【社会】"目指せ、政令市" 新「浜松市」誕生…人口約79万人
★新「浜松市」が誕生、人口79万人・政令市目指す
・静岡県浜松市と周辺11市町村が1日に合併し、人口約79万人、面積約1500平方
キロの新「浜松市」が誕生した。
人口は静岡市(約71万人)を超え、2007年4月を目標に県内で2市目の政令指定
都市移行を目指す。面積は、全国の市町村の中で岐阜県高山市に次ぐ広さとなった。
合併したのは浜松、浜北、天竜の3市と舞阪、雄踏、細江、引佐、三ケ日、春野、
佐久間、水窪の8町、竜山村の計12市町村。
新市の農業生産額は全国2位(2002年度)で、市西部に浜名湖、旧浜松市内には
自動車や楽器のメーカーの本社や工場が多くあり、自然と産業の調和ある都市
づくりが課題。政令市移行後は市を7区に分割し、区役所を設置することが
内定している。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050701STXKE110030062005.html
ほんとに浜松在住の俺が2げt
3 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:43:43 ID:sthEUzG90
静岡市が政令市になったとき浜松人がバッシングしまくったけど、
浜松市が政令市になったからといって静岡人は叩いたりしないよ。
4 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:45:17 ID:GNkw9psJ0
浜松市広くなり杉だろ
5 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:46:06 ID:9M7m+s2A0
ていうか俺は大学のために東京から浜松に来てるからよくわからんのだけど
浜松って正直田舎ってイメージがある駅前以外は何もなくてちょっとバスで移動すれば森林だらけ
鉄道も通ってないから車がないと不便でたまらん
こんな都市を政令市と呼んでいいのかわからん
6 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:47:56 ID:zDYvoOnq0
12個も合体してまだ、79万かよ。
ちいせーなーーー
7 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:48:23 ID:5KvFRm4j0
公務員減らせよ
8 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:48:34 ID:EY7C0mb3O
今回の合併で増えた分は森林ばかりです
9 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:50:24 ID:CTMVYS+40
>>5 札幌にも仙台にも広島にも北九州にも福岡にも森林だらけの地域はある。
よってOK。
10 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:50:27 ID:lO222jRx0
静岡市なんて駅前のそこそこ発展した地域と井川の奥の方が同じ区だからな。
車で走ってて「まだ葵区から出れてねえのかよ!」とか思っちゃうもん。
11 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:50:27 ID:6LKU+JcdO
ヘルス天竜の名前は変わらないよな。引退したテマリさんは元気にしてるかな?
12 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:51:15 ID:GbEM8OkL0
主力産業が自動車と光と楽器と林業と農業の政令市?
なんか労働者の町だな。川崎とか豊田か。魅力ねーな。
13 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:52:20 ID:Ztg9l4D20
80万人越えないとダメじゃなかった?
もうそのあたりの制約は消えたんだっけ?
14 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:54:16 ID:rFN1hkaKO
浜松って、駅から離れるとマジ田舎orz
>>5 東京から浜松? 逆じゃなくて? 珍しいね。
甥っ子がそろそろ大学なんだが、浜松から東京は通えるものかねー。
16 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:54:49 ID:CTMVYS+40
>>9 ごめん・・・その辺の都市は全部田舎ってイメージしかないや・・・
18 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:56:11 ID:BBvQeeNJ0
政令指定都市一覧
北海道札幌市1,868,3571,121.121,666.511972.4.1
宮城県仙台市1,025,714783.541,309.081989.4.1
埼玉県さいたま市1,174,986217.495,402.482003.4.1
千葉県千葉市918,364272.083,375.351992.4.1
神奈川県横浜市3,555,473437.388,129.031956.9.1
川崎市1,306,021142.709,152.211972.4.1
静岡県静岡市702,4991,374.05511.262005.4.1
愛知県名古屋市2,202,111326.456,745.631956.9.1
京都府京都市1,470,541827.901,776.231956.9.1
大阪府大阪市2,633,685221.9611,865.581956.9.1
兵庫県神戸市1,519,878550.242,762.211956.9.1
広島県広島市1,151,943905.011,272.851980.4.1
福岡県北九州市1,000,136486.352,056.411963.9.1
福岡市 1,391,146 340.60 4,084.401972.4.1
ttp://www.glin.jp/cpf/seirei.html 静岡市と浜松市って未来永劫意地を張り続けるんだろうか?
19 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:56:55 ID:Ztg9l4D20
>>16 ありゃま、浜松市の広報ならそっちが正しいよね、スマンかった。
となるとこの2万人の差は・・・?
20 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 10:58:24 ID:u34bjiGL0
人口密度を基準にしろよハゲ
>>15 浜松には一応国立医大があるからな
なんで静岡じゃなくて浜松なのか謎だが
22 :
拙者:2005/07/01(金) 11:00:04 ID:sthEUzG90
>>19 今日の人口が今わかってるはずないよね。推計ですよ。
正確な数字は5年に1度の国勢調査でわかります。
それと地方自治法252条19をお読みになるといいですよ。
23 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:00:08 ID:CTMVYS+40
>>19 スレタイ&ソースのデータは前回の国勢調査のときのデータと思われ。
つかり、浜松は人口が増え続けてるわけだな。
外国人労働者だけどな
浜松ぐらいのトコに住みたいな。
東京人大杉。
東京はたまーに行くくらいでいいよ。
俺は京都位のとこに住みたい
27 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:03:44 ID:oZ55Gg+J0
>>13 本来100万人超えないと駄目だったんでは?
28 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:05:16 ID:0edwxk2Q0
もういっそのこと静岡県の市町村全部合わせて一つの市にすればいい
29 :
拙者:2005/07/01(金) 11:05:20 ID:sthEUzG90
>>27 法律では50万で、100とか80というのはその時々の運用のされ方です。静岡市は70で指定されました。
かってにどんどん政令指定都市が増加していく。
地方分権ったってエゴ丸出し我田引水なだけじゃねーか。誇れることなど何もない。
バカでも考え付くことばかり。市ね。芯で次の世は豚になれ。全国にちらばるクソどもめらが。
31 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:06:42 ID:nLya1czK0
飛び地でいいんで、豊橋も編入して!
32 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:07:22 ID:k7695vbD0
浜松市長、しゃべりがモゴモゴしすぎで訳分からんww
>>30 てめえが死ぬよりは価値があると思うよ。>合併
35 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:10:00 ID:GbEM8OkL0
まあ、土地が激安で名古屋や豊橋港が近いから、企業にとっては
魅力的な土地であることは確かだ。ただ、そこへ流入する労働者は
他の地域での食い詰め者や外国人が多い。浜松はブラジル人を始め東アジア、
そして国内では東北や九州からの流入者が激増中。
流入労働者の大半が機械、自動車工場などの低賃金重労働に従事する。
拠点開設に伴い当然ホワイトカラー層もそれなりに流入するが、こういった層は
現業のガラの悪さを知っているため逆に職場の近くに住みたがらない。
また、ホワイトカラー層は転勤も多いため、永住は期待できない。
かつて大企業の進出で潤ったアトランタが衰退した理由は、底辺労働者の
大量流入による治安の悪化が主な原因。今後益々賃金の二極化が進む中、
工業が礎のこの街はどうなるのか、非常に興味がある。
治安悪化を防止しつつ、過疎地の集落の維持と自然保護はできるんだろうか。
37 :
18:2005/07/01(金) 11:13:51 ID:BBvQeeNJ0
コピペ失敗・・・orz
人口 面積 人口密度 指定日
北海道札幌市 1,868,357 1,121.12 1,666.51 1972.4.1
宮城県仙台市 1,025,714 783.54 1,309.08 1989.4.1
埼玉県さいたま市 1,174,986 217.49 5,402.48 2003.4.1
千葉県千葉市 918,364 272.08 3,375.35 1992.4.1
神奈川県横浜市 3,555,473 437.38 8,129.03 1956.9.1
川崎市 1,306,021 142.70 9,152.21 1972.4.1
静岡県静岡市 702,499 1,374.05 511.26 2005.4.1
愛知県名古屋市 2,202,111 326.45 6,745.63 1956.9.1
京都府京都市 1,470,541 827.90 1,776.23 1956.9.1
大阪府大阪市 2,633,685 221.96 11,865.58 1956.9.1
兵庫県神戸市 1,519,878 550.24 2,762.21 1956.9.1
広島県広島市 1,151,943 905.01 1,272.85 1980.4.1
福岡県北九州市 1,000,136 486.35 2,056.41 1963.9.1
福岡市 1,391,146 340.60 4,084.40 1972.4.1
>>18 メンツ争いに過ぎないからそれほど深刻じゃないよ。
>>31 湖西市と合併して静岡県に入りなよ。湖西市が愛知県に入るのは嫌。
東にできたジャスコ、あれガラガラじゃね?
志都呂みたな渋滞、全然ないし。
41 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:18:01 ID:HhSemIwKO
42 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 11:20:29 ID:sthEUzG90
みんな地図ソフト買い直すの?それともMapFan.netみたいなのインストールする?
44 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:24:52 ID:oZ55Gg+J0
>>35 俺,東北出身(仙台)だけど浜松に住むくらいなら地元の方がいいんだけど...
田舎過ぎてびっくり...
45 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:28:54 ID:H06HseAR0
浜松市 VS 静岡市 のスレになりそうな予感。
双方の溝は意外と深いよ。
46 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:29:09 ID:QWF3kWab0
>>44 仙台なんか俺が住んでる市(人口4万)より貧乏だぞ。
財政も、市民の所得も。
そんなところは御免だな。
48 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 11:33:25 ID:sthEUzG90
49 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:34:45 ID:X8DJnDR50
浜松って、うなぎがいるところかねえ?
うなぎパイ結構好きだったりする。
50 :
:2005/07/01(金) 11:35:49 ID:lHBuzRk40
52 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:36:32 ID:IeV1OsL20
東京の特別区と政令市にしか住んだ事が無いんだが。
浜松が政令市ってのは、何か違和感・・・。
53 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:37:45 ID:h2eGAHcTO
54 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:38:27 ID:Bwcea1p10 BE:226987586-
沼津も政令指定都市に!
漏れは堺市がなぜ政令市になれないのかわからん
56 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:39:39 ID:3zdooeWZ0
浜松って、いつからギョーザが名産品になったん?
57 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:40:03 ID:mYMXukdxO
58 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:40:41 ID:bcqVolK2o
>45
静岡市のスレでは浜松人が静岡市を叩くけど、浜松市のスレでも浜松人が静岡市を叩くかもしれない。
59 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:40:49 ID:X8DJnDR50
60 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:41:47 ID:HhSemIwKO
61 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:44:08 ID:GbEM8OkL0
>>56 静岡市が数年前、宇都宮と餃子消費量日本一を争っていた。
それが悔しいからパクったんだろう。静岡が注目されることは
何でも気に入らないのが浜松人。
62 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:44:22 ID:CTMVYS+40
>>55 今までなれなかったのは、以前は政令指定都市になれる目安の人口が100万だったから。
昨今の市町村合併促進により、政令指定都市のボーダーが80万に下がったので、
堺市も政令指定都市実現に向けて、本格的に動き出してるみたいだ。
63 :
从*´ ヮ`)<バルデス♪ ◆xiFOFOFOgg :2005/07/01(金) 11:48:05 ID:yrJDIpbx0
この前 遊びにいったとき食べた 鳥善の味噌鍋は美味しかった〜♪
「遠州市」とか「遠江市」は駄目?
政令指定都市の価値が下がったので、新しい企画を考えようか。
67 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:50:24 ID:lxohW5y7O
>>45 浜松市の人は愛知よりの気性だからな、のんびりした静岡市の人とはリズムが合わない。
あと、静岡市の人間からしたら浜松市の事なんて全く興味無いし、敵対心も持っていない。
しかし、浜松からしたら、より都市として優れている(と思っている)浜松市が静岡市より格下に見られ、あげく静岡の人間が浜松市に興味を持っていない事が許せないんだよね(特に年寄りにこの傾向が強い)。
生まれてから中学までを浜松で、高校以降を静岡で過ごしている俺の感想。
68 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:51:32 ID:pbayyn9T0
区なんか作ったら合併による行政のスリム化が意味をなさないじゃん。
これだから静岡は嫌なんだよ。
静岡VS浜松っていってるやつはよそ者だな。
別に張り合ってない。
遠いし。
田舎だと電車で1時間は遠出の部類に入る。
やっと堺市も政令指定都市になるのか。
>>56 ずいぶん前からギョーザの店は多いよ。
>>62 佐鳴湖のほとりの?
>>64 浜松だけが遠州・遠江ではないので難しいと思う。
72 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:54:12 ID:RtJyZEww0
苺ましまろの里、浜松へようこそ
無駄にでかいな。おいおい。死ね。
74 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:56:56 ID:HActwyx50
浜松の外人はなんか汚いのが多い。
東京は綺麗な外人が多い様に思える。
そして静岡市は普通の日本人が多い。
>>71 「浜松だけが遠州・遠江ではない」の意味が分からないのだけど。
76 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:58:06 ID:qvFP+RIZ0
静岡市、大浜松市、大沼津市、大伊豆市くらいでいいよ
>>67 静岡市は静岡県と結託して私腹を肥やしている、という見方もある。
浜松は静岡県で実力ナンバー1を自負しているが、県からの待遇に不満がある。
そこで政令市になって県の影響を排除しようという気運が盛り上がる。
78 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:58:20 ID:Cfs+wOZb0
静岡県を東西で分割して東側を山梨と合併して富士山県に。西側を愛知県に編入すればいい。
79 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:59:21 ID:ioMTuBMm0
浜松は行った事ないけど、
政令指定都市なのに田園地帯が広がってる図が想像できる。
俺は横浜市民だけど、
泉区とか瀬谷区なんてあれは横浜じゃねーだろって思う。
>>75 遠州・遠江は静岡県西部地区のこと。浜松より広い。
例えば磐田・袋井・湖西も遠州・遠江。
81 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:01:57 ID:3zdooeWZ0
>>61 >>71 なんか、餃子を生産してるデカイ会社があるみたいだね。
近所に行ったら、それらしい店で食べてみたいと思います。
少し勉強になった。 ありがとう。
82 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:02:14 ID:vkMDrGEF0
>>61 それは、県庁所在地のデータしかなかったときの話。
浜松餃子は、戦後の満州帰りのひとたちがはじめてから安さ手軽さで広まった。
モヤシがおまけでつくのが特徴。
池袋の餃子ミュージアムで石松餃子が出店していて
それなりに好評なので、まあおいしいと思うよ。
地元からすると、身近すぎて餃子で町おこしなんて考えもつかなかった。
83 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:03:04 ID:cqmFoDlLO
船橋市も習志野と合併して政令指定都市に汁!
浦安、市川はいろいろと利権がからんでるから
うわだれだはなせなにおmwticjuふじこjtjphmjpb
84 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 12:03:41 ID:sthEUzG90
焼津へ行くと魚のニオイがするけど浜松は餃子のニオイ?
85 :
从*´ ヮ`)<バルデス♪ ◆xiFOFOFOgg :2005/07/01(金) 12:04:05 ID:yrJDIpbx0
86 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:05:19 ID:If22XaZN0 BE:142515078-
静岡市は、本当、普通なイメージしかない。
浜松人は気性が荒くてマナーが悪いイメージ。
浜松の女子高生の印象が強いのかもしれないけど。
ブラジル人はいい人多い。
87 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:05:26 ID:vkMDrGEF0
新浜松の自慢は、名誉市民かな。
高柳健次郎(TV開発者)
古橋広之進(フジヤマのトビウオ)
本田宗一郎(honda創業者)
88 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:08:55 ID:A/D9GEIO0
地下鉄の走っていない都市は政令指定都市とは認めない。
89 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 12:11:04 ID:sthEUzG90
浜松人の気性の荒さというのは、あくあでも静岡と較べるからそのように見えるんだよね?
西日本と較べれば、むしろおとなしいと思う。ケンカよりも陰口のイメージ。
90 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:11:37 ID:yuVp0Et7O
>>78 何故ドキュソ同士に引き裂かれなきゃならんのか…
山梨こそさっさと富士山を静岡に寄越して、東京に編入されちゃえ。
てゆーかマジで山梨と長野ナンバー、静岡の海に来ないで欲しい、お願いだから。
来るならゴミと事故と犯罪を増やさないように配慮してくれないと。
91 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:12:38 ID:CTMVYS+40
>>64 だいたい「遠江」なんて、地元民しか読めないだろ?
どこをどう読めば『トオトウミ』なんて読めるんだよ?
そんな市名は却下だ却下!!
92 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:13:12 ID:f3/3QczP0
その前にのぞみ止めてもらえよm9(^Д^)プギャー
93 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:14:05 ID:CfQL8a3v0
>91
つ近江(オウミ)
94 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:14:49 ID:If22XaZN0 BE:35628672-
>>92 浜松や静岡にのぞみが停車すると、ひかりに名前が変わってしまう。
95 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:15:14 ID:JX9J6kov0
広島以降の政令市ってなんか無理矢理っぽいよな。
96 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:15:43 ID:vkMDrGEF0
>>91 近江と対で覚えとけ
琵琶湖=近江
浜名湖=遠江
97 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:17:01 ID:Ztg9l4D20
浦和と大宮の積年の確執を知っている身としては
静岡と浜松のイザコザは馬鹿らしいな。
合併すれば150万にも届くというのに。
98 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:17:21 ID:zk0ra2a00
>>91 "とおいうみ" の "い" が "と" に変わっただけだろ
政令市の条件に人口密度を入れろよ
100 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:18:35 ID:OpYHiUHTO
>>91 遠江はとうとうみだよね?
これはまだ読めるだろ
雄踏町もとうとう編入されちまうんだ。
102 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:22:17 ID:hnSXuHeG0
>>31 港がほしいので市長はその辺も考えてたみたいだよ。
103 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:23:53 ID:yuVp0Et7O
しかし佐久間や水窪まで「市内」になるのか。釈然としないなあ。
まあ赤石岳だって静岡市内だから、もはや何も言うまい…
時に浜名湖に来たら、鰻よりフグ,鱧,牡蠣,蜜柑をお勧めするよ。
鰻の美味しい店は、高くはないし材料も味も確かだけど多分見つけにくいかと。
なんか
>>91が叩かれまくっているな。
まあ確かに「とおとうみ」は言いづらいし読みにくいな。
105 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:24:53 ID:Ztg9l4D20
都市名 人口密度
大阪市 11,866
川崎市 9,152
横浜市 8,129
名古屋市 6,746
さいたま市 5,402
福岡市 4,084
千葉市 3,375
神戸市 2,762
北九州市 2,056
京都市 1,776
札幌市 1,667
仙台市 1,309
広島市 1,273
浜松市 538
静岡市 511
106 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:26:14 ID:rsGecr4+0
とおとおみ 遠い湖 遠江
ちかつうみ 近い湖 近江
107 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:26:14 ID:5T4kQKtN0
そのうち岡山とか新潟とか熊本とかも指定都市になんのかな?
108 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 12:28:07 ID:sthEUzG90
地図で見ると市内に龍山村という自治体があるんだけど、これはこのまま存続するの?
>>107 新潟市は平成19年に政令指定都市になるよ。
110 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:29:01 ID:CTMVYS+40
>>104 フォローサンクス。
どうせ叩いてるのは地元民だろうから、気にしてないよ。
俺の浜松のイメージはブラジル人が多くてブラジル人とかの強盗等が多い
ゲーセン板で浜松の人のカキコ見た感想だから気にするなよ
ゲーセンもブラジル人がたくさんいるらしいな
そんなゲーセンなら俺は恐いからあんま行きたくない・・・
113 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 12:31:29 ID:sthEUzG90
>112
失礼。ソースに出てますね。龍山村は竜山村ですね。
114 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:32:37 ID:Ztg9l4D20
>>107 >>109 人口密度 人口
熊本市 2,513 (671,173)
岡山市 1,223 (636,020)
新潟市 1,194 (776,185)
新潟がなるなら他の二市もなっていいかも。
ようは大阪府と兵庫県くっつけて、神奈川より多いぞ
みたいな感じか
ガッキシ‥‥(楽器市)
117 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 12:34:27 ID:sthEUzG90
以前、鈴木さんが浜名湖市と言ってたでしょ。湖西市や新居町は何故抜けたんでしょうね。
118 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:37:38 ID:UApZRm570
>>99 合併を促すために政令市の条件を緩和してるんだからそんなのやる意味ないでしょ。
119 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:38:18 ID:GbEM8OkL0
>>117 単独でも十分食べていけるのと、浜名湖の西岸という位置上、
浜松市からの冷遇を恐れたから。
120 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:38:18 ID:Cfs+wOZb0
政令都市の昇格条件を人口100万以上で人口密度が1500以上にしろよ
こうすれば新潟や岡山もふざけた寝言を言えなくなる
121 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:42:52 ID:E1xD9C3+0
>>117 新居町は07年の政令市化の際に合併する事になる
泉町に住んでるが(ユニーの裏あたりだ)、なんか変わるの?
