【社会】「もう限界」東北の運輸、製造業者 原油価格高騰で悲鳴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

原油価格の高騰で、東北でも運輸業者や製造業者などが悲鳴を上げている。
コスト高が経営努力を一気に吹き飛ばしかねない状況に、関係者の危機感は
強まる一方だ。急激な原油高に伴う軽油価格の上昇に、宮城県トラック協会
は24日、仙台市で「経営危機突破総決起大会」を開催した。運転手ら
約280人が集結し、「輸送の効率化を徹底してきたが、限界」などと強調。
軽油取引税の引き下げや運賃の値上げなどを訴えた。

協会によると、国内軽油の店頭価格は2002年3月の1リットル68.3円
から今年3月には78.8円に上昇。規制緩和による運賃低迷や安全規制装置
の義務付けによるコスト負担に苦しむ事業者に、追い打ちを掛けた。
協会幹部は「荷主との関係で、運賃値上げもできない。事業者と運転手に多大
な負担が掛かる」とため息をつく。バス業者も「節約運転などでしのいでいるが、
いつまでも燃料高を吸収できない」(宮城交通)と嘆く。仙台と北海道・苫小牧、
名古屋を結ぶ太平洋フェリー(名古屋市)には、重油価格の高騰がのし掛かる。
平山利夫東北支店長は「73年の第一次オイルショックよりも上昇率が急だ。
このままでは赤字に転落しかねない」と危機感を募らせる。

漁業関係者も6月、塩釜や気仙沼などで決起大会を開催。宮城県漁連も7月、
漁業危機突破大会を仙台市で開く予定だ。原油高騰は製造業も直撃する。
ゴム製品メーカーの弘進ゴム(仙台市)が取引する重油価格は2年前に比べて
2倍、ゴム樹脂は3割程度も跳ね上がった。西井英正社長は「コストダウンに
努めてきたが、それだけでは吸収できない」と語り、製品の値上げも検討して
いるという。宮城県内の電子機器プラスチック部品製造会社は「外資系の重油
供給元は強気だ。中国の需要増に便乗している感さえある」と言う。帝国データ
バンク仙台支店は「原油価格高騰の影響を見越した単価設定ができていない企業
は一気に負担が増え、倒産に追い込まれるケースもあり得る」と東北経済への
影響を懸念する。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000005-khk-toh
2名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:31:19 ID:TOwmZau00

3名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:31:39 ID:xmipoKNe0
大変です
4名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:32:50 ID:wi9ritqf0
中国が派手に使ってるから高くなってると聞くが。
ろくでもないな。
5名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:33:02 ID:SP4j1SD10
       , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <  競争に対応できない企業は
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \ 淘汰あるのみ
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/

6名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:33:27 ID:FiN6TfkX0
1 長杉〜

まだまだがんばって下さい
7名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:33:49 ID:mby2htL80
僕の肛門も悲鳴をあげそうです。
8名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:35:31 ID:6VfGE0dtO
輸送の効率化っていうのが人員削減と
個人の限界まで押し付けた仕事量

ってのが経営努力ですか、そうですか
9名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:35:37 ID:Anc638iC0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  | 
  ヽ,,         ヽ    .| 原油価格高騰も小泉の靖国参拝が原因
    |       ^-^     |  
._/|     ‐-===-   |  
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
10名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:38:02 ID:udGI5gNC0
産業構造の歪みが原因
自業自得
11名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:38:44 ID:WXOOq9le0
「もう限界」・・・・ドピュ
12名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:38:53 ID:tvnMMjQNO
石油文明の限界だろ
13名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:41:15 ID:WXn1/B4mo
東北は貧しいから
14 :2005/06/25(土) 17:42:17 ID:SgjKaNKJ0
なにも全工程をトラックつかわなくても、鉄道を使え!
荷物を積み替える基地を、全国に建設汁。
国土交通省の馬鹿どもの出番だよw
15名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:42:33 ID:x/KtSFaq0
日野あたりからハイブリッドトラックはでないのか?
16黒木香ばしいにゃご:2005/06/25(土) 17:42:47 ID:y/mk7I+r0

GASの課税も含めたインフラを

グローバル化にあわせ、変化しない国のミス


官僚と国を縮小しろ。

17名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:45:50 ID:nPnIafpt0
あれがあったろ。
最適の燃費での運転を指示するナビ。なんかかなり燃料費節約できるって話の
サンデーモーニングでやってた。テレ朝だから胡散臭いけど
あれどうなん?
18名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:46:27 ID:JzDgAeA90
俺さ、こういう「まじめ」な業者さんに本気でアドバイスしたいんだが、
先物とか使うべきだと思う。先物は投機的な面ばっかり注目されがちだが、本来は、こういう商売のリスクヘッジのために存在する。
つまり、この業者は油が値上がりすれば儲かるようにする=油先物の買いポジションを取っておくべき。
そうすれば、本業で損失が出ても、先物で利益が出るのでとんとんになる、というかとんとんになるように計算してポジションを持っておくんだよ。
油が値下がりすれば先物では損失が出るが、本業ではその分コストが下がるから、それもとんとんになる。
19名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:53:42 ID:51AyxQjc0
>>17荷物を届ける時間が決められてるから
そんな悠長な事は言ってられません。
20名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:55:11 ID:IEbrbYR70
水より安いものでいつまでも車が動くと思うなホトトギス
21名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:57:45 ID:NGsHo79i0
東北をロシヤに売ろう!その金で海軍再建だ!
22名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:00:41 ID:DvMrgXD60
そろそろ、MAD MAX 2の世界がやってくるお
23名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:00:41 ID:XDWru44Z0
もう悲鳴上げてるの?
これから冬にピークを迎えるつうのに。
24名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:00:47 ID:etHT0lFh0
運賃上げればいいじゃん。
25名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:00:47 ID:mpQDcoes0

まだまだあがるよ。
どんどんあがるよ。

それがブッシュの狙い
26名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:02:02 ID:Pj3w9eRW0
ガソリン代の半分は税金
自動車税で作った高速道路へ
さらに通行料を支払い走行する・・
27名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:02:34 ID:BnELyXF30
>>18
卵が高騰した時も、一部の業者は先物でヘッジしてたのだろうか?
しかし一般人からみると先物って胡散臭いイメージしかない・・・
28名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:02:41 ID:Ijyb5Jql0
もうだめぽ
29名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:03:28 ID:udGI5gNC0
>>18
浅い
30名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:05:11 ID:o2gu2Tl60
東北に製造子会社を作っている大手メーカー・・・
賃金も安く押さえてるし、親会社への納入価格も低いまま。
ま、東北は坂ノ上田村麻呂が平定した、実質植民地だからしかたがない。
31名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:05:30 ID:wLyY2NJT0
どうして北海道は悲鳴を上げないの?

サハリン油田のお陰だとしたらムネオ君に足を向けて寝られない?
32名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:06:31 ID:06UKAO6M0
商品先物から推理すると、年内にガソリン150円は軽く超える。
軽油は100円近くなるだろう。

灯油に添加剤まぜんなよ。つかまるぞ。
33名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:06:47 ID:PYP4/G7m0
>>4 
当の中国は平気なのかな?
34名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:06:52 ID:paQbYpTU0
環境にやさしい鉄道輸送 JR貨物

って書こうと思ったら>>14で書かれてた。
35111111111:2005/06/25(土) 18:07:11 ID:ZV8dhj8d0
 とりあえず商品の先物を世界的に廃止すればOKなんじゃないの?

