【調査】フリーター増加の背景に規制緩和 OECDが日本を講評

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★フリーター増加の背景に規制緩和・OECDが日本を講評

 【パリ=奥村茂三郎】「パート労働や人材派遣会社に関する規制緩和は
若年者の雇用に逆効果になりかねない」――。経済協力開発機構(OECD)は
28日、「雇用アウトルック2005」と同時に公表した日本に関する講評で、
卒業後も定職に就かないフリーターが増えている背景に規制緩和をあげた。

 総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国
(G7)で最も高かった。常用雇用者への解雇に対する規制が加盟国の平均より
厳しい半面、パートや人材派遣に関する規制が緩いためとみている。

 「臨時的な雇用に対する緩い規制は、能力の啓発と生産性に負の効果を及ぼし、
若年者の雇用を損ないかねない」と警告。「常用雇用者への雇用保護制度の
見直しとともに、臨時雇用者が常用雇用契約に切り替えやすくするよう
改革すべきだ」と提言した。

 同時に発表した失業率見通しによると、日本は2005年4.4%、06年4.1%と
低下を見込んだ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050629AT1F2801H28062005.html
2名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:22:12 ID:bhYjWTjE0
今、失業はしたくないな。つらいけどがんばろう。
3名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:22:41 ID:0MsXnIgZ0
まあ、人材派遣は問題だろうね
4名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:27:40 ID:RBH7nu9/O
ぱく4は
5名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:27:46 ID:3xkv+Kxb0
サビ残するならオー人事・オー人事
6名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:31:33 ID:h36x9Bwn0
安易な道へと逃げるニート&フリーたー
7名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:37:48 ID:5cEc9zrXo
派遣もフリーター
8名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:40:11 ID:KQXHSzSl0
NHKの特集見たけど請負って待遇酷すぎるな
9名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:41:03 ID:ST2ncHP60
>>7
厚生年金と健康保険に加入させてくれる派遣会社では
フリーターではなかろう?
10名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:42:45 ID:OHjc1DDv0
「臨時的な雇用に対する緩い規制は、能力の啓発と生産性に負の効果を及ぼし、
若年者の雇用を損ないかねない」と警告。→日本の場合は臨時雇用じゃないからさらに問題

「常用雇用者への雇用保護制度の見直しとともに、臨時雇用者が常用雇用契約に切り替え
やすくするよう改革すべきだ」と提言した。
→稼げる能力が無いサラリーマンはフリーター並みの生活しろよということ
11名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:43:32 ID:RKkcjjdm0
本来は日本のマスコミがもっと掘り下げるべき重要問題
12名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:48:38 ID:mH0jrjO60
マスコミ連中もバイト君、外注、フリーランス 山ほどいるのにな。

きっとそういう人材でも甘い汁吸える部分があるんだろう。
13名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:50:36 ID:/eJRfsmz0
最近、仕事の虫が異常繁殖してるねー
14名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:51:59 ID:KxJixTlY0
まともなこと言ってると思ったら国内の調査じゃないのな(笑
つか、日本政府もわかっている。が、そこに取り組まないだけ。
利権等の旨味が尋常じゃないんだろう。
15_:2005/06/29(水) 07:53:23 ID:2f9E6LAQ0
何しろ国全体でピンハネ推奨してる状態だからな。
16名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:55:30 ID:7Sa33Fy80
もともと山口組の始まりは神戸での港湾労働者の給料のピンハネ。
時代は変わって業者が人材派遣という名前でピンハネを続けている。
ピンハネされる労務者も国民。ピンハネする業者も国民。
自民党がどっちを国民として動くかといえば、ピンハネするほうの業者
17名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:57:31 ID:9tRyuU8m0
ものすごくまともなこと言ってるけど、政府と企業は馬耳東風だろうな。
どんどん儲かるし。
18名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:03:21 ID:4USqrFV00
ひさびさにまともな意見を聞いた
OECD万歳
日本政府は氏ね
19名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:04:52 ID:plqQrXc30
だからさー労働時間が長すぎ
20バイクに『大鳳』と名付けた呉市民:2005/06/29(水) 08:10:30 ID:2kpdpVQ+0
本当に悲しすぎる、サラリーマンのカースト制度。
最下層の「契約社員の派遣」ともなると、完全に虐げられた存在です(特に男性)。
尚このカースト制に関しては、業務請負等も絡んだ発展系もあります。

         /\
        /  \
       / 正社員 \
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /  契約社員  \
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /派遣社員(派遣元正社員)\
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /  派遣社員(派遣元契約社員)  \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:11:53 ID:vAsXF3G70
去年フリーで800万ぐらい稼いでるけど所得税14万しか払ってねw
節税対策なんぞいくらでもある
22名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:13:15 ID:nDW4HjRB0
>臨時的な雇用に対する緩い規制は、能力の啓発と生産性に負の効果を及ぼし、
>若年者の雇用を損ないかねない

ニートぉぉぉ!!!
23名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:19:52 ID:U161xrW60
派遣=人身売買
24名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:20:46 ID:h2Onq5Y80
>>9
正社員気取りの派遣君乙

他の正社員は君の事
腹の中じゃバカにしてるよw
25名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:22:13 ID:z0DzaiZV0
>>24
ハゲドウ

請負も派遣もフリーター例え正社員であっても
26名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:22:47 ID:GalNxIr50
>>21
ソレ結構すごいなぁ。違法と合法のスレスレだろ?ほとんど違法。
そういうのって、個人営業の職人向けに俗に言う一人親方って
分類があるんだよ。労務系のコード書いてみな、イヤでもわかるから。

自分で法人立てればいろいろ手はあるわな。それはわかる。
でも、フリーはなぁ、良くも悪しくも自分次第だから。

オレぁテキトーに仕事して手取り45+な今の仕事に満足してるけどね。
27名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:27:33 ID:IQq/1/p3o
なんてまともな指摘!
28名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:28:39 ID:mOgmY8uh0
俺の友達も派遣業ばっかりで正社員があまりいない(´・ω・`)
29名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:30:40 ID:8GHo8xo90
フリーフェアオープンとかいって、人材の流動化を煽っていた政党はどこだったっけ
30名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:31:16 ID:B596E3JFO
港湾労働は「危険だから」という理由で、派遣が禁止されている十に満たない業種の一つ
つまりは職を奪われたくない人間が政治家に強く意見が言えるんだろうな
31名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:33:50 ID:zmoKYS910
きょうび、薬剤師でも派遣社員だからなぁ・・・<マツモトキヨシ
32名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:41:08 ID:deyJ6QZV0
派遣を許した人って誰なの?
将来の日本を考えると極めて罪が重いと思う
33名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:43:46 ID:NidLyEjO0
工場側は時給1600円で請負派遣会社に依頼
請負派遣会社は集めてきた人夫を時給900円で働かせる
ピンハネ屋はボロ儲けで大笑い
これを推進したのは糞役人
いまも推進してる糞役人
34名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:44:20 ID:n5IZpQfn0
>31
ハケーンされた職場が気に食わなかったら、
亜ヒ酸でも処方してトンズラしてしまえw
35名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:44:35 ID:EO3tnhpR0
ぶっちゃけ国民。
2ちゃんでも派遣法の改悪だ、潰せとさんざん言われていたのに
世間一般は何の危機感もなかったわけ。
36名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:45:35 ID:eXdCdLdw0
>>32
どっかで中曽根内閣と見た、確信もてないけど・・・
 派遣何とかしてくれ、将来設計できねーよ。 まじで。
37名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:47:41 ID:PtC9wWWj0
>>32
アメリカの圧力&国内の893とかDQN政党の利害が一致
38名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:47:53 ID:xTMpkWPl0
>>32
江戸時代からある
口入れ屋がそれ
39名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:48:12 ID:EO3tnhpR0
んーと、今問題になってるのは
最近改悪された部分だよね。
40名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:50:40 ID:p+SABrpI0
人材派遣会社ってそんなに儲かるのか、、
欝だ、、orz
41名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:53:13 ID:TNEzh3bZ0
派遣でも時給1500とか貰えるなら十分やってける。
結婚は無理だけどな。
だが今時は1500貰うにもプログラムなどの専門技術が要る。
それが無い請負、派遣の多くは時給1000〜1100程度が現状。
誰か助けてwwwwwww
42名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:56:08 ID:BfT8Fia20
誰も登録しなければいい。
ありとあらゆるサボタージュをすればいい。
時代は全ストですよ。ニートだと時間かかりすぎるんで。
43名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:57:13 ID:btMX2eXM0
>>41
オラクルでも覚えればいいじゃん
44名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:57:24 ID:vzq736Wwo
派遣推進したのは経団連と厚生労働省と族議員だよ
45名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:00:53 ID:vcX2I1WY0
終身雇用というシステムはかならずしも間違いではなかったわけだ・・。
46名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:02:51 ID:OHjc1DDv0
>常用雇用者への雇用保護制度の見直しとともに

この部分はなんで飛ばして読むんだろ
47名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:02:56 ID:+NUBiIM50
>>44
要するに岡田かw
48名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:05:01 ID:hTHjbNBw0
自民党が政権を握り続ける限り、経団連には逆らえないので、
違法請負の規制等は骨抜きにされ、派遣請負環境はますます悪化するだろう。
また、正社員もサービス残業が合法化されるので、美味しい思いをするのは
経営者のみという社会が続くだろう。

今必要なのは政権交代ではないか。
49名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:07:13 ID:GSdLZbDL0
今日もサービス、明日もサービス
馬鹿みてー
50名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:08:17 ID:dy3PaiyD0
>>48
んで中国への技術献上と生産拠点献上を推進する民主政権か?
51名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:09:21 ID:Py8c56XD0
正社員以外の雇用形態で働いてる人間って生きてて恥ずかしくないの?
52名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:09:56 ID:deyJ6QZV0
派遣を開発で使っている製造業やメーカーは もう少し危機感を持ったほうがいいよ
と派遣で開発をしている俺が言う
53名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:10:24 ID:XjyAL6tC0
今第三の民主主義政党が求められている
と派遣の俺が言ってみる
54名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:11:12 ID:SQVlEa7N0
パート、派遣制度がなければ日本の企業は高い人件費 
に絶えられず海外へ逃げた、そーなっていれば今より 
状況は悪化してただろう、馬鹿が多くてやになるな
55名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:11:12 ID:wDga707V0
公務員だから正社員じゃないです
生きてて恥ずかしいです
朝礼終わってからずっとネットやってるし・・・・5時になったらビアガーデンだw
56名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:14:33 ID:vzq736Wwo
派遣は今やブラジルやシナだらけだよ。違法就労の巣窟
57名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:14:33 ID:cbpfLhqcO
こんな日本じゃ暮らしていけない。
理系大学行って海外の院卒業すれば日本脱出できるかな?
58名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:16:48 ID:+pihPX5M0
無能な政府の国では自殺者は減らない
59名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:17:23 ID:ggiPulfnO
>>46
サラリーマンなんてそんなものだ。
普段公務員非難してるくせにその公務員とまったく同じ。
自分の身だけが大事。
60名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:18:13 ID:1xMY6AHB0
サラリーマンは奴隷
分を弁えろ
61名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:20:19 ID:xqR9r8QJ0
プロ野球選手は契約社員。法的にはフリーターと一緒。
62名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:22:46 ID:ggiPulfnO
>>54
レイオフとセットにするべきだった。
非合理的な既得権がちがち社会を生み出してるだけ。
63名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:23:06 ID:tRMfdT200
>「臨時的な雇用に対する緩い規制は、能力の啓発と生産性に負の効果を及ぼし、
>若年者の雇用を損ないかねない」と警告。

この警告は生温いな。日本では既に、この臨時雇用が常用化している。
臨時じゃないんだよ。非正社員が主力なの・・・
64名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:23:49 ID:OFGRFce+O
>55
前にサポセンいた時は民間だけどそんな感じだったよ。ヒマな時間はネットばっか見てた。
65名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:24:31 ID:h0bT1tOc0
よく分かってるじゃん。
派遣を直ちに規制しろよ。
66名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:24:42 ID:X7188FQ+o
どーやったら経団連に打撃与えられるのだろうか。
あれと層化がなくなれば自民支持してもいい。
67名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:31:08 ID:tRMfdT200
>>1
普通は、労働・失業問題の対策には、この種の議論されて当然なんだよね。
ところが、日本の場合は何故か精神論や若者批判になってしまう。
制度上の問題などは議論の余地さえない・・・
68名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:31:13 ID:RttQXVju0
今の時期だったら
オウムは歓迎されたかもな
殺伐とした世の中だから
検察庁のトップを狙撃したように
奥田や永田町のトップを狙撃・暗殺なんて事件が起きたら
この国もある意味盛り上がると思うが
宅間の出現を心底では肯定したように
69名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:32:13 ID:+pihPX5M0
>>54
この高い失業率の中、今度は日本への単純労働者移民を推進するそうだぞ。
70名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:32:35 ID:btMX2eXM0
層化が厚生労働大臣に居座り続けてるのが問題
やつ等は、就職の苦しみの経験なんてないからな
いざとなれば組織の力があるから、なんとでもなる
71名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:32:47 ID:RmfNnEZU0
働いたら負(rya
72名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:34:48 ID:ggiPulfnO
大企業からは年齢で敬遠され中小零細からは学歴で敬遠される俺はどうしようもない。
人生アウト。
73名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:36:03 ID:+pihPX5M0
>>72
企業しる
74名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:38:57 ID:btMX2eXM0
>>72
中小零細からは職歴と経験で敬遠されるんだろ
中小は学歴をそれほど重視しないよ
75名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:40:30 ID:ggiPulfnO
>>74
困ったことに無駄に学歴だけはいい。
い神崎や岡田や福島と同じとこ出身。
76名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:43:48 ID:btMX2eXM0
>>75
学歴が高くても、経験があれば雇ってもらえるよ
77名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:44:28 ID:ggiPulfnO
日本はこの手の勧告警告を無視しまくるから何も変わらない。
ILOの勧告とかも無視されまくり。
78名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:45:32 ID:h2Onq5Y80
>>75
そういう人マジで多いらしいね

俺の知り合いでもあなたと同じ学歴を隠して
高卒という事で工場で働いてるよ
79名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:46:20 ID:RmfNnEZU0
アメリカ様の圧力にはすぐ屈するのに
80名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:49:57 ID:btMX2eXM0
>>78
学歴を低く書いても学歴詐称になるからな
青森の方で発覚して、懲戒免職で解雇されたバス運転手が、数名いたと思った。
81名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:50:18 ID:ggiPulfnO
東大に四年入るより刑務所に四年入ってた方がまだ就職できてたような気がする。
つか創価に入るかね。
人間関係はうざいが就職はできると聞くし。背に腹は変えられん。
82名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:53:56 ID:/6XgAUPR0
>>53
ん?第二の民主主義政党ってどこだ?(笑
83名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:56:36 ID:HLwUD5u30
「1億総悲観」
84名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:57:45 ID:Py8c56XD0
正社員は安泰だけどなw
非正社員雇用形態でいるアホは生きてる資格がない蛆虫
85名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:59:13 ID:fcm4Aw8M0
>>84
リーマンはこれから税金で苦しめられるよ。
良かったね。
86名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:00:06 ID:btMX2eXM0
>>84
正社員も大企業か、大企業の子会社じゃないと安泰とは言えないよ
中堅でもマシなとこはあるだろうけど、中小零細は酷いだろ
賞与や年収の平均に加えてもらえないからな
いつも大企業の平均賞与が上がった、景気回復してる!公務員もうp決定!見たいな報道される
87名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:00:18 ID:Py8c56XD0
>>85
日本の将来が見えてきましたが何か?
正社員は再浮上し安定する日本で優遇されますが?
あぁ、フリーターや派遣などの非正社員は知らないよ。
88名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:02:34 ID:Py8c56XD0
正社員とフリーターなんかには人間としての壁と言うか
あるだろ?
見れば一目でわかるよな
89名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:03:17 ID:fcm4Aw8M0
>>87
本当に、自分さえ良ければ良いと思ってるんだね・・・。
さっさと過労死してください。
90名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:03:40 ID:lO6rss1C0
年収2000万を維持できてる自営業のオレは安泰
91名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:06:48 ID:Py8c56XD0
派遣とかフリーターやってる人って自分の履歴書を汚してるだけだと気付いてないの?
正社員にしてもリフォームや生命保険の飛び込み営業や中小ITなんかはあまってるだろ。
92名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:06:57 ID:KHqdu5nJ0
総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった。
総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった。
総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった。
総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった。
総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった。
総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった。
総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった。
総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった。
93名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:07:36 ID:fcm4Aw8M0
>>88
正社員やフリーター関係なく、
他人の幸せをも考えられるまっとうな人と、
自分さえよければそれでよいというDQNとがいるんだよね。

>>90
人間としても自営が一番いい働き方だよ。
収入維持がんばれ。
94名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:08:40 ID:jspBiP/70
OECDもたまにはまともな事を言うんだな
95名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:10:04 ID:iDqxY+Nj0
あのさ、国全体でフリーターOK!!!!!!!!!!!!!!!!
って発信した5年後に国が「フリーターは逝け」と手のひら返したから
ひきこもりも、無産者も出るのは当然。
で、サラリーマンがwinnerかと思ったらそうでもないのが事実。
家庭持っても、家族と夕食も食べれないし、自動販売機でジュースを購入するのも
ヘジテイトしてるんだから。缶ジュースだぜ?「糖分多いからいらないな・・・」
と言い訳するが、おごりだとガンガン飲む。

結局は資産家の後継ぎで、それを食い潰すか、起業して成功するのがヒエラルキーの
トップに立つwinner。
96名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:10:33 ID:SQVlEa7N0
しかし2ch名物自称東大卒が今日もわいてるな
97名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:12:40 ID:ggiPulfnO
会社員の娘をレイプしてビデオにとってそれを裏でさばくビジネスが流行る。
レイプされた奴の自己責任。世の中厳しいのだ。
98名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:12:53 ID:fcm4Aw8M0
>>91
独立希望者には履歴書関係ないよね。
それよりブラックで働いたら人間性に傷がつくよ。

あ、もしかして貴方はブラックで働いている・・・
失礼しました。
人間性を持つ者として扱ったのが間違いでしたね。

>>95
結局日本ではリーマンだって被雇用者である以上、
フリーターよりちっとマシレベルに過ぎないよね・・・。
99名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:14:37 ID:yhK/KgfN0
自民党は富民層優遇政策を積極推進しているので当然の結果ですね。
労働者の総フリーター化で企業の業績を回復させて賃金水準も大きく引き下げみたいな。
100名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:15:33 ID:tRMfdT200
>総雇用に占めるパートなど短時間労働者の割合は日本が25.5%と主要7カ国(G7)で最も高かった

非正社員は欧米では当たり前ではなかったのか?
欧米に見習って雇用形態の多様化、流動化を目指したのではなかったのか?
101名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:18:23 ID:ggiPulfnO
>>96
そうはいっても困ったことに本当のことなんだよな。
東大卒なんてそこらにいくらでもいるだろ。
文一は俺の時は600数十人合格。
珍しい存在じゃないさ。
102名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:18:35 ID:RyIjfNDY0
>>98
独立希望者は履歴書どころか家柄まで関係あるぞ
独立資金の調達が一番のネックだろうよ
貧乏人には実力があっても銀行は貸してくれないよ
103名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:20:11 ID:yhK/KgfN0
25.5%が短時間労働者とは酷い時代になったものだな。
近い将来には50%を超えると言われているが。
ますます少子化が酷くなるだろうな。
落日の国、日本。
104名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:21:24 ID:fcm4Aw8M0
頭が無駄に良すぎるとバカが多い会社社会には適応しにくくなるから、
東大卒がフリーターやってても少しも不思議じゃあない。
105名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:21:42 ID:Nxw4loQZO
日本崩壊∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
106名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:21:55 ID:btMX2eXM0
>>102
銀行がわけのわかんない会社に金なんて貸さないよ
大手メガバンクが揃って、消費者金融をやる時代だよ
107名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:22:40 ID:httwqLbN0
国の政策見れば、国がフリーター増やしたがってるようにしか見えないもんなw
やっぱOECDもそう思ってたのか
108名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:23:08 ID:sAqZcEGJ0
官僚や政治家は日本を滅ぼそうとしてるとしか思えないな
109名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:25:11 ID:yhK/KgfN0
>>100
雇用の流動化という割には公務員はいつまで経っても聖域だよな。
民間にはワークシェアを押しつけておきながら自身は何もしない。
そもそも公務員の仕事こそ派遣で十分なものばかりだろう。
所詮、全ては企業の業績回復のための政策ということだな。
110名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:27:35 ID:ggiPulfnO
>>109
ワークシェアリングを押しつけた?
いつ?
111名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:28:38 ID:mdBaZW6T0
政治家がホンマに賢けりゃ自分の選挙区は活力ある地域になるわな。
実際は若手の働き口もなく年寄だらけ。

