・∀・)
ホントはワープだってできるし光速だって余裕で超えられちゃうのかもしれないヽ(●´ε`●)ノ
いや、ひょっとしたら、そういった科学的知識自体が、高度の地球外知的生命体によってコントロールされ、
人類はそう思い込まされているだけかもしれない( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )
149 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:45:11 ID:P8VwnQoK0
できないことの証明ばかりする学者はクズ
150 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:45:23 ID:HLXqwRvH0
しかしまあ、宇宙の真理に触れないことには
光速を超えるという発想も生まれんだろうけどな。
152 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:45:31 ID:HLdbQbOW0
>>140 地球に来るのに何万年とか何億年とかかかるのに観光目的かよ。
長生きだな。
そんでまた帰るんかい。
153 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 13:45:51 ID:wPXV6ojw0
SFコミック「2001夜物語」では、ワープ航法が開発される以前の恒星間航行宇宙船に
冷凍保存された人間の精子・卵子と植物の種を積み込んで、アンドロイドがそれを
管理しながら猛烈なGかけて亜光速で巡行、目的の星系近くまで来て減速してから
人工授精させ、船内で子供が育つ頃までアンドロイドが教育と養育を担当し、子供
たちが無事に惑星に降り立った時点で機能停止、というのがあったな。
あのストーリーには、スタトレの宇宙観とは別の意味で感動した。
154 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:48:02 ID:EDTa6xBp0
>>144 宇宙が何からできているのかもわからないのに、
宇宙全体のエネルギーはどうやって求めたのだろうか?
155 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:49:25 ID:HLdbQbOW0
>>144 論文読めば分かるのかも。
著者に聞いてあげて。
俺は読んでない分からん。
多分読んでも分からん。
156 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:52:18 ID:YCBq88Mt0
なんかこういう宇宙関係で面白いサイトないかな
157 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 13:53:04 ID:wPXV6ojw0
スタートレックのワープって、想定では光速の7倍までしか出せない。
それなのに銀河系を何百光年も旅して、地球に戻った時点でウラシマ効果も
一切起きてない。ワープで光速の7倍で飛ばしても、地球時間で数百年はかかる筈だが。
ありゃ、無茶だわ。
158 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:53:23 ID:HLdbQbOW0
宇宙を作ればわかるはず。
160 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:57:09 ID:8xkJCJ4p0
お金があれば何でも出来!
いくぞー!
いーち!にー!さーん!ダー!
私が知ってる私とあなたから見てる私は同じなのか
162 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:57:55 ID:Ln/ow9gG0
「宇宙ヤバい」ってもうでた?
163 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 13:59:28 ID:wPXV6ojw0
で、スタートレックの無茶苦茶な時間の流れ方じゃ無理があると気が付いたのか、
その後番組である「アンドロメダ」では艦長のデュランはブラックホールに300年閉じ込め
られ、艦を運行するのはA.I 機能を持った宇宙船とアンドロイドのクルーに設定変更、
宇宙連合の中心も地球ではなく銀河の別の種族が造った、時間の泡の中に閉じ込められた
別世界の星と言う想定になってた。
たまに地球の宇宙船とであっても、地球を出発してから数千年経っていた、なんてのもあった。
164 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:00:57 ID:jlAIdiCW0
>>1 ぶっちゃけ、宇宙は夢と希望でできているのだよ。
165 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:04:26 ID:aQILLH860
少し前に通りかかって、この星を覗いたら、恐竜がうじゃうじゃ居て
マジ、キモかったから、隕石をぶつけておいた。
また通りかかって覗いたら、今度は貧弱な人間とやらが
異常繁殖していた。
また、隕石をぶつけてやるかな。
166 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:05:42 ID:HLXqwRvH0
>>157 それも少し大げさだな。
1年以上旅しているのはエンタープライズとボイジャーぐらいだろ。
それにウラシマ効果は地球時間が進むんじゃない、宇宙船の中の時間が止まるだけ。
167 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:07:10 ID:NM+tCJCF0
なんか覆面議員が紛れ込んでるなw
じつは私達はモルモットだったんです。
失敗作とみなされたら、即消されてしまう。
これは政府だけのヒミツ。
>>166 いや、だから「宇宙船の中の主観的時間」で
ある程度の旅をして戻ったら、地球はその何倍も
時間は進んでいなきゃいけないって事だろう。
地球と宇宙とどちらに主観を置くかだ。
170 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:13:17 ID:/gbcveZW0
> マルサスは、間違い続けるでしょうか?
これの解説きぼん
171 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:14:31 ID:HLXqwRvH0
>>166 じゃあ、10光年をワープ9.8で移動して帰ってきたときには地球は何年たっているか計算してくれ。
172 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:16:07 ID:u6NO/8izO
宇宙まじやばいコピペ希望
173 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 14:16:25 ID:wPXV6ojw0
>>166 で、結局地球に戻ってきた時にはかなりの時間が経過してるはず。
全時間をワープで航行してるわけではないし、ワープ中には時間は過去に遡るはず。
時間が虚数で表されるからね。通常航行では光速の5%程度かな。
思うに、もしワープ航法が開発されたとしても、その速度はビッグバンとその後の膨張
した距離に比例してるような気がする。つまり膨張速度以下の速度しか無理かと。
対的にはビッグバンの時の膨張速度は超えられん。
これでも見かけ上の速度は膨張速度との相対的な時差が0になる程度までは加速できる。
その限度は、見かけ上の光の速さの6〜7倍にはなるんだよね。
174 :
169:2005/07/01(金) 14:16:45 ID:HLXqwRvH0
>>19への反応みると年月の経過を感じる…
吉野屋や
>>1の母とか貼ったら大受けしたりして。
176 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 14:22:21 ID:wPXV6ojw0
>>171 往路は時間を9.8年遡って(逆行)して到達、帰路も時間を9.8年遡って(逆行)して帰還、
現地の滞在時間が0時間として、地球時間での発進時から19.6年前に地球に帰還する。
ひょっとしてナポリタンコピペもウケルかも知れんぞ
178 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:34:01 ID:HNtFeiWG0
宇宙船やワームホールを利用した光速移動によるタイムマシンで
時間を遡及するって話があるが、 おかしいのではないか。
出発したときの 例えば0.0000000001秒後の時点に帰還するのならわかるが、
なぜ出発したときより以前に戻れるのか。
過去への時間旅行は 不可能ではないか。
179 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:43:26 ID:ITJX6GZEO
そもそも、質量の問題からして無理
181 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:50:29 ID:z3C89Y/H0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い、もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかいっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とかは膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い、超ガラガラ、それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
182 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:02:44 ID:jcmLKeRr0
ダークマターはゼロムスから盗め
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。「赤いから赤いのだ」などと
トートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほど
ドップラー効果により、そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、
ナポリタンが我々から高速で遠ざかっているとすれば、
毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは青かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていると言える。
185 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:12:19 ID:PSXlMyLdO
君たち本当に宇宙があると思ってるの?
宇宙なんて存在しないんだよ。
これは米軍の陰謀で皆騙されてるんだよ。
いいな〜君たちには夢があって。
186 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:13:43 ID:zzrWI57R0 BE:11756922-#
187 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:19:45 ID:emvYY3wZ0
>2004/11/25 (Thu)
>切れると怖いよ?
>(幻滅されるかもしれませんが、
>私は一般常識的な道徳では動きません
>目標を達成する為に有効な手段であれば
>たとえ暴力であろうが違法であろうがそれを行います。
>私と関わる人はそこら辺を知っておいた方がいいかと)
>まぁ、目標は私をからかう人を消すこと。
>見せしめに何人かを処罰すれば、
>私をからかう人は消えるだろう。
>どうせあと一週間で帰国だし、
>私を侮っている人を充分反省させて帰ります。
>邪魔者は消せ。
微妙に普通の人とは違うな。やっぱり危ない人?
すいません、誤爆いたしました・・
189 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:26:36 ID:zzrWI57R0 BE:132259695-#
m9(^Д^)
190 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:29:40 ID:MyV++Rvd0
コスモは感じるけど?
女の子はお砂糖とスパイスとその他素敵な何もかもで出来てて、
男の子はエロDVDと欲望とザーメンで出来てるんだよ。
193 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:43:20 ID:aMfreWveO
宇宙の99.5%が目に見えない暗黒物質で出来てるんだから、
実際ほとんど何もわかってねーと同じでしょ。
194 :
流言蜚語:2005/07/01(金) 15:47:53 ID:EC9sTvp/0
金星(表面温度450℃〜650℃)には、ブロンドの白人型宇宙人が住んでいて、
惑星全体がアメリカのフロリダのような気候で、空飛ぶ円盤に乗って地球を訪問
している、なんて21世紀の現代でもまだ信じてる香具師がいるんだよな。w
>194
日本人型の金星人もいて、「キングギドラがやってくる」って予言するんだよ。
>>127 ダークマターって昔言われていたエーテルのような物か、
しかし見えないけど質量があるって透明のガスのような物か?
