【教育】「楽勝科目」をなくせ、大学側授業向上目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
826名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:41:35 ID:u5orzAia0
授業をもっと面白くすればいいのにね・・・と、
通信教育部で二度目の大学生やってるフリーターの漏れは思う。

勉強は好きなんだが、人間社会は嫌いでなぁ・・・
827名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:30:37 ID:qGwY7gRt0
>>824
>一般教養課程いらね。
>専門やるために大学はいったんだろがぼけ

専門(旧制大学)+教養(旧制高校)で新制大学が成り立っている
828名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:02:58 ID:d4fP0tCY0
一般教養がなかったら大学の存在意義半減。
829名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:06:59 ID:DDwmmuae0
一般教養は不用という香具師が多いが、

>>822
> >>765
> 狭く深くの講義が醍醐味ダターナ
> 専門家の見方はオモシロカターヨ

みたいなのを多方面の分野について聞くことで、広い世界観をもつというのが
一般教養の目的だと思う。
それは、単なる知識の羅列でもなければ、ただの面白話でもない。
830名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:35:38 ID:EHCkGT650
そこらの書店で一般教養などいくらでも身につけられる。
831名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:46:23 ID:8Jgpl/ve0
>>825
文学部は未だに専門科目同士が二重登録できる
832名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:01:28 ID:DDwmmuae0
>>830
なら専門科目だって身につけられるでしょ。

実検だけしに来ればいいんでない?
833名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:57:36 ID:H5Nq5SNh0
四年間無駄だからさ、入試で合格したら即卒業証書よこせよ。
834名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:02:14 ID:RuCjwD3u0
個性重視とか言いながらどんどん個性のあるもの排除して…ぬるぽ。
835名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:04:06 ID:uF3l4n7a0
>>834
お前は排除ガッ
836名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:49:24 ID:YAP63njk0
>>833
禿同w
837名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:46:28 ID:U/XvpjsZ0
出席の点呼が終わったら速攻寝る奴は締め出せ!
こんなバカにも出席点は与えられるのかと思うと、寝てる奴と教授両方をぶっ飛ばしたくなる
838名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:25:28 ID:FrCurkMl0
>>837
優秀な教授とかは自分が学部生時代は授業なんかでなくても優秀な成績だったりする人が多いから出席をとることには意味が見出せないのよ。
839名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:40:57 ID:Pxbnj2GC0
文学部は廃止しろよ
840名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:06:38 ID:xXdzjWps0
俺が学生のとき、ある教授が言ってた言葉。

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 授業に出てなくてもテストをやれば
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | どういうわけかちゃんと正解出す
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の学生なんだよな。今の学生は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 授業に出なくてテストもできないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \_________________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
841名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:03:49 ID:uGdulE/40
6/28 早稲田大学 ビル・ゲイツ氏に名誉博士学位を贈呈

http://www.waseda.jp/jp/pr05/050628.html
当日のビル・ゲイツ氏講演要約
http://www.waseda.jp/jp/pr05/050628-2.html
 早稲田大学からの名誉博士号を授与されましたことを大変光栄に思います。早稲田大学の名声はかなり以前から
伺っていますので、名誉博士号を授与され、とてもうれしく思います。ご存知のように日本における最初のパートナー
である(ASCII創業者の)西和彦さんは早稲田大学で学生時代を過ごしました。西さんとの共通点は、私の場合は
マイクロソフトを起業することを急がざるを得なかったために残念ながらハーバード大学を卒業できなかったことです。
ありがたいことにハーバード大学はいつでも復学できるよう休学扱いにしてくれています。もし学生時代に時間があれば
大学を卒業できればと思っていましたので、みなさんには大学を是非卒業してほしいと思います。
(中略)
家庭においても、2つの大学卒業資格をもつ妻の優位に対して、仕事に忙しい私にとっては望める最高の学位である
名誉博士号を授与され、対等とはいかないまでも、おかげさまで追いつければと思います。これからに大変期待と
チャンスがすべての学生にある中で、本日は多くの学生諸君にお集まり下さいましてありがとうございました。