田舎の馬鹿政治家をマスゴミは持ち上げてるんだからどうしようもない。
112名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:29:00 ID:fcm4Aw8M0
>>109
経団連がなくなりゃいい気もしてきた。
113名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:29:13 ID:VuAIRv+00
>>107
新卒の証がないと雇用率8割ダウンなのがワラタ(経験談
んでバイトやら派遣にながれるんだろうね。
大卒でこれだもの。高卒その他でバイト挟んだりで新卒採用されてなかったら
どうなっちゃうのか想像は容易だわな。
まじで俺の先輩後輩同年代周りにも
だったら留年しとくかって奴数人おったぜ。
3留年してでも新卒のが評価上みたい。
114名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:31:10 ID:btMX2eXM0
>>110
数年前だよ(正確な年度は忘れた)
ワークシェア導入したんだけど、1年で2社しか申請がなくて、
消えていったヤツ
115名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:33:01 ID:yhK/KgfN0
>>111
銀行もマスコミも日本政府に手厚く保護されているからな。
これらの業界だけは未だ平均年収も桁違い。親方日の丸万歳。
116名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:33:48 ID:httwqLbN0
あと日本の場合、労働組合も最悪だからな
自分たち正社員の雇用を保証してもらうかわりに経営者に擦り寄って
フリーター叩きしてるからな
こんな具合だから、労働環境がちっとも改善されねー
117名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:36:14 ID:fcm4Aw8M0
>>116
確かに労組腐ってるもんなぁ・・・。
そもそも労働法規を知らない日本人が多いのがいけないと思う。
118名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:37:39 ID:yhK/KgfN0
>>116
労働組合が社員の安定した雇用を会社に求めるのは当たり前だろう。
会社が社員をリストラしてフリーターに置き換えるのを批判するのも同様。
119名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:41:48 ID:/yLg/Him0
政治が糞って事を表明しただけだろ
120名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:41:49 ID:httwqLbN0
>118
経営者に上手く乗せられてるだけじゃん
労働者同士を対立させられて
121名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:45:50 ID:OHjc1DDv0
交通法規と一緒で守れないことを前提にしてるからな
法規と実情の乖離に無頓着なんだよ
122名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:50:27 ID:tRMfdT200
でもさ・・・今更これを改善できるのか?
企業の非正社員化ってのは麻薬と同じで、一度でも手を出すと簡単には戻れないよね?
123名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:55:02 ID:T3XZZ/ji0
派遣・下請け全般だが最近のピンハネ率でかすぎ。
124名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:55:09 ID:sAqZcEGJ0
マスゴミも政治家も経団連に抱きこまれてるしな
125名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:55:16 ID:deyJ6QZV0
得をするのはいつも年寄り
126名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:58:15 ID:c3fgs/dW0
派遣業界と政治家が癒着してるからね〜
こいつらが宴会してる所にテポドン落ちろ
127名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:00:53 ID:vIP9DFf/0
経団連は自民と民主、両党に対して莫大な献金をしているので、
どちらが与党であっても、金持ち優遇、企業優遇、労働者低賃金の政策は変わらない。

金で政治を操っているのが経団連。そのボスが奥○。
日本プロ野球を金で征服しようとしたナ○○ネがかわいく見える。
128名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:01:08 ID:76hWUHx80
>>125
若者に希望がない社会で年寄りが
得をする事はゼッタイありませーん。
129名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:03:11 ID:btMX2eXM0
>>128
今の年寄り連中が得をしてないと?
130名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:04:08 ID:3FaYNWut0
法人税うp+正社員の増加率に対して法人税を減税するとか無理かね?
131名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:04:20 ID:TNEzh3bZ0
いいよ別にもう。このまま日本崩壊しちまえwwwwwww
少子高齢化で年金も健康保険も破綻しちまえwwwwwwwwwwwww
フリーターでも結婚して子供作れると思ってるんだろ政府はwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:04:58 ID:ggiPulfnO
規制緩和はあかんわ
133名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:06:03 ID:+F+SGV4d0
こーゆう時のために学のある人間が上に立ってるんだろ
なんとかしてみせろよ政府
134名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:08:40 ID:tRMfdT200
>>1
この報告も日本国内では殆ど無視されるのだろうな・・・
国を挙げて、労働問題を若者批判にすりかえる国って珍しいよな・・・外国では怖くて出来ないだろ?
135名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:09:18 ID:82CSEEcXo
田舎なんて工場の派遣しか職ないんだよね。それに耐えきれず上京した
136名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:09:21 ID:x8S7uv1J0
日本ではマスコミが機能してないからな。
137名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:09:29 ID:yhK/KgfN0
>>134
そのためのゆとり教育だよ
138名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:10:24 ID:btMX2eXM0
>>135
まさか、上京して派遣社員やってないよな?
139名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:11:21 ID:79inYu1/0
>>134
痛みだな
国民がこぞって痛みを希望した愚かな日本
140名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:11:36 ID:tRMfdT200
>>137
牙が抜かれちゃったわけか・・・
黙っていると、最後にはケツの毛まで毟り取られて・・・
141名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:12:02 ID:82CSEEcXo
今の若者が無気力になるのも理由があるな。政府と財界がそう仕向けている
142名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:12:02 ID:deyJ6QZV0
こういうところで
日本が先進国ではない
のが露呈するな
143名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:12:25 ID:yv+e95Zt0 BE:58709063-#
まぁ誰にでも判るよな…
144名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:15:34 ID:ZbCRvUt+0
とっくに分かってた事じゃん。
いつまでバブル時に規制を緩めたままでいるんだ?
裏金貰ってんだろ?公務員どもはわかっててなにもしないで
下らないガイダンスだの自殺防止相談所だので無駄な税金使って
そのくせ税金だけ上げてるんだろうが。やってられっかよ!
年金の一元化はいつするんだよ
議員と公務員が悪い。不幸になれ。
145名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:17:02 ID:tRMfdT200
>>139
日本人ってさ、「人生は苦しくて当然だ!」みたいなところがあるよね。
「幸せになる」とか「豊かになる」ではなく「耐え忍ぶ事」に美を見出しているよね。
まぁ、日本の伝統なら、それはそれで良いとは思うけどさ・・・
ただ、俺はマゾじゃないんだよね・・・
146名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:17:42 ID:deyJ6QZV0
最近、政府は派遣でもやる気を持って仕事をするよう
教育プログラムを組みつつあるね

驕ってると思う
147名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:18:28 ID:79inYu1/0
>>144
マスメディアがいけないんだよな
散々、「痛みを与えてくださいまし、小泉様」って
報道でマインドコントロールしたからな
SM経済だよ
148名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:18:34 ID:ggiPulfnO
年功序列とサラリーマンの過剰な身分保障をなくせばいい。
149名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:18:35 ID:Ed0ynADN0
働くなんて正直馬鹿らしい
150名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:20:13 ID:5qeBYsXZ0
>>54
その認識は間違い。
派遣業者や請負業者へ支払う賃金は正社員のそれよりも遥かに多い。
末端の派遣社員に支払われる賃金は激安だが、派遣業者は儲かっている。
企業側の目的は人件費削減よりも人材の流動化とそれによる組合潰し。

短期的にユーザーのニーズに応えるには適しているかもしれないが、長い目で
技術開発が必要な次世代技術の開発はノウハウの蓄積が重要であり、将来的には
日本の競争力を低下させる要因になる。
151名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:21:09 ID:79inYu1/0
>>150
組合なんて何にもしてないだろ?
152名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:21:10 ID:76hWUHx80
アメリカの社会が理想と考える人達だけが
規制緩和すればいい。後アメリカの利益を
第一に考える人達も。
153名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:21:24 ID:tRMfdT200
>>146
派遣業界は強いよな。
TVCMや広告もガンガン打ってるし・・・そんなに儲かるのか?
154名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:23:13 ID:5qeBYsXZ0
>>151
何にも出来ない体制になちゃったんだよ。
155名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:25:37 ID:sZsbYfSTO
働いたら負け
労働者は資本家の奴隷
156弘法大師 ◆3LH92XRsG. :2005/06/29(水) 11:25:54 ID:hIOOTLXw0
大企業救済の為の派遣社員の規制緩和だったんだから
大企業だけが業績が上向いてる今国民救済の為にまた規制をしろよ
全然川下に金が流れて行かないだろ
157名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:26:07 ID:ggiPulfnO
>>152
完全にアメリカ型になればそれはそれでいい。
高度経済成長時代にも人材の流動性のなさによる効率性の悪さは指摘されてたし。
158名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:26:47 ID:tRMfdT200
>>152
短時間労働者の割合だけなら既にアメリカを超えちゃっているじゃん・・・
欧米を見習うのならば、非正社員の割合を減らさないといけないって・・・
159名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:26:57 ID:n6rZQRZM0
明の時代でもカウンターバランスシステムが
無いと官僚=権力は絶対腐敗するって言ってたそうな
160名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:27:27 ID:yv+e95Zt0 BE:58710029-#
>>153
ハッキリ言って儲かる。
っつうか損しない。
例えば社員10人抱えて「今月は5人分の仕事しかなかったよ」って時でも10人分の給料払わなくちゃいかん。
でも派遣なら「今月は仕事無いから給料無しです」で済むわけだ。
161名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:28:24 ID:n3B4ycwB0
フリーター増加の原因
公務員の厚待遇を支える税金を払うために企業はリストラ、コストダウン。
個人は借金財政(公務員のデタラメ出費)による将来不安から消費を押さえての消費不況。
お金が回らない社会になってしまった。
公務員の現状維持が最大の要因!
162名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:28:33 ID:SVRGSCEd0
>>146
奴隷のエキスパートにするための教育プログラムですね。
サビ残も合法になるようにするんだよね。国民総奴隷化ですね
163名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:28:36 ID:A7g55hXS0
この手の事に関しては日本が世界最先端なんだよ

トヨタが車作ってるのと同じ
164名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:28:43 ID:LV6PuS4m0
欧州は失業率が毎年10%超、フランスもドイツも企業の海外移転で
これまでのやり方を変えざるを得なくなっている。そんな国の代表が
OECDで何言おうが「先ず、ご自分の国をちゃんとしたら…」が
関の山。米国は英国と並んでその意味ではずっとましだ。ちゃんと
やってる側をまねないでダメになっていく方のマネをする必要がどこ
にある?
165名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:29:35 ID:ZbCRvUt+0
で、結局誰が悪いの?厚生労働省?中央労働委員会?

さっきから見かけるけど小泉とかはいいから。
バカ三国を靖国参拝で刺激し、国民に中韓の本性を見せつけたし
郵政民営化するだけでもいままでよかよっぽどGJ。
とりあえず消費税上げないって言ってるし。
今小泉叩きたい奴なんて郵政か三国人、それがらみの政党の奴だけだろ。
166名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:30:14 ID:ggiPulfnO
派遣は必要なときに必要な分だけもちいることができる便利な代物。

どこかで見た構図だ。
167名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:30:49 ID:tRMfdT200
>>160
あーそうか・・・仕事が無けりゃ払う必要ないんだもんな・・・
商品が人間だから、自宅待機にさせれば余剰在庫の心配もなさそうだしね・・・
168名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:31:02 ID:79inYu1/0
>>165
小泉の痛みだろ?
悪いのは?
169名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:31:11 ID:0lHOudfR0
>>1
正論過ぎるな、おいw

それに対して日本の施策は頓珍漢で高慢だ
中学生に職業体験をさせたりと、若年者に対する啓発活動が主だからね
170名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:31:16 ID:SVRGSCEd0
>>163
そのトヨタのボスが諸悪の根源だしな
>>165↑これねこれ中国様にべったりだし
171名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:31:56 ID:PX6VQRjB0
このニュースが画期的なのは、OECDが日本の構造改革に対してノーと言ったことではない。

実は前から、たくさんのノーが突きつけられていた。

画期的な点は、それを日本のマスコミが報道したことだ。
172名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:32:48 ID:ggiPulfnO
>>165
ウヨサヨスレへ帰れ。
君はこの手のスレではお呼びじゃない。
173名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:33:29 ID:EeozIsYS0
いつのまにか米英を抜いて短時間労働者の割合が最も高かったんだね。
労働者の権利をスルーできる制度なら企業も安く上がるし、派遣会社も儲かるでしょう。
自民党も献金でウハウハなんでしょ
174名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:34:27 ID:ZbCRvUt+0
>>168
もっと具体的な話してくれる?例えばどんな痛みなわけ?
小泉以前からあるやつはいらないから。
派遣の規制緩和はバブル以降だからね。
小泉就任以降に増えた痛みって何?

詳しく
175名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:36:11 ID:1/KqsK4L0
個人経営は身を削り、
中小企業は減給、サービス残業
公務員は安泰で、大企業は儲かる

それが現実
176名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:37:00 ID:EcfNfnnA0
官僚の一部に「規制緩和信者」が居る。
そいつらは、とにかくあらゆる規制を緩和すれば、全てがOK、
誰でもハッピーになれると、何の疑いも無く信じ込んでいる。

「利用されてる」自覚さえ無いんだろうな。

こういう愚かな公務員を、永田町と霞が関から排除しないと。
177名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:38:02 ID:Ed0ynADN0
>>166
労働者の看板方式ですか
178名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:38:29 ID:yhK/KgfN0
>>141
今の若者は老人の年金のために働かされているようなものだからな。
179名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:38:45 ID:ggiPulfnO
>>174
対象が製造業に拡大されたのは小泉時代だがな。
180名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:39:50 ID:x8S7uv1J0
製造業は実際にはそれ以前から派遣やってたけどな。
181名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:39:59 ID:q8LkPtMH0
>>178
一番大事な信用をなくしちゃったからね。
国に信用がなければ、未来に希望も持てませんよ。
182名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:40:52 ID:79inYu1/0
>>174
求人が減少し、就職が困難になった
183名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:41:25 ID:ZbCRvUt+0
>>172
はぁ?どさくさに紛れてスレ違いな小泉叩きに言ってるだけで、スレの内容にあった話してんじゃん。
変わりにあんたが答えてくれてもいいんだよ、頭いいんだろ?

59 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/29(水) 09:17:23 ID:ggiPulfnO
>>46
サラリーマンなんてそんなものだ。
普段公務員非難してるくせにその公務員とまったく同じ。
自分の身だけが大事。
72 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/29(水) 09:34:48 ID:ggiPulfnO
大企業からは年齢で敬遠され中小零細からは学歴で敬遠される俺はどうしようもない。
人生アウト。
81 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/29(水) 09:50:18 ID:ggiPulfnO
東大に四年入るより刑務所に四年入ってた方がまだ就職できてたような気がする。
つか創価に入るかね。
人間関係はうざいが就職はできると聞くし。背に腹は変えられん。
101 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/29(水) 10:18:23 ID:ggiPulfnO
>>96
そうはいっても困ったことに本当のことなんだよな。
東大卒なんてそこらにいくらでもいるだろ。
文一は俺の時は600数十人合格。
珍しい存在じゃないさ。

おまえのレス痛いんだよw
公務員にもなれずリーマンにも態度が嫌われてカワイソスwwwwwww
184名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:41:37 ID:rV1Dj0g30
OECDよく言った、えらい
185名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:41:58 ID:ggiPulfnO
>>180
偽装請負か。だが堂々とやれるようになった免罪符を与えたのは大きい。
186名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:43:18 ID:QbykZUrF0
まず、失業率の算出方法の統一基準を作って欲しい。
日本の怪しい低失業率に他の国は(・∀・)ニヤニヤしてんだろ?
187名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:43:25 ID:LY1Uopc50
どう考えても企業にとってはフリーター、派遣、パートが使いやすいんだろうな。
賃金は安い、すぐ首切れる、保障もしなくていいときてるからな。
ただこのあおりで低所得者が増えて益々消費が減ってる。
企業は自分の首絞めてるのが分かってるんだろうか・・・
それとももう日本の市場自体あきらめてるんだろうか。

まあ自分さえよければいいという風潮が企業、個人に蔓延してしまってるから
もう無理なのかも知れん。
188名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:44:18 ID:ggiPulfnO
>>183
OECDが非難している国の政策決定の最高責任者は誰だ?
スレ違いだと?
失せな。
189名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:44:54 ID:u5orzAia0
労組でもこんなのもあるけどな。
ttp://www.seinen-u.org/

まぁ基本的に労働組合はもうだめだな。

何でもいいから、一般庶民の労働条件を守ってくれるようなものはないんだろうかね。
190名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:44:56 ID:bdeBa1JM0
終身雇用だと働かない人間が会社に居座るから問題だとか言うやつがいつが、本当にそうだったか?
終身雇用が当たり前だった俺たちの親の世代は今以上にがむしゃらに働いてたモーレツサラリーマン世代じゃないか。
結局、経営者が終身雇用を悪だと決め付けてるだけだろ。
191名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:46:49 ID:yv+e95Zt0 BE:78279438-#
>>189
今年のメーデーのテーマが「平和となんとか」だって聞いたときは驚いたが
よく考えたら労働組合って働いてる人たちの組織で、無職の人間は関係ないのな。
192名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:46:56 ID:79inYu1/0
>>189
つ[共産党、社民党]
193名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:46:59 ID:bdeBa1JM0
>>187
所謂、勝ち組企業の大半が輸出で儲けているのだから、国内のことなんてどうでもいいんだろう。
労働力が不足したら安価な移民で補おうって考えているくらいだから。
194名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:47:48 ID:ZbCRvUt+0
>>188
さっきから帰れの失せろの・・・お前にそんな権限があるかよw
そんなだから無職なんだろ。
就職できないのを企業が俺の学歴を敬遠するだって?w他人のせいにするな
195名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:48:18 ID:x8S7uv1J0
原因はな。検察官の不足。経済犯逮捕するのは実質検察なんだが人数が少ない。
そんだけ。
誰も知らんのかねえ。
196名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:48:51 ID:u5orzAia0
>>192
共産主義や社会主義だって結局上の方がお得なシステム・・・。

やはり労働党がないのがいかんのかねorz
197名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:50:19 ID:q8LkPtMH0
>>187
日本はもう経済が成長しきっているから旨みがないよね。
貴方のまわりをみても、テレビやら冷蔵庫やら車とか大抵のものはあるでしょ?
さらに買うとしたら、壊れたときやipodのような画期的な新製品ぐらいだ。

でも海外に行けば、まだまだテレビも冷蔵庫も新製品を開発しなくても売れる。
でも、日本で製造したのでは人件費が高すぎて製品を売っても利益が出ない。
だから、安い中国で作って利益が出るようにして全世界に商品を売るんだね。
198名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:50:30 ID:8RwujgXZ0
>卒業後も定職に就かないフリーターが増えている

正社員を求めない会社が増えている


その業務についている人員の正社員率が一定の割合を切る状態が規定の期間以上まで行ったり
一定の周期で正社員率が減ったり増えたりするような不健全な会社は
罰金・警告・倒産
正社員は名だけで給与も一定の水準を切るようなら
罰金・警告・倒産
サービス残業をさせているなら
罰金・警告・倒産
残業代が格段に安いなら
罰金・警告・倒産
隠すなど悪質な場合
倒産
警告後も改善が見られない場合は
倒産
裁量労働制?もなくせ。サービス残業の名前を変えてるだけだ。
人材派遣業も禁止しろ。その業務に就いてる奴?しらねーよ。


あるロリ服のメーカーはバイトばかり、正社員も給与が鬼安。
こんな人件費に金をかけない会社は潰れてしまえ。
199名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:52:36 ID:zl16Bp890
>>193
その移民達でさえも日本で生活するとなるとキツイ訳で、
犯罪に手を染める奴も出てくるのは必然。
いずれにしても2極分化が進めば治安は悪化するだろうね。

将来的に金持ちは壁で囲まれた都市で生活することになるかもしれんな。
200名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:52:43 ID:ZbCRvUt+0
>>193
移民だけは勘弁して欲しいな・・・
製造業なんか規制でも緩めなければ結局中国に委託で終りだからな。
企業から直接募集しているパートは、主婦などが家事の合間にやってて昔からあるし
まだいいが、間で儲ける派遣は規制するべきだ。
201名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:52:57 ID:SYy6CQlv0
景気の回復と財政再建に必要なこと。

1)構造改革という景気悪化政策を止める
経済成長下ではドーマーの定理により財政破綻が回避できる事は明らか。
歳出構造の変更は景気回復後にまでペンディングし、一旦景気回復を優先すべし。
現在は、歳出構造の変更をしようとすると、景気が悪化し、財政破綻が近づくという
トレードオフで、経済政策の袋小路にはまっている事を自覚すべし。

2)累進性強化と所得控除の拡大
低所得者は消費性向が高く、高所得者は消費性向が低いので、
低所得者に所得移転をすることで、景気はその分よくなる

高額所得者減税については、景気拡大期に累進度を緩めるときに再度行えばよい。

3)日銀・財務省などが勝手に省益を主張して、経済を破壊してしまわないように国会議員が
しっかりチェックすること。
a)国会の定める目標インフレ率を定め、インフレターゲット制度日銀にこれを責務として課す
b)財務省には財政収支均衡主義を辞めさせ、財政が所得移転のためにある事をはっきり言い渡す。
c)内閣は、マクロ経済政策に関する諮問会議を設置し、内閣府内に景気対策の責任部署を設ける

※なんと、橋本改革で経済企画庁が無くなって以後、景気に対する提言をする部署は存在しない!
202名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:54:37 ID:ggiPulfnO
>>194
やれやれ論で負けると個人攻撃か。
君の方こそスレ違いだな。
203名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:55:14 ID:H4ZGtbTN0
まぁ、OECDじゃなくて常識的な経済学者なら誰でも、
規制緩和が進めば非正規雇用化が進むぐらいわかるだろ。

規制緩和で雇用対策なんて阿呆なこと信じれるのは日本人だけ。
204名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:55:32 ID:yv+e95Zt0 BE:19570032-#
>>200
移民は受け入れる必要は無い。
「季節労働者」として受け入れればいいのだ。

採用期間は数年の短い期間のみ。ただし檻で囲まれた「工場」からは出れない。
その代わり衣食住は完全支給。帰るときに200万支給とかだったら
喜んでくるヤツ一杯居るんじゃね?
205名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:56:13 ID:79inYu1/0
>>200
派遣規制してもいいけどさ・・・
そのかわり、面接禁止・先着順採用(アルバイトは)とかしないと労働者がますます苦しくなるぞ
206名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:58:34 ID:q8LkPtMH0
>>204
日本国内で消費させないのならば、現地で工場作って製品だけ輸入すれば
同じ事なんじゃないの?
207名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:58:50 ID:WPPGdfZb0
日本の「ぬくぬく」「なぁなぁ」の世界に変な競争を持ち込むから、景気が悪くなり
失業者も増えるのだ。
規制緩和という言葉は耳障りが良いが、逆に言えば弱肉強食。
いままで規制されていたおかげで大資本や外資が入らず仲間内でやってこれた
のに、変な競争が生まれるから価格が下がって消費者だけが得をする。
しかし実体は、消費者とは生産者および家族を含む集合体に過ぎないから、デ
フレスパイラルが起こり、日本全体で不景気になる。

