【教育】「楽勝科目」をなくせ、大学側授業向上目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

「出席さえすれば『優』が来る」「代返可」などの授業は、もはや昔話。大学側が
「楽勝科目」の追放に動きはじめた。毎回の出席確認は当たり前。科目ごとに「A」
の人数などの成績結果を公表し「甘い採点」を抑制したり、登録科目の途中放棄を
防ぐ対策を講じたりして、授業の質向上を目指す。これに対して、学生もインター
ネットや手作りの情報誌で情報交換し、対抗策を練っている。
(中略)
03年度、学生による授業評価を実施している国公私立大は約9割に及ぶ。しかし、
結果を「教員・学生ともに非公開」とすることや、即時性、回収率などに課題も残す。
授業改善のため模索は続いている。

依頼です。詳細はソースでお願いします。
http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY200506270170.html
2名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:29:01 ID:FcvU/4pS0

( ´,_ゝ`) ウフッ
3名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:29:04 ID:OkBq2j700
ya
4名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:29:12 ID:y7qs4RND0
今の大学に意味はない
5名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:30:26 ID:Rc3d+Omn0
Ω<な、なんだってー
6名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:31:01 ID:ssemHSXe0
ま、ま、待ってくれ!
7名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:31:04 ID:teri80wD0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
慶應の「ロシア文学」はどうなるんだろう(w
8名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:31:34 ID:Hz43gQ/G0
全優ニート↓
9名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:32:03 ID:bT07h9Va0
慶応で留年しそうな俺はどうなるんだよ
10名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:33:19 ID:aW2yS0sI0
まあ、小子化で各大学定員割れが目前だから、留年させまくりにしたら
授業料ガッポリだわな
11名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:33:54 ID:Yxq7arPm0
ソースはアカシか。
アカシ新聞を読めってことか。
12名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:34:03 ID:RLL9c9y10
教授の質ももうちょっとなんとかしたほうがいいぞ
13名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:34:07 ID:eIb/y0Hz0
中国語と韓国語の選考でガイジンがかなり有利なはず
14名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:34:17 ID:yJsn/xr80
まあ確かに付属の子のルートがあるのと無いので
楽勝度が全然違うのは不公平かなと思うけど。ただそれも社交性があれば何とかできる事だしな。
15名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:34:33 ID:0cONOQ+c0
6年制大学とか8年制の大学作ればいいんでは無いか?
16名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:34:42 ID:bT07h9Va0
>>10
ほんとバカだな。
高卒が半端な知識で物を言うな。
17名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:35:35 ID:3ELp7ECa0
講義の内容もレベル低いからなぁ
図書館で自習したほうがはかどるという
18名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:36:27 ID:FFNyGVprO
その前にしょうもない講義しかできねーやつをなんとかしろよ。
19名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:36:48 ID:DBjboeYuO
福祉関係の学科卒で、今は看護学の学生してるんだけど、福祉はとーってもまったりしてたのに、看護はとーっても厳しい。

基礎化学の担当講師が「理学部の学生が不真面目で困るのは本人だけで済む。でもおまいらの不真面目は患者の命に関わる。」
とか言って、他の教員もかなり厳しい。
ちなみに各授業で3回休んだら、問答無用で留年。
20名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:37:12 ID:70183AEP0
慶應といえば、この盗撮教授の講義も楽勝で有名だね

==========引用開始==========
例えば一人の法学部助教授が自分の指導する複数の女子学生を自宅に招き、入浴させて、裸体を盗み撮りを
するために、浴室の壁の中にビデオカメラを仕込んでおいたが、女子学生に見つかり、騒がれたという事件が
週刊誌に報告されています(週刊新潮・92年4月30日号)。
この時慶応義塾がした弁解というのは、この助教授は女性の裸体には全く興味がなく、自身がナルシストのため、
自分の裸体を撮影するために風呂場にビデオカメラを設置しておいたのだというのです。
もしそうなら自分の裸体を撮影するために壁に穴をあける必要は無いでしょうし、おまけにこの穴は隣の寝室とも
つながっていたそうですから、真実は明らかです。隣室から覗き見をしたり、カメラの操作をしたりするための穴
であるに間違いないのです。
大学当局が平気で嘘をつき、こんな開き直りをするのです。
==========引用終了==========
http://homepage2.nifty.com/inachan/

そして、こいつの講義の評判はこちら

==========引用開始==========
・vs「歴史」…平林正司君
「バレエの歴史」に詳しい平林君。全く興味が湧かず、単位を取ること自体が恥ずかしく思えて切った。
彼のバレエへの熱情はすごく、講義中にバレエ鑑賞している途中で主演のプリマドンナの美しさに興奮、
「今日の講義は終わります」と突然講義を中断し、そそくさと教室を出て行ったという逸話もある。
そしてセク○ラ疑惑も。どうでもいいです、ほんと。

ttp://www.law.keio.ac.jp/~hagisemi/shu-naka/seiseki.html
21名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:37:17 ID:G6Ulmh9N0
そんなのいいから就職率を上げろ
22名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:38:08 ID:BAbvNC5+0
どうでもいいような授業にも出席を強制させられるのはどうかと。
23名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:38:39 ID:0U2ghDZh0
文系学部なんて無くせよ。
馬鹿は大学に来るな。
24名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:39:42 ID:UMg4A2xt0
そこまで言うなら、韓国語の入試はなんとかしろや。
他の言語に比べて、甘すぎるやろ。
25名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:40:36 ID:DzZj4Ww00
>>16
ビンゴでしょうw
26名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:41:03 ID:ADhTqwKMO
>>19
当然だろ。
もし医療ミスやらかしたら漏れは看護大も皿仕上げにする
27名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:42:38 ID:9zGZp+tU0
自分の書いたクソテキストを買わないと単位取れないよ、なんていう
クソ教官を一掃するのが先だろ!
くだらない銭稼ぎしてんじゃねーよ。
28名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:43:34 ID:RLL9c9y10
大学と資格の予備校の差に驚いた
講義の内容も学生の質も段違い
大学いらんよ
29名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:45:23 ID:YX+y6hIr0
東大だって進振りがあるから必死で仏の教官さがして情報交換なんかしてるくらいだし。
まあおかげで勉強するやつはするんだけど
30名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:45:54 ID:9zGZp+tU0
大学にとっても、大学の利用の仕方を知らん奴は不要なんだけどね。
31名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:45:58 ID:JLi0E+2T0
>毎回の出席確認は当たり前。

このせいで教室がDQNの溜まり場になる訳だが…
32名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:45:59 ID:ERxG9A+e0
仕事も学校も楽勝じゃないと少子化が加速しそうですが。
33名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:46:27 ID:PbQcGZhW0
f3.aaa.livedoor.jp/~xfirex/basei/basei.cgi
34名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:48:08 ID:DJBr4b8q0
楽勝科目の減少=2ちゃんの衰退
35名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:48:09 ID:Mlgg1PJv0
>>28
そう思うやつが資格の予備校に行けば
結果的にかわるんじゃないかね。
36名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:48:33 ID:RLL9c9y10
DQNはさっさと退学させればいい
まあ大学側はできないだろうけどね
37名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:50:26 ID:tPDh8e8D0
授業中しゃべってる奴を撲殺したい
38名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:51:22 ID:omCt/CSw0
大学行ったやつの就職先2005
1 コンビニの店員・スーパーの品だし
2 塗装業・土木
3 食品工場
 〜
8 就職せず
 〜
29 大手企業
39名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:51:31 ID:k+a6Y6TS0
田端のおっさん、マスコミ出まくりやな。
っていうか、うまいことマスコミ使ってる。

同じ同志社でも、法学部の村田とは頭の切れがちゃうな。
村田は、同志社の広告塔として大学に担がれ、マスコミにも担がれてる。

担いでいるのが、田端のおっさんを中核とする大学の当局っちゅう訳だ。

田端のおっさんなかなかやるやんって素朴な感想。

4019:2005/06/27(月) 15:51:53 ID:DBjboeYuO
「同じくらいの偏差値でも、『文学部英米学科』ってのと『理学部化学科』ってのと
『医学部看護学科』ってのじゃ、教室の雰囲気にすんごい違いがあんのよね。」と、その講師は言ってた。
41名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:51:56 ID:qJzH/aW0O
教科書を写経するだけの授業を出席義務にして評価を厳しくしても逆効果だろ?

役に立つ授業や素晴らしい授業は出席を取らなくても学生は集まる。

多くの学生が大学の授業に失望しているのを知らないのか?

42名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:52:05 ID:kq6E6qmu0
>>15
2年延長する(所もある)薬学部は延長分が
病院実習の延長だけでほとんど終わりそうな予感。
43名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:52:20 ID:70183AEP0
>>28
LEC大学に逝け
44名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:53:55 ID:RLL9c9y10
>>43
あそこはあまりよい学生は集まっていないようだけど
45名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:54:28 ID:T2ZGvcTK0
楽勝科目の教科書って教授自身の著作本が多いよね
しかも手書きだったり、教授が直売してたりする
46名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:54:55 ID:HjgefNMw0
「100万人のA」にはお世話になりました
47名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:55:51 ID:iqEqWoBm0
教科書読むだけの講義して、質問したら「それは読めばわかることでしょ」しか言わない教授がいる。
解雇してくれ。頼む。他の真面目な教授がかわいそうだ。
48名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:56:08 ID:teri80wD0
>>27
平成国際大学名誉学長某氏のことでつか?(w
49名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:56:34 ID:OO5j/nnM0
でも今のままするとすれば色々変えなきゃ難しくねぇか。
入りやすくて出にくい、みたいなのは個人的には賛成だけど。
ハーバードとかでもきつくしたら学生減ってヤヴァイ年とかあるんでしょ?
学ぶ環境や授業形態がもっと多様化するといいなと思うけど
非常勤でなんとか数こなしてるとことかはしんどいだろうしな。
50名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:56:44 ID:fMr1LbZOO
楽勝課目あったほうがいいよ。楽だから。
やりたい勉強しにきてるのに、単位数のせいで関係無い課目とらされんのやだ。時間の無駄。
そりゃ、教育者としてのスキルは上げたほうがいいし、ひどい奴も多いけど、所詮研究者。
どうせ、授業だけじゃそいつらの研究なんてわかりはしないし、知りたけりゃ、聞きに行けばいい。
関係無い授業なのに、わかりにくくて、テストもきつい。聞きに行かなきゃいけないのは時間の無駄だろ。
学びたい学生には、今のままがいいよ。
51名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:56:47 ID:lFYSzle70
サボり代返のツケは結局自分に返ってくるのだし
逆に授業出なくてもデキる奴は独学で何とかしちゃうので
トップの方から学生を授業に縛り付けちゃうのはどうかと
52名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:59:30 ID:3ZhGegmao
楽勝科目無くして構わないから履修登録の時に履修単位数上限を廃止してくれ。
そうすりゃ1〜2年の時に毎日大学に通って必要な単位を取って空いた時間を自由に使えるのに。
一律に制限してもしょうがないだろうに。
53名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:00:59 ID:mrKU+4Yx0
もっと厳しくすりゃいいんだよ。
授業で楽してる奴はどんどん落とせ。

ただし先進諸外国の様に入学自体の敷居は下げて、入学金も寄付金も無しでが前提な。
54名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:01:04 ID:FDKE6XaE0
国公立大から、朝鮮語と支那語を排除しろ。
5519:2005/06/27(月) 16:02:03 ID:DBjboeYuO
うちの大学は私立なんで、国家試験の合格率が下がると困る。だから教員陣は学生に何が何でも勉強してもらわねば困る。
で、教員陣はみんな熱心な人ばかりでびっくりしたんだが、教員が熱心なのには理由があって、学生の成績が芳しくなかったり、授業内容が優しかったりすると、
教員の会議で「○○先生はもっとがんばっていただかないと…」と吊しあげられるそうだ。

教員同士で緊張してるってのもたいへんだなぁ、と。
56名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:03:04 ID:RLL9c9y10
この少子化時代に大学側が学生を退学させるなんてことはできんだろうな
57名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:04:26 ID:YzAEnnqy0
出席云々よりも試験を難しくすればいいと思うんだがな。
しかし、楽勝科目っていうが俺の行ってた大学は一般教養は楽勝だったが、
半分近くを占める必修科目がシビアで簡単に不可にされたぞ。
特に付属高校出身者は、毎回真面目に出席している香具師でも赤点とりま
くりだったし。
58名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:07:01 ID:JLi0E+2T0
学生を授業に縛り付けても誰も聞いてない件について

大教室でやる必修で出席取ってる奴は馬鹿かとアホかと…
前にいても話なんか聞こえねーよ
教授のおなーに?給料貰えりゃ後はどうでも良いわけ?

毎年同じ事してて何も感じないのかな…
59名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:08:37 ID:ZjoPhjc/0
いやでも今のこの甘さが逆に良いんだよ。
適当に講義してるだけの教授の授業やほとんど中身のない授業は出席する価値がない。
独学で学んだ方が多く身に付く授業もある。
こういう授業を厳しくして楽に単位を取れなくなるようにしたって逆にウザい。
60名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:09:39 ID:Vg6c4wQy0
>「楽勝科目」の追放に動きはじめた

デタラメ教員を追放するんですかぁ〜  m9(^Д^)プギャー
61名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:10:36 ID:DJBr4b8q0
偏差値低くなるほど締め付けがきつくなるのだよな。
62名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:11:23 ID:t+VUByTp0
明大のパラダイス政経
63名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:12:29 ID:SXICIiLYO
教員同士で管理し切れていない成績データをいきなり学生に公表するのはまずいだろ。どれが楽勝科目かわかって学生の移動がおこる。また人気取りのために、成績がインフレする
64名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:13:17 ID:oB1EtPVb0
出席とると講義中に喋るDQNが押し寄せてくるから出席とるのはやめてくれ
65名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:13:30 ID:Kpkccw2u0
文系自体が楽勝だろ
66名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:13:36 ID:nGyDyN6E0
さすがに一回もでないで自主勉強だけでAはどうかと思った
67名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:14:52 ID:Xag0JsU90
 こんな奴ら税金で飼ってやる必要あるのか?社会にとって必要か?

瀬地山 角

東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部助教授
国際社会科学専攻 担当授業科目学部前期課程 地域文化論

学部後期課程 ジェンダー論演習

大学院 公共政策論演習

研究分野 文学心理学・社会学・教育学・文化人類学

社会学(含社会福祉関係)

「トイレほど暴力的な装置はない。トイレは私たちが男であるか女であるかを確認させられ、問い詰められる装置、」「不倫は別に罪になるものではないというのが、私の考えです」(正論04年5月号)

瀬地山ジェンダー論は「女性の解放」をうたったフェミニズムを男性にも解放しよう、というものです。ジェンダー不平等社会における男性の優位性、加害者性はじゅうぶん認識しつつ、でも男性も解放されなきゃね、という話です。 
68名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:15:28 ID:oB1EtPVb0
>>66
それのなにが問題なん?
69名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:16:27 ID:v2zMf8dY0

東大型と京大型の大学があって良いと思う。

下位のアホ大学は東大型、上位大学は授業でなくても他で勉強してる奴も
多いだろうし授業に縛り付けない京大型のが効率的だと思う。
70名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:17:06 ID:17oRK90Y0
>毎回の出席確認は当たり前。科目ごとに「A」 の人数などの成績結果を公表し「甘い採点」を抑制したり、
>登録科目の途中放棄を 防ぐ対策を講じたりして、授業の質向上を目指す。

これって全部「学生への締め付け」だろ。それで「授業の質」を向上させたつもりなのが馬鹿。
こんなことやるくらいなら、教員に対する評価システムをとっとと導入しろ。
そっちには「点数による数量的な評価は教員のモチベーションを下げる」とか言って導入拒否してるくせに。

71名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:17:30 ID:bT07h9Va0
いつものアンチ高学歴スレだろ。
高卒はいい加減嫉妬すんのやめろよ。
大卒は使えねぇとか言いたがるのはわかるけど、
20歳過ぎてそんなこと言ってるやつはバカとしかいいようがない。
惨めだぜ。
72名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:17:52 ID:BncllpcA0
>これに対して、学生もインター
>ネットや手作りの情報誌で情報交換し、対抗策を練っている。

親が見たら泣くぞ
73名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:18:19 ID:FBHJh9tN0
毎回出席撮り終わったら教授の目盗んで出てくヤシ腹立つ
74名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:21:15 ID:zJcKgblk0
そういえば、京大は楽勝科目の宝庫と聞いたのですが…
教授が研究に忙しいから授業なんてしたくないとかw
75名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:22:44 ID:v2zMf8dY0

しかし日本はどうして能力の評価ではなく、出席したかしなかったかといった「精神論」に
走りたがるのだろう。
学生を無理矢理出席させたからといって講義の内容が向上する訳ではないだろう。
それよりも、講義への出席率如何に関わらずテストのハードルを高くして、明らかに勉強
不足の人間の単位を与えないようにすれば事足りる。
一方でその講義の質を評価するシステムも採用すればいい。

どうして、日本社会は悪平等に走るのか。
既知の話を長々と無理矢理聞かされるようでは優秀な人間は別の勉強をする時間がなく
なって甚だ迷惑だ。
76名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:23:50 ID:8NULH9gH0
>>57
もしかしてお前が見た付属高校出身者は俺かもしれない
77名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:27:04 ID:OO5j/nnM0
京大とかって出席あんまり取らないってホント?
最近は出席を加点してるのか減点方式なのか。どっちが主流ぽい?
78名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:30:12 ID:oB1EtPVb0
京大は出席以前に履修登録すらないところもあるからなw
79名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:31:02 ID:ZjoPhjc/0
>>77
うちんとこは語学は減点方式。
あとは加点方式。

減点方式って頑張っても点数上がらないからやる気なくす。
もうなんか惰性で授業受けてるって感じ。
80名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:31:38 ID:Yxq7arPm0
>>75
講義をサボる奴の言い訳にしか聞こえないんだが。
81名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:31:48 ID:5jC83hECO
いい教授、いい授業なら自然と生徒は出席するし、勉強もする。
生徒が出席する価値無いなと思うような授業をしてる教授がたくさんいる事を
大学は認めるべき。
82名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:36:14 ID:Oxi56JKd0
>>75
現状を見てから言えよ。
83名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:36:24 ID:9xoSqJRN0
佐藤先生のワセレキも厳しくなった
84名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:37:51 ID:lNaILSwL0
経済学部の授業は、公式暗記して、練習問題やらされて、宿題出されて、期末に試験して、と大学生になってまでドリル演習の、毎日です。
やりたいことも特にない受け身の人達には超おすすめの学部です。

マスプロ教育で構わないので、経済学部の学生が収める授業料のあがりが、
一番よいという、経営上の好都合もありますし、研究など出来ない「経済学教師」しか養成出来ない、日本の経済学会事情にも適合していて、まっことよろしいところですw
85名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:39:09 ID:rS2Ard/P0 BE:101784544-###
京大のアカデミックな雰囲気が好きだ
86名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:39:32 ID:Yxq7arPm0
>>81
大学は学生に講義に出席していただいてるの?
大学の講義は「店」のようなもので、学生はお客さんですか?
87名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:41:52 ID:v2zMf8dY0
>>80
>>75
現状の悪い所は、講義に出ない奴が悪いのではない。
講義に出ないで「遊んでいても」単位が認定される「評価システム」が悪い。

何度も言うが、講義への束縛を辞めろというのは何も講義に出ないで
『遊んでいても』良いようにしろという訳ではない。
講義に出ないならそれだけの勉強を他でやっていないとテストで単位認定が
されないリスクを負えという事だ。

講義に束縛しても不真面目な人間は講義を真面目に聞かないだろう。
逆に講義に束縛しなくても真面目な奴は講義に出て勉強するか、他でテキスト
を手に入れて自分なりに勉強する。

あくまで能力があるか無いかを判定する評価システムの問題を
「講義に出るか出ないか」という精神論で語る事が愚昧であると言いたいわけ。
わかるか?
88名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:42:41 ID:+7LF3ifj0
遅すぎたな。というか、


 教 授 が 何 年 も 講 義 ノ ー ト と 試 験 問 題

  使 い 回 す の や め ろ よ


特に文系学部。あれじゃ、生徒もやる気にならんだろ。
89名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:42:51 ID:OO5j/nnM0
>>78
そうなんだw

>>79
あー妥当なんかな。語学も英語と第二じゃ変わってくるだろうけど。
お勉強がんばってください。
90名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:43:43 ID:YzAEnnqy0
>>81
いい授業、いい教授でもサボるやつはサボるだろ。
要するに簡単に卒業できるからいけないのだ。
提出レポートや試験の成績を厳格に見て、学力が達していない香具師は
容赦なく落とせば、いやでも勉強するよ。
(しかし、文系は楽なんかな。俺なんぞ実験レポート書きで週の半分は
潰れてたが)
91名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:44:45 ID:orWWbyFAO
ベィベラクショ〜ラクショ〜♪
君はまだハ〜タチ
92名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:44:46 ID:eBTUuNXj0
出席を取るっていってもよ、会社並みに遅延証明とかもOKにするのか?
大学なんだから試験と論文さえ出せばOKだろ。勉強させるところじゃなくて
勉強するところなんだから。

電車が30分止まったせいで間に合わなかったのに欠席扱いにされたモレヨリ
93名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:45:38 ID:dWsNzMIr0
試験・出席無くして何人くるかで、教授のを授業ランク付けすれば
いい講義・悪い講義 すぐわかるんでねえのかい。

そして、研究だけで 教育できない教授は、一般企業に引き取ってもらうか
海外に輸出。
94名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:45:42 ID:MOpJedlP0
大学だけでなく、
高校も授業の質向上、厳正な評価を求めたい。
95名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:45:59 ID:om2wlSn+0
大変な授業は文系も理系も変わらない。
96名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:46:07 ID:+3+c6q0T0
自由の京大、放任の京大はもう終わろうとしているよ

生徒による授業評価システムが導入されて、
今年から裏履修登録も不可能になってしまった

二重登録しようとしても両方とも無効になって、修正期間に修正届けだすのを忘れ
死亡したやつが実際にいる
京大といえども履修登録しないと単位は出ない
97名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:46:17 ID:SlgNvO+00
勘弁してよ
代返シケプリ講義ノート屋マンセーなのに。
98名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:47:54 ID:v2zMf8dY0
>>94
この際センター試験を必修にして、一定の成績を収めなければ高校の卒業資格が
得られないといった位の事をしないと無理だろうな。
でも、本来はそういう形が理想だと思うのだがな。
課程を満たしていない人間が平気で高卒や学士の認定を受けられる悪平等が
問題を深刻化させている。
99名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:48:00 ID:Yxq7arPm0
>>87
自分で自分の文貼るなよ。
じゃあ講義のたびに小テストでもやって、それを成績に反映するやり方なら満足?
これなら勉強と出席の両方やらないとできないが?
100北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/27(月) 16:48:03 ID:tUKOA/H+0
教える側としては下手にバカがでてもらっても授業の質を
落とさなくてはならなくなるので困る。www
だから出席はとらない。www
101名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:48:43 ID:A5nDCaqH0
>>96

理学部専門科目は履修登録ないよ.
来年は知らんけど.
102名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:51:13 ID:70183AEP0
>>100
ネットで食糞宣言するほどの馬鹿は滅多にいないはずだが
103名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:51:33 ID:v2zMf8dY0
>>99
悪い形ではないが、不満は残るな。
なぜ「出席」という精神論に拘泥するのか。君のその真意がわからんよ。

中学生程度の能力を持ってる奴に、小学校の授業を聞かせても暇なだけだろ。

能力の評価は、真面目か不真面目かという精神の評価ではない。
そうした発想は本来の評価の姿を台無しにしてしまう。

努力したから無能でも能力がある事にする。
努力をしなかったから、有能でも能力が無かった事にする。
そういう発想は捨てた方が良い。評価の妥当性を疑われるからな。
104名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:51:43 ID:Nw24hSff0
>>100
Eat your shit
105名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:51:50 ID:+3+c6q0T0
>>101
理学部はキチガイ収容所だから無問題w
106名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:53:35 ID:Q/VMrrdz0
これは少子化対策でもあるな。

こうやって少しずつ社会構造変えていかないと
少子化は止まらない。
107名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:55:09 ID:A5nDCaqH0
>>105

ヽ(`Д´)ノ
108名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:55:09 ID:OZr+jwJT0
つまり、経済学部をなくすということだな!!!
109名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:56:48 ID:v2zMf8dY0
>>106
ごめん。
少子化問題との関連性がイマイチよくわかんない。
よかったら詳しく教えてくれ。どういう事?