 現物需給は別にタイトじゃないだろ…
36名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:07:30 ID:T5yGRVpU0
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
税金乞食・税金寄生虫=議員=公務員=在日=部落と同じだから。
強引に他人の金を巻き上げるなんて卑劣な行為を平気でするとこも同じ。
在日や部落に矛先を変えようと必死な工作員がうじゃうじゃいるけど、
税金乞食・税金寄生虫=議員=公務員=在日=部落と全て同類なんだよな。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
37名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:07:34 ID:OARV13QRO
支那人の嫌がらせだろ?
38名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:09:14 ID:v0+QpHER0
だからさ、戦争してでも中国に資源渡しちゃいけないわけ。
失業者が増えれば間接的に万単位で死人出るわけだし。
39名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:09:35 ID:m+FV6A1v0
>>27
そりゃ本来一般人が投資でやるもんじゃないからなぁ
業者が自分の取り扱い品目でやるぶんには、いいんじゃないかい
40111111111:2005/06/25(土) 18:10:20 ID:ZV8dhj8d0
 >>18

 そりゃあ現物がそこまで可変的に値段を変えれるのならいいけど多くの
 業者は先物で損失をこいた日にはもう倒産だろう… 先物の値動き
 には現物は対処できないのが現状ではないかと思う
41森の妖精さん:2005/06/25(土) 18:11:13 ID:02AXWKXo0
原材料費が上がってるのにインフレにならないのは
中国の元が切りあがらないせい。
42名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:11:25 ID:M9DbphXd0
いっぱい政治献金してたじゃない
ぐだぐだ言うなよ
43名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:12:54 ID:06UKAO6M0
去年暴騰した野菜が、先物市場に上場されたのは記憶に新しい。
商品市場で取引を停止すれば、逆に大変なことになる。

NY原油は100ドル行くぞ。ロスチャイルド系の事務ロジャースも
断言してたが。

灯油に添加剤まぜて公道へ出るなよ。脱税だからな。
くれぐれもいっとく。
44111111111:2005/06/25(土) 18:17:03 ID:ZV8dhj8d0
ヘッジファンドは本来の目的である顧客のリスクヘッジを忘れて先物から
 現物経済を壊しているのはもう資本主義の末期としか思えないな…
45名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:25:43 ID:jXxc1qbWO
なんで先物で買いヘッジしないんだろ? 欧米では当たり前のように各業者がやっているのに
46111111111:2005/06/25(土) 18:28:21 ID:ZV8dhj8d0
 欧米も1の記事のような零細業者は買いヘッジしてないと思われるよ…
47名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:28:26 ID:Vy52kq+Y0
>>45
欧米の先物は実需層が中心になっているからなぁ。
日本は胡散臭いイメージしかないが・・・
48名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:29:33 ID:qbpkoP+i0
つうかこういときのための先物だろが
49名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:29:48 ID:QNjmYuuV0
>>31
あそこはディーゼル車は軽油を使うのが普通だからな。
50名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:32:36 ID:QNjmYuuV0
軽油じゃねえ灯油だ。
51名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:35:22 ID:87m60x3/0
支那はもたない。

そして、支那が滅びたら、世界に石油がだぶつくが、先進国は脱石油に成功しているでしょう。
52名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:35:42 ID:mpQDcoes0
石油メジャーうはうは、そこの役員だれだろねw
53名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:42:35 ID:bTOM6N840
赤字になったら止めればいいのに。
54名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:46:21 ID:zbTiIWHa0
みんな辞めちゃえばいいのに。
どーせ企業努力しても元請けの取り分が増えるだけなんだしさw
農家以外の国内事業も国で保護してやれよ。
55名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:46:56 ID:nPnIafpt0
>>19
そうか。

だがしばらく前にヤフオクで客は送料が安い方を選ぶとあったから、あのシステム
が有効に使えるように時間はかかるがその分送料を安くするオプションとかは
できないんだろうか。
56名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:49:40 ID:x8niTF8X0
原油高騰の理由をだれも書かないので
こそっと書いとくと

日系企業が利益だしても利益を生産強化や従業員への還元を行わず
国内で債権や土地投機を行わず
原油投機へその利益をまわしてるから原油が高騰しているらしい

眉唾と思うなら4年度3月決算過去最高益だした企業数とか見てみ
その企業の利益処分とかも調べてみ
○産とかトヨ○とか都銀が過去最高益だしてたはずなんだよね・・・
57名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:50:09 ID:yWK8UOlY0
産業構造を変えるしかないな。
大都市間の輸送は鉄道で。

石油は無くなる運命だから早いうちに脱石油産業に
転換するいい機会なのでは?
58名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:52:38 ID:jXxc1qbWO
新日石やコスモなどの大手元売りは各社とも商社や有力商品先物会社をつかってトコムでヘッジしてるよ。早い話、先物は怖い、と鵜呑みして実際に自分で調べようとしないからよけいに傷口が広がる。経営者や現場が無能だとつらいね
59名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:58:57 ID:J4ychYuP0
>>56
「らしい」なんて言葉を使ってる癖に理由とか言ってるんじゃねえよ馬鹿。
60名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:59:37 ID:fpCrNPuw0

軽油1枚 100kl買っておけば良かったね。ww
現受けできる香具師は、強いのにね。
61名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:11:32 ID:sV3ECG5/0
さすがにこのサイズの車をアシストできるパワーの電気モーターはまだないか…
62名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:20:25 ID:yWK8UOlY0
トラックなんて容積が大きいから燃料電池車化するのは
乗用車より制約が少なそうなんだが。

世界に先駆けて燃料電池トラックを製造すれば経済にと
ってプラスになる。
63名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:30:01 ID:4z5JLAlno
大都市間は鉄道貨物にすればいいのにねえ。
JR貨物がまだ頑張っているみたいだが、
盛り返すいい機会じゃないかな?
今後も油の価格が下落する可能性は低いだろうし。
隣の基地外国家のオリンピックとかが控えているからね。
64名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:32:42 ID:yWK8UOlY0
JR貨物の株価が気になる・・・
6518:2005/06/25(土) 19:43:58 ID:JzDgAeA90
なんか無理だという見解をのべるひとも多いみたいだが、繰り返すが、そもそも先物っていうのはそういう商売人のリスクヘッジのために日本人が発明したんだよ。
TOYOTAでもどこでも外貨が収支に影響するところは通貨の先物でヘッジしている。
誰かが言うように、こういうときのための先物。
>業者は先物で損失をこいた日にはもう倒産だろう
損失をこくってときは、限りなく、油が安くなるときだろ。
底値なんて油の代替エネルギーが突然発明されて実用化されない限り知れているし、それはその分コストが安くなるのでちゃら。
現物と先物の価格差は最低業者が常に調整しているので剥離することはまずない。
今の状態で、限りなく暴騰するリスクのほうが高いのに、それをヘッジしないってのは本当に無策。
66名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:47:05 ID:Q8dDOClF0
>>63
鉄道は多品種多頻度の輸送ができない。
オマエラが午前3時に焼きたてのパンが食べたいとか意味不明なこと言わなきゃ
物流なんかいくらでも改善の余地があるんだよ。
67& ◆t9Qe3J86Ro :2005/06/25(土) 19:58:40 ID:JzDgAeA90
補足しておくと、
いまからヘッジしたとしても今の苦しい状態が固定されるだけなので、改善される余地はなし。
ただ、さらに悪くなって即破綻するリスクは回避できる。これから原油が下がると先物では損失が出て、やっぱり手を出さなければ良かったと頓珍漢なクレームがつく可能性もあるのでやはりなんともいえない。