いままでどおり終身雇用で、出来る奴が会社を引っ張り、後の社員はだらだらと
仕事をし、休暇を楽しむという従来日本型の会社・社会が良くないか?
もちろん政治はアフォな政治家ではなく、出来る官僚にやってもらえばいい。
警察の権限は強くして、ちょっとくらいの悪にはみんな目をつむる。日本ヤクザの
力が元に戻れば、中国人の犯罪も絶対減るって。
談合も少しくらいあっても良いじゃないか。それで景気が上向けば。
208名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:58:59 ID:76hWUHx80
それと移民導入よりロボットの時代ね。大マジで。
209名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:59:16 ID:ggiPulfnO
最近公務員受験者が減ってる。
氷河期組が年齢制限にかかりだしたから。
どうなるんだろうねえ。
210名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:59:30 ID:D839LyhT0
規制緩和圧力ってクリントン政権がやったことだろ

おかげで、運動音痴でもデヴでも大型2輪に乗れるようになったが。
211名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:00:03 ID:ZbCRvUt+0
>>202
しつこいね。大体考え方とかおかしいから。

>つか創価に入るかね。
>人間関係はうざいが就職はできると聞くし。背に腹は変えられん。
>会社員の娘をレイプしてビデオにとってそれを裏でさばくビジネスが流行る。
>レイプされた奴の自己責任。世の中厳しいのだ。
>ウヨサヨスレへ帰れ。

お前はレイパーチョンで創価の回し者か?
212名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:03:02 ID:ggiPulfnO
>>211
小泉擁護はどうした?
おまえも論破されたからって粘着質だなあ。
政治や経済を勉強してから出直せ。
ウヨサヨの知識だけじゃこの手のスレでは役不足なんだよ。
213名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:03:43 ID:79inYu1/0
>>209
公務員の年齢制限撤廃、新卒一括採用慣行廃止するべき
214名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:05:01 ID:kRASzupn0
ウヨサヨしか分からんと、経済に関しちゃ結果ありきで論を進めざるを得ないからな。
政治評論家の、勘違いコメントをそのまま抜き出してきたような事書くし。
微笑ましいのは微笑ましいが、こうも苦しい人が増えてくるとあんま笑えない。

ネットウヨの外交に対する真摯さには同調できる分も多々あるんだけどな。
215名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:05:43 ID:ggiPulfnO
入社式とかどう見ても学生の延長にしか見えない。
216名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:06:27 ID:eNyAW4Mb0
企業さえ儲かればいいのよ
自分が死んだ後のことなんて考えない人が勝ち組( ゚ー^)b
217名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:07:06 ID:q8LkPtMH0
>>213
公務員は、給与を70%ぐらいカットして希望者を全て採用する
セイフティーネットにしたほうがいいと思うよ。
218名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:07:07 ID:JSSwsTz40
これで政府がテコ入れすると常用雇用者の対偶が臨時雇用者並に低下して
(゚д゚)ウマーな結果になるとみた。
219名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:07:44 ID:ZbCRvUt+0
>>212
お前の個人グチもチラシの裏に書いてろ。
経済が政治が知識が言う割には身になるレスが全く無いじゃないか。
だがそろそろやめるわ。個人攻撃はマジすまんかった。
専門に勉強してきた人間がどうスレを導いてくれるのか
お手並み拝見させていただくよ
220名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:09:22 ID:ggiPulfnO
アメリカ企業と日本企業の人件費における給与の割合が知りたいものだ。
イメージとしては日本企業の方が低そう。
221名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:09:30 ID:79inYu1/0
>>219
何で個人攻撃したわけ?
222名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:10:28 ID:QbykZUrF0
>>217
公務員の仕事は大部分が猿でもできる単純作業の上、
手厚い保障によるモラル維持効果も無いってことが散々分かってるので
その案には賛成。
223名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:10:56 ID:OddUCyFx0
歳出カットして控除も減らして景気が回復したら財政再建が出来るから
それまで待って
224名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:11:52 ID:mJZCqp3n0
あれ、日本て正社員比率はまだまだ先進国中低い方だった気がするのだが・・・
俺の記憶違いかな?
225名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:12:45 ID:5jX5RL4/0
フリーター問題の本質はデフレによって正社員の実質賃金が上昇しているもの
の名目賃金が下げられないためそのしわ寄せが若者に行っていること、市場経済
では避けられない変化の調整費用を誰が負担するか、合理的企業が正規雇用より
も非正規雇用を優先してしまう社会保障制度(企業はフリーターの健康保険や年
金の負担をする必要がない)をどう変えていくかである。
226名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:12:57 ID:LY1Uopc50
今の低所得者層のフリーター現象はこのままいけば
どうなるんだろうか
20年後もフリーターではまずいだろうし・・・
国は中年オヤジになっても職があるようにフリーター労働市場を作っていくんだろうか。
227名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:15:03 ID:79inYu1/0
>>222
まぁ、実際、蓮池みたいな公務員試験合格しない人間でもちゃんと仕事できてたしな
先着順採用でいいんじゃないか
228名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:15:43 ID:ggiPulfnO
>>219
結論:緩和はあかんわ。

>>217
地上で初任給17万ちょいだったはず。
とすると初任給は約五万か。
ちょろちょろっと手当がついてもどうにもならん。
給料七割削減でも今の1.3倍から1.5倍に人数増やせば今の人件費を上回る。
229名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:17:08 ID:IKKMFwxa0
終身雇用の保障とボーナスがなくなっちゃえば
正社員のメリットはほとんどないからなぁ。
それどころかサビ残の強要で、
下手すると時給契約の派遣や契約社員より
収入が少ない月があるくらいだ。
230名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:17:11 ID:bfJt6LYO0
>まあ自分さえよければいいという風潮が企業、個人に蔓延してしまってるから
「お国のために」という標語に説得力が無いからな。
どうしても「自分のために」という標語に傾いてしまう。
231名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:18:00 ID:q8LkPtMH0
>>227
ってかそもそもにして、何ヶ月か訓練しても仕事の出来ない人間なんて
ほとんどいないんだから、企業の面接、新卒採用ってのもなくしていいと思うけどね。
派遣されてくる人を面接なんてしていないでしょ。
232名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:19:16 ID:ggiPulfnO
>>228の訂正

計算をちと間違った。
1.8倍から2倍の人数にすれば今の人件費を上回る。
233名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:21:58 ID:0LwYoTIo0
もうチョット厳しく中小企業のサービス残業と有給休暇消化率チェックしてほしいね

おれは一回も有給とってないし毎日サビ残2、3時間以上、サービス休日出勤だからつらい
234名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:22:09 ID:79inYu1/0
>>231
同意
派遣アルバイトなんて面接なしで働くけど、別にちゃんとできてるしな
アルバイトは面接禁止・先着順採用でいいんじゃないのかな
で、そのなかから幹部を登用すればいい
年金や保険は、正社員とアルバイト区別なくする(会社を通じて手続きするんじゃなくて
国と個人の直接手続きにする)
あと、源泉徴収をやめる
235名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:24:15 ID:ZbCRvUt+0
>>221
ごめん>>182見落としてたw
それが小泉個人のせいなのかよくわからんけど、
日本の様々な問題を首相一人に押し付けるのは如何なものか。
各省庁の連中は何のために高給とって大勢存在してるのかと。
外務省だけは勝手に突っ走ってるけどな。
改革といっても様々な利害関係をもつ人間がいるわけで、
日本の場合は複雑過ぎて一度にはできんだろ?
一つこなすのにも味方が必要だから、代わりの何かが犠牲になっているかもしれないが・・・
座り込みの無視は酷かったな。
今回の首相のしたい事が俺の希望と一部一致しているから応援しているだけだ。
少なくとも希望していない事はやっていない。
三国の世界へ向けた日本の中傷し、集り、日本自体を侵食しているのを一般人に知らしめ、
力を弱めてもらうのは早くしないと取り返しがつかなくなるし・・・金巻き上げられ続けたくない。
あいつらが今後日本のコピーで経済の妨げをするのも目に見えてるし。
小泉個人はどうでもいい。利用価値が無くなれば用は無い。
236名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:25:11 ID:Py8c56XD0
正社員以外ってなんで生きてるの?

恥ずかしい存在だなw
237名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:25:46 ID:ggiPulfnO
>>233
君らが支持した小泉総理大臣閣下が労働省潰した上労基署の介入要件厳しくしたんじゃん。
238名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:25:51 ID:rwgpA5BN0
政府は片手で派遣フリーターを増やしておいて
もう一方の手で派遣フリーターを非難する
239名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:26:35 ID:q8LkPtMH0
>>228
今の人件費を上回っても、「会社から首を切られても、最低限の生活が保障される」
というだけで、消費はずいぶん上向くと思うよ。今の不況は、「将来どうなるかわからないから
なるべく今の消費を抑えて貯金をし将来何があっても大丈夫なようにしよう」って所から
きているわけでしょ?今のフリーター問題だって「将来、フリーターじゃ職がなくなり
収入が不安定になるから、社会不安が起きて困る」というのが理由。

まぁ共産主義的な考え方だけどね。
240名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:27:20 ID:IKKMFwxa0
おいおい、派遣と正社員やアルバイトの雇用は全然違うぞ。
派遣は会社同士の契約だから、派遣されてきた人間が
使いものにならなければ、1日で代わりの人間をよこすよう
派遣会社に要求できるが、
正社員やアルバイトは、雇ってみて使えないからはいクビってわけにもいかんだろ。
また新しい人間を捜すにも手間がかかるしな。
241名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:28:32 ID:x8S7uv1J0
現場で使い物にならない奴なんてザラにいると思うけどな。団塊と中卒が最悪。
242名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:29:33 ID:ggiPulfnO
日本には二種類の人間がいる。
正社員と非正社員。
民間企業の正社員が公共団体の正社員に文句言うなど滑稽きわまりない。
243名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:31:27 ID:xy81Cr/Z0
>>242
意味不明杉w
244名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:32:36 ID:hpMrD1O50
>>231
派遣でも面接があるんだがな。
それも派遣会社と派遣先の会社と二回も
245名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:34:43 ID:Py8c56XD0
正社員以外はどうして生きてるの?

存在価値ないよ?

企業はお情けで雇ってるだけでフリーターや派遣社員をすべて捨てても良いのだけど?
246名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:35:25 ID:ggiPulfnO
>>243
生態系ピラミッドになぞらえるなら派遣やフリーターは生産者、一方的被食者。
サラリーマンや公務員は被食者であると同時に捕食者でもある。
247名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:36:50 ID:QbykZUrF0
>>245
おまいは無職だろw
正社員以外一斉に居なくなったら、日本が崩壊しますが。
248名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:37:50 ID:IKKMFwxa0
>>245
使えない正社員をリストラしても
仕事に支障がなく、コストもかからないように
フリーターや派遣社員を使ってますが何か?
249名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:38:05 ID:79inYu1/0
>>244
派遣会社によって違う
250名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:38:06 ID:Py8c56XD0
>>247
大丈夫か?

超越した能力もない人間を餓死させるのが可哀想だから

企業はお情けで雇ってあげてるんだよ?

正社員と非正社員の実力さはそれくらいあるの
251名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:38:33 ID:ZbCRvUt+0
面接だけは仕方ないと思うんだよね・・・
俺も面接には辛い思い出があるし大嫌いだ。
だが、自分が雇う側の身になって考えたらわかる。
ただ質問にも一定の基準を設けてもらいたいね。
嫌な質問をしてくる企業は入ってもそんな感じだよ。だからどうでもいいけど、
自分の経験不足が思い知らされる面接は、勉強になるけど辛い。
それでもやる気や誠意が伝わると研修期間つきの所なら雇ってくれたりするけどね。
252名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:38:45 ID:x8S7uv1J0
正社員は自分が定年まで雇ってもらえると思ってる馬鹿。
253名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:38:47 ID:UlCkzhlU0
SUPER EURONEET VOL.1

NEETCD-210 \3,059(税抜\2,913)
254名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:39:03 ID:kRASzupn0
規制緩和で「成り上がれる」と、自分の力を過信した人が多すぎたんじゃないかなぁ。
255名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:40:17 ID:h2Onq5Y80
>>245
君はホントに正社員なの?

今はどこの企業も人件費の安いフリーターや派遣社員がいなきゃ
成り立たないよ

そんなオイラは正社員だけど
薄給激務サビ残のアラシですorz

今日は休みだけどいつ呼び出されるかワカランし
結局2chで一日がつぶれてしまう・・・

働いたら負けかな・・・

ニートはマジで勝ち組!!!
256名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:41:07 ID:Py8c56XD0
>>255
負け組み企業ですか

フリーターや派遣なんてのはワークシェアリングの一環ですよ
257名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:43:10 ID:ggiPulfnO
社員になれなければ会社法上の社員になればいいじゃない
by
非正規雇用の増加を指摘した瑞穂に「正社員になればいいだろ」と野次を飛ばした政治家様
258名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:43:35 ID:dZUnGqNq0
>>204 移民は受け入れる必要は無い。 「季節労働者」として受け入れればいいのだ。

季節労働者も、契約期間が終わったら確実に帰国するようにできなければ、
そのままいついてしまうよ。
ドイツのトルコ人がそれ。30万人ぐらいが居着いて、家族を呼び寄せて、
今や300万人近くになった。
259名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:43:37 ID:QbykZUrF0
>>256
理解してない言葉、無理して使わなくてもいいから。
おまいは勝ち組認定されたぞ。よかったじゃないか。
260名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:44:12 ID:lO6rss1C0
派遣は本来、超絶エキスパートであるべきじゃないの?
派遣会社が儲け主義でなんでもかんでも送り込むから歪む。
261名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:44:28 ID:79inYu1/0
>>251
>だが、自分が雇う側の身になって考えたらわかる。
よく、そういう奴いるけどさ・・・俺は面接は不要だと思う
実際、面接では判断できないからって、先着順採用してる会社もあるしね
もし、面接で能力を見抜けるんなら、ソニーがノーベル賞受賞した田中耕一氏を落としたりしない
262名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:44:46 ID:ha7zRgav0
夏のボーナス貰ったよ
新しい車買える!!
正社員はボーナスがあるからイイよ
フリーターは可哀想だね・・・
263名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:45:01 ID:kRASzupn0
まあ、お情けなんかで人雇う訳はないわな。
学生とは思うけども、もうちょっと外に出て社会勉強をすることを薦める。

ワークシェアリングみたいな眠たい事やるわけないでしょうに。
264名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:45:04 ID:ZbCRvUt+0
>>221
今更答えるけど
ID:ggiPulfnO の今のレスを見てみろ
ID:Py8c56XD0 と性質は一緒だ。
こうやって自分は何か意見を述べるわけでもなく
成りすまして、不満をつらつらと書き続けて、
他人の怒りと不安を煽って動かそうとする芸風のやつがうざいんだよ。

あ、スマンw派遣会社の存在忘れてたwwwwwww
確かにハイエナクソ会社のでも正社員は正社員だろうなwwwwwwwwww
規制されて全員失業しろやwwwwwwwwww
履歴には派遣会社でハイエナやってましたって書けよ。
265名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:45:47 ID:Py8c56XD0
フリーターや派遣の人間は生きてて恥ずかしい存在なんだよ

正社員のように特化した能力もないしな

非正社員は人間力がないw
266名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:46:32 ID:h2Onq5Y80
>>256
おっしゃる通りです
業界全体が傾いてる業界ですし
縮小する市場の中で、お互い首絞めあってる感じですorz

ちなみにPy8c56XD0様は文章から察するに
かなりの勝ち組とお見受けしましたが

どんな業界でどのような業務を行っているか
ご教授頂けますか?
267名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:46:40 ID:ggiPulfnO
どうせ面接あるなら自分で派遣会社作って自分で売り込めばいいのに。
まあ間違いなく本人の能力いかんに関わらず売り込めないだろうが。
268名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:47:56 ID:KFW/0Ow80
マジな話、低コストという理由だけで使っている粗悪労働力を
わざわざ正規雇用に切り替える間抜けな企業はないだろうな。
269名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:48:58 ID:kRASzupn0
やっぱ小泉支持してる人は一本切れてる感じだな。


竹中が随意契約した広告会社、スリード(有)の分析
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

2ページ目
小泉内閣支持基盤:・主婦層&子供中心  ・シルバー層
(具体的な事は分からないが小泉総理のキャラクターを支持する層・ 内閣閣僚を支持する層)
270名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:49:24 ID:Py8c56XD0
正社員と非正社員の違いは人間としての能力だな

正社員は人目見ればできる人間だとわかる

非正社員がぐずぐずしてる低脳のカスだと人目でわかるんだよ
271名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:49:34 ID:IKKMFwxa0
システム開発やWebなど
会社が新しい仕事を始める時、
実戦慣れしてる派遣を1年くらい契約し
慣れてない正社員と
雑用のためのフリーターでチームを作るのは当たり前。
コスト的にも無駄がないし、
正社員に仕事を教えてもらえて一石2鳥。
272名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:49:44 ID:Ed0ynADN0
1週間で500万か稼げない奴は樹海行け
273名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:49:48 ID:x8S7uv1J0
>>268
正社員が派遣より有能ならそうなんだが、団塊とかまあいろいろ
屑もかかえているわけで。
派遣のほうが学歴高いにって珍しいかねえ。
274名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:52:04 ID:79inYu1/0
>>269
主婦はどうしょうもないな
働きもせずに、「小泉さんカッコいい〜キャー」って支持
その結果、労働者は追い込まれて自殺
275名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:52:27 ID:WqBA9xs3O
今の25〜35歳のフリーターは正社員になったとしても
九割以上が生涯年収300万いかないだろうな。
それが現実だ。
276名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:52:57 ID:zl16Bp890
>>270
ん?
就活までの準備が出来たかどうか、
就活を無難にこなせたか、そうでないかの違いだけだと思うけどな。
その後、仕事が出来る出来ないかは二の次ですよ。
277名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:53:53 ID:+pihPX5M0
>>262
公務員のボーナス制度をいいかげんに廃止して、年俸制度を月割りする方式に移行しろ。 
278名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:53:53 ID:ggiPulfnO
>>275
そん時は横領でも何でもやるだろ
279名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:53:57 ID:btMX2eXM0
>>275
ハイパー同意!
新卒で失敗したら人生終了だからな
それこそ、下手に正社員になるより、なーなーで生きていた方がいいだろ
結婚なんて出来ない世の中なんだし、諦めれば人生楽しくなるよ
280名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:54:53 ID:q8LkPtMH0
>>268
だから今のような状態になったんじゃないの?
国が是正しないと今の状態がどんどん進んでいくのは当然。
だって合理的だし、企業は利益を追求するものだからね。

特に問題がなければこのままでもいいけど、それだと不安になるから
是正しようって話なんじゃないの?
281名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:55:22 ID:x8S7uv1J0
正社員で300貰って過労死では割に合わん。日経がいい感じだw
282名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:55:24 ID:79inYu1/0
>>279
新卒採用慣行がおかしいんだよな
他国じゃこんな仕組みない
283名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:57:25 ID:6LGVTjQe0
製造業とか日本の根幹を成す産業がバイトや請負ばっかなのは
ちょっとヤバイ気がする。
284名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:57:46 ID:Py8c56XD0
>>282
負け組みか?

新卒だろうと正社員と派遣社員やフリーターを一緒に考えるな

社会的地位が全然違うぞ
285名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:58:36 ID:QbykZUrF0
>>278
その通り。
企業は人件費が下がったと喜んでるだろうが、
そのツケは必ず回ってくる。
労働者のモラル崩壊は目の前だな。
286名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:59:15 ID:+pihPX5M0
>>275
なにかの調査で、国民の平均年収が444万円とか言ってたな。
政府機関が何かを試算するときに、モデル賃金が700万円って数字をよく見かけるが、果たしてこれは妥当なのか?
287名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:59:58 ID:Py8c56XD0
正社員にならないのは負け組み

これから一時的に増税がくるが

長期的にみたら30年後は人口も回復し赤字国債も消えている

それまで正社員として残っていれば豊かな年金生活が保障される

非正社員はカス
288名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:01:10 ID:79inYu1/0
>>284
だから、何が違うんだ?
Py8c56XD0は根拠がないな
289名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:02:21 ID:6LGVTjQe0
>>287
大丈夫。その年になる前に首吊るから
290名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:02:31 ID:ZbCRvUt+0
年金を一元化(国民年金一本化でいいよ)などをして、
企業が人一人を雇うのに負わなければいけない責任などを
ある程度までなくしていけばいいと思う。
それでも必要人数の増減はあるだろうからそこにワークシェアリングをうまく取り入れる。
厚生年金とか関係ないからパート側も不満無く働けるだろう。特に女性向け。
それで子供の非行や家庭内暴力も減ればいいんだがな。
とにかくみんな自分の今ある権利、不当な物も含めて手放したくないから難しいんだよな。
金欲の深いやつは政治家にならんで欲しいよ。
291名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:03:04 ID:QbykZUrF0
>>287
m9(^Д^)プギャー
292名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:03:41 ID:Py8c56XD0
その前にお前らには愛国心がない

愛国心があれば政府の考えてる雇用情勢にも納得するし耐えれるだろ

やはり社会的にカスなやつは今の日本に小泉政権に愛国心がわかないのか?
293名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:03:43 ID:8mytSXqj0
>>287
夢のある話だなw
294名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:03:51 ID:3avz/I9l0
↓こんな感じか
 公務員の平均年収/1000万円
 民間企業の平均年収/444万円
 中小企業の平均年収/300万円
 フリーターの平均年収/250万円
 ニートの平均年収/プライスレス
295名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:03:54 ID:ggiPulfnO
今の採用慣行は旧日本軍がモデルの高度経済成長期に作られたもの。
またしても旧日本軍は破れてしまった。
さしずめバブル崩壊がミッドウェーの敗北で山一証券倒産がやまと撃沈ってとこか。
非正規雇用の増加は職業軍人ではない民間人の徴兵増加。
ヒステリックなニート叩きは非国民バッシング。
過労死や自殺は神風特攻隊。
むくわれるかどうかわからないサビ残増加は本土決戦。
296名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:04:51 ID:qu9iIndf0
>>284
負け組み、勝ち組みなんて恥かしい言葉
使ってんなよ、坊主。
297名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:04:59 ID:6LGVTjQe0
>>294
フリーターの年収そんなにあるわけないだろw
298名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:05:15 ID:x8S7uv1J0
>>294
公務員は官舎とか手当てとか色々あるからそんなに安いわけないだろ。
299名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:05:43 ID:Py8c56XD0
30代前半でフリーターや派遣やってる人がいるけど

どうしてまともな会社に就職しないの?