123 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:43:40 ID:FpPCQjT4o
豊橋・豊川人の消費がますます浜松に流れるね
124 :
豊橋市民:2005/07/01(金) 12:44:26 ID:eVNNyW/i0
まだ浜松なんマシじゃねえか、政令市になれる分な
豊橋なんか東三河の全自治体と合併しても政令市になれないんだぞ
まあいずれ湖西と越県合併するだろうし浜松みたいなことになるだろうが・・
>>117 新居町は浜名湖競艇。これが全て。
湖西は浜松と合併するくらいなら豊橋と合併したほうがいいて考えだから。
125 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:46:22 ID:yuVp0Et7O
確かにブラジレー多いねー…
3年前のW杯じゃ「どーせ多分仕事にならんから」とブラジルvsイングランド戦の日は
半ドンにした会社も多かったとか。
でもシナチョソが増えるよりは全然マシかな。身内の揉め事のが多いし、仮に日本人に
被害が及んでも犯人ちゃんと捕まるし報道されるし…
126 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:47:22 ID:E1xD9C3+0
>>124 湖西市民は浜松との合併で良いと考えてたんだが
市の財政がしっかりしてるから単独で行くと決めても全く慌てなかっただけでな
豊橋との合併なんて微塵も考えてないよ
豊橋と合併するくらいなら、今回の合併から外れてない
127 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:47:33 ID:G3PmMIy60
128 :
豊橋市民:2005/07/01(金) 12:48:29 ID:eVNNyW/i0
名古屋から馬鹿にされてる愛知の辺境・東三河の住民としては
浜松がデカくなるのは歓迎だぞ
これで名古屋だけに目を向けなくて済むんだからな
元々浜松と豊橋は昔から交流あるし
これで一層「三遠南信」地域として静岡や名古屋にもの言える地位になるんだからな
ブラジル人は豊橋でも多い
浜松は15000人くらいだが豊橋も5000人くらいいるな
話は変わるけど、雨が強く降ってきた。
当方、富士市。
130 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 12:49:43 ID:sthEUzG90
>119
>121
>124
d。湖西市だけ残るんですね。
先週のぞみに乗ったんだけど、岐阜愛知ではどの田んぼも稲が育ってるのに
静岡県に入ったら田んぼで他の作物や雑草が生えてた。
やはり自治体の枠組みは生活に大いに影響するんだね。
131 :
豊橋市民:2005/07/01(金) 12:51:23 ID:eVNNyW/i0
>>126 俺の手元の資料にはしっかり
「豊橋との越県合併を探る動きがある」
と書いてあるがな
まあ結局何も決まってるわけじゃないから未知数なわけだがな
132 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:51:59 ID:yuVp0Et7O
そんなに豊橋は愛知が厭なの?>豊橋市民の中の人
なんか左向きな空気は確かにあまり好ましくはなれないけど…
133 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:52:54 ID:E1xD9C3+0
>>128 浜松と豊橋の交流は全くと言っていい程無い
だから三遠南信という形で交流を盛んにしようとしてるんだ
134 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:53:17 ID:wCmHQaN50
>>37練習してみた。
人口 面積 人口密度 指定日
北海道札幌市 1,868,357 1,121.12 1,666.51 1972.4.1
宮城県仙台市 1,025,714 783.54 1,309.08 1989.4.1
埼玉県さいたま市 1,174,986 217.49 5,402.48 2003.4.1
千葉県千葉市 918,364 272.08 3,375.35 1992.4.1
神奈川県横浜市 3,555,473 437.38 8,129.03 1956.9.1
川崎市 1,306,021 142.70 9,152.21 1972.4.1
静岡県静岡市 702,499 1,374.05 511.26 2005.4.1
愛知県名古屋市 2,202,111 326.45 6,745.63 1956.9.1
京都府京都市 1,470,541 827.90 1,776.23 1956.9.1
大阪府大阪市 2,633,685 221.96 11,865.58 1956.9.1
兵庫県神戸市 1,519,878 550.24 2,762.21 1956.9.1
広島県広島市 1,151,943 905.01 1,272.85 1980.4.1
福岡県北九州市 1,000,136 486.35 2,056.41 1963.9.1
福岡市 1,391,146 340.60 4,084.40 1972.4.1
>>78 山梨と静岡県東部は、風土や文化が大幅に違う。交通の便も今ひとつ。
136 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:54:06 ID:/n819hgx0
137 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:55:34 ID:oZ55Gg+J0
>>120 まあ,人口密度より産業のほうが大切だと思うがな.
人口と,市内総生産か?
人口密度は山林を合併すれば,すぐ下がるからな.
138 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:55:43 ID:E1xD9C3+0
>>131 何で「越県合併の動きが有る」という文言だけで
浜松より豊橋との合併が優先される事になるんだ?お花畑過ぎるぞ
離脱を決めた湖西だって住民投票をしていれば合併賛成が過半数を取ると言われてたんだがな
139 :
豊橋市民:2005/07/01(金) 12:56:38 ID:eVNNyW/i0
>>132 サヨクだって空気は感じないなぁ
まあ一部の教育機関(桜丘高校とか)や市議会議員には基地外がいるが
住んでれば普通に住みやすい街かと
てかそれ以前に市政に興味持ってる市民がいないw
市長選の投票率も悲惨だったからな・・
あと全体だと愛知の中では保守地盤の部類
(愛知=民主党が通用しない地域)だから市民がサヨクというわけでもない
140 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:57:12 ID:HbFG9IDmO
今朝の朝刊にジュビロ磐田のゴン中山の
浜松市合併の全面広告が出ている。
141 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:57:24 ID:/n819hgx0
豊橋〜浜松間は距離はそんなにないのに、JRが在来線を放置してるから大変だね。
一号線は走った事ないからどんな感じか知らないけど
142 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 12:57:57 ID:sthEUzG90
>>135 こないだ南部町の人と話したけど、静岡県内に通勤する人が多いと言ってたよ。
143 :
134:2005/07/01(金) 12:58:22 ID:wCmHQaN50
難しいんだなorz
144 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 12:58:34 ID:yuVp0Et7O
145 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 12:59:57 ID:sthEUzG90
146 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:00:15 ID:GbEM8OkL0
>>136 中川根と合併して「川根本町」になることが決定してる。
その後静岡、浜松どっちと合併するかとなると、100%静岡市。
浜松方面との交流など皆無。
147 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:00:53 ID:CTMVYS+40
>>86 やらまいか精神ってのあるんだが、悪く言えば、結果がどうなっても構わない無責任思想。
>>128 俺が見た浜松人のカキコには浜松にはブラジル人60000人前後住んでるって見たけど、これは間違いだったのか
実際こんなに住んでたらほんとブラジル人だらけになるし有り得ないなw
150 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 13:03:34 ID:sthEUzG90
>>97 いくらなんでも遠すぎる。市の面積が東京都くらいになりかねない。
第一、市庁舎をどこに置くかでもめる。
152 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:05:47 ID:E1xD9C3+0
>>148 ちょっと違うけどな
結果がどうなっても構わないんじゃなくて
失敗すると決めつけるな、失敗を恐れるなって事なんだけどな
153 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 13:05:52 ID:sthEUzG90
>>149 ブラジル・サイトというのがあった。
昨年3月で13,270人だって。
154 :
153:2005/07/01(金) 13:06:43 ID:sthEUzG90
>>140 マジかよ
ジュビロって磐田市?にあるんだよね?
磐田が市じゃなかったらすまん
ゴンは浜松に住んでるんか?
それとも浜松出身なんか?
もしも浜松に住んでるんなら、他のジュビロの選手もたくさん浜松に住んでいそうな予感
>>102 浜松には新たに植民地にした舞阪港があるじゃん。シラスが食べ放題。
157 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:07:43 ID:vkMDrGEF0
人口密度?山間地きりすてて磐田と合併すりゃクリアできるが
それでは、国の思惑とずれちゃうんだよ。
地域の主力都市に過疎地を合併させるのが政令市要件緩和のねらい。
この合併の形には、国の意向も含んでいると見た。
だからこそ、政令指定都市は確実と見られている。
ちなみに、浜松市は要件緩和以前の基準で選ばれるかもしれない。
158 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:07:55 ID:0XUgBeFA0
静岡清水の合併や政令指定都市化のスレは浜松人の荒らしが多かったみたいだけど、
こっちは静かやねー。
159 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:08:28 ID:q+hIABjk0
>>153 さんくす
携帯だからリンクは見れないけどわかったよ
161 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:09:21 ID:TTY3GTFR0
>>147 地図の左側の小さいところも浜松市に入ったらよかったのにね。
162 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:10:36 ID:fT2ssyz+0
お前らはまだ知らないようだな
本川根町+新浜松市+静岡市で合併して
浜静市になるんだよ
もちろん飛び地合併ではないぞ
163 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:11:34 ID:E1xD9C3+0
>>155 ジュビロの選手たちの多くは浜松市に住んでると思う
ゴンは佐鳴湖周辺に自宅が有る
164 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:11:35 ID:cqmFoDlLO
ブラジリアン群馬太田とどっちが多い?
でも浜松はサッカーじゃあまり聞かないよな
ホンダ以外
盛んじゃないの?
165 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:12:27 ID:QOc/Z91c0
なんで浜松は製造業が強いの?
なんかそういう街って小さい頃から競争させられて育ったような
イメージがあって怖い。と思う、当方呑気な道民。
166 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:15:58 ID:GbEM8OkL0
>>125 中日新聞静岡県西部地区版の3面に天皇サイパン慰霊の記事が載った日、
ブラジル人強盗犯の記事と中国人強盗犯の記事が並んでいた。
中国人犯罪者もいるらしい。
168 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:18:03 ID:Ztg9l4D20
>>151 対等合併のケースで市庁舎の位置で揉めなかった例はほとんどない。
そんな理由は意地の張り合いと我がままに過ぎない。
市の面積については、・・・なにを今更。
>>130 岐阜はどうか知らないが愛知はこの時期麦育ててるね
170 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:18:57 ID:E1xD9C3+0
>>165 競争というよりも助けちゃうんだな、そういう人たちを
新聞には、
平成14年度データ換算で、
人口;786,306人(全国15位)
面積:1511平方キロ(全国2位)
農業産出額;548億(全国2位)
製造品出荷額:2兆5360億円(全国8位)
二輪、四輪車生産額 一兆八三六〇億円(二〇〇四年)
特産物
キク(全国4位)
次郎垣(全国2位)
アサリ(全国4位)
ホオズキ(全国1位)
白タマネギ(全国1位)
チンゲンサイ(全国1位)
シラス(全国1位)
セルリー(全国1位)
ウナギ(全国4位)
トラフグ(全国1位)
ガーベラ(全国1位)
みかん(全国2位)
植木(全国1位)
ネーブル(全国1位)
エシャレット(全国2位)
切り枝(全国1位)
じゃがいも(全国17位)
>>130 うーむ、休耕地が多いのは事実だ…
>>132 俺の知人は愛知県を「この世の地獄」だと思っているみたいだぞ。
産業界が住民を奴隷にしているとか。
173 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:26:53 ID:Tv+I8xgl0
なんかさー、磐田市も浜松に取り込まれるのは時間の問題ってきがするねぇ。
>>138 湖西市民だが、浜松との合併賛成派は俺の周りにはいないよ。
湖西の存在感が消えて、単なる辺境になっちまう。
浜松の奴らが周辺地域のことを尊重するとは思えない。
だから宇都宮との餃子バトルどうなったんだ
176 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:31:46 ID:vkMDrGEF0
>>168 絶対嫌だ。明治のときの静岡県浜松県合併と同じになっちゃうじゃないか。
政令市になって浜松がより独立して実質的浜松県復活するための合併。
浜松は浜松。
177 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:32:12 ID:E1xD9C3+0
>>174 賛成派が辛うじて上回る程度だろうと言われてたから
君の周りに居なくても全然不思議じゃない
市役所・議員連中は絶対反対だったみたいだが
2ちゃんねらーってやたらいろいろ比べたり戦わせたりしがるな
>>164 さんくす
浜松人じゃないから浜松の地理は知らないorz
でもジュビロの選手が浜松に結構住んでるってのは俺的には意外
他にどの選手が浜松に住んでるんだろ?
てゆーか磐田って田舎なの?
180 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:35:06 ID:GbEM8OkL0
>>179 もともと8万しか住んでない。今は水ぶくれで17万。
181 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:35:31 ID:fT2ssyz+0
ぐずぐずしてねーで
本川根町と静岡市と浜松市で合併しろや
182 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:38:34 ID:Tv+I8xgl0
>>174 湖西は愛知に近くて、トヨタ関連の工場がいろいろあって市に法人税が入ってくるんだろ。
浜松市と合併したら今までもらってた法人税が浜松もっていかれるとおもってるんでしょ。
湖西の場合は地域を愛するゆえの合併反対ではない。お金が大切だから合併反対。
遠州地域を全体として良くしようととかいう発想が及ばない。
合併するとしても豊橋とかと合併しそう。
それに比べて森町はすごいな。貧乏なのに合併しないって住民投票で決めちゃったからな。
歴史と伝統は遠州で一二を争うだけのことはある。静岡新聞で批判されまくってたが。
森町民は本当に森町が好きなんだろうね。
183 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:38:55 ID:vkMDrGEF0
185 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:41:44 ID:E1xD9C3+0
>>182 湖西に1番金を落としてくれるのはスズキなんだが・・・
浜松に法人税を持ってかれるのが嫌で合併しないのに
何で豊橋に持ってかれる事は嫌じゃないの?
>>141 愛知県内と違って国一は田舎を走るから比較的スムーズ。
>>147 巨大帝国だな。湖西市は絶対絶命。
浜松の手先と化した三ケ日と山岳地帯で、舞阪とは海での戦いか…
新居は敵にまわるのかなあ。するとこちらも白須賀・中之郷の山岳戦か。
188 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:44:23 ID:Ztg9l4D20
>>183 間を取り持つことができるだけの市町はないの?
上に出てるような元川根町とか。
うまくすれば市の中央ってことで色々得することができるけど。
189 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:44:47 ID:0thQOci80
静岡は東京のにおいがする
浜松は名古屋のにおいがする
>>184 実も何もw
若手は磐田に住んでるけど、他の選手はほぼ浜松だね
監督の山本は磐田に住んでる
>>152 良く言えば冒険心に富んでいる。チャレンジ精神尊重主義。
>>161 俺はそこの住人なんだよっ!浜松に入ったら凧揚げとかやらされそうじゃん。お断り。
192 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:46:53 ID:E1xD9C3+0
>>188 間を取り持っても意味が無い
中心部の距離でいえば福岡市と北九州市が合併する様なもの
常識的に考えてあり得ない
193 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:46:55 ID:fT2ssyz+0
194 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:47:00 ID:Tv+I8xgl0
>>185 湖西は浜松よりも豊橋方面に通勤者が多いイメージ。
湖西は愛知圏じゃないの?
195 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:50:40 ID:GbEM8OkL0
>>188 「ほんかわね」な。道路地図見ろ。
浜松市域へは、大型車が通れる道路がない。
196 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:52:13 ID:E1xD9C3+0
>>194 湖西市への流入人口は圧倒的に豊橋からが多い
湖西市からの流出人口は合併前でわずかに豊橋への流出が多い
今回の合併で浜松への流出が完全に上回った
197 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:53:00 ID:Ztg9l4D20
>>195 町名ミスすまん。
そこで、市内横断バイパスの建設ですよ。
198 :
名無しさん@5周年:2005/07/01(金) 13:56:18 ID:NI4Q04hy0
水窪とか佐久間って、どう考えても浜松市じゃないだろ。
20年浜松にいて一度も行った事無いし。
ちょっと調べてみたんだが、浜松と静岡の戦いってアレだ、
かの国と日本の関係に似てるなw
>>165 よくわからんが静大工学部の影響かなあ?
>>178 そういう遊びなんだよ。楽しみ方っていうか。
>>182 法人税じゃなくて事業所税な。これは人口50万人未満の自治体には払わなくてもいいんだ。
湖西に工場を建てれば税金が少なくて済む。この強みを活かすために浜松と合併しなかったんだ。
201 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:59:46 ID:+X57Wfr90
>>199 そうそう、それ言い出す人ってたいてい静岡市民なんだよね。
>>190 へぇー、そうなのか
浜松はそれなりに都会なのかな?
ところで浜松で有名な企業って何ある?
スズキ、ホンダ、ヤマハは浜松なの?
あと富士ハウスと一条工務店も浜松って聞いたことあるんだが
203 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:01:00 ID:lLDD5+yn0
お、浜松市がまたまた人口で静岡市抜いたね!
さらに政令市になるとは・・・。しかも区が7つも。
静岡市の3つの区の倍以上だ。静岡県に2つの政令市。
静岡も熱いね!
204 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:01:29 ID:GbEM8OkL0
>>197 本川根町内は横断バイパスがまもなく全通するよw
静岡側は未来永劫1車線の峻険な峠道が延々続くだろうけどね。
本川根町長は静岡との結びつきを強化したがってる。
205 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:02:06 ID:E1xD9C3+0
>>200 事業所税が掛かるのは人口30万以上の都市
静清合併でも問題になった
>>199 韓国と日本とはGDPで10倍の差があるけど、浜松と静岡は対等だ。
207 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:05:02 ID:LtXW8Dj30
>>205 マツダ本社のある府中が広島市と合併を拒み続けてる理由と同じだね
広島市の中にぽつんと府中がある不思議な地図・・・
208 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:06:59 ID:CTMVYS+40
>>202 (有)春華堂とか。
作ってるものはかなり有名だよ!
水窪が浜松って、ありえん。
210 :
名無しさん@5周年:2005/07/01(金) 14:07:18 ID:NI4Q04hy0
>>202 丸八真綿、浜松ホトニクス、ムトウクレジット、
そして浜松市民自慢の松菱とアクトシティがある。
211 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:07:41 ID:ZYbRXLaZ0
のびゆく浜松
>>202 ホンダは創業者が浜松出身で、今も工場があるが、浜松に本社はない。
ヤマハも創業者は浜松、本社は磐田。微妙に浜松ではない。
トヨタの創業者は湖西市出身。これまた微妙に浜松ではない。
あとは浜松ホトニクスが有名かな。
ローランドが浜北から浜松に引っ越したんだっけ。
213 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:11:00 ID:mzWHBsLQ0
ほこらしい のびゆく浜松
大阪在住だが、結構とぴあ浜松(農協)の野菜は見かけるぞ。とても都会とは思えん。
>>211 タマネギの産地とかどうでもいい内容が一杯だったやつか
河合は違ったっけ?
浜松から静岡市まで全部合併したらいいやん。
217 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:13:09 ID:E1xD9C3+0
>>207 マツダは本社が府中町で主力工場が広島市
スズキは本社が浜松市で主力工場が湖西市
似ているようで似てない
218 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:15:17 ID:ZYbRXLaZ0
>>214 そうです
きんぱらめーぜん とか出てきます。
219 :
名無しさん@5周年:2005/07/01(金) 14:15:47 ID:NI4Q04hy0
いっそのこと、静岡県は神奈川県と合併して、関東地方を名乗ればいいよ。
>>214 これからは浜松に吸収された三ケ日の農協と、とぴあ浜松の激しい争いが始まりますので
よろしく。同じ市内にあるのに農協は別組織です。
221 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:16:44 ID:E1xD9C3+0
おまいらスズキの話題も出してやれよ ・゚・(ノД`)・゚・。
河合楽器もあってグランドピアノの生産は100%なんだよな浜松
>>200 静大の工学部があるの知ってる浜松人って多いのか疑問w
224 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:24:41 ID:E1xD9C3+0
>>218 浜松の偉人と言えば本田宗一郎や豊田佐吉、高柳健次郎とか出てくるけど
俺は金原明善こそこの地区随一の偉人だと思うぞ
天竜川の治水無くして浜松の発展は無かった
225 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:27:49 ID:ZYbRXLaZ0
>>222 ブラウン管による世界初受信実験に成功した高柳博士の研究施設の中で遊びまくり
窓硝子をメチャメチャに壊したのは私、の悪友です。
三十年位前建て直したけどな。
226 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:31:56 ID:TzkUzH2E0
質問です12年前の今頃話題になっていたJR飯田線の
小和田駅も浜松市ですか?
227 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:35:26 ID:52zZk0tUO
228 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:39:00 ID:Lx1/begn0
229 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:39:50 ID:ZYbRXLaZ0
230 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:40:00 ID:E+clbQK80
堺の例からいって100万越えないとむりぽ
>>224 豊田佐吉って浜松と関係あったのか?
湖西出身。豊田商会は名古屋。豊田紡織・豊田自動織機は刈谷。
232 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:44:00 ID:CTMVYS+40
>>226 そうですよ!
旧水窪町にありましたね。
233 :
浜松市民:2005/07/01(金) 14:45:34 ID:LQsqWsuZ0
浜松の合併がN速+に載ってること自体すごい
二軍ネタじゃねーの
234 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:46:19 ID:vkMDrGEF0
>>228 アクトはいいぞ。なんかの会議室は予約で1年後までいっぱい。
ホテル事業もいいし、オフィスも9割近く埋まってきた。
定着してきたかんじだ。
235 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:46:53 ID:R+CF5p0n0
東京と横浜
大阪と神戸
みたいに、名古屋の近隣にもコバンザメ政令指定都市があっていいと思う。
浜松だとちょっと遠いが。
そういやスズキも元は織機工場だったんだな。トヨタと同じだ。
そもそも遠州地方では織物が盛んだったんだろうな。
237 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:47:47 ID:E1xD9C3+0
>>231 全く売れなく倒産寸前の佐吉を救ったのが浜松財界
全国に佐吉の自動織機を営業して回ってくれたそうだ
とまぁ、これくらいかな。あと自工の本社候補に挙がったと聞いた
238 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 14:48:17 ID:sthEUzG90
浜松で1日遊ぶとしたらおすすめはどこ?
歴史や自然が楽しめるところがいいなあ。
239 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:49:01 ID:vkMDrGEF0
>>235 東京と横浜
大阪と神戸
浜松と磐田
と磐田市長がいってた。
>>238 浜松動物園&フラワーパーク
フルーツパーク
浜松城公園
241 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:50:04 ID:10h4J7mz0
遠州鉄道という都会的な鉄道が走っている。
わが国を代表する大企業の本社がある。
大手都銀でも浜松支店長になるのが出世のバロメータだ。
これだけ見ても浜松市は十分に政令指定都市の基準を満たしている。十分にだ。
それに引き換え寂れ放題寂れた静岡ごとき政令市になるなど片腹痛い。
まさに身の程を知らぬ天に唾する行為と言えよう。詐欺行為と言い換えても宜しい。
>>233 なぜか、浜松ネタは盛り上がるんだよな〜
2ちゃんねら、浜松関係者多し?
243 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:52:24 ID:E1xD9C3+0
>>242 故郷を離れてて、故郷の今を知りたい話したい奴が集まってんでないの?
俺もその一人だ
245 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:53:54 ID:TzkUzH2E0
>>232 226ですありがとうございます
市役所(本庁)まで片道4時間?
>>21 そりゃ、浜松に静大工学部があるからだよ、
検査装置とかいろいろ借りれて便利だそうだ。
そいじゃないと薬品メーカーとかに借りなきゃならんらしい。
247 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 14:55:10 ID:sthEUzG90
>>240 浜松城はよさそうだね。観光サイトに犀ケ崖というのも載ってるけどどうなんだろう。
248 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:55:43 ID:GbEM8OkL0
>>241 結局、原動力は静岡なんだな。所詮田舎。
駅の「さびゆくはままつ」モニュメント
意地でも撤去しない気だな
250 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:57:37 ID:X9NSHdlZ0
や ら ま い か ?
251 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:58:33 ID:E1xD9C3+0
>>247 浜松城は大した事無いよ、野面積みと言われる石垣くらいが見所
犀ケ崖もね、古戦場だし見るべきものは特にない
まだ蜆塚遺跡の方が良いと思う
>>237 俺の家から佐吉の家まで徒歩10分。
年寄りの話では、自動車が売れなくて困っていた豊田に村の連中が資金援助を行ったことがあるとか。
ウチの婆さんの自慢は豊田家の下働きをしたこと。朝食は洋風だったそうだ。
>>149 雇用者レベルの数字で考えると5,6万はいるんじゃねーか、ってのを
言われてるね。俺も某会社の社長に聞いたことあるよ。(w
254 :
浜松地域の産業:2005/07/01(金) 15:01:04 ID:vkMDrGEF0
昔から木工業が盛ん。
楽器工業に結びついた。
鈴木道雄氏と豊田佐吉氏が自動織機を発明した。
(浜名湖をはさんで西の佐吉に東の鈴木といわれた)
がちゃ万景気(繊維)で儲かった。
儲けを輸送機械に投資して、輸送機械が栄えた。
こんな感じかな?