うまく経営が回っていた時点でヘッジしておくべきだった。そこでヘッジするとその良い状態でのコストの部分の変動要素はゼロになる。
68111111111:2005/06/25(土) 19:59:39 ID:ZV8dhj8d0
 そりゃ通貨は原油ほどあがってないし 一回きりのものにヘッジかけれや
 済むからな… 
69名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:01:40 ID:mpQDcoes0
>>56
そんな小さな会社でこんなに世界的に上がるわけないだろあほ。
イラク戦争による中東の不安定化と中国の消費にきまってるだろ
70名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:03:24 ID:UaFITQ6Z0
石油に頼らなくて済む燃料をさっさと開発しろ
71名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:06:26 ID:JzDgAeA90
>111111111
とにかく君はなんも知らんくせに適当なことを流布すんな
72名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:06:40 ID:Z7lJ2VI/O
やっぱりウランがいい。
73111111111:2005/06/25(土) 20:08:06 ID:ZV8dhj8d0
 そうだな(w 俺も日経平均しか売買したことないからな

 でもそんなにヘッジかけりゃ済むもんなの?

 
74名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:08:48 ID:iY5Znzca0
あれ、うちの近所は年末価格に近くなったけど?
レギュラー107円だよ。
75名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:09:20 ID:JzDgAeA90
通貨があがる、って何の事を言ってるんだ?
通貨はコストじゃねえだろうに。
ドル円動いたら海外での販売での収支決算に影響があるとか、輸出するのに影響があるとかいろいろあるんだが、言っても無駄そうだな。
76名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:10:23 ID:b9WCljNc0

もっと値段が上がってトラックが減ればいいのに
77111111111:2005/06/25(土) 20:10:59 ID:ZV8dhj8d0
 通貨がコストなわけないだろ…

 俺が言ってるのは先物でヘッジできるほど卸さんとか流通業者って
 顧客と値段の上下を短期で変えれるほど自由なの?って事
78名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:12:09 ID:LTArD6HM0
大変だな、トラック業界は。デフレに環境対策に原油に・・。
79名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:14:29 ID:JzDgAeA90
>>73
済むというよりかは、商売始める時点で、最低限そういう価格変動の大きい商品はコストヘッジしておくべきだということ。
実際やってれば、今みたいに泣き言いう必要もなかったわけだ。「先」物を買っているので、今の高い値段ではなくて、その昔の安い値段で商品が買えていることになる。簡単にいえばそういうこと。
これは企業の大小に関係ないんだが、単に大きいところのほうが洗練されているのでやってるというだけ。
今からでは実は遅い。
80名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:14:58 ID:RBPtzmkD0
もっともっと値段が上がって製造業なくなればゴミが減るのに
81名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:16:09 ID:MRVvAmQR0
霊柩車は緑ナンバーだが、
遺体は貨物と旅客のどっちの扱いなの?
82名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:17:27 ID:JzDgAeA90
>>77
書いたように、相殺すれば、先物買いポジションを立てた時点の値段でその商品のコストは決まってるわけだ。
だから、そのコストがあがった下がったで短期間にあたふた値段変える必要も無い。
むしろ、コストがあがりましたので値段を上げますってしたら、その分利益がでるのさ。わかる?
83名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:17:35 ID:fpCrNPuw0
>>70
コーンから作るアルコールが今後のトレンドですと先物屋が電話の向こうで逝っていますけどww
84名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:17:47 ID:BrR3vKpU0
とりあえず101円で満タンにしといた俺は勝ち組
85111111111:2005/06/25(土) 20:18:29 ID:ZV8dhj8d0
いやだって原油先物が以上に値上がりしてるのはここ1,2年じゃん…

チャート読めば

どう見ても投機系が勝手にいじくり回しているだけなんじゃねーの?
86名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:21:25 ID:JzDgAeA90
>>85
それがどうしたの?
実際>>1の業者が苦しいっていってる現実があるからこのスレだろ?
何が言いたいんだ?
87名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:23:30 ID:srIM5o5M0
こないだのNHKのトラック業界の特集思い出したヤツ挙手
88名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:24:32 ID:fpCrNPuw0
>>85
厨獄がなんでも吸い取るようになったのが、この1,2年でないかと。

現物取引がある以上、投機筋がいじって1年も2年も価格操作は無理でしょうに。
89111111111:2005/06/25(土) 20:26:02 ID:ZV8dhj8d0
 82は学生っぽいからいいやどうでも…
90名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:27:38 ID:Q8dDOClF0
なんか低レベルの議論みてると、先物できるようになった素人が
無邪気に嬉しそうで、こっちはありがたいよw
9182:2005/06/25(土) 20:29:02 ID:JzDgAeA90
俺は学生じゃないぜ。仮に学生だったとしても、知らない癖にいい加減なことを押し通すのは良くないよっていうレスが無効になるわけでもない。
92111111111:2005/06/25(土) 20:29:47 ID:ZV8dhj8d0
 じゃあ90にお願いするけど実際例でどんなヘッジかけているのか
 具体的事例を示して教えておくれ 販売に与える影響とかさ…
93名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:30:09 ID:6x3cwxTU0 BE:50728649-
ガソリンって半分が税金なんだから、原油の値が上がったら、
常にレギュラー100円以上にならないようにに税金下げろ。
94バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2005/06/25(土) 20:30:23 ID:iQxtvojO0
>>15
日野が既に作っている。
西濃運輸が人柱になって、路上実験してる。
95111111111:2005/06/25(土) 20:32:02 ID:ZV8dhj8d0
 だからヘッジすれば相殺されるなんてバカでもわかるから82はレスしないで
 くれよ…

 それより例えば1のいうゴム樹脂メーカーが仕入れ価格(おそらく何年かに
 わたって決定されてる?)を維持するために買いポジとっていたとして
 下手に先物で大損被って決済とか出来なくならないのかな?
96名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:34:26 ID:JzDgAeA90
>>90
どこが低レベルなのか知らんが、先物板じゃないからな。
それに俺は油はやらんし、君の言うところの素人でもない。まとはずれ。