それともいろんな物質の総称か?
>>193 なせ宇宙船はその暗黒物質とぶつからないんだ?
198 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:25:22 ID:P8VwnQoK0
>>184 何度読んでもよいな
エスプリが効いているとはこういう事を言う
199 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:36:33 ID:DhUGX2qC0
125とはキリが悪いな
200 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:39:33 ID:ibhkxDWl0
ダークマターってブラックホールとは違うの?
>>198 そうか?
ていうか最後の2行は確実に要らないと思う。
それじゃオチがないじゃん
元ネタはこっちなんだけどね
>逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
>よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
誰かが改変したんだけど、それも中々おもしろい
204 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:21:50 ID:tPSWd76y0
これワロタ
2 :水先案名無い人 :04/08/24 23:44 ID:Xf0aMGGr
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
>宇宙の質量の大部分を占めるとされる目に見えない
>物質「ダークマター」の研究がカギを握るとした。
ビッグバン理論を成り立たせるために無理矢理作った仮説じゃなかったっけ?
206 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:38:38 ID:PPPiIpGt0
相対性理論に誤りがないか疑ってみないと宇宙を理解することは難しい
宇宙はヒモでできている
この宇宙には 11次元の世界があり、
ヒモはその中を旅している。
その中の 特定の3次元と親和性の高い”開いたヒモ”は
他の次元に飛び立たず、そこに留まり、振動する。
振動が 様々な粒子の形を作り、これが原子を構成し、我々の肉体を形成する。
我々の「意識・思考」も「肉体の運動」も、全て素粒子の運動であり、即ち ヒモの振動である。
君が読んでいるこの黒い文字も 光子の運動であり、つまりヒモの振動である。
難病の治療も、不老長寿の秘密も、また この宇宙の物理法則の全ては
何もかもヒモの振動の固定係数の設定次第である。
相対性理論も量子力学も、ヒモの振動の現象を巨視的に観察して計測しているだけであり、
何ら この宇宙の物理法則の根源的説明をしていない。
ヒモがどのような振動をするか、という係数を設定してるのは神さま仏さま。
というような内容のハタ迷惑なSF番組を見たことがある。
208 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:52:52 ID:/SwnyDI90
アニメ、プラネテスはおもしろいよ マジおすすめ
209 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:56:38 ID:PDT0MCox0
宇宙ひもは、俺が作った。
すぐにブチ切ったけど。
何でできてるか知ったところでどうするの?
だから何?
と俺が聞きたい
>19
地球てちょっとずつ膨張してるんじゃなかったっけ?日本の島々もホントに何センチずつだけど離れていってるて聞いた事ある
213 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:33:11 ID:64qd9rcH0
ダークマターは最重要アイテムくさいな
214 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:12:03 ID:4QgRfxSe0
おもしろいね
215 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:19:45 ID:J4IWgyBq0
何もないって時点で存在しているのがダークマターなんだよ。
お前らが何もないじゃんって言えるのは、
ダークマターが存在してるからなんだよね。
凄いね。ダークマターって。
216 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:37:45 ID:ibhkxDWl0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | だークマた──??
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
217 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:38:33 ID:YgrlRZBJ0
126番目の謎は「なぜローゼンメイデン1期のラストで水銀燈を殺したのか」
かわいそうな銀様…
>>205 それが十分あれば宇宙の膨張はやがて止まる、
なければ膨らみ続けるってだけじゃね?
>>210 どうもしない。知る事に意味がある。
219 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/07/01(金) 19:42:00 ID:OIF5XU2Y0
__
/:::::\
/::::::::::::\
/::::::::::::::::::::`ー、
(:::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ 鉄郎・・・
`・ 、::::::::::::::::/ ヽ
L__:::::人_ ヽ 宇宙はメーテルで
(ヽ ,_). ヽ
.` L , フ.‐、、 ヽ 満ち溢れているのよ・・・。
ヽへ::ヾ ヽ. ヽ、
_/::::::ヾ l::ヽ..ヽ、
/:::::::::ハ:::| |:::::::ヽ.ヽ
/:::::::::(::):(::)::| |::::::::| l
/::::::::::::::::::::::::::| |::::::ヽ ヽ
220 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:44:59 ID:3DvVfy1P0
>>215 ダークマターは空間拡張に伴う仮想的な物質と想像。
ビッグバンは2段階あり、まず空間が光速を超える速度で拡張(インフレーション)、
3次元ユークリッド空間と時間がまず作られた。次に中心部分でエネルギーが爆発、
相転移を起こし物質が生成される2段階目へと移行する。
空間はそれ自体にエネルギーを持つ(例えば家がその形を保持しているのは、
家を構成する物質にエネルギーが作用しているから)。空間が拡張しているとなれば
何らかのエネルギーが注入もしくは維持されていると見るべきで、空間が拡張することにより
ビッグバンの余波で広がる物質の最も外側がさらに引っ張ら、負の宇宙項になるわけだ。
空間の拡張は相対性理論では説明できないっぽい(光速を超えるので)。
素粒子が光速を超えられないだけで、空間は素粒子の性質には縛られないのだろう。
空間の性質が判明するには、虚数時間、複素数時間についての研究が必要だろう。
221 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:47:48 ID:vHfFdP3A0
またダークマターか
222 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:52:49 ID:zT4kQvdS0
>太陽は何れ何十倍に膨らむそうだ。
地球の公転軌道よりも大きくなるよ。
地球は近づく太陽表面の熱で蒸発してしまいます。
→ 50億年後
223 :
遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/07/01(金) 19:58:24 ID:QB6S04Ut0
何を知らないのかを知るのはとても大事なことだな。
これは科学に限ったことではない。無知の知ってやつだ。
要するに無知無知より貧乳の方が俺は好きだ。
なんで人間というものが誕生したのか?
225 :
遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/07/01(金) 20:07:13 ID:QB6S04Ut0
>>224 人間がいなかったらお前はいないじゃないかw
強いて言えば、宇宙の死を早めるためなんだが、
それより意識の方が絶対的な存在だと思うけど。
226 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:07:20 ID:1WUZQMrOO
愛しあうためさ
理由など無い、そこに在るだけだ
228 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:12:35 ID:alVlWMpg0
こんなの簡単じゃん。
> 宇宙は何から作られていますか? A 無
> ConsciousnessのBiological Basisは何ですか? A 英語
> 人間には、とてもわずかな遺伝子しかなぜありませんか? A 単細胞だから
> 遺伝的変異と個人的な健康はどんな範囲にリンクされますか? A 全神経
> 物理学の法則を統一することができますか? A できる
> 人間の寿命をどれほど広げることができますか? A 222歳
> 何が器官再生を制御しますか? A 血液
> 皮膚セルはどうしたら神経細胞になることができますか? A 長い年月をかける
> 単一の体細胞はどのように全体の植物になりますか? A 同
> 地球の内部はどのように働いていますか? A マグマ
> 私たちは宇宙の中で単独ですか? A 単独
> どのように、どこで、地球の人生は起こりましたか? A ビックバンで今の場所
> 何が種の多様性を決定しますか? A 静止と卵子
229 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:14:41 ID:alVlWMpg0
> どんな遺伝子の変化で、私たちは唯一人間になりましたか? A 恐竜滅亡
> 思い出は、どのように格納されて、検索されますか? A 脳に格納され思い出す
> 振舞いはどのように協力して発展しましたか? A 物々交換
> 大きい絵は生物学的データの海からどのように現れるでしょうか? A ザブーンと
> 私たちはどれくらい遠くに化学自己アセンブリを押すことができますか? A 500KM
> 従来のコンピューティングの限界はどのくらいですか? A 今まで
> 私たちは選択的に免疫反応を止めることができますか? A できない
> より深い原則は量子の不確定性とNonlocalityの基礎となりますか? A なる
> 有効なHIVワクチンは可能ですか? A 可能といえば可能
> 温室世界はどれくらい熱くなるでしょうか? A 63℃
> 何が安い油を取り替えることができるか--そして、いつですか? A 水素、25年後
> マルサスは、間違い続けるでしょうか? A 間違いなく間違い続ける
230 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:22:07 ID:1WUZQMrOO
可能といえば可能
それをいっちゃあおしめぇよ
231 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:26:39 ID:1WUZQMrOO
可能かわいいよ可能
それをいっちゃあ(ry
232 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:28:45 ID:ydrBHfDJ0
宇宙ひも 「よお、金くれよ」
女 「昨日一万円あげたじゃない」
宇宙ひも 「てめえ舐めてんのか!?今日の分だって言ってんだろ」
女 「ねえ、ちゃんと働いてよ。私ばかり・・・」
ドカボカドカドカぼこぼこ
女 「やめて!!暴力はやめて!!」
宇宙ひも 「うるせーよ。ぶっころすぞ」
女 「やめてーー」
数時間後
宇宙ひも 「さっきは殴って悪かったな。おれはお前がいないとダメなんだよ」
女 「分ってる。いつも私の事を思ってくれてるもんね」
宇宙ひも 「あーそうだよ」
女 「はい、今日のお小遣い、大事に遣ってよ」
バファリンは、やさしさから出来ているんだろ?