これとは別に砂糖の製造が盛んで菓子メーカーガ多い。
高柳博士のおかげで光技術が盛んになった。
竜ヶ岩洞を忘れていた
256 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:01:42 ID:r8gwRLPz0
なんだか
政令市になれば、街が栄える
的な発想がもう、田舎
257 :
31:2005/07/01(金) 15:02:33 ID:nLya1czK0
豊橋の人口は伸び悩んでるから、人口79万人というのはうらやましい限り。
ただ、豊橋は名鉄沿いの市町村と通勤・通学で関わりが深いからか、近くて
も遠い感じがするんだよね、浜松は。
258 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:02:54 ID:zcf/NNy90
夜のお菓市
夜の犯し
北の方ばかり思い浮かべていたが、普通に中田島砂丘でもいいな
>>247 浜松動物園が昔その辺にあった。これを知っている人間は2chには少なかろう。
>>212 微妙に違う、
本田は天竜の生まれ(あぁもう浜松かw)、
創業者のヤマハさんは大阪出身、川上源一は浜松。
楽器本社は浜松、二輪は元々浜北→磐田。
ローランドはいっぺん本社を大阪に移したけど戻って浜松。
263 :
ちがう:2005/07/01(金) 15:07:04 ID:vkMDrGEF0
264 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:07:40 ID:nLya1czK0
>>238 去年なら花博やってて、なかなかよかったんだがな。
浜松が政令市にならなければならない理由は明治からの歴史を説明せねばならん。
静岡県における産業の中心が浜松であることは疑いようがないのに…。
266 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:08:30 ID:E1xD9C3+0
>>262 山葉さんは紀州出身
ローランドは元から大阪。今日付けで浜松へ本社を完全移転
>>248 不思議なものだ。俺も静岡市の悪口を読むと心が浮き立つのを感じるw 浜松も嫌いなのにな。
268 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 15:10:50 ID:sthEUzG90
旧東海道を感じさせる場所もありますか?
269 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:11:54 ID:nLya1czK0
まだ、松並木が残っている場所があります。
>>268
なんかこれだけ合併続くと、「村」のほうがステイタスを感じるな。
小さくても1個の自治体。小国みたいな感じ。
>>268 新居に関所跡があったな
たいしたこと無いけど
そーいえば明日(7/2)は弁天の花火だな
>>266 あれ、元々はヤマハで働いてたんじゃなかったっけ?>ローランド創業者
企業は大阪だったんだ。
>>263 それが全てだろな、何やろうとしても邪魔される・・・
>>271 可美村・スズキ王国復活か?w
274 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 15:15:15 ID:sthEUzG90
>269-270 >272
ほうほう。走ってみると何か見つかりそうですね。
275 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:16:54 ID:vkMDrGEF0
ヤマハ(楽器)の創業者は山葉さん
そのウン代目社長が川上さん
で川上さんが2輪をはじめて、ヤマ発として独立させた
つまり川上さんが発動機の創業者
>>268 たいした事ないけど、新居関所から白須賀の町を通って潮見坂を登って二川の町へ行くと、
一応それっぽいかな。
こうやって見てると浜松って結構面白そうな都市だね
金と時間に余裕がある時に旅行で遊びに行ってみようかな
278 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:18:26 ID:E1xD9C3+0
>>273 元々大阪で町工場をやっていて、電子音楽に可能性を見出してローランド設立
279 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:19:30 ID:HYmzQ/hu0
合併で大きくなっても別に何とも思わんな。
280 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:19:43 ID:nLya1czK0
>>276 二川あたりまでだな、雰囲気が残ってるのは。
281 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:20:47 ID:KqbyXMQj0
浜松といえばAWACS
282 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:21:14 ID:vkMDrGEF0
7/1から9/3まで楽器博物館がただ。
もう少しすると、本田宗一郎記念館が天竜にできる。
遺族から譲り受けた品や、宗一郎さんの実家の鍛冶屋が再現される予定。
283 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 15:21:15 ID:sthEUzG90
284 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:21:48 ID:E1xD9C3+0
東海道の松並木の残ってる所は
R257を市内中心部から南へ下っていって右手に工作機械メーカーのエンシュウが見えてくると
国道は左へカーブを切るがそのまま直進出来る道があるのでそこを行くとR1に当たるまで見られるよ
285 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:22:06 ID:NKWcKyxX0
>>275 戦時中に飛行機のエンジンを作ったことがきっかけだとか。
ピアノ作成→木工技術→戦争→飛行機のプロペラ(木製)→エンジン作成
287 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:22:25 ID:Y1Snw3Qk0
浜松といえば国際ピアノコンクール。
この合併を期に佐鳴湖はなんとかしてほしいな
>>277 観光地じゃないからあんまりお薦めできないよ・・・
明治になった頃は人口2万ほどの東海道に数ある宿場町の一つに過ぎないし、
残ってるものは想像よかちっこくしょぼい感じだしなぁ。
工業と農業の町。
290 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:23:42 ID:LtXW8Dj30
70万で政令指定都市なら岡山市や熊本市や松山市ももうちょい周辺と合併すればいけそうだな
291 :
名無しさん@5周年:2005/07/01(金) 15:25:44 ID:NI4Q04hy0
>>281 最近朝晩猛訓練っぽい。
>>284 舞阪か。
>>285 湖西の方がもっとミジメだよ。航空写真を見るとスズキの工場ばかりが目立つ。
沖縄の米軍基地状態。ま、トヨタ様の愛知県支配にはかなわんがw
>>277 浜名湖など、釣りをするにはいいところだし
完全な車社会だから車でいろいろ回るにはとても便利。
電車で来て遊ぶのはお勧めしないが…。
295 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:28:23 ID:nLya1czK0
三遠南信自動車道構想はどうなったのか?
>>291 マリンスポーツも盛んだな。まあ一応。俺はやったことないけど。潮干狩りなら気楽かな。
たきや漁、やってみたいんだよね
298 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:33:03 ID:ZYbRXLaZ0
航空自衛隊もあるよ。
昔はブルーインパルスが空中開花とかしてくれたが、墜落もしたな。
我が家の上空でタッチアンドゴーをやられた時はうるさかったが。
300 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:36:48 ID:E1xD9C3+0
>>295 愛知県は名古屋近辺、静岡県は中部横断道の方が優先のため進捗率は芳しく無いが
一応は進んでいる
最近は見ていないが、繁華街はダメだよね。とても大都市とは言えないと思う。
>>261 ダチョウの檻の下のグラウンドで、大隈賢也といっしょに走ってますたょ
303 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:49:52 ID:E1xD9C3+0
>>261 俺は行ったことある、幼稚園の時だったと記憶してるが
移転後の動物園は行った事無い
304 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:54:34 ID:vkMDrGEF0
ここまでこのスレに食いついてくれた皆にトリビア
浜名湖の弁天にある鳥居。あれは、鳥居ではなく構築物。
地元の衆が、
「このままじゃ殺風景だら、宮島みたいな鳥居でも建てるか」
「おう、建てまいか」
でも鳥居は宗教施設なので簡単には建てられない。
「じゃあ、鉄筋で構築物ということでいいら」
「それで、やらまいか」
ということで建てられたと、当の関係者が新聞であっけらかんと語ってた。
305 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:57:51 ID:l2A2qikT0
いくら頑張っても「のぞみ」は停まらないぞ。停まったら「ひかり」になっちゃうからな。
306 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 15:58:57 ID:ZYbRXLaZ0
>>261 動物園にあったワイヤーでつるしてある飛行機がぐるぐる回るやつに乗った人は少ないだろう。
もっと言えば、浜松城まで下からロープウェイがあったことを知っている人は少ないだろう。
ちなみに私が子供の頃はまだ軽便鉄道が走っていた。
まさかニュー速+にもスレ立つとはねw
あ、そうそう航空自衛隊&ブルーインパルスの発祥も浜松。
戦後の防空はここから始まった。
308 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:18:03 ID:BFsFkDVa0
浜松市の奴らは、浜松市外高塚とかいう奇怪な住所で
スズキ自動車は浜松にあると強弁してたからな
309 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:32:03 ID:L7/5Sked0
まぁ、とりあえず
苺ましまろマンセー
ということで
治一郎のバウムクーヘンもウマー。
311 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:38:18 ID:E1xD9C3+0
>>308 浜松市外高塚という呼び方はスズキが使ってたんだけどな
312 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:38:37 ID:nLya1czK0
なんていっても、うなぎパイだね!
じゃ俺は茶ップリンで(←浜松違う)
314 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:54:46 ID:8i3SQ5Wm0
静岡市民が必死で他県民と名乗って
浜松市をけなしてる様子が一目瞭然のスレはここですか?
漏れは非静岡県民だが、彼女が浜松市民。
「さわやか」って店のハンバーグが(゚д゚)ウマー
316 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:00:20 ID:FrIocu0/0
浜松まじで外人多すぎ
317 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 17:01:03 ID:sthEUzG90
318 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:01:33 ID:E1xD9C3+0
>>315 彼処のハンバーグは評判良いね
俺も一度だけ食べたけど、確かに美味かった
>>315 げんこつハンバーグだね
ソースはオニオンで
320 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:05:30 ID:XTm6m0iTO
可美区復活!
321 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:06:06 ID:Ztg9l4D20
322 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:09:20 ID:vkMDrGEF0
マルタヤのチーズケーキうまい
323 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:11:42 ID:SRu+E4Q50
大阪より西では、よく浜松を高松と聞き間違えられてたが、これで多少は
改善されるかな・・・
324 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:11:53 ID:wCmHQaN50
>>215 河合克敏(漫画家)のことかとおもた
代表作:帯ギュ
>>308 そういう表現は、会社所在地の知名度の低いところがよく使ってたな。
TVアンテナ製造のマスプロ電工も「名古屋市外日進町」だった。
当時の(愛知郡)日進町も現在は日進市になったから、マスプロ電工は
「名古屋市外」の表記をやめた
326 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:19:04 ID:KKk0vW760
もうしずちゃんに帰ろうよ・・・
>>319 「中身赤くなってますがよろしいですか?」
328 :
静岡県知事:2005/07/01(金) 17:21:40 ID:sf+sEG6g0
とりあえずのぞみを静岡、掛川、浜松の
どれかに必ず停車させろ。
それができなければのぞみの通過料徴収
または線路解体な。
もしくはホームから人が(ry
329 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:22:58 ID:CTMVYS+40
>>320 村だった当時は、四方をすべて同じ市に囲まれた村として有名でしたね。
330 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 17:23:42 ID:sthEUzG90
>>328 そのうち東京−大宮−長野−金沢−福井−新大阪が2時間でつながるから大丈夫ですよ。
日本の大動脈になります。
331 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:32:49 ID:E1xD9C3+0
>>330 何年先になる事やら・・・
別にのぞみは停めんでもエエよ、ひかりで十分
その代わり浜松停車のひかりは静岡に停めんでくれ
区になったゴタゴタを利用して、移転し忘れてた住民票を移転しよう…。
334 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:48:34 ID:yuVp0Et7O
香川徳島両県の渇水関連スレ読むと「先にその2県が合併した方が良くない?」
と老婆心ながら思ってしまう。
時にウチは静岡市と浜松市の中間位なんだけど、なんつーか静岡は徳川のお膝元故かの
殿様気質、浜松は商工人気質って感じがするんだけど。有名人もそうだし。
ウチの辺りは、…田沼意次だよ、どーせorz
尚夏の浜松は鍾乳洞も涼しくてお勧めだよ。
335 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:51:20 ID:LtXW8Dj30
>>334 香川と徳島は仲が悪いから無理じゃないかな
徳島は大阪の子分で関西圏のつもりだから四国No1のつもりだし香川は高松があって四国No1のつもりで松山のある愛媛をライバル視してるが徳島はout of 眼中
まー、香川と徳島でダムを巡って戦争でもしてはどうか
336 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:54:46 ID:E1xD9C3+0
>>334 また石油を掘ってくれ
っていうか、石油を精製する鍵であるかもという細菌を京大の研究者が相良油田で発見したが
その後音沙汰がないな・・・
こないだNHKで、浜松は日本最大のブラジル人+ブラジル日系人コミュニティのある都市って言ってたな。
つーことは78万人のうち数万人はブラジル国籍ってか。
338 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:02:13 ID:B9zcotJl0
浜松市オメ 県東部からお祝い申し上げます。
339 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:13:19 ID:yuVp0Et7O
>>336 石油生成バクテリアの話ですね。目下研究中。生成可能になったら、原油どころか
いきなり軽油並の良質な石油が国産化出来るようになるので、それまでワイロ最中と
やぶきた茶、子生まれ温泉でも楽しみながら待っててくらさい。
ダメでも原発も水力発電もありますからw
浜松市なら、楽器とかバイクとか、誰でも知ってる産業があるけど
静岡市ってそういうのなんにもないよな。70万人どうやって食ってるんだろう。
合併前の静岡市は、主要産業が「県庁」と言われていました。
342 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:32:26 ID:cBBtVf0K0
静岡市は富士市や裾野市や浜松市からとりあげる税金でくらしています。
343 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:38:32 ID:E1xD9C3+0
>>339 ワイロ最中でも頂きましょうかね、やぶきた茶もお願いします
344 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:40:10 ID:RZc5MOMY0
政令指定都市には色々な優遇処置があるんかいな
345 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:42:12 ID:E1xD9C3+0
>>341 合併後も県庁が主要産業であることには変わりがないですな
346 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 18:43:49 ID:sthEUzG90
こんな感じ?
静岡→ワシントン
浜松→デトロイト
347 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:52:17 ID:dPhyFgoQ0
まだ出てないようだな。サンリツの乾パンは防災バッグに入れておこう!
348 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:56:32 ID:bRVEvbFDO
関東から各駅乗り継いで関西まで行くときよく浜松で途中下車するが、浜松は結構都会だと思うよ。
349 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:57:13 ID:2m31ZT5B0
三ケ日が入って湖西市は入らないんだね〜不思議。
351 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:06:49 ID:x/ksjL5O0
こんな仔と言うのもなんだけどその辺りが一番放置されそうなんだよな。
スプロール現象の末期症状でいじるのも困難だし、
編入された市町村に対して、一部地域にいは継承した旧市町村の予算規模に見合わない
投資が行われることも充分予想されるだけに、
必然的に他を編入した浜松市内であってもその割を食う地域は出てくるだろう。
仙台は最終的に泉市を合併して悲願の政令市になったが、
その後はその貢献に対する謝礼にはあまりに多すぎるほどの資本投下が行われた。
合併直後の投資全体の7割という話もあるくらい。
地下鉄の泉中央延伸は謝礼のほんの一部に過ぎない。
合併しすぎと言う人がときどきいるが、結局は単独でやっていけない町村を
もれなく取り込んだというのが実情。最近ひらがな市が流行ったりしている
理由に「大きなところに吸収されるのが嫌」というのがあるが、浜松の場合
住民アンケートで圧倒的に「浜松がいい」とすんなり決まった。
12もの市町村がすんなり合併して、しかもわけのわからない地名になったり
もせず、市役所も移転せず、というのがこの地域らしいと思う。
結局、政令指定都市になると市議会議員の報酬が格段に高くなるからだろ。
354 :
351:2005/07/01(金) 19:10:07 ID:x/ksjL5O0
>>122に対するレスです。
ただ実際泉が入ったから政令市になれた(人口クリア)のも事実だから
それは当然と言えば当然かもしれない。
いずれにしても編入合併であろうと編入した側が損をすることだって沢山ある。
区制がしかれれば今後は区同士で戦うことにもなる。
東京の特別区とは全く意味合いは違うけど新交通のルートなど争うことは多い。
355 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:11:11 ID:eV4D8qNq0
・県庁所在地ではない自治体の場合は、人口100万人以上
これを政令指定都市の基準に加えろ
>>334 田沼は評判が向上中でしょう。今後が楽しみじゃん。
357 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:11:51 ID:A9RiGr9E0
ちょっと待て。三ヶ日とか天竜まで入ってるのかよ。水窪てw
こうなると湖西市入ってないのが目立つなぁ
偉大な産業がある分まだ認めてやる
360 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:15:23 ID:E1xD9C3+0
>>355 じゃ、例え人口100万あろうとも県内の人口が二位であるなら
政令市には成れないという条件も加えよう
361 :
名無しさん@5周年:2005/07/01(金) 19:16:10 ID:nFa1KoHN0
とりあえず、アクトシティのようなものが林立するだろうことはわかった。
362 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:16:11 ID:A9RiGr9E0
364 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:19:06 ID:tprtHF8s0
浜松市民の漏れとしては、ブラジルのネーチャンのサンバ大会萌えなんだが。
ブラジルと変わらんぞ。
>>337 そう。以前マルシアが地元のラジオで日本語とポルトガル語の番組やってたぐらい多い。
>>349 湖西市は一緒になりたくないんだと。
365 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:19:07 ID:eV4D8qNq0
>>360 それ入れると二つ脱落するな
別にいいけど
366 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:20:20 ID:E1xD9C3+0
>>362 人口100万あろうとも→県庁所在地で100万以上の人口を有していたとしても
としてくれ
368 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:22:11 ID:GYnAv+ucO
昼間からうろついてるブラジル人は何してんのかな
夜勤かな
ちなみに新浜松市は
製造品出荷額八位
農業産出額四位
369 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:23:54 ID:EkRIuUGwO
おまいら全員しずちゃん行けよ
370 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:25:33 ID:Pu6VtQ8m0
371 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:25:43 ID:v5CgK3Cx0
熊本のほうが都会です
372 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:35:16 ID:AxEPY8fj0
なんで浜松市VS静岡市の構図が見られるかと言うと
浜松や東部の税金を各地で使わずに静岡市の真ん中に無意味な建物立ててたりするから
浜松に大学があっても静岡文化芸術大学という意味のない名前がつけられたり
いま100万人超えてないのに、少子化の世の中でこれから100万人以上になるの無理だろ
それとも、無理矢理合併し続けるのか?
あ、これからブラジル人21万人いれるのか・・・
浜松はえ〜よ〜 ゴン中山がおるがね〜
375 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:36:46 ID:cBBtVf0K0
>>352 いまさらだけどさ、なんでこんなにすんなり合併がきまったのか不思議。
合併しても違和感ないね。
12市町村の仲がよかったってことか?
376 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:36:47 ID:E1xD9C3+0
>>373 静岡の方を心配してやれよ、今ですら人口減ってるんだからさ
377 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:42:18 ID:zAmNsKPG0
浜松ってブラジル人を除いてもなぜか人口が増えてるんだよね。
なんでだろう。
378 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:42:23 ID:4Z/NOnCU0
三遠南信で組めば県庁所在地になれまっせ( ̄ー ̄)ニヤリ
379 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:44:34 ID:GYnAv+ucO
>>375 周辺町村が浜松に宗主感感じまくりだから
静岡なんかがしゃしゃりでると
交通の便が悪くなるんだよね
臭いし消えたら?
>>375 そうかもね。
俺の住んでる某K市(50万超)は、周辺町村との仲が悪く
なかなか合併って空気にならない。
そういう意味では浜松市がうらやましい。
382 :
名無しさん@5周年:2005/07/01(金) 19:48:29 ID:nFa1KoHN0
383 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:53:28 ID:PJYRa6Vk0
384 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:53:33 ID:HJrRXXEY0
政令都市の基準、厳しくしないか
100万人を3年間切ったら取り消しとか
385 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:14:54 ID:4Z/NOnCU0
奥三河あげるから、湖西市ください
386 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:19:23 ID:NxpWkeFD0
静岡の政令指定都市には無理を感じる
地下鉄も無い、公共交通機関が整っていない
政令指定都市はなんとなく恥ずかしい・・
浜松はどうかな?
387 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:20:58 ID:lcKzzFpq0
こんな人口で政令指定都市なる気があるのが、そもそも厚かましい。
388 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:23:22 ID:fT2ssyz+0
地下鉄なんて金食い虫いらねーだろ。
静岡県は自動車社会なんだから
自動車が便利ならば良し。
静岡にも浜松にも私鉄が有るんだから問題なし。
後、よく駅前がどうのこうのと言っている馬鹿がいるが
住民が便利なのは住んでいる所から近い所で買い物が出来る事、医療なども。
そうすると自動車で10分前後で殆どの事が済むような便利な街が一番いい。
389 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:25:00 ID:qHFyrHfb0
>>334 いずれ香川は高松市と丸亀市の2つに、
徳島は徳島市、阿南市、鳴門市の3つに(ry
>>352 そういう意味では新潟と似てるね
まあ向こうはおせんべいメーカーが色々口出したりして
紆余曲折あったようだけど…
391 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:25:29 ID:YiNoBb89O
392 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:27:15 ID:NxpWkeFD0
>>388 自動車で10分?プッ
そんなの当たり前だろ
せめて徒歩10分圏内と言ってくれ
393 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:31:21 ID:qHFyrHfb0
これで三島+沼津+清水+長泉が上手く合併してくれりゃ
3極で釣り合いが取れるんだけどねぇ_| ̄|○
↑の求心力が弱いせいで新幹線停車もターミナル駅高架化も後回しに( ´Д⊂ヽ
サッタ峠より西側しか見ていない静岡県庁に期待するだけ無駄か(w
394 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:33:34 ID:fT2ssyz+0
未だに駅前の集積が とか言っている馬鹿がいるようだね。
駅前に住民全員が住んでるのか?
馬鹿じゃねーのか?
395 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:34:18 ID:Yohu88DL0
だからって定住外国人入れるなよ
396 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:35:10 ID:7zHmybjo0
何で静岡が政令市になれて新潟はなれないんだ?
それより浜松って・・・
山口県吉敷郡小郡町でさえのぞみが停車するのに静岡ときたら・・・
398 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:41:20 ID:g0J0++kg0
市議会議員の報酬 年600万円
政令指定都市の同議員の報酬 年1000万円
399 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 20:41:35 ID:sthEUzG90
400 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:42:48 ID:qCPG9WRq0
ウナギパワーで人口増加ですよ。
ピュッピュッ
>>397 数10キロにわたって50万都市がなかったりする地域と一緒にしないでよ
402 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:44:27 ID:Vmhi4MWr0
>>277 毎月第3土曜の舞阪漁港の朝市がお勧め
生シラスがうまい!!
403 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:45:15 ID:89p2lt+H0
俺も浜松市民か・・・
なんか不自然だな
404 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:46:10 ID:/haTpsDz0
三島+長泉+清水+沼津+裾野で政令指定都市は無理なのかな
405 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:48:18 ID:fT2ssyz+0
>>404 人口が全然足りない。
+函南町、御殿場市、小山町、伊豆の国市
ここまで言ってどうかな?ぐらい。
富士、富士宮まで入れば100%確実だけど。
406 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:49:08 ID:UnvMqumP0
>>404 三島と沼津は仲が悪いので合併しません。
沼津の方が街は大きいけど、三島は新幹線止まるし、沼津より財政状況が良いので。
407 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:51:42 ID:qHFyrHfb0
>>397 防府市に逃げられて結局宇部市・周南市を追い抜けなかった
日本一地味な県庁所在地 m9(^Д^)プギャー
408 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:52:11 ID:Vmhi4MWr0
>>352 聞いた話。
最初北遠地区と合併なんて話はなかった。
しかしあいさつ回りに市長が行ったときこういわれたそうな。
「私たちもお願いしますね」
そこで思わず市長は「ハイ」と答えちまったそうだ。
そこで一挙に環浜名湖市から天竜流域合併へ、ということだ。
409 :
睡蓮鉢:2005/07/01(金) 20:52:27 ID:sthEUzG90
伊東と合併するくらいなら湯河原だ!という意見だった熱海市議会。
410 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:58:01 ID:E1xD9C3+0
>>408 最初は天竜市しか北遠は入れてなかった
だが天竜市無しでは北遠は立ち行かなくなるので浜松側に加えるよう要望した
水利関係から見て加えておいて損は無いという事から、北遠も加えた
天竜市を加えた理由は、離脱組が有るとみていたから
現実に新居と湖西が離脱したが、新居は合併賛成派の町長を選んで政令市化と同時に合併する公算
411 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:58:37 ID:UnvMqumP0
静岡市民の俺から言わせてもらえば、合併しても旧静岡市民だったので何も変わらない。
政令指定都市になっても、住所変更(葵区が入る)があるだけで、生活が変わるわけでもない。
市役所が区役所になっただけで行くところ変わらないし。
ただハンコ屋、印刷屋が一時的に儲かる位。
10年くらい経てば何かが変わったって実感できるんじゃない?