>>108
あれ、理系科目にしたほうがよくねー?
110名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:57:22 ID:oB1EtPVb0
>>105
同じキチガイでも、優秀なキチガイと、ただのキチガイの2種類が混在します
111名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:57:49 ID:4M9jQD9Q0
大学独自の大卒と
国家試験並の学士試験を分離せよ
112名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:58:45 ID:Yxq7arPm0
>>103
「出席」ということを精神論などと言ってるから、
ただサボりたい奴の言い訳だと言ってるの。
そもそも大学は講義に出て勉強する所。
欧米の大学でもこの原則に変わりはない。
ただ勉強したいだけなら、そもそも大学に行く必要はない。
113名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:59:18 ID:/LAuw+SZ0
>>1情報交換し、対抗策を練っている

 そんはヒマがあったら勉強しろよ

っていうハムテルの提案は却下された(´・ω・`)
114名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:59:53 ID:+5Rp/D1rO
レジュメの読み上げだけの講義とか出席する意味が分からない
講義を作る努力をせんかい。
115名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:00:08 ID:70183AEP0
>>110
青谷ヒゲゴジラ先生はどっち?
116名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:01:01 ID:OZr+jwJT0
>>109
そーかな。
経済がパラダイスだと思うんだが。
117名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:02:24 ID:v2zMf8dY0
>>112
それは欧米程度にまで充実した少人数制のゼミや制度が
整ってから言うべき問題。
風土も社会的身分も全く異なる日本の大学で同じ理論を
当てはめる事がおかしい。

今の日本のマスプロ講義をみてみろ。
一般教養科目の多くの講義を見学してみろ。

アレに「出席して勉強」するだけの価値を見いだせるか?
精々テキスト一冊斜め読みして行けば単位が認定される
ような糞講義ばかりではないか。

まずは単位認定をするテスト等を厳しくする。
その上で講義の質を高め、さらにその上に出席という話
が出てくる。
お前の考えは本末転倒。
下らない講義に、「出席」を強要して満足を得ている時点で
やはり精神論と言わざるを得ない。
118名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:04:35 ID:Yxq7arPm0
>>117
だからそんな糞講義する大学は変わればいいでしょ?
なんのためにそんな大学にいるんだ?
お前の書いてる事って、出席しないことの正当化ばっかりだろ。
119名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:06:02 ID:oB1EtPVb0
>そもそも大学は講義に出て勉強する所。

講義は目的ではなく手段じゃないの?
120名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:07:35 ID:OZr+jwJT0
>>117
喪前の大学はどーかしらんが、
うちの大学の講義は、専門を学ぶ上で、そんなに下らなく無いんだがなぁと思った電気電子。

てか、出席してない学生は、退学率が高いんよ。
出席点を出す授業ばかりではないのだが・・・・。
121名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:08:42 ID:v2zMf8dY0
>>118
おいおい。んじゃ、そうじゃない大学ってどの位あるのだ。
日本の大学の風土そのものが、マスプロ授業、卒業楽勝という状態で
いままで来た訳だろ?

まず、出席してもしていなくても、一定の能力が無ければテストで落とされる
単位認定システムを確立する。

その上で、講義の質を高め出席する必然性が出てくるような講義を作る。

そうした土俵が整ってはじめて、「出席」を評価基準の一つに入れる議論が
出されるべきだ。

今の現状で「出席」という行為を評価の一部に組み込む事は、評価の妥当性
を疑われる。
自動車の運転だって、教習所を出た後に公安委員会のテストを受ける。
「君は教習を頑張ったからテストは悪くても良い」とか「君は不真面目だったか
ら運転技術もテストも合格ラインだが不合格だ」
なんてのは明らかにおかしい事だという事に気が付け。
122名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:11:11 ID:jlS2rMUR0
中身の濃い講義は生徒がいっぱい集まってたぞ。
他の大学からわざわざ聞きに来てたやつもいたぐらいだ
123名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:12:03 ID:YzAEnnqy0
>>112
自分が得ようとする学問をどのように取得するかの組み立ては自分でさせりゃ
いいってことでしょ。子供じゃないんだから。それが、大学側が要求する学問
水準に達していなければ、容赦なく留年・退学にすりゃいい。
124名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:12:21 ID:70183AEP0
とりあえず大学生を生徒と呼ぶのはよせ
125名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:13:27 ID:44bMEX+u0
息抜きできる科目があってもいいじゃないか。
楽勝ばかりでは困るが。
126名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:15:26 ID:+3+c6q0T0
>>115
あの人はたしか理学部の厚い層に弾き飛ばされて
留学生センターで英語講義してるんじゃなかったっけ・・・
127名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:16:16 ID:OZr+jwJT0
>まず、出席してもしていなくても、一定の能力が無ければテストで落とされる単位認定システムを確立する。
普通そうだろ?

>講義の質を高め出席する必然性が出てくるような講義を作る。
昔は専門書が糞だったから、講義で補完する必要があったんだがな。
最近は質の良い専門書が増えて良いことだ。
授業の質を高くしてどーたらっていうけど、具体的に、どうしたら質が高くなると思うね?

>そうした土俵が整ってはじめて、「出席」を評価基準の一つに入れる議論が
>出されるべきだ。
自習の方で勉強できるんだったら、それでも良いと思うんだがな。
教授も、自習向けのテキストを配布しても良いし。

>最後の段落
その過程はどこかずれてると思うの、な。
128名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:17:34 ID:f/3wJVT80
今時マスプロ授業なんてあんまりないじゃん。
129名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:19:30 ID:wry2BrNK0
数学や量子関係の講義聞いても速すぎて、ほとんど理解できない。
結局独学。講義意味ねーw
130        :2005/06/27(月) 17:22:20 ID:ZvDpN1vg0
平均点35点の前期試験を
つくりあわてて後期試験は
平均点80点の試験を作ってくれた
東京理科大ありがとう
前期で捨てて後期は勉強しなかったので
単位が取れませんでしたW
131名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:25:48 ID:OZr+jwJT0
>130
読みが甘いですよ。
中間難過ぎた場合は期末が簡単(or過去問)の法則
132名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:27:03 ID:OO5j/nnM0
>>122
最近ニセガク減ったとか聞くけど、やっぱまだあるんだね。
俺平日休みなんでいこうかなーとか思うけど。流石に加齢臭するからなぁ
133名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:32:23 ID:qKZlzvqQ0
うちの大学、ある授業を取ってるやつ500人くらいいるみたいだけど、席が300席しかないぞw
こういうのどうなるんだ?
134名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:32:41 ID:CbihTXPa0
>>122
テンプラ学生か!!
135名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:36:18 ID:CbihTXPa0
>>133
そういえば、早稲田大学は全学生が真面目に授業に出てくるだけで破綻すると
いう話があったな。
136名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:37:28 ID:aJ8DLiSD0
教授からラリホーマを唱えられるなか、真面目に講義を聴いていられる奴の気が知れないよ。
137名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:37:43 ID:KM54fcBv0
東大は英語以外の語学を二つ選ばせる計画があったはずだが、
どうなった?
138名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:40:03 ID:xLf1ThlkO
出席なんて、幼稚園児でも出来るんだよ。
そんな事を評価対象にしろって方がフザケてる。
減点方式だろうが加点方式だろうが、
出席したほうが評価が高いなんておかしいだろ。

そんな人参ぶら下げるみたいな方法じゃなくて、
自主的に聴きたいと思わせる講義なら、みんな出るんだよ。
出席強要してまで教室にDQN増やすなよ。
139名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:40:54 ID:L790Sybs0
代々木アニメーション大学もかな?
140名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:41:13 ID:/oEiRI6L0
>>122
俺もCAD利用技術者の勉強はよその学校の講義にお邪魔して勉強したな。
141名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:41:59 ID:CbihTXPa0
>>136
> 教授からラリホーマを唱えられるなか、真面目に講義を聴いていられる奴の気が知れないよ。

うちの大学には、眠りの呪文を唱える教授はあまりいなかったよ!!
142名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:42:10 ID:70183AEP0
「幼稚園児に出来ることすら出来ない学生は幼稚園児未満」という考え方もある
143名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:47:17 ID:58VFwJsOO
まともな授業をすれば嫌でも出席するよ。

受ける意味が無いから受けないやつ多いと思う。

授業中ずっと黒板としゃべっている教官とかどうにかしろよ
144名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:48:02 ID:aJ8DLiSD0
5分 出席確認
25分 教授のプリント→黒板へのコピペ。一切喋らない。
5分 黒板に書いたことを棒読み。
25分 教授のプリント→黒板へのコピペ。一切喋らない。
5分 黒板に書いたことを棒読み。
20分 教授のプリント→黒板へのコピペ。一切喋らない。
5分 黒板に書いたことを棒読み。

教授のありがたい講義 終了。
145名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:48:17 ID:iqEqWoBm0
つーかなんで理系なのに英語+外国語他1種とか体育とかが必修なんだよハゲ。
しかも英語とか授業内容高校と大差ねーの。社会出て役にたたねーよそれ。
単位取得難しくするのもいいけど、講義内容もう少し考えろ。
あと耄碌してるクソジジイをさっさと解雇しろ。オナニー講義聞くために授業料払ってんじゃねえんだぞ。
146名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:49:10 ID:zHVgexyC0
出席しないでテキストだけで学問した気になっている奴らは、知識には体系化されたもの(テキスト化可能)と体系化されていないもの(講義による対人教育が必須)があることが理解できていないわけだ。
しかも、知識のほとんどは体系化できないということもわかっていない。

逆に言えば、講義は体系化できない知識を伝達する場であるはずだから、テキスト読めばいいという講義をしている教授どもは自分の存在意義を自己否定しているというわけだ。
147名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:49:19 ID:ZdBTmaZi0
真面目に勉強したい奴ほど馬鹿を見るシステムにだけはしないでくれ。
148名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:49:52 ID:QY/bF8D2O
住田弁護士は白紙答案でも単位をあげるそうだ。
149名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:49:58 ID:CbihTXPa0
>>140
> 俺もCAD利用技術者の勉強はよその学校の講義にお邪魔して勉強したな。

ま、うちの大学にも、日本を代表するハッカーの教授がいて、
よその大学のやつがもぐり込んでいたけどな。
150名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:50:21 ID:aJ8DLiSD0
>>145
公立高校ですら年120万近くかかっている件についてどう思いますか?
151名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:50:54 ID:tFCb7tzFO
そもそも大学入学の目的が大学卒業だけという学生がほとんどだから。
152        :2005/06/27(月) 17:53:23 ID:hTxiZ9r20
>>151
おいらは頭のいい人間を観察する
と美人と友達になる
だった

楽勝科目があるから、公務員試験や資格試験の勉強をする時間をつくれるんだ。

大学の授業って、公務員試験などの公的試験には全然役に立たないんだから、
学生を授業に縛り付けると、公務員合格率などは軒並み低下が避けられない。
ま、民間企業でよければ無問題なんだけどね。

154名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:55:26 ID:r01ZDE4D0
大学行ってると勉強する時間がない
155名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:55:29 ID:Hyi4c3qo0
>>145
英語は必要だろ。
まぁ、漏れも大学で受けた英語の講義は無価値だったけど(´д`;
156名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:56:06 ID:Xu0ZtBJw0
つか、学生時代に何十という職業をバイトで仮体験したけど
これが一番のちの人生に役立ってるわな
157名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:57:03 ID:aJ8DLiSD0
英語は英語学校に外注した方が良いだろう。
NOVAとかECCは論外だが・・・。
158名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:00:14 ID:3+Ok3dHA0
俺、高校の時、既に趣味で簿記2級持ってたから
大学1年の時の簿記の授業が1年掛けて3級レベルまでしか進まないって履修要綱で知って、
授業に行かないでテストだけ受けたのね。
大学の簿記に出るより、LECでさっさと会計士試験モードに切り替えた方がいいとおもって。
で、多分テスト満点だったんだけど、出席点がないってことでCが付いてきたんよ。


それで、大学でいい成績撮るのがあほらしくなった。
159名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:00:29 ID:39uNbtj00
今年から中堅私大の教員になった者ですが、大学院時代の指導教官から授業は手を抜いても
よいから研究しろと言われました。
160名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:02:55 ID:gT3ZSckO0

俺なんか政治学科なのに、英語はルネサンス期の英語の民話の購読。
全然政治学の役にたたなかった。
ま、それが教養だというんだろうけど、現代英語とつづりも発音も違う古典英語を教員の趣味で読まさせられた時間は
今でも全然やくにたってないなあw
161名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:03:01 ID:0s2I62aW0
>>158
出席半分以下ならテスト受けさせないってのもある。
郷に入っては郷に従えだな。気持ちはわかるけど。
162名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:03:29 ID:+cn0dMG90
くだらない講義に限って出席重視なんだよな。
163名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:05:51 ID:/oEiRI6L0
うちの大学は三分の一休むと受験資格がなくなる。
164名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:07:14 ID:KyKd48BoO
うちの大学(某国公立)なんて、
出席2/3以上ないと自動で落第なんだよ(T_T)
165名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:07:29 ID:aJ8DLiSD0
教授に対しても成績評価を行うべきである。
不可とったら学校から追放。
166名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:09:11 ID:bloz0C/A0
>>158
で、どんなアホ大学に通ってたんだ?
167名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:10:46 ID:+cn0dMG90
>>163-164
そんな大学あるのかよ!
しかも国公立で!!

漏れは、正式に履修していた講義よりモグっていた講義(他大も含めて)の方が
出席時間は長かった。
168名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:10:50 ID:/oEiRI6L0
>>164
まさか九○大?
169名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:11:57 ID:inmxfUAF0
>>158ええっと頭の良いおバカさんですか?
一回も講義来ない奴がイイ学生なワケねーだろうが
こういう勘違い野郎って最近オオイネ
170        :2005/06/27(月) 18:12:30 ID:QhcSvm/t0
>>164
甲府大学?
171名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:12:44 ID:3+Ok3dHA0
>>166
慶應
172名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:14:29 ID:jeRrXxaN0
出席重視なのは、文科省の指導の賜物だろ?
能力重視の評価のほうがいいに決まってる。
あと、レポートの書き方を身に付けて来てくれると楽なんだがな。
173名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:15:30 ID:XHl5SOrn0
まず入学試験の楽勝科目をなくしましょうか
何語とまでは言いませんがね
174名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:15:57 ID:H2FVxC+x0
大学なんてただの資格商法だよ。抱き合わせ販売の。
175名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:16:23 ID:qIjUFslN0
>>171
それなんて差別?
176名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:16:42 ID:MhrMBavW0
俺のところの医学科は、代返不可の科目以外は程よくサボってる
人間が多いね。大体皆要領がいいから、講義レジュメと過去問だけ
確保して、試験前に教科書と一緒に通読でOK。元々時間割が過密だから、
手の抜き方を覚えないとつらい。>>1みたいに厳しくされると、きついねえ。
177名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:17:09 ID:3+Ok3dHA0
>>169
てゆっか、簿記なんて講義に出る必要ないんだよ。
別に授業内ディスカッションがあるわけでもないし。

学生と教授のインタラクティブなやりとりによって
授業の質が向上するような性質じゃないんだから。

ってことを講義したら、
翌年から、2級の合格証書を持ってきたら
その時点でAが確定って制度になって、
みんな独学で11月あたりの試験で2級とってさっさとAもらってた。


結果的に、授業に縛り付けてたらみんな3級レベルで止まってるのに
開放したとたんに2級レベルがデフォになるんだから、皮肉なものだ。
178名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:17:09 ID:mm1u3bPj0
ただでさえキツイのに、JABEE対策でさらに地獄になっている理工系のことも思い出してください。
179名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:17:59 ID:aJ8DLiSD0
>>169
んな講義には普通いかないって。
まあ158はご愁傷様と言うことで。
180名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:19:05 ID:jeRrXxaN0
>>158
それを実行に移す前に、担当教員に一言聞けよ。
181名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:19:20 ID:Q/VMrrdz0
>>109
子供一人を育て上げるのにかかる金の問題が
少子化の主因と言われてるけど、
それってつまりは大学のあり方の問題だと思う。

「大学に入学できても卒業できるか分からないよ。」
って状況にしないと、教育改革なんて出来ないと思ってる。
182名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:19:28 ID:inmxfUAF0
>>177だから単位は出たろ。一度も来ないならC貰ってアタリマエ
良い成績が欲しいなら講義出ろ。オマエ本当に勘違い野郎だな
183名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:20:41 ID:zHVgexyC0
>>177
大学設置基準における単位の定義は「2時間の予習+2時間(実際は90分でよい)の講義出席+2時間の復習」を13回達成して初めて4単位を認定することになっている。
3分の2以上の出席を単位取得の要件とするのも、この絡みだったと思うがどうだったかな。
184名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:21:12 ID:zJcKgblk0
出席取る授業って混んでてウザい。
185名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:22:57 ID:MhrMBavW0
でも、取り終わったとたんにコソーリ退出したりして、少なくならない?
186名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:23:29 ID:jeRrXxaN0
>>184
聞く気のない奴がいると、誰にとっても不幸だね。
187名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:25:10 ID:aJ8DLiSD0
大学では研究成果で評価されるから、講義なんか適当に
すませてさっさと研究に戻りたいというのが教授の本音だろよ。
片手間に適当にやっているような講義に縛り付けるなよな。
188名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:25:12 ID:834esSpL0
理工系は自分の行きたい分野の研究室に行く為に
単位取るだけでなく好成績を獲らないとダメな人も多い
189名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:25:30 ID:j6ZRYAZf0
http://crime.bbs.thebbs.jp/1115308145/1
在日韓国人の犯罪史

190名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:27:44 ID:3+Ok3dHA0
>>182
ちょっと聞きたいんだが、IDinmxfUAF0は
「成績は必ずしも能力と比例して無くてもいい」と思ってるのか?

まず、そこの前提がかみ合ってないと議論にならんのでな。
191名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:28:06 ID:/oEiRI6L0
一度友達と某マンモス私大の授業に出たけどありゃひどいね。
誰も話し聴いてないし普通に隣とずっと会話してるし下手したら携帯でしゃべってる。
なんかシュールな空間だったよ。
192名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:28:31 ID:H2FVxC+x0
講義内容と試験内容がズレてるような先生も多い。これもなくして欲しい。
193名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:29:00 ID:+cn0dMG90
>>188
> 理工系は自分の行きたい分野の研究室に行く為に
> 単位取るだけでなく好成績を獲らないとダメな人も多い

文系は違うの?
194名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:29:13 ID:zJcKgblk0
>>185-186
少しは少なくなるんだけど、やっぱり多い。

つか自主的に勉強してこそ大学生と思う今日この頃。
195名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:29:34 ID:zHVgexyC0
おまえらダメ学生が何を抜かすか。
教員の苦労も理解しないで好き放題言いやがって。
かかってこい、コラ

と煽っておいてメシ喰ってきます。
文句があったら南館1階まで来い
196名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:30:26 ID:PjrJ4uCe0
>>191
やる気のある生徒は前へ、やる気のない生徒は後ろへ、迷惑かける生徒は来ない
こういう分担が昔はしっかりしてた。
今は出席重視の授業が増えてきてるから、そういうのも来ちゃうんでしょう。
大学なんだから、出席するかしないかなんて、生徒の自己責任なのに。
197名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:30:29 ID:jeRrXxaN0
>>192
たぶん、それ試験問題の使い回しをしようと思ったら、
講義が思ったほどには進まなかったんだな。なんで進まないかって言うと(ry
198名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:32:30 ID:CbihTXPa0
>>158
> で、多分テスト満点だったんだけど、出席点がないってことでCが付いてきたんよ。

それで?
何の抗議もしなかったの?
199 :2005/06/27(月) 18:32:47 ID:WRlyMjsh0
必死にがんばって勉強していざ大学に入ると授業があまりにもつまらない・・・・・・・・・・・・・・・・・
200名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:32:48 ID:+cn0dMG90
ところで、東大のシケ対って凄いね。
あそこまで組織的にやってる大学って他にある?
201名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:33:24 ID:zJcKgblk0
>>195
お前の大学は静岡大か?
http://www.coop.shizuoka.ac.jp/cooph/mapha.htm
202:2005/06/27(月) 18:34:12 ID:gBSOpgYW0
>>188
理工系というより大学に激しく依存するな。
進振りのある東大と専攻学科さえ存在しない京大理が対照的。

>>187
傾向として、縛り付けがゆるい大学は講義の評価もいいかげん。

> 一回も講義来ない奴がイイ学生なワケねーだろうが

一回も講義に出席せずに良い成績を取るのが良い学生。
203名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:35:09 ID:PDx3AMmu0
普通は授業に出て内職するもんだろ。
出席とる授業を休む馬鹿にいい成績がくるはずない。
要領よくやれよ馬鹿私大生。
204名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:35:32 ID:jeRrXxaN0
>>199
「授業ばかり出てるが、一体、お前はいつ勉強してるんだ?」
と某大学では言うらしいが、実際のところ、自分で勉強する力のある
奴には授業は不要。
205名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:36:15 ID:/oEiRI6L0
>一回も講義に出席せずに良い成績を取るのが良い学生。

それは要 領 の 良い学生だな。
いやそれも大事な事なんだけどさ。
206名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:36:19 ID:rG3ngG0CO
いい学生はそれで量産できるだろうが、いい技術者やいい学者はうまれなくなるだろうな。
207名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:36:20 ID:aJ8DLiSD0
>>203
(゜Д゜) ハア??
208名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:36:23 ID:ltkGF6/g0
確かに大学の授業は異様につまらん。
一度教授が帰りたい奴は帰れと言った瞬間、半分以上が退席
した授業があったなぁ。
209名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:36:33 ID:e8yCXpXD0
「優」とれない学生は、日勤教育。
210名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:36:56 ID:70183AEP0
>>208
全員帰ったら面白かったのに
211名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:37:00 ID:AcvA9h4y0
>>195
まあ教員は苦労して当り前なのだが。
そんなことも理解していない香具師はそもそも教員失格。
給料もらっているという意識はあるのだろうか。
212名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:37:09 ID:CbihTXPa0
>>161
> 出席半分以下ならテスト受けさせないってのもある。
> 郷に入っては郷に従えだな。気持ちはわかるけど。

ちょっと待てコラ!!