234 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:50:05 ID:PPPiIpGt0
今すぐ戦争なんか止めて
それにかかる予算を超巨大宇宙船建設に使うべき
50億年後、人類はその宇宙船に乗って永遠の旅に出れば良い。
実は、こうして人間も地球にやってきたんだけどね
235 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:52:15 ID:E1hl5gRi0 BE:130347173-##
>>6 「エーテル」を使って短文を作りなさい(30点)
できました!!
戦争してもお金かけないでね
237 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:42:23 ID:JS/hpVQJ0
> How Will Big Pictures Emerge from a Sea of Biological Data?
これがわかりません。
解説きぼんぬ。
238 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:45:43 ID:Rrkm1CW00
>>237 どのような形で、膨大な生物学的データから大きな絵(=見取り)
が現れてくるだろうか?
まぁ、それはともかく先月のSciAmに物理定数は時間とともに
変化しうるって記事乗っててびっこらこいたね。んなことありうるのか?
西洋的な発想だな。
インド哲学を勉強したほうがいい。
240 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:31:23 ID:34tiYOvV0
かまとさんを見て、長生きの意味を考えさせられた。
宇宙はカラビ・ヤオ多様体だそうですが
242 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:30:22 ID:F1WEMMwU0
ちょっと面白いぞw
243 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:31:42 ID:HIqQEcPn0
宇宙のことを考えるのは
生まれる前や死んだ後どうなるかを考えるのと同じくらい無意味だ
エーテル爆弾は星一つ破壊します。
245 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:39:40 ID:f6Ny/9uv0
>>228 > 地球の内部はどのように働いていますか? A マグマ
違うだろ、正解は”年中無休”だよ。
246 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:40:38 ID:pXjhv82D0
宇宙のことを考える前にまず外に出て星空を見上げろ。
話はそれからだ
2chの未解決のナゾ
・なぜ2ちゃんねらーには小泉信者が多いのか
248 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:44:51 ID:Cn7nHH2S0 BE:83362076-#
ダークマターという響きがアヤシイ。ゾンビパウダー以来のアヤシサだ。
>>247 信者ではないがあの手この手で反日の匂いは叩き潰したくなる俺。
で話変わる。
「なぁ、お前ダークマターてしってっか?」
「にぃちゃん僕なめたらあかんよー。掛け合わせるとシャドゥフレアになるんだよ」
お前それFF5やっちゅーねん。つうか何で知ってんだ、何歳だおまえ。
250 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:55:46 ID:T8nL9Mas0
>>238 >先月のSciAmに物理定数は時間とともに
>変化しうるって記事乗っててびっこらこいたね。んなことありうるのか?
このスレで んなことたずねられても リアクションはなかろうばい
251 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:01:32 ID:ZFfSmePf0
宇宙の謎より、美和ちゃんの気持ちを知りたいです。
252 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:03:08 ID:5FK9aAlO0
クロノトリガーの魔王の技だな
253 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:03:54 ID:jNZPOxoP0
254 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:07:52 ID:g2w6x2lL0
なんか、良スレの予感。。
なんど読んでも宇宙やばいのコピペは傑作だな
256 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:12:24 ID:bbIRaZrh0
科学が解決した謎が1つでもあるのかい?
だったらせめて天気予報くらい完璧に当ててくれや。
258 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:26:51 ID:+S+EmRw/0
宇宙を一つの家だとすると、住所不定なんだよね。
一体、宇宙とはどこにあるんだろうか・・・・・・・
259 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:28:21 ID:hwmDFuoY0
>>1 結局金でしたっていうアメリカンジョークかw
なかなかおもしろいね。
漏れ=宇宙。
おまえらは、漏れが死んだらいなくなる。
オレ様をあがめろ。
261 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:30:31 ID:4p3ell3B0
時空(時間と空間)と生命というのは永遠の神秘だね
262 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:33:39 ID:scNI88aX0
>>256 おう、先生どうしてもお前と話したくてな。まあ座れや。
これは、「すすめ!パイレーツ」のネタやな。先生知っとる。よう知っとる。
「あ、エーテルが煮えてる。」で受けると。ドカーンと。
そう思っておる訳や。お前は。お前だけは!
ワロタとかテラワロスとか、期待しとった訳や。な?
こんな昭和の古臭いネタで。
なあ?違うか?江口寿史で受けると。ドカーンと。
そやろ?
「あ、エーテルが煮えてる。」て・・・。
「あ、エーテルが煮えてる。」なんやこれ。
正気か?目ぇ覚めとるんか?なあ!?なあ!?なあ!?
こんな糞つまらんネタで、受けると!?ツーちゃんねるで人気者になれると!?
なあ!?なあ!?正気か!?
正気かお前!?
もう・・・どうするんや・・・この先。なあ。聞かせて欲しいわ。
どうするんや・・・もう・・・
エーテルはお前らもどこかで使っているイーサーネットの語源だぞ
264 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:09:20 ID:3H/LSjI20
>>263 そんな事はどうでもイーサー
なんて言わないからな。
265 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:18:54 ID:9bqF2CKK0
駄洒落スレ?
266 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:27:43 ID:ujyFfkl40
>>1 韓国では20年後には地上する事がなくなり
宇宙へ進出すると言う予想が出てるのに
韓国以外では
”科学の分野で未解決なままになっている重要なナゾを125テーマ”
”今後25年間で解決できる可能性”問題と言うのが
残されている……
さすが世界一優秀な民族w
267 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:28:53 ID:/UIxcluG0
部屋の中から建物の全体が分からないように
宇宙から出ないと全体は分からないのかもしれんね
お前ら知らないのか。北朝鮮の無い地球は直ちに叩き潰さなければならないそうた
つまり北朝鮮=宇宙
>>75 >宇宙があると認識できる「私の意識」からできている
それは違うと思いますよ。
「私の意識」というのはあなたの作った物理法則ではないし、
あなたの作った言語でもないし、あなた自身のものでもない。
意識が自分だというのなら、
学校に行ったり読み物を読んだりして何かを勉強する必要はないです。
知識を得るためには努力が必要だということは、
「私の意識」というのはあなたのものでも私のものでも誰のものでもない、
ということになります。
270 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:54:10 ID:bUk8lfkC0
エーテル結合
屁こいたらブラックホールから脱出できるんだろ?
272 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 03:44:34 ID:Yp79nZFg0
宇宙の半分はやさしさで(ry
ってのは既出?
273 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:51:32 ID:mKVIeKfL0
宇宙とは拡大する空間である。
空間拡大のために中心部に莫大な「無のゆがみ(亀裂)」が生じ、
これが相転移を経てクォークから素粒子になり、万物の元になった。
よって今でも宇宙中心では亀裂からエネルギーがほとばしり出てるに違いない。
ビッグバンが空間を拡大させているのではなく、空間拡大がビッグバンを生んだのだ。
274 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:58:54 ID:m78gmUD30
この太った芸能人誰?えーテル?
275 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:04:10 ID:GtMJlrwZ0
ダークマターから話を膨らませてネーチャンとヤること出来ないかな?
276 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:21:40 ID:aPwc4hSE0
∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
↑
ダーク股〜
極限まで発達した恒星間航行文明は、自分の惑星を船にして移動していると思うがどうか。
もしくはデス・スターみたいなものを作っているに違いない。
278 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:45:36 ID:aPwc4hSE0
80年代イギリスのTV番組 「SPACE1999」
月の核廃棄物集積場が大爆発して月は宇宙を漂流しはじめる。
月面基地に残ったひとびとの運命は!?
・・・って、発想は 「ひょっこりひょうたんじま」 と同じやん!
読んでみたいんだけど、サイエンス誌って一般の洋書店とかで
売ってるの?
280 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:37:11 ID:bpQIlVC70
ところで宇宙が黒く見えるのはなんでだ?
宇宙中にいっぱいあるブラックホールが光を捕らえて離さないから?
光がないとなんで黒いんだ?
281 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:41:10 ID:vliNplUv0
>>280 黒くないし。銀河の光を平均化して人間の目からみた色
現在ではベージュ色にちかいとされるのが一般的。宇宙が黒いんじゃなく光の色。
282 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:42:02 ID:bpQIlVC70
じゃ、黒くないとして、なんでベージュ色なんだ?
283 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:45:00 ID:vliNplUv0
宇宙全体を平均した光がどう見えるかを計算=ベージュ色
宇宙にそんざいする光の色=宇宙の色
284 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:55:39 ID:bpQIlVC70
てことは日中に影が黒く(ベージュ色に?)なるのは宇宙の色なんだ。
平均すると宇宙は光ってるってことね。
じゃあたとえば光がないと何色に見えるの?