412 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:59:29 ID:aNiRtizk0
新幹線から見た景色だと静岡より浜松の方が凄いな
413 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:00:48 ID:qHFyrHfb0
>>409 ごもっとも
テレ東が普通に映るし、泉は市外局番0465だし、JR束管内だし…
>>410 新潟でいうところの巻、広島でいうところの府中か>新居町
414 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:03:04 ID:4Z/NOnCU0
市長さんよ奥三河への挨拶がないぞ(`Д´)プンプン
415 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:05:41 ID:z8tKS19R0
小田原も南足柄市・伊勢原市・厚木市・海老名市・座間市・大和市・
綾瀬市・相模原市・平塚市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・
横須賀市・横浜市・川崎市を合併すれば政令指定都市になれる
416 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:08:33 ID:Vmhi4MWr0
>>414 お、いつもお世話になってます。
ちょっと広くなったけど、今年もよろしく。
あと、南信濃の人もね。
なんだか飯田市に固まっちゃったみたいだけど。
でっかくして人が増えても、DQN都市になるだけ。
劣等感を抱えた人たちの都会だ田舎だ論争はくだらない。
419 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:13:06 ID:qHFyrHfb0
>>415 ぃゃぃゃ、神奈川県は現状でも無駄に市域がでかいんだから(w
横浜なんてむしろ「本横浜市」と「新横浜市」に分割してもいいぐらいかと
市長が2代連続で「新横浜」側出身だから無理だけどねorz
420 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:16:14 ID:stsI+3Kf0
この合併のほうがいいなー
豊橋田原湖西浜松浜北
421 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:22:30 ID:Y61/vWDA0
静岡といえばなんとなく徳川家康を思い出す
422 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:23:53 ID:hPmXv8pD0
浜松駅にいるDQNブラジル人をなんとかしてくれ。
423 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:26:25 ID:vm8Isay/0
小田原って湘南の本当は中心都市だっけ?
旧制中学も二番目にできた所だし。
大まかに言うと 横浜(川崎含む 相模 湘南(小田原) 横須賀 地方に神奈川は分かれるのかな
424 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:26:30 ID:pqRoNg9o0
磐田市と合併して政令都市目指せ
>>396 そのうち新潟もなるよ
静岡市も合併して要件満たした直後は中核市の再指定。
そっから2年後に政令指定都市になったわけで。
さいたま市も同じような感じだったし、
浜松も新潟も2年待てや。
426 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:30:58 ID:w+mMR3We0
で、こいつらは何時まで基地外を知事に据えとくの?
427 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:33:28 ID:2AplPhbC0
>>426 石川っていうキチガイ知事は現在何期目?(´Д`)y-~~
>>426 今月知事選
でも再選しそうな悪寒orz
429 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:42:37 ID:c5ouKDQR0
大学が静大だったので数年程浜松にいたがクズ野郎ばっかでいやだった。
浜松には2度と住みたくない。
もう浜松人じゃないけど「はまなこ市」にならなくてホントに良かった。。。
「実家はどこですか?」
「はまなこ市です。」
なんて言えねぇよ。
431 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:09:25 ID:6RtNtiz90
>>429 ただお前の人格が壊れてるだけじゃねえのww
性格に問題あるのに他人のせいにするのはよくないねwwwwww
工学部も浜松4年に戻るんじゃなかったっけ?
433 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:11:39 ID:jeni7Yhwo
はぁまつ市と発音する
「はまぁつ」じゃね?
435 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:15:11 ID:E1xD9C3+0
>>432 とっくに4年浜松になってる
そんなことよりも、工・情報学部と医大をくっつけて法・経済学部を新設して
国立浜松大学校設置きぼんぬ
>>368 こないだ会った奴は「ヤキーン」って言ってたな
はぁんまっ市
438 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:19:46 ID:ZQG6BfGm0
未だにウジウジ言ってるウチの田舎(静岡市飛地)の
器の小ささというかセコさとは対極の位置にあるな。
439 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:20:12 ID:Pu6VtQ8m0
ハマーン市
440 :
湖西市民より:2005/07/01(金) 22:21:53 ID:C0RAG68y0
441 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:23:02 ID:89p2lt+H0
はまーつ
しぞーか
442 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:23:48 ID:UnvMqumP0
石川ネタをひとつ。
どうやら石川は咽頭ガンか何かにかかっていて、今回当選しても来期4年間は体がもたないらしい。
でも、出馬するだと。
で、石川の後釜には、元副知事でこの前の参議院選で当選した坂本が戻ってくるようだ。
議員になったのに、すぐやめて知事選に出るのは批判が避けられないため、石川を粘らせて時間をあけて、
石川が病気を理由に突如辞任→後釜がいないため坂本に打診→坂本しょうがなく承諾
という構図を作るつもり。
知らんかった。すげー、浜松が長野県と隣接かよ。
浜松市の最終的な野望は、磐田市を加えることか。
天竜から北はかつては全て広大な磐田郡だったのに、とうとうその歴史に幕を閉じた。
ちゃっかり周智郡まで加えているし。
というより、浜松は浜北、磐田と合併するだけで良かったのに。
それだけで80万都市だ。
>>445 「川向こうの衆らは…」なんて馬鹿にできなくなっちゃうなぁ>磐田市吸収
451 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:49:23 ID:qHFyrHfb0
>>423 県の行政区分だとこの7つ
横浜
川崎
三浦(横須賀・三浦・逗子・三浦郡)
湘南(鎌倉・藤沢・茅ヶ崎・寒川・平塚・中郡)
県西(小田原・南足柄・足柄両郡)
県央(大和・綾瀬・座間・海老名・厚木・伊勢原・秦野・愛甲郡)
県北(相模原・津久井郡)
>>442 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
かといって木内みどりの旦那もちょっとねぇ…
452 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:51:06 ID:qw1ZLhgv0
人口密度
浜松市・・・538.7人/ku
静岡市・・・516.8人/ku
453 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:51:11 ID:wdYsaCH90
新「浜松市」なら、いっそのこと「新浜市」にしてほしいなあ・・・
(理由は攻殻ファンに聞いてください)
まぁ正直、何が変わるわけでもねーし、判子やが一時儲かるだけかね?
同じ地名のとことか住所どうなってんだろ・・・
455 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:56:40 ID:x/ksjL5O0
磐田は横浜を例に出してあくまで浜松とは距離をおくとは逝っているが、
もともとの磐田でさえ実は大企業の生産拠点がある一方で財政は決してよくない。
そんな状態で4町村を抱えてしまったんだからこれからかなり大変になることは否めない。
しかも人口17万…確かに倍増しているがこれでは特例市にも届かず恐ろしく中途半端。
遅かれ早かれ浜松とのなんらかの動きはあると思うけどね。
後新居は落ち着いて来たら浜松に対して何らかの返答をするべきでしょう。
湖西の方が関係が近いのは明らかだけど、その湖西は合併そのものに消極的だけに
湖西と言う選択肢も微妙なことも事実。
磐田市民は駅周辺へ行くときに「磐田へ行く」って言う。
それ以外はその地名で言う。その程度の分団意識はあるが、
中心地はあくまで磐田のあの辺だという意識。
まあ「磐田区は変ずら」ということで。
457 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:57:30 ID:yqLWiKoH0
>>406 三島の財政状況はあの周辺で最悪で
長泉や清水町の財政を当てにしているだけだが
458 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:01:42 ID:qw1ZLhgv0
元々浜松市民だから特に何もないな
相変わらず田舎臭いよ、そこそこ住みやすいけどね
>>456 >磐田市民は駅周辺へ行くときに「磐田へ行く」って言う。
少なくとも合併前の旧磐田市地区は言わねーよ。言うとしてもよっぽどの年寄りだろ。
だいたい駅周辺ってどこ行くんだよ。今之浦とか郊外のショッピングストアとか、そっちの方がよっぽど人がいるしモノもある。
461 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:46:38 ID:Ow21c/hU0
静岡市スレと違って、こっちはマターリしているね。
463 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:03:58 ID:rvMBGZU20
464 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:07:26 ID:KZLH0t6l0
浜松の糞どもはうなぎでオナニーでもしてろ。
静岡に政令都市は一つだけでいい
465 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:13:15 ID:zykhFCFH0
当事者以外のイメージ
浜松>>>>>>>>静岡
466 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:13:30 ID:onubVsI40
浜松は磐田市とは合併しないほうがいいよ。
磐田市だと対等合併になるから新市名決めるとき静岡と清水みたいに激しく衝突する。
テレビのインタビューでは、お互い自分の市を新市名にあげて譲らない。
静岡市民「だって静岡の方が県庁所在地あるし世界的に有名だし・・・」
清水市民「清水にはサッカーもあるし、清水港もあるし・・・」
で、決まった名前が県の職員二人が投票に加わったため「静岡市」。
対等のくせになんだこりゃと、旧清水市は未だに根に持ってる。
467 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:15:51 ID:TklAPUgg0
>>466 名前の歴史が全然違う。静岡なんて明治になって適当に付けた名前。
468 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:17:09 ID:FXfy53ai0
>>466 清水だって元は江尻だったんだから(w
次郎長が出て来てから有名になっただけの話で
駿府ってのも「駿」河の「府」中で地名が無いも同じだもんなぁ、昔の静岡。
470 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:24:46 ID:CeD6DwdO0
名前がダサい、不相応だこりゃ
471 :
東部人:2005/07/02(土) 00:27:05 ID:G+fgCIhH0
472 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:29:42 ID:Om5h/KEj0
>>471 味噌は愛知じゃねーーーーーーーーのか?
473 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:31:24 ID:lgUnuW6J0
浜松…浜松フォトニクス、うなぎパイ
静岡…お茶、知事が新幹線ゴネ厨
いわた・みつけ・にいがた
たがいにけつみたわい
475 :
名無しさん@5周年:2005/07/02(土) 00:41:42 ID:PACinw2v0
まあ、浜松には 丸井 西武 松菱 アクトシティ があるから無敵だよ。
一時期パルコも来るという噂だったし。
476 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:43:36 ID:pKwLRtpJ0
そういえば浜松町って江戸に移った徳川家康がつけた名前ってホント?
479 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:49:24 ID:yzgjLXe50
よし分かった!
豊橋と合併していいよ!!!
480 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:51:13 ID:TklAPUgg0
豊橋いらんから田原くれ
481 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:51:43 ID:OWONcOgi0
静岡市の「政令指定都市」
なんてギャグでしかない。
仕事で静岡の区役所からでんわがきたが
「静岡市○区役所の〜ですが」
といわれて
まさしくハア?だった。
ましてや浜松よや。
合併しさえすれば政令市ですかくだらね
482 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:53:51 ID:yzgjLXe50
>>480 田原は浜松市を田原市と名称変更すれば合併に応じるかと…
483 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:54:01 ID:4JVRGLOg0
もう面倒だからさ、
大井川より西は全部「浜松市」、
大井川より東は全部「駿府市」、
伊豆は全部神奈川県に移譲ということでいいと思うんだ。
484 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:03:10 ID:hpfLgPOu0
浜松は中心部へのアクセスが非常に悪い。乗合バスと電車1本だけ。
それ以外は車で行くのが一般的だが駐車場は多くない。
ただ車の場合は郊外のショッピングモールの方がなにかと便利だ。
お陰で中心部の区画整理が進む割にはデパートが1件のみなんだよね。
JR駅周辺の中心部は殺伐として、大型ショッピングモールで盛り上がる郊外。
地下鉄とかで中心部へのアクセスを増やせばもちっとは活気づきそうなもんだが、
実家の親に言わせると、何らかの理由で地下鉄は建設できないのだそうだ。
その理由って何だよ?って思ったが、
まあ、市政は浜松駅前を何とかしようなんて少しも思ってないってことなんだな。
485 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:05:00 ID:YLgPtgsC0
>>392 こういう奴ってさ、ほんとは都会に住んでないんじゃないかって思うよ。
徒歩10分で行けても自動車でいくのが不便だったら、自動車で10分の
ほうがずっと便利。都心部から見ると、日々の生活では浜松のほうが
便利に見えるよ。まぁ、あくまで車があればだけど。
487 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:12:28 ID:zykhFCFH0
>>484 浜松はかなり空襲を受けた地域だから。
(主に艦砲射撃)
下手に掘ると不発弾がごろごろ…。
>>476 ほんとだよ
>>489 米軍は意図的に浜松に(名古屋空爆などで)余った爆弾を投下したらしい
>>484 マンションを沢山建ててるのは駅周辺に住んでる人がいないから
廃れたって考えてるみたいね。
492 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:19:23 ID:OiiYKihgO
>>484 浜松は全国初のオムニバスタウン。
バスを交通の中心にして活性化させたり、車両を誰もが乗りやすいものにすること。
だから今後もバス中心の交通体型。
しかし、路面電車の構想もあるとかないとか…
(浜松市内の高校の鉄道研究部が予想的なジオラマ作ってたし)
まー遠鉄様様だね
493 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:23:10 ID:DpvhsIpS0
>>486 都会に住んでたら、車ってのは不便
住居を選ぶ指針は駅から徒歩10分
車で10分と徒歩10分なら後者を選ぶよ
都会の人間は田舎の人間と比べて歩く事が億劫じゃないんだ
政令市の値打ちがどんどんなくなる。20ぐらいになったら
小中学生が社会の時間に全部暗唱できなくなりそうな予感。
政令市のうちの大規模市をもうひとつ上のランクの市にすべし。
特別政令市 特定政令市 広域政令市・・・・・?
あ、「広域」じゃあ浜松市がダントツになるなorz
495 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:27:05 ID:n+C5cXa20
何か浜松って可愛い子が多いイメージがある
そんな俺は豊橋に住んでるんだけどw
496 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:29:10 ID:FXfy53ai0
>>484 京都をごらんなさいな
あれだけバス路線があって地下鉄が2本もあるのに年中交通マヒ(w
300万都市横浜に至っては「駅まで15分計画」なんてものを打ち上げなきゃならんほど(ry
効率の良いバス網ができてるだけでも遠鉄に感謝しなきゃ
497 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:30:05 ID:hO+89Trq0
浜松市内在住なのに最寄駅まで徒歩1時間。
JR乗り継ぎ6時間で浜松市役所到着の俺様がきましたよ。
>>494 値打ちって何だよ
政令指定都市ってのは別に街のランク付けじゃないんだから増えて困るもんじゃないだろ
499 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:31:51 ID:8qCX5OgR0
ベジータ風に言うなら「まるで政令指定都市のバーゲンセールだな」
政令市ってのは、
地下鉄があって、
百貨店がいくつかあって、
総合大学があって、
そんな日本を代表する大都会にのみ与えられる称号だったはず。
うなぎと どっちが多いのですか〜?
>>498 政令市=一流の自治体、というわけじゃないんだけど、
>>499のような
イメージはやっぱりあるな。その市の権限も拡大されるわけだし。
そんな漏れは堺市民。堺市に政令市の風格があるんだろうか??
市庁舎最寄の堺東駅前、あれこそ無秩序・無計画なゴチャゴチャした
ショボイ街並み。
>>463 なんだこの浜松市のでかさは!
静岡市を離れて9年になるが、びっくりした。
503 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:36:54 ID:FXfy53ai0
>>499 だから大昔から制定されてる川崎や北九州に地下鉄は(ry
504 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:38:59 ID:GYh8SKM50
木内みどりの旦那、何故立たない?
505 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:44:08 ID:XT6er9av0
静岡は、静岡市と浜松市だけになるのか?
しかし、仙台、広島あたりから合併で人口水増しが普通になったな。
千葉以外、みんなそうかも。
506 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:58:28 ID:HgqP0B/70
>>494 >20ぐらいになったら小中学生が社会の時間に全部暗唱できなくなりそうな予感。
自分の頭を基準に考えない方が良いかと。
507 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 02:19:33 ID:DpvhsIpS0
>>494 で、その特別政令市や特定政令市にはどんな権限が与えられるんだ?
508 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 02:27:57 ID:gpMWmGe90
>>484 中心部だけじゃ無いよ。あれだけ工場抱えてるのに市内の道は
極めて貧弱で夕方のラッシュアワーは本当に酷いって言うか経済的に相当
損してると思うよ。川渡らないとダメってのが大きいけど、しょっちゅう行く
埼玉の工場と較べても交通量を全くさばき切れてない。
509 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 02:41:33 ID:9FcUPjdn0
沼津も頑張るぞーーーーーー
ああどうせ俺は東部さ
510 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 02:57:03 ID:faHkg/6T0
豊橋市も蒲郡以外の東三河の市町村と合併すれば人口70万なんだよな
でもさすがに政令市は無理だろう・・な
てか名古屋と浜松にはさまれる結果になったってのに
このままだと両方の都市から吸われまくって衰退しないか豊橋?
511 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 02:58:53 ID:zy73Oet60
512 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 03:02:00 ID:faHkg/6T0
>>479 某HPでネタになってた浜橋市構想かw
もういっそここまでデカくなったなら
飯田も巻き込んで三遠南信市でいいわな
513 :
:2005/07/02(土) 03:06:04 ID:dViDTsLV0
>>5 5は浜松医科大生と暴露。
他にわざわざ東京から行くべき大学なんかないしな。
514 :
513:2005/07/02(土) 03:21:44 ID:dViDTsLV0
後輩が神奈川から浜松医科大に行ったし世田谷から行った人もいるし。
515 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 03:36:51 ID:4s2P/G9OO
>>505 千葉だって、土気とかで水増ししてるじゃん。
516 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 03:44:41 ID:4KyndHUP0
人口水増しって何?
そんなことできるのかよ?
517 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 03:51:09 ID:hhLDymZu0
なつかしいな。
まだ可美町が可美村だった頃住んでたよ。
浜名湖畔の温泉宿にこっそり忍び込んで温泉つかったりしたな。
浜松って徳川家康と関わりが結構あるんだよね?
俺あんま日本の歴史好きじゃなかったから良くわからんのだけどw
例えば小豆餅って地名は家康がそこで小豆餅食べたから付いた地名とか、深く考えてみると結構無茶苦茶だよなwww
俺の中では浜松はゲーセンに行ったらメダルゲームでプレイしてるのが全員ブラジル人だったのは衝撃的だった
519 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 04:10:51 ID:wRpJilR60
豊橋の場合は、昭和30年代に大規模な合併して今の大きさになったけど、平成の大合併の
騒動では合併の機運なんてないみたいね。周辺の豊川市、湖西市は物理的な障壁であまり
交流はないようだし・・・。
>>518 小豆餅や銭取はバス停の名前。
三方が原の戦いで敗れた家康はその敗走路の途中で店に立ち寄り小豆餅を食う。そこが小豆餅。
しかし武田軍が追っかけてきたと聞いて、大慌てで金も払わずに逃げ出す。
食い逃げされてなるものかと店の婆さんが家康追っかけ、代金を払わせた、その地点が銭取。
由緒ある地名だぞ。そりゃのんき過ぎる家康に異常に足の速い婆さんだが。
>>519 豊橋はある意味市内だけで完結してるからなぁ。
市民も「合併?他人事だな」と全く合併に乗り気じゃないし。
早川市長の東三河市構想が議会の反発を受けて潰れたし。
湖西とは交流がないとはいえんが微妙だ・・。
・・豊橋って地理板だと完全に基地外にスレも占拠されて
ちくわ死亡とか愛知の汚物とか市民は池沼とかむごいほどボロ糞誹謗中傷されてるし、
それこそソニーGKみたいな豊橋中傷の専属工作員がいるのかと思うくらいだからな・・。
でも肝心の豊橋の人間は合併とか選挙とか自分らの町がネットで貶されてるとか
そんなことどうでもいいわと考えてそうだなぁ。
在県局のラジオを無視してコミュニティ局のFM豊橋を聴取率1位にしたような市民だぞ・・。
もう自分らの世界は豊橋の中だけで完結してるんじゃないかってくらい内輪的だよ。
522 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 04:39:46 ID:MrqV3SBR0
>>518 浜松城って織田信長と同盟組んだときの家康の居城だったわけで。
というか、東京から関が原までの間なら、大抵の場所で家康にゆかりがあるのかなと。
523 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 04:45:28 ID:IdQGte7W0
俺の田舎が浜松で年に何回か帰るんだが良いところだよ。
地方なのに景気もいいし、食い物も旨いし車があれば交通も便利だし。
で、車関係で働いてる人が多いからいい車が安く手に入るしw
でも、駅前以外が田舎っていう指摘はその通りなんだよね。
俺的には政令指定都市になって中途半端に都会になるよりは、
田舎と都会の中間みたいな今のポジションでずっといてほしいな
>>520、522
なるほど、奥が深そうだな
ところで浜松って日本一とか日本初とか、そこらへんは何かあるの?
メロンの生産が日本一だっけ?
525 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 04:57:07 ID:z0eVzrijO
浜松医大何故バカにされてんだろ?確か国家試験合格率トップの筈なのに…
526 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 05:30:59 ID:SalRxA+U0
浜松ってスシ屋の数が全国トップレベル
たぶん 工場の社長が接待のケースが多いから
面倒な小料理よりも 手軽で接待に使える(高級、高額で)
すし屋需要が多いかも
町全体 工場だから
527 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 05:49:09 ID:SalRxA+U0
>>298 すまん想像したらわらえた
我が家の屋根にタッチ&ゴーされたのか?
すごい国レベルの嫌がらせだな
528 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 05:58:59 ID:dVThqCZv0
529 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 06:06:26 ID:sJiR+jjh0
前レスで誰かが言ってた地下鉄のことだが、
東海地震の予想区域には地下鉄は作れない決まりがあるらしい。
ソースは私の父w
ホントかどうかは知らないが。
>>515 政令指定都市の直前って事じゃないのけ?
土気の編入なんて30年近く前だろw
ただアクトシティー作ったから金がないだけじゃないの?地下鉄は。
こんだけ広域で100万いかないのか
地下鉄なんて全国の政令指定都市の財政の足かせになってるだけじゃん。
横浜の市営地下鉄の負債総額知ってるか?
2,800億円だぜ?