大学だったら学生有志で教授会に意見するくらいするだろ!!
213名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:37:12 ID:+3+c6q0T0
>>208
どこの大学?
214名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:37:47 ID:H2FVxC+x0
ヒント 愚民政策
215名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:38:57 ID:3+Ok3dHA0
>>198
過去ログ読んでくれ、抗議したら、俺の成績は変わらなかったが、
翌年には成績評価が変更になった。
216名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:39:35 ID:834esSpL0
当方理系だが、学生の専門科目の出席率はほぼ9割近いのだが
履修者99人の授業で学生数を数えてみたら92人居た(しかも出席取らない授業)
217名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:40:57 ID:inmxfUAF0
>>215読んだ。出ない癖に文句たらたらのオマエがカス野郎。
自分の才能ひけらかすゲス加減に反吐が出る。
真面目に出てる連中は虫けらですかさぞ素晴らしいでつね
218名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:41:04 ID:3+Ok3dHA0
ただ、うちの大学の先生で、
「教師の役目は、学生全員が優をとれる能力を付けさせる事、
優がつけれない学生が出るのは、教育の失敗を自ら認めるものだ」
といって優しかつけない先生もいたなあ。

今もそうなのかな、経済政策ミクロ分析の藤田康範専任講師
219名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:41:28 ID:jeRrXxaN0
>>215
最初の授業のときに評価方法の説明があっただろ?
そのとき、担当教員に言えば、評価方法が変わったかもしれないのに。

220名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:41:33 ID:CbihTXPa0
>>202
> > 一回も講義来ない奴がイイ学生なワケねーだろうが
>
> 一回も講義に出席せずに良い成績を取るのが良い学生。

おれは計算機科学だったんだが、計算機言語の講義は、最初のガイダンスで、

「自分でやりたいやつは出なくていい。っていうか邪魔だから来るな。
○日と○日に課題を出すから、その日だけは出席するように」

とお達しされたぞな。
221名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:42:08 ID:5Zcj/sVB0
どうせ全入時代がやってくるんだから、どうでもいいじゃんよ。
入りやすく出にくい。これでいいじゃんか。
222:2005/06/27(月) 18:42:32 ID:gBSOpgYW0
>>204
> 自分で勉強する力のある奴には授業は不要。

まさしくその通りだな。
223名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:42:34 ID:+cn0dMG90
>>216
それは良い講義なんだろうね、きっと。
漏れがモグっていたある講義は履修登録者数よりも実際の受講者数の方が多かった。
224名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:43:28 ID:inmxfUAF0
>>220真面目に来る奴はアホ認定か。
教授からすりゃ来ない奴はクソ野郎だけど
225名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:43:41 ID:3+Ok3dHA0
>>217
お前はさっさと>>190の質問に答えろ。


あー120秒規制ウザイなー
226名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:46:08 ID:aJ8DLiSD0
つーか授業に来ることを要求するって何処のアホ大ですか?
227名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:46:45 ID:834esSpL0
>>223
その講義は全然講義とは思えなかったし
他の専門科目でも出席率はほぼ9割近いんだが。
出席の厳しい語学は言うまでもなくほぼ全員出席している。

語学以外の教養科目は不明だが
普段出ている人数と試験時の人数を比べると出席率は7割位だと思われ。
228名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:46:49 ID:70183AEP0
「出席率が悪い奴は試験の点数が良くてもCかD」という方針の教員は、教育そのものよりも自分の自尊心を大事に思っているんだろうね

「もったいなくも俺様が講義してやっているのに出てこないとはけしからん」というわけだ
229名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:47:28 ID:jeRrXxaN0
>>226
文句は文科省に家。
230名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:47:34 ID:Yxq7arPm0
しかし高い高い学費を親に払ってもらってることを考えたら、
講義を受けないのは勿体無いと思わんのかなあ。
まあ俺もガキの頃はそんな事思えなかったが、
今はつくづくそう思える。
231名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:47:58 ID:CbihTXPa0
>>216
> 当方理系だが、学生の専門科目の出席率はほぼ9割近いのだが
> 履修者99人の授業で学生数を数えてみたら92人居た(しかも出席取らない授業)

まあ、「これをマスターしておかないと、将来やばい」という科目はあるよな。
232名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:48:47 ID:3+Ok3dHA0
つーか、「出席率を上げたい」と思うなら、
「この授業は聞いておかないと損だ」
と思わせるだけの授業を行えばいいのにね。
233名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:51:24 ID:3+Ok3dHA0
>>230
講義を受けないのはもったいないとは思わないが、
「こんなレベルの低い授業に何千円も払ってることになるのか、
時間と金がもったいない」って思うことあったな。

>>231
>「これをマスターしておかないと、将来やばい」

そうなんだよな。
出席率を向上させるという手段によって、授業の質向上という結果が得られるのではなく、
授業の質が向上するから、学生がその授業に出てこようと思うわけ、

手段と結果を取り違えている。
234名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:51:35 ID:Yxq7arPm0
>>232
そうやってお客様気分で大学に行くのはよくないよ。うん。
235名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:51:46 ID:834esSpL0
これは大学とか学部によって全然事情が違う問題なのだろうけど

また、同じ大学でも学部によって全然事情が違うだろう
236名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:52:47 ID:H2FVxC+x0
>>228
自尊心が高いなら、著書、教科書の一冊でも執筆して市場性のあるところで勝負すべきだよね。

出席ウルサイやつに限って、ただの内弁慶教師なんだよな。
237名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:52:48 ID:aJ8DLiSD0
>>230
学費がもったいないとは思うがそれ以上に時間がもったいないという判断でしょ。
もったいないと思わない学生など一部の金持ちだけ。
238名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:53:01 ID:MhrMBavW0
代返の方法って、もうあの手この手だよな…。
声色を変えてのオーソドックスな「代返」、出席簿代筆のほか、
出席表2重取り、コピー/スキャナで複製とか。
PCでログイン式の出席なら、隣のPCで友人の分も入力してあとは放置。
そういえば試験の答案用紙を2部取って、人の分まで書いて単位取った
猛者もいたよ。お人よしだがな。

239名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:53:01 ID:70183AEP0
>>234
学校は教育サービスの提供機関

その中で学生はまさに客以外の何者でもない
240:2005/06/27(月) 18:53:27 ID:gBSOpgYW0
>>230
大学という環境と、人脈の形成と卒業の認定。
得られる物を考えると、まともな大学なら学費なんぞ安いもんだ。
241名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:54:04 ID:/oEiRI6L0
多分。
こんなつまんねぇ講義聞いても意味ねぇよばかばかしいって思ってる学生と
誰も聞いてない講義になんて力入れられるかよばかばかしいって思ってる講師のスパイラル
なんだろうなぁ。
242名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:54:56 ID:Yxq7arPm0
>>237
そんなに時間が勿体無いなら大学辞めたら?
なんで行ってるの?
243名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:55:24 ID:MhrMBavW0
>>241 お互いの幸せのために、ってやつか。
244名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:56:06 ID:CbihTXPa0
>>236
> 自尊心が高いなら、著書、教科書の一冊でも執筆して市場性のあるところで勝負すべきだよね。

著書、教科書の執筆は市場性のあるところでの勝負にはならんよ。

大学の教科書はね。

うちのボスが高校の教科書を書いたことがあって、
そっちの方が何倍も大変だったってグチってた。
245名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:56:52 ID:aJ8DLiSD0
>>242
あなたの言うとおりだが辞めるに辞められない状況がある。
246遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/06/27(月) 18:56:56 ID:kTHMOptc0
「テストで良い点さえ取れば、単位はあげます」って言う奴よくいるけど、
やる気が無いんなら止めちまえよ。

つうか学生が授業を正当に評価できるわけが無いだろw
教え方に重大な欠陥があったとしても、学生は知らないから学生やってんだぞ?

教務は自分らの学校で
どんな授業が行われているか把握しているのか?www
教授が多忙でしょっちゅう休み、
あからさまに不機嫌な助手や院生が教鞭とってやってるぞwwwww
247名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:57:26 ID:6/hNUf1i0
教え方の上手い先生はそれだけで尊敬に値する
248名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:58:22 ID:F6rinews0
教科書なんて書く仕事じゃなくて
書かせる仕事だったりもする
249名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:59:18 ID:Yxq7arPm0
>>240
安いもんだって、あなた自分で学費払ってるの?
250名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:01:34 ID:CbihTXPa0
ま、一つだけ言えるのは、(主として)文系と理系では、同じ「大学」と
いう名がついても、組織の形態や仕組みがぜんぜん異なっていたりするので、
そのあたりをおろそかにしていては、話が食い違うだけだろうなと。
251名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:01:39 ID:L6qoavWQ0
学生のことを生徒と書いている奴が居るが、高卒か中卒なんだろうな。
大学はいってから文句を言え。
252名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:02:30 ID:aJ8DLiSD0
>>249
自分で払えるような学費になってない方がおかしいとも言えますが。
バイトでは無理があるし、借金なんかするくらいなら親に出して貰うのが良いと判断する。
253名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:02:33 ID:834esSpL0
一つ聞きたいのだが、
研究室所属学生がやる雑用やTAって無償なの?

ウチは高くは無いがコンビニのバイト程度の時給が出ているんだが
これは俺の学部だけなの?

まあ、学費払って働かされて給料貰うというのも変な話だが、
ただ働きよりはマシじゃないかなと思っているが
254名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:03:19 ID:jeRrXxaN0
>>232
能力的にどのレベルの学生に合わせるかによる。

下に合わせると上が退屈するし、上に合わせると下は置いてきぼり、
真ん中に合わせれば上は退屈・下は置いてきぼりってことになりかねん。

最初の授業で試験をして、一定レベルに達しない学生の受講を禁じることが
できれば簡単なのだがね。

>>234
テレビを視る感覚で大学に来るな。
大学の教育サービスと言うのは、自分で勉強していく力を開発することに
あるんだよ。バカ殿みたいに口を開けて待ってれば、誰かがオマンマを
食わせてくれた高校までの教育とは違う。
255:2005/06/27(月) 19:04:41 ID:gBSOpgYW0
>>249
誰が学費を出したかは問題ではない。
使った学費以上にリターンが期待できればよい。
256名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:05:05 ID:Yxq7arPm0
>>252
そうやってなんでも周りのせいにするのは止めましょうね。
社会に出てから困るよ。
257名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:05:21 ID:meDHfFtQ0
その前に授業のレベルあげてくれ。
258名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:07:21 ID:aJ8DLiSD0
>>256
何が言いたいの?
学費が高くて自分で稼いでいくことが難しいのにわざわざ自費で行けと?
バカ?
259名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:07:25 ID:09ggHyuk0
>>253 うちもTAに金出るよ。俺はしてないから額はわからないけれど。
260名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:08:03 ID:Yxq7arPm0
>>255
自分で払ってもいないくせに「安い」なんて言わないように。
あなたは誰かに食事を奢ってもらっても、安いもんだって言うの?
261名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:08:47 ID:L6qoavWQ0
しかし、大学の授業には教員の力次第という授業もあるが、
一方でこれを教えることと決められている授業もあるから、
そういうのを担当している教員はかわいそうと言えばかわいそうだな。
自分の研究と関係ないもの教えている人は、学生にとっても本人にとっても気の毒。
262254:2005/06/27(月) 19:08:49 ID:jeRrXxaN0
ポインタ付け損なった。
>>234>>239

> >>234
> テレビを視る感覚で大学に来るな。
> (以下略)
263名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:08:54 ID:Lm+eXV/60
出席点を盾にして教官が自分の本を読経してた授業もあれば、
出席不要・レポート一発なのに毎週教室が人で溢れかえってた授業もあった。

授業の質を問う前に杓子定規的に楽勝科目をなくしても絶対上手くいかない
264名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:09:19 ID:/oEiRI6L0
学費高いよなぁ・・・
学費で負担かけてるのに俺は昼に出て今は帰ってきて2ch
親父殿は七時ごろ出て十時ごろ帰宅。
さすがに申し訳ない気持ちになるなぁ。
俺が父親になったとき子供に同じ子としてあげて償うしかないと自分に言い聞かせてます。
>>254
いってる事には同意だが何故234にそれを言う?
265名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:09:22 ID:+cn0dMG90
>>253
今年やってないから詳しいことは忘れたけど、
ウチは週2コマで月3万くらいだった希ガス。

8月も3月も、12ヶ月間毎月同額もらえる。
266名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:09:44 ID:hyzxRnoI0
おべんきょするひとと、しないひと
点数関係なく、”できるひと”と”できないひと”の差つきすぎ。
入試の時点が最高学力ってのがおおいからな〜  いまだに。
267名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:09:53 ID:CbihTXPa0
>>253
> 一つ聞きたいのだが、
> 研究室所属学生がやる雑用やTAって無償なの?

TAは時給1200円だったなあ。ちょうど光熱費と食費を全部払えるくらいの
お金をもらってたよ。

> ウチは高くは無いがコンビニのバイト程度の時給が出ているんだが
> これは俺の学部だけなの?

うちでは、学内ネットや学科ネット管理者が学生だったりで奴隷大
学院生のただ働き状態が続いていたんだけど(っていうか、ダメだといっても
やりたがりの学生くんたちだったんだが)、ちゃんと形式化してお金を
出さないと学生の無駄づかいだと教授連が動いて、お金が出るようになった。

> まあ、学費払って働かされて給料貰うというのも変な話だが、
> ただ働きよりはマシじゃないかなと思っているが

いやまさか。ぜんぜん変じゃないよ。そういう制度はどんどん充実させないと
いけないでしょ。
268:2005/06/27(月) 19:10:42 ID:gBSOpgYW0
>>256
> 研究室所属学生がやる雑用やTAって無償なの?
> ウチは高くは無いがコンビニのバイト程度の時給が出ているんだが
> これは俺の学部だけなの?

大学というより研究室に依存する。COEや大型の科研費が当っている所、
企業からの寄付などが豊富にある所だと、やりくり次第で出す事ができる。

まあ、学生側からすると学振あてるのが肝要かと。
269名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:11:33 ID:Yxq7arPm0
>>258
大学に行く時間が勿体無いのでしょ?
でも辞めるのは嫌だという。
そして講義に出る気にならないのは教授のせいなんでしょ?

あなたこんな人間どう思いますか?
270名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:12:09 ID:juZJHpvT0
常用漢字の書き取りも出来ない,日本語の表現力が欠如しているバカがはびこる大学は潰れろ

ふるいにかける入試問題で、漢字の書き取りと英語の日本語訳問題をもっと増やせ
271名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:12:53 ID:oJYKPkIh0
出席を取ると授業がやかましくなり、真面目な学生の邪魔になる件はスルー?
272& ◆P9McuGMOts :2005/06/27(月) 19:13:29 ID:r1UElxyw0
講義に全然出ない学生って、何考えてんのかね
さっさとやめちまいな
273名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:14:38 ID:ignFgak3O
まず理系と文系で前提からして違ってくるような…
274:2005/06/27(月) 19:15:37 ID:gBSOpgYW0
>>260
> 自分で払ってもいないくせに「安い」なんて言わないように。

安いとは「投資に対して高いリターンが期待できる場合」をいう。
出資者が誰であるかはこの問題には関係がない。
275名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:16:10 ID:SYlJ3/Dz0 BE:17765344-
7割Aの楽勝科目なくすなら7割Dの激辛科目も是正しろよ。
なんで大学側は触れてないの?
276名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:16:14 ID:Dhgu9EOf0
いい事だ。
全員大学に入れる時代がくるなら、せめてちゃんと勉強しなと
卒業できないようにしないとアカンよ。
277名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:16:24 ID:aJ8DLiSD0
>>269
だから何が言いたいんだよ。
俺は大学に勉強をするために来たんだよ。
なにか文句ある?
278名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:16:36 ID:L6qoavWQ0
一々注意されないと静かにならない学生(しばらくするとまた騒ぐ)がどの授業にも出てくるとなるとウザイな。
今は出席を取る授業だけだから、まだましだが。同志社は騒ぐ学生が居ないのかね。
279名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:16:37 ID:6pZyfdi00
>>271
大学生にもなって授業中うるさくするやつなんているの?
280名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:16:39 ID:H2FVxC+x0
講義ビデオつくって図書館で貸し出しすれば円満解決。早送りで見れるし、集中講義も可能。
バカ講義も世間にバレバレ。
281名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:17:59 ID:inmxfUAF0
>>272ハゲドウ。本当に何したいんだろ
282名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:19:32 ID:Yxq7arPm0
>>274
ほお〜 すごいねえ。
よほど親に高いリターンをあげられるんだねえ。
そんなに成績優秀で超一流企業の内定でももらった?
283:2005/06/27(月) 19:20:03 ID:gBSOpgYW0
>>272
ちゃんと良い成績が取れるのなら、講義に出る必要はない。
284名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:20:32 ID:aJ8DLiSD0
Yxq7arPm0=頭悪い。
285名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:20:40 ID:OO5j/nnM0
>>283
それだと大学自体いらないじゃん
286名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:21:01 ID:Tvm5NDht0
大学はゼミ以外はマジでいらんだろ
教養科目とかさっさと排除しる
287名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:21:16 ID:juZJHpvT0
>>279
田舎の私大の連中の脳は「つるむ」文化で出来てるから、馬鹿のくせに
殴り飛ばしたくなるくらいうるさい
288名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:21:31 ID:+WxqP1SC0
>>272>>281
あまりに糞な講義を平然と行なう講師に失望しながらも
それを履修取り消し期間中に気付けなかった自分の浅はかさを呪いつつ
まあ志望分野は不人気なところなんで、そんなにGPAは気にしなくてもいいかな。

とか考えてます。
289名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:21:34 ID:CzEKkWDR0
つまり入試はこのまま。
入れたら試験は激辛にする
そうすると留年する奴が増えるので収入増。
骨太経営200X
290名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:21:38 ID:oJYKPkIh0
>>279
いますよ、特に教養過程の授業がひどい。
291名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:21:48 ID:inmxfUAF0
>>283通信大学行けば?
292:2005/06/27(月) 19:22:13 ID:gBSOpgYW0
>>285
>>240を嫁。
293名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:22:16 ID:Lm+eXV/60
講義に出ない奴がダメとかバカとか言ってる奴ってあれか?
試験しか出てこなかった奴より点数が悪かったとかで恨みでもあるのかな…
294名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:22:39 ID:+5Rp/D1rO
埼玉大学は講義の3分の2以上出席しないと評価対象外になる。
295名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:22:43 ID:Yxq7arPm0
>>277
勉強するために大学に来たものが、大学に行く時間を勿体無いなんて言わないよ。
そんなふうに開き直るところがまだまだ子供だね。
296名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:22:43 ID:NbH6dqmm0
>>272
無理に講義に出てこられて、がやがや騒がれるよかまし。
297名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:23:27 ID:aJ8DLiSD0
糞講義には出ない。興味をそそる講義には出る。
それだけの話。何の問題があるんだか。
298名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:23:55 ID:Ly530uWp0
聞く価値のある講義なんて四年間で二つあるかないかって感じだろ
299名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:24:28 ID:inmxfUAF0
>>296そこら辺は確かに。少人数講義は聞いててラクだよなぁ
300名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:24:40 ID:+cn0dMG90
>>286
教養は必要だと思うぞ。
講義がまともなら。
301名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:26:39 ID:aJ8DLiSD0
>>295
そんなあなたは子供以下。
302名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:27:12 ID:Yxq7arPm0
>>292
まさか「高いリターン」が人脈とただの卒業?
それは冗談だろ?
303名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:27:54 ID:OO5j/nnM0
>>292
や、読んだけど、そーいう集約しちゃうのはちょっとちがうかなぁと
304名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:28:50 ID:Lm+eXV/60
>>295
その書き込みを見る限りあんたにとって「大学=講義」としか読み取れないんだが、1回生の方ですか?
305名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:28:51 ID:69hH7noG0
政治機構論の若松先生を思い出した。
306名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:29:56 ID:HdKbZI7+0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
慶應の「ヤマン美」はどうなるんだろう(w
307名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:30:14 ID:+WxqP1SC0
>>302
俺は国立大学理学部の学生だが、
学費と生活費を全部合わせても四年間で800万円の予定。

高卒と大卒の稼ぎの差がどの程度かは知らないが、
少なくとも生涯で800万円程度の差は見込めると思う。
俺の見立てはどこかおかしいか?
308名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:31:53 ID:09ggHyuk0
>>279 専門課程でもしゃべってる奴いるよ。
複数の科目で教官から注意されてるのに、やめやしない。
ボソボソ声でも、結構通るんだよな〜。
講義中によく内職してる俺が言うのもなんだが、
某国公立大学でも、こんなもんだよ。
上のほうで誰かが書いてたが、「出席を取らない」というのは
こうした連中が出てくるのを防ぐという意味においては、
有効なのかもしれない。
309名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:31:54 ID:/oEiRI6L0
学費の半分くらいは図書施設の利用料みたいなもんだね
310名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:32:00 ID:aJ8DLiSD0
>>307
高卒の求人自体少ないし、もっと差は開くかもね。
311名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:33:27 ID:Yxq7arPm0
>>307
優秀な成績で卒業して一流企業に就職するか、
どこかの研究所ですごい発明でもするのならおかしくないよ。

312名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:34:37 ID:f/3wJVT80
ていうか今時そう牧歌的でもないんじゃね。
そもそも100人規模の授業なんて極一部だし。
そういう大規模授業は教官のほかにアドバイザー
がいて監視しているし、語学とかは1クラス15人前後が基本だし。
人気の高いゼミは試験やるか成績順だし。
それ分かっているから、試験対策情報なんて
とんでもないガセねたつかまされるのが落ちだし。
大体教養課程なんてないし。まあ教養科目は1年で
取得するのが基本というか、取得できないでいると
2年以降ものすごいことになったりするか。
313名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:38:40 ID:H2FVxC+x0
「もはや昔話」なら、学位名を変更するべきだな。
314名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:39:00 ID:/oEiRI6L0
>>312
それは学校学部学科によって全く違うから一概には言えないだろ。
315名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:39:30 ID:JLDNhq5G0
あまり、授業には出なかったけど、その先生のオフィスアワーには、よく行って、
読んでいる本の分からない部分とか、話していた。
良い成績をもらったか覚えてはいないが、その先生を恩師だと思っている。
講義がつまらないと思ったら、その教官のもとを訪れて
不満をぶちまけてみるのも手かも知れない。
オフィスアワーに、押し掛けていって邪険にする先生は余りいない(時々ひどいのもいるけど)。
独習でも良いけど、導師がいる方が楽な場合もあるよ。


316名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:40:42 ID:T2JhE+1n0
授業はサボれるギリギリまでサボったけどマスターまで行った俺が来ましたよ
317名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:41:29 ID:f/3wJVT80
教養部が廃止されてから専門教育優先で
例外除いてできるだけ優秀な学生を
取りたい研究室やゼミが多いから、
ドンドンきつくなってきているよ。
学生の就職率とか大学院進学率とかも
評価されるからな。
318名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:41:43 ID:aJ8DLiSD0
セットメニューばっかりじゃなくて単品で注文できれば最高なんだがね。
大学に入るともれなく糞講義がついてくるのが嫌。凄く損した気分。
更に強制だったりすると鬱にすらなるね。
319名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:42:25 ID:ZMFv+MYx0
理系は出席しないとまずい。
文系は午前中に帰れる。

不公平だ。
320名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:42:45 ID:M2Hj0hSs0
逆に全部楽勝科目にした方がよくないか?
もちろん資格とかは取得に高いハードル置けばいい。
321名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:42:48 ID:iu5gb3NK0
思想色プンプンの教授なんかが狙われやすい。
322名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:43:35 ID:OMFcY82G0
過去問が手に入らなければ死
これ以上面倒にするな
323名無しさん@5周年:2005/06/27(月) 19:44:35 ID:6VLlv4E80
>>302 例えば東大卒業しただけで、東大OB人脈って言うのに
   強制的に加入する訳だ。在学中の人脈などはほぼ無意味。
   んで、学校にもよるが○○大卒って言う資格(社会的信用)を得る
   これだけが大学に行く意味。ただし、技術職、研究職につく奴は
   また別の話。それ以外の奴等は大学の勉強をしても全く意味は無い。
324名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:48:18 ID:zJcKgblk0
>>311
一流企業じゃなくても、
フリーターと中堅企業でも1000万円以上は差がありそうですか…。

>どこかの研究所ですごい発明でもするのならおかしくないよ。
研究所=発明と思ってるのが痛い。
325名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:52:04 ID:GqWEUClhO
俺の通ってる大学も単位がでにくくなってきたらしいなあ
326名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:54:23 ID:+cn0dMG90
そうそう、試験のとき「自筆ノートのみ持ち込み可」ってのがあってワラタ
327名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:54:27 ID:leKJwVhM0
>>319
理系落ちて文系に逝って助かったよ。
ほとんどテストだけで卒業できたから。
328名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:55:27 ID:rRIbS/yCO
カレーの作り方書いただけじゃ、
単位は貰えなくなったんですね。
329名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:55:36 ID:IHRzGNna0
うちの大学もE研辺りになると
成績優秀じゃないと入れないからな…
330名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:55:39 ID:H2FVxC+x0
そのうちたかが学部単位が、汚職やセクハラの温床になる日も近いな。
331名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:58:19 ID:qy4KvCSu0
今でもトコロテンみたいに卒業生を押し出さないとダメなんじゃないの?
だとすれば何やっても意味ないよ。
332名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:59:22 ID:5wgUrbpO0
>>326
今まさにそのタイプのテストが7月に控えているw
講義はプリントでやっててそれを持ち込ませればいいのに
手書きのノートのみ。だからノート丸々一冊くらい写経しなけりゃいかん。