友人が6方向を鏡で完全に覆った正六面体の中にちょっと光を閉じ込めるとどんな風に見えるんだろう?ってのを考えてたけど結論が出なかったよ。
285 :
流言蜚語:2005/07/02(土) 16:11:37 ID:7oIMVeCK0
>>284 正六面体の中に光は閉じ込められないような…(ry
286 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:38 ID:XzQi/pPz0
内面が全て鏡になってる球体に入ったらどんな光景が見れるのだろう・・・
287 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:15:57 ID:vliNplUv0
>>284 小学校の理科から勉強しなおせよまじで、、、
光のない世界には色がないってこともわからないのか??????
288 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:19:36 ID:vliNplUv0
色っていうのがどうして人間の目で確認できるか勉強してこい
289 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:21:03 ID:bpQIlVC70
>>287 色のない世界を目で見たら、どうなるの、って話よ。
光があるかないかに関わらず人間には目があるからさ。
287の意見は目が見えなくなるってことかい?
290 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:24:25 ID:O3VjVJiM0
マジレスすると
日 帝 残 滓
291 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:29:23 ID:QpNxrKmf0
光がない・・・・・・・人間の脳は黒だと認識する。
周波数??〜??・・・人間の脳は赤だと認識
周波数??〜??・・・人間の脳は青だと認識
・
・
・
292 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:30:31 ID:9oNkCv5U0
目が見えない人に聞くのが一番なんじゃない?
ブラックホールって、ゲームセンターあらしに出てきたぞ
294 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:35:47 ID:vliNplUv0
>>289
完全黒体。目があろうと光がなきゃ完全黒体
いっておくが色の黒とはまったくの別物だからな
色のない世界、黒じゃないぞ。
295 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:35:49 ID:Ci/nwWvyO
>>292 目が見えない人が色を認識出来るのかな?
296 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:35:54 ID:bpQIlVC70
>>292 でも視神経が正常で、光という刺激がない状態と
視神経が機能不全で、光という刺激がある状態は別物の可能性があるじゃん。
297 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:38:47 ID:bpQIlVC70
>>294 完全黒体がどんなものかは知らないけど、それがどんな風なのかが知りたいんだが・・・
298 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:41:35 ID:vliNplUv0
299 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:41:52 ID:aPwc4hSE0
宇宙に光が無いって?
星があんなにたくさんあるじゃないか!
宇宙に光が無いって?
宇宙はエーテルで満たされているじゃないか!
人によって見えてる色ってのが微妙に違ってたりしてね。
301 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:44:29 ID:i8wFLkDY0
宇宙の半分はやさしさでできています。
302 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:44:39 ID:LvzuP7CF0
宇宙は波でできてます。すべては波の振幅です。
光もステーキも材料は同じですよ。
こんなの常識だと思ってたけど?
303 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:45:12 ID:wYq6LsXq0
ギエー、テルがまた口パクでMステ出てるよ。
304 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:45:14 ID:bpQIlVC70
>>294ありがと
てことは完全黒体ってのは物体の名称であって、状態を示すものじゃないわけね
305 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:45:20 ID:44b6XlwW0
なんか禅問答みたいなのも混じってるな。
>>301 もう半分は厳しさでできてるから
プラマイゼロだ、ボケ
307 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:48:51 ID:bpQIlVC70
308 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:49:53 ID:tgL1xX/F0
309 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:53:40 ID:GtMJlrwZ0
てことは
>>302によって125の疑問のうちの一つは解決したわけだな。
↓お前ちょっとかくかくしかじかってサイエンスにメールしてこい。
310 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:57:20 ID:P4gIMo8g0
↑おまいがしてこいとコイツがいってますた↓
311 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:01:07 ID:nF62dwh20
色即是空。空即是色。
312 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:01:44 ID:DWI3o8j50
ダークマターが何かラスボスと関係がありそうだな。
313 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:05:27 ID:fIeUy8L+0
競馬場の近くに住んでいますので、地球外生命体みたいなDQNを良く目にします。
314 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:06:11 ID:ZgYEgXpo0
>>220 何だかよく分からないけど、凄そうだというのは分かった。
理論的に解明されるのはまだ当分先になりそうかな
315 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:06:13 ID:wYq6LsXq0
サイエンスって、スターウォーズに便乗商売でつか?
良い着眼点でつね。
316 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:17:21 ID:10spcb/H0
>>220とかって、全部理論上そう言われてるってだけで
実際に観察したり再現できる訳ではないんだよね?
>>289 色というのは目に届く光の波長の違いによって認識しているので、
・光がない→目が感じる電磁波がない→何も見えない
・色がない→光の波長が全部同じ→光の強度だけ感じられるならモノクロ
といったところかな。
光の波長の違い=色の違いなので、
光がないと、色という概念もなくなります。
318 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:33:32 ID:TSszNhue0
音が無いと音色もないようなもんだな
319 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:36:35 ID:bpQIlVC70
>>317 う〜ん、それは分かった、てか当たり前っていうか。
光がないと色という概念がないと。
そういうとき視神経はどんな風になるかってことよ。
何も見えないってどうなるか分かる?
失明とはちょっと違うわけだから。
320 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:40:01 ID:fQ0DX1Tl0
321 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:51:58 ID:8Fkec8Pn0
>>1 >宇宙は何からできているのか
愛だろ。愛。
322 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:59:29 ID:AVVeaAMX0
最大のナゾはなんといっても円周率がなぜ割り切れないのかだろ?
323 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:01:05 ID:9V/9FQSU0
宇宙はダシと味噌から出来てます
324 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:02:01 ID:51W7a4jb0
>>322 十進数じゃなきゃ割り切れるんじゃないの?
もしかして、オレもの凄いバカなこと言ってる?
325 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:04:36 ID:qoaYxv3H0
>>324 俺も、1/3が割り切れないのと同じような理由だと思ってるんだけど。
教えて、数学に詳しい人。
326 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:05:35 ID:39RwgikZO
こういうスレを見るたびに、ホーガンの「星を継ぐもの」が
読みたくなる。
>>319 視神経に限った話とすれば、
光がない→目に入る情報がない→神経は何の信号も伝えない
となります。
脳にとっては失明と変わりありません。多分。
完全に光をさえぎるアイマスクとかすれば、それと同じ状態だと思います。
で、蛇足かもしれませんが、光のない世界を生物学的に考えると、
信号が入ることが無いので、目という器官が発達することはない、
というよりは、そもそも器官として発生することはないでしょう。
328 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:07:41 ID:3bq9Wize0
パイ進数なら割り切れる
329 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:08:24 ID:8y+AQqS20
デカルトの本でも読んどけ
330 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:10:46 ID:8y+AQqS20
331 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:11:48 ID:VygBB90N0
宇宙の話なんて
専門家もみんな難しい話のふりをして
実は適当なこと言ってるだけなんだろ
確かめようがないし
332 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:12:45 ID:vwcRn+fdO
>>322 割り切れるよ。
つい先日10桁になるのが分かったばかり。
333 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:13:25 ID:7hJgDPyr0
>>327 たまにニュートリノなど視神経が反応して暗闇に閃光が見えますよ。
宇宙飛行士はそういってました。
334 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:16:28 ID:er+W00QL0
宇宙の果てに行きたい。
どこでもドア〜
335 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:18:03 ID:SZVYb60r0
>>322 円形の面積は、3.14・・・を使うから
正確には求められない。
でも、そこには明確に存在してるよね。
つまり、答えは割り切れるということが
目の前に証明されてる。
うわー、宇宙ヤバイにマジレスが付くのか・・・・何と言うかジェネレーションギャップだな。
337 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:24:50 ID:fQ0DX1Tl0
>>333 そういえば北極圏を飛ぶ旅客機に乗っていると、
たまにフラッシュがたかれたような明かりを感じるそうで。
眼球を宇宙線が通過し、発光するためだとか。
>>319 あと、色についての話になれば、
光が弱い、もしくは無いときに黒として認識することから考えると、
目に光が入ってこなければ、色としての認識は「黒」でしょう。
>>333 それはまあイレギュラーということで…。
脳などに直接入ってくる電磁波によるノイズというのは、
視神経とかニュートリノとかに限らず、
程度の差異はあれ、日常的に存在していると思います。
ノーベル数学賞があれば科学はもっと進んでいたんジャマイカ
340 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:45:14 ID:3H/LSjI20
エー、フィールズ賞があるじゃん
341 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:45:47 ID:WaiauEumO
タンタロスの12の難題
俺がタマ姉とセックルする方法も入れといて
343 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:48:22 ID:kcSllo4+0
スピングラスでできていると思われ
346 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:09:27 ID:7hJgDPyr0
>>300 俺は右目と左目で色違って見えるよ。
ホワイトバランスが違う感じ。
347 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:29:22 ID:IQLdxFgaO
348 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:32:07 ID:L7HZEweP0
”宇宙は何からできているのか”だとそんなことも知らんのか。
エーテルから出来ているんだ。宇宙は、エーテルで満ちている。
宇宙は真空だなんてのは、俗説だぞ。
349 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:38:26 ID:hUxdcKT70
宇宙全体に質量があるとして力をかけたら加速するのか?