今や横浜が財政再建団体に転落する危機の最大の要因となってる。
要するに、建設コストを考えると日本の地下鉄ってのは健全運用出来る代物じゃないって事だよ。
少し世界に目をむけてみる。
Hamamtsuブランドは世界的に評価されていると聞いたことがある。
上記企業のほかにもkushitaniとか。
浜松の街を歩いているとよく外国語を耳にする。
ここは、日本かと思うこともあるが、浜松が国際都市化するのを歓迎したい。
それが、都市の進化の形態であると思う。浜松は日本の都市の中でも進化が
進んでいるといったら言い過ぎか。
しかし、治安の悪化や日本人の就業率の低下は困る。地下道にホームレスが寝ていることもある。
浜松市長は優秀であるとみた。腕前拝見といこう。
536 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:11:25 ID:hpfLgPOu0
とりあえず実家の近所にはバス停がないんだよなあ・・・
遠鉄電車の駅までも1kmぐらいあるし。
車持ってるの俺だけだから久しぶりの帰省はアッシー君(死語)にされるよ。
まあ、たまにだからいいんだけど休みで帰って夕方うっかり酒も飲めない。
普段どうしてるんだ?って聞くと知り合いに頼んだり、急ぎの時はタクシーたのむんだと。
>>536 は?駅まで1kmなのに歩かないの?
1kmなら徒歩で10分、自転車なら5分未満だろ。
>537
数分に1本の間隔で走ってる都会の感覚で、田舎を語るのは無理。
田舎の人間は、駅前に住んでたって、電車なんか使わないよ。
>518
群馬県にも、ブラジル人がやたら多い町があるよ。
娯楽がないから新しく出来たイオンの大型店は、夜中までブラジル人やDQNで賑わってた。
うちは駅まで徒歩30分・・・正直、朝はつらい。
バスは一時間に1本あるのかないのか、って程度。
でも、こんなに住みやすいところは他にあるまい、と
結構本気で思っている、根っからの浜松市民な私。
>>538 遠鉄は12分間隔で運行してるけど、何か?
>>540 遠鉄のバス路線で一時間に1本あるかないかって路線なんてあるの??
7/1付けで浜松市になった町?
上にもあったけど地下鉄って恐ろしく金が掛かる上に旅客予想
も難しいだろ。それ考えると単線で運行されてる遠鉄はそこそこ
の人運べるし実は浜松市となる将来を予見していたのでは?
544 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 09:58:55 ID:gSAvtnR00
2ちゃんで可美の名が出てくるとは…
ちなみに可美町なんてありません
545 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:03:58 ID:hpfLgPOu0
>>537 俺は車持ってるからいいんだけど老人はどうなんだろって感じ。
爺さん婆さんは間違いなく1kmを10分じゃ歩けないな。
>>542 いや、違います。
さっき祖母に聞いたら、
一応1時間にバス1本走るようになってたみたい。
普段電車だから知らんかった。
1時間に1本にするか、廃線にするか問題だったらしいよ。
>>497 どこに住んでるのかな。6時間はあり得ないと思うが。
550 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:16:38 ID:Zh6pKX5m0
552 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:20:15 ID:tduoV3JW0
東京の「浜松町」の地名の由来
増上寺の代官・久右衛門が名主をしていたことから久右衛門町と
呼ばれていたが、遠江浜松出身の権兵衛が名主となったことから
浜松町となった。
>>545 それが日本全国の都市で問題となっている。
中心市街地再生法のもと、コンパクトシティという呼び名で都市再生を実施してる。
個人的には東街区がそのモデルタウンとなり得ると思ってるんだけど。
細かな移動用にスズキにタウンカートを開発してもらえば産業創出の面としてもメリットがある。
554 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:52:08 ID:eJy58A7a0
静岡県は浜松市、静岡市、富士市、伊豆市の四つでOK
555 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:44:36 ID:z0eVzrijO
>>554 御前崎市を外したらいけんがね。それなりにメジャーな地名だし。
浜松っつーと、ピアノとかが有名だけど、街中少し歩くと和楽器の店もあるよ。
横笛とかの本格的なのが欲しい人にはお勧め。
556 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:54:43 ID:b5wBa6c40
>>534 インフラなんだから利益を出さなくてもいいんだよ。
現に静岡県知事は静岡空港でもそう言ってるじゃん。
地下鉄を生かせるだけの産業があるかどうかが問題。
557 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:03:21 ID:wRpJilR60
湖西市は蚊帳の外だけど、将来どうなっちゃうの?
浜松市に合併しなかったんで豊橋とくっつくの?
558 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:06:31 ID:JOvxkJtxO
いちいち静岡に対抗意識燃やすなよな…
静岡が清水と合併した時叩きまくったクセに…
559 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:08:01 ID:dLTztim80
うなぎパイ食べたい。
560 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:17:00 ID:HWtXdzXf0
北の方と合併せずに東の方と合併すれば
もっと少ない面積で100万近くいけたんでしょ?
561 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:29:00 ID:de0emhKG0
磐田・袋井・掛川・菊川・金谷で合併しる!
御前崎・榛原・吉田・浜岡で合併しる!
島田・藤枝・焼津・大井川で合併しる!
富士・富士宮・富士川で合併しる!
三島・沼津・裾野・御殿場で合併しる!
伊豆はひっくるめて合併しる!
あとの細かいとこは適当にどこかにまぜてもらえ!
562 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:30:05 ID:hO+89Trq0
>>549 6時間は徒歩を含めての時間。
せめて駅までバス使えば?と思うかもしれないけど
駅まで獣道しか通ってない(笑)自転車でも無理。
ネットは今もテレホーダイ。光ってなに?
563 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 12:47:47 ID:HWtXdzXf0
湖西・新居
浜松
磐田・袋井・森
掛川・菊川・御前崎
島田・本川根・中川根・川根・榛原・吉田・相良
静岡・由比・蒲原
富士・富士宮・富士川・芝川
沼津・三島・御殿場・裾野市・伊豆の国・伊豆・函南・清水・長泉・小山
下田・西伊豆・東伊豆・河津・松崎・南伊豆
熱海・伊東
これくらいに減らしてくれ。
>>497 水窪から西鹿島までバスで1時間30分なのに630円。
そこから遠鉄で浜松まで行けるが。
それよりも田舎ってありえるのか???
遠江の浜松は愛知が好きです。 駿河の田舎の静岡市が嫌いです。
いま、東京と政令指定都市を含めた「何大都市」という言い方がされなくなったね。
さいたまが政令指定都市になった辺りから言われなくなった気がする。
民間の雑誌の特集記事なんかでは、札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の五大都市という
言い方がすっかり定着しちゃってるし。
この「五大都市」に入らない政令指定都市が、都市ステータスの相対的下落を蒙ってる点で、
政令指定都市大バーゲンセールの一番の被害者だな。
>>557 大手企業のタックスヘブンだから孤立のまま
>>562 南アルプスに住んでいるのかな。つーか職業はマタギ?
気賀とか奥浜名湖の方も浜松になったわけ?
571 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:21:38 ID:xIbtF7to0
うちの近くのバス停は1時間にバスが一本くらい。
同路線の長距離線になると2時間に1本あるくらい。
まぁ電車があるからバスなんて無いに等しいが。
湖西は独立独歩です。
まぁよく言えば個性的な運営を維持できる。
悪く言うと現状以上のものは望まない方がいい。
下がることはあっても極端に上がることは考えにくい。
ちなみに政令市となる浜松とも一線を画して豊橋と合併などありえない。
それこそ完全な吸収合併だ。豊橋は湖西云々の前にまず豊川や田原のご機嫌取れ。
572 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:26:44 ID:xIbtF7to0
というか豊橋工作員がうざいですね。
湖西は吸収合併が嫌だから浜松と一線を画したのに
政令市にもなれないような都市との合併など対浜松以上の吸収だろう。
なんで豊橋なんぞの財源にならねばならんのだ。
おまえらは越県などと無謀なことを言う前にまず自県の隣人と仲良くすることから始めろっての。
なんで浜松はこれだけ集められて豊橋は隣人から見向きもされないか良く考えろ。
573 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:04:47 ID:7GKEK22z0
遠鉄があそこまでうまくやれるのは市営バス廃止時に市と蜜月関係築いたからだろ?
他の市は自治体と民営バスが対立してんだもん。
浜松は政治力全くないんだが。すべて自助努力で解決している。
576 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:08:16 ID:MrqV3SBR0
東京の「千代田」の地名の由来
駿府に隠居した徳川家康が、駿府にある千代田(文字通り田んぼだらけ)の
言葉の響きを気に入り、江戸の町割りの際につけさせた事から千代田となった。
浜松市に県立のものって何がある?
ホントにな〜〜〜〜んにもないよな。
図書館も美術館も動物園もフラワーパークもフルーツパークも
野球場も博物館もアリーナアクトもザザもアリーナ(?)も。
思いつくのって海浜公園だけ。
あ、ガーデンパークも県営かな?
578 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:14:48 ID:BV9V3MUi0
飯田線沿線まで浜松市なんて狂ってるとしか言いようが無い。
いっそのこと豊橋市まで越県合併して100万都市?にするほうがいいぞ。
>>577 あの海浜公園のスタジアムって県営だから
ナイター設備つけさせてもらえなくてJリーグ開催できないんだよな。
ったく邪魔ばかりするよ県庁は。
天竜川付近在住の俺が来ましたよ
まぁぶっちゃけどうでもいい>併合
ジュビロのある磐田は合併しなかったの?
世は合併&政令仕立て上げブームだな
仙台や千葉あたりから格落ちしてきたな
まるで田舎に中途半端な規模のショッピングセンターを乱立させてるみたいだ
都市の格ってそんなむきになって言い張るもんか?
ただ人が多い少ないだけのことだろうに。
585 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:39:05 ID:DpvhsIpS0
>>579 あそこのは環境問題じゃないか?照明がつかないのは
なぜ浜松の次の駅は夜になると駅員が居なくなりますか?
587 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:51:41 ID:1cwciV8f0
>>583 あやまれ!イオン志都呂にあやまれ!(AA略
>>586 それが静岡支社クオリティ
「停車時間が短くなっております!お急ぎください!(ピッピッピ!!!)」
588 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:31:31 ID:hO+89Trq0
>>564 水窪駅まで徒歩で半日かかりますが何か?
車でも約1時間。買い物は長野県のほうが近いっす。
589 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:47:51 ID:KIn5Z5b80
590 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:12:37 ID:MxAXFmGB0
>>588 凄いところにすんでますね。でもネット環境はあるみたいですね。
591 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:15:28 ID:aB1NR76q0
ウナギ国住人の漏れがきましたよ。
天竜まで浜松といわれても
ピンときませんよ。
592 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:52:07 ID:EFTg+9pLO
俺は静岡市に住んでいるけど正直未だにやくざをちやほやしてる
清水なんかいらんかった。市役所の職員も腐ってるし議員も腐ってる
そこへ蒲原由比の
まぁ俺の親父は今は静岡市だけど、
市役所まで車で1時間以上かかる場所出身なわけだが。
・・・でもそこからギリギリ市街地と呼べなくも無い所まで出てきてくれて良かったよ、
おかげで俺は静岡高校に自転車で20分とかからず通えたし。
594 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:08:05 ID:TklAPUgg0
595 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:29:38 ID:qPXLBqs80
>>31 越県合併にはなるけど合併後の今の浜松市と豊橋は接してるよ。飛び地にはならない。
旧三ヶ日町が浜松市になったから。
まあ元豊橋市民としては浜松の勢力拡大よりも豊田市は海を求めて
将来南下政策を取るのではないかとそっちの方が気になる。
596 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:39:01 ID:CRMDNK6P0
597 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:43:23 ID:GL6pklCf0
工場労働者が多いせいかガラが悪い人多いです・・・
そして公営団地は事実上ブラジル村。
598 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:45:56 ID:GL6pklCf0
新区名みんなで考えてみない?
浜北はまあ「浜北区」だろうな。天竜以北は「天竜区」かな。
雄踏とか舞阪は「浜名区」と「西区」とどっちがいいだろう。
>>595 西三河中南部の市にしてみれば、不良資産の山間部町村を編入した豊田市には
もう魅力はない。
600 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:53:41 ID:YKYlNJlA0
随分広域な合併ですね。
601 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:03:38 ID:GL6pklCf0
浜松はあまりいいところではないが愛知の官僚支配ぶりはさらに嫌だな。
602 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:06:47 ID:kWst2L8k0
なんか静岡市より浜松の方が都会なのに、県庁が静岡市だから損してる
って感じだよね、まるで四日市の方が都会なのに知名度の劣る津が県庁
な三重に似てるよ。
確かに都市圏に近い浜松とか熱海のほうが親近感もつな、
隣県の者としては
お前らアホばっかだな
俺は浜松人だけどどっちが栄えてるかっていったら静岡の方が栄えてるぞ
県内の人間だったらそんなの当たり前
ただ俺は浜松が好きだがな
>>605 静岡市民の俺から見れば浜松は産業があるのが羨ましいよ
どっちが栄えてるかは知らないけど。
607 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:31:41 ID:TklAPUgg0
>>605 何をもって栄えてるというのか。
繁華街だけなら確かに静岡だがそれ以外では
明らかに浜松に劣っているだろう。
608 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:35:17 ID:ZjxOPURR0
>>464 じゃあ、70万人きりそうな静岡市は降格だね。
>>481 >ましてや浜松よや。
ましてやとは何だ。人口も産業も浜松が上だ。
>>524 家康は、青年期の17年間を浜松で過ごした。信玄と戦ってぼろ負けしたのも浜松時代。
信長の命令で正妻の築山御前と長男信康を殺さなければならなかったのも浜松時代。
佐鳴湖畔の医療センターの前に築山さんを斬った刀をあらった池(太刀洗の池)がある。
あと、2代将軍秀忠が生まれた。昔の大河ドラマ「徳川家康」で、家康は浜松殿といわれてた。
609 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:35:22 ID:4JVRGLOg0
政令指定都市の中でも真の大都市と言えるところだけ、「特措法指定市」みたくできないかな?
札幌・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡ぐらいでいいよ。他の政令市は大したことないし。
610 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:37:43 ID:P8c7F4OT0
旧浜松市 白羊区
浜北市 金牛区
天竜市 双児区
浜名郡舞阪町 巨蟹区
雄踏町 獅子区
引佐郡細江町 処女区
引佐町 天秤区
三ヶ日町 天蠍区
磐田郡佐久間町 人馬区
水窪町 磨羯区
龍山村 宝瓶区
周智郡春野町 双魚区
612 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:41:03 ID:GL6pklCf0
>>610 すると天竜市が実は教皇でギャラクシアンエクスプロージョンを
使ったりするのか
>>542 漏れのところがそうだった。
中田島車庫行き。
駅行きの最終が16時。駅からの最終が19時だった。
2年くらい前に廃線になった。orz
遠鉄は嫌いだ。
市からの莫大な補助を貰ってるくせに
新型バスをどんどん導入して運賃は下げない。その分バスはきれいだが。
不採算路線はあっさり切り捨て。
街から離れた地区の老人にどうしろと。
市バスがまだ残ってればこんなことには…。
614 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:45:34 ID:ZjxOPURR0
>>524 浜松の日本一といえば、
工業編:バイク、ピアノ、電子楽器、光電子増倍管の出荷額。
農業編:セロリ、チンゲンサイ、エシャレット、スプレーギク、ガーベラ(メロンは磐田か袋井)。
その他:すっぽんの養殖全国1位、一人あたりの生かつおの消費量と餃子の消費量も1位か2位。
高柳博士が、浜松工業高等学校で世界で初めてブラウン管に電子画像を映した。("イ"の字)
比較してみる
静岡市
面積 1,374.05km2 人口密度 512人/km2 世帯 267,774世帯 人口 703,150人
浜松市
面積 1,511.17km2 人口密度 517人/km2 世帯 278,351世帯 人口 781,784人
高山市
面積 2,179.35km2 人口密度 44人/km2 世帯 32,622世帯 人口 96,316人
香川県
面積 1,876.16km2 人口密度 549人/km2 世帯 389,901世帯 人口 1,029,356人
鳥取県
面積 3,507.21km2 人口密度 175人/km2 世帯 216,963世帯 人口 614,650人
616 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:55:44 ID:aB1NR76q0
札幌・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡を常任政令指定都市に。
仙台・さいたま・千葉・川崎・静岡・浜松・新潟・堺・広島・北九州を非常任政令指定都市に。
これで問題解決w
>>609
単に都会かどうかの基準ってやっぱり街が華やかで栄えてることを基本的に指すだろ?
どんだけ産業があるかとかこの業種が強いかとかは見た目にわかんない
まあ結局街とか産業とか人口とか色んな要素が絡んで都会になるんだけどな
618 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:00:01 ID:yxHWyKmo0
>>542 積志地区の旭ケ丘団地行きの遠鉄バスは、かつて15:00頃の一日一本だった。
現在は廃止路線。
619 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:00:42 ID:GL6pklCf0
>>613 極端に車社会だよな。
>>614 基本的には工業都市だと思う。食い物まずくない?
静岡あたりだと味のわかる人が店をやってたりするものだが
620 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:02:17 ID:ZjxOPURR0
合併効果かどうかは知らないが、ローランドが本社を浜松に移した
(本社機能は以前から浜松で、今回は登記上)。
静銀浜松支店が浜松営業部に格上げ。あたらしく8階建てのビル建設。
この合併とローランドの移転で、新浜松の上場企業は20社になった。
スズキ、ヤマハ、カワイ、浜松ホトニクス、ローランド、ローランドDG(電子部品、プリンタ等製造)、
エフシーシー(自動車部品HONDA系列)、ユタカ技研(自動車部品HONDA系列)、ハマキョウレックス(運送)、
エンシュウ(機械)、ムトウ(カタログ販売)、丸八真綿、ブルドック(雑貨屋)、etc
新浜松の非上場優良企業
エンケイ(車のホイール)、アルモニコス(3DCAD)、エリジオン(3DCAD)、
富士ハウス、一条工務店(東京に移ったっけ?)
浜松発祥企業
ホンダ、佐鳴学院
浜松は、ますます発展するよ。
浜松の目標は、政令市どころじゃないよ。宇宙最強指定都市だよ。
合併は、出発地点だって市長も修さんも言ってたよ。新聞にそう書いてあったよ。
>>619 くさデカに出るような店はそれには入らないよなぁ
622 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:02:46 ID:GL6pklCf0
あとなぜかヲタク度高いです。
ドスパラ、マルツ、PC工房?OAナガシマで自作PCの部品が買える。
ジョーシンではフィギュアやモデルガン、プラモなど。
623 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:03:03 ID:Y47oZIvx0
餃子の件は地元のJCの勝手な思い込みです。
単なる勢いの一発花火ですから・・・
ご迷惑をおかけいたしました。
624 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:06:04 ID:4JVRGLOg0
>>615 横浜市
面積 434.98km2 人口密度 8,216人/km2 世帯 1,505,026世帯 人口 3,573,588人
横浜市港北区
面積 31.37km2 人口密度 9,884人/km2 世帯 142,091世帯 人口 310,046人
>>616 やー、常任・非常任という点では地域バランスを考えんと。そうなると、関西3つは多過ぎですな。(w
625 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:10:52 ID:zqPlmnfy0
そういや浜松駅前のでかいビルはどうなったの?
627 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:13:12 ID:pDB9shn/0
ちょっと待てよ。青崩れ峠の辺りも浜松市か?
あ り え ね 〜
629 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:14:44 ID:ZjxOPURR0
>>619 全然まずくないよ。食材で言えば、浜松産は東京や大阪で高級品として売られてる。
ラーメンでも餃子でも東京の何とかミュージアムで浜松の店は結構評価高かったよ。
このスレでも出てるけど、地域チェーン店「さわやか」は県外人でもファンがいるし。
うなぎやは、つれてった友達が感動してたよ。市内の別の店では、「まあまあだね」ぐらいの反応だったけど。
静岡のあたりの店のことはよく知らない。知ってるのは清水の高級すし屋ぐらい?
630 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:15:11 ID:PZYrv4MPO
もしかして東京都よりも広い?
こんなに広くて行政サービスに不便ないのかな?
631 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:15:29 ID:GL6pklCf0
632 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:18:08 ID:pKwLRtpJ0
んで、石川とかいうキチガイ多選県知事はまた再選させちゃうわけ?(゚Д゚)y-~~
633 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:20:41 ID:ZAg/MJo50
そういえば静岡出身の有名な政治家はいないね。
634 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:21:36 ID:2Cp8TDJU0
静岡は政治家が弱い
ろくなの出てない。国に対して政治力は全くない
635 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:23:46 ID:ZjxOPURR0
>>623 餃子の件は、勘違いじゃないよ。もともと餃子屋さんは多いんだよ。
でも、身近すぎて、まさか餃子が話題になるなんて思わなかったのさ。
ラーメンもそうだけど、近所で口コミで好かれるのが一番でしょ。
ラーメンや餃子をTVで特集なんて考えもしないんだよ。
こういうのって言った者勝ちだから。どんどん言っちゃえ。
636 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:28:32 ID:DiT1LLgc0
637 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:30:46 ID:GL6pklCf0
>>634 塩谷代議士って名前のとおりショッパイやつだよね。
638 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:31:15 ID:ZjxOPURR0
元保守党党首の熊谷さんは、一時期紙面を賑わせた。
柳沢伯夫は、金融大臣?やってた時、海外でもすごく評価が高かった。
結局、竹中さんに変えられたが、今でも実力者だよ。
しかし、自分で政局動かすような人はいないな。
というより、今の日本にほとんどいないだろ。
>>636 破綻してないよ。ビルのオーナーが変わっただけ。
640 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:33:08 ID:MseXVMxk0
はままつ市
641 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:36:16 ID:ZjxOPURR0
>>636 してないよ。三菱地所&第一生命からオリックスが買収した。
ホテル事業は元から好調だし、オフィス部門も今は9割近く埋まってる。
音楽ホールは、毎週なんかしらやってる。今日は、美川憲一だって。
ポップジャムもきたし、ちょっと前には森信一&森昌子も復帰コンサートやったよ。
642 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:37:21 ID:GL6pklCf0
>>638 熊谷元代議士は悲惨だったな。結局小沢一郎に使い捨てにされたんだよな。
今はどうしているやら・・・
>>633 > そういえば静岡出身の有名な政治家はいないね。
北条政子
644 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:39:55 ID:2Cp8TDJU0
>>638 柳沢は地元に利益誘導するタイプじゃないだろう?
角栄やムネヲとまでは言わないが、地元に多大な利益誘導してくれる政治家は静岡には皆無
まあそんな政治家いなくても食っていける土地ではあるが
645 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:40:08 ID:pKwLRtpJ0
そういえば人権擁護法案反対派でがんばってる木内って議員は静岡7区選出だから浜松だったよな(´Д`)
646 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:40:41 ID:WwqDBdpLO
>>633-634 なんで静岡にゃ新幹線の駅があんだけあるのか考えてみよう
土曜日だから小学生くらいかな?