97名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:36:55 ID:a9DdBqAX0
小泉信者の右翼は石油安定供給のためイラク侵略に賛成していたが、
それがこの結果かよ。
98111111111:2005/06/25(土) 20:37:20 ID:ZV8dhj8d0
 昨日は先物60ドルでしたが本日不明な売り方の攻勢により55まで逝きましたので
 仕入れ価格も下げてあげますなんて実際の現場で起きるのだろうか..
99名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:38:07 ID:JzDgAeA90
>>95
だからさ、大損するとかいうのは、ある投機資金に対して、おもいっきりレバレッジかけてるからそうなるわけだろ?
ヘッジで、商品単位=1枚、で商売に使う分だけ取引すればそんな大損することはない。
投機的先物取引の世間の刷り込みから頭を切り替えろよ。
100名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:38:15 ID:paQbYpTU0
先物もヘッジも結構ですが、
こういうのもありますんで、鉄道輸送でどうかひとつ
ttp://homepage1.nifty.com/ykatsuta/Mc250.htm
101名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:38:21 ID:w07cG+810
アイドリングストップしろ
102名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:38:46 ID:fpCrNPuw0
>>95
丸代金用意して、現受けすれば済むんでないの?
買いポジなら、大損はあり得ないでしょう。後から買えば、安かったのにというレバタラはあるけど。
青天井相場で瓜ポジだとやばいけど。

儲け狙いで必要以上に玉建てれば死ぬけど、リスクヘッジでやるってことは
自分の商売で使う分だけ玉建てるんでしょ。

103名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:39:30 ID:EnxrhFyj0

    /\___/ヽ    ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u36116
104名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:40:12 ID:sCyG6XWx0


少なくとも、>>90>>96は相場に影響を及ぼして い な い
105名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:41:06 ID:fpCrNPuw0
>>101
カンバンとやらで、SA・PAでエンジン掛けっぱなしでお休みしている
トラックは廃棄汁!

 少々ハイブリッドカー売って、ごまかしてもそれ以上に無駄しているんでないか?
106名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:43:08 ID:JzDgAeA90
>>99
やっぱりわかってないな。
たとえば9月限の先物を買っておけば、9月における仕入れねはその時点で確定される。その間いくら価格が変動しようが、関係ない。
先に決まった値段で商品をかっておくから「先」物っていうんだよ。わかる?だから日々価格変動してもちょこちょこ値段を動かす必要なんぞない。
107名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:45:51 ID:JzDgAeA90
>>99>>98

つーかここニュー速かよ。だから厨なレス多いんだな。
108名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:46:59 ID:c6n7KZkO0
先物でヘッジしろ
ちなみに全日空はちゃんとやって損失を最低限にとどめてるぞ
JALはあまりやってないそのせいでANAに負けてる
1091111111:2005/06/25(土) 20:49:33 ID:ZV8dhj8d0
 >>106

 そんなモン当たり前だろ

 1ドル105円で為替予約してりゃ今1ドル110円でも105円になるのは
 バカでも理解できる でもアンタのレスもなんとなくリアリティないから
 まあいいや 俺も聞くだけ時間の無駄っぽいので辞める では
110名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:51:10 ID:JzDgAeA90
>>109
当たり前とか言ってるが、ぜんぜんわかってないから、さっきみたいな質問が出る。
111名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:56:17 ID:yt/vuGHL0
えーっと、最近まで、燃料にかかってる税金の使い道の中で
瀬戸大橋の負債を返還してたんだけど。これが終わるはずだよな
年間、五百億からの金が中に浮いてるはずなんだが、この分、減税すれば
良いはずなんだけど、道路公団や財務省とかがこの金の引っ張り合いを
して、全く減税する気が無いんだよな

燃料にかかってる税金を引く事ができる状況なのに、それをやらない
やれないお役所はねぇ・・・・・
112111111111:2005/06/25(土) 20:59:10 ID:ZV8dhj8d0
 あのさあ

 バカにしてるだろ?

 今1バレル50ドルとして1週間後100バレルとりあえず買うことにした

 とりあえず先物3ヶ月後限月で52ドルで買予約

 52ドルで仕入れは確定 1週間後55ドルだったのでとりあえず得
 みたいな

 でも実際の現場こんな乱高下激しくては販売関係に影響及ぼすね
 まともには逝かないと思われ る それがいいたい

 
113名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:59:42 ID:TONkDVxRO
トラックの真っ黒な排気ガス最悪!!環境破壊の原因の一つ。JR貨物の方が
人件費、輸送費、安上がり。
何でしたら トラックごと貨物で輸送する事も可能。
環境にも優しいし。
114名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:02:20 ID:a9DdBqAX0
まあ、参考に張っておくよ。
http://www.jrfreight.co.jp/
115名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:02:51 ID:ec0Mn1u60
古川市の佐々木謙次市長は30日、国税局の公売で今年2月購入した市庁舎隣接の
旧エンドーチェーンの土地と建物の利用について「当初予定通り、建物は解体し、
全面駐車場にする」と明らかにした。今年度中に着工する。

土地は6160平方メートル、建物は鉄筋5階建てで、購入額は合わせて2億7300万円。
解体と駐車施設整備には2億3000万円かかる。計5億円を投じても収容台数は
最大150台程度しかないため、「高価すぎる」との指摘もあるが、同市長は
「将来の含み価値をみれば高くない」と反論する。

また佐々木市長は、県市町村職員退職手当組合に3月1日加入すると発表した。
同月中に加入負担金と支払準備金合わせ14億2300万円を組合に一括払いする。
大崎1市6町合併のために必要な措置で、14億円余のうち少なくとも6億7500万円は
新市の負担となる。いずれも市議会12月定例会に提案する補正予算案に盛り込む。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20041201ddlk04010081000c.html
116名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:03:36 ID:3JQgLJWx0
>>113
目に見えない物のほうが本当は恐ろしいこともある。
117名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:04:13 ID:3Y02ffYDO
あわわわわわぴぇぇぇ
118名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:04:46 ID:hBKK26wv0
リフレバカに文句言え!
インフレを煽っていたのだからwww
インフレターゲット失敗wwww
119バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2005/06/25(土) 21:07:49 ID:iQxtvojO0
>>113
>何でしたら トラックごと貨物で輸送する事も可能。
もう無理。専用貨車も専用トラックも無いから。
120名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:08:15 ID:b0MfyOb90
原油が高いのはいい事だ。潰れる会社は潰れたらいい。どうせ何の利益も
生んでない。
121名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:10:16 ID:YN2ula430
馬鹿だなー。
原油高で流通に負担かかると
最終的には商品の値段に込みでこっちに跳ね返ってくる
だろう?
122名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:10:24 ID:JzDgAeA90
>>112
まともにいくもいかないも、>>1の企業はヘッジもせずになんとかやってるわけだ。
少なくともヘッジしてコスト変動要素は吸収しておくべきだと当たり前のことを言っているにすぎない。
さらに、もし、長期的に、そのコスト高をその企業が提供するサービスに上乗せして、それで顧客側が納得せずに、商売が成立しないのならば、
それはその産業というか会社の構造が終わったということにすぎないが、これはまた別の話。

たとえば全日空とか航空会社の話がでたが、>>1にあるフェリー会社とおんなじように燃料費の高さはかかってるわけだ。
それでもフェリー会社は破綻しそうになり、全日空が破綻しそうにないのは、ちゃんとヘッジしているからだろ?
もし、航空運賃が値上げする、実際国内路線は値上げするようだが、めちゃくちゃな価格になれば、乗客は減るが、実際はそんなこともない。
123名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:10:57 ID:Vi8DuwxS0
素直に値上げするしかないだろう
124名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:11:31 ID:BZGsVCjt0
水素燃料の方向で。
125名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:13:31 ID:TONkDVxRO
俺、一昨日貨物列車に
クロネコのトラックや西濃運輸のトラックを積んで走ってるのを見たよ。あれは
幻か??
126名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:14:53 ID:1JAq8O7I0
たかがガソリンでそんなに影響があるとは思わなかった。
127名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:15:19 ID:JzDgAeA90
実際、フェリー会社がその短期の価格変動ということではなくて、単に、中長期的に値段を上げれないというのなら、それは会社が損をかぶるしかないな。
128名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:18:19 ID:h8svazsf0
水素エンジンって実用化まだなの?
129名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:18:46 ID:ryv6hbJO0
値上げ認めてくれないんなら運ばない。

これでさしもの一部上場企業も認めざるを得ないのでは?
一部上場企業だけが利益を確保するなどという事をやっていては日本の産業はただでさえ
シナに押されてるのに、マジで崩壊してまうぞ。
等しく全国民が原油高のダメージを分け合うべきだ。大企業が利益より国益を考えた行動を取られん事を望む。
130111111111:2005/06/25(土) 21:20:10 ID:ZV8dhj8d0
JzDgAeA90の仕事は何?