人生を捨てる気なのかねぇ
300名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:05:49 ID:U4qQaFsX0
>>258

ドイツのトルコ人300万人は別名「居座り移民」と言われているね。
季節労働者が無理矢理いすわって増えた人々だ。

同じ現象は、オランダ、フランスでも起きている。


ところで先日NHKの「人口減少社会」はひどい番組だった。
在日ブラジル人や在日中国人をたくさんゲストで呼んでおいて
「外国人の活用、イエス、ノー」とやったのだから、
異常な番組作りだった。

ところが電話ネットアンケートの結果は、外国人活用の賛成が6、
反対が10。ほぼダブルスコアで反対が圧勝。

それをみたNHK三宅アナは、いっさい討議しないで次の話題に
移っていった。NHKの体質そのまんま。
301名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:06:05 ID:OddUCyFx0
>>292
本当に愛国心があるのなら、非正社員をカス呼ばわりすんな
302名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:06:20 ID:jspBiP/70
行き着く先は焦土ですか
303名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:07:19 ID:qu9iIndf0
>>299
まともでない会社で正社員やってるのと
まともな会社で派遣やってるのとでは
どっちが幸せなのか、、
まぁ、どっちも不幸だろうな。
304名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:07:32 ID:ggiPulfnO
>>287
2008年を無事に乗り切るかどうかすら怪しいが。
>>299
残念ながら諦めた。
305名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:07:52 ID:yhK/KgfN0
>>300
そんなNHK職員の年収は1200万オーバー(w
306名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:08:45 ID:x8S7uv1J0
>>303
株やりながら客の来ない趣味の店。
307名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:09:43 ID:ggiPulfnO
>>305
NHKはそんなに高かったか?
308名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:11:04 ID:btMX2eXM0
>>287
正社員でも
勝ち負けがあるだろ
中小零細レベルで勝ちと言ってるなら、お笑いだな

>>306
おまえの店かよ
309名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:11:16 ID:yhK/KgfN0
派遣業は現代の人身売買業
310名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:11:25 ID:Py8c56XD0
>>304
あきらめるのは早くないか?

大企業とは言わないが中小企業でまともなところは多いだろ。

それに新聞で好景気で給料が上がっていると載っていた。

どうしてそんな好景気で沸く日本で派遣とかやるアホがいるんだ。
311名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:11:39 ID:JxRXXR6QO
おい、誰か、フリーターの俺にもわかるように説明しれ。
312名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:12:00 ID:ggiPulfnO
もうすぐ調理師免許取れそうだし英検一級と法務検定一級の知識と組み合わせれば立派な屋台のおやっさんになれそうな気がしないでもない。
313名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:12:28 ID:qu9iIndf0
>>310
学生君かニートですか?
314名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:12:33 ID:ZbCRvUt+0
>>304
頑張れよ、厭味じゃないぞ。
理系は苦手か?今からでもお前なら色々身に付くよ。
気晴らしのつもりでいいからやってみろ。
315名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:13:42 ID:yhK/KgfN0
>>307
NHK職員の年収は予算からおおよそわかる。給与総額を職員数で割ってみ。
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan17/pdf/siryou.pdf
316名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:13:44 ID:q8LkPtMH0
>>312
最近の流行は英検よりTOEIC(?)じゃない?
317名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:14:21 ID:ggiPulfnO
>>310
その企業の好景気とやらが正社員の採用抑制に支えられてるのだが。
318名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:14:50 ID:kRASzupn0
給料上がってるのは正社員だけ。

雇用者報酬で見れば分かるが、給与総額は失業がかなり減ったにも関わらずほとんど上がってないんだな。


・・と、いうことは・・?
319名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:15:17 ID:x8S7uv1J0
まあ株で食えるにしても世間体悪すぎるからね。
最近家賃安いから雑貨か古本でも集めて開業するつもり。
もちろん客は来ない方がいいし。
というのが今の人生設計なんだな。
320名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:15:29 ID:79inYu1/0
>>314
理系の資格って・・・電気関係とか?
321名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:16:23 ID:Py8c56XD0
フリーターや派遣などの非正社員から免許などの資格を奪ってほしいな

運転免許などは正社員や公務員限定でいいよ

それで渋滞もなくなる
322名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:17:03 ID:btMX2eXM0
>>318
給料上がってるのは大手企業だけ

>>310
好景気で給料上がってるのは、リストラして派遣社員にしたのと、
しわ寄せを中小零細にしているから
給料が上がってるのは大企業だけで、統計も大企業だけで取ってる
ちなみに、公務員の給料は大企業の給料から査定される
323名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:17:11 ID:ggiPulfnO
>>316
10年前、高校生の時分に受けた。TOEICは当時は今ほどの地位にはなかったと思われる。
ちなみに五年前TOEIC受けたらちょうど500点だった。
難しいね。
324名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:18:28 ID:ZbCRvUt+0
>>312
もう既に色々身につけてんのかよwやるなw
とりあえず料理できるだけでも羨ましいぜ・・・
325名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:19:05 ID:yhK/KgfN0
>>310
社員数を減らし、その分を残された社員が残業してカバーしているのだから、
平均給与は上がるのも当然かと。
326名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:19:31 ID:ggiPulfnO
>>314
独学で数学を勉強してるが。
学部レベルはマスターしたと思う。
理科は苦手。
327名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:19:32 ID:kRASzupn0
>>322
2004年度は中小も少し上がったんだけどね。

んで、同時に派遣が凄い気負いで増えてるので、雇用者報酬は余り上がらなかった。
パート・アルバイトは微減。ニートはちょっと増えた。
328名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:19:44 ID:qu9iIndf0
>>322
>公務員の給料は大企業の給料から査定される
これ笑っちゃうよな。
何故、大企業がモデルなんだか、、
日本の企業の99パーセントは中小零細企業なんだから
こっちをモデルにするのが自然だと思うけどね。w
329名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:20:47 ID:A7g55hXS0
ID:Py8c56XD0

こいつなんら具体性がないのにレスだけはやたら多いな。
病的に。働いた事なさそうだ。
330名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:22:15 ID:Py8c56XD0
>>329

俺か?

理系大卒工場派遣で体壊して今はNEETしてる

もう終わりだ
331名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:23:36 ID:QbykZUrF0
>>330
ネタバレすんなw
乙。
332名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:23:44 ID:79inYu1/0
>>330
自虐的な言動して何か得でもあるのか?
333名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:23:48 ID:ZbCRvUt+0
>>330
もうだめぽ・・・○| ̄|_…OTL…orz…on…
なんだか急に鬱になったw
誰かボスケテ
334名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:23:52 ID:jspBiP/70
若い新入社員の採用を控えた結果、
正社員の平均年齢が上がっているのだから、平均給与も上がって当然。
数字のマジックだよ。
団塊が定年になれば平均年齢も平均給与も下がる。
335名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:24:08 ID:ggiPulfnO
フランダースの犬を思い出した。

自分の絵が賞をもらえず人生に絶望して生きる道はあったのに生きる気力を失い犬と一緒にのたれ死ぬネロ。
俺らの未来を暗示してたのか。
336名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:24:51 ID:EI4VIKPb0
批判だけなら簡単なもんだwwまたどこのバカサヨの工作ですかwwwヽ(´▽`)
337名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:25:02 ID:+PLJ5cwLO
オ〜チンチみたいな朝鮮口入れ屋を廃止すれば
事態は改善されるよ。
338名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:25:04 ID:55EA1PNQ0
言われなくてもわかっているわな
というか、はじめからそのつもりだ。正社員の安定を保護するためには、
負け組のフリーターや派遣の増加はしかたがない
臨時雇用者を常用雇用契約に切り替えなど片腹痛い
339名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:25:09 ID:q8LkPtMH0
>>332
精神の安定。2chにいるおかげで自殺しないんだから
その辺の自殺対策より効果はでかいよな。
340名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:25:13 ID:jQe2016jO
正社員イコール勝ち組だと勘違いしているヤツが多いな。データによると、大卒社員の三割は三年以内にやめている。会社員の能力は、社内でしか通用しないことが多い。会社を移ったら、1からやり直す覚悟が必要。
341名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:25:33 ID:Py8c56XD0
>>332

得はないね

俺が派遣された工場は業界三位の会社だったんだが

何もできない正社員の中年のおっさんにホラれそうになったりと

精神的苦痛と肉体的な苦痛でリタイアした

俺自信が機械設計の基礎くらいしか分からんカスなのも悪いんだろうがな
342名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:26:06 ID:x8S7uv1J0
>>335
能力があってもだめってことだよ。それが世間ってもんだ。
343名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:26:23 ID:WvYrJB+/O
>>330
理系か。
経済の見方がなってないので、暇なら経済学でも学んでみたら?
344名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:26:38 ID:QbykZUrF0
>>337
漏れの同期は人材派遣に就職した。
「サビ残は必要悪」なんて言い出したよ。
もうだめぽw
345名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:26:38 ID:79inYu1/0
>>330
お前、NEETが徴兵されたらどうする?
そんな、政府に迎合した言動なんて何の得にもならないだろ
革命でも起こしてから死のうぜ
どうせ死ぬんなら?
346名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:28:40 ID:W0ZVA3w20
手遅れだと思う。
社会党を潰し、新自由主義経済改革を支持し、自民と民主の保守ニ大政党制を
選択したのは、他ならぬ国民。
OECDの講評に日本政府が聞く耳を持つわけない。

都議会選挙の争点にすらならないし、国民は変化を望んでいない。
二極化、フリーター化の流れは、もはや誰にも止められない。

将来、日本は先進国の座から滑り落ちる。
JR福知山線の事故は、破滅への序曲。

347名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:28:49 ID:ggiPulfnO
「今日は悪くても明日はもっといいことがあるかもしれない」

このアニータの台詞を俺は一生吐けそうにない。
348名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:28:54 ID:79inYu1/0
>>339
安定しないだろ?
自分が完全否定されるんだぜ?
政府批判で精神安定ならわかるが
349名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:29:06 ID:kRASzupn0
さあ、みんな。早くタックシールに日付を入れる作業に戻るんだ。
350名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:29:17 ID:SYy6CQlv0
景気の回復と財政再建に必要なこと。

1)構造改革という景気悪化政策を止める
経済成長下ではドーマーの定理により財政破綻が回避できる事は明らか。
歳出構造の変更は景気回復後にまでペンディングし、一旦景気回復を優先すべし。
現在は、歳出構造の変更をしようとすると、景気が悪化し、財政破綻が近づくという
トレードオフで、経済政策の袋小路にはまっている事を自覚すべし。

2)累進性強化と所得控除の拡大
低所得者は消費性向が高く、高所得者は消費性向が低いので、
低所得者に所得移転をすることで、景気はその分よくなる

高額所得者減税については、景気拡大期に累進度を緩めるときに再度行えばよい。

3)日銀・財務省などが勝手に省益を主張して、経済を破壊してしまわないように国会議員が
しっかりチェックすること。
a)国会の定める目標インフレ率を定め、インフレターゲット制度日銀にこれを責務として課す
b)財務省には財政収支均衡主義を辞めさせ、財政が所得移転のためにある事をはっきり言い渡す。
c)内閣は、マクロ経済政策に関する諮問会議を設置し、内閣府内に景気対策の責任部署を設ける

※なんと、橋本改革で経済企画庁が無くなって以後、景気に対する提言をする部署は存在しない!
351名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:30:18 ID:QbykZUrF0
>>340
大卒で就職してるのがほぼ半数で、そのうち3割が3年以内にやめる。
まともに正社員としてやっていけるのは大卒の35%…
残り65%はどうなんてるんだろ?そっちの調査の方が重要な気が。
352名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:31:51 ID:x8S7uv1J0
>>351
そういう調査はやっても発表しないだろ。年収と既婚率の調査なんかでもそうだ。
353名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:32:25 ID:79inYu1/0
>>346
それは、「構造改革」を礼賛したTV・新聞の責任
国民は洗脳されていった
354名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:33:06 ID:ggiPulfnO
>>348
下に安定する。絶望しきった状態。
下手に希望をもったらその希望と現状との格差のジレンマで自殺衝動にかられる。
こんなとこか?
355名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:33:18 ID:0LwYoTIo0
>>351
転職しただけで別に普通のサラリーマンとして生活してるだろうね

会社は一つだけじゃないし
356名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:33:46 ID:Py8c56XD0
>>343
経済に関しては興味がありますね

>>345
政府に迎合はしないよ。
357名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:34:23 ID:yhK/KgfN0
日本のマスメディアは報道機関として全く機能していないが、
洗脳機関としては非常によく機能している。
358名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:34:22 ID:S7yvOJEq0
昔家庭教バイトとかしたことある奴なら、極端な例では
親 ─ 1〜2マソ/h→ センター ─ 数千/h→ 学生アルバイト
とか知ってるよな。まあ、みんな数ヶ月やったら大体センター抜きしてたけど。

依頼する側の会社も人材派遣とは最短の契約にして、中抜きで再契約
てのを派遣会社に睨まれない程度やるべき。派遣業の寡占が進むとボリ
の幅も広がりそう。知らんけどw
359名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:35:07 ID:ggiPulfnO
OECDはおいしいでー
360名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:35:28 ID:W0ZVA3w20
相次ぐ航空機事故も正規雇用を減らしたことが原因。
361名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:36:02 ID:x8S7uv1J0
>>358
派遣はさむのは法務リスクのためもあるんだが。金だけじゃない。
362名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:36:14 ID:79inYu1/0
>>354
絶望しきって
自分が悪いんだ
自分が悪いんだ
自分が悪いんだ
自分が悪いんだ
自分が悪いんだ
自分が悪いんだ
自分が悪いんだ
自分が悪いんだ
って思いつめた方が自殺に近づくんじゃ?
>>356
でも、おまえNEETのくせに、非正社員をゴミ屑呼ばわりしてたじゃんか
363名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:36:23 ID:ZbCRvUt+0
>>345
いや、身体壊してるし・・・それは長引くのか?
ストレスも身体に悪いんだぞ。
どんな生活してるか知らんがどっか安心して身を寄せられる場所はあるか?
364名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:38:23 ID:G8yi5NZN0
>>351
大半の人は再就職の方が正社員になるのが難しいだろうね。

違うけど、大卒の就職率93.5%で
残り6.5%は、どうなってるんだろう‥‥
院生の8%行方不明又は自殺って聞いた事があるけど。
365名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:38:25 ID:ggiPulfnO
>>362
自分が悪いと思えば諦めがつく。
366名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:38:42 ID:btMX2eXM0
>>356
で、おまえはこれからどうするんだ?
もう正社員にもなれないだろ
367名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:40:43 ID:79inYu1/0
>>365
付かないだろ?
社会が悪いんだよ
368名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:41:09 ID:ggiPulfnO
>>364
俺みたいに腐るんじゃないか?
勉強やトレーニングといった学生生活の延長を惰性でやりつつ惰性で2ch。
369名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:42:29 ID:PtC9wWWj0
>>365
俺は世の中が悪い、生まれてきた時代が悪かったと思ったら
諦めがついた
370名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:43:01 ID:Py8c56XD0
>>366
田舎が農家してる
母が家を継ぐので介護までするならそれを俺にくれるそうだ
やっていけるかは知らんがそれしかなさそう
371名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:43:10 ID:W0ZVA3w20
フリーター増加、正社員の負担増で少子化、非婚化の流れも変わらないし、変えられない。

国民も変化を望んでいない。

この国は、破滅への道を歩むだけ。
372名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:43:24 ID:kRASzupn0
社会が悪いか、自分が悪いかと二択を迫られてる時点で
誰かの思惑に嵌ってる。

分けて論じろ。
373名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:44:01 ID:Pi1BUC3a0
奴隷商人だろ
給料の半分ぐらいをピンハネする極悪
374名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:44:21 ID:xPDmCD3F0
派遣とか請負の雇い主の顔って普通の人には見えないんですけど。
893系なの?
375名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:44:28 ID:x8S7uv1J0
おれは中国が悪いと思うが。
376名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:44:40 ID:ggiPulfnO
>>367
社会が悪いのは確か。
でもそんな糞みたいな社会にふりまわされる無力な自分も悪い。
それだけの話。
377名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:45:53 ID:W0ZVA3w20
フリーター化社会は、国民が望んで招いた。

小泉内閣の支持率が一時、80%だったからな。

今更文句いうのはおかしい。
378名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:45:54 ID:spyIjLhF0
24時間社会国家になれば8時間労働者の3倍近い雇用が見込めるのだが・・・
379名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:46:01 ID:KHqdu5nJ0
奥田が悪いと思います
380名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:46:44 ID:+pihPX5M0
>>353
>>それは、「構造改革」を礼賛したTV・新聞の責任
>>国民は洗脳されていった

そこで更にこれだ。

麻生総務大臣は、「インターネットは便利だが、麻薬の売買や自殺の勧め、爆弾の作り方などが
掲載されており、こうした有害な情報に対する何らかの規制が必要だという声が出ている。どう規制するか
は表現の自由との関係もあって難しいが、来月、省内に研究会を立ち上げ諸外国の例などをよく調査したい」

【政治】ネット有害情報規制で研究会設置へ 麻生総務大臣発言 dat落ち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119596583/

【政治】"匿名性高いサイト、「有害情報の温床」に"→実名でのネット使用推進…総務省★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119912885/
381名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:47:12 ID:btMX2eXM0
>>370
農家も悪くないと思うよ
当てがあるだけでも、十分救われているじゃないか
382名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:47:38 ID:npAtRn5t0
>>295
欲しがりません、就職までは。
贅沢は、敵だ!
383名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:48:54 ID:ae+9hD0Q0
あほだね、

正社員の解雇に関して規制ががちがちに強すぎるから
派遣やバイトでなんとか固定費削減のために派遣やバイトを
雇おうとしてるだけじゃん。好きこのんで派遣を使いたいわけじゃない
会社も結構あると思うよ。

OECDのレポートは規制緩和が原因とはいっていない。
むしろ労働市場の規制緩和が不十分だというのがその論旨だろ。
384名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:49:48 ID:ggiPulfnO
>>380
まあ実際俺はそれで麻薬の作り方からさばき方まで、時限爆弾の安い作り方とか覚えたからな。実践は今のところやってないが。
ある程度取り締まらないと危険ではある。
385名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:50:57 ID:ZbCRvUt+0
>>375
それは安く品物を手に入れたい消費者と設けたい企業に問題がある。
それ以外、金を巻き上げたうえに国内の不満を反日に向けるって意味では悪w
地下資源の問題もあるな。日本の借金を相殺できるほどの価値があるとか。
それが国民に返ってくるかというと、不祥事が起きても私財を売り払う事もない
政治家や公務員が、自分で作った借金の返済に充てるだけなんだけどね。
モナコは税金が無いんだってね・・・
386名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:51:26 ID:Py8c56XD0
>>381
朝が早すぎるのが辛いんだよね
朝昼晩と出てくるのが地元の野菜だとか川魚だからなぁ
387名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:51:42 ID:tRMfdT200
「後は何時まで誤魔化せるか?」

今の日本はこの状態だろ?
年金も少子化もフリーター・失業問題も、全て誤魔化して延命措置を図るだけ。
10年後には今の政治家なんて日本にいないだろ?
388名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:53:00 ID:IKKMFwxa0
俺が知っているある会社(2chでスレにもなっている)は、
正社員しか雇用しない。
なぜなら派遣やバイトは残業代がかかるからだ。
正社員に月100時間くらいサビ残させ、
ボーナスも出さない。
仕事がむちゃくちゃ重なって、
社員だけじゃ処理しきれなくなって
「2週間でいいから派遣を使わせてくれ」と言っても
「金がないからダメだ」と社員に徹夜させた。
そんな会社もある。
389名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:53:36 ID:x8S7uv1J0
>>385
いや、中国である必要はなかったということ。
雇用の流出は仕方ないとしてもね。
390名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:54:32 ID:QbykZUrF0
>>386
>朝昼晩と出てくるのが地元の野菜だとか川魚だからなぁ
それは幸せなことだと思うぞ。
今都会で出回ってる食品なんて得体の知れないものばかり。
391名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:54:52 ID:ggiPulfnO
農業法人できてもどうせ派遣や偽装請負の温床になるんだろうな。
氷河期組に就農訓練と無利子30年返済での資金の融資ぐらいやってくれても政府は罰はあたらんと思うが。
392名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:55:41 ID:4A0eNywX0
働いたら負け
393名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:58:15 ID:WvYrJB+/O
今更派遣請け負いという麻薬なしで日本経済は回らないので、存在はやむをえん。
だがピンハネ率の公開とピンハネ率の累進化は法で定めろ。
派遣会社同士で労働力獲得のための競争させろ。
394名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:58:46 ID:ggiPulfnO
縄文人の平均寿命まであと約二年。
俺は充分長生きしたしそれなりに良い人生だったのかもしれん。
395名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:59:41 ID:ZbCRvUt+0
>>388
あるあるwwwwwwww
ピンキリなんだよなーとにかく
年金の一元化、主婦の免除は無し、個人で払う
中間搾取派遣会社の規制
労災の徹底

これだけでも実現しないかな・・・
雇用保険は無しでもいいよ、貯金しておかない奴が悪い。
健康保険は・・・年金はともかくこれは強制徴収だな。
出来れば消費税を充てるのが望ましい。
ガンガン消費出来るような金持ちが弱者を守るべき。
喫煙者とデブ、虫歯は除外。
396名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:00:02 ID:IMDTXKMW0
従業員に金を落とさずに消費を期待されても無理ですから
397名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:00:48 ID:U4qQaFsX0
>>379
一番極悪なのは、奥田。

派遣のピンハネは普通で3割、ひどいと5割になる。
これを許しているのは日本だけ。

隣の韓国ですらこんなことをやったら刑事罰が待っている。
こんなザルのような日本の派遣法を作ったのは誰か?