浜松は、適度に都会と田舎が混在してていいと思う。
駅前もそれなりに繁栄しているし、海も山も近い。
活気もあるし、買い物もそれなりに便利だし、
中部国際空港へもバスがあるし、病院もでっかいのがあって、
暮らしやすいいい街だと思うが。
>>616 1部と2部に分けて1部下位と2部上位で入れ替え戦にしてもいいな。
物差しは交通事故死亡率、犯罪発生率、学生なら学力テスト、社会人なら失業率あたりで
総合的に判断すればいい。
浜松スレはやけに伸びるなw
自分も浜松人だからわかるが、負けん気の強いところがよく出てる希ガス
>>645 城内な。
ちなみにこの人安倍晋三と一緒にいるので安倍氏のついでに名前が出てくることがある。
652 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:45:19 ID:2Cp8TDJU0
俺は沼津人だがなw
普段浜松とはあんま関わりないけど、こういうスレ見ると応援したくなるのよ
>>647 1980年代後半の全盛期を知ってると今の駅前は寂しすぎるのだ。
>>653 アクトシティ建設時の空き地だらけの駅前は、
さすがに寂しかったな・・・。
80年代後半というと、まだ遠鉄が東に走っていた頃?
655 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :2005/07/02(土) 22:49:24 ID:5h4Sf/6y0
つーかあの広告費無駄だろ
>>652 じゃ東部も合併して政令指定都市、駿河市に。
70万に届かねえよ orz
658 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:59:06 ID:0k0FWwWx0
浜松はこれからEUみたいに西へ拡大してくの?
磐田、掛川、袋井、金谷、島田、焼津、御前崎、川根はどっちに吸収されるの?
659 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:01:48 ID:8ACoUHqo0
_____________
| |
| |
\ | | / 殺伐としたスレにキンゲようかんマン登場!
\ | (●) (●) | /
\| \___/ |/
| \/ .|
| |
| |
| |
| |
|___________.|
| |
| |
| |
| |
>>633-634 総理大臣石橋湛山の選曲は静岡。
出身じゃないけど、大勲位中曽根康弘が旧制静岡中学卒。
661 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:03:25 ID:7a2N7/SV0
A-街区
B-海区
C-川区
D-近区
E-湖区
F-森区
G-山区
>>654 遠鉄は既に高架化済みでした。
80年代後半は駅前への大型店出店ラッシュとバブル時期が重なって賑わってたから。
土曜の午後と日曜日はモール街、有楽街、鍛冶町通りに
人が溢れてたって言っても信じてくれるかな。
663 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:05:36 ID:ZjxOPURR0
>>642 浜松大学という私大で、政治の裏話をネタに講師をしている。
正直、聞きたい。
所詮はザコの寄せ集めって合併は多いな、最近
665 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:09:23 ID:0k0FWwWx0
>>663 マジで!?
そんなところに熊谷は生息してるのか
>>662 うーん、あんまり記憶がない・・・。
まぁ、確かに人があふれていた記憶はおぼろげには。
今は普通に歩けるけど、当時は人いきれで苦しかった気もする。
667 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:09:48 ID:2Cp8TDJU0
>>657 沼津、三島、富士、富士宮で69万強
清水・長泉・函南・裾野も加えると86万弱(これでも静岡浜松より狭いんじゃないかな)
実際にはこれだけの合併は無理だろうけど。沼津も全然周辺との合併話進んでないし
668 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:12:51 ID:ZjxOPURR0
土曜の午後は、今でも結構人いるよ。
松菱跡がなんでもいいから店開いて、ヤマハの改築が終われば少しは賑わうかな。
郊外大型店のショックは、もう免疫がついたと言うか飽きたし、
中心部にマンション建設ラッシュがつづいてて、それなりに人増えそう。
今建設中のタワーマンション一棟だけでも数百人だもんね。
静銀浜松支店も浜松営業部にして人増やすし、予備校や専門学校が東街区に越してきた。
裁判所も移ってくるし、それにくっついて弁護士事務所等も移ってくる。
1年半後の政令市までには、さらに街中の様子が変わるよ。
669 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:14:48 ID:0k0FWwWx0
>>664 保谷市と田無市の合併とかな。あれほど意味がない合併もなかった。
670 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:15:53 ID:ZjxOPURR0
>>664 浜松は雑魚じゃない。浜松は強い。浜松は伸びる。
伸びゆく浜松。とりあえず今回は北に伸びた。
次は、南に伸びる。
671 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:20:15 ID:JQFK6afI0
遠鉄馬込駅はなんか面白かった。
あの様なパターンの線路にはなかなかお目にかかれないな
672 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:20:33 ID:37Bv9s2iO
陸上長距離の古田(浜松商→山梨学院→日清食品)はいま、何をしているんだろうか。すごい選手になると思ったんだが…。
本川根を吸収合併して、静岡市と隣同士になったら笑えるんだけどな
674 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:23:13 ID:7a2N7/SV0
道州制を睨めば、市町村を人口50〜100万程度の
行政区に再編しその上に道州を置くというのが
効率のいいやり方なんだろう。
その行政区の受け皿として政令指定都市を使っているだけ。
静岡・浜松の例は政令指定都市というより
事実上の分県に近く、今回の平成大合併の理想的な
姿に近い。
浜松は政令指定都市下位とは言え、福井県に匹敵する
人口、産業規模になる。まだまだ活用できていない平地も
浜松市西部を中心に広大。
今後の問題は人口100万人以下の小規模県の扱いだろう。
675 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:23:34 ID:0k0FWwWx0
LRTとかいう路面電車ができるとかいう話だが、やっぱ遠鉄が運営するの?
ていうかそもそも浜松と浜北だけで70万の基準は超えた。
その他の10市町村は救済合併した形。
もし山のほうでなく東西に合併すれば100万だって超えるが
それで切り捨てられる山村はどうするんだって問題に
浜松をバカにする奴は答えられないだろうな。
677 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:29:04 ID:ZjxOPURR0
浜松県が残っていたら、こんな大きな合併などしなかったかもしれないな。
遠州広域行政を浜松県が担い。市町村は徹底的にスリム化する。
県営病院などを北遠につくっても文句はないし、教育介護などを
県が面倒をみる。それで過疎化にも対応できるし、金の使い方も
遠州人で配分できる。浜松県として独立できていれば、無理に政令指定都市に
ならなくてもいい。それに浜松に県の中枢施設があれば、支店などももっと置かれ、
旧浜松市だけでも、70万〜80万都市になっていたかもしれない。
678 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:32:59 ID:6FjQIjji0
政治には弱いかもしれんが浜松は警察庁関係が強い。
撃たれた国松警察庁長官やその前の城内さんなど。
679 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:34:10 ID:ZjxOPURR0
北遠は、今は過疎地と見られているけど、水源はあるし
環境問題などで外国の木材に輸入規制がかかれば北遠など宝の山。
あたらしく森林課もできたし。今でも、天竜杉を使おうと言う機運はある。
680 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:36:09 ID:MGXftj5g0
静岡の自治体は集約される
静岡市
浜松市
伊豆の国市
681 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:38:08 ID:0qmZhc3V0
とにかく浜松人の天敵の知事を代えなきゃ始まらない。
682 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:38:24 ID:ZjxOPURR0
>>678 国防関係の志方さん(TVタックルによく出てくる人)も浜松じゃなかったっけ?
683 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:41:08 ID:N/DiN3qkO
黙って税金納めろや!労働者。
684 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:45:38 ID:z0eVzrijO
これだけそれなりの市内に湖と川に温泉やら砂丘まである所って珍しくない?
しかも新幹線停まるし高速も程よく使い勝手いいし、買物就職も困らない。
尚、浜名湖はダイダラボッチが躓いて手をついた凹みに水が貯まって出来たんだよ。
685 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:46:41 ID:pp0nHMsQ0
水窪って、飯田線の沿線か?
あんなところが浜松市になるのか。
なんかすげーな。
水窪から浜松まで公共交通機関あんの?
686 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:49:46 ID:vt7ITzfk0
>>685 東海道本線で豊橋まで→飯田線で水窪まで
遠鉄西鹿島線で西鹿島まで→遠鉄バス北遠本線で水窪総合事務所まで
687 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:49:58 ID:ZjxOPURR0
>>683 なんだてめえは。何様だ?どんな立場で何やってる人間か言ってみろ。
688 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:52:31 ID:vt7ITzfk0
乗り換え無しで旧浜松市以外に行けるのは
旧浜北市、旧天竜市、旧雄踏町、旧舞阪町、旧細江町、旧引佐町、旧三ヶ日町
689 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:56:16 ID:vXIWphkdO
区割りで、
A区は是非「アクト区」としていただきたい。
アクト区金融やアクト区商法、アクト区不動産などを見てみたい
691 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:01:05 ID:vXIWphkdO
>>203 静岡県の人口は全国10位で広島や宮城、京都より多いからそのくらいあっても不思議ではない…
692 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:03:06 ID:vXIWphkdO
>>212 磐田に本社があるのはヤマハ発動機…ヤマハは本社は浜松だが…
>>690 〒クトピアがアクトピアになったら笑ってやる
694 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:06:33 ID:Li7wfUnpO
ゴン中山夫妻は浜松在住。
実家は岡部で儀助さんは週イチでローカル番組に出演。
ちなみにお姉さん夫妻はウチの町内。あの家、女性はメディアに出ないんだよね。
695 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:10:29 ID:uQUsinjs0
>>668 マンション建設で中心部に人が戻ってくるけど、東街区って商業施設が無いからどうするんだろ。
日々の買い物に困りそう。
696 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:11:58 ID:VSgrLvUN0
>>695 フィーネもあるし、駅前には遠鉄百貨店やヨーカ堂もあるし
ZAZAの地下にも食料品売り場があるし、
車だったら助信のマックスバリュや船越の西友が近い。
697 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:13:16 ID:iTtS7Xqg0
>>695 スーパーならある。コンビにもある。喫茶店もある。
それ以外は、鍛治町方面や田町で。あるいても数分〜十数分。
698 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:14:20 ID:uQUsinjs0
>>696 東街区からザザまでは結構遠くない?
遠鉄はいいとして、ヨーカドーは07年に撤退。
車があれば問題ないけどね。
なんか街並みに合わせた高級スーパーとかできないかな。
699 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:18:24 ID:VSgrLvUN0
>>698 東地区にあるフィーネはスーパーいしはら系列だけど、
一応、高級スーパーの位置づけみたいだよ。
700 :
浜松の都会度:2005/07/03(日) 00:18:48 ID:iTtS7Xqg0
701 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:19:40 ID:bNTvMuKjO
掛川は菊川御前崎牧の原を合併して独自の道を歩みます…森と川根は…
702 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:21:10 ID:Jdh+YUSi0
34階建マンションできるんでしょ。駅前に。
703 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:21:54 ID:iTtS7Xqg0
>>699 フィーネいいね。夜12時(11時だっけ?)までやってるし。
704 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:22:28 ID:hUxdcKT70
佐久間ダムや水窪ダムも浜松市
悪沢岳が静岡市みたいなもんか。
「夜のお菓子」うなぎパイには、その上級グレードに
「真夜中のお菓子」バージョンがあるんだぜ。知ってた?
>>705 うなぎパイVSOPだろ。
それよりも朝のお菓子と昼のお菓子もあることのほうが知られてないだろう。
707 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:24:58 ID:iTtS7Xqg0
夜のお菓子とは家族の団欒に食べるお菓子という意味
真夜中のお菓子とは・・・
708 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:31:58 ID:yAgeLZy80
真夜中のお菓子…おんにゃのこ!?
三河遠江 と 駿河
で別の県にしちゃえばいいんじゃない?
710 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:43:38 ID:QaPUsOYG0
>>681 禿同。
それに、県庁所在地だけの理由でなにかと静岡市ばかり優遇されてたからな。
例えば、自動車免許。今でこそ西部免許センターが出来て楽になったけど。
二輪限定解除試験なんて早出させられ苦労したぜ。普通二種は現在どうなってるの?
静岡より人口が多い浜松がなんでこうも不便な目にあうんじゃと長年思っておりやした。
711 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:46:07 ID:9UbvP2h20
東街区には近代美術館が欲しいところ。
水戸芸術館のような。
もちろん「県立」でね。
712 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:48:17 ID:aNrdAW400
>>705 通は不定期出荷のお徳用うなぎパイを狙うんだよ。
早い話が割れせんうなぎパイ
>>712 あれ不定期だからなぁ。
大学時代、研究室に持ってく帰省の土産(つーても俺は静岡市民だけど)によく買ったよ。
普通の製品版買ってくより喜ばれたもんだ。
何せ少しづつ食える、ってのがいいらしい。
政令指定都市になるならもっと駅前の繁華街広くしろよ
いくら車社会だからといって政令都市がこれじゃショボすぎるぞ 車使わない他県からの旅行者
や転勤者等も考慮しろよ
仙台、最悪でも新潟位の街になって欲しい 市の経済力や独自の産業は貧乏はこれらの都市より圧倒的に格上
なのに
それとも日本のロサンゼルスでも目指しているんですか?ああそうですか
715 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:55:30 ID:aNrdAW400
>>714 ロサンゼルスはフーバーダムの水が枯渇すると2週間で砂漠と化すって聞いたけどな
716 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:56:36 ID:9UbvP2h20
>>714 そのためにはまず君が駅前で買い物をする事から始まる。
貧乏はこれらの都市×
貧乏なこれらの都市○
訂正 スマソ
駅前駅前って朝鮮人じゃあるまいし…。
719 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:06:00 ID:yAgeLZy80
>>711 浜松の再開発ってさ、あれだけ大掛かりな事業なのにぜんぜん県の施設ははいらないんだよね。
県立美術館とかできてもよさそうなのに実際はしょぼい総合庁舎のみ。
静岡県が浜松の発展を妨害してるのがよくわかる一例だよな。
720 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:11:21 ID:o6roCed90
なんか浜松な人のメンタリティーがわかるレスが続いているなw
妨害はしてないけど全く支援してないことはたしかだな。
722 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:22:53 ID:oA81q4iZ0
神奈川だって、横浜ほどには川崎に力を入れてないだろ?
それと同じことだよ。
724 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:28:39 ID:iTtS7Xqg0
>>722 ごく一部のレスだけだろ。レスのほとんどは圧倒的に自慢話だ。
自慢話が尽きてくるととりあえず静岡でも叩いておこうと思うだけ。
725 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:30:49 ID:iTtS7Xqg0
>>723 横浜と川崎じゃ、圧倒的に違うだろ。人口、製造品出荷額、商業販売額
ともに圧倒的に横浜が上だから仕方ないよ。
726 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:34:04 ID:iTtS7Xqg0
浜松の戦後の発展は凄かったんだよな。当時の政治家の想定の範囲外だったな。
浜松市(笑)
名鉄が豊橋から湖西、浜松辺りまで伸びてくれれば面白そうなんだが。
729 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:38:33 ID:yAgeLZy80
浜松の経済力は静岡市をはるかにしのいでいます。
したがって浜松を韓国にたとえて火病というのは静岡市民の工作にすぎません
図式としては、オランダの経済力がつよいため、弱小宗主国スペインにたいして独立戦争をおこすということです
730 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:39:15 ID:uQUsinjs0
公共施設等は結構政治力が物を言うからな。
ハコモノを引っ張って来る力のある政治家がいないのが辛いところだな。
新潟市周辺なんて静岡市よりさらに産業がないのに、あのインフラ。
浜松も誰か出ないかな。
731 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:41:40 ID:yAgeLZy80
え…新潟ってカマボコ工場と漁業が主要産業な市より産業ないの?
いちおう石油コンビナートとかあるんじゃないの
732 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:42:10 ID:uQUsinjs0
473 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/07/03(日) 01:32:03 ID:C2rh2z8L
ジュビロ磐田の選手の自宅がみんな浜松市にあるという事実を知らない
悲しい
>>468がいるスレはここですか?
サポーターはあきらかに磐田市民より浜松市民のほうが多いし、
ヤマ発の社員だって明らかに磐田市民より浜松市民のほうが多い。
まさかヤマ発の工場が浜松や(旧)浜北にあるのを知らないのかなw
21 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/07/03(日) 00:58:58 ID:C2rh2z8L
>>15 ん、どうやら頭がよろしくないのかな?
浜松の広域合併は遠州地域をひとつの行政単位と考えての合併なんだよ。
で、今回実現したのが西遠と北遠の合併。
浜松市を含めた遠州地方はヤマハ、ヤマハ発、スズキ、ホンダ技研、ローランド、河合楽器、浜松ホトニクス
などの世界的企業が多数あるにもかかわらず県庁所在地が静岡市のために、
税金が不公平なほど静岡市側にかたよった。静岡市のインフラは遠州や県東部から取り上げた税金でできました。
ちなみに、静岡市の主要産業はカマボコ工場と漁業と県庁と家具作りとタミヤ模型です。東北の田舎町産業に等しい。
そのような税金の不平等投下において、浜松市を中心とした遠州地方全域が独立したいと願うのは先祖代々の悲願。
遠州地域で12市町村が仲良く合併できたのは、そのような共通の認識があるから。
浜松市は単に面積を広くしたいわけではない。静岡市と静岡県という悪のハゲタカ相手に遠州地域の自主独立権
を守ろうとする闘争なんだよ。
まさに浜松人クオリティw
じきにファビョったりしてw
浜松市(笑)
734 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:44:21 ID:yAgeLZy80
↑
え…反論できないの?
735 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:46:02 ID:JtNVKGQf0
>>730 裏日本でラフォーレ原宿を誘致できた唯一の都市(w
イトーヨーカドーは地元合弁だけどねorz
新潟市で一流企業っつーと亀田のおせんべいとコメリぐらいか?
微妙だけとブルボンもな
>>710 >静岡より人口が多い浜松がなんでこうも不便な目にあうんじゃと長年思っておりやした。
名古屋の属国だから。
738 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:48:59 ID:hSQI95Ta0
とりあえず静岡県に空港が出来なければそれでいい
739 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:49:58 ID:JtNVKGQf0
>>736 それ柏崎
あとサトウの切り餅と一正かまぼこがあったな(w
740 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:51:16 ID:uQUsinjs0
>>734 静岡市民でも磐田市民でもない俺がなぜ反論しなきゃならんのだ?
>>731 製造品出荷額は新潟より静岡の方が5000億円くらい多い。
確かに浜松は製造業は凄いんだけど・・・ねぇ(w
浜松市(笑)
743 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:16:03 ID:AWjnR7wf0
どうせあと数年程度で東海大地震で壊滅するだろ
工場は勿論、地元の求人情報誌みてみると分かるのだか
浜松は普通の接客・サービス系のアルバイトの時給も他の地方の同規模の都市より高めに設定されている
中京と関東の大都市圏にの狭間にあることもあって
アルバイトやそこらの正社員レベルでは東京と殆ど賃金に格差が無い
まぁ東京みたいに大企業がゴロゴロある訳では無いけどね
札幌や仙台にでも行ってみろよ。街は浜松より圧倒的に栄えているのに
求人誌みたら笑ってしまうぞ 時給650円とか月給12万とか
つまりそれ位恵まれている土地だということだ
745 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:18:08 ID:r6G2IEzM0
静岡をバカにすんなよ
丸六かまぼこだって荷居屋だって望月商事だって静岡だからな!
>>732 まあ遠州地方はそんな感じだな。
浜松は昔から静岡を意識してるし静岡が精励しにならんかったら
浜松もあんなトンデモ合併なんか考えんかっただろう。
逆に東三河地方は幾ら名古屋人や西三河に誹謗中傷されまくってても
別に名古屋に劣ろうが馬鹿にされようがどうでもいいわって土地柄。
住民もどこかのほほんとしてるし身近に緑があるから
人がいるわりには田舎だなぁって感じるな。
郊外でもジャスコがある浜松の志都呂と豊橋の野依は全然趣が違う。
>>745 それ全部ローカルCMだろうが
あとついでにパチンコのコンコルドも学生服のやまだもみんなまとめてローカルCMだからな
748 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:31:06 ID:JtNVKGQf0
>>746 駿東・伊豆も後者だな(w
富士川を境に文化圏がまるで違うから静岡より神奈川を向いてる
テレビはキー局、銀行はスルガ、買物はキミサワ・ヤオハン、バスは富士急・東海
ぶっちゃけ浜松って
物価高くない?
750 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:41:03 ID:3S6acngR0
1982年の春にNHK銀河テレビ小説で放送された「めぐり逢いて」(紺野美沙子、三浦浩一)は、
ヤマハを舞台にした浜松市街地全盛期を飾るドラマでした。
〜〜〜〜〜人口〜〜〜〜〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1078037542/105- 2000年度DID隣接地域
1位26,161,966人/2,762.92km2京浜地区 [1都3県82市8町54区166DIDs]
2位10,435,802人/1,112.94km2阪神地区 [2府1県41市4町30区77DIDs]
3位3,065,074人/467.93km2名古屋市[中川区/緑区/北区/天白区/名東区/千種区/南区/港区I/II/西区/守山区
/中村区/昭和区/瑞穂区/東区/中区/熱田区]/春日井市I(鳥居松)/瀬戸市/小牧市I/東海市I(横須賀)/尾張旭市
/豊明市/岩倉市/知多市I/師勝町/長久手町/常滑市/蟹江町/甚目寺町/西春町/大治町/日進市I/II(岩崎)/新川町
/清洲町/西枇杷島町/七宝町/豊山町 [愛知県]
4位1,849,504人/246.00km2札幌市[東区I/北区I/豊平区/西区/白石区/中央区/南区/手稲区/厚別区/清田区I/II]
/江別市/北広島市II(大曲) [石狩支庁]
5位1,848,209人/194.86km2京都地区 [2府1県7市3町11区22DIDs]
6位1,741,735人/219.43km2福岡市[東区/南区/早良区I/博多区I/II/中央区/城南区/西区I]/春日市/大野城市
/太宰府市I/II/筑紫野市I(二日市)/古賀市(席口)/志免町/那賀川市(安徳)/粕屋町(仲原)/福間町I/宇美町
/新宮町/須恵町 [福岡県]
7位1,075,873人/148.54km2広島市[安佐南区/西区/南区/中区/東区/安佐北区I/II/佐伯区I/安芸区I/II/III]
/府中町/廿日市市I/海田町 [広島県]
8位960,061人/145.03km2仙台市[青葉区I/太白区I/宮城野区/泉区I/II/若林区]/塩竈市/多賀城市I/II
/七ヶ浜町(遠山)/富谷町II(東向陽台) [宮城県]
9位895,281人/151.47km2北九州市[八幡西区I/小倉北区/小倉南区I/門司区I/若松区I/II/八幡東区/戸畑区]
/中間市/水巻町I [福岡県]
10位862,646人/130.10km2神戸市[垂水区I/西区I/VII(玉津)]/明石市/加古川市I/高砂市
/播磨町(阿閇) [兵庫県]
11位703,759人/89.23km2川越市/狭山市(入間川)/入間市I(豊岡)/上福岡市/飯能市I/所沢市II(狭山ヶ丘)
/鶴ヶ島市II(鶴ヶ丘)/大井町I [埼玉県]
12位606,851人/98.19km2静岡市I/清水市 [静岡県]
13位600,288人/90.78km2熊本市/益城町(広安)/合志町I/II(すずかけ台団地)/西合志町(須屋)
/菊陽町(武蔵ヶ丘団地) [熊本県]
14位553,969人/104.94km2岐阜地区 [岐阜県/愛知県]
(14-1)303,472人/56.42km2岐阜市I/笠松町/北方町/岐南町(八剣) [岐阜県]
(14-2)250,497人/48.52km2一宮市I/II/III/尾西市(起町)/木曽川町 [愛知県]
15位548,532人/70.88km2那覇市/浦添市I/II/宜野湾市/豊見城村I/南風原町I/II/与那原町/西原町 [沖縄県]
16位448,053人/71.13km2鹿児島市I [鹿児島県]
17位423,772人/71.33km2新潟市I [新潟県]
18位395,396人/72.91km2浜松市I/新居町/舞阪町 [静岡県]
19位391,112人/61.77km2金沢市I/野々市町 [石川県]
20位387,658人/60.81km2松山市I [愛媛県]
21位362,085人/51.45km2奈良地区 [奈良県/京都府]
(21-1)354,010人/50.52km2奈良市I/大和郡山市II/生駒市III(真弓) [奈良県]
(21-2)8,075人/0.93km2木津町II(兜台) [京都府]
22位354,437人/67.29km2宇都宮市I/河内町(岡本) [栃木県]
23位350,469人/84.86km2姫路市I [兵庫県]
24位332,182人/59.30km2岡山市I [岡山県]
25位329,670人/77.89km2旭川市 [上川支庁]
26位324,673人/56.92km2沼津市/三島市I/長泉町/清水町/裾野市 [静岡県]
静岡は、沼津周辺、静岡周辺、浜松周辺と人口が三箇所に分散している。
753 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:59:11 ID:oA81q4iZ0
とりあえず浜松市は、ブラジル市に改名したら?
