【香川】深刻!29日から夜間断水実施へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
804名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:42:41 ID:p4AXtPUY0
いまこそ、国土地下巨大導水菅網を張り巡らせれば水不足が一気に解消すべし
そもそも日本全体の降水量を考えれば水不足はまず、ありえない。
只、融通しあう手段が今ままで無かっただけ。
総費用は15兆円程度で済むだろう、毎年の水不足による経済損失
を考えれば安いと思うぞ。
805名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:43:12 ID:ZJ6aPbld0
>>801
尽誠のことかな。PL漏れした大阪の選手引っ張りまくってきてるよ。
地元の選手がスタメン入りするとちょっと話題になる勢いだね。
tu-ka、私立スポーツ有名校なら日本全国どこもそうでしょ。常識。
806名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:43:41 ID:LZm1kQ7N0
>>801
ジンセイの事か?
俺の母校去年ジンセイに準で負けたorz
あああの無死満塁で無得点を思い出してしまった。
807名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:44:40 ID:tQUHq6HT0
金嬉老って久しぶりに聞いたな
筒井康隆の短編思い出した
808名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:45:03 ID:qZ1iOXTN0
>>784
サウジは国単位のプロジェクトだし、潤沢なオイルマネーがあるから、
コストを気にする必要は無い。しかも、沖縄なんかの渇水対策と違って、
淡水化プラントがメインの水供給源になっている。

ちなみに、沖縄のプラントは日量最大で4万トン、その建設費は350億円。
809名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:47:53 ID:gtQgCMGC0
>>800 今のところ、香川用水の大規模調整池が最も現実的な案。
同意。ところで、こういう時、「自然のままの川が良い」「ダムを造るな」
って 何時も言ってる 特に、地元の自然大好き人間は、なんて言ってるの。
それとも、沈黙してるの。

810名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:49:37 ID:oTfcUh/k0
筑紫もだんまり。
811名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:50:44 ID:LZm1kQ7N0
>>809
香川県内でダムを造るなっていう人は白い目で見られる。
脱タムなんてありえない話。
812名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:51:05 ID:IvKUMgM10
>>808
中空糸じゃなくて,石油ガンガン燃やして真水作るプラントだしな,あれ。
産油国にしか出来ん芸当だと思う。

>>809
水使えないの不便だから,夏は黙って蚊がいなくなった頃に騒ぐんでない?
813名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:53:28 ID:2uiZozEi0
>>812
え? 中空糸で淡水化できるのか?? 逆浸透膜しか無理だと思っていたんだが。
814名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:54:39 ID:9xXQVf/g0
とりあえず雨乞いOFFだな。
全員お供え物持って集合。
815名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:54:40 ID:VMkKcWyU0
香川陽水の途中に自前でダム作れるとこは無いの?
そんなに困ってるんなら町の3つ4つ沈めりゃいいじゃん
816名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:57:04 ID:LZm1kQ7N0
>>815
香川県内ほとんどの川にもうダムはある。
香川用水の途中の貯水池は計画中。
817名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:59:36 ID:WfStulYt0
>>808
用地代とかこみでしょその建設費は
10億ゆうたのはメーカーのHP参照して5万トン/日のプラント単体の価格
818名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:06:59 ID:ZpsGS7nc0
正直雨乞いが対費用効果が最も高い気がする。
巫女さん大量導入でイベント開けよ。
819名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:11:48 ID:hJFPP9se0
日本一ガバガバ無駄に水を使う大阪人ならもっと悲惨な状況になってそうだなw
820名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:12:07 ID:vRHkFBIf0
中国の工業地帯空爆するのが一番いいだろうな。
温暖化で梅雨前線が100km北に押し上げられてる。
821名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:12:45 ID:S3r4U9jC0
さっき気象板見てたんだけど
打ち上げ花火やれば雨雲呼べるかもしれないみたいだぞ
夏祭りの花火を前倒しにして打ち上げちゃえよ
822名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:13:23 ID:3StMgsFV0
>>817
だとすると、香川の1日の水需要165万トンを賄うためには330億かかるな。
823名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:15:44 ID:4XgJ0LJM0

全国的な渇水でも自給自足できる勝ち組滋賀県がアドバイス。
滋賀県内の河川・伏流水のほぼ全てが琵琶湖に流れ込む構造を
香川県も真似すればよろし。

満濃池に香川県内の全ての河川を集中させるが吉。
824名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:16:45 ID:0AFi4Bvt0
>>821
空気が乾燥しきってるから危ないよ。
825名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:18:19 ID:TbMlPokq0
>>823
水需要を賄えるほど満濃池はでかくないだろw
826名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:21:15 ID:zM4KkL4+0
>>822
頭悪いないろんな意味で。
短略思考の揚げ足取りやってるようじゃ生まれ(親の社会的地位)が知れるぞ?
既存の水源は無視かよw?
827名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:23:23 ID:8A14jZ/d0
なんかこのスレ見て、
香川も徳島も両方嫌いになったな・・・・・

徳島だって、那賀川水系で水が枯れて困ってるじゃん。
結局香川の人は徳島が悪いと思ってるし、徳島の人は香川が悪いと思ってるから
議論が平行線でこのスレでも煽り合いだらけで全くいい方向に議論が向いてない気がする
828名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:25:17 ID:/HP008hV0
高松のソープはどうなるの。
829名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:26:29 ID:4XgJ0LJM0
>>825