まぁ手を動かす事によって学習されるというのも否定はしないが
頻繁に数学を使うような講義でもないし・・。腱鞘炎になるわ!
333名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:00:37 ID:IHRzGNna0
>>332
ま、書かないと理解できないことも多々あるし
その延長上と思ってしまっていいんじゃ?
334名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:01:04 ID:bCVvSAK9O
>>326
>自筆ノート可
黒板に何も書かなかったりする先生もいるので馬鹿には出来ない。まあ傾向や過去問がわかるなら別だが
335名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:01:18 ID:VXX19DY10
もうかなり前の話だが…

某大学1年の頃、『法学』を選択した。
1年間、1度の欠席も遅刻も早退もなく、まじめに授業に出席した。
学年末試験も、ほとんどパーフェクトに近い答えを書いた。
結果は…「単位不認定」

俺のすぐ後ろの学籍番号のヤツは、1年間1度も出席せずに、試験も休んだのに「単位認定」だった。

その時悟った。
「大学なんてこんなもんさ」

生徒の顔も名前も覚えない教授に出会うほど不幸なことはない。
大学改革は、まずそこから直せ!!
336名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:01:28 ID:+wH3QAip0
一応
『裕美さんを救う募金』
6月24日17時開設
0990−52−1000
電話1回で300円の募金
※携帯・PHSではご利用できません
協力:株式会社イーステム
--------------------------------------------------------------------------------
寄付口座
口座名『裕美さんを救う会』
三井住友銀行錦糸町北支店
普通 2010759

http://www.tv-asahi.co.jp/telechika/

繋がりにくいけど何回も繰り返せば繋がります

何処かにこれをコピペしてくれるとありがたいです。
337名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:04:03 ID:+cn0dMG90
>>332
教員も学生も必死だなって感じ。
ま、適当にガンガレ。


持ち込み物制限なしの試験で、リヤカーいっぱいの本を持ってきたとか、
ドイツ語の試験でドイツ人持ちこんだとかいう昔話は本当なんだろうな。
338名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:04:15 ID:ZMFv+MYx0
>335
>学年末試験も、ほとんどパーフェクトに近い答えを書いた。

それが勘違いという場合もある。
339名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:04:25 ID:bCVvSAK9O
これからは少子化で受験者が減るから留年を増やして学生数を維持する手法も出てきそうだな
340名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:04:28 ID:UliJGX9g0
>>312
語学30人以上100人規模の授業でも教授だけ
の早稲田
341名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:05:54 ID:/oEiRI6L0
>>336
こういうのって目標金額とその見積もり出せよって思うのは俺だけだろうか?
342名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:08:55 ID:zxVneHgk0
>>335
名前書いたか?
343名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:09:04 ID:zHd3AfRX0
ここで大学2回出た俺が来ましたよ。
344名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:09:25 ID:h4izqxYP0
大学なんて何の意味もなくなってるのに,負担だけが増えるな。
学生も可哀想に。
345名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:10:09 ID:ec0RjwpA0
>>335

俺は、教授にクレームをいれたぞ。教授も認めて、
不可が良になった。

そこでやめる香具師は、所詮負け組み!!
346名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:11:04 ID:vM2t2LRk0
>>328
昔からただのカレーの作り方じゃ単位は出ませんよ。
読んでいて、いかにも美味しそうに思える、
思わず涎が出てしまうようなカレーの作り方じゃないと駄目。
347名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:12:38 ID:jeRrXxaN0
>>335
んー、それって、担当教員がミスっただけだろ。
法学担当の教授って、手書きで成績を処理していそうだし。

その教授のところに抗議に行けば、修正されたかもな。
348名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:12:43 ID:AXIVnobK0
教授なんてやからに真面目に授業作る気などない。
俺の授業、私の授業が聞けないのかという馬鹿だけ。
349名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:19:42 ID:H2FVxC+x0
講義も実習も「教授」という肩書きのアリバイ作りに過ぎない。
ゼミは師弟関係(固定的上下関係、とりまき、サクラ)つくるだけ。
最従順学生のみ、優秀と評してくださいます。
350名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:20:34 ID:8f2nLuz30
俺とは違う学部だがうちの大学で一番楽勝な講義の例

例2
テストで名前を書くC
テストで1文字でもかくB
テストで1行書くA
テストで3行書くAA
ただし、
講義に5回以上出てる場合は1ランクアップ
   8回以上出てる場合は2ランクアップ
皆勤は自動的にAA
351名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:21:36 ID:CzEKkWDR0
「一浪と書いて人並、一留と書いて一流」
という理屈でとにかく少ないガキを掻き集めホイホイと入れる。
で、どう足掻いても卒業に五年〜六年かかるようにする。
そうすると学業に厳しいと言うイメージがアップ&ついで収入が増える。
352名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:22:18 ID:/oEiRI6L0
AA?
353名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:22:19 ID:RLL9c9y10
もう大学潰せよ
354名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:24:04 ID:H2FVxC+x0
>>351
社会主義統制経済の悪用だよね。
355名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:28:02 ID:IHRzGNna0
>>350
ありえねぇぇぇ

うちの学科の前期で一番きつそうな講義

・大問4題、但し 「 部 分 点 な し 」
356名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:28:49 ID:HhEclhV/0
正直な話、講義にもためになるものから役に立たないものまであるが、
こなかったり、出て行く連中は自主学習をするというより遊びに行こうという気が満々だったりする。
357名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:32:05 ID:L3rZTNu3O
卒業試験をつくり、司法試験や会計士試験レベルの難易度にして、6年以内に卒業出来なければ、入学自体取消(但し、授業料は返還しない)。つまり、高卒。コレで良くない?
358名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:35:32 ID:2pAPKDJbO
オレらは研究でお金をもらってるのよ?
なぜ、教育をしなきゃならんの?
意味不明
359名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:38:12 ID:jeRrXxaN0
>>358
最近、やたらと「意味不明」を使うガキが増えてきたな。
全く、意味不明だ。
360名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:38:44 ID:xnH3+2XB0
>>351
むしろ、1流することすら駄目だという発想のお前が学業に甘すぎるんだよ。
361名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:40:51 ID:L6qoavWQ0
そういえば、授業評価のときだけ来ている奴がたまにいるな。
アレは何なんだろうな。文句だけ書いているのか、絶賛しているのか。
まぁ、前者なんだろうなw
362名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:43:37 ID:xrn2u1IdO
正直、教養や基礎まで教授が講義する必要はないとは思う。
363名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:46:00 ID:CzEKkWDR0
>>357 それやると敢えてユルユルガバガバにして骨太経営する所が出てくる。
>>360 別に駄目だとは言ってないじゃん。大学としては嬉しいと思うが。
364名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:46:20 ID:ECZJ/wKN0
某国立外大卒業したけど、
実際英語ですんなり会話できるようになったの、
仕事で使うようになってからだったよw

授業って、先生の自己満足かお金儲けのためだよね。
365名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:47:32 ID:+cn0dMG90
>>362
教養こそ教授がやるべきだと思うよ。

多分、漏れの考えている(理想的な)教養の講義と、>>362はじめ
多くの人が考えている、或いは現状としての教養の講義が違うんだと思うけど。

366名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:48:03 ID:/oEiRI6L0
>授業って、先生の自己満足かお金儲けのためだよね。
研究続けるためだろ
367名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:49:20 ID:8bM1NJ/x0
桑名みどり 東京大学(工)→同大学院 ※神戸高校
高田眞子  東京大学(文科3類)     ※出演時
菊川真由  東京大学(文)
水野はるか 東京大学(医−医) ※ヌード。ビデオとは別人。入学は理2。
月丘うさぎ  東京大学(経)
響奈美    京都大学(農)        ※桜陰
高沢幸恵  早稲田大学(法)
鈴木ももか 慶應義塾大学(総合政策)※御茶ノ水女子大学付属
尾崎麻衣  慶應義塾大学(法)
黒木香    横浜国立大学(教育)
黒田将稔  横浜国立大学(経済)   ※男優
土屋まみ  御茶ノ水女子大学(文教育)
原早苗    御茶の水女子大学(理)→ハーバード大学院(MBA)
368名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:51:32 ID:UI78lwPZ0
大学受験を無くして、厳しい卒業にしてほしい。
受験勉強という時間の無駄を解決しろよ。
369名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:55:12 ID:OO5j/nnM0
>>364
受け身で勉強するからだよ。
370名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:58:23 ID:YgIgj5H70
単位だけとって遊びたいやつはそれはそれでいいと思うがなあ
勉強したいやつは好きなだけ勉強すればいいし。
ただそれだけのことだろ。義務教育じゃないんだから
371名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:03:58 ID:dNO7JFJ40
>>1
ちょっと待て。
> 03年度、学生による授業評価を実施している国公私立大は約9割に及ぶ。
これは本当か?こんな馬鹿げたこと、止めてしまった大学も出てきとる聞いてるぞ。
アカヒ以外のソースキボン
372名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:10:08 ID:aJ8DLiSD0
>>369
大学のサービスレベルが低いだけのこと。
373名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:23:19 ID:UrtaLk7P0
まず文学部廃止から始めてみてはどうかと思う

文学部の奴らは勉強することが無いから遊んでるだけだし。
ほら、昔腐ったみかんの方程式ってあったろ。
アレみたいなもんで、文学部が無きゃまともになってくんじゃなかろか
374名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:25:43 ID:i9lPlnC+0
30分で終わる授業を90分もかけるのはやめて欲しい
素直に30分で終えて残りを自習に当てさせて欲しい
375名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:25:57 ID:leKJwVhM0
>>372
英語を実戦で使えるようになるところじゃなくて、英語について学問するところだからな。
会話は単に慣れの問題で、英語圏に行けばガキでもキチガイでも話してる。
376名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:36:10 ID:3lhWMM8l0
まずは三流文系私立大をつぶすことからはじめるべきだな。
377名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:59:49 ID:juZJHpvT0
>>375
全くその通りであって、特に外大は諸地域の言語の由来などを研究する「比較言語学」
などで敢えて学問的価値を見いだすほか無いと俺は思っている
378名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:00:19 ID:QfPFgNBY0
講義より自習してたほうがいいな
379名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:02:22 ID:juZJHpvT0
>>376
田舎の三流文系私立大学生→大半は、脳みそが高校生の頃から進歩してないバカ
380名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:04:16 ID:TBjBwGFL0
価値のない授業内容なのに
勉強しなくちゃならないのは

とてつもなくツライぞ
381名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:11:17 ID:JuUCxbVS0
出席取らないと宣言したにもかかわらず出席を続け、
おしゃべりばかりしてるヴぁかどもをどうにかしたい。
講義室は喫茶店じゃねえ、そんなにしゃべりたきゃ学食でも池!
382名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:13:35 ID:KZl7GTEv0
だいたいこの時期は、こういう記事が載るパターン多いんだけど、
新卒入社の1年目記者に、母校の取材させるマスコミ多いらしいね。

はっきりいえば、ニュースとしての価値ゼロなわけだが。
383名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:15:31 ID:Irw07obs0
あまり簡単にすると、文部省からお叱りを受ける。
あまり難しくすると、留年者が増えて経営が困難になり文部省からもお叱りを受ける。

ということで、難しくしたフリをして、留年者を出さないようにうまく「調整」するのが現状。
384名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:30:35 ID:EkCRZHyD0
俺が学生の頃出席せずにテストだけ受けて優をもらった
毎回出席したのにテストが出来ず不可になった奴が居た。
不可になった奴は教授に文句を言いに行った。
俺は呼び出されて怒られた。理不尽だ。
別に俺の成績なんて可で良かったのに。
385名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:34:49 ID:lnVXbiPV0
>>383
大学院入試や卒論がその状態だなwww
386名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:35:58 ID:Kv8NDcUK0
出欠もとってなくて学期末にレポート出すだけでOKって学科があって
欠かさず出て授業も真面目に聞いていたのに、うっかりレポート出し忘れて単位もらえなかった。

全然出て無くてもレポートさえ出せばOK,
どんなに真面目に受けてもレポート出さなければNG・・・なんか納得いかない。
387名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:36:38 ID:s5uIwC6D0
楽勝科目って少なかったなあ。

これは優だと思っていて良なんて随分あった。あと8個は上積みできた気がする。
人生かわってたろうな。
388:2005/06/27(月) 22:41:29 ID:gBSOpgYW0
>>384
> 俺は呼び出されて怒られた。

怒られた「理由」は何だったのでせう?
389名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:45:37 ID:lelPQbSS0
とりあえず、授業中に私語したやつは強制退去させろ。
390名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:48:44 ID:s5uIwC6D0
大学にいって
おどろいたのは
定期試験で凄くおぼえなくてはいけないことがおおいこと。

正直文系の論文試験が
実際には試験用にまとめたノートの丸暗記しているものがほぼ100%だった。

理解していないとおぼえられないのは確かだが正直高校までの
「考える勉強」とは違っていて失望だった。
センスより覚える力で優をとるという感じ。
やっぱ試験で頭がいいとか悪いというレベル判定は大学入試までだと思う。

資格試験も実際には覚えるのが中心だしな。
391Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/27(月) 22:49:48 ID:odheOvkYO
優と秀はいらないので、可を三つください




(´・∞・`)
392名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:52:03 ID:OMFcY82G0
過去問が出回ってるものとして激ムズ問題が出されているが、留年したので人脈が無くお手上げ状態な件。
393名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:54:14 ID:3ScTO08R0
前にも書いたが、所詮大学の文系授業なんぞ学問オタのオタ世界のオタ話。
世の中の三分の理を元に自説の世界をグダグダ述べているだけのオタ授業だから価値は無い。
それこそ秋葉原のヲタが「萌えとは何か」をグタグタ語っているのと変わらない。

興味の無い奴は興味が有るはず無いし、そんな物を研究している(笑)人間に大学は
一般サラリーマンの数倍の給与と名誉を与えているわけだ。


「高給取りの肩書き付きオタ」…これが大学教授(文系ね)の真実である
394名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:00:08 ID:nktpXh4f0 BE:77033164-#
卒業論文の他に卒業試験を設けて、そいつのレベルを難しくしとく、とか。
でも、DQN大学に通う者としては、大学が潰れてしまえと祈る毎日で
395名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:02:12 ID:JdJIVqwR0
理系の実験データ捏造を取り締まれば授業料がさらに搾り取れるぞw
396名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:04:28 ID:leKJwVhM0
>>392
いつも一番前に座っている、友達いなそうで試験の前だけ人気者になる奴いるだろ。
顔と名前だけ知ってればきっと貸してくれるよ。
397名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:05:11 ID:1jnFeA+O0
>>378

大学では自主的な行動が最も重要。
授業に不満なら勉強系サークル入る(or作る)って頑張ればいい。
398名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:05:16 ID:s5uIwC6D0
>>392

過去問題はいいけど
2から3題ならいいけど
10題もあるならむしろノートやったほうがいいよ。
大体前期で20講義だから一講義一問として20題を想定してノートを
つくればいいだけ。よしんばはずれてもつながりがあることをかけば
いいからなんとかかける。一番安全な単位試験準備法だよ。
399名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:05:47 ID:hJFZKZ9y0
文系をなくせ。
400名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:06:23 ID:SNl7a5sj0
いまさら遅いわ
某大では今やっとウェルネスの導入を行い、「必須体育」と謳ってるんだとw
その内容は「自己否定から始まるグループカウンセ」wwwwwwwwっえww

専門学校とかのほうが安くて実践的な授業やってるwwww
401名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:07:15 ID:XATjOKEy0
可山優三
402名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:07:16 ID:s5uIwC6D0
大学でおもしろくない人はとりあえず
資格勉強したほうがいいよ。
お金あるなら予備校いってないなら一番安いコースか独学で。
やっているうちになにかみつかる。

あと就職面接で一番評価されないのが「バイト経験」だよ。
403名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:07:42 ID:juZJHpvT0
>>393
http://blog.livedoor.jp/shrimp11/archives/24914580.html

俺も読んだが、教授様になるといいことずくめらしいぞ
404名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:08:05 ID:OO5j/nnM0
>>372
それが受け身だっつうの。学生の頃から「使う」こと心がければいいだけじゃん
言われた通りにやりますから出来るようにしてくださいってか。
専門学校でいいじゃん
405Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/27(月) 23:11:17 ID:odheOvkYO
>>393
有機物化の講義で講義の半分が自分のペットや自分が書いた本や体験談等で埋め尽すやつがいるんだが、これはどうなんだろ……
ある意味で文系ヲタの話の方がありがたい。
406名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:12:11 ID:xnGBp5lG0
出席しなくてもテストの点が良かったら、優欲しいんだが・・・w
407名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:12:49 ID:F11OREyD0
文系がどうこうとか言うけど
社会学とかって結構役に立たない?

自分、経済学部だったんだけど
それなりに役に立ってると思う。

文系々々言うけど、要するに実践的でないとか言ってるわけ?

理系の人間ってやっぱり視野の狭い独りよがりな人間だね
408名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:13:26 ID:44bMEX+u0
モラトリアムマンセーな大学、学問をする大学、就職予備校的な大学、
きっちりわけてもらいたい。
409名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:13:28 ID:ddi3EuVH0
入学を簡単にして卒業を難しくしろよ
410名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:13:43 ID:RLL9c9y10
文系も必要だよ
法律や会計なんかなくなったら困るよ
411名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:15:00 ID:70183AEP0
文系理系という枠組にやたらこだわって文系を蔑視するのは
進級すら覚束ないような底辺理系に多い
412名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:15:36 ID:6/hNUf1i0
法律をろくに知らなかったせいで人気キャラの著作権が とかなあ
413名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:17:51 ID:F6rinews0 BE:144353849-
文系、理系論にちょっと便乗してみると
理系の自分の認識は

入学当初‥文系って就職大変そう

専門に入る‥機材とか金か買ってるし、これで文系と同じ授業料なんて申し訳無いな

研究室に入る‥実験(`〜´)タリー 。これで時給でないの詐欺だろ

414名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:18:05 ID:bTrurM890
三流大学は自分らの存在意義を考えてみろよ。
カスを集めておきながら勉強できる学生を
排出することだとでも思ってんの?
415名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:19:04 ID:N2y4UaZIO
受験戦争のゴールは大学入学までと定めておいてこの上何アホな事言ってるんですか
416名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:19:05 ID:s5uIwC6D0
>>406

うちの大学は出席全部でても
試験できなけりゃ単位はやらんといってる先生いた。
ていうか実際試験できないと出席なんて殆ど全く関係なかったよ。
全部でようがテスト駄目なら不可。単位くれんよ。
417Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/27(月) 23:21:51 ID:odheOvkYO
理系でも弁護士や弁理士といった文系職につくと結構有利。
特に弁理士おすすめ。
418名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:22:58 ID:F6rinews0
持ち込み可の試験の方が問題が難しくて困る場合が多い
基礎の部分を出題される事はまずないし、電卓も可となると
相当の覚悟で試験に挑まざるをえない
たまに持ち込み可で基礎ばかりをを聞いてくる神もいるが
419名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:25:53 ID:F11OREyD0
理系で弁理士は多いかも
昔勤めてた所の同僚にも何人か居た。
420名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:26:03 ID:3ScTO08R0
>>407
答えが単一ではなく、幾らでもありうるのは許せんな。

http://mazzan.at.infoseek.co.jp/index.html#mokuji

とりあえずオタの学問の粋は超えられないと思う。
421名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:26:07 ID:s5uIwC6D0
>>418
統計学で持ちこみ可だったが
なんか難しい問題で
可はいいが
成績も可だった。(++)/あーあ
422Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/27(月) 23:29:55 ID:odheOvkYO
一応うちの大学は理系大だが、一番単位がとりにくい(不可になる率が高い)のは文系科目。
たまたま僕があたった年は不可をくらったやつがわずか1/3しかいなかったが、例年は半分をこえるくらい。ひどい年は八割をこえる。
さらに一番の泣き所はこいつが必修科目ということだな。
423名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:30:21 ID:CbihTXPa0
しかし、テストなんてそんなにたくさんあるのか?

レポートの方がよっぽど記憶に残ってる。

「絶対間に合わね〜 首つって俺は死ぬ〜!!」と突如叫び出すヤツやら、
「100時間寝てね〜」とげらげら笑いながら走り去っていった白熊くんとか。
424名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:30:47 ID:wB7U7S6oO
そうだね 全国一律に最低限の試験を設けるといいかも
一流も三流もね 学士貰うわけだし
425名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:33:32 ID:AmMBl74v0
とりあえずそういうことは俺が大学を卒業してからにして欲しい。
426名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:33:38 ID:F6rinews0
あと、持ち込み可な上
参考書等に似た問題が載ってる場合は
参考文献さえかけばいきなり答えだけ書いていいっていう
やたら実践的なスタンスの奴もいた


参考文献なんてあるわけがない問題出してきやがった
全く解けなかったが、何故か優だった
多分、周りが撃沈しまくったんだろう
427名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:36:36 ID:3ScTO08R0
それにしても疑問なのは、大学の授業の楽勝など社会的に見ればさほど影響ある
とは思えないのに、世の中には「一度取ったら後は楽勝」の粋を越えている、医師などの
資格に政府から文句をいわないことだ
428名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:38:16 ID:2YelZ82m0
つーかまず受験でチョン語なくしたほうがいいと思いますよ>大学
429名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:39:25 ID:CbihTXPa0
参考文献がないのって恐怖だよな〜

「この分野の参考文献は、今のところ英語の論文4つしか存在しないと思うよ」

という最先端の講義をしてくれた先生がいてさ〜

みんなで集まって、参考文献自分らで作ったよ〜
430名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:40:18 ID:QuavbK2Y0
学科必修の科目で、
初回の授業に80人出てたのに、
2回目は5人くらいになってた。
431名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:40:22 ID:WyqInMYf0
今って半期12コマで済ますんだろ?
これじゃマジで身につかんよ。
432名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:41:43 ID:CzEKkWDR0
あんまり一律に厳しいことすると地方のイマイチな大学が潰れる可能性がある。
ただでなくても少子化は何十年もかけて解決してゆかなければならない問題ですぐに
なんとかするのは無理。
既出だけど大学が潰れるとそこで働いている職員や学生のためにアパートを経営
してる周辺住民や商店が大変困る。
日々の生活に直結してる死活問題なワケです。
だから楽勝科目云々は分かるけど適当な所で勘弁してもらいたいですな。
433名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:43:16 ID:HEmmankO0
授業1回しか出なかった
プレゼンもしなかった
でも、「可」だが単位が出た
この1単位が非常にオレの学生生活には重要
お蔭で今年は宗論だけ、就活も十分出来た
ありがと、名前も分からない先生!
434名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:44:39 ID:5gDg6Eci0
大学って主に人付き合いと要領のよさを学ぶとこだと思ってたが。
>>431
週2とかで授業があってもいい希ガス。
435名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:44:46 ID:gtB4mQ6N0
楽勝大学を無くす方が先だろうが。
436理科大:2005/06/27(月) 23:45:00 ID:RXXuw6Vb0
1.5流でも就職率が高く、有名企業への就職が比較的多い理由

→根性が身に付いてるから
437名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:45:49 ID:k4biS8US0
成績を学生にまで公開するのは絶対まずいって。
それによって、成績のつけかたまで、かわってきてしまう。
438名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:46:25 ID:yse1014e0
留年生を増やし

すこしでも授業料を掠め取ろうという

魂胆みえみえ
439名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:47:52 ID:5/JWDPhV0
八戸工業大学の「現代英語T」の授業内容(公式HPより)
第1回 ガイダンス(授業内容、計画、成績評価法など)
第2回 Unit 1 be動詞 解説
第3回 be動詞 練習問題
第4回 一般動詞 解説
第5回 一般動詞 練習問題
第6回 There is(are)〜の表現 解説
第7回 There is(are)〜の表現 練習問題
第8回 Unit 2 補語
第9回 補語 練習問題
第10回 目的語 解説
第11回 目的語 練習問題
第12回 受動態 解説
第13回 受動態 練習問題
第14回 前期のまとめ
第15回 定期試験
基礎数学T
第1回 ガイダンス(目標A,B,D)
第2回 整式の加減乗除(目標B,D)
第3回 因数分解(目標B,D)
第4回 2次関数とグラフ(目標B,D)
第5回 2次方程式(目標B,D)
第6回 2次不等式(目標B,D)
第7回 いろいろの関数(目標B,D)
第8回 分数関数(目標B,D)
第9回 無理関数(目標B,D)
第10回 三角関数の定義(目標B,D)
第11回 三角関数の性質(目標B,D)
第12回 加法定理とその応用(目標B,D)
第13回 等差数列(目標B,D)
第14回 等比数列(目標B,D)
第15回 定期試験(目標B,D)
440名無しさん@5周年:2005/06/27(月) 23:48:57 ID:yDzTv6w10
>>435
狂おしいほど同意
441名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:49:02 ID:cN+KNwUI0
浪人時代に予備校講師のあまりにも素晴らしい授業に感動して勉強に目覚める

