【国際】英首相長男が米共和党で実習・英紙報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

ブレア英首相の長男ユアンさん(21)が今夏、英国の大学を卒業後、米下院
議事運営委員会で多数派共和党議員のインターン(実習生)として働くこと
が明らかになった。26日付の英紙サンデー・テレグラフが伝え、英首相府も
確認した。ブレア首相が率いる労働党は伝統的に米民主党と近いが、首相は
イラク戦争などでブッシュ米大統領(共和党)とも強いきずなを維持。
同紙によると、米民主党関係者は「ブレア首相の子息が共和党の実習生を
やるのは大きな驚きだ」と話している。

同紙によると、委員会事務局幹部との電話面接で採用が決まった。共和党の
ドライアー委員長の指導を受けながら3カ月間、無給の実習生を務める。
ユアンさんは英ブリストル大学で古代史を専攻。米議会制度の理解をより
深めるため、民主党議員の下でも実習生を務めることを計画中という。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050626STXKA034126062005.html
2名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:49:41 ID:pX1Og2+H0
2
3名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:49:50 ID:sGGp/I2G0
イギリスとアメリカは併合しろ!
4名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:51:08 ID:sHCS2MhI0
せっかく独立したのに?
5名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:51:29 ID:CsqHB4pv0
専攻(古代史)とは関係ないよね。
6名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:52:50 ID:sm8llogO0
英国王室も独立気運が高まりそうですね
7名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:53:35 ID:mxu/yL8l0
民主党凋落か
8名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:35:18 ID:BDyv0BnP0
外国人が議員の実習生ってまずくないか?
9名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:37:21 ID:y0qEzwOG0
藩主が妻や家族を江戸においておかないといけないというあの制度ですか?
江戸=ワシントン
諸藩=イギリス・日本
10名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:40:56 ID:ycWpLu7s0
クリントンと不倫した女もこの実習生とかいうヤツだったろ。
11名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:54:24 ID:lRr3Ti1F0
スパイじゃないの?
12名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:11:42 ID:WfYMyR6v0
民主党みじめだな。
正面から砂かけられたようなものだ。
13名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:11:40 ID:dZcZGhL/0
>労働党は伝統的に米民主党と近いが、

左←米民主党  米共和党・英労働党  英保守党 →右

くらいの感覚だったけれどなあ
14名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:23:56 ID:C5LQF2if0
適当な訓練だね
15名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:28:02 ID:j1YDoewM0
実習内容:公的機関施設中でのスケのコマし方

 講師:ビル・クリントン 教材:モニカ・ルウィンスキ
16名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:36:31 ID:MAbuCtPp0
敵当だったかな
17名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:38:15 ID:VjNLZ0QyO
>>8
ヒント:明確で立派な出自
18名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:40:10 ID:oMTAdBUp0
>3
ちょっと、長い間別居してるだけ?
19名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 05:15:19 ID:a+CMXPz00
なんで大学院かビジネススクールに行ってないのですか?
 
整合性がありませんね、共和党にしては
20名無しさん@6周年
米民主党キングカワイソス・・・
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \    
    /    /           i
    |      ● (__人_) ●   |  
    !                    ノ
    丶_              ノ