 俺は電子部品関係だけど素材の銅コイル材なんて1年に単位あたりわずかに
 動くだけ というかあまり動くと工場が騒ぐ

 素材があんまり上下したらそれこそ現場や得意先も大混乱
131名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:20:27 ID:4AH3cXOc0
>>122
運送業界が航空業界並に寡占状態だったらすんなり値上げして終わりだろ。
132名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:20:31 ID:4TmN9gt3O
先物でヘッジとか言っているが、既に半年以上高値が続いている。限界が来たのでは?何ヶ月先まで買える?
133名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:22:29 ID:6ujOn/YD0
トレーダーはボロもうけ。
産油国は国民一人に付き十万円のご祝儀。

全て非産油国の国民の財布から吸い取られている。
134名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:24:10 ID:zCLhi9mQO
>>111
それをできない理由が京都議定書。
あの会議を日本でやってしまったばっかりに
モーダルシフトを進めざるをえなくなった。
企業に輸送手段変えろゴラァと言っても運賃に自由度のあるトラックから鉄道へはなかなかスイッチしてもらえない。
ならトラックをつぶせばというのがお国の本音。
トラック協会の袖の下がなくなるよりも諸外国からの非難をさけたわけよ。
それに財政難の時にわざわざ大量に取れる財源を捨てるわけにはいかないしね。

>>114
で鉄道ですが
東北線沿線の方はわかると思いますが
実は東北線では旅客と貨物の比率がトントンか下手すると貨物の方が本数多かったりします。
でも荷物は満載だったり。
実は東北線の貨物の容量はいっぱいに近かったりします。
容量を増やすことは可能ですが大家である東日本の協力が必要。
現状では増やせるかは疑問。
結局東北には空輸か海運かしか残されてなかったりします。
135名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:24:27 ID:jsIFekHl0
実際今の日本は石油より石炭のほうがたくさん使ってるんだけどね
136バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2005/06/25(土) 21:25:57 ID:iQxtvojO0
>>125
幻。
各社カラーの「コンテナ」を積んだ貨物列車ならある。
137名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:30:05 ID:hBKK26wv0
ヘッジコストは結局保険料として跳ね返るから
長期的にはコストアップになるんじゃないの?
138名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:42:17 ID:paQbYpTU0
139名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:01:16 ID:hBKK26wv0
インフレターゲット成功!!
140名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:26:56 ID:ONfOaz4U0
なあ、ちょっと思ったんだが、植物油から作った代替軽油と、
予想される値上がり後のモノホンの軽油ってどれぐらい値段差あるんだ?

後、どっかじゃ液化石炭の研究なんかもやってなかったっけ?
141名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:21:42 ID:3J8Z4Ie/0
>125
10年くらい前、上越線でも走っていたな(西濃運輸だった)。
実験的にやってたものらしいけど、まだやってるんだ。
142名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:23:35 ID:i592ou390
>>137
コストをかけてリスクを減らすのがそもそもヘッジの目的なわけで。
143名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:25:18 ID:3J8Z4Ie/0
>140
ホンモノの軽油の方は税金が掛かっていることを忘れてはならない。
単純比較は難しいが、原価で勝負したら植物油の方が3〜4倍はするんじゃねえか?
クルマの燃料は添加剤の塊だから、そっちのコストもバカにならんし。
144名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:31:11 ID:hBKK26wv0
>>142
そうではなく、保険料に転嫁されるから保険料が持続的に
コストアップするだろ?更には現時点の原油仕入れ値(現物)
はアップしてるわけで、コスト全体のヘッジはできねーよ。
よく考えましょう。
145名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:37:00 ID:/f36cQOS0
運輸業の総経費のうち燃料費はどのくらいなんだろう。
人件費、車両費、基地の土地と建物、保険、etcetc
そのなかで燃料費って案外比率低そうだけどなあ。
146名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:40:13 ID:b9WCljNc0
外国で生活すればわかるが
こんなにトラックに運輸を依存している国はない
すくなくとも見た目は異常

いわゆる構造的欠陥がある
147名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:40:16 ID:YCkHltuq0
    .┌───────────┐     .,-、        「 ゙̄|          ┌──‐‐─┘ └‐‐───┐
      !  ,______   ,_____|    / . \        !  |          !____________,|
      !  |┌──‐┘ └‐‐‐‐‐‐┐    ヽ、  ,>____|  |____       ┌───────┐
      |  | !  .______   .!    /\ \/ |                 |      i  ______  !
      |  | |  └‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┘  |   l′ \.  | .┌─┐ .┌─┐  |      | └‐‐‐‐‐‐‐‐‐┘ |
      |  | |  ┌─────┐  |   ヽ-、 ,/   |  |   |  |   |   |      i________!
      |  | l   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   l           |  |__,,|  |__,,|   |   ┌───────────‐┐
      |  |└‐‐‐‐‐‐┐ ┌‐‐‐‐‐┘           |             |   │  __________,   |
      |   |   ,.へ、 i  |  , へ          /\ |  ┌─┐ .┌─┐ |  .i   |. .┌──────┐ .|   !
     /  |__/   /  i  | l_   \      ,/  /.|  |   |  |   |  |   |   |  |   ____  │ !.  |
   /  /l    /   .|   |   \   ヽ_  _/  / .|  |   |  |   |  |   |   |  | └───┘ │ !.  l
  \ / \/  「 ̄   i    ヽ,__/ /   /   |   ̄ ̄゛  ゛ ̄゛ .|   |   |  |_________,,.! .|   |
148名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:41:33 ID:JH5jodHC0
上がることはあっても下がることは無さそうだし、流通コストが上がれば物価も上がるなあ。
中国のおかげで日本の景気は回復できたらしいけど、これじゃあなあ。環境も壊れるしうまくいかない。
149名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:43:15 ID:rMNYY7bp0
>>146
道路交通網が発達しているんだから別にいいんじゃないの?
じゃあ何で運べば良いんだよ。
150名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:49:42 ID:OgoHAMR+0
これで円安になったら・・・さらに赤字が・・・
151名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:53:04 ID:hBKK26wv0
いっちもさっちもだね、
円安になれば更に原油高が進む。
一ドル130円とかになったら
いよいよ中東からの原油に見切りつけないと無理
152名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:20:42 ID:scUX3jXK0
イラクの石油はいつになったら貰えるんだ?
153名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:51:19 ID:Jj6wlJk20
石油から脱却したいけど替わるエネルギーがないな。石油より安くないと。
154名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:53:18 ID:KsKSFxwF0
155名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:07:58 ID:+XDNc3HpO
運ちゃん信号止まるたびエンジン切って付けて、エアコン付けず窓全開、詰めるだけ詰めて給与カットか… んな事したら運ちゃん死ぬぞ!暑さで!(+_+)
156名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:26:59 ID:PkT8gcZo0
灯油で走るトラック開発汁
157名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:31:11 ID:3tlGdaoE0
なんで原子力にしないの?
158名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:55:03 ID:S2rnGsb5O
通販などで送料無料てあるが
運送屋はタダで運ぶということだよな
159名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:59:50 ID:UEYB1qb70
勝手に運賃値上げすれば良いのに何でしないの?
160名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:14:44 ID:uLaWb0a60
>>158
売価に送料等のコスト按分が入っているのでしょう。
たとえば「5,000円以上お買いあげの場合送料無料」というところは、
5,000未満では送料を取っているし、5,000円以上なら、その粗利から
送料の按分(その他もろもろ)をさっぴくでしょう。