それが奥田経団連ですよ。
398名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:01:08 ID:CL10gPZ20
テレビ局でバイトしてるけど
派遣やバイトだらけだお
うまい汁吸ってるのは一部の正社員だけだお
399名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:01:17 ID:QZBnnJFj0
 今日『小泉構造改革』と言われるアメリカの強制するモデル
は20世紀的な社会福祉国家を否定して、19世紀型の自由放任主
義的 「市場万能型資本主義」の焼き直し政策である。
 そしてそれはIMFがアジア・アフリカ経済を破壊して乗っ
取っていった「IMF経済政策」の全くの焼き直しに過ぎない。
 その目的は、全てにおいてアメリカ国際金融資本家達や富裕
者達のグローバルな投資活動と利益と最大化するものである。
 こうした流れの中で小泉政権は構造改革と自称する(実際に
は日本国家の構造破壊)「IMFモデル」を盲信し日本型国家
経済をこの三年間で確実に解体してきたしてきた。

 具体的には
 1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
 2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
 3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
 4)銀行・金融システムの外資への売却である。

 金融・経済相の竹中平蔵は緊縮デフレ政策を強行することに
より、企業や金融システムを意図的に経営悪化させることによ
り外国資本による買収・乗っ取りを容易に行わしめるように誘
導してきた。
 このやりかたはインドネシアやタイの経済危機でこれら諸国
の経済を破壊し経済利益を収奪してきたIMFの政策と全く同
様のものである。
ttp://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html
400名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:02:27 ID:rwqupNCM0
>>378
8時間労働が12時間の義務労働となって、更に重労働化するだけかと。
現状でも自動車系の工場は24h三交体制を取っている所が多いが、
余裕のない電機系の工場は24h二交代制が多いからね。
401名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:04:13 ID:LY1Uopc50
>>388
それはあるな。
零細企業なんかそのやり方する。
俺もバイト換算なら時給450円でこき使われたことがある。
402名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:05:19 ID:spF4+u8MO
派遣奴隷制度
403名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:05:31 ID:x8S7uv1J0
>>388
東証1部の企業でも最低賃金守らんからな。
404名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:07:24 ID:jMpJtuh20
低学歴は中小企業で奴隷生活。
高学歴は一流企業や公務員で、学生時代頑張った恩恵を受ける。
だから、皆頑張って良い大学を目指す。
405名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:08:28 ID:spF4+u8MO
しょーがねーな
都議選も共産に入れるよ
406名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:08:51 ID:ggiPulfnO
派遣奴隷制度がなくなったらそれまで派遣だった奴はアメリカで奴隷制度がなくなった時の奴隷の状態になりそうだ。
407名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:09:11 ID:x8S7uv1J0
親の金とコネがあれば勉強なぞ関係ない。
408名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:11:00 ID:+pihPX5M0
>>397
>>それが奥田経団連ですよ。

武富士なんていう盗聴サラ金が会員におさまってる団体だからな。
409名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:11:10 ID:ggiPulfnO
>>404
それ見ると死にたくなってくる。
負け意識が強くなりどうしようもない気分になってくる。
410名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:12:10 ID:x8S7uv1J0
>>409
大丈夫。高学歴でも十分悲惨だよ。
411名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:13:33 ID:RmfNnEZU0
23歳Cランク文系私立大卒ニート2年目ですが
もう一度大学入学したら新卒資格得られますか?
27歳の新卒になりますが。
412名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:14:14 ID:x8S7uv1J0
放火行けば?
413名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:14:25 ID:+rWVqOkW0
フリーターの規制を厳しくするとニートが増える
規制をする方向で言ったらもうこの国はたちなおれないとおもう
414名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:14:56 ID:ZbCRvUt+0
>>404
地方公務員あたりは結構高卒低学歴ばっかなんだが。そして縁故。
のほほんと大学出てきた頃には定員。
415\_________/:2005/06/29(水) 14:15:01 ID:AqTX/N5j0
       V

           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ          |  ‖:::::::丿   
                  \        |  ‖::::ノ  
                   ゝ____丿__‖ノ

416名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:15:15 ID:yhK/KgfN0
>>413
残念ながら自民党はフリーターからも税金をかき集めようと考えてますよ。
417名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:15:17 ID:Du0jjGTt0
奴隷制度が廃止された当時と現在の白人と黒人の
平均収入の比率ってあまりかわってないらしいね。
418名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:16:23 ID:D0QIEy+GO
>>411
つか25以下ならまだ間に合うぞ

419名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:17:42 ID:ggiPulfnO
>>418
28歳の俺は死亡ということか。
420名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:18:31 ID:Ix7gdHPV0
OECDよく言った、こんな状況でよく国連の常任理事国に
立候補できるな、クソ日本。
421名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:18:41 ID:IMDTXKMW0
>>418
御前様のレスで生きる気力が湧いた(´;ω;`)
422名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:18:44 ID:ZbCRvUt+0
【政治】文部科学省 ニートやその家族を対象に近く面接調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119755779/

>文部科学省は、就職活動をせず学校にも通っていないニートと呼ばれる若者が増えていることから、
>近く、こうした若者とその家族を対象に面接調査を行うなどして、働くことに関心を持てる教育の
>あり方を探ることになりました。

>引用元:NHK 2005/06/26

年齢と学歴とどっちの面から順にリストうpされるんだろう。
423名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:22:39 ID:Du0jjGTt0
派遣奴隷制度が廃止されても、扱いが変わるだけで
収入はあまりかわらないとみた。
424名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:24:12 ID:Ix7gdHPV0
公務員や一流企業に就職できなかった奴は海外へ逃げるしかないのかな?
でもみんなが海外に逃げたら税金や下請けいじめで搾取できなくなって
面白そう。
425名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:33:00 ID:zrSmEoWO0
>>30
キーパンチャーとか20年以上前から派遣はあるが、規制緩和しすぎて訳わかんなくなってる。
426名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:34:07 ID:nYwEAb5U0
正社員は公務員を批判する資格はない。
正社員の厚遇をやめろ!
427名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:34:34 ID:Ed0ynADN0
製造業が終わってるようなきもするが
428名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:35:03 ID:zrSmEoWO0
関口フサローみたいなのは氏ねばいいと思う。
429名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:37:15 ID:D839LyhT0
おれも、派遣屋やるかな。
設備費用かからないし、規制はゆるいし、儲かるし。
ハローワークの求人票みるとすごいよ。
聞いたことも無い、HPももたない派遣会社がウジャウジャ。
430名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:37:34 ID:IKKMFwxa0
>>428
関口って競走馬購入に会社の金使いすぎて
社長解雇されたんじゃなかったっけ?
431名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:38:17 ID:xPDmCD3F0
博士課程からヨーロッパにきてそのまま生活できている俺はマシなのかな?
嫁さんはドイツ人。
432名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:39:57 ID:jbyL/ujF0
大阪市職員(大多数が自治労=民主党)
夏のボーナス
一般職員の平均は約88万円(2・1カ月分)で、昨年より約7000円のアップ。
433名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:41:12 ID:fYZcOvyTo
むしろ同じ従業員なのに、対立する意味もない。
434名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:44:56 ID:fYZcOvyTo
国が赤字なのに公務員が安定してる意味もわからん。どんどんパートに切り替えろ。
435名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:45:50 ID:nYwEAb5U0
正社員は死ね
436名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:47:59 ID:79inYu1/0
>>377
支持者が自業自得なのはいいんだが
支持しなかった俺まで巻き添えは御免だ
437名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:48:21 ID:zrSmEoWO0
丸出ダメ夫の親父は今じゃ勝ち組だな。かみさんがDQNなだけで大して問題ないだろ。
438論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 14:48:38 ID:IoOSsuYA0
>>426
まあ、こういう問題はなかなか公には言えない罠。
実は労働者の中でも「正社員」と「非正社員」は利益相反していて、正社員が今の既得権益(厚生年金、社会保険、失業保険など)を減らさない事には非正社員の待遇は向上しない。

しかし、経団連は経営者の代表で連合は正社員の代表、非正社員の代表は誰が担うのかね?
新しい政治団体として非正社員を代表するものがないとまずいね。
439名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:48:57 ID:WvYrJB+/O
公務員は守秘義務が厳しいから、あんまり外の人間をいれたくないという建前があるわけだが。
440名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:49:16 ID:PVLkOFcG0
守秘義務ってどこでもあるだろうあんた・・・・・
441名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:50:42 ID:U4qQaFsX0
>>438
EUの場合は、右翼と共産党が、中小企業・自営業の代弁者になっている。
どちらも伸びている。ドイツ、フランス、オランダで。
442名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:51:12 ID:4A0eNywX0
>>377
不味いと思ったら国民の意思で政治の方針を変えられるのも
民主政治の一面のはずなんだが・・・
443名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:51:20 ID:jbyL/ujF0
日本の共産党は正社員の強力な味方だからな。
444名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:51:48 ID:+pihPX5M0
>>429
>>おれも、派遣屋やるかな。
>>設備費用かからないし、規制はゆるいし、儲かるし。

ボディガード雇わないと、外国人強盗団に襲われちゃうぞ。毎日のように「派遣業者狙いの強盗」って記事が載ってるからな。
445名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:53:38 ID:btMX2eXM0
>>442
日本の場合は、まずほとんど不可能だよな
老人増えて、保守が蔓延ってるし、宗教パワーもあるからな
老人なんて自民と書けば満足なんだから
446論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 14:54:13 ID:IoOSsuYA0
>>440
派遣やアルバイトを代表する政治団体って日本にあるのかね?

それが無い限りこう言った非正社員にしわ寄せが押し寄せ続けるわな。
447名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:56:38 ID:btMX2eXM0
>>446
そいつら、引きこもってネットウヨやってるだろ
448名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:57:07 ID:1fET0zdP0
>>438
正社員と非正社員の利益は相反していないと思うぞ。
正社員の利益が多いから非正社員の利益が少ないのではなく、給与総額を減らしすぎなことが
問題。
現実に、企業の利益はバブル期の2倍なのに、給与総額は逆に下がっている。待遇は悪くなっている。
労働分配率が同じままで正社員を厚遇するために非正社員を落としているならともかく、現実には
企業利益確保のために、総額支出を減らすために雇用転換を進めている。

非正社員の権利を強め、規制をしっかりかけるなら、正社員比率も増えるし、非正社員の待遇も改善。
449名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:59:56 ID:3ZcOIkxi0
>>429
たしかに派遣手配師業うまそうだよな
営業さえできりゃ売り物(人材)はそこらにゴロゴロしてる
450名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:01:14 ID:ZbCRvUt+0
>>439
そりゃ企業の話だろ
451名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:02:00 ID:zrSmEoWO0
>>388
零細だと、数か月分まとめて払う派遣の費用が重負担らしい。
あと、本当に使えそうなのが来てもすぐいなくなるから、困るとか。
452名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:05:09 ID:SYy6CQlv0
ついに、マスコミが海外の反構造改革的意見を報道するようになったか。

前までは全部シカトして、竹中の談話だけのっけたまさに大本営発表だったからな。
453名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:06:03 ID:qHnpSJV60
イスラム革命
454名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:08:07 ID:zrSmEoWO0
>>430
怒って別の派遣会社作って、今でもボリまくってるから安泰ですよ。
そこは合同説明会でよく募集してるけど、みんな経緯は知らないだろうね。
455名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:08:21 ID:C/tHrSR1O
そんな派遣いじめ政策、ニート締め付け政策を推進してる小泉を日本人の半数が支持してるんだから
お前ら負け組は大人しく正社員のおこぼれを恵んでもらいなさい(笑)
456名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:08:57 ID:qHnpSJV60
日本のイスラム化
457名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:10:16 ID:4A0eNywX0
>>455
正社員だって似たようなものじゃないか・・・
同期の何人が幹部としてこの先生きのこれるんだよ

社員かフリーターかなんて
椅子取りゲームから脱落する順番に過ぎない
458名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:11:16 ID:UPYlZBqf0
>パート労働や人材派遣会社に関する規制緩和は
>若年者の雇用に逆効果になりかねない

やっぱそうだよなぁ・・・ 誰が見てもそう思うよなぁ・・・ この国のジジィ連中は、頭がおかしいよ!!
459名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:13:06 ID:Ix7gdHPV0
>>457
公務員だったら同期はみんな残れるんだけどね
いろいろな役職をつけて。
460名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:17:46 ID:KHqdu5nJ0
日本で問題なのは、少子化じゃない。
老人の少死化なのだ。
461名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:18:58 ID:UPYlZBqf0
>>460
うまい事言いますね
462名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:22:27 ID:ocfLFDFy0
デフレスパイラルで、安いものしか売れない

雇う側も低賃金で雇いたい=能力はあるけどフリーターでやりたい

正社員は最小限が都合がいい


日本経済はどこに向かうのだろう
463名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:24:00 ID:jRfo5nDJ0
>>462
デフレスパイラルまではいってないだろ。

2006〜2007で抜けられなくて、長期化すれば
マズイだろうけどw
464名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:25:27 ID:1fET0zdP0
>>463
ここでドカっとリーマン増税だし、相変わらず給与・雇用は厳しいままだし、ほとんどスパイラル確定。
465名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:27:03 ID:xPDmCD3F0
福利厚生という概念の廃止、気楽に首が切れる、正社員は経営陣のみで
自分達だけ利益がっぽり。
そんな社会へまっしぐら!!!!
466名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:31:03 ID:Qm/mvhG40
奴隷を増やすための政策なんだから、健康で文化的な就業状態の枠も狭まる。
健康で文化的な就業ができなかった奴が奴隷を拒否するのも理解できる。
467名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:37:48 ID:Py8c56XD0
>>464

増税?どうせ大した額は増税されないだろ
ビクビクする必要はない
468名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:43:38 ID:1fET0zdP0
>>467
現時点で、総額3.3兆円の増税確定。家計直撃で、消費冷え込みはいっそう激しくなるよ。
一般庶民の貯蓄残高はここ数年減り続けていて、貯蓄取り崩しでの消費はもう限界。
さらに、今話題の政府税調による大幅リーマン狙い撃ち増税。ヤバすぎ。
469名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:47:30 ID:OddUCyFx0
>>464
そのための郵政民営化と商法改正じゃないの
470名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:50:10 ID:maxKSER80
>>469
どうやったら郵政民営化と商法改正で増税を避けられるの?
471名無しさん@5周年:2005/06/29(水) 15:51:09 ID:QVzIaOza0
しかし、ここまでやられても、国民は小泉改革を今後も指示し続けるんだろうな。。

すごくうまいやり方だと思うよ。まず立場の弱い人間から叩き潰していく。
大多数である中間層は、痛みを感じないから、「弱者は甘えてる」となる。

そして今度は、中間層の立場の弱い奴を叩き潰していく。それでも
大多数の人間は痛みを味あわないから、「弱者は氏ね」ってことになる。

そうやって弱い順にどんどん潰していき、そして最終的には修正不可能な
くらいの格差社会になる。

気づいたときには勝ち組は、上場身の5%程度。当然だけどね。
それがアメリカ社会だから。
472名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:54:52 ID:OddUCyFx0
>>470
株式市場に外資のカネと郵貯マネーを流し込めば
アメリカみたいに雇用なき景気回復を起こせるでしょ
473名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:56:03 ID:1fET0zdP0
>>469
その意味での郵政民営化効果は、「国債や特殊法人に流れている資金を、民間に貸し出して流す」
というところに主眼がある。しかし、消費が冷え込んでいるのだから、民間は投資を手控える。
というか、現状民間資金はだぶついており、銀行も国債を買い、海外に投資したりしている。
したがって、効果はない。
あるいは郵貯が株式投資してくれて株価底上げを期待しているのかもしれないが、庶民に波及する
のは数年のラグがあり、これまたたとえ効果があるにしても10年以上後の話。

商法改正は…消費向上・デフレ脱却には特に意味はないかと。
新規開業がやりやすくなるのは良いことだが、パイが小さいままなのが問題。
474名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:56:12 ID:ZbCRvUt+0
>>471
また郵政の話題が出ると沸くw
公務員が減る分には問題なし
475名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:56:25 ID:cbpfLhqcO
政治に興味ないし選挙行かないしって奴が多いからこんな政治が腐っちまったんだろ?
国民が責任とらなきゃ仕方あるまい。
476名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:02:14 ID:1fET0zdP0
>>472
いや、雇用なき景気回復なら、もうすでに達成してる。
企業収益はバブル期の2倍。
でも、消費減、投資減。

その場合、株価が上がっても得をするのは外資と一部国内投資家で、日本人のお金をそっちに
利益移転しているだけだから逆効果。
株価対策には人件費削減が手っ取り早い。特に外資のカネを狙うなら、ますますリストラになる
のは自明。そうして、国内市場は縮小していく…

アメリカは製造業以外のサービス業、銀行や投機筋が強い。基軸通貨だし、世界唯一の超大国
という強みもある。日本にはそれはないのに、そのままアメリカ方式でやっても、金を吸い取られる
だけで終わる。
477名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:04:05 ID:zC3IxD5Q0
日本国はピンハネ人材派遣を応援してしています!!
478名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:08:14 ID:Ed0ynADN0
郵政を民営化しその株式を上場すれば政府は巨額の上場益が得られるだろう
また郵政から税金も得られるからその分国民の負担は減るものと思われる
NTT民営化では上場益と税金で20兆円政府に入った
479名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:08:45 ID:+NUBiIM50
がんがれOECD。日本をやっつけろ。
480名無しさん@5周年:2005/06/29(水) 16:13:14 ID:1P5+uN7f0
>>469
何でそんな妄想が、巷に流れてしまうんだろう。。

郵政民営化で、切り捨てられるのは地方と弱者。それもとんでもない量の。
じゃあそれでサラリーマンの増税額が減るかっていったら、
そんなわけない。

簡単にいえば、地方経済が冷え込んでしまえば、歳出削減以上に税収が減るし、
しかも地方は相変わらずそこにあり続ける。日本から切り離すことは
出来ないからね。

ようするに、税収が減った上で、地方というお荷物を、都会地域のサラリーマンが
支えていかなければならないってこと。当然サラリーマンの税負担が増えるんだよ。

だから歳出削減の額よりも、税収が下がらなければ何の問題もないけど、
下がるんだよ、どうやっても。そのことを、みんな全然気づいてない。
481名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:13:28 ID:KHqdu5nJ0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 OECD! OECD!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

482名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:14:31 ID:1fET0zdP0
>>478
それなら税調も小泉も、「郵政民営化するから増税しなくていいor少なくて済む」と言うだろう。
しかし、現実には、「郵政三事業分割のために」過疎地域の郵便事業維持のために「税金投入」
はほぼ確定だ。
NTTは、巨大複合産業となって利益を出している(東西分割は失敗だったが)
郵政は、分割弱体化されて損失を出すだろう。現に、ドイツポストは最初分割されて赤字になり、
税金投入して「再統合」した。
483名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:16:53 ID:SYy6CQlv0
>>473
そう。借り手がいないのに民に流れるわけがない。

そのうえ、郵貯がどいた分、民間銀行が一生懸命財投債を買うようになるよ。
だって、政府保証がついて、それなりにしっかりと金利がつくんだもん。
484名無しさん@5周年:2005/06/29(水) 16:18:56 ID:llX+CcJ00
累進課税を20年前に戻せば、景気回復は間違い無し。そうすりゃ雇用回復
も順調に進んで、フリーター問題なんて10年以内に解決するよ。まあ、
働く気のないニートの問題は残りそうだけどね。
485名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:22:52 ID:wq7/ZrLH0
選挙行ったら、1000円分のクオカードくれるようにしたら若いヤシも行くかも
486名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:24:29 ID:zC3IxD5Q0
>>485
そういう馬鹿は来なくてよろしい
487論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 16:24:37 ID:IoOSsuYA0
>>448
デフレで債務負担が大きいんだから「企業利益」を増やして「借金返済」するのはやむを得ないだろ?
バブル期はインフレで債務負担が小さいんだから、企業利益は「投資」に回ってた訳だ。

その件とは別に正社員の利益を下げなければ非正社員の待遇改善はありえんだろうよ。
あくまで、企業は利益追求システムなのだから、非正社員の待遇を上げる事で利益が大きくなるならそうするだろうが、上がらないのなら失業者が増えるだけだよ。
488名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:25:33 ID:LY1Uopc50
今サラ金企業が大もうけしてるように
若者あたりの消費活動はそれほど鈍ってないし
逆に金あればドンドン消費してくれるはず。
だから若者がフリーターとかの低所得にするのではなく
ある程度高所得にしてやれば絶対に景気回復の足がかりになるはずなんだが。
だが今の情勢はますます若者は低所得になりつつある・・・
489名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:31:08 ID:1fET0zdP0
>>487
債務返済ではなく、企業利益内部留保にまわってる。
それに、借りて投資にまわすのが本来の資本主義であって、借金ゼロ経営ばかりで投資しない
なら経済は良くならない。