その加速は何に対して加速するというのか?
350 :
256:2005/07/03(日) 00:41:55 ID:iY9i29jH0
>>262 超遅レスだけど。
なんだかありがとう。
351 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:42:02 ID:IKcTs3EEO
エーテル説は完全に否定されています
352 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:45:52 ID:+29M3giB0
>>347 照度によって異なるんだな。 暗順応速度に差があるみたい。
若い頃はなかったよ。
エーテルってMP回復のヤツでそ?
355 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:04:05 ID:EE2ByBxp0
>>337 チェレンコフ光かな?
でも数万tの純水で観測しても日にいくつかだからなあ
眼球内部でおこらないか?
356 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:08:08 ID:8VL06Ul10
>>350 メーテルが寝てる、とワンセットだから
オモロイってのを書いてくんなきゃダメ
357 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:16:56 ID:SC4FZUIQ0
358 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:18:50 ID:hGrS+ozxO
この前、街行く小学生がノーブラだったんで
思わずムラムラして「おっぱい見ーせて☆(^・^)」って
声かけたら「うん!いいよ☆」って快く承諾して
くれて、その成長過程のおっぱいの谷間のところに
顔うずめて「ぱふぱふ!」ってしようとしたら
急にその小学生のおっぱいが膨張しはじめて、
そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ
359 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:22:13 ID:LDnKMcqg0
なんか思うんだけど、全宇宙探したところで人間並みの知的生命体
なんて存在しないと思う。神とかそういう存在は別格として、地球
外生命体なんて、居たとしても微生物のよなもんだろうな。
今のところ全宇宙を調査したけど水のある星は無かったんだろ?
その時点でもうアウトっぽいし。
宇宙人には夢があるが、現実的ではないな。
360 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:26:02 ID:WXxLrnZH0
>今のところ全宇宙を調査したけど水のある星は無かったんだろ?
>その時点でもうアウトっぽいし。
寝言は寝て言え
361 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:28:57 ID:VaCb49/G0
宇宙って打ち上げ花火なんじゃないの。
だれかが打ち上げて、破裂して、今まさに飛び散っている状態。
飛び散っている花火の、すごく小さい破片の表面に発生した人が、
宇宙はもともと一尺玉に詰められてたってことは予想できないでしょ。
だから「ビッグバン以前は無だった」なんて言ってごまかして。
362 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:30:34 ID:fElzsrV40
363 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:46:36 ID:L7HZEweP0
>>351 わははは、お前は騙されている。
アインシュタインなぞ信じるじゃない。完全否定ってお前に相対性理論が
わかるのか?わからんだろ。光が重力で曲がるだ?速度は一定だ?光は
波であると同時に粒子だ?実は全部嘘です。
アインシュタインは詐欺師で小難しいことを言って世間を騙しているの
です。
そう、光は波であるから媒体物質が無いと伝わらないのです。これは
アリストテレスが提唱しニュートンが裏付けた真実の理論なのです。
エーテルは存在するのだ!みんな騙されるな!
>>362 夏に地元の花火大会を見に行くたびに思ってしまうんだよ。
実は、打ち上げ花火が爆発してから消えるまでのあいだ、
あのなかでは破片がぶつかったり砕けたりして星みたいになって、
まだ燃えてる星とかもう燃えてない星とかのいろいろな星ができて、
そのごく一部に生命の誕生にちょうどいい状態の星が、何万個かできて、
でもそのほとんどが他の星とぶつかったりして廃れるんだけど、
そのごく一部に実際に生命が生まれた星が、何千個かできて、
でもそのほとんどが生まれた途端に廃れるんだけど、
そのごく一部に生命が世代交代した星が、何百個かできて、
でもそのほとんどが数世代で廃れるんだけど、
そのごく一部に知的生命体が生まれた星が、何十個かできて、
でもそのほとんどが環境の悪化とかで廃れるんだけど、
そのごく一部に住人が文明を発達させた星も、何個かできていたんじゃないかと。
そういうことって起きてるんじゃないかなあ。
宇宙の起源は韓国ニダ!
366 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:15:31 ID:sbKolc+z0
>>359 全宇宙を調べることができてたんだ。
知らんかったよ。
おまえ地球人じゃないな?
367 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:19:28 ID:b7kIoU/uO
宇宙が膨張してるってことは、地球も、地球
上に存在する全ての物質も膨張してるんだぜ。
毎日数倍にな。目の前のPCや携帯電話もな。
ただそれを使う人間も、それをはかるモノサシも
膨張しちまってるから、何倍に膨張したのかは証明できない。
ただ、これだけは言える。オレのチ○ポは‥‥‥OTZ
368 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:22:22 ID:LnKXoe2a0
ねぇねぇ、サイエンス誌って日本語版でてないの?
さすがに英語版だと読む気がしない
369 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:24:13 ID:Sb129xOB0
370 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:25:32 ID:QbC1gLXp0
371 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:30:10 ID:fVzie1oX0
つーか例えば50億光年先に、地球と同じような星があって
そこに人類程度の知的生命体が存在してたとしても、
やっと通信が届いた頃には確実にお互い絶滅してそうだとは思うw
372 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:32:41 ID:L7HZEweP0
みんな、常識に縛られすぎ。
宇宙はビックバンから始まったとか、膨張を続けているとか。
本当にそうなのか考えたことがあるか?それが真実とか言われてて
騙されてないか?
もっと疑おうよ、常識ってやつを。
星と星の距離が膨張してるのに原子と原子の距離が膨張しないのはなんで?
>>371 知的生命体はともかく、生命は今考えられているよりも普遍的に存在していそうな気がする。
アメーバとか、単細胞生物レベルのならね。
375 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:45:52 ID:nFarnVWzO
未解決のナゾってコトはおれの肛門(くわまん)がなぜ拭けども拭けども臭いのかってナゾも含まれるのだろうか…orz
376 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:48:16 ID:c2Q9oi/G0
>>375 冷静に考えれば、紙で拭くだけできれいになるわけ無いんだよな
絵の具をおっぱいとかになすりつけて、それをティッシュで拭いても
いまいちきれいに取りきれないのと同じだと思うんだ。
378 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:56:44 ID:QW4QaTIY0
幅1メートルのソファ通しの問題は簡単なんじゃないの?
そもそも、釣りでしょ。
379 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:02:19 ID:vv/0zEvtO
380 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:06:41 ID:nFarnVWzO
382 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:08:38 ID:Sb129xOB0
縮んでるから。
383 :
菊門:2005/07/03(日) 03:09:11 ID:vHIboJ6b0
>>377 詳しく!!
おれもウォシュレットっつうの気持ち悪くてなかなか
使えねぇんよ。‥‥でやはり肛門は臭い(暫定)
384 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:10:19 ID:nFarnVWzO
385 :
菊門:2005/07/03(日) 03:11:16 ID:vHIboJ6b0
386 :
菊門:2005/07/03(日) 03:17:52 ID:vHIboJ6b0
いま、ぱんつを脱いで股をひろげてみたら
『ヌチャッ』と音を立てながら拭き損じのウンチで
閉ざされていた肛門が花開いた。
387 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:07:37 ID:ci0ZfSR+0
>>374 いや大丈夫。ダークマターってのは実はガス状生命体だから。
人間よりはるか先のステージにみなさん進んじゃってます。
388 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:09:05 ID:IQLdxFgaO
389 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 13:36:34 ID:ld8ihDyiO
359
全宇宙・・・
頭は大丈夫なのか?
夢をみているのかい?
390 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 13:36:52 ID:9ekOsfkH0
391 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:04:39 ID:U078/Gz70
宇宙は『おっぱい』でできています
NASA発表
392 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:10:55 ID:5P6937Wj0
>>386 もう少し拭いた方がいいよ。
血が出るまで拭かなくてもいいけど。
393 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:17:18 ID:ly9nw7ID0
宇宙の正体も人間の正体も解ってないのれす。
だから幽霊もUFOも否定できないのれす。
394 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:19:50 ID:ao2PenQb0
一覧がみられるサイトないの?