どうせ、自慢の製造業はブラジル人だらけなんだから。
政令指定都市なんていわずにさ、在日本ブラジル人自治区かなんかになればいいんだよ。
ついでに都市域人口
ttp://www.citypopulation.de/World.html (Th. Brinkhoff: The Principal Agglomerations of the World)
1. 東京 Tokyo 34,000,000
10. 大阪 Osaka 16,750,000
30. 名古屋 Nagoya 8,000,000
150, 札幌 Sapporo 2,500,000
166. 福岡 Fukuoka 2,250,000
220. 広島 Hiroshima 1,7250,000
246. 北九州 Kitakyushu 1,600,000
255. 仙台 Sendai 1,575,000
301. 岡山 Okayama 1,375,000
372. 姫路 Himeji 1,125,000
375. 那覇 Naha 1,125,000
385. 浜松 Hamamatsu 1,100,000
387. 熊本 Kumamoto 1,100,000
428. 静岡 Shizuoka 1,000,000
ついでに浜松とは関係ないが...
*◆****世界都市****◆*
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1044984645/361- 1600年頃の日本の都市人口
4位 360,000 Osaka 大坂 (現大阪) [日本] (堺85,000人を含む)
5位 300,000 Kyoto 平安京 (現京都) [日本]
28位 100,000 Sumpu 駿府 (現静岡) [日本]
39位 80,000 Yamaguchi 山口 [日本]
71位 60,000 Yedo 江戸 (現東京) [日本]
96位 50,000 Kanazawa 金沢 [日本]
97位 50,000 Hakata 博多 [日本]
家康の時代、なんと静岡(駿府)は、東京(江戸)を抑えて日本第3の大都市だった!
756 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:23:36 ID:lcGrH0bV0
>>755 まあ今川のお膝元だったからな
未だに織田ごときには勝てたという駿河人が多いと聞くがどうなんだ?
>>705,712
工場併設の売店に普通にあるよ。
漏れはそれしか買わない。
>>747 コンコルドのCMは激しく変だよな。
次のが楽しみ。
>>749 高い。
値切るってことをしないので店にとってはありがたい客ばかり。
見栄っ張りなのか、面倒くさがりなのか?
ジョーシンが出来たとき、何も言ってないのに店員が
表示価格より値引いてくれて驚いた。(笑
提灯のない人は練りに参加できません
759 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 04:02:21 ID:uQUsinjs0
浜松祭りは何気に閉鎖的だからな。
仕切り屋とか普通にいるし。
悪い言い方をすれば、地元住民(しかも昔からいる)のオナニーを見せ付けてるだけなんだよな。
観光客が来ても参加するわけではないし。
DQN女「ねぇ〜チェチェンてなぁに〜?」
>>757 やはり高いよな
俺先日DVDレコーダー買ったけど56800円で買えた
東芝のビデオ付きでHDD250Gのやつ
やはり値切らないと勿体無いYO
>>759 DQN女ゴーゼワロスwww
あのCMめっちゃ面白いよねw
俺の中ではホットペッパーのCMとタメ張れるのはこのCMしかないと思う
761 :
名無しさん@5周年:2005/07/03(日) 04:32:03 ID:BS0GuDh20
まあ、ショッカーの秘密基地があるのは浜松くらいなもんだろう。
762 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 04:41:51 ID:aMh0i59v0
もうブラジル市にしろよ
町工場逝くとブラジル人だらけで
ここは本当に日本かとオモタ
763 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 04:45:37 ID:aMh0i59v0
ブラジル人他南米出身者だけで6万人くらいいそう>浜松
765 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 08:00:22 ID:CGC5deEC0
>>442 あったりい。
ゆっこたんもそのつもりっしょ。
∧_∧
( ・3・) アルェー
( σ日O 浜松にはスターバックスあるのに豊橋にはないんだよな。
と_)_) 駅前のサブウェイもソッコー潰れたし。
じゃあ浜松出身の俺が議員になってハコモノバンバン引っ張ってやるから
俺に清き1票を入れろよ!
768 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 09:43:13 ID:HAbhkziB0
そもそも磐田・袋井・湖西を取り込めなかった段階で失敗と思うのだが・・・
769 :
地震放送はSBSラジオ:2005/07/03(日) 09:54:30 ID:ML1ZWoUuO
浜松以外で静岡県内関係の合併は伊豆市、伊豆の国市、御前崎市、新・磐田市、あとはあるの?
770 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 09:54:38 ID:yB550iwz0
ひさしぶりにアメリカから浜松に里帰り。
高校生のころ持ってた第一勧銀の通帳が出てきたので、第一勧銀を探せど記憶の
にある場所にない。ちょっと冷静に思い出し、そーいや合併したんだっけとまあ落ち着いた。
そんっでもって前はなかった巨大駅前ビルを見てみようと思って入ったら、なんと
Banco do BrasilってなATM発見!
東海岸大都市在住だが、そんな銀行のATM見たことないぞっ、あせって周りを見渡すと
なにやら日本人風外国人ばっかりなのに気がついた。
どーなってんだっ浜松は?
771 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 09:55:50 ID:HAbhkziB0
しかし、70〜80万で良いんだったら、東京23区でも世田谷とか更に区を作れるぞw
東京都世田谷区○×区▲△・・・ スゲー変だけどw
772 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 10:06:07 ID:3S6acngR0
世田谷市構想というのが実在する。
世田谷市世田谷区、玉川区、砧区、烏山区の4区が構想内にある。
773 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 10:21:25 ID:0E8DNN4X0
ニュー速+にありつつ超ローカルな話で丸二日続いたこのスレに乾杯
774 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 10:28:08 ID:Q6bDhaLdO
実家が新浜松市になって今都内に住んでるんだけど親に言われるまで知らなかった
>>771 世田谷区は市になりたがってるみたいね。区より市の方が権限が大きいらしい。
776 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:07:34 ID:SElNxryY0
駅前あたり見た感想。
静岡→旧市街
浜松→新市街
浜松の方が歩けるところが多かった気がする。
俺は掛川人だぜ、新幹線とまるぜ、すげーだろ。
掛川は二都市に編入されることなく独自の道を行く。
掛川こそ県内の第三勢力だ!
777 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:08:41 ID:abCXLTay0
浜松のうんこどもはうなぎパイでも食ってろ
うんこパクリ
779 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:11:14 ID:XJjC10Rh0
>>776 最終的には掛川・磐田・袋井で合併して中東遠州市になるだろうね。
東名のインター・も東海道線も新幹線駅もあるし、空港も近くにできる。
日本のどの大都市にも3時間で行けるというアドバンテージはすごいよ。
780 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:15:49 ID:467GUVL1O
770
そんなのはまだいい方だ!!
俺がひさしぶりに里帰りしたら夏の盆踊りがサンバカーニバルにかわってた!!
外人に我が町は占領されとったぞ!!
782 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:22:00 ID:2UOx7Nhh0
静岡市 70万人(県都)
浜松市 79万人
m9(^Д^)プギャー
783 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:29:25 ID:kxrbNjjx0
ブラジルブラジルとうるさい香具師がいるがペルー人もおるわwww
あと他の都市と違って駅前がパチンコ屋に占領されてないから
そこんとこヨロシク
784 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:32:07 ID:8wsgMljB0
静岡は平野が狭すぎる。
785 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:33:46 ID:Li7wfUnpO
コンコルドも在系?それにしちゃCM面白杉なんだけど。
コンコルドのCMは許せるが銀座会館のCMはうざいだけだな
>>783 静岡駅南口のことかー
787 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:38:27 ID:8aHeHirV0
ブータンのカツカレーを食べた事が無い香具師は浜松人とは認めない。
はともかく、この規模で在日参政権導入予定なわけ?北脇は。北側と名前
が似てるだけあるな。
788 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:40:20 ID:6fSyujFCO
もう静岡県は天気予報みたく、伊豆と沼津と静岡と浜松の4つになればイイ(゜∀゜)と思う
静岡空港そばにすむ私は、どっちに入れてもらえますか?
>>788 そのうちできる川根本町と合併して、
静岡市と浜松市の緩衝地帯よろ
790 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:42:36 ID:0tVy87TDO
静岡県は、そのうち静岡市と浜松市と沼津市だけになりそうだな。
791 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:43:02 ID:1QCNHwgL0
同じ市内で天気区分が遠州南と遠州北があるってすごいよなー。
792 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:46:26 ID:uZmxfG+O0
そういえば、今年も、ブラジル盆踊りの季節だねぇ。
どこでやるのかな?
793 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:52:51 ID:v6uSqRne0
沼津市なんてなるわけないだろ。
沼津市を支持している市なんて東部には無いんだから。
しかも人口は東部で2位、財政規模も2位
求心力は全くない
東部は静岡市と伊豆市に分断となるだろうね。
794 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:53:59 ID:6fSyujFCO
>>789 でわ、掛川を大きくしよう!山側(川根)より海側(榛南、大井川)とくっついて欲しいから…。
富士川〜焼津までは静岡、袋井以西は浜松!といってみる。
795 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:57:07 ID:nQ3Wuhz20
いっそのこと、浜松県として独立しれ
796 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:04:54 ID:PFVhJZP50
>>483 もう遅いかも知れないが言わせてくれ。
金谷(旧遠州)、初倉(旧遠州)、島田(旧駿河)で合併した島田市はどうなる。
797 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:07:52 ID:xBLSM0/60
浜松は豊橋と合併すりゃよかったのに
798 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:13:03 ID:9Oopwrf90
.__
|風|
|林|
|火| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|山| | 今川の首は信長にくれてやるわ
_∧ .∧(oノヘ| ̄ < 塩止めなど小細工に頼る虫けら共め
(_・ |/(゚Д゚ )|\ | 御旗楯無、御照覧あれ!!御旗楯無、御照覧あれ!!
|\Ю ⊂)_|√ヽ \___________
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
'~ ~ '~ '~
799 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:17:52 ID:KJa2y1so0
静岡といえば、焼津にある無茶苦茶でかい焼きプリンの店は、
まだあるのかな?
800 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:27:16 ID:fug9aiwZ0
静岡市の友達に嫌味ではなく「静岡市って何があるの?」
って聞いたら「県庁所在地」と自信満々に答えてた。
801 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:32:25 ID:xBLSM0/60
まあ経済力なら文句なしに政令指定都市だろうな。
なにげに凄くねえか?浜松
ホンダ、ヤマハ、スズキ、ローランド、カワイ
802 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:50:26 ID:uQUsinjs0
483 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/07/03(日) 07:26:56 ID:Xx6DRIMl
>>473 まあ、遠州人同士仲良くしようや。
たたくなら静岡でもたたきましょうや。
>>462 森町は袋井合併に対して立場をわきまえずにあーだこーだ発言し
破談になった。
たぶん相手は袋井なのでなめてかかったのでしょう。
でも財政破綻は必至なので、いまさら袋井に頭を下げる
ことはできないので、そのうち磐田や浜松に「なんとか合併
させてください」と言うのだろう。
袋井と対等合併していればそれなりの主張も通ったでしょうが
磐田や浜松が相手となると「吸収合併」になり主導権は皆無でしょう。
以前、渥美町が財政苦しいくせに、豊かな田原町と合併協議の時、
市名で譲らず破談になり田原は赤羽根と合併して市になった。
でも結局最後渥美町は田原市に入れてくださいと頭を下げることに
なった。町民感情だけで動いて結局損する訳だから町長は流される
ことなく本当に町の将来を考えて行動すべきだった。
浜松スレはいつも伸びるね。
でも内容は毎度毎度
・浜松マンセー
・静岡市は謝罪と賠償(ry
しかないけど。
805 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 13:25:49 ID:ML1ZWoUuO
関東→テレビ朝日
静岡→あさひテレビ
806 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 13:28:01 ID:c8nvc0DI0
そんな広範な合併で意味あんのか
807 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 13:28:47 ID:b+CcCHfi0
仮想”新鳥取市”県下全市町村を吸収合併。政令指定都市となる。人口60数万人。
>・静岡市は謝罪と賠償(ry
こんなこと言ってる奴みたことないが。いたら工作員だろ。
809 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:03:43 ID:uQUsinjs0
485 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/07/03(日) 13:31:25 ID:QNnYuLKW
静岡県で工業製品出荷額を見ると浜松市がトップで磐田市、富士市、湖西市、掛川市の順だ。
清水市や静岡市が工業製品出荷額が大きいと言っても
浜松、磐田、富士、湖西の足元にも及ばないよ。マジで。
浜松や磐田、富士、湖西は年間2兆円以上の工業製品出荷額がある。
つまり、浜松市や磐田市、富士市、湖西市は、それぞれ北九州工業地帯の工業製品出荷額を大きく上回るだけの工業製品出荷額に拠る利潤をもたらしている。
富士市は最近、日本経済の不調が表に表れているが頑張って欲しい!
応援するぞ!
486 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/07/03(日) 13:56:56 ID:I0wyuaml
>>485 静岡県内の製造品出荷額上位6都市(一兆円以上)
浜松市 2,536,518 百万円
磐田市 2,155,000 百万円
静岡市 1,382,575 百万円
富士市 1,273,037 百万円
湖西市 1,211,421 百万円
掛川市 1,205,047 百万円
浜松人隔離板では平気でこういうこと言ってるからな。
まぁ、磐田市すげえな。
811 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 15:35:52 ID:fxnRL1nc0
製造は普通に浜松、静岡だと思ってたんだけど磐田市って静岡より上だったのか。
ヤマ発がでかいんだろうな
813 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 15:41:54 ID:SoaV21Is0
ウナギπが年間2兆円売れてるのか・・・
ヤマ発がでかいな。
815 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 16:06:41 ID:ZBt/yQ9E0
816 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 16:47:38 ID:oA81q4iZ0
>>809 浜松市と袋井市は、でかい工場建てられるくらいに土地が余っているし、それなりに
名の通った会社、名の通った製品があるんで理解できるんだが、何故静岡市が3位に
いるのか想像できない。そのほうが不思議だったりする。
まさかプラモか?
817 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 16:59:58 ID:Khaj1xof0
政令市の条件って人口100万以上では?
818 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:02:04 ID:1QCNHwgL0
磐田は山発、鱸磐田、ntn、BSなどなどと合併で、入った山葉の管楽器、K合楽器ピアノ工場、鱸Grの工場などたもろもろがある。茶畑、田んぼ、畑を潰せばまだまだ余地あり。
819 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:09:50 ID:qwiGLg660
>>805 大々的に局名募集しといて結局あさひテレビだもんな。
三菱パジェロミニと双璧をなす極悪募集だったな。
>>817 ヒント : 特例
820 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:12:47 ID:8ykdmPXj0
>>815 本当だな
<龍山村は平成13年11月1日をもって、誕生から100周年を迎えました。
この間、村の名称や行政区域は変わることなく現在に至っています。>
寝ぼけてんじゃねーぞ、コラ!
東海地方ってどうしようもない中途半端なイメージが漂っているよな。
テレビのチャンネルとかぐちゃぐちゃ。一体どこの系列なのかもわからん。
豊橋市内の道路はデコボコだらけだし浜松にしても3百メートル駅から離れたら夜は真っ暗。
恐ろしいよ。
822 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:24:03 ID:Li7wfUnpO
カンパン製造日本一の会社も浜松だよね。日本一っつーか、9割そこで作ってるとか。
うなぎパイの工場見学に逝ったら、焼きたてのを二本くれた。
明治製菓に逝ったら、カールとアーモンドチョコと他にもなんかくれた。
何気に菓子メーカーが多いと思う静岡県だった。
823 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:26:40 ID:9zZv0UWV0
静岡県は東海地方ではございません!
824 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:29:58 ID:DaNQ3Tdx0
なんでもかんでも合併すればいい
というものでもあるまい
>>809 湖西市すげえな。
5万人弱で、浜松市の半分弱の出荷額ジャン。
合併したがらないわけだ。
826 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:45:27 ID:hDr934K10
>>816 静岡は田宮のプラモを全国のプラモ好きが作ってヤフオクで売った分も出荷額にカウントしてるらしいよ
静岡市は三菱電機の企業城下町だよ
他に思いつく工業製品ってあとはシーチキンくらいか
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘λ........
830 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 17:58:04 ID:DaNQ3Tdx0
こんなスレ、まちBBSでやれよ
>>826 アイちゃんがCMに登場!
名古屋県全域でオンエア開始。
^^^^^^
おもしれーじゃねえかw
833 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 19:17:52 ID:7OiJd1Gw0
「三ケ日みかん」はどういう名称になるんかいな…
>>833 三ヶ日農協のブランドなので「三ヶ日みかん」のままだよ。
10年ほど前にあった西遠地区の農協合併に参加した
地域で生産されてるものは「とぴあみかん」のブランドになってる。
三ヶ日農協は「三ヶ日みかん」の名を捨てたくなかったので不参加だった。
836 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 19:50:12 ID:wv1/bHwx0
837 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 21:51:38 ID:uQUsinjs0
45 名前: 浜松市民 投稿日: 2005/07/03(日) 13:01:44 ID:L5TrtdUF
>>14 いいとこ取りすれば新静堺だって100万逝くだろ。
まあ、工業は突出してるけどな。
>北方向の人口少ないところをあえて集めて80万人。
あえてそうしたってわけじゃない。
磐田はその気無しだったし、新居湖西には逃げられた。
そうしてるうちに北遠に合併請われて仕方なくって感じ。
>>16 インフラが偏ってるってなんだ?
県管理の道路に関しては浜松周辺が1番整えられてると思う。
冷静に考えれば、県施設に関しては東西バランス考えて静岡市に造るのはある程度仕方がない。
浜松に集約したらそれこそ東部から総スカンだろう。
そればかりでは不平等だからガーデンパークやエコパ、がんセンターなどを
東西に振り分けてバランスをとっていると思う。
結局、オラが街に造らんのはけしからんって地域エゴ的発想だろ。
静岡叩きがそのまま自己批判になっていることに気がつかないことを
恥ずかしく思う。
49 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/07/03(日) 19:44:20 ID:rBCDN77u
>>45の考えは静岡塵(狭義の静岡人=静岡市民)そのものだな。
>>48 知事は遠州とはいっても最周辺部の大東出身でアンチ浜松だよ。
エコパは西部とはいっても浜松〜静岡の中間だ。
都合が悪いと浜松人すら静岡人認定するのかよ。
838 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:12:06 ID:qhLi75EX0
水窪から市役所に用事があったら、公共交通機関だけで日帰りできるのか?
839 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:16:00 ID:ZJC4rSK80
大陸と島の境目みたいにさあ
おおまかでいいから
都道府県(政令指定含む)と市町村の境目をつくれよな。
840 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:26:59 ID:ww3MI9pm0
>>838 水窪7:51発快速9:54着 豊橋駅 10:06発こだま530号 10:19着浜松駅
浜松駅から遠鉄バスが多数出ており、市役所まで10分以下
帰りも同じような感じ。
841 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:28:56 ID:NA/7zb5/0
842 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:28:57 ID:qhLi75EX0
>>840 市内移動するのに新幹線使わなきゃならないのか。
こりゃ、水窪の身よりのないお年寄りは、年金使い果たすな。
843 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:33:48 ID:Jru/IIjP0
ていうか静岡に政令指定都市二つもあってどうすんの?
844 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:34:50 ID:VNYWNBSN0
飯田線で水窪に行ったときにお茶をくれたばあちゃん元気かな
あそこも浜松ってなんかすげーな
845 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:37:33 ID:ArgCYi/M0
JRバスってもうないのか?
あれって佐久間までか
846 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:38:42 ID:qhLi75EX0
>>841 こっちの方が現実的ですね。でも、往復で4時間あまりか・・・・・
>>838 でも、総合事務所(旧町役場)でほとんど用が済むから
わざわざ市役所まで出てくる必要もないでしょう。
848 :
845:2005/07/03(日) 22:40:07 ID:ArgCYi/M0
849 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:43:39 ID:ww3MI9pm0
>>846 東京では、往復4時間の通勤している人なんか、余裕でいますよ。
さいたまの一戸建て自宅から徒歩5分でバス停、最寄りの鉄道駅までバスで15分乗車、
電車乗り継いで勤務先最寄り駅まで1時間25分、会社まで徒歩10分とか。
850 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:44:58 ID:NA/7zb5/0
>>846 4時間で往復できるだけいいんじゃないの?(w
定山渓から札幌市役所とか、上黒田から京都市役所とか、淡河から神戸市役所とか…
851 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:47:19 ID:/dK5dOta0
852 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:48:12 ID:aDMM5opl0
水窪町20:12←(バス)
これ冬場だと色んな意味で運転手は怖いだろな
客も少ないだろうし
>>851 それなら農鳥小屋から静岡市役所の方が。
854 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:52:36 ID:x4IFVtU70
おまえら地名がローカルすぎw
855 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:55:46 ID:HKOtldDT0
浜松でおすすめのデートコースを教えてください!