だから、その論は、労働分配率がバブル期のままならまだ成り立つ余地があるが、現実には下が
ってるんだから
「正社員の利益を下げなければ非正社員の待遇改善はありえん」は成り立たない。
給与総額が変わらずに一方だけに偏るならそのとおりだが、実際は総額が減っているのだから。

>あくまで、企業は利益追求システムなのだから、非正社員の待遇を上げる事で利益が大きくなる
>ならそうするだろうが
だとするなら、正社員の待遇を悪くすることで利益が上がるなら、非正社員の待遇を上げて利益を
減らすことはもっとありえない。両方減らす選択をするだろう。そして、現実にそうなっている。
490名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:31:20 ID:tRMfdT200
>>488
>若者あたりの消費活動はそれほど鈍ってないし

鈍っていると思うけど・・・
携帯やネット利用で通信費は増えたけど、それ以上に他の部分が落ちているのでは?
20代はCDも買わないし、酒も飲まなくなっている・・・
491名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:36:57 ID:LY1Uopc50
>>490
俺は欲しいものたくさんあり過ぎて困るくらいなんだが・・・
492名無しさん@5周年:2005/06/29(水) 16:37:05 ID:gwosSJN30
>>487
だから、まぁ、企業が一旦リストラをするのは、やむ終えないんだよ。それは。
業務内容を健全化した上で、また社員を雇ってくれればいい。
ところが、雇わないんだな、これが。フリーターばかり雇う。

さらに言えば、政府はまた事情が違うってこと。民間の企業がリストラしまくってる
ときは、政府は逆に公務員を雇うなり、公共事業をするなりしなきゃいけないの。
何のための政府だと。ところが、小泉政権は民間がリストラしまくってるときに、
公務員もリストラしまくりで、ほとんど悪魔みたいなことをしている。
493名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:37:09 ID:ADN/tLjt0 BE:34342324-##
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ         .      ヽ、)        _,,.. -''′
           l       ノ                       )
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
494名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:38:24 ID:btMX2eXM0
郵政民営化が日本の景気を後退させるよ
財政投融資でいくら使ってるって、国債はいくら買ってるよ
どれもこれも半端じゃない額だぜ
495名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:41:22 ID:fwC044fQ0
これが小泉が進めた構造改革なんだろ
一握りの幹部以外はみんな使い捨て
いずれ日本は滅びるよ
技術立国から技術をとったら何も残らない
50年後には北朝鮮と同じ立場かもね
496名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:42:02 ID:hzHnO7nL0
一方的に利益が享受できるシステムが長続きすると思えない。
搾取される側が勤勉になるわけがない。
497名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:43:00 ID:LY1Uopc50
>>492
そうなんだよな・・・
政府の仕事の大きなものとして雇用創出があるからね。
それができない竹中、小泉はイラネ。
498名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:44:31 ID:1fET0zdP0
フリーターでは、「人材」が企業に残らないからな。
米国の製造業空洞化を後追いしている。そして、米国はもはや製造業の国ではないからいいが、
日本はほんとに何も残らない。
「痛みに耐える」のを美徳のように連呼している小泉は、本当にアホの子。
そんな痛みは、資本主義では悪。市場が縮小していくのに、さらに縮小させ、冷や水をぶっかけ、
そして殺すだろう。
499名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:46:01 ID:o2W3RXjV0
>>475
じゃあ聞くが、国民がどう動いていたら国は変わっていたと思う?
そもそも、考えた結果、国民は自民に入れていたんだよ
昔の人間もバカじゃないよ
500名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:47:40 ID:hZGAEXa70
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
501名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:48:35 ID:PtC9wWWj0
低所得者層いじめると、
1.ストレスが爆発して社会主義革命か共産主義革命
2.歳入激減で国家財政破綻→IMF傘下(事実上の植民地化)か
  外国による経済的植民地化
3.国外からの侵略&国家転覆
      ・
      ・
      ・
ま、日本の場合1はなさそうだからあるとすりゃ2とか3とか
香ばしい事態目白押しだよな。
502名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:49:17 ID:EqyRxVdl0
サービス残業がある限り、働いたら負け
503論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 16:50:20 ID:IoOSsuYA0
>>489
何かおかしい…。
それを信じるならば、企業利益の内部留保の大勢はどこに回ってるの?
現金を抱え続けてるならば、債務を減らしてる事と同じですよね。
証券等で資産を増やしてるのでしょうか?それとも再投資?

内部留保の段階ではまだ何にも分からないと思いますよ。
統計を見る限りは債務返済に回ってると見るのが妥当だと思うけど。


504名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:50:51 ID:SX3A1Ns30
他国なら移民にやらせてる仕事を

移民がいないので日本の下層民にやらせてるだけだろ
505名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:52:01 ID:tRMfdT200
小学校の頃は「弱いものいじめはイケマセン!」と教わったものだけどな・・・
506名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:52:47 ID:JRvGWY2K0
働いたら負けかなと思ってる
507名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:53:56 ID:1arK+Wfk0
国民総マゾ化計画
サドは小泉だけ
508名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:55:40 ID:Z892lEv20
>>499
単に政策の争点は外交内政様々だが
国民の投票行動はどこの党に入れるか、しか選択の幅が無いから
雇用に限って、経済政策に限っての投票があれば、自ら結果は変わっただろ
509名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:55:48 ID:1fET0zdP0
>>503
統計で債務が減ってるように出ているのは、返済額が増えたからというよりも、貸し渋り・貸しはがし
によって貸し出しが減り、結果として債務残高が減ったところが大きいかと。
そして、投資、人件費を減らしている。
まあ、切り口を変えると「債務を減らしている」ということにはなるけども。
510名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:57:30 ID:LY1Uopc50
>>503
たとえば任天堂の賃借対照表
http://www.nintendo.co.jp/kessan/index.html
鬼のように内部留保あります。
511 :2005/06/29(水) 17:02:07 ID:VN1lIgWU0
OECD発表
世界貧困率ランキング

1位 メキシコ
2位 アメリカ
3位 トルコ
4位 アイルランド
5位 日本
512論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 17:05:13 ID:IoOSsuYA0
>>509
なるほど。
そうすると債務を急いで返さないとまずいという「環境」つまり「デフレ」を何とかしなさいという話になりますね。
それは確かにその通りなんだけど、フリーターの増加は法制面で正社員と非正社員の格差があるというのも大きいと思う。

正社員と非正社員の雇用負担格差が企業の非正社員採用にむずびついてるというOECDの認識は正しいと思うのだけどどうだろ?

もちろん、非正社員の待遇を正社員と同じにするという手もあるけど、そうすると企業は今の非正社員と同じ人数は雇わないだろうと推測する。
だから、ある程度今の正社員の待遇をある程度落して非正社員を正社員化しないと失業者が増えるだけじゃないかね?
513名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:07:27 ID:4SafODmD0
やっぱり外の世界は恐ろしいんだね。
このままひきこもっていたほうが良さそうだ。
514論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 17:10:28 ID:IoOSsuYA0
>>510
だから、それはまさに債務返済と同じ事ですよね(ストックでは債務と貯蓄の和が純債務になるのだから)。
んで、何故そうなってるかというとそれはデフレで実質金利負担が大きいからですよね。
つまり、デフレを何とかしろという話になる。

それは確かにその通りなんだけど、それだけがフリーター増加の原因じゃないんじゃないかなぁと思う訳ですよ。
OECDの言うように、法律上の正社員非正社員格差も問題じゃないでしょうかね?
515名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:10:33 ID:1fET0zdP0
>>512
デフレ解消は絶対必要かと。そしてそのためには、雇用と従業員の待遇向上が不可欠。
それがひいては内需拡大につながり、景気拡大へ。

>正社員と非正社員の雇用負担格差が企業の非正社員採用にむずびついてるというOECDの認識は正しいと思うのだけどどうだろ?
そのあたりは完全に同意。
パート労働の保護は以前から検討課題なのに、今なお検討課題のままで足踏みしているのは、大手
スーパーなどからの反対が大きいから。いわく、「人件費が増えるとやっていけない」
その意味では、正社員と非正社員の待遇をならすのもテではある。
516名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:15:28 ID:WCNBXWn60
>>514
> パート労働の保護は以前から検討課題なのに、今なお検討課題のままで足踏みしているのは、大手
> スーパーなどからの反対が大きいから。いわく、「人件費が増えるとやっていけない」
これを政治が黙らせなきゃならんのだが、それが出来るのはどこだろう?
公明、共産くらいかも。
517名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:17:37 ID:PF7iKLH40
>>516
結局労働力とは使い捨てなんだよな、今も昔も。
518論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 17:24:47 ID:IoOSsuYA0
>>516
文字通り、「金」や「力」を持ってない層だからそこの代弁者を担う政治団体と言うのは、キツイだけだよね。
自民党みたいに完全に経団連や医師会のように金や力を持ってる層の代弁者になるのがまあ美味しいわな。
民主党は連合みたいな正社員の代弁者かな?
一番近いのは確かに共産党かもしれないけど、共産主義自体が若者の間(というか日本中で)で力失ってるからなぁ…。
特に、若者でも能力がありそれなりに成功してる層は嫌うでしょうね。
フリーターのような層に受け入れられるかな?
519名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:28:45 ID:oQzBQTuK0
自民党はもう終わり
東京の選挙で負けて反省しろ
520名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:31:26 ID:rNh147f20
日本の政治は雇用に対する意識が低いからねぇ。
クリントンなんかは失業率の低下を散々自分の功績だと訴えてたけど
521名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:40:31 ID:FmLwqbu+0
小泉の場合はパートや派遣を増やして
「失業率改善したでしょ」って言うからな
大企業のお友達連中にいくら貰ってるんだろう?
いくら企業が儲けても待遇に反映されないからな
やっとれんわ
522名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:45:11 ID:cbpfLhqcO
>>499
55年体制が維持され続けて政治腐敗が明るみに出たとたんに、
自民党離れしたがくそ政党しかなかったって状態だろ?
どうしようもなかったのかもしれないね。ヒットラーみたいなカリスマが現われるのを祈ってるよ。
523論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 17:45:15 ID:IoOSsuYA0
>>520
日本もこれからは雇用問題が政治の主題になると思う。
正直、今の日本は外交よりも内政とくに経済問題が優先順位1位。
イラク、北朝鮮問題は確かに派手な問題だけど、社会保障や雇用問題の方が地味だけど遥かに重要でしょ。
生活に直結するのだから。

この辺をしっかり国民に説明して、それに対する政策を訴える政治家は国民の支持を得られると思うのだが…。
パフォーマンスなどどうでも良いよ(カッコ良いに越した事ないが…)。

しっかりと弱者を代弁する政治家がこれほど希求される時もないと思うのだがな。
524名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:47:07 ID:Obzwmj8l0
こうなったらもう戦争でも大地震でも独裁者でもなんでもいいよ・・・
525名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:48:56 ID:zC3IxD5Q0
>>521
小泉は大企業とあんまり繋がりないんじゃないか?
もし繋がってたら靖国参拝なんてしないだろ。
経団連も最近は論調が変わってきたが、以前は大反対していたし。
526名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:51:23 ID:FmLwqbu+0
>>525
以前、小泉官邸に訪れる回数ベスト10みたいのがあって、
そこの上位にトヨタの奥田とか入ってたよ
他は忘れちゃったけど、奥田との繋がりは濃いらしい
奥田っていえばサラリーマンがムカつく発言ばかりしてるからw
小泉にも影響してるでしょう
527名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:53:23 ID:1fET0zdP0
>>525
そのかわり、バーターでビザなし入国とかいろいろ。
トヨタには、小泉はかなり優遇している。

あとは、銀行だな。かなり献金もらってる。
528名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:56:05 ID:FmLwqbu+0
トヨタと言えば
期間工のトヨタだからな
529名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:00:34 ID:rNh147f20
>>528
よく考えると酷い雇用制度だよね。
言い換えれば使い捨て
530論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/29(水) 18:01:15 ID:IoOSsuYA0
>>525
個人的には大企業の代弁者となる政治家も大事だと思ってるので、
自民党の支持団体に経団連がいても構わないんだけど、フリーターや派遣社員などの非正社員を代弁する有力政治団体が無いというのは大問題だと思ってる。
ただでさえこういう層の人は力無いからしわ寄せがいくのにさ。
まあ、実はこういう層を経済的に支えてるのが同居を許している正社員の親だったりするのがまた問題を難しくする原因だったりする訳だけど。
それでも、最終的に若者を生産活動へ参加させ、希望ある社会を作るには労働環境の整備はもっとも重要だよね。
531名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:01:33 ID:ZbCRvUt+0
>>504
給料の価値が違うしw
ガッポリくれるんなら他所の国で働くんじゃね?
532名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:07:25 ID:ggiPulfnO
俺は氷河期に負けた無力な自分が情けない。
他の氷河期組非正規雇用従事者も同じだろう。
533名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:18:19 ID:h2Onq5Y80
>>532
同年代かな?
90年以降に就職した奴は
正社員、フリーターにかかわらず負け組みだなw

あっとニート&公務員&親が金持ちはべつね
534名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:20:39 ID:q9QmG+NY0
人材派遣業って

お前●●で働け、そして俺に給料から1割よこせ

だからねぇ
535名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:22:29 ID:zC3IxD5Q0
1割ならまだいいけどねぇ
536名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:22:35 ID:1fET0zdP0
>>534
1割じゃないよ。日本の派遣は、3〜5割。
こんなボッタクリピンハネが認められてるのは、日本の他には中国くらいのモンだ。
国辱だぞこれは。
537名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:25:05 ID:i/8Hi3dv0
>>536
もっとひどいよ、人材派遣でくるのがバイターな会社もある
538名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:26:14 ID:f/OF36tM0
なめられてるんだな
539名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:30:55 ID:4H1T5uq60
経団連長期雇用基本計画書には
正社員1割 
契約社員2割
アウトソーシンク7割
と明記してあり、その方向で各企業は人員調整を急ピッチで
進めている
540名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:34:12 ID:IvuityVy0
また奥田か
541名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:35:45 ID:ZcnBylUa0
もういいさ。戦争やろうよ。
542名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:36:12 ID:xg8ZjTgc0
クソめ
543名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:40:47 ID:dhDw7IJb0
景気の回復と財政再建に必要なこと。

1)構造改革という景気悪化政策を止める
経済成長下ではドーマーの定理により財政破綻が回避できる事は明らか。
歳出構造の変更は景気回復後にまでペンディングし、一旦景気回復を優先すべし。
現在は、歳出構造の変更をしようとすると、景気が悪化し、財政破綻が近づくという
トレードオフで、経済政策の袋小路にはまっている事を自覚すべし。

2)累進性強化と所得控除の拡大
低所得者は消費性向が高く、高所得者は消費性向が低いので、
低所得者に所得移転をすることで、景気はその分よくなる

高額所得者減税については、景気拡大期に累進度を緩めるときに再度行えばよい。

3)日銀・財務省などが勝手に省益を主張して、経済を破壊してしまわないように国会議員が
しっかりチェックすること。
a)国会の定める目標インフレ率を定め、インフレターゲット制度日銀にこれを責務として課す
b)財務省には財政収支均衡主義を辞めさせ、財政が所得移転のためにある事をはっきり言い渡す。
c)内閣は、マクロ経済政策に関する諮問会議を設置し、内閣府内に景気対策の責任部署を設ける

※なんと、橋本改革で経済企画庁が無くなって以後、景気に対する提言をする部署は存在しない!
544名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:42:21 ID:ggiPulfnO
>>541
だな。
正社員と非正社員で内戦。
正社員を粛正するかいっそのことこっちが粛正された方がまだまし。
545名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:45:22 ID:EqyRxVdl0
>>516
人件費が増えたらやっていけないのは、バカなスーパーが人件費を削って大安売りしまくったから
自業自得
つぶれろ
546名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:55:56 ID:mH0jrjO60
コンビニ業界が諸悪の根源
547名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:02:43 ID:C/tHrSR1O
>530
そのくせ弱者でも自民党マンセー小泉マンセー消費税アップマンセーだから笑える。

日本に弱者なんかいないんでしょ。フリーターやニートからはもっとぼったくって
いいよ。消費税も15パーセントでよい。

ただし年収600万以上の人を優遇し、税率を下げればいい。
そもそも自民党ってそういう政策じゃん。元から。

で、国民の多数が自民党支持してるんだから。
548名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:05:54 ID:ZBZrOlkO0
正社員の待遇がよすぎというのもある。
有給20日+週休2日
楽すぎる
549名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:09:00 ID:lO6rss1C0
>>548
表向きはそうらしいね。
550名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:11:01 ID:4A0eNywX0
日本政府自らワタシたちの不法滞在を斡旋してくれるなんて嬉しいアル
ってっところか
551名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:13:08 ID:ZBZrOlkO0
>>549
一流大手は有給もとれるし、残業代も出るよ

中小は正社員でもダメダメだね。
昔、中小に務めてたからよく知ってる
552名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:22:30 ID:C/tHrSR1O
はっきりいって現在年収400万に満たない奴なんぞ、あほでも出来る仕事でしかないんだから、より低賃金の
外国人に置き換えた方がいい。国籍が日本にあることだけが取り柄で甘やかされた低能
ゆとり教育世代より、外国人の方が勤勉だしな。

その方が辞めないし安定操業が可能。
低能な奴は、日本国籍者といっても実質的には「日本人」扱いする必要もないし、どうせ
そのあたりの低レベルなやつらは選挙に行かせてもプロレスラーとかタレントにしか投票しないんだから
選挙権すら剥奪していい。
そのかわり勤勉な外国人労働者には国政選挙権まで与えていいだろ。
有能外国人は徹底して優遇し日本にいさせ帰化を促す。
無能日本国籍者は、上記の扱いが不満なら韓国なりアメリカなりに出ていけばいい。
553名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:29:14 ID:U94XApiP0
>>552
君が出て行くのは日本社会にとって手痛い損失だが出て行きたい人を止めるわけには
いかん。
アメリカや韓国での成功を心から祈る。
554名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:30:01 ID:cmj0BZzd0
>>552
さすが有能な奴は言うことが違うね
あまり人前で話さない方がいいよ
馬鹿だと思われるから
555名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:36:27 ID:Ed0ynADN0
中小で働くなら無職のほうがまし
556名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:37:48 ID:5ZZC7iPY0
>>547
いわゆるここで対象とされているような弱者は、
自民党も民主党も公明党も社民党も共産党も

ほとんど無視していますよw 残念!
557名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:44:23 ID:ZcnBylUa0
年収600万以上の人って・・・・。



このスレにどれぐらいおるとねorz
558名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:50:07 ID:h2Onq5Y80
>>557
そんなの数え切れないぐらいいますよ

なにしろ何処のスレに言っても
必ず高学歴、高収入の勝ち組がいるのが
2チャンネルですからね

559名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:52:26 ID:GZrm8wn/0
>>558
俺は学歴というか出身大学の偏差値は日本で最高でも収入偏差値は最低の
フリーター。
560名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:53:58 ID:rHXSSIx80
日本の主流企業も工場を中国にシフトしたのが原因。
もう日本の国内には若者も中年も労働の場所がない。
561名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:57:37 ID:zzhw9ySa0
派遣会社の正社員が日本一の勝ち組か。
562名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:59:27 ID:ZBZrOlkO0
派遣社員を含む社員で焼き肉に行っても、
派遣社員は遠慮して肉を食わない。もくもくと焼いてくれるよw

日本はすごい階級社会になりつつある
563名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:03:25 ID:WvYrJB+/O
>>560
シフトはグローバル化の流れ故に致し方ない。
最大の失敗は時代の流れを予測もできず、
新しい商品、サービスや知的財産を創造できる人材を育てるという対応をしなかったこと。
564名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:05:54 ID:Ed0ynADN0
>>563
派遣社員はどうして正社員に気を使ってるの?
使用者から見たら両方とも労働者じゃないですか?
565名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:12:34 ID:gw7XmVfF0
人材派遣を使っている企業は
自分で首を絞めていることに
気がつかないのかな?
正社員を雇うより人件費が
安く済むということは、
派遣で働いているひとは
本来もらえるであろう給料よりも
安い金額で働いている。
と言うことは購買力が低下して
ますます売れなくなる。
結果企業は売り上げを落とし倒産
経営者は目先のことしか考えてないから
そういう企業には
たとえ正社員も募集があっても
行かないほうがいいと思う。
566名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:18:47 ID:rKMG5s+d0
そうだな
派遣社員も仕事を離れれば顧客
扱いが悪ければ絶対に買わなくなるだろう
俺も学生のとき某電気メーカーでバイトしたが、
今はそのメーカーだけは絶対に買うもんかと思ってるよ
567名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:24:03 ID:yrRLcgoy0
結局、この国の政府も企業も長期的な視点でものを見るのが下手なんだな。
労働者が未来に希望を持てない社会が、この先良くなるはずないだろうに。
と、無職の俺が言っても説得力に欠けるな。
568名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:27:56 ID:5Gw9nASN0
俺正社員だけど
月給20万(税引き前)
残業代なし
有給なし
厚生年金なし
健康保険なし
かろうじて交通費は貰ってる。
会社は渋谷。ネタじゃないよ。

「正社員」て何だろうな。
569名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:29:07 ID:IjhcCWPb0
>>568
最近そういった変な企業が増えてるんだよね
明日からばっくれたほうがいいよ
570名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:30:25 ID:rKMG5s+d0
みんなニートになればいいんだよ
犯罪天国日本
そこで政府が手を打たなきゃそれまで
無職は好きなことやれ
このスレでエリートぶってる馬鹿どもに負けるな
暗い日本を作ろうじゃないか
エリートどもの足を引っ張って引き摺り下ろせ
これからはそういう世の中なんだよ
いいも悪いもないんじゃ
571名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:31:31 ID:vToK1R/K0
人材派遣会社に対する規制緩和をさらに推し進めようとする麻生太郎のような売国政治家を許すな。
572名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:32:34 ID:xPDmCD3F0
国民総公務員、これしかない。
573名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:34:05 ID:TrV7tONs0
派遣会社どんどん潰れろ
574名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:34:58 ID:D/U5aBri0
>>572
共産党もびっくりだな


