【1票の格差】格差4倍以内、人口の少ない選挙区は合区 参院選挙区の定数是正で基本方針…民主党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★<民主党>参院選挙区の「1票の格差」是正で基本方針

 民主党は28日の役員会で、参院選挙区の「1票の格差」是正に向け、
(1)現行定数を増やさない(2)格差を4倍未満にする
(3)鳥取、島根など人口の少ない選挙区の合区を含めた措置を講ずる
――との基本方針を確認した。今後、この方針に沿って他党との協議に
臨むが、実現は困難視されている。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000001-mai-pol
2だいごろー:2005/06/29(水) 07:10:23 ID:vAsXF3G70
2ばい2ばいーい
3名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:16:29 ID:DSvg8WVC0
あっ、ちゃーん
4名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:00:40 ID:XyNiEaaK0
田舎が都会を支配する、少数の農家が大多数のリーマンを支配する

おれはこんな日本やだから民主に入れるよ
5名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:05:47 ID:/A0lhkBNO
参院より衆院をなんとか二倍以内に汁。
参院の合区は反対。一県から一人は参院議員だした方がいいよ
6名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:07:02 ID:LuZCEZtC0
>実現は困難視されている。

あら、民主に対してマスコミにしちゃ厳しい論調ね。
7名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:07:08 ID:5qvVgQz90
>>5
国会議員は都道府県ではなく国民の代表ですよ。
8名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:11:58 ID:+z1n6I/C0
>>4
 いや、度重なる修正で一票の格差、ますます訳が判らなくなった‥
>>5
 別に日本は連邦制国家ではないのだが‥。現在の都道府県
制度ってこのままでいいのか?
9名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:07:50 ID:RMO8NQ3a0
是正ではなく、定数再配分を目指せ。
10名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:29:02 ID:HKnTrNCP0
>>5
矛盾している。
一県から最低1人を出そうとすると、2倍以内におさめるのは無理だぞ?
これ以上参院の定数を増やさない前提ならね。

だからこそ最高裁は、衆院3倍以内、参院6倍以内を「合法」と判断している。
(現状は衆院2倍ちょっと、参院5倍ちょっと)
11名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:34:10 ID:Mwf/2KnV0
合区どころか、合併させろよ
12名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:52:41 ID:zxFMuMW80
島根、鳥取は6年に1回、3年ごとに交互
高知、徳島も交互でいいじゃん
13名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:07:05 ID:6lrRNDUK0
参院なんて所詮上院だろ? テキトーでいいよ。

衆院(下院)が重要なのであって。

お前らもそう思うだろ?
14世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/29(水) 12:20:14 ID:PHwcJ3C+0
むしろ、島根と鳥取をわけとく必要がない。選挙区のみならず合併して
マシリト県とでもすればいい。
15名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:20:57 ID:A7g55hXS0
なんで2倍にしないわけ?

4っていう数字はどっからもってきたのよ。
16名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:26:02 ID:wNyQg76A0
そもそも一票の格差を容認する事自体間違い。
17名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:39:00 ID:a0j3wWnS0
>>10
>だからこそ最高裁は、衆院3倍以内、参院6倍以内を「合法」と判断している。
>(現状は衆院2倍ちょっと、参院5倍ちょっと)

現状に合わせて「合法」の範囲を決めたようにしか見えないが
18名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:01:32 ID:tLxc9UT30
>>10
最高裁って
1県1人ってのを基準に入れていなかったっけ?

てか、合区しなくても
人口の少ない県は
参議院選挙は二回に一回にしちゃえばいいんじゃない?

代表は出せることになるんだし
参議院に関しては
二回の選挙で一回とみなせば(解散もないんだし選挙の目的のうち
有権者のそのときの政治的意思を反映するっていうのも
衆議院程重要じゃないしさ)
なんの問題もないのでは?
19名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:20:58 ID:UErtVCx90
>>14
どこかの半島並の
戦争になるよ。
両県の出身者をそれぞれ知っているけど
隣を田舎とバカにしているしさ。
日本の県の中で一番仲が悪いと思う。
そういえば半島に対する対応も
両県大分離れているな。
20名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:30:06 ID:A7g55hXS0
4倍とかいう数字の合理性はどっからきてるのよ?

オレンジジュースを配ります。

おまえはコップきっちり一杯。

どこまで許せるよ?4倍てありうるか?

だいたい1.2杯ぐらいじゃないのか。
21名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:48:26 ID:vG5rJtgS0
明治9年8月から明治14年9月まで鳥取県は島根県に編入されていた。
22名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:49:15 ID:ecq1u7mH0
いかさま選挙で議席を膨脹させた民主党に選挙法を語る資格なし!
23名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:55:14 ID:Jj3Lp1Fb0
4倍の格差まじふざけんな!



まあ大阪は選挙区自体無しでOKだけどなw
24名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:55:19 ID:+z1n6I/C0
>>13
 じゃ、二倍なら合憲なわけだな。
>>20
 いや、国会議員の先生方のお決めになることだから。
本当なら五倍でも十倍でも合憲の司法判断を出す判事で
並べたいとこおろだろ
25名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:59:00 ID:YV99tntc0
全国投票にしろよ、県なんて10個もあれば十分
26名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:17:15 ID:o1vozcP/0
でも、鳥取の方が当選しにくいわけなんだが・・・・。

大阪の議席を増やして、在日議員を多く輩出しようと必死だな。
27名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:45:01 ID:Of/SOnM/0
選挙区を合区するのではなくて、県を合併すれば良いのではないか?
28名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:49:46 ID:EcfNfnnA0
参議院は、選挙区をなくせばいい。
全国区で非拘束名簿式の比例代表選挙だけやれば、無問題。

地域代表制は、衆議院の小選挙区で充分だよ。
29名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:04:53 ID:v+UXVPLP0
貴族院の民選議員選挙区が都道府県単位だった名残だろ。
30名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:06:45 ID:HiUD9wxd0
県境を越えた選挙区を作ればいいじゃない
31名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:28:25 ID:6pQ51FWl0
格差2倍にするのは無理。

人口が、鳥取県61万人、島根県75万人しかいない。
そして、東京都は、1245万人もいる。つまり、東京都は鳥取県の20倍以上。

つまり、格差2倍以内にしようとした場合、、
鳥取県の参議院の定数は最低の2人(半分ずつ交代のため)とすると、
東京都はの定数は22人となってしまう。(20人だと微妙に格差2倍を超える。)

もちろん、格差なしに近づけようとすると、定数は40人になってしまう。
32名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:52:02 ID:QMkZXzZW0
>>13
法律案の処理とか考えると、無視できるモノではないよ。
衆議院の優越が、それほど大きくはないから
33名無しさん@6周年
全国区にしる。