>>159
よそに仕事を持って行かれるから。血を吐きながら続けるマラソン。
最後まで立っていた奴が勝者。
161名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:17:30 ID:NhUemnVd0 BE:4293623-#
円高政策へ転換するしか思いつかない…
162名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:32:26 ID:UEYB1qb70
だいたいタクシーやトラックの運転手が、一般的なリーマンとあまり変わらない
給料もらってたのがおかしいんだよ。
インドなんてはだしでペダルこいて汗だくで人を運んでるぞ。100円以下で。

とニートのオレが意見してみる。
163名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:37:02 ID:KsKSFxwF0
164名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:44:32 ID:uP3/X4y00
小泉、ガソリン税下げろ
国を潰す気か
165名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:46:06 ID:tzn+AXQj0
こういうときのバッファのためのガソリン税だろうに。
さっさと下げてやれや。
166名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:46:24 ID:sMaBdXAJO
まぁ最近やたら厳しくなった不正軽油の取り締まりの方が実は痛いわけで・・・
それを原油高のせいに便乗してるわけなんで・・・
167名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:48:22 ID:JzZnsTeZ0
だから自転車にしろっていったのに
車じゃ燃料くってしゃなんべりゃんば?
そんすこららんだらーばんざらだごってぃな
168名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:48:59 ID:q58ReFk30
半分は税金だろ?
ムダな道路作りやめて値上がり分税金下げればいいだけじゃん
ま、クソ役人どもはそんなことしねーだろーけど
169名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:49:14 ID:Xio33Sco0
デフレ放置してると、こうやって外的要因で一部インフレしたときに耐えられないんだよ。

>>118はその違いを分かってないと思われ
170名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:49:18 ID:tzn+AXQj0
輸出企業ばっかり優遇してきた円安政策にも問題あるな。
1ドル80円ぐらいにすれば原油も安く買える。
171名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:53:09 ID:GO7UVje70
連中は悲鳴を上げる前に


・速度超過で走るな
・エンジンかけっぱなしで停車するな
・関係無いが携帯通話運転するな


っていうかおまえ等だけが偉そうな運転するな
172名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:56:14 ID:+XDNc3HpO
>156 ディーゼル車は灯油を燃料として走行可能。ただし!灯油だけは中の金属が溶けるかもしれないからスラッジ取り位でやめときましょう。
173名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:57:22 ID:Xio33Sco0
次は少子化、労働人口減少で税収や客単価を上げないといけなくなる。
でも政府や企業は税収、利益を下げたくないから増税したり、給料下げるから
ますます生活は苦しくなるんだなw
まあ悪条件を黙って受け入れてきたサラリーマンにも責任あるわな。

その矛先を誤魔化すためにメディアを使って子無し夫婦やニートを叩くんだろうなあ。
もうダメぽ。
174名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:59:24 ID:LTD6FKc70
>>171
非常に同意。

悲しいくらい我が物顔で困ったモノです。
175名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 03:01:59 ID:sMaBdXAJO
あっ!たしか黒煙は人体には害がありありで環境にはそんなに害は少なかったはず!?
176111111111:2005/06/26(日) 03:08:41 ID:EXRNeim80
大体お前らキモすぎ 東大卒の俺は悠々自適の生活
先物に手を出す奴はDQN 俺は乱交でうはうは
177名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 03:19:48 ID:uP3/X4y00
テレビはほとんど見ないが、ニュースが一言でもガソリン税下げに触れたことあったか?
178名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 03:29:14 ID:tzn+AXQj0
ニュースぐらいみろよ
179名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 04:04:22 ID:8gyTg6ZH0
屈曲性の定理が成り立つのかもしれない、
強力なプライスリーダー・プライスメーカーが居ないので
つぶれるまでコスト転嫁できないんだろう
180名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 04:05:47 ID:DVRipOlk0
東北人はワガママだな
181名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 04:14:52 ID:pjDh6njN0
大分県は高い。一時問題になり報道されたが組合の圧力かなんかで
全く報道されんなった。
182名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 04:17:45 ID:hoEsArPH0
保険とかねーのかよ。
183名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 04:25:31 ID:8gyTg6ZH0
保険はあるけど、保険料自体が上がるからな
184名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 06:20:20 ID:82o7vGxc0
ガソリンの単価が上がっているのに、一般車両は減っていないね。