>>391 それも小学生の未成熟なおっぱいだ。証拠は
>>358のコピペだ。
なんか文句あるかこのやろう。そうしゃないなんてウソだデタラメだデッチ上げだ
少なくとも俺の宇宙はおっぱいだああおっぱいおっぱい。ここまで書き込むのに32秒
396 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:31:15 ID:U078/Gz70
>>393 つーかマジな話、認識してる世界の9割は伝聞(映像や文などの情報含む)だし、
そもそも、今、君が君自身の目で見ている映像もマボロシだ。
一見、滑らかな表面を持つ木の箱。
ひとつの塊のように目には見えるが、実際は分子が組み合わさって出来ている。
分子間はスカスカで、さらにその分子を構成する原子も、その占有体積の99%はスッカラカンの無。
とてつもなく小さな原子核を中心とする広大な電子の軌道が、原子の見かけ上の占有面積だからだ。
つまり、君が確固たる固体として認識している物はすべて、
実際はほとんど何もない『カラッポの空間』に過ぎない。
見えている世界は全て光の反射が織り成す幻影。
そこにはカラッポの空間が広がっているだけ。
397 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:32:09 ID:CROaCmzv0
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした
何故だろう
地球外知的生命体は存在してきたとしても・・・
その星の人類が宇宙へ出た頃から絶滅までの数千年の間が
130億年のなかでお互い合致んこするのは確率的にもありえないと思われる
生命が100年足らずしか生きられないってのが前程ですけどね
399 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 15:04:39 ID:zsWnfcMJ0
>>398 しかし星の数ほど可能性はあるわけで、地球人のように水生型生物ではない生物も含めれば
もっと多くの確率になるとおもう。体の中に保水しない生物も考えれば、硫酸の中にも生物誕生
の可能性は探れるよ。
400 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 15:07:21 ID:U078/Gz70
>>398 知性体が存在し、邂逅できたとしても、
お互いが同じ認識世界を共有してるかどうかは大いに疑問だね。
人間が認識できる視聴覚(電磁波の中の極々一部でしかない可視光と、空気の振動の極々一部)で感知できるものなどたかが知れているし、
技術によって多少拡大したとて、毛が生えた程度でしかない。
「宇宙人」とは言わないまでも、我々が想像する「宇宙生物」は、
あくまでも我々の地球で発生した地球型生物の常識をベースにしてしか想像できない。
重なる部分を持たない、まったく違う認識世界を持つ知生体だった場合、
それこそ暗闇の幽霊のごとく、同じ場所に重なって立っていたとしても、お互いの存在に気付けないかもしれない。
401 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 15:18:02 ID:U078/Gz70
地球型生命体は、動物や昆虫や植物はもちろん、生命と定義できるかどうかわからないウィルスやファージに至るまで、
全てタンパク質で構成された遺伝子コードを持っている。
そういう意味では、地球生命は全て同一の種と言ってもいいくらいだ。
そして人類は、そういう生命しか知らず、地球ローカルな形態でしかないにもかかわらず、
生命とはそういうものだと思い込んでいる。
では、もし空間や時間、あるいは次元構造自体にコードする生命形態を持つ知性体が存在したら?
人類にそれを生命として認識できるわけがない。
宇宙の半分はやさしさでできています。
403 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 15:32:00 ID:U078/Gz70
とまぁ、マジになって不可知論をぶってみても詮無いし、
やっぱりここは
宇宙にはネコ耳星人やメイド星人があふれていて萌え萌えです
って事にしとこうや。
404 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 16:02:36 ID:FPT1ydfH0
地球が宇宙にある以上、僕らはみんな宇宙人です。
息子のカスタネットを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜカスタネットは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
かつて、カスタネットが学校教育に取り入れられる時、赤いカスタネットと青いカスタネットが作られるはずであったという。
もちろん、男の子用と女の子用。 しかし、毎年児童数は変化するし、クラスによって男女の数も違うので、
男の子用・ 女の子用を作るのは不経済ということで、
全てのカスタネットが、赤と青に塗り分けられることになり、その習慣が未だに続いている。
406 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 16:24:45 ID:+CU+XUh+0
認識できない知的生命体なんて胴でもいい。
407 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:13:31 ID:JJC9xNUQ0
>>391 宇宙はおっぱいでできているわけではないかもしれない。
しかし、おっぱいは宇宙である。
408 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:32:45 ID:goZDax4e0
生命体が存在できる環境の惑星があったとして、知的生命体がいたとして、進化できる材料が充分にあったとして、
その惑星と地球が実用的な通信ができる距離である可能性は…
もしこの世に神がいたとしたら、その2つの知的生命体を故意に近づけるだろうか。
409 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:36:53 ID:9GyqIxev0
410 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:38:18 ID:KFna/tgM0
>>405 なつかしいなぁ。ナポリタンもそうだけど。
411 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:40:29 ID:a/F+r36S0
ディープインパクトは宇宙に対するれっきとした戦闘行為です
2005年7月4日 宇宙戦争開戦
412 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:41:16 ID:c7YKZt3f0
質量に限界ってあるのだろうか ふと
413 :
remember 斧男:2005/07/03(日) 17:44:06 ID:9qzw/q0q0
普段からEthernetを使っている我々がエーテルについて知らないとはいかがなものか。
マルサスは間違い続けるでしょうか、っていうのは、多分経済学者のトマス・マルサス
の事だな。人口論の話じゃないか?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>「我々は何を知らないのか」
いい企画だねぇ
無知の知だな
417 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 20:44:24 ID:YUi6x94b0
「無知の知」を知っていると誇っている
>>416がいるスレはここですか?
418 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 20:48:32 ID:ZCQ44rpy0
で、こういう研究とかって実際に宇宙に逝ったりはできないんだよね?
再現することも理論上でしか出来ないんだよね?
419 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 20:51:42 ID:U078/Gz70
>>418 宇宙論は、0.1%の観測データと、99.9%の仮説でできています。
つまりは、夢想家の妄想と選ぶ所がない。
420 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 20:54:40 ID:yoXg1uUQ0
>>419 「うちゅうろん」だって、ププ。
エホバの使徒か?
421 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 20:54:45 ID:L7HZEweP0
今の宇宙論は100年後には完全否定されるかもしれない。
それほどあやふやな仮説に過ぎない。
宇宙は非可換環でできているかもしれません
光速で移動すると歳を取らないってあったな
424 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 20:58:21 ID:WjcziIM30
「宇宙」
これほどまでにヒキコモリを刺激する言葉があるだろうか
425 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 20:59:56 ID:eBYLfmLW0
宇宙と言えば、きょうはスターヲーズの日だな
426 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:23:39 ID:U078/Gz70
>>424 たとえば、宇宙開闢についてだが、
現在最も有力とされている説は、
アレクサンダー・ビレンキンが提唱し、ホーキングが波動関数を解き支持した説だが、
この説によると、時間も空間も存在しない『無』から、量子論的トンネル効果によって
10のマイナス34乗cmの超ミニ宇宙が突然ポコッと生まれたのだという。
だが、この説はあくまでも、前提として非常に高い「真空のエネルギー」をもった『無』という状態が原初に「存在」していなければならないという、
笑ってしまうような矛盾を内包している。
他にも様々な仮説が無数に存在しているが、どれもこれももっと酷い物ばかり。
無ではない『無』を前提に「無からの創造」を提唱したビレンキン。
それを受けて、『虚数時間』などという、あくまでも数学上の遊びでしかない物を根拠にビレンキンの説を支持するホーキング。
批判を恐れずに言えば、宇宙論はどれもこれもまさに引きこもりの妄想と何ら変わらない。
427 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:25:22 ID:PKsH2f990
宇宙の一番最初の元素は何時何処から生まれたんだ?
何故無から有は生まれたのか?これは必然なのか?
428 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:27:28 ID:Bp40hEYu0
>>417 オマエかなりのおっさんだろ?
なんかオヤジ率の高い板でよくそのしょぼい煽りみるんだが なぜだ?
429 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:27:36 ID:8em+29SBO
UFOは 解明しないんか?
430 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:30:29 ID:3d8VWPy80
>>153 それはA.C.クラークかなんかで小説あったぞ
431 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:30:39 ID:+Ip3Cox/O
おまいら宇宙に始まりはあるかないかは
人間には決してわからないことをカントが証明しただろ。
432 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:32:57 ID:FIvxFlYv0
宇宙は永久機関で雄と雌があります
当然子供を作ります。
434 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:37:54 ID:brRFSBbj0
ネイチャーも大した事ないな
宇宙は俺の全て、俺でできてる
435 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:40:17 ID:3d8VWPy80
436 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:41:51 ID:6+6fB9bU0
>6
たみえーテルフォンだよーっ!
437 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:42:27 ID:8tvIgeXP0
個人的には世界の七不思議を完全再現して欲しいのだが
>>426 宇宙が数の戯れのようなものでないとどうして思うんだい?
カールセーガン風に語ってくれ・・・
440 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:47:21 ID:GggSYhww0
時間が始まる前に無が存在した。
441 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:51:42 ID:nFarnVWzO
今日はうんちちゃんと拭けた
⊂_ヽ、
\\ Λ_Λ
\( ´Д`)
> ⌒ヽ
/ へ\
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ /
/ /|
( ( 、
| |、 \
| / \ ⌒l
| | ) /
`ノ ) し'
(_/
俺の疑問だ、説いてくれ。
1.宇宙は何から出来ている?