苦労して入った大学の授業があまりにもつまらないことに愕然とする

授業に出なくなりコンピュータルームに籠もるようになる

留年する


はい、σ(゚∀゚*)のことです。
442名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:49:11 ID:s5uIwC6D0
こういっちゃなんだが
普通の大学生が専門科目そうそうわかるわけないのよ。
ましてそれを覚えて答案にかくなんてさ。
大学入試全国模試ランキングいりの僕がいうんだから確か。
それほど単位とるのって楽というもんでもないよ。
試験では文字数で言うと、大体原稿用紙1から2枚分を書く訳でさ。
しかも内容は講義内容をベースにしないと駄目。
やっぱ覚える力ないとだめ。

自分はテクニック開発したらよかったけど
大抵の人はひたすら台詞をおぼえるようにして必死でおぼえていたな。
でもあれで頭にはいるんだろうか?覚えているんだろうか?
正直よく論文答案かけると不思議だったよ。

君ら本当にノートの内容ちゃんと頭にはいってたんか???
不思議だ。
443名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:51:07 ID:OEgh1O7Z0
うちの論理学の授業は論理学らしく
テスト∪授業の感想 で100点満点で、出席もなく教授自身も自分の授業で落ちる奴はいないと公言してる。
しかも困ったことにその教授超優秀。
IEEE賞受賞してる。
444:2005/06/27(月) 23:52:19 ID:gBSOpgYW0
>>443
> しかも困ったことにその教授超優秀。

別に困ったことではないと思うが。
445名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:52:41 ID:RLL9c9y10
>>439
中学生?
446名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:53:42 ID:E+To5dCQ0
>>439
そんな大学存在するのか
447名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:53:46 ID:bONn+gi/O
授業評価のおかげで先生の板書が綺麗に、手書きプリントがワードになったのが実に良かった
448名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:54:03 ID:hJFZKZ9y0
>>434
こういう認識のやつが多いんだよなあ。
ただ楽をしたいだけじゃないかよ。
449名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:54:18 ID:OEgh1O7Z0
しかも授業登録して無くても何とかなるとか言ってた。
450名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:54:54 ID:6XGZsluM0
439 は 付属中かなんかのカリキュラムですか?
まさか、大学でこんな・・・w
451名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:56:06 ID:wB7U7S6oO
大学の授業でやっとけばよかったー てのはないね
だけど 苦労しときゃよかったってのは沢山ある
452名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:56:12 ID:IdHSZxZY0
>>445

いや中学生なみなのは>>442。大学で馬鹿みたいに勉強してるヤツはアホだが、
こういういい加減なことやってるやつはもっと馬鹿。

俺は1日20時間、大学で馬鹿みたいに勉強したから、いまは中国で豪邸住まい。
まあ、ぎゃははははははってヤツだな。
453名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:56:32 ID:s5uIwC6D0
大学のテキスト最初の頃よみこなせなくて苦労した。

やっぱ本は焼くよめないと駄目だよなあ。
いまは入学洋書の1000倍まじで早くよめる。
いまと当時の本読みの力は
自転車と大型トラックぐらいの差 まじであるよ。
のびるもんだよな。
454名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:56:39 ID:cN+KNwUI0
>>446
底辺大学の学生はbe動詞と一般動詞の区別も付かないらしい。
その大学から語学教えに来てた先生が嘆いてたもん。
455名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:56:44 ID:O4gOV2K5O
>>448
そりゃしてーよ、楽
456名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:57:43 ID:RLL9c9y10
下のほうは酷いな
457名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:58:43 ID:IHRzGNna0
>>448
ある程度は要領よくやらないと時間が足りません
458名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:59:09 ID:5PVFquQw0
サークルなどのつながりで情報集めいい点数取る>>>真面目に出席でいい点数取る

実際社会で求められるのは要領のいいやつ
459名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:59:39 ID:CzEKkWDR0
第16回 はたらくクルマ
第17回 将来のゆめ
460名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:00:35 ID:1CQ78Wc70
>>455
死ねば?
461名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:01:39 ID:6/hNUf1i0
なんでそうも簡単に死ねって言うんだ!死んでしまえ!
462名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:02:54 ID:rBXDrdtQ0
ノーベンで優が取れるのは正直マズいだろ

政治系と商学系の単位の甘さと学生のDQNさはどこも変わらなさそう
463名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:03:38 ID:O4gOV2K5O
>>460
なにその煽り(;´д`)
464名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:03:47 ID:OEgh1O7Z0
465名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:04:51 ID:bONn+gi/O
文系就職するやつは要領が、理系で研究に生きるつもりなら実力で単位とりゃいいだけ
目的が違うんだから、他人が上手くやっているからって嫉むのカコワルイ
466名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:04:56 ID:E+To5dCQ0
>>453
本をよく読むやつの文章とは思えない
467名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:06:08 ID:efzfSJMF0
俺はネットで自分の大学の過去門見つけ出しましたが何か?
同じ学科の先輩GJ
468名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:06:59 ID:OXswcU3h0
>>404
受け身だとか言うけどさ、単に放置しているだけじゃない。
サービスレベルが低いのをアカデミックだの自主的な勉強だので誤魔化している。
469名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:07:34 ID:EEoZCr2y0
>>464
1年で数学1,2
2年で数学3

ってことか、高校じゃん
470名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:07:52 ID:rjipxvHyO
後期 一回しか出席していない科目が優で 真面目に
でていたのが可だった○| ̄|_
471名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:08:10 ID:Z1OIGR3X0
>>453
大学1年の頃から、テキストを英語で読んでたけど、
正直英語のほうがオモロイ。日本語のは古典以外つまらん。
472:2005/06/28(火) 00:09:35 ID:X3Hzkp+O0
>>464
大学の生き残りの戦術として学生のレベルにきちんと合わせるというのは正しいだろね。

>>462
> 政治系と商学系の単位の甘さ

卒業生に対する需要があるのだから、それで良い。
473名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:10:06 ID:JAgP5d/e0
>>464
http://www.hi-tech.ac.jp/curriculum/common/syllabus-405.pdf
これやばすぎ

お名前はなんと言いますか?
これは何ですか?


等を二時間もかけてやってるァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
474名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:10:17 ID:miEnRl9j0
楽勝科目も何も俺は「売国科目」を追放してほしい。
思えば約十年前、同志社商学部で
俺は韓国経済論を受講してた。担当教員は
さっきTVタックルに出てた朴一。
毎回毎回北朝鮮のパレードだとかのビデオ見せられ
日本は反省してない!って教えられてた。
また、楽勝科目だから受講生が多くて多くて。
当時の俺、問題意識なかったからな。
ねらーの今、香具師の授業、むちゃくちゃムカつくんだけど。
ああいう売国科目こそ追放すべき。
475名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:11:18 ID:6hf0AJO20
医学部みたいに
全講義の3分の2は全国統一カリキュラムにして
4年終わり(医学部なら臨床の前、他の学部なら卒業)の時点で
全国統一試験する?
理工農系は学科ごとに全部それでもいいかもね。
476下総国諜報員:2005/06/28(火) 00:11:38 ID:1uB5g4o20
教授会なんぞが力を持っているようでは授業の質向上なんて無理無理。
477名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:12:07 ID:efzfSJMF0
正直電磁気学とかあまりよく理解してない。当方宮廷工2年。
解析と線形はあまり授業出てなかったからさらにヤバスwww
院試までにやらんとなー。
478名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:12:38 ID:uZ76J4lSO
>468
週ヒトコマの授業で何が身につくのさw
結局は授業は導入であって、その何倍かは自分でやらなきゃ
んで、大学はやる奴には図書館もあるし、教授も聞きに行きゃ教えてくれるでしょ
479名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:12:45 ID:nNP7HJML0
それよりか、入試楽勝科目
「ハングル」を廃止して下さい。
おながいすます。
480名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:14:43 ID:9DNpvy1I0
>>477
電磁気学は今すぐ復習しないとヤバイぞ
電気電子系統だろうから、相当使うはず
481名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:14:43 ID:K1glUrZCO
>>470
そんなの日常茶飯事だ。気にするな。


俺のノート借りて優とったヤシがいる。こちらは良
orz
482名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:14:44 ID:efzfSJMF0
>473 何か途中からカリキュラムが停滞してるなwww
俺も中国語とったけど、それなりに大変だった。
483:2005/06/28(火) 00:15:48 ID:X3Hzkp+O0
>>468
英会話のスキルを得るために外語大に入ったのだとすれば、
それは入る学校を間違っている。まじめに留学するのが近道だと思われるが。

>>476
理事会や経営者が絶大な権力をもってる所もあるが、だからといって…。

>>477
まあ、線形はやっとけ。これが出来てないと他もやばくなる。
484名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:17:02 ID:FouGXmUj0
>>479 だからアータ日本での在日の力は強いからそういうのは無理なの。
それに留学してくる奴も財閥のボンだからそういうのに媚び売らなくちゃならん。
485名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:17:25 ID:OXswcU3h0
>>478
導入がつまらねー講義じゃやる気が失せる。

>>483
外語大は別の人。
486名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:17:43 ID:2WOZLudg0
>>439
身の丈に合った講義内容じゃないか。
そんなレベルの学生しか集まらないんだが、それでも入試で落ちる奴がいる。
487名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:19:12 ID:efzfSJMF0
俺もそうだけど、宮廷レベルでもマセマの線形代数の受験の延長みたいな参考書持ってる奴たくさんいるぞ。
488名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:19:58 ID:m/R8u99B0
頼むから出席は任意制にしてくれないかな。
出席必須にするとDQNが湧いてきて教室がうるさくなるんだよね。
489:2005/06/28(火) 00:20:24 ID:X3Hzkp+O0
>>485
> 外語大は別の人。

そりゃすまん。

490名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:21:33 ID:5UiISZDr0
>>477
回路理論と電磁気学は絶対マスターしとけ。
じゃないと、漏れみたいに情報系コースを選択→デジドカ一直線になる。
491名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:24:01 ID:C7GoUqvh0
どこの宮廷or学科にもよるんじゃね?
492名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:24:29 ID:8r4uZ+hE0
>>490
回路の人は回路のひとで大変みたいよ。
半田ごてでジャンパ当てまくりの人とか
493名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:25:09 ID:GmzsAOCP0
早慶東大以外の全ての大学は、日本に要りません
京大?一橋?東工大?
wwwwwwww
上の3校があれば事足りるよww
494名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:25:35 ID:efzfSJMF0
理学部は偏差値60以下のところしかいらないし、
数学科・物理科は65以下のところはいらないな。それ以外は金の無駄だよ。

てか朝起きれないよ、辛いよー。山上りめんどくせー。早く原付欲しいなー。
495:2005/06/28(火) 00:27:01 ID:X3Hzkp+O0
> 山上りめんどくせー

とんぺい?
496名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:27:45 ID:FouGXmUj0
俺の行ってた高校はさ普通科ってのが無くて商業とか工業とかそんなのだったん
だけどテストやると11教科で合計点180点とかいう奴珍しく無かったんだよね。
でもそんなトコからも大学行く奴結構いたけど。
497名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:28:20 ID:efzfSJMF0
青葉山ぽ。
498名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:29:45 ID:m/R8u99B0
国立文型の授業ってどんな感じ?静か?
俺は私立文型なんだけどマジうるさいよ。
教授がどんなに注意しようとダメ。
ほんと幼稚園レベル。
はーなんで私大なんて入ったんだろ。。。
レベル低くてもいいから国立にしとけばよかったとかなり後悔。
499名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:30:18 ID:9DNpvy1I0
>>497
正直、2年の今の段階でヤバイと思えるなら、
きっちり復習すれば間に合うと思うのでガンガレ
500名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:30:41 ID:GmzsAOCP0
とくに痴呆帝大なんて
田舎のバカが集まるトコに金を賭け博打するより
早慶に掛けた方がよっぽどイイ実績が生まれる
役人も分かっちゃいるが出来ないんだなー
小泉、ココにメス入れろ
田舎バカに金なんて掛けるな、優秀な教官だけ早慶東大で面倒みるから
501名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:32:14 ID:uY43t12c0
>>499
三回生の機械系で微分方程式の参考書をいまさらながら
紐解いている漏れは死亡でつか?
502名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:32:33 ID:8r4uZ+hE0
>>498
毎回講義室を変更するように、教授に進言しる。
おしゃべりDQNって、人の話聞いて無いから授業に来られないだろ。
503名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:33:39 ID:rjipxvHyO
デジドカになるにはどうすんの?(=゚ω゚)ノ
組立工よりデジドカまだまし
504名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:34:36 ID:efzfSJMF0
>498 うちの大学はうるさいと教授がちゃんと注意してくれる。とくに専門になると。
505名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:35:12 ID:9DNpvy1I0
>>501
大丈夫だ、
それを言ったら俺も死亡だから orz
506名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:35:29 ID:m/R8u99B0
>>502
それが、出席を取る授業だからDQNでも来るんだよ。
毎回講義室変更、いい手だね。提言してみようかな
507Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 00:35:46 ID:jl7hpntTO
八戸工大って……
なんかのガイドラインみたいだな。


>>495
関係ないが、うちの大学の某研究室ではOB交えての登山が定期イベント。
ちなみにその研究室に配属される卒研生の進学率は100%。
508名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:37:35 ID:m/R8u99B0
>>504
うちも注意はするんだけど丸っきり聞かないわけよ。
教授も毎回のようにキレるんだけど、
怒ってから30秒としないうちにまたおしゃべりが始まる。
509名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:37:53 ID:Mwm6Pmia0
入試が簡単なら出口のハードルを上げるのは当然
510名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:38:44 ID:9DNpvy1I0
>>508
うるさい奴は強制退出させて、出席も取らせないようにすべきかと

内職されるかもしれんが、うるさいよりははるかにマシだろう…
511名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:39:01 ID:efzfSJMF0
てかもう微分方程式とか覚える気に慣れん。わからなかったら教科書見ればいいじゃん。
512名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:40:53 ID:2WOZLudg0
>>508
教授が怒って帰ってしまって、全員欠席扱い。
513:2005/06/28(火) 00:41:12 ID:X3Hzkp+O0
>>511
基礎が出来ていたら、覚えるようなモノではない気がするのだが…。
514名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:41:38 ID:c3I5806c0
なんと殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
515名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:42:22 ID:efzfSJMF0
八戸工のカリキュラムは正直、一回が約15分で終わりそうな内容だ。
516名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:42:44 ID:AdvFcFHm0
>>511
覚える?何を?数学って「理解する」のが肝だから、忘れるとか忘れないって問題じゃないと思うけど。
517名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:42:47 ID:a2XppdDI0
>>474
先輩ハケーン。俺はあの浅野健一をあぼーんしてほしいのですが…
518名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:43:19 ID:9DNpvy1I0
ID:efzfSJMF よ、フーリエはまだか?
519Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 00:44:19 ID:jl7hpntTO
微分方程式はとらなかった、というか自分の学科ではなかったのでとれなかった俺ガイル。
そして独学で勉強してしまった俺ガイル。







大学って必要か?
520名無しさん@5周年:2005/06/28(火) 00:44:20 ID:dueLHlWn0
それよりも大量の留年者を出す、キチガイ教授を辞めさせろ。どこにでもいるだろが。
521名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:44:27 ID:efzfSJMF0
>513 パターンはある程度決まってるけど、なんかあの式をこねくり回して解くのはあまり得意じゃないぽ。
522名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:44:47 ID:uY43t12c0
>>505
同志よ!
ただ問題は微積だけじゃなくて、線形もヤバイのよね
あぁ1,2回の時にもっとマジメにしとくべきだったよ・・・

理系1,2回生で数学サボってる諸君
悪いことは言わないから数学だけはやっといたほうが良いよ
(って先輩に言われてたのにサボった俺は今氏にかけてるし・・・)

さて、勉強に戻るとするか
523名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:46:07 ID:c3I5806c0
まあ甘ったれなおまいらに1つ言うと

 大 学 に 行 く 理 由 を 他 人 に 求 め て い る 時 点 で ダ メ

そんな気持ちで親のスネ齧ってるくらいなら、とっとと実家に(・∀・)カエレ!
524名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:48:26 ID:efzfSJMF0
>516 大学の数学って、理学部的な数学と工学部的な数学に分かれると思うの。
覚えるのは工学部的。
有名な解析概論みたいなのは理学部的なんじゃないの?
525:2005/06/28(火) 00:48:51 ID:X3Hzkp+O0
>>519
> そして独学で勉強してしまった俺ガイル。

それこそ、大学にいった意味の一つではないかな。
526Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 00:49:10 ID:jl7hpntTO
>>522
数学関係が四年間通してたった4つ(通年をひとつにまとめたらみっつ)しかなくて欲求不満になり独学に走り出したじぶんは……


(´・∞・`)
527名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:49:58 ID:OXswcU3h0
大学に行く理由を探さざるを得ないような時点で教育機関失格


>>とっとと実家に(・∀・)カエレ!

もうすぐ帰れます。
528名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:50:35 ID:Q3g5fzSt0
普通に一流大学卒だが大学の授業でうるさいとかって信じられないんだが・・・
普通の講義ならまず部屋は静まり返ってるし
ものすげー大講堂とかなら後ろのほうでこそこそしゃべりもするが映画館のこそこそ会話レベルだし
そもそも大学とかだと授業つまんないなら私語始めるよりすぐに出て行くだろ???
講師が軽く注意するような状況すら一回か二回しか遭遇したことがない
529名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:51:21 ID:CeVDcDXu0
大学の授業まじおもしれー

って感動してる俺は少数派なのか
530Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 00:52:22 ID:jl7hpntTO
>>525
実は大学入った理由のひとつが数学を学ぶためだった、というオチ。
まぁ、他学科ならわんさかあるわけだが、必修や選必関係で全ぶとれなかったわけだが。
ハナッから単科大にいかなきゃよかった、という話にもなるわけだが。
531:2005/06/28(火) 00:53:02 ID:X3Hzkp+O0
>>524
結果を重視する工学系と、そこに至る過程を重視する理学系の違いかな。
まあ、理学部的な勉強の方があとあとの事を考えると、よりよい気はするが。
532名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:55:24 ID:yYBuhdMb0
うちの語学は3回休むと試験受けられないぜ。
533名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:55:42 ID:uY43t12c0
>>526
数学の授業じゃなくて
構造力学、電熱工学、流体力学、振動学etc...

数学が無ければお話にならないから、サボりまくってた漏れは
今の今になって困ってるわけですorz
りっしき出来ても解けなくてフリーズするのは日常茶飯事w

おっともう一時だ、まじで勉強に戻るべ
534名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:55:46 ID:OXswcU3h0
>>530
理学の単科大なんてあったっけ?
535名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:56:55 ID:efzfSJMF0
今、ここにクライツィグの常微分方程式があるんだが、見事に方法論しか載ってない。
まあ技術者のための高等数学って書いてあるし、工学部の微分方程式とか特にそんな感じなんじゃないの?
536名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:57:07 ID:Q0UpdNhK0
大学教育全体が、管理教育による教員・学生双方への締め付けの方向に
向かっているというのが現場にいる人間としての実感。

なんでもかんでも、がんじがらめに管理すればいいってもんでもないと
思うんだけどな。卒業研究だって、研究ノート作らせてトータルの取り
組み時間書かせてってやってるけど。そこまで管理したところで、何に
なるというのか不思議。
537名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:57:34 ID:QlCnubT50
昔某帝大で、10年で1人も合格を取ったことがないと云われた科目があったが、
秀才がこぞってチャレンジしては破れて云ったという伝説があったような。
天体力学だったかな?
538名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:57:45 ID:jFHCfd3u0
国憲の豊田なんてのは許されない時代なんだな。
539Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 00:58:47 ID:jl7hpntTO
>>532
うちは一回でも休むと即不可。最大でも三回遅刻で即不可。

学生実験でさえ、三回休んでもなんとかなるのに……


(´・∞・`)ヤッテランネーヨ
540名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:00:08 ID:N8hpiZjQ0
高い学費を親に払わせて、しかも講義に出ようとしないクソガキは即刻退学にすべき。
そもそも大学が甘すぎる。
541名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:00:10 ID:AdvFcFHm0
>>529
気難しそうな教授の授業で、俺が書いたレポートで評価がAだと非常に気分が良いな。
542名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:00:46 ID:efzfSJMF0
とんぺーの研究中心大学とかいつ聞いてもプギャーって思っちゃう。
その割には成果あまり上がってないし。
543名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:02:18 ID:9DNpvy1I0
>>539
うちは語学は2/3以上の出席があればいいが
実験は一回でも休むと即不可

後、一部の演習もやはり一回でも休むと即不可
544名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:02:24 ID:eaIE+MsT0
>>539
それはさすがに厳しいな
545名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:03:28 ID:yYBuhdMb0
>>539
マジカヨ!? こっちは学生実験は休んだらほぼ終了だが。
546名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:03:41 ID:TzG67FbU0
>>540
講義に出ることはそんなに偉いことか?
547名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:03:57 ID:LAX2JM/B0
楽勝課目ってこういうの言うのかと思ったらちがっていたのか…
そういう記事じゃないわけね

>↓毎年これだけの点差があって、なぜ得点調整されないのか考えてみませんか?

平成17年度(2005年度)センター試験外国語平均点(中間集計)
       平均点/最高/最低/標準偏差
英語     116.54/200/0/38.78
ドイツ語   134.96/200/38/44.65
フランス語  134.32/200/38/41.70
中国語    175.71/200/37/34.36  ←
韓国語    157.38/197/41/25.24  ←

大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/index.htm
文部科学省
http://www.mext.go.jp/

548Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 01:04:49 ID:jl7hpntTO
>>534
一応、工学。
ただ、数学関係ならじゅうぶんに学べるという情報はあった。







で、見事に数学とはほぼ無縁の学科に入ってしまったわけだが。
せめて情報/システム系にしときゃよかったorz
549名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:04:50 ID:efzfSJMF0
学生実験は一応予備日がある。
550世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 01:05:40 ID:ZY2JGTq70
なんで出席なんでとるんだろうね。
試験一発で問題ないじゃん。
551名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:06:13 ID:7CG/q5Mw0
>>540
文系学部の学生なんてのは卒業が目的であって
勉強が目的じゃない。
大学側も学費をもらって4年間放置させて
卒業させてやれば役目は終わり。
つーか、夏休みなど糞長い休みを設けていて
勉強しろなんていうほうが無理。
もうそろそろ夏休みだなぁ、、
俺の住んでる向ヶ丘遊園も、もうすぐ静かになるな。
552名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:06:13 ID:mDdeZwOd0
見合った時間の使い方をすれば、講義に出なくてもいいんじゃないの。
講義内容くらいは独学で押さえることが前提だけど。
それをしていないで単位をくれという学生はDQN
553名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:06:16 ID:DWa1rhcV0
まあそういうのもあっていいんじゃね?
世渡り勉強の一環としてさw
554名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:07:26 ID:bgq7Q4P80
>>540
講義に出ないやつがいるおかげで、講義に出るだけでエライ人、マジメな人という評判が得られるということを忘れるな。
555名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:08:46 ID:MfzG2cEw0
>>552
大学院で助手の先生と同じ部屋なのだが
「レポート出してなくて試験受けてなくて演習で回答発表してないけど単位ください」
というDQNが来たことがあったな。さすがに問答無用で却下されたが
556名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:08:57 ID:N8hpiZjQ0
>>551
お前は自分が勉強しないのは大学のせいと言うのか。
クソアマガキめ。さっさと退学せい。
557名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:10:06 ID:7CG/q5Mw0
>>556
大学がそういう環境を作ってんだろ。
558世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 01:10:37 ID:ZY2JGTq70
>>551

私らのころは夏休みなるとじっくりと勉強できて幸せだったものだが。
昨今の学生さんは大学にお勉強を叩き込んでもらわねんばならないほどに
白痴なのか。みっともないね。
559名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:11:31 ID:eaIE+MsT0
>>556
まあまあ、実際 文系にDQNが多いのは事実だし>>556はその典型なんだろう

560名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:11:59 ID:N8hpiZjQ0
>>557
自分が勉強する気にならんのは大学のせい。
とにかく自分は悪くない。大学が悪い。
それなのに、いまさら出席を強制するな。か?