しかし日本で言うとリアリティある・・・
575名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:35:54 ID:DirISKEH0
経営者 --- いかに安い賃金で多く働かせ、会社の利益を得るか
労働者 --- いかに少ない労働力の提供で多くの賃金を得るか

日本の場合、このような簡単な損得すら分からず自分は労働者なのに経営者だと
思い込んでるバカが多い事がいつまでたっても労働環境、条件が改善されない理由。
 
例 --- 「あんな役に立たないヤツはリストラすればいいのに」
     給料を払っているのは会社、リストラさせたところで自分の給料が
     上がるわけではない。
     自分の働きに対して給与に不満があるなら自分で会社に交渉すれば
     いいだけの話。
     いくじのない人間はそれが出来ないため「あいつは働かない」と
     他人の給与、待遇に文句を言い下げさせようとチクるいわば
     他人の足を引っ張ることで安心感を得て喜ぶクズ    
     
     「君が休むとみんなに迷惑がかかるだろ!」
     有休があるかぎり休んでも替わりにやる人間を雇っておかない会社側の責任
     責任回避のために本来経営者VS労働者の問題を労働者VS労働者に
すり替え、ひっかかるバカが日本人にだけは存在する
     有休が使えないのは実質給料減と同じ
     
「今年の新人は使えねー、入る前に能力をつけてこいよ」
     何様だ!雇ったのは会社、会社に文句を言えず新人に対してやつ
     当たり、強いのは後輩にだけ。
     会社側が社員教育費をケチれば能力開発費は労働者本人達の
     自己負担、自腹が増えて喜ぶバカ労働者、まさにマゾ日本人
576名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:35:56 ID:C/tHrSR1O
今なお不況が続いてるのは、会社にしがみつくしか能がなく、談合体質でぬくぬく
してきた団塊世代と、甘やかされて育った連中という無能者が安穏とできる甘い社会
だからだろ?つまり国力一般が下がっているから。

いわば無能者が過去の遺産を食いつぶしているわけだが、大半の無能者は「俺達日本
人はなんとかなるさ」といいながら公共事業などで浪費して危機感ゼロ。

かなりヤバイ状態なんだから、国籍とわず
有能・勤勉な奴=優遇
無能な奴・ニート=放逐ないしは奴隷化
するのが国力アップのための特効薬。

現時点で年収600万を切るのは、単純作業しかできない証拠。ならば外国人におき
かえるか、外国人と同レベルの低い給与体系に甘んじさせるべき。

それが嫌なら勤勉になれ、ってこった

日本人の底辺層は無能なくせに危機感なさ過ぎ
577名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:36:07 ID:lTodz3iq0
この国に生まれたのが間違い
お上にしゃぶり尽くされて死ぬためだけに生まれてきただけ
578名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:38:00 ID:ZypH7kho0
手遅れだから諦めろ。
社会党を潰し、小泉構造改革を9割の国民は支持してたな。
フリーター化社会は、国民が望んだもの。
579名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:40:20 ID:T/hxDBk9O
>>565
ケースによると思うけどね
580名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:41:33 ID:EcfNfnnA0
>>568
それ、正社員とかいう以前に、まともな会社じゃないぞ。

残業代なし、有給なし
 →違法

厚生年金なし、健康保険なし
 →常時5人以上の従業員を使用する事業所の場合、違法
581名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:41:52 ID:rKMG5s+d0
>>576
同じ書き込みご苦労

>無能な奴・ニート=奴隷化
金のない無職は、きっとおまえみたいな勘違いエリートを食いにいくよ
そういう世の中になるから気をつけろ
582名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:47:49 ID:T/hxDBk9O
エリートとニートって似てるね
583名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:47:52 ID:LY1Uopc50
このフリーター増加は完璧に国策ミスだろ、どう考えても。
せっかく教育受け大学まで行ってフリーターじゃ能力のムダ使いもいいところ。
584名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:51:31 ID:rKMG5s+d0

フリーター増加→社会問題→周辺国との軋轢→そうだ、徴兵しよう!!!

コツコツと進む小泉改革

森くんも満足
585名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:51:45 ID:jbyL/ujF0
>>583
そんな事ないぞ
学歴重視という妄想の世界を広めて
大学の進学率を増やして
馬鹿教授という職を多数増やしているんだから
大学の教授や助教授が全国で何人いるのよ?
こいつらの職のために学歴重視という妄想の世界を広めて
大学を増やしてるんだろ。
元々、能力がある人間ならば、みんな起業して活躍しているよ
院卒だろうが大卒だろうが専門卒だろうが高卒だろうが中卒だろうが小卒だろが
586名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:07:01 ID:9ynfs2D80
赤信号みんなで渡れば怖くないを企業が実践してるからな
一部上場の大手でさえ労働基準法を守らない企業が多いわけだし
587名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:12:15 ID:lNT+ye590
576
>大半の無能者は「俺達日本人はなんとかなるさ」

それってむしろ、経営者、資本家、自称勝ち組連中の発想なんでないの?(・∀・)ちなみに談合て企業側の問題でしょw

社会っていうのはさシステムなんだよね(・∀・)
底辺労働者、負け組を、無能者呼ばわりするのは勝手ですが、
資本主義、勝ち組、負け組の弱肉強食の論理から言って、大半の人間が負け組に追いやられるのは、
現状の社会システムとして必然でしょ┐(´д`)┌

つか、みんなが勤勉に働いたとしてそれによって、パイが増えるわけじゃないでしょ(・∀・)ただ、パイ摂り競争がさらに過激になるってだけじゃないの?(・∀・)
要するにそういう、個人レベルで無能だ、有能だ、勤勉になれとかそういう次元の問題じゃないと思われ┐(´д`)┌


もう一度言う。社会はシステムなんだお(・∀・)
収入だけ見て有能、無能あるいは勝ち組、負け組はけっこうだけどさ、
その無能、負け組連中があっての、有能?勝ち組連中なわけだ。
つまりは、相互依存。いやその依存度で言えば、むしろ勝ち組のほうが高いんじゃないかな?(・∀・)
つまりは、負け組連中がまともに生きていけない社会になったら必然、勝ち組連中も生きていけないわけだ(・∀・)その辺わかってるのかな?
588587:2005/06/29(水) 21:15:01 ID:lNT+ye590
>>576の過去レスよく見てみたら・・・あぁ、なんかまんまと釣られちゃったかもしんない(ノ∀`)アチャー
589587:2005/06/29(水) 21:18:21 ID:lNT+ye590
>>576
というわけで、いいぞその調子だ。もっと煽れ(*^ー゚)b グッジョブ!!
590名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:18:52 ID:qXgcsGli0
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < フリーターども!よーく聞けよ、
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
591587:2005/06/29(水) 21:20:34 ID:lNT+ye590
て、人いないね・・・(´・ω・`)ショボーン

もうこの手のネタはみんな飽きちゃった?(ノ∀`)アチャー
592名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:21:30 ID:1sjKnYMp0
そもそも労働者人口が減ってるのに派遣なんかばっか増えてるようじゃ10年後とか20年後すごいことになりそうだな
593名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:25:29 ID:zl17ET+M0
そんなにもたないよ。
3年後地獄をみる。
594名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:28:59 ID:CneJWZG40
>>578
>社会党を潰し、小泉構造改革を9割の国民は支持してたな。

まさにその通りで、今でも小泉支持率5割でしょ。
つまり、小泉改革を支持する人が国民の一般意見てことです。

>>583
>このフリーター増加は完璧に国策ミスだろ、どう考えても。

フリーターになるような奴は、そもそも能なしだろ。
能力のある奴はフリーターなんかにならないさ。
国策がどうとかいう以前に、いつの時代でも優秀な奴は優秀。ダメな奴はダメ。

ダメな奴が増えただけ。国や社会のせいにするまえに、まず自分が出来ることを精一杯
やったといえるか?だろ。何でも人のせいにするのは教育のせいなのかな。

>>576
>現時点で年収600万を切るのは、単純作業しかできない証拠。ならば外国人におき
>かえるか、外国人と同レベルの低い給与体系に甘んじさせるべき。

資本主義だから当然だな。優秀な奴は富み、そうでない奴は優秀な奴に使われる。
いつの時代も同じ。
595名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:28:59 ID:OUATd7OM0
公務員スレは公務員たたきの正社員が沸いてきてよく伸びるのに、
正社員にとって都合の悪いこのスレは伸びないね。

マジで正社員は氏ね
596名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:31:04 ID:CneJWZG40
正社員がいなくなると、>595みたいなフリーター・派遣は行き場がなくなるぞ。

選挙権があるのに自民党政権→小泉政権を任意に選択してたんだから、
小泉改革によって生じた功罪はすべて国民の自己責任。

この不況下でも儲かるところは儲かってる。負け犬なんて社会から見れば捨て置いても
差し支えない程度のごく一部でしょ。努力しない奴らが悪い。
597名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:31:15 ID:xPDmCD3F0
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |      >>594J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴    シケた餌だクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
598名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:32:45 ID:McdQL54m0
馬鹿だな
これからは資本主義じゃないよ
これからは実力主義
どんな方法でも奪えばいいんだよ
資本主義なんて言ってる奴は生き残れないぞ
599名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:34:05 ID:zl17ET+M0
弱肉強食主義
600名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:35:07 ID:QbykZUrF0
釣りかは知らんが、経済が分かってないレスが多いな。
ダメな奴が増えたって事だろうな。
601名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:35:20 ID:lNT+ye590
>>594

かつては今のフリーターがやってるような仕事は普通に正社員がやってた仕事なわけでつが(・∀・)
かつては君の言うダメな香具師らも正社員として企業が採用し育てていたわけでつが(・∀・)

>ダメな奴が増えただけ。国や社会のせいにするまえに、まず自分が出来ることを精一杯
>やったといえるか?だろ。何でも人のせいにするのは教育のせいなのかな。

逆もまたしかりだよね(・∀・)国や社会、企業・・・人のせいにしてばっかじゃん┐(´∀`)┌誰もまともに責任取ろうとすらしない
602名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:35:55 ID:DzOy4+Z00
どうなるんだろうな、日本
603名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:36:56 ID:4SafODmD0
>資本主義だから当然だな。優秀な奴は富み、そうでない奴は優秀な奴に使われる。
資本主義を勘違いしているな。
資本主義ってのは文字通り資本を持っているヤツが強いんだよ。
現に漏れはアフォだが親が金を持っているから何とでもなるし。
漏れより明らかに賢いヤツが貧乏に喘いでいるのも見てきた。
604名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:37:12 ID:cbpfLhqcO
594は釣り
605名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:39:04 ID:McdQL54m0
北朝鮮みたいになるよ
技術は中国に奪われ、外国から相手にされなくなり、核をちらつかせて
「俺にも注目するニダ」
と言う哀れな国になるのだ
606名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:40:24 ID:qXgcsGli0
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
607名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:43:42 ID:lNT+ye590
>>596
餌撒き杉w

>正社員がいなくなると、>595みたいなフリーター・派遣は行き場がなくなるぞ。
意味わかんね┐(´∀`)┌正社員がいなくなる。みんなフリーター派遣になるだけってことでしょw

>選挙権があるのに自民党政権→小泉政権を任意に選択してたんだから、
>小泉改革によって生じた功罪はすべて国民の自己責任。

これは同意(・∀・)次の選挙は重要だね

>この不況下でも儲かるところは儲かってる。
そうだねサラ金とかのCM最近すごいよね(・∀・)儲かってるんだろうなぁw

>負け犬なんて社会から見れば捨て置いても差し支えない程度のごく一部でしょ。努力しない奴らが悪い。
差し支えない程度の一部ですか、そうですか(・∀・)
弱肉強食の露骨な資本主義の帰結としては大半が負け組、負け組多数派になるのが必然だと思うんだけどなぁ┐(´∀`)┌
努力するしないとかそういうミクロレベルでどうこうなる問題なんでつか?(・∀・)
弱肉強食の資本主義ってみんなが努力すればみんなが勝ち組になれるようなシステムなんでつかね?

あぁ、ついついまた釣られてしまった(ノ∀`)アチャー
608名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:48:13 ID:8iFvfMAg0
ID:lNT+ye590ぐらいしかまともな人間いないね、ここ
609名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:49:25 ID:McdQL54m0
俺もそう思うw
610名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:50:45 ID:T4ZH9/6N0
オマイラ百姓にでもなれ。素晴らしいゾ。
611名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:56:59 ID:E/29ehW20
死ぬも地獄
生きるも地獄
非情の荒野に凄い奴が現れた
612名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:59:44 ID:CneJWZG40
まあそうやって屁理屈捏ねてる間に、みんな働いてるんだよね。

資本主義と実力主義の違いを考えてる暇があるんなら、ハローワークにでも
行けばいいのに・・・
どうして無職者って屁理屈だけは一丁前なんだろうか。職場選んでる身の程知らずも多いし。

ドカチンしかやることなくなると思うけどな。w
613名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:01:54 ID:QbykZUrF0
>>612
敗北宣言乙www
614名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:03:00 ID:EcfNfnnA0
80年代のバブルの頃は、ある意味、みんなが勝ち組だったんだよな。
勝ち組ではない香具師も、景気が良くて仕事があって、それなりに
以前よりも収入が増えたから、勝ち組になったような錯覚に陥った。
バブルには弊害も多いが、失業率の低さは見習うべき部分だろうよ。
615名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:13:09 ID:i/8Hi3dv0
>>614
そんなモン参考にしてどうするんだ?

80-90の取り過ぎた人員のツケを今払ってるだけでございます
こっちは結構大きな会社なのに50から辞めるか契約社員になるか迫られるコワー
俺の上司は契約社員、なんだこの会社は?
616名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:19:22 ID:awmClYV+0
アホは国外追放

優秀な留学生は日本に留め置く

これ最強。
「日本国籍」だけで日本人として保護してやる必要はまったくない。
617名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:20:32 ID:ysRcJlvB0
>>616
じゃ、お前も帰れよ
618名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:22:40 ID:QbykZUrF0
>>616
そして、その優秀からまた7割のアホが誕生する。

世の中って、そんなもんだよ。
619名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:25:33 ID:McdQL54m0
優秀だから勝つんじゃない
勝った者が優秀なんだ
とか言ってみる
620名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:32:53 ID:LKwbuunb0
分断して統治

労働者を正社員、派遣社員、パート、フリーターに分断
労働者同士をいがみ合わせて
公務員、富裕層は高みの見物
621名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:34:22 ID:UjkdQGdt0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1116423309/
心と身体 [身体・健康] “【脳幹鍛錬】ウィンウェンガー頭は3週間で良くなる”

1 名前: [] 投稿日:2005/05/18(水) 22:35:09 ID:XVklDxla
ハイハイ、マスキング等で延髄、橋脳、中脳、大脳を鍛え、
脳のボトルネックを解消し知能を40%以上も引き上げる
ウィン・ウェンガーの「頭は3週間で良くなる!」

「たった3週間で「脳力」が40パーセント以上も伸びる事実。
驚異のCO2トレーニング法とビタミンEの効力。
脳の処理スピードを高める「0.5秒の視点」トレーニング。
脳内に最上の「ファイル・システム」をつくる法。
この「役割式強化学習」で、外国語も超短時間でスラスラ。」
622名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:36:53 ID:1VtnIWoQ0
日本政府、マスコミ  :日本のフリーターが増加したのは小さい頃からの職業の意義が希薄になり
            それはウンヌンカンヌン(略)・・ニート、フリーターの人は頑張ってください!。

アメリカ政府、マスコミ:日本のフリーターが増加したのはわが国と仲良しの竹中君をブレーンとする
            小泉政権の構造改革の成果の副作用であり、いずれ景気回復によりウンヌンカンヌン

OECD       :いや労働法規への規制緩和の当然の結果でしょ・・。

ようやく事実を指摘してくれるキャラクターが現れた、って感じで感動した。
まあ誰でも気が付いてる事なのかもしれないけどさ。
623名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:40:25 ID:zg6NAM9D0
◇ IQが低い?

昨日のメルマガで、「郵政民営化ってそうだったんだ通信」という折込チラシ
の不正契約疑惑をお知らせいたしました。
そのチラシの企画案の2ページ目を見ていただきたいのです。
(昨日サイトに載せた資料では、p.7です。)
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

「B層にフォーカスした、徹底したラーニングプロモーションが必要だと考え
る。」とあります。
表では、IQ(知能指数)が縦軸にとられています。
B層は、IQが低い層に位置づけられています。

B「小泉内閣支持基盤

  ・主婦層&子供を中心
  ・シルバー層

  具体的なことはわからないが、
  小泉総理のキャラクターを支持する層
  内閣閣僚を支持する層」
624名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:53:07 ID:6pQ51FWl0
既に父親が亡くなってしまったニートです。

とにかく、お金が欲しい!!
625名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:55:55 ID:L32RtLza0
>>622
今まで、マスゴミは記者クラブ経由竹中談話でしか、国際的な評価を流さなかったから。
要するに今まで大本営発表だったわけで。

ようやく、ちゃんとしたネタを流してくれるようになったのかという思い。
626下総国諜報員:2005/06/29(水) 23:02:55 ID:BGeeuD+m0
若い連中は選挙に行かないんだから
虐げられてくのは当たり前だな。
ここに来てるのは選挙行ってるように言われてるが
実際どうなんだか。
627???:2005/06/29(水) 23:08:09 ID:Whd86g260
俺ははっきり言うよ。フリーターは自己責任。(w
628名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:08:56 ID:jklLoSky0
政府発言無籍人
629名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:09:59 ID:hxwNktDr0
アホな労働政策を打ち出す政府をのさばらしているのは国民
という言い方もありか?
630名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:14:47 ID:KNM2RN6U0
>>629
あり

馬記念まであと半年
631名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:16:59 ID:zgzB3LGP0
日本政府要らないじゃん。もうヨーロッパにアウトソーシングしちゃえ。
日産のゴーンとかロッテのバレンタインみたいに有能なトップを
外から連れてきたほうがよくなりそうだ
632名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:23:06 ID:7vY+C/ay0
あのさあ、好きでフリーターやってる人間はちゃんと区別してほしいんだけどなあ。
給料や保証には確かに不満はあるが、時間的な余裕や融通、体の負担、そしてなにより
仕事やその職業そのものに満足して続けている、もしくはそういう職場を見つける為に
あちらこちら渡り歩いてる人間もいんだよ?
それと、「就職」したいのに見つけられなくて、派遣とかバイトやって文句ばっか
いってる連中と一緒にしないでほしいな。

633名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:24:02 ID:L32RtLza0
>>631
とりあえず、中央銀行総裁と、政策決定会合の委員には、欧米の優秀な経済学者を
2〜3人放り込んで、なあなあじゃなくてガチの政策論議してもらうようにした方が良い
かも知れないね。

その代わり、総裁と委員の罷免権を政府が確保するために、インフレターゲットなどの
目標堅持の義務をくれてやる必要はあるけど。
634名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:26:34 ID:zl17ET+M0
>>631
企業の経営みたいに、要らない国民の首を切れれば国政も楽なんだけどなw
635名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:27:14 ID:8JNY+KGr0
この問題ってお隣も同じなんだよな、流動化できずに新しい階層作る
のって東アジアクオリティ?
636名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:32:27 ID:pglY2tpc0
>632
体の負担て、どこかご不自由なんですか?

>635
正社員には不法行為をさせなきゃやっていけないので、
やめたら立ち上がれないようなダメージを与える必要があるんじゃね?東アジアの国は
637七氏28号 ◆LeYjVAMfuM :2005/06/29(水) 23:36:15 ID:K5DBikSk0
 痛みだけの構造改革はもう要らない。
638名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:36:17 ID:h/IoB+Sn0
>>622
はげ同

世界一の金持ちの国が、国内で資産を奪い合って、勝ち組だ
負け組だといいあっている姿は、外国からみれば滑稽に見え
るだろうね。
ただ、そんなおせっかいなことを言う義理はないから、普通は
しらんぷりだろう。
639名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:38:28 ID:pglY2tpc0
>622
なんでもかんでも学校のせい教育のせいにするんだよな。日本は。
で学校や教育課程をいじってがたがたにすると。
640名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:39:29 ID:X1l58OUb0
>>500
> ●無味無臭世代(1975〜1979)
> いたの?