2.意識を生物学的知識で説明できる?
3.人間の遺伝子ってすくなくねい?
4.遺伝的多様性と病気って、どのていど関連してる?
5.物理的法則って普遍的?
6.寿命ってどのぐらいのびる?
7.何が臓器の再生を促してるの?
8.どうしたら皮膚細胞が神経細胞になれる?
9.たった一つの体細胞から、植物が形成されるよね。すごくね?
10.地球の内側ってどう動いてるの?
空間 3次元
重力 3次元
電磁力2次元
弱い力1次元
強い力1次元
+時間 1次元
―――――――
これで 11次元ということにしてしまおう。
444 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:55:14 ID:8em+29SBO
>>433 漏れは大卒だよ‥‥経済学部だがな お前こそ 哀れな高卒だろ? 程度の低い噛み付き方だぬ〜ん
学歴などより 大事な事は 山ほど 在るのだよ……中卒だろうが なんだろうが うつむかないで 生きるのが大事だ
人は 一人で 生きてるのでなく 生かされている。故に お前は幼い。哀れな奴
445 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:03:28 ID:k7ALu6k60
宇宙はエル・カンターレ(大川隆法総裁先生)の愛で出来ています。
4次元
+お昼休み
―――――――
これで給食ということにしてしまおう。
11.俺らって、宇宙で唯一の存在なの?
12.どのように、どこで地球の生物は生まれた?
13.種の多様性を決めるのはなに?
14.遺伝操作で、ちょーすげー人間とかできる?
15.記憶の保存や検索、つまり、覚えて思い出すって、どんな仕組みなん?
16.協調行動ってどうやって進化したん?
17.How Will Big Pictures Emerge from a Sea of Biological Data?←生物学的データの海ってなによ?誰かこの用語を説明して。
18.化学物質の自己集合の促進ってどの程度までできるの?
19.コンベンショナル・コンピューティングの限界ってなによ??
20.おれらってさ、免疫反応を選択的に止めれるっけ?
21.量子の不確定性と非局在性を説明する原理ってある?
22.エイズウイルスをやっつけるのって可能?
23.温室効果でどんぐらい暖かくなる?
24.やっすい石油に取って代わるものってできるかな?できるとしたら、いつかな?
25.マルサスの法則って、このままはずれ続けるの?
26.どうしたら友達ができるの?
お砂糖とスパイス、 あとは素敵なもの たくさんでできている
452 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:38:49 ID:kLV2Cm+XO
宇宙は 宇宙から出来てるにきまっとろうが!
アホか!?
>>442 1. Edevan toitova "GUS" dende ovand.
2. Ovdun yahriga ot vaigan sukke yovadiga arvgim......
3. Na, ratta ov yutga-sangu jirtegam ojidva gui negav sag.
4. Susuya jayai undra ahrahd edere chi-mudun, ar-mudun sut.
5. Fu, sude agdonv yahtres midiga voi kunte.
6. Sasusa u-gun-u-dere-kund surere vandiha.
7. Yasga "Yordivgi unte rahrn yan choto sansuga", edev.
8. Vsarga ondva pur kudar ninir suregoidav hanga ovnte.
9. Afu, yug henge ahrndi sursur sde aiav khoggvan.
10. Yurao arndra sune koravo nangrwa pirvn ede yahyan on.
454 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:59:20 ID:GxEY8sb90
宇宙が何から出来ていようが、死んだらおしまい。
すべて無に帰る。
455 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:03:21 ID:Vd+aOdH10
宇宙はオレのゲップの総体
星はオレのウンコ
小惑星はオレの下痢便
456 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:10:11 ID:YImoErHg0
四次元って人間は知覚できるのかな?
人間の知覚ってまだ三次元までしかできてないよね。
四次元はそこに存在するが、どうあがいても人間には確認できないかも。
457 :
remember 斧男:2005/07/04(月) 02:17:18 ID:kaRtC4370
ていうかマルサスって誰?
458 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:20:44 ID:aafRkEyT0
空間は理論上は破壊出来るはずだが
地球上で空間破壊した人っているのかな?
459 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:21:21 ID:aafRkEyT0
>>456 そもそも俺たちがいる宇宙は四次元だったりするが
460 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:21:49 ID:aA6eqcj20
宇宙は多分CG。
で、俺たちもきっとCG。
461 :
remember 斧男:2005/07/04(月) 02:24:29 ID:kaRtC4370
>460
自分の手の輪郭を確認してみたがジャギーなんか見えないぞ。
…ベクトルデータなのか?
エーテルうずまきはありまつか?>(;・∀・)ノ
463 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:28:43 ID:YImoErHg0
「今おれがここに存在しているという実感(人間の脳じゃないと知覚できないらしいけど)」ってのは
どこから来ているんですか?
465 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:38:38 ID:+uF82kAP0
>>454 勘違いです。
死んだらおしまい。すべて無に帰るのではなく、死んだら光となり
次の創造物を原資となるエネルギーとなって宇宙を駆けるのです。
466 :
remember 斧男:2005/07/04(月) 02:39:03 ID:kaRtC4370
>464
たぶんニーチェの著作「ツァラトゥストラはかく語りき」からの引用だろう。
467 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:41:33 ID:anH6oOHH0
468 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:42:44 ID:wR2UxHp/0
469 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:42:53 ID:D+djmhAQ0 BE:63345762-###
どうしてビアンカと結婚して2人の子供までもうけた僕が無職童貞なのですかっ
470 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:47:43 ID:YImoErHg0
>>467 来ると思った。
それ違うって。
その説今支持されてないよ。
471 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:50:30 ID:+uF82kAP0
>>464 人間の脳が知覚する(ニューロンの結合)、「自我」からきています。
よって、仏教が教えるところの悟りを開き自我を捨て去る事ができれば
>>465でいうところの死をも超越できるようになるはずです。
472 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:51:06 ID:YImoErHg0
473 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:51:10 ID:7GLOOaX7O
ゴーストがあるから
474 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:09:19 ID:/H/lnp4L0
ニュー速で科学系のスレが立つと必ず軽く本を読んだり、漫画・アニメ等で知識を仕入れた
科学を知った気になってるアホがわいてくるな・・・
世界は波で出来てるとか、確率に支配されてるから幻だとか、宇宙は四次元で空間+時間だとか
475 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:15:48 ID:aA6eqcj20
とりあえず、生きている実感を噛み締められるなら
単にそれを享受しているだけでいいじゃないか。
考えるという事に価値はあるかもしれないが
結論は決して出ないと思うよ。
476 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:19:59 ID:z6MJrMhq0
人間がいくら考えてもわからない、ということが分かればそれでいい。
しかし、それすらも沸からないか。
オナニーして寝るよ。
477 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:22:32 ID:Yry87cmhO
人間て炭素とか水素原子で出来てんだよな
炭素原子1個だとただの粒
炭素原子2個でもただの粒
炭素原子3個・・・
炭素原子数千モル個程度だと人間になる
この境界線はどこにあるんかいつも気になる
この世界がある事が不思議でしょうがない
そして考えると怖い(´・ω・)
479 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:52:27 ID:btORAPcA0
地球人も宇宙人の一種ですから、残念!?
480 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:52:52 ID:EqmEmFCU0
>>470 俺らのいる世界が空間3次元+時間1次元の四次元時空でないと。
すまんがその支持されてるとか言う説を教えてくれ。
481 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 03:56:26 ID:ohW9fLpK0
ジョジョ第6部ってクライマックスが宇宙でジョリーンのスタンドがひも状なのは
超ひも理論からヒントを得てからなのかな?
最後カーズを復活させると思ったのはおいらだけじゃないはず。
>>470 >>468じゃないけど、時間と空間って同種のものじゃないの?
空間での縦、横、奥への移動と、時間の推移、この速度(?)の合計は一定で光速。
物質は空間で移動してない分の速度は常に時間軸方向に推移していて、
空間でよけいに移動する場合は時間から速度を貰ってくる。
空間での移動は光速から時間の速度を引いたものが上限であり、
それ故に光速は超えられないし、光速に近づくにつれ時間の流れが遅くなる。
こんな感じのを相対性理論がどうたらの本で見たんだけど
素人向けのニュートン厨やブルーバックス厨うぜえよな
図解本ごときでわかった気になるなよ
数式びっしりの専門書読め 院レベルのな
484 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 04:28:39 ID:Aao4HB+hO
夢とロマンで出来てます
>>481カーズは地上に落ちたとしても何も感じないし何も考えないのでは?
486 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 04:38:31 ID:Evhk91/u0
>>485 地上で解凍されたら甦るんじゃないか?