もちろん満濃池を成長させることが必至。
琵琶湖の面積>淡路島の面積 なので、
日本一狭い面積の香川県内に、琵琶湖級の満濃池を迎え入れる勇気が必要なり。

また、徳島県にばれないように吉野川から地下運河を開削し、
満濃池に導水する度胸も必要なり。

830名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:28:32 ID:nBRaJulL0


   断水が始まる 香川町 の住所は

                  香川県 香川郡 香川町  である。

   県郡町がすべて同一なのは、日本に3町しかない。



831名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:30:41 ID:5Ftq6EW10
http://para-site.net/up/data/3043.jpg
これが香川と徳島の衛星写真なわけだが
もうここにこうダム作ったらいいんじゃね?
http://para-site.net/up/data/3044.jpg
832名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:30:56 ID:3StMgsFV0
>>826
目安として引用しただけなのに、何を火病ってるのか知らんがw
ちなみに、1日の水需要の3割でも、単純計算で100億かかる。
それと、正しくは短絡思考じゃなくて…?
833名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:31:03 ID:GkJb8q3w0
>>825
しかし、満濃池の貯水量は香川県にある既存のダムで
もっとも貯水量の多い府中ダムの2倍ぐらいある。
弘法大師様ってスゲー
834名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:31:55 ID:RqUw6YRQ0
835名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:33:06 ID:GkJb8q3w0
>>831
ワロタ。列島大改造だなwww
836名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:35:27 ID:8A14jZ/d0
香川よりもっと人口の多い230万人が住んでいる福岡都市圏では
海水淡水化施設が稼動し始めてる。

福岡の海水淡水化施設は1日5万トンを供給できる。
ダムを作るコストに比べると割高だが、天候状態によって渇水に悩まされてるんだから
作って少しでも水問題を解決する方法を考えてみたほうがいいのでは?
837名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:36:54 ID:QFn52/OS0
>>831
吉野川の上に残ったわずかな山地のさらにその山嶺より上半分に
降った雨しか香川に流れ込まないと思うと香川悲惨だな。
838名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:38:38 ID:o8665KZw0
>830
他の2つが気になる
839名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:38:57 ID:k86yDjCe0
もう二重にしたほうがいいよ
ノムヒョンみたいに
840名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:41:35 ID:gKAfZI5W0
水不足問題を解決する案を真面目に語ってくれる人が知事に立候補したら、
たぶん、ほぼ間違いなく、香川の知事にはなれる気がする。>うちの婆ちゃんと母さんが言っていた
841名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:42:00 ID:GkJb8q3w0
>>838
残りは群馬と岩手
842名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:42:20 ID:nBRaJulL0
>>838
該当する自治体は次の3町

 香川県香川郡香川町
 群馬県群馬郡群馬町
 岩手県岩手郡岩手町

 (番外)
 滋賀県滋賀郡志賀町
843名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:42:39 ID:bnnQG/jK0
>>830
もうそろそろ高松に吸収合併されそうですが・・・
ついでに香川県のダム
http://www.pref.kagawa.jp/eizo/vol005/dam/dam2/index3.htm
844名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:44:49 ID:GZuarjQy0
濡れ濡れにしてください。 MOCO
845名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:46:38 ID:3StMgsFV0
既にある香川用水を利用して、とっとと大規模調整池を作るのが妥当。
というか、今まで隣県とのしがらみで造ってなかったのが異常かと。
この渇水に刺激されて、県もいよいよ建設に踏み切るかもしれんが。
ちなみに、淡水化プラントは、コストが馬鹿高い割には、大して供給能力ない。
846名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:48:42 ID:2WI9UXuy0
>>845
風力発電みたいなもんだな。
847名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:51:49 ID:kcK5qFrJ0
香川には水源っちゅうパイが無い以上、貯水池いくら増やしても根本的に足りないから
海水でも濾過するしかないよ
848名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:52:56 ID:8A14jZ/d0
「徳島と香川に流れる水の量が不平等だ」って意見があるけど、
取水口を大きさを考えると容量的に無理があるだろ。
ダムからそのまま大河になって徳島に流れるのと、
取水口から水路を通じて香川に流れるのでは
やはり香川に流れるほうは容量的に限界があるのは当然。
「香川のほうが人口が多いのだから香川のほうに流す水を増やせ」って願いを聞き入れるには、
大和川や利根川の例のように吉野川の流れ自体を香川に流れるようにしないと無理
849名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:55:08 ID:kcK5qFrJ0
>「徳島と香川に流れる水の量が不平等だ」

日本の領海内で天然ガスが多く採掘できるのは不公平アル
ワタシによこすアル

ってのとどう違うんだ?゙
850名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:57:52 ID:kcK5qFrJ0
大和川は奈良が水源で大阪が河口だったはずだが、どう流れ変えたんだ?
治水目的で蛇行部の直線化はやってるけど、利水は・・・・。
851名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 01:03:26 ID:MqEoKnu60
中水道を通して、渇水時は海水から供給補填する、というのでよい気がする。
主にウンコ流すため用の水だな。
852名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 01:03:27 ID:7rcEs7rv0
>>848
とりあえず、香川用水に全開で水を送るだけでいい。
後の残りは好きに使ってくれれば(ry
853名無しさん@6周年
何かここは香川擁護のレスが多いからあえて徳島擁護をしてみると、

吉野川の水ってのはもともと100%徳島平野に流れこんでいるものであったのに、
吉野川に本来流れる水を、
香川が香川用水を引いて「横取り」したと考えることもできるんじゃない?
(言い方はちょっと悪いが)

そしたらやっぱり徳島のほうにより多く水利権があるのは当然じゃないのかなぁ