842名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:12:31 ID:uGdulE/40
早稲田大学 名誉博士号授与者
http://www.waseda.jp/kyomubu/new/meihaku.pdf
フランス大統領ミッテラン ソニー創始者 井深 及び出井
カラヤン (インド)ネール首相 ガンジー大統領
ノーベル経済学者スティグリッツ
カルロス・ゴーン 
そしてビル・ゲイツ
843名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:17:58 ID:EHCkGT650
>>832
それ(・∀・)イイ
844名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:29:21 ID:/noCll7W0
>>724
そういや京大にはUCB出身のDQN教員がいたなw
845名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:32:17 ID:/noCll7W0
>>749
俺のいる某ヨーロッパの大学は文学部がないかわりに通訳のセクションがある。
大学院レベルでは心理・教育・通訳が合体して言語学研究科になっている。
846名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:37:00 ID:/noCll7W0
>>794
岡大か?
847名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:58:55 ID:pzYz9POJ0
授業評価を重視すると、学生に媚びる教員が出る、学生は簡単に単位が
取れる科目を好評価する、どうせ自分は二度と受講しないから学生は評価に
興味がないという問題と、教員側の、何にも判らん学生ごときに口出しされたく
ない、面倒、俺は研究者であって教育者ではないという自負が、結局授業評価
を無意味にしてると思う。

と流れを読まずにカキコ
848名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:02:00 ID:haVayglp0
俺の大学のある先生は楽勝科目一覧表を配ってくれますw
先生曰く「学生は授業をサボってもっと本読め」だそうだ。
849名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:04:30 ID:uGdulE/40
>>844

バークレー名門じゃん。
850名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:18:50 ID:yj+6I7L80
今までたいした授業ができなかった大学の先生方がいまさら頑張ったって多価がしれていると思う。
それよりは楽に単位が取れて自分のペースで勝手に勉強してたほうがよっぽど効率がいい。
大学の先生たち、変に頑張らないでくれよ!鬱陶しいだけだって。
851名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:30:35 ID:EHCkGT650
大学の授業はビデオライブラリ化していつでも見られる様にし、アドバイスが
必要な時や実験の時だけ教授の世話になるようにすればいいじゃないか。
年中同じ授業をやるなんて無駄以外の何でもない。
852名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:33:20 ID:YVJ0Itfi0
学生が変われば、授業の内容や難易度が若干変わるだろうから、
ライブラリ化してもうまくいかないだろうな。
中堅私立や地方国立なんて年度で学生の質が上下するから、
ある学年に通じる話が、別の学年には通じないようだ。
853名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:37:40 ID:1mO/vTRs0
まあ、うちの事務所のセンセイも、学校にも行かず事務所にもおらず、
釣りや旅行で年中日焼けしている状態だし、問題が深刻なのは良くわかるよ。
教務課から行方確認の電話がかかってくるたび、ガクッとくる。
あ、クソ私立ですので。
854:2005/06/29(水) 22:53:33 ID:i2mGd7SC0
>>851
> ビデオライブラリ化

権利処理が微妙に面倒だったりする。

>>852
学生が自分の程度に合わせて選択するのなら、そういう問題はあまりない。

>>850
変に頑張っているのは、学生でも教員でもなく、理事会などの経営者。
855名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:14:09 ID:3vyBUuUn0
ようするに、使えない教授はサクサク切っていけばいいわけだな。
856名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:08:55 ID:5Ms02DRh0
>>234
> そうやってお客様気分で大学に行くのはよくないよ。うん。

さっさと潰れろよ。クソ大学が。
明治時代はどこも潰れる可能性があったから授業の質は高かった。
857名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:29:02 ID:5Ms02DRh0
>>383
> あまり難しくすると、留年者が増えて経営が困難になり文部省からもお叱りを受ける。