856 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:56:35 ID:NA/7zb5/0
>>852 多分終発は地元のウテシだと思うよ
静鉄梅ヶ島線の終発は温泉にお泊りなのでウテシからはひそかに喜ばれているらすぃ
ちなみに京都バスは広河原行き終発を大悲山口で打ち切りにしたものの
結局回送を目撃した村人に密告されて国交省からお咎めを食らった過去アリ(w
浜松は国一バイパスをいち早く市街から離して作ったんだよな。
高架バイパスじゃないからそこで交通が分断されている点はあるけど
あれだけのバイパスを無料で提供したのがデカかった。
浜名・磐田・掛川・藤枝がようやく無料になったけど
浜名以外はちょっとショボすぎる。
858 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:58:41 ID:Zy7p+zdz0
今日の浜松は車の渋滞が凄かった。みんなどこへ行くんだ。
859 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:00:30 ID:HKOtldDT0
俺は今日、志都呂のイオンへ行ったよ。
860 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:02:45 ID:LqNvD3mz0
定山渓から札幌市役所は片道2時間も掛かりません
何故なら田舎だかry
861 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:14:01 ID:lyIHeEF30
>>855 空気を読め。「水窪」と答えが返ってくるに決まってるだろ。
862 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:19:11 ID:Eujuei9O0
掛川西高校
863 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:24:48 ID:vUmlAicX0
掛川工業高校
864 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:28:54 ID:cg6B/3H60
静岡県は浜松、静岡、沼津、熱海だけで充分だな
あとの残りは空気みたいなもんだろ
865 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:32:54 ID:Li7wfUnpO
高校のレベルも西高東低気味なんだっけ。
まあウチの辺りはその中間のドンブチなんでどっちも笑えない訳だが…
静岡県は、富士川/安倍川/大井川/天竜川で地区を分けると丁度良い感じかな。
866 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:36:35 ID:uQUsinjs0
>>851 路線バスだと日帰りできませんが、何か?
大井川鉄道とJR使っても日帰りは無理ですが、何か?
ただし、静岡市役所→井川→静岡市役所なら
「ハイキング・登山のための静岡井川線」を利用すればできる。
867 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:37:02 ID:JfR4wFw40
>>865 安部川のところで分断されたら静岡市が割れちゃいますがな。
つーか、安倍川は大した川じゃないので、天竜・大井・富士川の3河川で分けるのがいいかと。
それからさ、浜松の人達は自分たちのところには何にもメリットが無いと主張するけど、
天竜川を横断する橋とか、あの辺の工業地帯の造成とか、はっきりいって最近は凄く
優遇されていると思うよ。
富士川と安倍川なんて、万年渋滞もいいところだ。
868 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:43:07 ID:nIlg56270
なんか,もうどこもかしこもくっつきすぎ。
ひとつひとつが大きすぎるし。
「市」じゃなくて「郡」ぐらいのイメージだ。
静岡県なんて,沼津郡,静岡郡,浜松郡でいいじゃん。
俺、愛知県の豊橋市民だけど浜名バイパスがタダになったので浜松には
行き易くなって助かってる。
あんな良い道路が何でタダになったのかよく知らんが。
870 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:52:45 ID:uZmxfG+O0
水窪のデートコース教えてください。
>>870 7年に一度姿を現す幻の池『池の平』見学。
872 :
名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:58:50 ID:NA/7zb5/0
873 :
由比・蒲原必死だな:2005/07/04(月) 00:18:22 ID:nAEFjarcO
もう県内で合併はないの?
榛原と相良が合併して牧之原市ができます。
2005年9月20日
中川根町と本川根町合併し、川根本町となる。
876 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:32:25 ID:jRTStg710
蒲原町は静岡市に飛び地編入の予定。
由比町は合併否決しちゃったけどどうするのかな。
877 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:36:47 ID:t4Ypcz1r0
由比くらいの町なら独自でやっていけそうな気もするんだけどなぁ
蒲原は日軽金があるっつーても今は弱いのかな
879 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 00:59:49 ID:PIQnMQ770
>>877 五所川原、外ヶ浜、中泊テラワロスwww
880 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:04:54 ID:t3hzpVKw0
>870
たしかダムがあったような。ダムいいよ。スケール大きくてドキドキするから一緒に恋も盛り上がるよ。
881 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:05:28 ID:P5mj+xbp0
すぐ潰せるから、無茶してもいいだと?
ふざけるな
882 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:09:45 ID:ASIEBhrb0
浜松に他の政令都市のようなカリスマが感じられないのは俺だけか
883 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:12:25 ID:ZL+q0HMZ0
ちなみに、湖西を口説き落としたら
北遠は要らないくなるので、佐久間・水窪を切り離すらしい。
みさくま町
884 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:13:19 ID:NTkRr6L2O
地下鉄があることと新幹線が止まる事が条件にいれようぜ
駅前ですら栄えてないのに区つくってんじゃねーよ
どうも車社会の都市というものを認められないおばかさんがいらっしゃいますね。
886 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:18:37 ID:NTkRr6L2O
車でしか移動できないなんて田舎の証拠
>>883 ちっちゃくてもお金持ちの湖西市は合併は嫌なのねん
888 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:23:25 ID:ZL+q0HMZ0
このスレで龍山町在住はオレだけだなw
>>821 テレビの系列がわからんなんて成り立ちの問題だからよ。
地元資本中心に立ち上げてるから朝日とか読売とか付かないだけ。
890 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:26:39 ID:5Q7HDpXqO
891 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:27:11 ID:ZL+q0HMZ0
秋竜山、思い出した。
893 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:28:20 ID:HNs2RgB3O
俺佐久間町
894 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:28:47 ID:DWeV/Zag0
水窪まで遠鉄延伸しろー
895 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:29:10 ID:PIQnMQ770
自分の出身地が村か町か間違えるわけないと思うけど。
896 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:29:28 ID:D5HqfWlf0
郡部の皆さん市民昇格おめでとう
897 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:30:42 ID:ZL+q0HMZ0
898 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:40:41 ID:5Q7HDpXqO
なんだ、
龍山村が町になってうれしかったのか。
>>878 どう考えても単独でやっていけるわけがない。
にもかかわらず合併を見送るのが由比クオリティ
遠州の人らにしてみたら馬鹿だと思うかもしれないが
900 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:46:04 ID:CZ1UMGeF0
>>515 土気町を合併って、何十年の話だ?
人口要件満たすために合併してるのとは、わけが違うだろ。
つまりあれだ。
政令市は廃県置藩を目指すってことだ。
浜松出身の有名人って誰がいますか?
全然思いつかないんですが
903 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 01:52:56 ID:CZ1UMGeF0
>>900は
何十年 → 何十年前
最近の政令指定都市って、
広島、仙台、さいたま、静岡、
みんな合併で膨らませただろ。
上原ひろみ(ジャズピアニスト)
大澄賢也(俳優)
康珍化(作詞家)
ケンキ(どーよ。お笑いタレント)
木下恵介(映画監督)
鈴木光司(作家)
高柳健次郎(ブラウン管テレビ開発者)
ながいけん(漫画家)
猫部ねこ(漫画家)
ばらスィー(漫画家)
宮本昌孝(作家)
雷門獅篭(落語家)
筧利夫(俳優)
松本志のぶ(アナウンサー(日本テレビ))
青嶋達也(アナウンサー(フジテレビ))
鈴木尚典(プロ野球選手(横浜ベイスターズ))
柳下正明(元ジュビロ磐田監督。現コンサドーレ札幌監督。)
袴田吉彦(俳優)
橋本元一(日本放送協会会長)
スズキコージ(絵本作家・イラストレーター)
本田宗一郎(本田技研工業創始者)
秋野不矩(画家)
内山真龍(江戸時代の国学者)
沢井信一郎(映画監督)
古橋廣之進(水泳連盟会長)
906 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 02:14:29 ID:52n0VnZJ0
くまきりあさ美はまだ出てないら?
>>904-907 おお、どうもありがとうです!
かなりいるんですね
青嶋アナとか知らなかった!
特に漫画家がかなりいるんですね
これだけ多いと他にも漫画家がいそうな気が
宅八郎が浜松出身だったかな?
超曖昧な俺の記憶www
豊田佐吉とか、息子でトヨタ自動車創始者の豊田喜一郎とか思ったら湖西市出身でざ〜んねん
あー、あと高木沙耶(字合ってるかな?)とかも浜松だったかな?
こちらも超曖昧な記憶www
じゃあ元Jリーガー武田修宏
>>911 Jリーガーいましたね!
かといって誰がいるのかわからないんですけどwww
あとは野球は日ハムの小田と広島の林は浜松ですね
確か同じ高校の同級生だったかな?
>>903 市民として一言。
あの合併は、完全に官製合併。
新都心作るという理由だけで、合併期限が先に決められた。
名称や市役所の位置決まる前に、合併期限が決められたのですぞ!!
もう止められなかった。
今でも、以前のように3市に分かれたほうがいい、
と思っている市民は半分以上はいるだろう。
静岡空港の強制収用決まったね
>>913 さいたまのことだと想像して言うけど。
結構昔からYOU&I計画って言ってなかったか???
>>915 察しのとおり。
YOU&Iは、与野大宮浦和上尾伊奈 で、新しい枠組みを作ろう、ということだった。
すぐに合併するという構想ではなかった。遠い将来的には考えましょう、という程度。
期限決めないと動かない、と思った総務省が、
市民の意向無視して、勝手に期限決めやがった。
すれ違いsageて終了
917 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 09:23:10 ID:xw/k/ZYL0
隣の湖西市はスズキ自動車やソニーなどの大型工場が密集しているせいで、財政が豊かだから合併する必要がないらしい。
918 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 09:28:26 ID:wNwCfXw/O
成人式で有名だね
水窪みたいな秘境まで政令指定都市の市内かよ!
920 :
窓際人権派:2005/07/04(月) 09:37:28 ID:5MtDfGo10
( ´db`)ノ< 生きた副教材としてこのスレを小学生に見せたい・・・こともないれす・・・。
921 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 09:51:24 ID:uZM2RU5R0
>>882 浜松市のこと知らないからだろ
俺からみれば、千葉やさいたまにカリスマは感じない
浜松には独自の文化がある
浜松はフィレンツェ
922 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 09:59:43 ID:nAEFjarcO
大須賀、大東辺りは変わらずなの?
923 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:02:40 ID:wPkPAV6d0
関係ないけど、昔ヤクザが市民運動かなんかで追い出されてなかったっけ?
その詳細誰か覚えてる?
関係ないか・・・
924 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:19:17 ID:uZM2RU5R0
最近読んだ本に「スズキを造った男 鈴木道雄」(三重大学出版)と言う本がある。
企業研究の卒論をまとめた本らしく、遠州についていろんな角度から分析があって面白い。
遠州は、天竜川の度重なる氾濫で稲作不適各地だったので木綿栽培が発達した。
領主が腰掛ばかりで、じっくり開発せず税をとるばかり。
それで、お上に頼らない気質が生まれ、金原明善らの治水工事などで
みんなで投資する気風が生まれ、企業家気質が生まれていった。
綿織物〜織機工業〜戦争〜軍事用工作機械〜輸送用機器と変遷していった。
金融機関も、静岡県の金融機関の62%は遠州にあったという。
その後、国策で集約されて静銀になった。
俺が市長なら7人目としての浜松を赤塚不二夫に依頼するね。
926 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:27:31 ID:7l0hrBmR0
>>877 五所川原市 - 中泊町・・・これはひどすぎる・・・
いったい誰がこんなことを・・・
927 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:32:36 ID:woPMhJuz0
>>877 信じられん(w
なんでこんなことになってんだ?
928 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:32:59 ID:haNBa0nB0
近い将来静岡県は静岡市、浜松市、沼津市の3市しか無くなります
バカ日本地図的には浜松は浜名湖に統合。
931 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:44:56 ID:Yq6NwpuBO
>>930 浜松って未開拓地じゃなかった?
あれ、本屋で立ち読みしてて吹き出した。後で買ってくる。
932 :
:2005/07/04(月) 10:46:59 ID:ilHfk5Cv0
>>928 沼津市だと!!!! 勝手におれの市を合併するな!
933 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 10:54:50 ID:+sn6ZBI10
934 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:01:49 ID:06s7Tx5XO
>>931 全くとんでもない話だよなぁ。
水害ってやつは起きると話題になるけど抑え込むとちっとも話題にならない。
水害の度に川の形を変えたという暴れ天竜の治水に成功した話なんて
全く知られてないんだよな。
936 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:08:59 ID:vP6a3Gz50
>>923 一力一家ブラックビルの件ね…今はPaPaの駐車場になってるから面影ないけど官民一体で総攻撃してしてましたな。
ビルの目の前に警備派出所作って長尺棒持った警官が海老塚町内を100m間隔で警衛してたり、当時は物々しい雰囲気ですた
ただ今でも疑問なのは「何で一力一家が市から敵視されたのか」なんですよね。
一力一家は江戸時代の"浜松伝馬町の御用亀こと国領屋亀吉親分"の国領屋が
ルーツのかなり古い組織で、それを振興ヤクザをほったらかしで集中攻撃…
市と「何か」あったんだろうなぁ、と当時は思ってますた。
937 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:14:16 ID:X5YPFPY80
938 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:46:55 ID:uZM2RU5R0
ビルを黒塗りにしたからだよ。
警察や市民に目をつけられたんだろ。
当時、組の前とおって金魚屋に通ってたよ。
ドキドキものだったよ。
939 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:50:16 ID:wPkPAV6d0
923です、ありがと。一力一家って結局は任侠ヤクザだったんだんね。でもほかにも団体が
一力一家がターゲットになってほかはなんともないのって、不思議ですねん。
この話、掘り下げると浜松の闇にちかづけるのかしらん?
940 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:53:08 ID:uZM2RU5R0
バカ日本地図は間違ってる。
浜松は産業集積地。どうやったら、未開拓地に見えるのか。
しかも、旧浜松県が静岡にはいってる。
まったく笑えない。どこがユーモアになってるのかわからない。
誰が作ったんだろう。浜松の産業の歴史をやっかんでる奴か?
941 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:55:06 ID:X5YPFPY80
942 :
睡蓮鉢:2005/07/04(月) 11:58:11 ID:2KdgSCpg0
>>877 もうちょっと何とかならなかったのかねえ。
943 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 11:59:12 ID:apq6qw0f0
本川根町が静岡市か浜松市に合併されれば浜松市と静岡市が隣接するのに
そんな俺は実家が掛川市
944 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:00:35 ID:kwfrdevb0
でかっ
富山村の隣は浜松市かよ
なんだかんだ言っても山梨側から見る富士山が綺麗だよな
946 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:07:44 ID:uZM2RU5R0
浜松からは富士山ほとんど見えないから、どっちでもいい。
948 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:17:12 ID:mBkAtmw00
浜松と浜北の合併にしとけばよかったのに、
他の市町村はいらね。
949 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:24:54 ID:WMai5+vnO
毎年長野県との県境の村同士で綱引きやっては境界線の位置を決めるってとこも
新浜松に編入されたようだけど、今度は市単位でやるようにすんだろうか?
950 :
睡蓮鉢:2005/07/04(月) 12:26:03 ID:2KdgSCpg0
951 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:27:24 ID:kgQJ5+PI0
ぐはっ(w
ジサク(・∀・)ジエーン失敗(吐血wwwwwwwwwwwwwwwwww
ここまで来て静岡市清水がモビルスーツ生産率100%の一大生産地であるという
重大な事実に言及されないなんて・・・・
953 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:33:48 ID:X5YPFPY80
吸収合併された地域なんてそんなもんだ。
954 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:35:52 ID:x+ldJK690
955 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:42:02 ID:Pf3IRDCMO
静岡県内の降雨状況はどうですか?
956 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:43:52 ID:hhDNYkO4O
番台の工場がある。
957 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 12:58:34 ID:uZM2RU5R0
清水は造船があっただろ
プラモより自慢できる
今は下火?
>>954 バンダイから発売されるガンダムのプラモデル『ガンプラ』は
バンダイ静岡工場で設計から製造・出荷までのすべての工程を行っている
これは、技術の流出を防ぐ意味もあるらしい。
そのくせ・・・静岡はガンダムSEED(+DESTINY)は一週間遅れなんだよねぇ・・・
いや、私は見てないけど
959 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:07:59 ID:uZM2RU5R0
楽器博物館良かった!現存する最古のピアノがメトロポリタン博物館にあって
それを河合楽器の製作で完璧に復元。そのピアノで演奏したCDも売ってたよ。
さすが浜松だと思ったよ。
その他、人骨(大腿骨)でできた笛なんてのもあった。
960 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 13:17:02 ID:x+ldJK690
>>958 ありがと。
モビルスーツってプラモデルのことなのか。
なんかハイテクな紳士服か何かだと思った。
961 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:58:43 ID:sW86jl3O0
>>939 死んだ親父が青野組長と同級生だったらしいんだけど一力一家の件について聞いたら言葉はすくなかったな。
「あいつもちょっとかわいそうだったな」と意味ありげなこと言ってた。
962 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:10:15 ID:bxiG/Smb0
そちらは合併で人口80万とか交通が麻痺とか・・。
地下鉄が金かかり杉とか、政令都市とか・・。
漏れのところは道はスカスカ、バスは一日数本、
一番近いローカル駅まで車で30分、
いつも使うスーパーは隣の市。
高速、新幹線は通ってさえいない。
人より家畜の方が多い、熊、狸、ウサギが山から下りてくる・・
まだまだ日本も広いですね。
963 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:37:42 ID:60OGoIiN0
>>958 ガンダムと呼んでいいのはファーストだけ
>>1 良くわかんないけどやたらと広そうだな?
誰か分かりやすい比較対照出してくれ
965 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:03:24 ID:wKtjPIa60
966 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:05:37 ID:ozoxXmJK0
富士山の頂上から見る富士山が一番です。晴れていたらだけど。
>>963 1st厨キターーーーーーーーーーーーーーーー
968 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:57:02 ID:Yq6NwpuBO
>>923 ブラックビル→ホワイトビル→消滅
当時、やっさんよりも交差点ごとに立ってる私服刑事さんとかのほうがよっぽど怖かったです。
あれって私服着ていても一目でカタギではない(?)と分かるです。
あの時佐鳴台だかの喫茶店で弁護士刺されたね。
あれはまずかった。堅気だもん。
有玉南町の弁護士は大丈夫だったらしいが。
971 :
●:2005/07/04(月) 20:32:42 ID:dTKk6cyE0
県境を越えて、浜松市に入った。
しかし標識には、「浜松25KM]
じゃあここどこよって突っ込みたくなった。
972 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:06:20 ID:xQ1G49eZ0
>>971 戸田橋だか美女木のこういう道路標示に比べたら…(w
←↑→
.さ.さ.さ.
.いいい
.たたた
.ままま
973 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:12:23 ID:fJ9A4SGt0
浜松への県庁移転マダー?
974 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:01:37 ID:DGq7w7k80
>>971 そういうのって、しばらくすると直るんでねーの?
静岡・清水合併してしばらくしてから、清水インター降りたら、[←富士 →島田]って
看板が出ていて、静岡市街地はどっちよと一瞬悩んでしまったw
975 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:10:36 ID:Xp903pEs0
______
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 黒パンが遊びに来たよ!
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;(●);;;;;;;;;;;;;(●);;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
∧_∧
( ・3・) アルェー
( σ日O すげ、ちゃんと浜松ネタで1スレ消化しそう。いいなぁ。
と_)_) 前に立った豊橋スレなんて100いかずにdat落ちだったのに。
977 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:44:27 ID:xQ1G49eZ0
978 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:47:18 ID:PIQnMQ770
良くも悪くも浜松人の自尊心の強さ、プライドの高さ、静岡への粘着性がわかるスレだな。
979 :
名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:48:33 ID:Xp903pEs0
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
, '´ `‐、
/::::::::::::. .ヽ
|::::::::::::: (●) (●) |
.|::::::::::::::::::::: \___/ .| 僕は大ちゃんじゃないよ。キングスライムだよ。
|:::::::::::::::::::::::::. \/ .| (言ってやった、言ってやった)
'i:::::::::::::::::::. _ ノ'
`''─ _ _ ─''
980 :
中山儀助レポーター:2005/07/04(月) 23:56:15 ID:nAEFjarcO
陣陣K−MIXのKって何の頭文字なの?
982 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:22:26 ID:rOD1ead00
983 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:24:42 ID:2RoBW6KC0
>>1 おいおい水窪まで合併したのかよ佐久間まで合併したのかよ
無理がありすぎ。
JRだったら豊橋から飯田線にのって延延といってようやく水窪なんだぜ?
水窪のほうが入りたいって言うんだから
入れてやらないわけにいかないだろ。
山梨県の道志村なんて横浜市に入りたかったのに
入れてもらえなくてかわいそうなんだぞ。
985 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:46:20 ID:ncpzxDpN0
たしか、小椋佳が第一勧銀の浜松支店長だった頃に、作った歌が「やらまいか」
986 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:50:12 ID:2RoBW6KC0
いや俺の母方の実家が城西駅の近所にあるからな。
つか、飯田線の水窪川の日本最大の川を横断する鉄橋だかなんか忘れたけど
あっこから見えるし。
わし自身は岡山で生まれてこの方ずっと西国ばっかで東海地方は佐久間ー水窪か浜松、浜北
ぐらいしかないけど、すごい違和感あるわけよ。
豊橋からのっていかないとアクセスできないし、国道が信じられないほど狭いし、
水窪川で釣りするとやまめ?が釣れるし、ちょっと前までは風呂というと五右衛門風呂沸かすために
持ち山に薪ひろって半年乾かして斧で勝ち割ってようやく燃料できたわーなんて生活していたしなあ。
ちかくで栗の木があって猪が来てゴスゴスゴスと幹をどついて栗を食べて帰るなんて事が話題の
あの町がだよ。 浜松と同じ市なんか凄い違和感があるというか水窪の向こうなんか長野じゃないか。
一気に浜松市民になるとは信じられぬ。 死んだ爺さんもびっくりだな・・・・・
987 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 00:53:48 ID:7GGvQuzC0
市内の道は全て熟知しているのがわしの自慢だったが
今度は手強いのう、ふぉっふぉっふぉ
浜松市(笑)
浜松市内の国道は一部分が永久に未完成です。
990 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:02:11 ID:ncpzxDpN0
991 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:02:18 ID:2RoBW6KC0
こないだじーさんの法事に行ったときに八尾徳にうなちゃづけをひさしぶりに食おうとおもったら
定休日だった。 岡山からいって定休日とはっ!
他のウナギ屋しらんかったしかえったがな俺カワイソス新幹線時間無かったし
993 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:06:16 ID:2RoBW6KC0
ちなみにみさくぼの栃餅はうまいと思う。
じーさんとばーさんが組んでが杵でつく出来たちのとちもちはもっとおいしいが今は食べられず無念。
なぜか山陽や四国には栃持ちが無い。山陰の方だと売っているけど・・・・。なんでだろう。
994 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:12:18 ID:2RoBW6KC0
>>992 検索したらいつの間にこんな名物が・・・・・盆に食いにいくか・・・・。
996 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:17:49 ID:0STakcNNO
死にたい
997 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:20:07 ID:ncpzxDpN0
「さわやか」か?
「当店のハンバーグは100%の牛肉を使用しておりますので・・・・・」
という、口上はまだやっているの?
記念ぱぴこ
999 :
名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 01:25:03 ID:OIv+zfRb0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。