マイカーなんて、究極の贅沢だと思うけど。

ちょっとそこまで行くのに、大排気量の自動車。

一般人は金余ってるのかな?
185名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 06:36:30 ID:wexKj79RO
拠点間は鉄道使えよ。
186名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 06:43:43 ID:mHs1moHR0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  | 
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | そこで高速道路無料化ですよ
._/|     ‐-===-   | 財源はもちろんおまえらの財布
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
187名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 06:49:50 ID:JRuCOHUf0
そうだね。原子力だ。全部路面電車にしよう。
188名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 06:52:35 ID:zCHeAIw00
1000km離れたところでも翌日に宅急便が届くのはやりすぎかも。
まとまるまで待ってそれから発送。
今まで通りの利便性が欲しい奴は特急料金加算でいいような。
189名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 06:55:08 ID:SQRobBoF0
家の近くの運送屋には妙な形でつながったタンクとドラム缶がいっぱいあるよ。
儲かってるそうだから同じようにやれば良いのに、
190名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 06:58:44 ID:kG8h2xHf0
>>189
ド田舎ならともかく、都会だと保管維持コストのほうが高いだろ。
191名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:05:41 ID:CETdGt2p0
>>156
ディーゼルエンジンは揮発性があまり高くない油なら結構燃料を
選ばないという利点はあるよ。
ダンプとかの比較的大型の低速エンジンのトラックなら灯油でも走るよ。
けっこうやってる運ちゃん多い。ただし、灯油をトラックに給油するのは
違法だったんじゃないかな・・・?見つかるとスタンドが営業停止かも。
コモンレール方式の燃料ポンプとかコンピュータ制御のターボなんか
積んでるディーゼルは制御用のコンピュータが軽油燃料を前提にして
プログラムされてると思うので、灯油ではトラブル起こるかもね。
192名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:14:29 ID:qI2qd8sC0
>>188
遅い配達でも料金安くすればニーズはあると思う。
翌日に宅急便が届いても、不在通知が毎日届いて受け取るのが1週間後
ということがよくあるし。
193名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:20:27 ID:9fIrLQ9N0
現物先物は禁止すべきじゃねーか?
いま1バレル60ドルとかいうけど、あれはハッキリ言ってマネーゲームのせいじゃん。
194名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:22:27 ID:mHs1moHR0
>>189の意味がわからんのだが、誰か教えてください。
195名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:25:05 ID:kG8h2xHf0
>>194
近所の運送屋がザクを試作中のようだが、連合国はなぜ作らないの?
という意味。
196名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:49:50 ID:r3R4hDf90
197名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 08:32:01 ID:hGaQbnnn0
>>156
なぜか夏場の灯油先物が熱くなっていますwww
198名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:15:03 ID:SVGQn8c60
そろそろアルコール燃料で動くエンジンを開発すべきだと思う
アルコールは古古米から作ればよし
199名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 10:19:41 ID:uDKnULVi0
>>189
摘発される頃には業者は姿を消していて結局国民がその処理費用を肩代わり。
それより酷いのが硫酸ピッチによる環境汚染だろうな。もう元には戻らないし。
何代か先の子孫が「何やってんだよ!!」と憤ること間違いなし。
ちなみに北海道の一部の温泉と某大手の天然水は要注意。
200名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 11:46:59 ID:f6qJ6nIV0
まいったなあ。先物取引で買っときゃよかった
201名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 11:50:15 ID:KsKSFxwF0
>>193
株も為替もマネーゲームだけどな。
言っておくが、NY原油はファンダメンタルズを反映しているよ。
60ドルでも買いたい奴がいるんだからな。例えばシナとか。
202名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 11:54:04 ID:hGaQbnnn0
>>193
先物市場で、不特定多数の参加者があるから透明性があるとも言える。(建前かも知れないけどね)
商社の買い占め等で、値段の不当なつり上げが行われる可能性もあるよ。

商品は、最終的には現物価格に収斂する。マネーゲームで現物価格から乖離して
高騰していると思うなら、売り建てれば儲けられるよ。
203名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 11:57:00 ID:wz/6G2XB0
これは第三次石油ショックなんだけど
一番大騒ぎしたのは第一次石油ショックだな。
トイレットペーパー買占め主婦とか。
204名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 12:02:47 ID:aslprgiy0
東京〜大阪の片道のトラック運賃が、
6万円とかに下がっているけど、
テレビでは5万6千円まで下がってた。
タクシーの料金だと、
東京〜成田空港でも3万円近くかかるのに、
なんで、東京〜大阪で、6万円なんだ?
埼玉の熊谷=横浜までトラックを借りても、
10トントラックで5万円はしたぞ。
205名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 12:05:27 ID:Jjn2ccqq0
>97
小泉信者の馬鹿は都合の悪いことはスルーだから。
これもスルー。
206名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 12:05:37 ID:653RQ3RJ0
俺、車運転しないからどうでもいいや。

タバコも吸わないし酒も飲まないからからどんどん税金かけろ。

サラリーマンじゃないからリーマンにもどんどん税金かけろ。

アッハッハ〜!
207名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 12:13:06 ID:sZyUDYmk0
http://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html

上がったって 言っても 仕入れ価格 リッター48円。
以前は 30円くらいか?
208名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 12:18:00 ID:T7a68LTHO
ダンピングのし過ぎが遠因なんだから潰れる会社は潰れた方がいい。
そうすればカスカスの運賃しか出さない荷主なんか誰も引き受けなくなる。
209名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 12:49:17 ID:VpZXC1ZT0
http://www.webshiro.com/buturyufile/buturyu_syousai/SS8-A2.htm

ガソリン不要、車検 & 税金免除 ! !
210名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 13:08:40 ID:/I13wrJd0
昔の農民さんと同じです。安い配達料金・むちゃくちゃな時間指定、
文句・苦情言えば、すぐ切られ厳しい状態です。
テレビ・ラジオでもせめて送料サービスにしてください。
送料は無料ではないです。
211名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 13:18:36 ID:ZL/auKxZ0
病気の治療にも税金かかりますよ
212名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 15:58:32 ID:JufJYYEE0
    .┌───────────┐     .,-、        「 ゙̄|          ┌──‐‐─┘ └‐‐───┐
      !  ,______   ,_____|    / . \        !  |          !____________,|
      !  |┌──‐┘ └‐‐‐‐‐‐┐    ヽ、  ,>____|  |____       ┌───────┐
      |  | !  .______   .!    /\ \/ |                 |      i  ______  !
      |  | |  └‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┘  |   l′ \.  | .┌─┐ .┌─┐  |      | └‐‐‐‐‐‐‐‐‐┘ |
      |  | |  ┌─────┐  |   ヽ-、 ,/   |  |   |  |   |   |      i________!
      |  | l   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   l           |  |__,,|  |__,,|   |   ┌───────────‐┐
      |  |└‐‐‐‐‐‐┐ ┌‐‐‐‐‐┘           |             |   │  __________,   |
      |   |   ,.へ、 i  |  , へ          /\ |  ┌─┐ .┌─┐ |  .i   |. .┌──────┐ .|   !
     /  |__/   /  i  | l_   \      ,/  /.|  |   |  |   |  |   |   |  |   ____  │ !.  |
   /  /l    /   .|   |   \   ヽ_  _/  / .|  |   |  |   |  |   |   |  | └───┘ │ !.  l
  \ / \/  「 ̄   i    ヽ,__/ /   /   |   ̄ ̄゛  ゛ ̄゛ .|   |   |  |_________,,.! .|   |
213貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/06/26(日) 16:09:45 ID:LgiqHxTm0 BE:145310077-#
>>185
客が許せばできるだろうけど運輸業界はスピードと価格でギリギリでやってるから難しい
214名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:04:35 ID:csbi+13o0
石油メジャーはうはうはだな
215名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:17:33 ID:NQwPC+gB0
もう限界。

東北の首長達はこぞって工場団地など作って安い土地、安い人件費を
エサに工場誘致に励んだ。
バブルがはじけて工場は中国、東南アジアに移転した。
残されたものは雑草が生い茂る工場跡地と造成費用の借金と失業者の群れ。
東北にはもうトラックに載せるものはないだろう。
運輸業界は破綻した東北経済の一端でしかない。

昔に還って出稼ぎと娘を売るしかないだろう。
216名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:23:53 ID:ziVpGu2V0
>>214
日本の石油商社もおいしいよ。
株価が低迷してるから逆に買い時。
217名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:24:50 ID:N93X+P+m0