お前ら朝鮮人か?
561北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 01:13:44 ID:bgS20F1O0
日本の大学の惨状は学生のせいではなく教員とシステムのせいだよ。www
欧米の名門大学にきてみれば何が違うかわかる。www
562世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 01:13:56 ID:ZY2JGTq70
大学が、大学が、大学が、ってみっともない。
おまえらさぁ、他人の責任を追及するより先に、まず自分が引き受けるべき責任を考えて、
それをちゃんと履行しているか胸に手を置いて考えてごらんなさい。
自分がいかに不恰好かよくわかると思いますよ。
563名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:14:18 ID:OXswcU3h0
教授はやる気ないし後ろの方ではガヤガヤ五月蠅いし勉強する環境になってない。
564名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:14:27 ID:AdvFcFHm0
真面目なフリしてりゃ教授の心象も良くなり、講義後に質問と称してこっそりテストの詳細聞いたり出来るのにね。
あとで女の子にはその点を教えてやるが、野郎どもには教えてやらねー。
それどころか野郎どもは試験前日に「俺も勉強してないから大丈夫」と嘘をついて飲み会に誘う。
んで、みんな可か不可、俺は優。俺の教授への心象はさらに上昇し、最初に戻る。

要領のよさって結構大事だと思わない?
565Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 01:14:30 ID:jl7hpntTO
>>543-545
先輩から聞いた話では(理由はわからないが)前例があったらしい。
ちなみに三年生のうち毎年6人くらい(自分の年は4人)は一回は実験を休むが、レポートさえだしていればたいてい不可にはならない。
また、レポートをだしていなくても教授/助教授と20分ほど質疑応答で不可回避。
まぁ、救済措置がある理由は卒研もれ率が一番最悪の年で40%弱(だと思った)だったからなんじゃないかと推測してるんだが。
566名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:14:45 ID:p+njVEjt0
>>562
んなこたわかってる。
ただ、学校側も変革しないとダメだろ。
567名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:14:53 ID:CCCX0YkB0
Fランクに通ってるDQN学生相手の授業は教員がかなり手心を加えてやらないと
だめだろ。講義中しゃべりまくるしな。何しに大学に来てるんだろうね?と
思いつつもあんな馬鹿のために金を数百万出す馬鹿親がいるおかげでメシが
食えると思うとまあ悪くないかとも思ったりもする。
568名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:14:54 ID:mDdeZwOd0
遊園というと明治か専修か?
569名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:15:00 ID:M8oq2cZ90
>>561
お前が食糞宣言するに至ったのも教員とシステムのせいなのか?
570名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:15:03 ID:eaIE+MsT0
>>556
間違えた。 典型は>>551
571名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:15:12 ID:DWa1rhcV0
>>560
個人個人、ミクロなものの見方をすればそれは正しいが、
マクロな見方をすればそれは間違っているな
勉強をしない学生が明らかに増加しているならば、それを全部
個々の責任にしてたらいつまでたっても改善はしないな
572名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:15:37 ID:nS5FBd4KO
>>561
(・∀・)ノ●ウンコー食え
573名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:16:22 ID:bgq7Q4P80
的外れな場で専門内容語り出すようなオタクなんかより、世俗に詳しいほうがいいだろ。自分も周囲も。
無知も知なり。
574名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:17:41 ID:QYHV4F500
講義を聴かなくても新聞を読んでいればOKだったな。
そもそも新聞に書いてあることしか喋っていない糞講師だったし。

質の改善は講師からだろ。
575名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:17:47 ID:9DNpvy1I0
>>561
オマイはとりあえずウンコ食え(お約束)
>>564
ひでぇやつだw
>>565
うちはそうはいかんのですよ
休みで不可は勿論の事、ひとつでもレポートが出てなくて0点扱いになると
その瞬間に不可が確定する
勿論最終で60点以上ないと単位にはならず(プレゼンと提出で結構な人数が救われてるが…)
576名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:18:17 ID:N8hpiZjQ0
>>571
マクロ?
じゃあ社会のせいか?
アホなこと書くな。
「ボクたちが勉強したくないのは学校のせいです」って言われて、
ああそうだね、って納得するのか。
577:2005/06/28(火) 01:19:05 ID:X3Hzkp+O0
>>571
そもそも、卒業資格は必要でも、勉強する必要のない人々である可能性もあるな。
578名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:19:56 ID:DWa1rhcV0
>>576
例えばじゃあ昨今の自殺者の増加も全部個人の責任なんだね
社会のシステムに責任はないんだね
579名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:20:11 ID:OXswcU3h0
社会の問題だろうね。
大卒じゃないとまともな職にありつけないから
別に勉強したくもない奴が大学へ来る。
580北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 01:20:53 ID:bgS20F1O0
日本の大学の学生は入ってくるときは平均レベルは先進国でもトップクラスなのに
でていくときは最低レベル。www

これは教育システム、教員の質の問題以外の何者でもありません。
統計的観点からよく考えてみろよ。www
581名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:22:53 ID:N8hpiZjQ0
>>578
自殺者と講義に出るのを嫌がるガキは一緒か?
お前どこまでアホなんだ?
それでもすり替えてるつもりか?
582名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:23:29 ID:efSw8vd50
いくら大学が放置するといっても自主ゼミぐらいあるだろ?
教官に頼めば面倒見てくれるだろ。
ゼミにもいれてもらえるかもしれんし。
無料の資格講座でもやってもらわんと満足できないのか?
だったら専門行けよ。
583名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:23:59 ID:OXswcU3h0
>>581
今の学生は生まれたときから講義に出るのをいやがるの?
んなわけないだろう。
584北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 01:25:06 ID:bgS20F1O0
学生個人のせいにしてるのは統計力学的視点をしらない
文系。www
585名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:25:19 ID:9DNpvy1I0
とりあえず日曜祝日も図書館開けろと言いたい
586Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 01:26:02 ID:jl7hpntTO
>>575
多分、このあたりがうちの学科の唯一の良心なんだろうな。
まだましなほうだ(留年率10%越えてるけど)。
学科によっちゃ必修の関係で一年で単位おとすと四年まで単位がとれないというところもある。
数学が十分に学べないというのと体育会系の教授が多いのはいささか不満だが、最良の選択をしたんだな。
587名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:26:14 ID:mDdeZwOd0
ウンコ食べるなんていわないだけ、日本の学生の方がましだな。
588名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:26:20 ID:N8hpiZjQ0
>>583
だから講義に出るのが嫌なガキは即刻退学にしろと言ってる。
589名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:26:33 ID:DWa1rhcV0
>>581
例え話もわからす煽りに走るとはアホの極みだな
明らかに勉強しない学生が増えたのならそれは環境なりシステムの問題だろ?
個人個人にすべての責任を求めてたら話がすすまんだろ
統計でも勉強しろアホ
590:2005/06/28(火) 01:27:10 ID:X3Hzkp+O0
>>584
その「統計力学的視点」とやらで説明してみそ。
591名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:27:46 ID:ug+5t++w0
予備知識がないから全体の数パーセントしか理解できないであろう
内容の授業を、学外から講師呼びまくって聞かされてもネェ
592名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:28:08 ID:7CG/q5Mw0
今の学生は大学側が管理をしなくちゃ
いけないほどに幼稚なんだよ。
スーフリ然り大学内で薬物販売然り、、
593名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:28:26 ID:OXswcU3h0
>>588
入学させた以上は責任もてよ。
594名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:29:59 ID:zg7zK1Ky0
教授とかは教えるのが仕事じゃねーからなぁ・・・
595名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:30:40 ID:efSw8vd50
>>584
文系も統計が重視されていますよ。
特に教育学、社会学、人類学、心理学なんかで盛んだな。
感情や心理、行動など数値化できない抽象的な統計・分析がブームだ。
596名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:31:11 ID:MfzG2cEw0
「統計力学的視点」て分配関数とか使うの?
597名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:31:19 ID:9DNpvy1I0
>>594
だからある程度下手なのはまあ仕方ない
が、あまりにも下手だと
「本当に自分の分野を研究できているのか?」
と疑いたくなる
598名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:31:21 ID:OXswcU3h0
>>592
幼稚だとか何だとか言うが、これが大人がやった教育の結果じゃないの。
学生個人に責任転嫁できる問題じゃないだろう。
599名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:31:25 ID:M8oq2cZ90
>>580
日本の大学を出て最低レベルに成り下がったお前がトロント大の院に入ってから食糞宣言をすることで
超・最低レベルに成り果てた

これは個人的資質の問題以外の何物でもありません
600名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:31:34 ID:N8hpiZjQ0
>>589
全然関係のないものを引き合いに出すことは「たとえ話」とは言わねえんだよ。
それは「こじつけ」と言うのだ。
国語も知らんのか。今のガキは。
601:2005/06/28(火) 01:31:43 ID:X3Hzkp+O0
>>593
> 入学させた以上は責任もてよ。

全てはこの考え方の是非にあると思うのだが。欧米流とは異なる考え方。
602名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:34:01 ID:ibjZXd+CO
集団レイプや薬物が最近始まったように勘違いしてる馬鹿もいるしな。
603北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 01:34:48 ID:bgS20F1O0
つまりお前らは低温度での分子一つの運動をみて分子に動きが遅いとしかってるような
バカというわけだ。www
604名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:35:10 ID:DWa1rhcV0
>>600
自殺者の数も勉強しない学生の数も統計的に考えたらただの数字
ある集団の中でそれらの割合が急激に変化したらば、
なんらかの影響を与える因子が作用していると考えるのが当たり前だろ?
そういった意味で引き合いに出したのだが、それすら理解できないとは・・・
バカには難しい話だったか、ゴメンね
605Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 01:35:11 ID:jl7hpntTO
>>591
うちの大学の場合は一般的に学外からきた講師のほうが不可率が下がる。
出席するだけでほぼ可確定なんてめずらしくはない。


もう、いっそ全部の講義を学外講師にやってほすぃ。
いや、さすがに専門だけは無理か。
606名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:36:10 ID:efSw8vd50
「団塊の例のアレで1年くらい講義がありませんでしたよ」っていう教授もいたよ。
そういうケースでは大学しっかりしろと思うがw
607名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:36:44 ID:9DNpvy1I0
それより部分点を全くくれない教官を何とかしてくれ…
普通にやってもギリギリ可しか取れなさそうな科目にその教官は地獄だ…
608名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:37:14 ID:AdvFcFHm0
>>603
「統計力学的視点」とはちょっと違わね?「つまり」の使い方も何かおかしいし。勉強してる?
609北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 01:38:10 ID:bgS20F1O0
教育問題は巨視的な視点に立たなければ解決のしようはないよ。www
ヒトを統計的な「もの」として扱っていい数少ない分野だ。www
610名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:38:58 ID:N8hpiZjQ0
>>604
何回書けば分かるんだ?
いつから講義をサボることしか考えてないガキが自殺者と同列に扱われるんだ?
お前どこまでバカなんだ?
すり替えるなら、もっとマシなこと書け。
611Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 01:39:08 ID:jl7hpntTO
>>606
確か受験は大学でできなかったから高校や予備校でやったんだよな。
そんな話を某教授から聞いたんだが、そんときに奥さんとであったらしく90分の講義がのろけ話で潰れた。
612名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:39:28 ID:M8oq2cZ90
食糞男に解決の方向を示唆されるようでは教育問題もおしまいだな
613名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:40:28 ID:K/5sDkP90

おまいらの通ってる大学の、卒業するための単位数教えれ。
(知り合いが通っているのでも可。)
614名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:40:41 ID:efSw8vd50
>>609
お前は人間を分子に例えておきながらよく言うよw
615名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:40:44 ID:vVTQhlzt0
由木君の宗教学はナクナチャウノーー
616名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:40:52 ID:DWa1rhcV0
>>610
スリ変えてるのはオマエだろ
統計的に考えれば同じと書いてるのが読めないのか?
数学も国語もダメとは、アホの極みだなあ
617:2005/06/28(火) 01:41:19 ID:X3Hzkp+O0
>>609
> ヒトを統計的な「もの」として扱っていい数少ない分野だ。www

ヒトの従うハミルトニアンは何になるのかね?
618名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:41:41 ID:Rfkj5RNg0
>>609
統計力学的視点と言って巨視的な視点と言っているのは矛盾ではないか?
619名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:42:43 ID:mDdeZwOd0
128単位だったかな。
620名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:43:06 ID:9DNpvy1I0
>>613
卒研含めて124単位以上だね
621名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:43:48 ID:AdvFcFHm0
>>609
数少ないか?社会学に分類されるものでは大抵人はモノとして扱われるだろ。
それから、日本の社会においての現実的な解決策を模索している段階であり、
既に、大学ごと、学生ごとにおかしい、おかしくないって話をしている段階ではない。
ただし、一つのファクターとして無視することは出来ないよ、って話でしょ。

分かってんのかなぁ。・・・眠たいの?
622名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:43:52 ID:N8hpiZjQ0
>>616
何回書かせるんだバカ。
自殺者はある意味気の毒な存在だが、講義をサボろうとしてるガキも「気の毒」なのかよ。
いい加減に気付けカス。
そんな低脳だから大学が厳しくなることに文句ばっかり言うのだ。
623名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:44:14 ID:efSw8vd50
>>616
統計には背景というものがあるんだよ。
それに沿って分析して傾向、原因、展望を予測、追求するんだ。
自殺者数に関する統計とアホ学生の統計の背景を比べてごらん。
624名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:44:27 ID:cYulchvi0
>>613
136単位
625世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 01:45:21 ID:ZY2JGTq70
>>616

まあでもきみ、>>578の書き込みは明らかに失敗作だからいい加減ひいたほうがいいんじゃない?
626北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 01:45:51 ID:bgS20F1O0
>>608

u know what i mean?。www
下界に下りてって説明してやってるのよ。www

キーワードは「統計力学的視点」。www
結局はオーダーパラメーターが何かという話。www
分布を右に動かしたいのね。www
個人に説教してるのはバカ。www

以後この路線で議論をするように。www
627世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 01:45:53 ID:ZY2JGTq70
俺は140単位だった・・・。どうなってんだ。
628名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:47:00 ID:DWa1rhcV0
>>622
自殺者も勉強しない学生も個々に理由がある
その数が大幅に増減したらなば、それは何らかの環境的要因が作用したってこと
だからって勉強しない学生が「社会のせいだ」なんて言ったらそいつはアホ
しかし、第三者がそういう明らかな環境的要因が作用してるのは明白なのに、
「学生が悪い」なんてことだけを言ってたらそいつもアホ
これでわかってくれ。もう寝る
629名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:47:30 ID:cYulchvi0
お前ら、コメントする前にこれを見てくれ
とある高等教育のあり方なのだが・・・

http://www.yag.ac.jp/10kaikou/koutou.html
630世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 01:48:29 ID:ZY2JGTq70
私などは最近の学生さんの出席率が過去に比べて明らかに高くて逆に不安なのだが。
この人らほんまにわかってんのかな、と。なんつーか、話をしてても暖簾に腕押し化しておるのだ。
631名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:48:39 ID:MfzG2cEw0
A 北米はウンコを食う。
B 北米は基地外だ。

このとき論理的に正しいものをすべて選べ。
a ウンコを食うのは基地外だ
b 基地外じゃなければウンコを食わない
c 基地外でなくウンコを食わない人間は北米でない
632北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 01:49:00 ID:bgS20F1O0
>>618

君は熱力学0点だろう。www
統計力学=微視的なの?。www
633名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:49:23 ID:N8hpiZjQ0
>>628
ちょっとは分かったか?
自分のバカさ加減が。
もう寝ろ。
634名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:50:09 ID:9DNpvy1I0
>>627
うちの学科の卒業必要単位数が少ないのは
おそらく一般教養の必要単位数が少ないためかと(10単位以上)…
635Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 01:51:08 ID:jl7hpntTO
>>613
128単位。
ただし、専門共通その他区分によって最低ラインあり。
つまり、総単位数が128単位あっても専門の単位が足りなかったら卒業できない。
まぁ、こういう場合はたいてい直訴したらなんとかなるパターンもあるが……


ちなみに、自分は三年終わった時点で総単位数134で、単位数からみたら卒研を除けば卒業に必要な単位はすべてとった……
が、卒研に必要な最低単位数が139単位で見事に卒研に漏れましたが何か?
636名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:55:15 ID:M8oq2cZ90
637名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:57:10 ID:ZDbkg28s0
聞こえない教授の声を何とかしないとどうしようもない
638名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:57:25 ID:Dj8O/dgz0
最近は、大学でも「授業」って言うんだな。
最高学府の学問は「講義」と呼ばれてたが。

教授による難易度の差はときには大問題だった。
俺の学科は必修科目に生物があったが、
出席するだけでOKだったので、
全員安心して気楽に構えてた。

けどその教授、夏休みに交通事故で亡くなってしまった。
休み明けになったら、担当が鬼教授に交代していた。

あとは言わずもがな。某国立大学でのお話。

現役の学生さん。今のうちに勉強しておこうね。
639名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:00:10 ID:OXswcU3h0
>>622
第三者がどう思うかなんて問題を持ち込むなよ。
おまえがどう思っていようが自殺者は減らないし講義を聴く学生が増えるわけでもない。
640名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:00:15 ID:AdvFcFHm0
勉強に没頭できる環境にいるっていうのは幸せなことだと思うんだけどね。
勤労は義務だが、学問を受けることは義務ではない。
義務でもないことをのうのうとやっていられるのって幸せだよな。
641名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:00:35 ID:cYulchvi0
>>613
ウチは卒業単位136で

専門必修 55
専門選択 21
教養 36(理数系20、文系16)
語学 12

の124単位は義務付けられていて、残りの12はどの分野から取っても良い

教養の理数系は全学科共通で数学10単位、物理4単位、実験6単位が強制的に割り当てられる
(勿論専門の数学、物理、実験は別にある)
語学は他の科目と同じ時間数で単位数が半分なので、実質的に24単位分みたいな感覚
642名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:02:06 ID:4EDJFpwG0
どうでもイイが、授業で習わなかったことをテストに出すなーヽ(`Д´)ノ
抗議したら、一般常識だと?笑わせる!
643名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:04:14 ID:0VIkNmPv0
むしろ大学間の単位取得の難易度差を調整しろと
644Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 02:05:16 ID:jl7hpntTO
>>642
うちの大学の場合、単位の定義が
「講義90分と自習分で+α」
だから講義にでてこなかったところがバンバンでてきますが何か?
645名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:06:29 ID:bgS20F1O0
北米院は正論だろう。
システムの問題だね。
646名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:07:07 ID:9DNpvy1I0
>>645
IDでばれてますよm9(^Д^)プギャー
647名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:08:51 ID:WwLJ7Y+D0
北米院はゴタクを並べる前に、ウンコ食えよ
648名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:09:32 ID:efSw8vd50
>>644
うちも予習90分、講義90分、復習90分が1コマに当たるとかいっていたなぁ。
649名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:09:47 ID:dBhTBsJY0
食糞院(笑)
650名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:11:30 ID:Jl5LoeWu0
うちは最低168単位だ
一般教養32単位(体育1単位×2が必修)
学科必修科目80単位(英語8単位:第二外国語8単位:実験28単位)
選択必修38
卒業研究 12 卒業演習 6
651名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:13:30 ID:r/ZSfZku0
>>642
習ってないから出来ませーんが通用するのは中学校までかと。
652北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 02:14:24 ID:bgS20F1O0
冗談を真に受ける香具師が多いのも、2chという
ある意味では教育システムの問題だろうね。www
嫌韓レスも同じだな。www
653名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:15:57 ID:nIWQicC20
>>650
す、すごいな。差し支えなければどこか教えてくれないか。
654名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:16:19 ID:8+bYy7ke0
うちの大学の鬼教授は、うるさい学生を見つけると退室を命じて、
私語を止めようが謝ろうが問答無用で、
退室するまで授業を中断します。
どんなDQNでも周りの白い目には耐えられず退室してしまいます。
655名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:19:31 ID:8AnfbMjh0
>>648
それは文部科学省が定めている単位の定義。
したがって,日本中どこの大学でも予習復習と講義が1セットになる。
656Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 02:21:29 ID:jl7hpntTO
>>648
予習2時間
復習4時間
で見事に不可になるステキシステム採用のうちの大学……
もう教科書のコラム部分までテストに出すのはやめてほしい。あそこまで覚えられるわけがない。


>>651
もうそんなレベルじゃないんだよ。

モルヒネの合成方法を化学反応式を用いてしめせ

          ↑これ、有機の問題なんだが、教科書にでてこないどころか
「講義でモルヒネの話(ただし、余談ていど)をした」
という理由だけでだした。
そりゃ回答率0%に決まってるわ。
657名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:22:59 ID:AYgPcIPb0
>>648
講義概要みたいなのに書いてあるね。

>>650
多すぎだな。という俺も外大だったから必修は通年2単位ばっかりで大変だったな。
毎回の授業+小テストは大変だったが、その分テスト期間は楽だったなぁ。
個人的には80単位くらいにして、ガチンコでやればいいのにと思う。
658名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:23:25 ID:uslPWhxJ0
215単位の俺が来ましたよ
659名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:26:43 ID:AYgPcIPb0
>>656
それはひどいな。
俺は大学の教員やっているけど、専門(語学系)は1週間前に大体どんな問題がでるか
(問題の形式)伝える。配点は7割は普通の問題、2割はできないとおかしい問題、1割は
難しい問題に当てるかな。
660名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:31:17 ID:pHngtX+30
>>656
どうせなら反応機構までして欲しい。
661名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:32:43 ID:r/ZSfZku0
>>656
そういう極端な例を1つ持ち出されてもヽ(´ー`)ノ
662名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:33:05 ID:OXswcU3h0
モルヒネの利用方法を体を張ってしめせ (50点)
663:2005/06/28(火) 02:34:29 ID:X3Hzkp+O0
>>656>>659
まあ、大学ってそんな所よ。

多分、大多数の学生は出来ない事は分かっていたんだろうと思う。
でも、稀に正解する奴が出てきたりする所が大学の面白さでもある。
664名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:36:48 ID:bgq7Q4P80
不景気で時給のいいバイトも減ってるし、中国人留学生を税金で輸入した上、コンビニやマックのシフトを奪われ、
これで毎時間講義出席しろなんてひどい人たちだな。
665Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 02:37:36 ID:jl7hpntTO
>>660
有機の問題だから反応機構は必須になるんだが……
せめて出発物質くらいあたえてくれないとどうにもならない。
唯一幸運なのがモルヒネが教科書にでてくることなんだが、やっぱりそれだけじゃどうしようもない。

もう、有機ではないが教科書にのっている分マイトマイシンとDNAの反応を示す問題(しかもマイトマイシンの構造式があらかじめしめしてある)が簡単におもえてくる。
666名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:38:48 ID:r/ZSfZku0
>>664
そうまでして大学に行こうとする理由は?
さっさと就職するのも手だぞ。
667名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:38:53 ID:uyhUsf7/0
632 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 01:49:00 ID:bgS20F1O0
>>618

君は熱力学0点だろう。www
統計力学=微視的なの?。www


645 :名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:06:29 ID:bgS20F1O0
北米院は正論だろう。
システムの問題だね。
668名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:39:09 ID:qAi5/u/50
>>666
釣られちゃ駄目だ!
669名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:40:20 ID:vni28Wo60
出席を取る授業は出席のためだけに出てずーっとダベる奴が来るから授業の質が落ちる