なんで、留年者がふえると、経営が困難になるんだ?
858名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 22:14:40 ID:XM2sYZq80
俺は大学なんか学歴に箔つけるためだけにいってんのにさぁ
単位が取りにくくなって卒業できなくなったら困るんだよね

そもそも大学は勉強第一じゃないだろ?
いろんな奴がそれぞれのやりたいことを自由に好きなようにやる
勉強したい奴は勉強すればいいし、部活やりたい奴は部活すればいい
卒業だけが目的でもok。なんでもok。それが大学だよ
事あるごとに勉強勉強うるさいのは高校まで
高校の雰囲気を大学にまで持ち込まないで欲しいね
859名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 01:34:19 ID:AWJAPdmx0
楽勝科目を無くすよりも馬鹿教授を首にするほうが先だろうが。
レックやタックにみんな進んで勉強しに行って、
大学の授業をサボるのはなぜなのかちょっとくらい考えろ。
860名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 01:39:30 ID:ROe2QzZt0
>>859
大卒資格がなくても試験に受かりさえすればいい資格あるじゃん。
大学サボってそういうの勉強する人が
どうして大学に行くのかよくわからない。
861名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 01:42:31 ID:5KGRrn6h0
>>860
お友達を作るため。
予備校ではロクなお友達ができないもん。
862名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 02:21:21 ID:mp6y/d1D0
東大法学部には,履修登録がないという現実…
863名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 02:28:49 ID:wmlklGm/0
大学の授業の感覚で会社とか休まれると困るのよね
864名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 02:39:02 ID:0gbHvH+c0
>>861
みんな進んで勉強しに行くレックやタックではいい友達が作れず、
勉強する気のない大学でしか友達ができないってプ
865名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 02:48:55 ID:h4VZdgk3O
東京市ヶ谷のH政大にはジブリアニメを見るだけで単位をくれる授業があります
866名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 04:20:15 ID:JB2Bdd7I0
つーか、高校までに子供に進路決めさせて
年齢制限の無い資格とか本気で取らせたほうがいいような気がしてきた。

今大学いっても、Wスクール当たり前だしなぁ。
結局TACとか通わなきゃいけなくなる、中学とかかなり無駄な時間が多すぎない?
867名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 09:46:47 ID:F1KWJX5p0
>>858
そういうことがやりたければ、自分たちでサロンでも作ればいい。
大学に寄生して大学と関係のない活動のほうに重きを置くなら、
社会主義革命のために大学施設を占有し、平然とその権利を主張する連中と
何も変わらないではないか。
868名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:59:52 ID:w52q3r7K0
学生全員に大学と関係のある活動されて困るのは大学
869名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:46:12 ID:brNC6Hdu0
>>868
志を大きく持て
870名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:19:39 ID:VoeRZ2H+O
これを見たうちの教授は、これから単位を厳しくするそうでーす。
あははは
871名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:31:40 ID:nHnVooSU0
理系はもともとどこも厳しいし、
文系の大学が多少まともになるってことかね?
872名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:34:37 ID:YgrlRZBJ0
「東大文1入試合格証明書」
「早稲田大学○○学部入試合格証明書」
だけで18歳で就職させても世の中はちゃんと回るんだよね
国1すらも一流大学入試突破レベル=高校レベル完全マスター級の能力を試す試験だし
専門試験の知識も自宅でじゅうぶん習得可能
今の日本ではどの世界でも大学以上の勉強は不要だろうな。ただし理系を除く。
873名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:46:27 ID:/7fhw1LR0
>>872みたいな支離滅裂な文章を書かないためには大学教育は必要だ
874名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:52:22 ID:UjjYSi8L0
>>868
私立文系ならそうだね。学生がサボること前提に建物作っているから。
そんな大学に行くやつが馬鹿なだけ。
875名無しさん@6周年
うちの大学で学生出席率100%になったら
教室がパンクしたり
床が抜けたり
ゴミ処理費用が3倍になって学費値上げとか
そういうアホなことになりそうだ