1976年生まれでつが。。。(´・ω・`) ショボーン
641名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:10:38 ID:b2q1luyn0
もう外国で働こうぜ
642名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:11:33 ID:J9oUme+l0
景気の回復と財政再建に必要なこと。

1)構造改革という景気悪化政策を止める
経済成長下ではドーマーの定理により財政破綻が回避できる事は明らか。
歳出構造の変更は景気回復後にまでペンディングし、一旦景気回復を優先すべし。
現在は、歳出構造の変更をしようとすると、景気が悪化し、財政破綻が近づくという
トレードオフで、経済政策の袋小路にはまっている事を自覚すべし。

2)累進性強化と所得控除の拡大
低所得者は消費性向が高く、高所得者は消費性向が低いので、
低所得者に所得移転をすることで、景気はその分よくなる

高額所得者減税については、景気拡大期に累進度を緩めるときに再度行えばよい。

3)日銀・財務省などが勝手に省益を主張して、経済を破壊してしまわないように国会議員が
しっかりチェックすること。
a)国会の定める目標インフレ率を定め、インフレターゲット制度日銀にこれを責務として課す
b)財務省には財政収支均衡主義を辞めさせ、財政が所得移転のためにある事をはっきり言い渡す。
c)内閣は、マクロ経済政策に関する諮問会議を設置し、内閣府内に景気対策の責任部署を設ける

※なんと、橋本改革で経済企画庁が無くなって以後、景気に対する提言をする部署は存在しない!
643名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:13:56 ID:b5x1uGUt0
644名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:22:54 ID:FgRmVEgn0
誰か立候補して「社会低所得者労働党」とか作ってくれよ。
645名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:24:46 ID:9pdGv5DX0
いきなりエンストこいたりしないのかな
646名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:50:38 ID:zI2Sf7kJ0
会社が要求するレベルに達してないです。
647名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:58:40 ID:y1SvyA1B0
くっそー、ただで済むと思うなよっ!(自爆
648名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 01:48:41 ID:wQaRqtq00
構造改革で進む日本の経済植民地化と国際金融資本の利益の極大化。
649名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 05:18:06 ID:/fMV9o/P0
はしかけさんの
その後、どうなったのかなあ?
650名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 07:49:47 ID:RKY1Tu410
派遣制度は人身売買と同じだろ
いますぐ派遣禁止法を作れ
651名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 08:20:36 ID:DyCa0p5f0
少子化の原因の根本は若年層の雇用の悪化にあると思うんだけどなぁ。
派遣で結婚して子供たくさん作ろうとか思わないでしょ?
652名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 08:49:56 ID:URcKqrrC0
若年者が職にあぶれるのは
産業全体に求められる知識や技術のレベルが上がってるのに
教育のやり方が現状維持or劣化してるから
653名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 08:53:34 ID:pdgReBhg0
>>641
その言葉チラホラ聞くけど、結構流れてるよ。
24-33歳ぐらいの人間がメインで。俺の知人でもいるよ。
1人は成功してて、一人はヤフオクで生活してる。
どっちもサラリーマンにはならないタイプだし、なれないタイプ。
654名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 10:15:10 ID:qj/ekTK/0
いったん過去のしがらみとはとっぱらって、新しく労働党ってつくればいいと思うんだよなぁ。
社労士と弁護士のブレイン抱えた圧力団体として、完全に労働条件のことしか訴えない党。

俺なら間違いなくそれに投票する。
共産党とか社民党(まだある?)なんかは余分な主張があるから、やだ。
655名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 10:41:46 ID:wfFOlwP60
法律系マンガとかの影響で社労士が労働者の見方っぽく思われがちだけど
実際のところ

    「社労士」=「企業が委託する代書屋さん」

です。
今現在、零細な資本のところしか存在しないし、
企業向けソフトの発展に伴い代書屋というのはこの先廃れていく運命。
656論 ◆NU4dZRkpkg :2005/06/30(木) 10:43:16 ID:kQFmNndY0
>>652
人手不足なら、能力不足の若年労働者を企業が『育てる』しかなくなる。
今はそのような事を行う程、労働者需要が大きくない。
657名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:13:14 ID:8fcVFIHq0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 OECD! OECD!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
658名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:15:13 ID:WyvafF6dO
人がぎょうさんどんでんねんでん?
659名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:18:34 ID:z/P42X3T0
技術者を育成できなくなった企業は劣化するだけ
余裕がない中でそれが出来るかどうかが企業に問われる
660名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:22:46 ID:cfa3bQBn0
無茶言うなってんだい
661名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:27:43 ID:z/P42X3T0
バブル期を超える過去最高益の企業が多く出てきてるのに、なぜ人材育成できないんだろうね?
無駄に内部留保を増やすのは経営者として失格ですよ
人材育成も将来への投資です
絵なんか買っちゃダメですよw
662名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:33:50 ID:cfa3bQBn0
>>661
そうやって切り詰めたから、過去最高益を出せてるんだろう。
税制なんかも当時と全然違うし、利益が出てもその内訳は全然異なるんジャマイカ。

つっても、大手はそれなりに人材育成もやってると思うがな。
663名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:35:15 ID:n6ZBBRRJO
フリーター?死刑
664名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:44:49 ID:bFigrkzb0
 フリーターが死刑なのではなく、ワークシェアリングを導入せずに安易な規制緩和に
走った国家公務員・政治家をまとめて処刑・財産没収→国庫の足しに。
665名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:47:55 ID:8fcVFIHq0
ってか、こうなることは簡単に予測できただろうに…
666名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 11:49:25 ID:zvGyHRuI0
>バブル期を超える過去最高益の企業が多く出てきてるのに、なぜ人材育成できないんだろうね?

それは、人を切って収益を上げてるから。
人材育成とは真逆の動きだよ。
667名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 12:06:06 ID:QBZy93940
いつのまにか
派遣・請負=アウトソーシングってなってるしw
668名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 12:09:49 ID:Nop4faoF0
大体、アウトソーシングってなんだよw
外注だと2文字だぞ。
669名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:15:57 ID:fi1X76x30
レス読むの面倒なんで
とりあえず自称正社員の勝ち組は
何人沸いてきたか報告してください
670名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:17:30 ID:cfa3bQBn0
俺は正社員だから勝ち組だな。

今ちょっと会社のWeb担当と部長に呼び出し喰らったから
その話が終わったら、お前等に人生というものを考えさせられる説教をお見舞いしてやるよ。
671名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:18:25 ID:i5cO3Mdq0
公務員叩きスレは伸びるが企業や正社員に都合の悪いスレはなぜ伸びないのだ?
672名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:29:09 ID:H1LREGnU0
派遣・請負当たり前のこのご時世
叩けばいくらでも埃が出てきそうな業界だな
673名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:30:08 ID:gVZTc3J10
>>568
あるあるwwwwww
俺のいた所はトップが全員親戚で固められてて、無能でクズな奴にペコペコしなきゃいけない。
何億と稼ぎ、マスコミに取り上げられたと自社の自慢をする割には健康保険すら入れてくれない。
でかい家に住み、高級車を複数揃え、ブスな娘(これまた上司まず整形して来いや。)が
ぬいぐるみじゃあるまいし、血統書付きの犬を流行が変わる度に増やして何匹も飼ってる。
女子社員にはセクハラ、文句を言えば次はパワハラ。
こんな企業ばっかり。
674名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:30:29 ID:3soOiujJ0

工作員にのせられて2ch語つかってるやつは
あほ丸出し

675名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:32:10 ID:SaxMoUS0o
明日も職安いこーぜ。
676名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:34:48 ID:RKAhdfHc0
今はハロワって言うんだよ
オジサン
677名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:36:31 ID:9fgpI86L0
>>670
>その話が終わったら、お前等に人生というものを考えさせられる説教をお見舞いしてやるよ
随分と日本語に不自由な方ですね。
朝鮮の方ですか?
678名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:37:57 ID:gVZTc3J10
【社会】悪質派遣会社グッドウィルに厚生労働省が異例の業務改善命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120112809/
( ´艸`)査察入れようぜ
679名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:49:59 ID:uYAXUOVP0
若者がいっぱいひきこもってんねんで!
680名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 15:54:13 ID:PLATQUve0

> 厳しい半面、パートや人材派遣に関する規制が緩いためとみている。

バブルはじけた辺りに景気対策の一環として緩めちゃったのがダメだったね。
681名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 17:13:54 ID:QYq4odtX0
景気の回復と財政再建に必要なこと。

1)構造改革という景気悪化政策を止める
経済成長下ではドーマーの定理により財政破綻が回避できる事は明らか。
小泉構造改革は財政破綻を促す方向に作用する。

歳出構造の変更は景気回復後にまでペンディングし、一旦景気回復を優先すべし。
現在は、財政構造の変更をしようとすると、景気が悪化し、財政破綻が近づくという
トレードオフで、経済政策の袋小路にはまっている事を自覚すべし。

2)累進性強化と所得控除の拡大
低所得者は消費性向が高く、高所得者は消費性向が低いので、
低所得者に所得移転をすることで、景気はその分よくなる

高額所得者減税については、景気拡大期に累進度を緩めるときに再度行えばよい。

減税や財政支出を増やさなくても景気を回復する手段はある。

3)日銀・財務省などが勝手に省益を主張して、経済を破壊してしまわないように国会議員が
しっかりチェックすること。
a)国会の定める目標インフレ率を定め、インフレターゲット制度日銀にこれを責務として課す
b)財務省には財政収支均衡主義を辞めさせ、財政が所得移転のためにある事をはっきり言い渡す。
c)内閣は、マクロ経済政策に関する諮問会議を設置し、内閣府内に景気対策の責任部署を設ける

※なんと、橋本改革で経済企画庁が無くなって以後、景気に対する提言をする部署は存在しない!
682名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 17:19:30 ID:Vma5EEJz0
>>635
そのとおり。アジア人は所詮この程度でしかない、と
ヨーロッパの人が笑って見てます。
アジアにまともな国なんてあるのかと思うよ。
683名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 17:26:15 ID:O+DBh6R70
パ●ナなんかの社長は要するにピンはねで
億万長者になったわけだよね
やってることはヤ●ザなみにエグイ
684名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 19:04:10 ID:L6IfQnxu0
人の命よりGDPが大切な国。
685名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 19:22:42 ID:mkoQHX0V0
>>684
GDPも大事にしてない。デフレ加速政策ばかりやってる。
ほんとにこの国は何を目指しているか分からん。
686名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 19:40:54 ID:ZP68sQHr0
政府はフリーター問題なんか討議しているけど
非正社員の増大、正社員の不必要の構造転換などはする気はなさそう。
採用は無くても求人だけ増やせの勢いはかけているみたいだけれど。
やったことは正規職の増税とフリーターからも税金が取れるようにすることか。

>>667
>派遣・請負=アウトソーシングってなってるしw
そんなもんだろ、違うのか。請負が従業員を抱えるリスクを取りたくないし、
施設維持費も使いたくないだろう。
687名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 19:58:36 ID:gfzj1IrI0
>>615
契約でも厚生年金払ってくれるの?
688名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 20:45:24 ID:5Ms02DRh0
支那に圧力をかけて、人民元を切り上げればデフレが回復する。
そして、ストライキを行って賃金もあげさせる。
689名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:05:32 ID:Gu+gRfww0
>OECD
在日への生活保護のために高い税金をむしりとられるのが嫌だから働いてねーんだよ禿
690名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:06:49 ID:kF5U27eO0
>>684
さらに自分の生活よりも国益と叫ぶバカな国民
691名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:09:03 ID:Pu/LR8Blo
派遣会社インチキ
692名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:14:56 ID:kRYPDioV0
幸せってなんだっけ?
693名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:15:09 ID:yAMkrr6G0
デフレなのに「無駄を省け」とかアホなこと言うから、
無駄なオマエらが正社員から省かれただけw
694名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:16:09 ID:EGm0+gA20
687>>最近はバイトでも各種社会保険がついてるところが多いから
契約、派遣社員であれば普通は各種社会保険は付くはず
ただ、一年ごとの契約更新制になるから、いつでも首が切れるけどね。
逆に社会保険のついていない正社員とか
たまにあるけど意味がわからない

695名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:17:13 ID:uPKQ7PnP0
漏れは正社員なのに、協力会社と言う名前の派遣をやらされてる。
正社員なのにフリーターと同格。w
696名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:18:00 ID:ST0lZRp30
五月みどりは、さみい人だな
697名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 22:09:22 ID:1puiuV+U0
景気の回復と財政再建に必要なこと。

1)構造改革という景気悪化政策を止める
経済成長下ではドーマーの定理により財政破綻が回避できる事は明らか。
小泉構造改革は財政破綻を促す方向に作用する。

歳出構造の変更は景気回復後にまでペンディングし、一旦景気回復を優先すべし。
現在は、財政構造の変更をしようとすると、景気が悪化し、財政破綻が近づくという
トレードオフで、経済政策の袋小路にはまっている事を自覚すべし。

2)累進性強化と所得控除の拡大
低所得者は消費性向が高く、高所得者は消費性向が低いので、
低所得者に所得移転をすることで、景気はその分よくなる

高額所得者減税については、景気拡大期に累進度を緩めるときに再度行えばよい。

減税や財政支出を増やさなくても景気を回復する手段はある。

3)日銀・財務省などが勝手に省益を主張して、経済を破壊してしまわないように国会議員が
しっかりチェックすること。
a)国会の定める目標インフレ率を定め、インフレターゲット制度日銀にこれを責務として課す
b)財務省には財政収支均衡主義を辞めさせ、財政が所得移転のためにある事をはっきり言い渡す。
c)内閣は、マクロ経済政策に関する諮問会議を設置し、内閣府内に景気対策の責任部署を設ける

※なんと、橋本改革で経済企画庁が無くなって以後、景気に対する提言をする部署は存在しない!
698名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 22:39:29 ID:AmfPw1Ph0
>>694
バイトに社会保険つけてるところなんて大手のところだけだよ。
零細なんて単に正社員とかいってるのに社会保険ないぞ。
699名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 05:09:04 ID:6IiPt/Tn0
奥田のとこが率先して期間工使ってるうちはダメだろなっ
700名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 06:22:29 ID:Lz1FzDR80
AGO
701名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 06:26:56 ID:dOtklafB0
>>697
2)累進性強化と所得控除の拡大
竹中あたりは、逆のこと言ってるんじゃないの?
702名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:26:21 ID:yJJWcmM60
>>701
それが問題かと。

一般の人は、金持ちは金遣いが荒いから、いっぱい消費してくれると勘違いしているが、
実は金持ちは限界消費性向が貧乏人より小さい。金持ちから10万円とりあげて、貧乏
な人10人に1万円づつ配った方が全体の消費量は増える。


ちなみに、株式投資は貯蓄だから、株価上げたいんなら、金持ちに金を回した方が良い。
703名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 11:34:51 ID:hxFgCujO0
お金に関するスレには、不必要な自分語りをするやつが必ずいる。
普通は自分のことを2ちゃんで詳しくなんて書かないのに、わざわざ一部詳しく書いたりする。

面白いので、毎日観察している。
704名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 14:24:31 ID:LtyTgULP0
問題は構造改革の議論の際に、再三にわたってわめかれていた、
「セーフティネット」がまったくのウソデタラメであったことだ。
もはや死語になりつつある。
705論 ◆NU4dZRkpkg :2005/07/01(金) 14:38:06 ID:AXUKl1X50
>>702
しかし、無闇やたらに生産性の小さい低所得者層にお金を配ると言うのはモラルハザードを生むだろうよ。
と言うか、そもそも

『これまでの日本は資本主義と言う名の社会主義であった。だから、近年昔程生産性が上がらず、アメリカに生産性の伸びで負けるようになったのだ。そこで、今後はより自由資本主義に近く、結果の平等から機会の平等にしよう』というのが小泉-竹中路線だった。

そして、そのスローガンに対し非常に多くの国民が賛意を示し政権を支持した訳だ。
つまり、昔より経済格差がつく制度を国民は求めてる訳ですよね。
そういう流れの中で、もろに結果の平等と言える累進課税強化などは受け入れられにくいと思う。
むしろ、総需要を上げるためには企業の設備投資意欲が旺盛な今なら、法人税減税(投資減税)と金持ちの消費性向自体を上げる制度改正(株式や不動産に対する減税)のセットの方が受け入れられやすいと思う(バブルの時と同じ政策だが…)。
706名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:34:08 ID:CLwoyBKB0
414 :可愛い奥様:2005/07/01(金) 16:21:11 ID:mVNPMJIC
若者の無職率が40%越えてるのに
危機感ないって。。
このひとたちのために、うちは車も買わず
ローンを払いながら必死で教育費をためて
普段はつつましくやってるのに。
消費税は内税にして思い切って20−30%にして
所得税減税にしてほしい。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119412117/414
707名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:45:07 ID:1plSQHJP0
負け組に負け組と悟らせずに、中流と思わせて消費させたり労働に仕向けるのが真のエリート支配層。

今の支配層は自分さえ良ければいいというスタンス。
短期的にはそれも有りだろうけど、長期間安定して支配するには適していない。
708名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 16:59:47 ID:xDWX83zY0
今いるニートはプロトタイプ、厄介なモンがもう時期現れるぞ・・・・
709名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:31:13 ID:n/uzUyk10
人生に将来がないやつは
厄介な宗教団体作ったり、革命運動でもするのかもね
710名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:09:01 ID:34tiYOvV0
>>707
ニート→ホームレスor犯罪者
    ↑
   今はこのあたりか
711名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:12:33 ID:vZvd6hA40
もうすぐ

ニート→犯罪

オヤジ狩りならずエリート狩り、金持ち狩りが出現
712名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:20:12 ID:fADbTy4F0
多様化する雇用・就労形態における
人材活性化と人事・賃金管理

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/041/honbun.html

.人材派遣ビジネスの拡大のために〜事業規制の緩和・撤廃
ビジネス環境の変化や就業者の意識変化に伴い、
わが国では雇用の流動化が進んでいる。このような状況のもとで人材派遣ビジネスを拡大するためには、現行の労働者派遣に関わる諸規制を下記の通り早急に緩和・撤廃し、受け入れ企業と派遣労働者の双方が活用しやすい制度とすべきである。

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/066/shiryo2.html

諸悪の根源は経団連ってことでよろしいか?
自分で派遣を拡大しておきながら フリーターニート対策に助言なんかしてる奥田ってw。

献金の力はおそろしいな。、
713名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 20:59:53 ID:83aRGlG80
どっか田舎で自給自足の生活がしたいなぁ。。。。
By 年収800万円@機械商社営業
714名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:17:18 ID:Mjd8y6BK0
企業が内部留保してるのは思わぬ金がかかる社会だから仕方ないんじゃないの?
何処かの国で裁判にでもなったら膨大な資金が必要なんだからさ。
715名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:20:51 ID:77ypk0ca0
http://www.nmt.ne.jp/~sengoku/041018.html
小泉「改革」で日本はこうなった
近年の年収推移

        大企業  中堅企業 中小企業 零細企業
1997年   748万  558万   416万   329万
2003年   744万  521万   379万   281万


小泉改革が高所得者優遇の改革である事は明白。
サラリーマンの中でも格差は広がる一方。


  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | サラリーマンからはまだまだ搾れる。
 彡|     |       |ミ彡  | なぜなら、家を買ったり子供を大学に行かせているからだ。
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  | 贅沢三昧のサラリーマンから税金を取るのは当然の事だ。
  ゞ|     、,!     |ソ  <  サラリーマンは借家に住んで、子供は高卒なのが相応しい。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
716名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:22:41 ID:wAoA2U7U0
国会議員も強制労働省もわかっちゃいるけど
止められないだけ・・・
派遣団体からの献金もすさまじいだろうし。
もちろん献金の原資は搾取された賃金からw
717名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:25:42 ID:SR4ir2Ot0
民放もスポンサー探しに必死
消費者金融はお得意様だから
番組内で安易に否定するようなコメントはできないとさw
718名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:59:27 ID:SMuir/bR0
夏休みの宿題を放置して今8月中旬くらいな感じだろ

このまま放置してればいずれ痛い目見るのは明らかなのに
切羽詰まってこのままじゃ本当にマズいってくらいにならないとこの国の政府は何もやらねえよ
719名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:06:17 ID:kVtjmjFC0
米国流資本主義の考え方からすると、
働かない/努力しない白人より、
懸命に働き、能力向上の努力をする移民の方が報われるに値する。
筋の通った、妥当な考え方ではある。

日本に適用すれば、NEETなんか放っておいて、
生産は生産性の高い海外に移転し、
国内では、良く働く移民を優遇する方が良いと言う話になる。
確かに、筋の通った妥当な話ではあるな。
720名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:47:15 ID:3H7WzhCf0
>>719
搾取対象の低賃金労働者要員として移民を永遠に受け入れ続ければ使用者側は儲かるだろうが。
開発余地の少ない日本でアメの真似してそれやれるとでも思ってるのか?
721名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:56:39 ID:B9sXTdjc0
よりにもよって、なんでこんな国に生まれたんだ?
722名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 03:21:06 ID:aQgMqBBC0
>>712
経団連もそうかも知れないけど
やっぱ根元はデフレ放置のアホ政府でしょう。
デフレでいる間はピラミッドの下の方にいる者は
自らの労働力を安売りしていくしか職を維持することが出来ない。
労働力の安売り合戦。
そして、それに乗じて安い労働力を得て利益上げまくってるのが経団連の連中と。
723名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 06:52:44 ID:6fWHUXuw0
トヨタ式とかいってる会社は今や製造業だけではないもんな。

トヨタ氏ね!
724名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 06:57:59 ID:oEcutRHc0
内部留保もほどほどに
大きすぎる内部留保は経営が無能なだけ
何かあるかもしれないから内部留保は仕方がないって言い出したら
従業員の待遇改善など永久に出来んわな
また、そういう事を労働側が言い出すのはどうなんだろう?
労働側にも問題があるね
725名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 07:58:44 ID:Ny6ZjEFa0
>722
自分ところだけ儲かりゃ良い訳だからな。
経団連の連中は。
726名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:02:23 ID:S9WPMhhh0
>>725
だが長期的に見れば自分たちの首を絞める罠
727名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:20:02 ID:YcmrLi4f0
>>705
累進課税強化して消費性向上げる制度改革して法人税下げればいいんだよ
728名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:52:37 ID:S9WPMhhh0
>>727
累進課税を階段状ではなく連続的にしたほうがいいかもね。
所得に簡単な数式を当てはめるだけで税率が決まるように。

たとえば所得をM、控除係数をRとしたときの税率Pは

P=10(logM-R) (百分率)
P=(logM-R)/10 (少数)

というふうに(ただしP≦50など上限はつけないといけないが)。
729名無しさん@6周年
つーか、派遣業を日本に流行らせた中曽根元総理の弟を死刑にしろ!
あやつのせいで日本人の平均賃金は低下し、消費が減り、
経済が縮小するはめになったのだからな!

あと、ニートフリーター派遣社員がこのまま増えていくと、生保なんかで儲けられなくなるからなwwww
今後まず生保系が成り立たなくなるなwww
曲がり間違っても、将来性のない生保と、ブラック系業種には就職するなよwwwwwww