出席を取る教授は糞
670名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:41:35 ID:5cqto6gB0
いや、ホント最近は出席確認がすげー厳しいわ。
671Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 02:45:39 ID:jl7hpntTO
>>661
これが日常ですorz
まぁ、全ての問題がそうじゃないから可はとれなくはないがな。

ちなみに、有機の例では大問4つか五つで上のような回答率一桁%以下な難問がひとつはいってくる。
60点で可だから、4つの場合だと実質16点落とすと不可。
これは全ての反応式で触媒と反応条件をかかなかったら削られる点数にほぼ一致する。
672名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:45:48 ID:vni28Wo60
大学は教育する場では無いんです
超人の話を聞くための高尚な劇場なんです
単位とか卒業とかそういう概念自体がそもそもおかしい
673名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:49:55 ID:OXswcU3h0
>>666

「とりあえず大学を出ていないとやばいらしい。」

標準的な学生像。
674Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 02:52:58 ID:jl7hpntTO
>>666
本当は勉強というか研究目的ではいろうとした俺ガイタ。
失望の連続ですよ。大学の体質とか大学の体質とか大学の体質とか。
ママン、これが現実なのですね。



それでも、まだ現状が楽しめる俺ガイル。
なんか、そう考えるとましな大学生活おくれてたんだなぁ。
自覚はさっぱりないけど。
675名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:54:39 ID:WPE1a3C70
大学は勉学より道楽に近いよ
政経以外はフツーにサラリーマンやる人間には必要無い事ばかり

何か作る技術にしたって結局、少しばかりゼミ通っても研究室入って院生以上やってる人間にはかなわないんだし
676名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:55:14 ID:r/ZSfZku0
>>668釣られた!パクッ
>>673
そういうものなのか・・・
卒業して5年10年たったころにあー、いま入り直せたら
あれも勉強したいこれも勉強したいって思うよ、たぶん。
とりあえず出ておけばいいだけなら
さらっと要領よく広く浅くかじっておくのがおすすめ。
677名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 02:55:34 ID:vni28Wo60
大学なんかにホイホイ行かせるからニートが増えるんだよ
授業料を今の5倍にして奨学金制度を充実させて
頭がいいか金がある奴しか大学に行けないようにしろ
大学ってのは娯楽施設なんだよ
興味無い奴はさっさと就職しろ
678Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 03:04:54 ID:jl7hpntTO
>>676
卒業してないのにすでにそう思うようになった自分ガ(ry
既に自分の時間が持てなくなった時点(多分高校生の時だな)で、「大学へいこう」なんて考えること自体愚かですよね。ぉーん
しかし、だからといって今大学をやめるのはいろんな意味でもったいないし……
679名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 03:17:48 ID:OXswcU3h0
>>678
荻野信者か。ぉーん。
680名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 03:20:16 ID:4EDJFpwG0
トコトン厳しい講義あるよね

授業中全員に当てる>つまり予習が必須
分からなかったら、もういい!の一言。名前チェック
授業前には必ず小テスト。当然出席チェックにもなってる。

教科書の問題は宿題として、次週の授業前に提出

必修で土曜1時間目・・・嫌がらせとしか思えんw
681名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 03:25:00 ID:cYulchvi0
>>678
懐かし過ぎ
ぉーん
682名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 03:50:42 ID:CNKkNyzj0
明治の政経は最近はどう? 依然楽勝政経?
文学、数学、社会学、政治学、経済学、商学、経営学
となんでもできて、しかも楽勝。よかったよな。

当然OBが教員陣だから楽勝政経の伝統を受け継ぐ。
最近は外部の偉い先生方が入ってきたりして
さすがに改革されてるんだろうね。

683名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 03:52:58 ID:G67Q/Re90
あまり厳しくすると志願者が減るとおもうが
684名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 03:55:44 ID:4CU97cjg0
>大学は勉学より道楽に近いよ

大学は実生活に役に立たないことを
学びに行くところだから、もともと
道楽ちゃあ道楽なのだ。
685名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 03:57:46 ID:miEnRl9j0
楽勝科目よりも減らすべきは
売国科目と売国教授。

686名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:00:46 ID:CNKkNyzj0
学生革命家w から、命を追われて、
休講になって、いなくなった講師なんかがよくいたな。
授業中の発言にもんくつけられるんだよな。
オレも気をつけよっと。
687名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:04:10 ID:bKDiLtbb0
※世評に鋭く反映されたねw

 【最新版】■最大手予備校=河合塾 入試難易ランキング 2006■


70.0: ICU(教養-国際) 早稲田(法・政) 早稲田(経) 慶応義塾(法)   

67.5: 中央大(法) 早稲田(商)  慶応義塾(経) 上智大(法)   

65.0: 立教(社会) 上智(経) 上智(総合人間) 上智(外国語) 
    同志社(法) 立命館(国)  同志社(文) 慶應義塾(文)
    早稲田(一文) 早稲田(教育) 早稲田(国際教養) 早稲田(社会科学) 

62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法)  立教(営)  立教(文) 立教(心理) 
    明治(政) 明治(文) 立命館(文) 立命館(産業社会) 立命館(政策)
    ★慶応義塾(商) 同志社(社会)

60.0: 法政(文) 法政(社会) 立教(経) 明治(経・商・営) ★明治(法) 
    学習院(法) 学習院(経) 学習院(文) 中央(商) 青山学院(国) 
    同志社(商) 立命館(法)  関西学院(文)

57.5: 同志社(政) 同志社(経) ★同志社(政策) 法政(経・営) 
    立教(観光) 立教(福祉) 中央(経) 中央(文) 青山学院(法) 青山学院(経・営) 
    津田塾(学芸) 関西学院(法) 関西学院(商) 関西学院(社会)
    関西(法) 関西(社会) 関西(経・商) ★立命館(経・営) ★早稲田(二文)
 
55.0: ★関西学院(経)
688在米Ph.D.:2005/06/28(火) 04:21:07 ID:hH6frBc/0
>>1

>03年度、学生による授業評価を実施している国公私立大は約9割に及ぶ。しかし、
>結果を「教員・学生ともに非公開」とすることや、即時性、回収率などに課題も残す。
>授業改善のため模索は続いている。

うちの学校では授業評価はネット上で出来る。
教員自身が評価結果を閲覧できるのは成績をつけ終った後だから、学生は気がねなく評価できる。
そして、各評価項目ごとの平均値が計算されてデータベースに蓄積され、教員はもちろん
学生にも公開される。
我々学生が「この教授はどういう評価をもらっているのかな?」と思ったら
過去何年分にも渡って検索できるシステムが作られている。
アメリカではこのようなシステムを取り入れている大学は結構あると思う。
689名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:25:40 ID:sFjy6ceF0
教授がまともに教えてないのに
よく言うわな。
690名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:27:06 ID:4LBj2sIF0
マジレスするけど
日本は本当に食えない国になってしまっている。
終身雇用って小泉政権になってからまじでぶっ壊れてしまった。
セーフティーネットがまるきり作動しなくなってしまった。
生活保護はまずでないと思ったほうがいい。

だからこそ大学時代からきちんと「金をかせぐにはどうしたらいいのか」
ということを基本にしたほうがいい。
以前なら単に「お金持ちなる」なんていっていたら馬鹿の極みだったが
今はむしろ日本人にとっては人生の基本。
自分だけならまだしも家族まで人生が破綻し生命の危機がある日本では
「金や資産」が基本となるのは必然。米国よりさらに過酷な金権国家なんだということを
自覚するべき。米国のが遥かにセーフティーネットがしっかりしている。
少なくとも米国ならお金がなくてもなんとか生活していけるシステムがある。
日本はマジで死ぬ危険性がある。信じられないが日本は近代国家といえないような
世界にもまれな金権国家になってしまった。小泉政権になってから日本は完全に変貌した。

「まずお金を稼ぐ」それから「理想を実現する」ということ考えて
大学にいくべき。
それ以外に道はない。お金なんてなくても生きていけるというのは全くの幻想だ。
お金がなければ間違いなく死ぬ。
691名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:34:36 ID:4LBj2sIF0
しかし
「失業したら死ぬかもしれない国」って
異常だと思わないか?
冗談抜きでそういう国に日本はなってしまった。
でも民間企業にいるかぎり常に失業の可能性はある。
だからこそ常に金を稼ぎ続けるしかない。
692名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:37:10 ID:Hi816iEB0
>>690
最近は刑務所の待遇が改善されてきて、新世代のセーフティーネットとして
機能し始めてきているから問題ないよ。
693名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:47:03 ID:0Ot8xTpC0
うちの学部で一番難しいのは現代外交政策かな。
内容的には難しくはないのだが、
半期13回の講義で150枚(総計20テーマ)くらいのプリントを丸暗記しないといけないのに、
しかも、出題1題のみで60分に1500字以上だから
ヤマをかけることもできないし、広く薄くもできない。


逆に一番簡単なのは、フランス文学。
出席は5回に一回(初回に指定)
テスト内容はテキストの穴埋め(記号式)のみ
さらにテキスト持ち込みあり
694名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:49:15 ID:VzZFqFJy0
入試より卒検をきびしくすればいいだけのこと
695名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 04:59:52 ID:4LBj2sIF0
>>692
実際それしかないという状況あるかもしれないが
家族がいてそういうことできっか?
自分だけ刑務所でぬくぬく。妻子はぼろぼろの生活になる。
それに大学で「もし失職したら犯罪を犯して刑務所にはいりなさい。」
と教えられっか?第一刑務所経験あったら再就職本当にきついぞ。
そこまで人生すてられっか?

今の日本は米国と比較してもあまりにも過酷な社会体制になっている。
労働市場が機能しない資本主義なんて聞いたこともない。
こんな資本主義の実験は人類史上はじめてだろう。

日本では1年以上職がみつからなかったり短期的にバイトしていても
「失業率」にカウントされなくなる。だから実際には「累積的失業者」
を加算すると実質10%以上が実態失業者だ。
まともな家庭生活おくれない日本人がどんどん増えている。人口が減って当たり前。

とにかく大学時代から「どうやって資産形成していくか」という
戦略をきちんとたてることだ。
696名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:52:50 ID:CbiPU8EI0
>>695
結婚しなけりゃok
697名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 08:14:52 ID:JY8WpV9V0
誰でも入学OKだが卒業が難しいアメリカ式希望
698名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 08:17:28 ID:H9pNUszi0
俺、リアルに大学院留年したぜ!!
699名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 09:11:43 ID:RYzxP/BC0
東京国際大学だのなんとか商科大学だの
ああいうバカ大学ってなんの必要があるんだ?
助成金だって無駄だろう。
700名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 09:15:03 ID:qLPxFsmO0
理系なのになんで一般教科をやらなきゃいけないのか理解できない
701東京工業大学卒ひきこもり:2005/06/28(火) 09:16:15 ID:oEQOdG+60
大学なんて何の役にもたたなかった
新卒という就職のためのカードを手に入れに行く場所
それだけ
一度会社辞めたら大卒でも中卒でも同じ
体力無ければ終わり
馬鹿らしい
702名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 09:21:33 ID:rlcHDzAF0
>>701
句点の使い方も知らないようだから、たしかに何の役にも立たなかったようだな。
703名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 09:34:29 ID:RYzxP/BC0
>>702
おかしな絡みかたするヤツふえたな。
句読点うたないなんてネット掲示板じゃありふれたこと。
704名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 10:19:28 ID:1RtIVVD70
なんか資格とリンクさせたらどう?
法学部だったら司法試験に合格しないと卒業できないとか(w
705名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 10:28:48 ID:bgq7Q4P80
審判(試験)とコーチ(教員)は分離すべきだと思う。
706名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 10:41:32 ID:OXswcU3h0
授業の満足度調査なるものをやってはいるが、結果がどうなっているのかを見たことはないな。
非公開にするあたりから行って、形だけで改善する気など初めから無いのだろう。
707名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:04:08 ID:IJp3LKY30
大学で単位数なるものがあるほうが異常。
なんか1つ研究して卒論で卒業認定で十分だろ。
708名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:12:31 ID:hAh1Bp570
>>707
世界的にみても、そんな国ないよ

そっちの方が異常
709名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:20:52 ID:9dEDNp+qO
楽勝科目をなくせ=文系をなくせ
710名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:23:04 ID:+V1pj99J0
一流大以外は全部なくせ。
高卒を罰せ。
711名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:25:43 ID:sixsRMb10
>>701

うちの学科だと2年以内なら敗者復活として大学院に入って、
修士新卒で就職を斡旋してくれるけど?(2〜3年に1人
の割合で利用している。)

ちなみに宮廷だけど・・・・
712名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:27:44 ID:CpYV5Vd/0
>>700
こういう香具師を出来るだけ無くすためにも教養は必要だと思う。
713名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:30:12 ID:DNFwlhrm0
採用側は大学での知識を欲してないし、学生もやる気ない。
大学側は就職率上げたいから、卒業の難度を挙げたくない。
つまり現状に誰も不満を抱いてないんだから「楽勝科目」をなくせは
イメージ向上を狙ったパフォーマンスで終わる公算大。
714名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:32:29 ID:fp/bcq7J0
>>701
どうせ暇なら株でもしよう
日当1000万の奴がいるよ
715名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:33:35 ID:4+v8etB80
>>700
専門の学部の単位をとらず
ひたすら楽勝科目とって卒業できる大学もある。

うちは追試すらなかったんだぞっ!
必須単位ひとつおとしたら留年決定っ!
716名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:35:46 ID:yhhoOiSt0
楽勝大学をなくせよ

と言いたいところだが、TVでえらそうなこと言ってるDQN大教授どもが反対するだろうな。
717名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:41:53 ID:OXswcU3h0
全国の大学の授業を評価するサイトを立ち上げたら儲かりそうだな。
718名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:45:54 ID:F2RUgmA00
大学の講義でやったことなんて何の役にも立たない。
でも、独学する時間があったので大学生活はあってよかったと思う。
719名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:48:04 ID:r/ZSfZku0
>>718
一般教養、役に立ってない?
720名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:55:51 ID:M8oq2cZ90
>>716
ある意味、日本の大学はすべて楽勝大学だからね

もっとも日本の大学が全部廃校になって
欧米の大学への留学が当たり前になれば日本人の知的水準は明らかに向上するだろう
721北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 12:56:29 ID:bgS20F1O0
>>720

正論。www
722名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:58:17 ID:+V1pj99J0
>>720
お前みたいな低学歴が何を言ってるんだよw
俺たち高学歴は苦労してるんだぜ?
723名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 13:04:49 ID:MPDwR4fH0
欧米の大学ってそんなに物凄いのか
724名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 13:19:50 ID:M8oq2cZ90
>>722
それを苦労と呼ぶのはお前個人に才能がないから

ただそれだけの話

京大があまりに低水準なのでUCBから交換留学生の派遣を断られた事件は記憶に新しい
725北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/06/28(火) 13:28:48 ID:bgS20F1O0
>>723

東大以上の大学が何十個もあるからね。www
726名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 13:35:19 ID:cNX65Yqq0
おまえらホントにランク付けみたいな話が好きだね。
どういう方向で現状のシステムを是正すべきか、具体的に話してくれ。
欧米の大学とは現状が違う分、そのまま全部あてはめようとしても無理で
どの部分から手をつけるべきかが問題なんじゃないか?
727世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 13:38:00 ID:ZY2JGTq70
>>726


そうしようと思ったら、テレビ・新聞に出てくるような薄っぺらい
話を越えた知識が必要なんで無理だな(´・ω・`)
728名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 13:44:21 ID:8r4uZ+hE0
>>726
小中高全部に手をつけなければ、大学の改革なんて小細工に終わる。
729名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 13:50:23 ID:jewjmFTu0
俺の居た大学で超楽勝授業があった。
倫理学で教科書は本田勝一著「南京への道」
ナゼ楽勝なのかというと、テストでの問題は毎年決まってるから。
毎年同じ問題で、こう書けばいいから
「原爆反対、自衛隊違憲」
730名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 13:56:21 ID:OXswcU3h0
>>729
俺は100%落ちるな。
親父や爺さんを否定することになるからな。
731名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 14:07:04 ID:G01qsbEv0
経済学部・商学部は2年制でいい。

732名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 14:08:24 ID:9nvvOUhf0
文系学部は全部2年でいんじゃね?
特殊なの(法とか)だけ医学部みたいにな扱いで。
733名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 14:17:19 ID:8Mm4yZo90
>>724
UCBじゃなくて、UCLAじゃないか?
確か、UCLAから京大に来た学生がどんどん途中帰国したために交換留学を辞めたとか。
734名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 14:20:21 ID:G01qsbEv0
オレは工学部だが、
いつも、オレが「今期のテストは12個」とかでふぅふぅ言ってるのに、
経済学部のヤツは涼しい顔をして「5個」。

しかも、経済学部のテストは、
持ち込みも自由だし、論文型テストもめちゃくちゃ甘いし、
教授もいい加減だし、立派なごたく並べりゃ「S」が尽くし。


735名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 14:26:55 ID:ZdIXTYyh0
うちの大学には、授業最終日に教授にオロナミンCを1ケース贈ると、
全員単位がもらえる授業があった。
736名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 15:08:32 ID:TzRXpD9f0
東大医学部のメジャー系臨床医学講義は8割出席しないと試験が受けられません
講義に10人も出席しなかった時代に卒業した教授達の作った制度
737名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 15:29:21 ID:OXswcU3h0
糞講義をやっておいて出ないと単位をやらないなんて悪質な詐欺としか言いようがない。
738名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 15:52:58 ID:bgq7Q4P80
自分の専門分野で自分以外の誰も「優秀」になって欲しくなどないのだから。
どうでもいい枝葉末節語って枝葉末節を問うだけさ。
739世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 16:08:10 ID:ZY2JGTq70
>>733

日本語が出来ない奴でも来ていいよ、という驚天動地の施策でございまして。
そういう施策にゴーサインを出した大学上層部のノータリンぶりにあきれると同時に、
そういうバカな「改革」に付き合わされる大学教師というのもつらい仕事なのだと感心した。
740名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 16:15:07 ID:C7GoUqvh0
スレタイしか見てないが、そういう意味では高専→技大のコースは大変だろうな。。。
学歴としては高学歴とは全然言えないが
非常に入るのが楽で、出るためには地獄と聞いた。
741名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 16:20:47 ID:J+zWkUJf0
あ、実学を扱ってる学部ところは別の話ね。
楽勝科目がないと、辛すぎるじゃん。ともかく、研究と教育は別だべ。
研究者は教育することについてトレーニングを受けていないし、
受ける必要もないさ。じゃさ、大学って、学生に講義を通じて
体系化された知識を身につけさせるのが目標なのかってこと。

実際、大学は研究機関だ!と言い切る人も多いし、
教員って研究者だし、研究成果が評価されちゃうものでしょ。

学部で学ぶ知識は研究者にとっては必要な下地かもしれないけど
皆が皆、学者先生になるわけじゃないっしょ。困るじゃん職がないもん。
じゃ、一方でさ、会社が大学卒業者を採用するときに、
大学で学問を修めた知識を発揮してほしい、って理由で採用してる?
なら雑学クイズ大会出場者が引っ張りだこになるよね。そんな分けない。

結局、大学教員からも、社会からも、学部教育が重要なんて
思われてないんだよ。そういう社会構造なんだよ日本は。
不満なら日本から出ていけばいいと思うよ。
742Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/28(火) 16:24:08 ID:jl7hpntTO
>>734
最近の修士アホすぎ。
専門外であるはずの僕でさえ独学で理解できた内容なのに、専門であるはずの修士に理解させるのに半年はかかる。
743名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 16:26:35 ID:M8oq2cZ90
理解することと理解した気になることは違うからな
744名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 16:38:48 ID:oEsgGUIx0
いくら入学者が足りないからって卒業者を出さない作戦に出たか。
大学ってビジネスはなんでもありだな。
745世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/28(火) 16:55:59 ID:ZY2JGTq70
>>742

大学院受験生が水準に満たないものばかりなので
入学者定員を充足しないようにしたら、文部科学省からお叱り
をいただいたという微笑ましい話もあるのでどうにもならない。

水準に満たないものを取らないのは一つの見識なのだが
現在の文部行政下では見識を示すと怒られる。

だから、着いてこれない奴は、入れてからキックアウトせざるをえず
どうしましょうねぇ、という感じでございます。
むろん、多くはないが化ける人もいるのだけどね。
746名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 17:20:57 ID:RjFqhPzuO
楽勝科目をなくすなら、
一回でも遅刻/欠席/早退したら単位なし(交通機関の遅れなどでもだめ)とか
テストは9割できなきゃ単位なしとか
板書が全てフランス語とか(ちなみに理系学科でフラ語は必修ではない)
テストもほとんどがフラ語とか
そのくせくそ面白くもないというような
わけわからん授業をしないでくれ。
必修じゃなかったのが救いだな。
747名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 19:36:26 ID:LQ4RWWeS0
確かに、遅刻/欠席/早退したら単位なしが1番ハードル高いな、俺は。
748名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 19:42:10 ID:bTZWFNww0
>>747
それも1限だとキツイよな…
749名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 19:53:21 ID:RZLfoVKE0
文学部に○○文学科が存在しているのは
明治時代の大学制度創設時に漱石や鴎外などの文学が流行ったせい?
 
海外の有名大学の文学科は何を研究してるんだろう
750名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:18:00 ID:VAexbE9j0
明治時代の大学制度創設時に、漱石は学生です。
751名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:38:41 ID:ktuWdBTQ0
>>129
> 数学や量子関係の講義聞いても速すぎて、ほとんど理解できない。
> 結局独学。講義意味ねーw

物理学専攻?
独学して授業のスピードに追い付ける?
752名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:08:46 ID:Oib454kX0
本当は、大学の学生時代こそ「蛍雪の時代」と思うんだけどね。

・・・。ひょっとしてさ、今の大学生で「蛍雪」っていう言葉の意味が分かってない人なんて、
まさかいないよね?  まさか・・・。

753名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:11:09 ID:0mg1z6IQ0
一般教養で一番役に立ったのは生物科学。
入学してすぐ、キャンパス内のカントウタンポポ分布を調べたりして楽しかったあ。
754名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:12:23 ID:Oib454kX0
>>753 そういうのってさ、小学校5年生のときにやらなかった?
755名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:18:02 ID:EAAQLIESO
楽勝科目がどうのなんて言ってる奴は文系
756名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:21:09 ID:0mg1z6IQ0
>>754
小5の時との違いは、外来種移入についてのレポートを書くことと、女の子と協力して調査する点くらいか。
757名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:21:13 ID:nyk3jpOZ0
文学部は氏ねよ
758名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:24:04 ID:/zc9oWJO0

法学部は弁護士
経済学部は公認会計士
英文学部は国連英検一級
に合格させないと卒業させなければいい

物理学は東大京大のみでいい
759名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:27:26 ID:7N1sTzEp0
>>758
>物理学は東大京大のみでいい
(゚Д゚)ポカーン

中卒は黙ってろよ。
760名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:30:48 ID:/zc9oWJO0
>759
阪大は黙ってろよプギャハァ
761名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:41:09 ID:r/ZSfZku0
>>759
なぜそこに突っ込むww
762名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:48:01 ID:Oib454kX0
阪大は単位をお金で買う学校なんでしょ?