もっとも完全生物になってるから、ストーリーが破綻するだろうが。
487 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 04:41:41 ID:L+up4/bD0
>>481 一致してるのは「ひも」って言葉だけだろ
スタンドの能力で新しい素粒子を作り出すとかなら、
確実にヒントを得てるだろうが、何の関係も無かった
>>486いやいやカーズは解凍後でも引きこもりになってるはずですよ
489 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 04:43:54 ID:v+KzWLDb0
眉間ギリギリに鉛筆を突きつけるとムズムズするこの感覚。
もしかしてスタンド能力が発現しようとしているんでしょうか。
カーズって宇宙に放逐されてあまりに暇だから生き物止めたんじゃないの?
491 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 04:46:06 ID:ruUa4U130
おいおい、今日彗星に衝突予定のアメリカのディープインパクト
想像CGみたらハデにぶつかってクレーター出来るらしいけど
あんな事して不測の事態に陥らないんだろうな?
軌道ずれて地球直撃とかさ
大丈夫なんだろうな?
ひも理論(M理論)によると、この世は11次元。
そのうち7次元は環状になっていて、
空間のあらゆる部分に極めて小さいサイズで存在する。
493 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 04:47:55 ID:L+up4/bD0
そんな事になるのは
まさに天文学的な数字の確率だろ
もうそんな奇跡が起こるなら地球に落ちてきてもいい
494 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 04:49:12 ID:qxbpqqAI0
全ては夢。
495 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 04:52:33 ID:KH3tDdE10
あの彗星が完全生物かはともかく、
映画のデープブルーと皇帝ペンギンは、キタキツネ物語とどっちがおもしろいんだろうか。
キツネはめちゃくちゃ退屈だった記憶が。
496 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 07:35:47 ID:dB1sbC210
新型X線衛星ガンガレ
497 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 07:38:22 ID:EINd6Wut0
宇宙は愛で出来ている
499 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 07:51:17 ID:IZ1Ko9KCO
俺にはトラパーが見える
余剰博士はどうなってしまうのか
501 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 07:57:21 ID:+QEJuKZg0
ひも理論によると陽子も中性子も
シャブ漬けにされてこの世界に堕ちてきたそうだ
どんなに殴られても貯金勝手に使われても
オマエがいないとダメなんだと雨の中で抱きしめられたり
真珠埋めたティムポくらわせたりするとチョロい性質らしい
502 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:00:03 ID:lnLca29B0
電子ぉお!
俺が悪かった!まじめに働くし殴らないから
帰ってきてくれええ!
所詮数字など概念
宇宙の半分はやさしさで出来ています
505 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:08:21 ID:LuAbc+JW0
>>403 実は私は懸念している。
数十年後の日本ではもしかして猫耳型宇宙人がグレイとおなじくらい一般類型宇宙人
として存在していることを。
実は私は懸念している。
数十年後の日本ではもしかしてメイド星人という語がバルタン星人以上にメジャーで
あることを。
実は私は懸念している。
萌え萌えですという言葉がどんどん悪いイメージを重ねていき、うっかり萌とつけて
しまったばかりに娘に刺され果てることを。
506 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:15:39 ID:s9dlGJXKO
ふ〜ん
507 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:42:25 ID:kSXeXEjU0
あなたの鼻くそも宇宙を構成する物質のひとつです
508 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 08:52:47 ID:GWv+98/O0
宇宙のことよりまだ地球の中でわからないことだらけだよ。
地球内にあるものはすべて化学式(原子記号のかたまり)で
あらわせられるんだろ?
だったら人間を構成してる原子記号をすべて教えてくれ。
精子の化学式を教えてくれ。
うんこを構成してる原子記号をすべて教えてくれ。
風呂の中でおならをこいた場合、
おならの気体の何割かは水と科学反応を起こして混じってるのか?
いろいろ教えてくれ。
>>508 地球にある物質の殆どの元素を体内に保有してるそうだよ。
こ・・・これが、バスターマシーン3号・・・・人類は(ry
511 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 09:01:46 ID:s9dlGJXKO
何故すべてを理解しようとするのか?
人間のこじつけでしかないのに…
支配出来ないのにね。 そもそも人間自体不完全だから、理論なんか無意味で不完全なことにさえきずかない不完全さ。
513 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 09:24:59 ID:aq+5LW4J0
早く神などいないと証明して下さい。
世界が滅んでしまいます。
514 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 09:34:14 ID:QR5iFaJV0
疑問なんだが、日本のサイエンス誌って米のサイエンスを翻訳したものなの?
515 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:32:53 ID:ryDEfoEp0
>>513 地球人は宇宙人の奴隷種として創造された。つまりGODは宇宙生命体の成りすまし。
516 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:35:50 ID:QJL2jYWq0
>>513 これは秘密なんだけど実はお前も存在しない
>>508 高校化学と生物の教科書をよく読むことをお勧めする
参考書もあるとなお良いな
そしてよく考えればすぐわかるだろう
もし高卒以上で理系なら死刑
518 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:29:02 ID:/H/lnp4L0
>>511 お前みたいに何も知らないのに適当にケチをつける奴を見ると虫唾が走るよ
わかったふりして嬉しそうに適当なそれっぽい事を言うんだよな・・・知ったかのクセに・・・
人間のこじつけって何だよアホか。科学は別に支配しようとしてないぞ?
頼むからアホは勉強してください
519 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:31:14 ID:M0SB+keC0
520 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:32:48 ID:PR/76qQk0
俺のナゾも解決してくれる?
サザエさんってさぁ、お魚咥えたドラ猫おっかけてるじゃん?
サザエさんは咥えたお魚取り返す為におっかけてるの?
521 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:34:34 ID:QpxrXGIO0
シャアの駆るモビルスーツと戦いながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜシャア専用機は赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「シンボルカラーだから赤いのだ」
などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な兵士もいるが、それは
思考停止に他ならず、ニュータイプとしての知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に変移するという現象である。
つまり、たとえ何色であったとしても、シャア専用機が我々から高速で遠ざかっている
とすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
シャア専用機は高速で動いているか否か?それは反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、青く見えるはずなのだ。
シャアの一瞬の隙をついて背後に回ってみたところ、正面と同じように赤かった。
よって、このシャア専用機は高速移動をしていないと言える。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
523 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:22:56 ID:SJtZAF7t0
宇宙なんて漏れの認識の中に存在するものさw
おまいらの存在さえ漏れの脳内で解決できるんだよw
漏れが氏んだら、おまいらの相互認識なんて幽霊みたいなものなんだからw
524 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:31:18 ID:uS7CEFeT0
>>19 19が後にノーベル賞物理学を受賞することになろうとは、本人も含めて知る由もなかった。
>>508 全部が分子で出来てるわけじゃないよ。
分子ってのは共有結合でひと繋がりになってるんだからね。
生体高分子も含めて複数の分子から成り立っているものは多い。
527 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:50:55 ID:vY708Cnh0
精子の化学式って面白いなw
エートレでできています(サルトル)
529 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:56:35 ID:fcamC80l0
フングルイ・ムグルウナフー・クトゥルフ・ルリエー・ウガ=・フタグン
フングルイ・ムグルウナフー・クトゥルフ・ルリエー・ウガ=・フタグン
でもスペルミンっていう精子というか精液のにおいがする分子ならあるけどなw
531 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 19:29:09 ID:noEHDj+Y0
>>426 なんか「ボコッと生まれた」っていうあたりがいい。
532 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 19:30:48 ID:j0oZYqWY0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
533 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 19:48:13 ID:zV+BjxUH0
宇宙にはゴアウルドとかエンシェント(はいるかどうか分からん)とかいるじゃん。
普通にハイパースペースとかを飛び交ってるよ。ナクアダリアクターがあれば
地球でもハイパースペース窓を開ける宇宙船作れるし。
534 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 20:02:12 ID:BMbveIT30
息子のカスタネットを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜカスタネットは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のカスタネットが何色であろうとも、カスタネットが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のカスタネットは高速で動いているか否か?
それはカスタネットの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、カスタネットは青かった。
よってこのカスタネットは高速移動をしてると言える
>>520 復讐のため。
ぶっ殺すため。
魚はせめてもの情けとして猫の死骸に添えられたという。
536 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 20:34:14 ID:k33ClOm0O
521
赤いと敵に目立つからだよ。目立って自分に敵の戦力が集まってくるからだってよ。以外と単純。
537 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 20:43:27 ID:dcdQmOqb0
もし天才プログラマー、あるいはハード関係の天才が現れて
量子コンピュータが出来たらこういうのもどんどん解決するんじゃないか?
538 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 20:57:15 ID:rfE3rgjU0
>>101 残念ながら今日、整数論には、情報通信に必須の暗号に関する技術として、
極めて重要な用途が生じてしまった。
かつては女王だったかも知らんが、現代では女スパイ。
539 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:01:15 ID:LUrK7dHW0
TOEよりTOBを完成
元物理学者
540 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:02:59 ID:4FNWUAYh0
宇宙の半分は優しさでできてるよな