地方最低レベル国立以下だな・・・。大経大よりも格が下なんじゃないの?w
763名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:50:00 ID:0mg1z6IQ0
データも捏造するし〜

ザ・ユニヴァーシティー・オブ・大阪 クオリティーヒクス
764名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:09:59 ID:i47LmZ9g0
「楽勝科目」

なつかしい響きだ。
思い出すよ、宗教学 由木(字違うかも)君。

学生に対して、
「雨の日にわざわざ講義にきてくれて、有難う」

評価はガチでA
765名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:12:49 ID:raMrO3as0
大学1年の時の日本史関連の講義の内容が「一揆のやり方について」だった。
鎌と鍬のどちらを持った方がより効果的か、なんてことを延々と年間通して勉強した。
766名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:14:51 ID:BhGwFqWI0
国連英検一級のおれがきましたよ。
767名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:17:28 ID:bTZWFNww0
>>765
それはそれで少し興味があるなw
768名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:19:04 ID:bgq7Q4P80
とりあえず難しくすれば、カネやカラダもってくる学生もでてくるんじゃな〜い。
769sage:2005/06/28(火) 22:20:56 ID:9XjRghph0
出席も厳しくタイムカードみたいにして
学生時代の成績がそこそこなら従順なリーマンが或程度務まる
が成り立ちそうだもんな。
試験が9割9分情報戦とかw
770名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:21:12 ID:MewZpe9j0
>>766

それでは早速だが小雨で困っているのでSETIに協力して地球外知的生命体と
交信して、海水の淡水化技術法を和訳して天才を見せてください。
771名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:30:41 ID:dpXxkarL0
>「楽勝科目」をなくせ
ここだけ見てセンター試験化と思った。
もちろん外国語。
772名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:35:09 ID:7+opkeFv0
俺が大学に行っていたときは
「鬼仏帖」というのが出回っていたな。
 
国立ですが。
とりあえず、一般教養の単位は殆どが代返可能だったし、試験も無い科目が多かった。
専門は自分の興味のある科目を選択してしっかり出席したけれども。

今となっては、一般教養を馬鹿にしなければ良かったと思っているし、もう一度大学に行きたい。
よくまあ3年半授業料免除で大学を出られたもんだと思っている。
大学で払ったのは、入学金20万円位と前期授業料22万円くらいだった。
773名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:36:27 ID:oZ78i/Is0
在日の教授雇っているとこは
廃校にしろよ
774名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:37:27 ID:rnjF7onG0
あと科目名が「倫理」なのに
いきなり違憲判決出した裁判官のその後と
国の対応で論文書かせるような真っ赤な授業もなくしてくれ。
775名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:38:26 ID:bYUGP1HH0
旧帝大を除く全大学は学生の管理を厳しくすべき。
出席確認は当然として、テスト結果をホームページ上に公開したり、
単位を5つ落とした時点で奨学金停止にしたり、留年すると強制的に
大学寮(3人部屋)に入居させて当番制で学内の清掃をさせたりとか。
それぐらいやらんと旧帝大の学生には追いつかんよ。
776名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:38:36 ID:/DQzATBa0
すごいね。ご自慢でしょ。
777名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:39:18 ID:oTO5l/JV0
ここはどうだろう
http://www.ohmae.ac.jp/
778名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:41:40 ID:i47LmZ9g0
>>775
ネタにマジレスで悪いが、旧帝大に追いついてどうするんだ?
君の好物らしき「べき論」はこの際捨てて、説明してくれたまへ。
779名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:41:51 ID:oTO5l/JV0
なんで授業の中身を変えようという動きにならないんだろう。

>>775
 追いつくってどういうことなんだろう。
780775:2005/06/28(火) 22:44:04 ID:bYUGP1HH0
スマン。興奮してわけのわからないことを書いてしまった。スルーしてくれ。
781名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:44:41 ID:4LBj2sIF0
早稲田の最新最良の最先端の革新的部分がここにある。
このホームページをみれば
今の早稲田がどれだけ本物かすぐわかるよ。

早稲田大学 ファイナンス大学院HP
http://www.waseda.jp/wnfs/
782名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:45:05 ID:hcBwhUSl0
素直な775が萌える
783名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:45:55 ID:nyk3jpOZ0
文学部みたいなのがあるから大学生はニート同然の生活でもやっていけてしまう。
文学部は即刻廃止すべき。
784名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:47:02 ID:VlCAa6cx0
楽な科目
まじめな科目
糞な科目
これらの情報を正しく手に入れるのも
大学生にとって必要なスキルだろ。
楽な科目もあれば真剣な科目もあればくそ科目もある今のままが大学のあるべき姿。
それを選ぶのも自己責任
全部まじめな科目なら焼酎高校と同じじゃ
785名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:48:31 ID:Oib454kX0
>>775 大阪大学風情がえらそうな口を叩くな。

786名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:54:59 ID:DqffGkij0
交換制度で大学二つ通ってるけど、マンモス大学の教師は総じてやる気ないという結論に達した。
787名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:55:59 ID:hcBwhUSl0
実直さと要領のよさを兼ね備えたほうがいいのかね
788名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:57:51 ID:M8oq2cZ90
文学や芸術や教養の意義を理解できない奴は地上げ屋や闇金業者あたりと話が合いそうだな(´,_ゝ`)プッ

まぁアカデミアの園には場違いだからお引取り願ったほうがいい

789名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:01:20 ID:4LBj2sIF0
>>781

断言しておくがファイナンス大学院は間違いなく日本のMBA最高峰だ。
790名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:09:31 ID:z6n8f6KT0
理三で、入学して少したったころに
最初の授業で教授がやたら難しい数学の問題(大学で習う)出したんだと。
教授もいくら理三でも解けないだろとか言って冗談で出したそうだ。
で、解ける人はいますかと聞いてきて
誰も答えられる人もいなくシーンとしてたら
一人だけ前に出てきてやたら長い式を黒板に
延々と書いて正解したんだと。
その人のあだ名がその日から「教授」になったらしい。

いや、単に思い出しただけ。
791名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:10:53 ID:UeUGaPlhO
いいな、文系は
うちみたいな医学部だと毎日講義毎日実習で楽教科などないから困る
一般教養はすべて楽だったけど
792名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:14:48 ID:Vx4RADGT0
>>791
3K職候補生乙w
せいぜい死なん程度に頑張れやw
793名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:17:34 ID:UeUGaPlhO
>>792
ニートは楽そうで羨ましいものですね
794名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:18:15 ID:z6n8f6KT0
>>791
俺駅弁医なんだけど
元が単科医大で名残で異常なほど語学が厳しい。
他の医学部も語学厳しいのかな・・・

ドイツ語と英語の講師が犬猿の仲で
2人ともドイツ語、英語喋れるんだが
ドイツ人講師が英語で、アメリカ人講師がドイツ語で口喧嘩してた。
不思議な喧嘩だった。
サウスパークのことを話したら優くれるアメリカの先生いたなぁ。
795名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:20:53 ID:bTZWFNww0
>>794
おかしな口喧嘩にワラタ
796名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:22:56 ID:UeUGaPlhO
語学は楽だった
いや、真面目にやればきついんだろうけど
俺は過去問でヤマはって何とか受かった人間だからわかんない
ドイツ語もフランス語も何も覚えてない
797名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:27:02 ID:mVge4Yop0
韓国語は廃止だな
798名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:33:10 ID:TwzIgrnU0
昔大学に行ってたときは勉強は自分でするものと思っていたけどな。
もちろんそう思ってないのもいたけど、上位の方は自分で図書館に通い
勉強していた。
研究室入っても自分で勉強していた。ちゃんと学位はもらえた。
大学の勉強なんて難しいから講義聞いただけではとうてい内容理解できないと
思うけど。講義外の努力が大事かと。
799名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:39:05 ID:ZBgX2AUR0
出席確認は逆効果だと思うぞ。
出席確認しない授業にも最後まで出てくるような(あるいは出なくとも要領よく単位取れるような)学生こそ報われるべき。
出席確認すると授業中しゃべくりまくるような馬鹿が来るんだよな。馬鹿が。
800名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:40:03 ID:lA1OV2nj0

価値のない授業をするな
801名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:45:36 ID:YX6xSJKy0
しかしまあ、優秀な教育者=優秀な研究者ではないことも一つの事実。
802名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:50:05 ID:ZBgX2AUR0
>>383
それは留年者の中で、特にダメな奴らを切り捨てていけば問題ないだろ。
803名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:51:28 ID:7+opkeFv0
>>796
俺は独語が第二外国語だったけど、
あーべーつぇーでー〜エスツェットまで書ければ前期は優がもらえた。
後期もIch liebe dich.程度がわかるだけで優がもらえた。
 
日本国憲法概論は代返OKで最後の論文は政府に言いたいことを書くだけで優が貰えた。
地域学概論では、方言でレポートを書くという課題が出たけど、「じゃいごだはんでなもだとこで」優だった。
地理学概論はけやぐとかだって優取れた。
 
可になってしまったのは、偏屈じっちゃの左寄りな社会学概論とFORTRAN77の授業。
まさかパンチカード入出力なんて習うとは思わなかった。
フロー図の作成方法、カードリーダーの使用方法、厚さ数cmのパンチカードの束の扱い方、電算室の順番待ち、
連続用紙とドットインパクトプリンターの給紙・紙送り、制限時間との戦い。
よく半年この授業が成立したな。

実際卒業研究で利用したのは、MS-DOSとWindows3.1だった。あとはExcel95だった。
インターネットもブラウザがMozaicかNetscape2.0だった。ないより良かったけど、日本語サイトは殆ど無かった。
804名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:56:54 ID:CpYV5Vd/0
>>741
> 大学で学問を修めた知識を発揮してほしい、って理由で採用してる?
> なら雑学クイズ大会出場者が引っ張りだこになるよね。そんな分けない。

(一般教養も含めて)大学でやる学問と、雑学クイズの対策って
方向性が全く違うと思うんだけど。
805名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:02:59 ID:kRRTbZ850
>>803
いかにも危機感ない時代のバブルおやじだな。
下の世代からどれだけ憎まれてるか自覚してるか?
806:2005/06/29(水) 00:09:42 ID:i2mGd7SC0
>>805
バブルは既にはじけていると思われ。
807名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:21:12 ID:lAGUzB7/0
>>698
どうやれば留年出来るんだ・・・。
「留年したいと思うので落としてください」と言っても無理そうだが。
808名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:23:27 ID:uI8NvxI20
文系イラネ。
809名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:25:41 ID:g5fSLdXW0
教授に出会えて話せることは大学の大きなメリットの一つだな
ダメ教授だったらご愁傷様
810:2005/06/29(水) 00:27:57 ID:i2mGd7SC0
>>807
修論なりD論なり出さなければ容易に留年できると思うけど。
811名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:43:47 ID:mmUeu3QF0
学生運動で荒れた時代の余韻がレジャーランドだったんだろ。しかし、教官側にとってもレジャーランドだったのにな。
812名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:07:45 ID:XeROTgr10
>>765
俺もその授業受けたいんだが・・・
813名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:28:22 ID:s07/0Hlj0
欧米の大学はいい、ってみんないうけど、どこがいいの?
具体的に説明できるヤシいる?
814名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:37:33 ID:RuCjwD3u0
周りが必死な所
815これ、なーんだ?:2005/06/29(水) 01:39:38 ID:D3UScbNd0
USDC<SDC<DC<C<N<S<DS<SDS<USDS
816名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 03:30:33 ID:l9l0QjN30
>>766
国連英検は一級じゃなくてA級だろうが!
あやうくスルーするところだったw
817名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 07:54:41 ID:Hr+taCDq0
>813
欧米と1くくりにしている方が異常。
アメリカの中以下の大学やドイツの大学は卒業も楽勝。
日本の大学だけがレジャーランドというわけではないよ。
818名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:34:39 ID:Iuk90YoI0
自分の子供が大学に行きたいと言ったらどうしよう…
金かかるしなぁ。。。
819名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:56:11 ID:qn/d6lVQO
俺らが運良く相手に巡り会い子をもうける事が出来たら
その頃には大学はよほど入りにくいか今の高校に近い形になってるだろうね。

もし望むなら行かせてやるのも親の勤め。
高卒零細の我が身だが可能な限り支援するよ。
820名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:06:39 ID:pcCUs6ul0
大学が中高なみのカリキュラムになって、
ますますガキみたいな大人が一杯になる予感。
821名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:35:12 ID:da5EeYLe0
文部科学省の指導を無視して
誰でも入れるが、出るのは至難の
大学を目指すって方針は評価できないな。

実学を扱う学問なら、大学卒業生が
企業から評価もされるだろうが、ブランドが
付くのに一体何年かかるのやら?
それまでに潰れちゃうよな。少子化だし。
822名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 09:39:51 ID:N2AtoObQ0
>>765
狭く深くの講義が醍醐味ダターナ
専門家の見方はオモシロカターヨ
823名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:06:45 ID:qGwY7gRt0
「うちの1年生は高校4年生だ」と公言し、学生に制服着用その他高校生並みの校則を強制するDQN大学もあるな

西武文理大だったか
824名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:32:02 ID:D7BmtfKN0
文系はまじで高校の延長だしな。

一般教養課程いらね。
専門やるために大学はいったんだろがぼけ。

般教なくすと無職になる老人がいっぱいいるからなくせませんがね。
やる気ない楽勝科目ってのは大体そのへんだろ。
825名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:38:30 ID:ObvqO/BJ0
古き良き時代だったな、京大には伝説も多かった。
楽勝科目の上に「必勝科目」があった。
事故死した学生に単位を出したとか、
数学の森毅教授は窓からレポートをばらまいて、近くに落ちたものを合格にしたとか、
日本国憲法の豊田教授は、初回講義で「単位はあげますから講義には来ないでください」と言ったり、。

同じ曜日・時間の教養と専門の重複登録もできたし、
文学部などは専門科目同士でさえ重複登録できたし。
826名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:41:35 ID:u5orzAia0
授業をもっと面白くすればいいのにね・・・と、
通信教育部で二度目の大学生やってるフリーターの漏れは思う。

勉強は好きなんだが、人間社会は嫌いでなぁ・・・
827名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:30:37 ID:qGwY7gRt0
>>824
>一般教養課程いらね。
>専門やるために大学はいったんだろがぼけ

専門(旧制大学)+教養(旧制高校)で新制大学が成り立っている
828名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:02:58 ID:d4fP0tCY0
一般教養がなかったら大学の存在意義半減。
829名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:06:59 ID:DDwmmuae0
一般教養は不用という香具師が多いが、

>>822
> >>765
> 狭く深くの講義が醍醐味ダターナ
> 専門家の見方はオモシロカターヨ

みたいなのを多方面の分野について聞くことで、広い世界観をもつというのが
一般教養の目的だと思う。
それは、単なる知識の羅列でもなければ、ただの面白話でもない。
830名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:35:38 ID:EHCkGT650
そこらの書店で一般教養などいくらでも身につけられる。
831名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:46:23 ID:8Jgpl/ve0
>>825
文学部は未だに専門科目同士が二重登録できる
832名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:01:28 ID:DDwmmuae0
>>830
なら専門科目だって身につけられるでしょ。

実検だけしに来ればいいんでない?
833名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 14:57:36 ID:H5Nq5SNh0
四年間無駄だからさ、入試で合格したら即卒業証書よこせよ。
834名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:02:14 ID:RuCjwD3u0
個性重視とか言いながらどんどん個性のあるもの排除して…ぬるぽ。
835名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:04:06 ID:uF3l4n7a0
>>834
お前は排除ガッ
836名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:49:24 ID:YAP63njk0
>>833
禿同w
837名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:46:28 ID:U/XvpjsZ0
出席の点呼が終わったら速攻寝る奴は締め出せ!
こんなバカにも出席点は与えられるのかと思うと、寝てる奴と教授両方をぶっ飛ばしたくなる
838名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:25:28 ID:FrCurkMl0
>>837
優秀な教授とかは自分が学部生時代は授業なんかでなくても優秀な成績だったりする人が多いから出席をとることには意味が見出せないのよ。
839名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:40:57 ID:Pxbnj2GC0
文学部は廃止しろよ
840名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:06:38 ID:xXdzjWps0
俺が学生のとき、ある教授が言ってた言葉。

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 授業に出てなくてもテストをやれば
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | どういうわけかちゃんと正解出す
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の学生なんだよな。今の学生は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 授業に出なくてテストもできないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \_________________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
841名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:03:49 ID:uGdulE/40
6/28 早稲田大学 ビル・ゲイツ氏に名誉博士学位を贈呈

http://www.waseda.jp/jp/pr05/050628.html
当日のビル・ゲイツ氏講演要約
http://www.waseda.jp/jp/pr05/050628-2.html
 早稲田大学からの名誉博士号を授与されましたことを大変光栄に思います。早稲田大学の名声はかなり以前から
伺っていますので、名誉博士号を授与され、とてもうれしく思います。ご存知のように日本における最初のパートナー
である(ASCII創業者の)西和彦さんは早稲田大学で学生時代を過ごしました。西さんとの共通点は、私の場合は
マイクロソフトを起業することを急がざるを得なかったために残念ながらハーバード大学を卒業できなかったことです。
ありがたいことにハーバード大学はいつでも復学できるよう休学扱いにしてくれています。もし学生時代に時間があれば
大学を卒業できればと思っていましたので、みなさんには大学を是非卒業してほしいと思います。
(中略)
家庭においても、2つの大学卒業資格をもつ妻の優位に対して、仕事に忙しい私にとっては望める最高の学位である
名誉博士号を授与され、対等とはいかないまでも、おかげさまで追いつければと思います。これからに大変期待と
チャンスがすべての学生にある中で、本日は多くの学生諸君にお集まり下さいましてありがとうございました。



842名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:12:31 ID:uGdulE/40
早稲田大学 名誉博士号授与者
http://www.waseda.jp/kyomubu/new/meihaku.pdf
フランス大統領ミッテラン ソニー創始者 井深 及び出井
カラヤン (インド)ネール首相 ガンジー大統領
ノーベル経済学者スティグリッツ
カルロス・ゴーン 
そしてビル・ゲイツ
843名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:17:58 ID:EHCkGT650
>>832
それ(・∀・)イイ
844名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:29:21 ID:/noCll7W0
>>724
そういや京大にはUCB出身のDQN教員がいたなw
845名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:32:17 ID:/noCll7W0
>>749
俺のいる某ヨーロッパの大学は文学部がないかわりに通訳のセクションがある。
大学院レベルでは心理・教育・通訳が合体して言語学研究科になっている。
846名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:37:00 ID:/noCll7W0
>>794
岡大か?
847名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 20:58:55 ID:pzYz9POJ0
授業評価を重視すると、学生に媚びる教員が出る、学生は簡単に単位が
取れる科目を好評価する、どうせ自分は二度と受講しないから学生は評価に
興味がないという問題と、教員側の、何にも判らん学生ごときに口出しされたく
ない、面倒、俺は研究者であって教育者ではないという自負が、結局授業評価
を無意味にしてると思う。

と流れを読まずにカキコ
848名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:02:00 ID:haVayglp0
俺の大学のある先生は楽勝科目一覧表を配ってくれますw
先生曰く「学生は授業をサボってもっと本読め」だそうだ。
849名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:04:30 ID:uGdulE/40
>>844

バークレー名門じゃん。
850名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:18:50 ID:yj+6I7L80
今までたいした授業ができなかった大学の先生方がいまさら頑張ったって多価がしれていると思う。
それよりは楽に単位が取れて自分のペースで勝手に勉強してたほうがよっぽど効率がいい。
大学の先生たち、変に頑張らないでくれよ!鬱陶しいだけだって。
851名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:30:35 ID:EHCkGT650
大学の授業はビデオライブラリ化していつでも見られる様にし、アドバイスが
必要な時や実験の時だけ教授の世話になるようにすればいいじゃないか。
年中同じ授業をやるなんて無駄以外の何でもない。
852名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:33:20 ID:YVJ0Itfi0
学生が変われば、授業の内容や難易度が若干変わるだろうから、
ライブラリ化してもうまくいかないだろうな。
中堅私立や地方国立なんて年度で学生の質が上下するから、
ある学年に通じる話が、別の学年には通じないようだ。
853名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 21:37:40 ID:1mO/vTRs0
まあ、うちの事務所のセンセイも、学校にも行かず事務所にもおらず、
釣りや旅行で年中日焼けしている状態だし、問題が深刻なのは良くわかるよ。
教務課から行方確認の電話がかかってくるたび、ガクッとくる。
あ、クソ私立ですので。
854:2005/06/29(水) 22:53:33 ID:i2mGd7SC0
>>851
> ビデオライブラリ化

権利処理が微妙に面倒だったりする。

>>852
学生が自分の程度に合わせて選択するのなら、そういう問題はあまりない。

>>850
変に頑張っているのは、学生でも教員でもなく、理事会などの経営者。
855名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:14:09 ID:3vyBUuUn0
ようするに、使えない教授はサクサク切っていけばいいわけだな。
856名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:08:55 ID:5Ms02DRh0
>>234
> そうやってお客様気分で大学に行くのはよくないよ。うん。

さっさと潰れろよ。クソ大学が。
明治時代はどこも潰れる可能性があったから授業の質は高かった。
857名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:29:02 ID:5Ms02DRh0
>>383
> あまり難しくすると、留年者が増えて経営が困難になり文部省からもお叱りを受ける。

なんで、留年者がふえると、経営が困難になるんだ?
858名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 22:14:40 ID:XM2sYZq80
俺は大学なんか学歴に箔つけるためだけにいってんのにさぁ
単位が取りにくくなって卒業できなくなったら困るんだよね

そもそも大学は勉強第一じゃないだろ?
いろんな奴がそれぞれのやりたいことを自由に好きなようにやる
勉強したい奴は勉強すればいいし、部活やりたい奴は部活すればいい
卒業だけが目的でもok。なんでもok。それが大学だよ
事あるごとに勉強勉強うるさいのは高校まで
高校の雰囲気を大学にまで持ち込まないで欲しいね
859名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 01:34:19 ID:AWJAPdmx0
楽勝科目を無くすよりも馬鹿教授を首にするほうが先だろうが。
レックやタックにみんな進んで勉強しに行って、
大学の授業をサボるのはなぜなのかちょっとくらい考えろ。
860名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 01:39:30 ID:ROe2QzZt0
>>859
大卒資格がなくても試験に受かりさえすればいい資格あるじゃん。
大学サボってそういうの勉強する人が
どうして大学に行くのかよくわからない。
861名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 01:42:31 ID:5KGRrn6h0
>>860
お友達を作るため。
予備校ではロクなお友達ができないもん。
862名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 02:21:21 ID:mp6y/d1D0
東大法学部には,履修登録がないという現実…
863名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 02:28:49 ID:wmlklGm/0
大学の授業の感覚で会社とか休まれると困るのよね
864名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 02:39:02 ID:0gbHvH+c0
>>861
みんな進んで勉強しに行くレックやタックではいい友達が作れず、
勉強する気のない大学でしか友達ができないってプ
865名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 02:48:55 ID:h4VZdgk3O
東京市ヶ谷のH政大にはジブリアニメを見るだけで単位をくれる授業があります
866名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 04:20:15 ID:JB2Bdd7I0
つーか、高校までに子供に進路決めさせて
年齢制限の無い資格とか本気で取らせたほうがいいような気がしてきた。

今大学いっても、Wスクール当たり前だしなぁ。
結局TACとか通わなきゃいけなくなる、中学とかかなり無駄な時間が多すぎない?
867名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 09:46:47 ID:F1KWJX5p0
>>858
そういうことがやりたければ、自分たちでサロンでも作ればいい。
大学に寄生して大学と関係のない活動のほうに重きを置くなら、
社会主義革命のために大学施設を占有し、平然とその権利を主張する連中と
何も変わらないではないか。
868名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 17:59:52 ID:w52q3r7K0
学生全員に大学と関係のある活動されて困るのは大学
869名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 18:46:12 ID:brNC6Hdu0
>>868
志を大きく持て
870名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:19:39 ID:VoeRZ2H+O
これを見たうちの教授は、これから単位を厳しくするそうでーす。
あははは
871名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:31:40 ID:nHnVooSU0
理系はもともとどこも厳しいし、
文系の大学が多少まともになるってことかね?
872名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:34:37 ID:YgrlRZBJ0
「東大文1入試合格証明書」
「早稲田大学○○学部入試合格証明書」
だけで18歳で就職させても世の中はちゃんと回るんだよね
国1すらも一流大学入試突破レベル=高校レベル完全マスター級の能力を試す試験だし
専門試験の知識も自宅でじゅうぶん習得可能
今の日本ではどの世界でも大学以上の勉強は不要だろうな。ただし理系を除く。
873名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 19:46:27 ID:/7fhw1LR0
>>872みたいな支離滅裂な文章を書かないためには大学教育は必要だ
874名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 21:52:22 ID:UjjYSi8L0
>>868
私立文系ならそうだね。学生がサボること前提に建物作っているから。
そんな大学に行くやつが馬鹿なだけ。
875名無しさん@6周年
うちの大学で学生出席率100%になったら
教室がパンクしたり
床が抜けたり
ゴミ処理費用が3倍になって学費値上げとか
そういうアホなことになりそうだ