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | ガソリン代を値上げしているのは
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < 小泉です。 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  奴は、ガイアックス等のアルコール含燃料を
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |    違法にしますた。 というわけで、民主党をよろしく。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
218名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:20:18 ID:zrnBsDER0
他国が発展すると、このように資源インフレ起きる場合があるのに
デフレ大好きな市場原理主義者がいるんだもんなー。
219 :2005/06/26(日) 23:33:38 ID:+b7rQE4J0
>>217
だって小泉は石油メジャーの黒幕のブッシュのプードルだろ!
220Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/06/27(月) 02:06:19 ID:oXqedCBu0
   /ノ 0ヽ     ジムロジャーズの本に書いてある
 _|___|_    ガソホールってどうなの?
 |(*´д`* )| <  砂糖から作ったアルコールで
 |\⌒⌒⌒\      走る車があるみたいだけど?
 \ |⌒⌒⌒~|       ブラジルはみんなこれみたい
221名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:59:38 ID:WfEJwKQE0
原油高は日中のガス田問題でアメリカを本気で日本側に付ける追い風にはなるかもね。
アメリカはバカ高いみかじめ料を取るが、払ってる内は番犬役をやってくれる。
中国と交渉しても、アメリカは殆ど旨み取れないのは分かってるだろうし。

ソウルに米軍所有のF117を3分の1も配備したのがどうもきな臭い。
表向きは北朝鮮対策だが、ミグ17とか21のロートル機メインで、しかも燃料無しで
ロクに動かせない国にステルス戦闘機が必要とはとても思えない。
222名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 04:28:14 ID:Qadl+Mri0
>>221
対空砲火網は意外と濃密かもしれないし、
トマホークが使えない場所だけど、精密誘導兵器でぶっ壊しておくべき目標は、
北にはたくさんあると思う。
223名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 06:10:33 ID:ggKcrB2T0
中国奴隷のサヨ売国奴どもが、尖閣の海底油田問題で中国に譲歩しなければまだ道はある
最終的な目標は尖閣諸島から出る原油で国内の石油消費を賄い、中東の石油依存度を低くする
未来の日本が上手くいくのもコケるのも尖閣海底油田問題ひとつにかかってくる

この問題で中国に譲歩しろと叫ぶ連中は、日本人にとって最大の敵

224名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 06:14:45 ID:GsTxvugz0
いや,素直に値上げしろって。過剰なコストダウンが良くないんだろ。
いつから日本はこんないかれたコストダウン維持が普通になったんだ。
225名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 07:44:54 ID:MZcbf5Si0
>>221
ステルス戦闘機が開発された動機は、旧ソ連製の強力なSAM対策が優先順位としては上。

北がロシア製のSA-10やSA-12といった強烈なヤツを持っている可能性があるから
ステルス機による攻撃パッケージは必要。
226名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 07:46:07 ID:xjKcWy6x0
>>224
同意。
流通の時代とか言ってぜんぜん儲ってないじゃんね。
ドライバーをあんなに苦しめてどうすんだよ。
227名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 09:19:10 ID:8UtVqzpc0
黒幕は・・
228名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 09:30:35 ID:aejVnYnao
まずはサービスエリアや昼時のアイドリングをやめろや。
熱いならバッテリのクーラー買え。
229名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 10:19:09 ID:xYMgcndB0
黒磯以北の東北線は利用率が低いんだし、首都圏の運輸業者は黒磯駅まで持ってきてそこから貨物列車使いなさい。
それならJR東日本も認めるだろうさ。でも、貨物ターミナルがあるのは郡山なんだっけ?
230名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:49:48 ID:6e2pYmE80
トラックが水で走ったとしても東北の運輸業界は「もう限界」。
第一運ぶ物がないんだもの。
231名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:53:13 ID:QEW1ltyq0
単純な話でしょ

>荷主との関係で、運賃値上げもできない。

ここが悪いだけ
232名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:55:48 ID:0cONOQ+c0 BE:234835698-#
>>231
同意。

でも、正直「嫌なら別のところに頼むから」って言われればそれまでだよな。
なんか協会みたいなの作って、最低価格とか決めたらいいんじゃねぇのかな?
って、今度はその協会に加盟しない業者が出てくるだけか…
233名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 14:14:39 ID:iymz6Kdq0
>>228
>>まずはサービスエリアや昼時のアイドリングをやめろや。

そういえばドイツって、規定時間以上のアイドリング行為が違法なんだっけ? 
たしか踏み切りの遮断機待ちでもエンジンを停止しなきゃいけなかったような。
234名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:22:54 ID:JSXYC1a40
>>232
>なんか協会みたいなの作って、最低価格とか決めたらいいんじゃねぇのかな?
それ、談合・カルテル
235名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:07:57 ID:Rm8k2oqc0
もうドライバーの仕事量限界まで来てるから例え値上げしてしても
安い運送屋が依頼をこなせる量なんて知れてる。
よって値上げしてもそれほど問題ないと思われ。
236名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:28:42 ID:A1UBsE6/0
>>235
高いところが潰れて安いところへ格安の運転手を供給するのが自由市場の原理。

運転手が別の仕事に転職するか、年寄り運転手がリタイヤして若者が新規参入
しない状態になって、運転手不足になって初めて値上げが出来る様になる。

鉄橋談合が摘発されてから、各社の鉄橋部門が統廃合&リストラされてるのを
みれば良く分かるだろ。
237名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:13:07 ID:aJ8DLiSD0
そこで労働の放棄(ニート化)ですよ。
238名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:15:22 ID:Rm8k2oqc0
>>236
市場原理は永遠の発展とコスト削減が前提なんだが。
開き直って値上げするか、競合相手が倒れるまでチキンレースするか、
転職するしかないわな。
239 :2005/06/27(月) 22:01:36 ID:taqDeWMt0
>>237
そうそうちょっと言葉を変えて「労働からの解放」を目指そう!
運転はロボットでもできるよ。
240名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:31:32 ID:ccB4ExNDO
なんかうちの会社に来る運転手見てると可哀相になってくる。長距離走って着いたら5、6トン位の荷物降ろして。常連の人とかにはよく飲み物とか差し入れたりしてる。
241名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:06:01 ID:Y7ZPeEWrO
>>66
フランチャイズの話であって、個人経営のパン屋が活性化するだけの話では?
道路輸送が貧弱だったころ、商店街は活気があった
242名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:40:16 ID:X26bgxAQ0
米中の石油戦争ってもうすぐ起こるの?
243名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 17:19:45 ID:3JSNfCRj0
翌日には届く小包
24時間営業しているスーパー、コンビニ
夜の10時まで開いている量販店

確かに便利になった。便利になったが、もういっぱいいっぱいだ
244 :2005/06/28(火) 18:27:48 ID:W/08yiua0
運輸業界も車を使わないで、マラソンとかやっている人に荷物を委託すればいいじゃん!
245名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 18:31:55 ID:TlkNi+4FO
そこで石油も自産自消ですよ
まず秋田の油田から
246 :2005/06/28(火) 23:17:44 ID:W/08yiua0
東シナの油田は中国に渡すな!
247名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:34:29 ID:TPVvZcph0
運送業は廃業しよう!
248名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:36:45 ID:TPVvZcph0
県トラック協会:軽油引取税の撤廃求め決起集会 /宮城

 軽油価格の高騰で経営危機に陥る運送業界の窮状を訴えようと、県トラック協会(嶋津和夫会長)は24日、「軽油引取税の撤廃」などを求める決起集会を、仙台市若林区で開いた。
市長選への出馬予定者3人が顔をそろえ、業界の支持を得ようと口々に業界保護に取り組む決意を訴えた。
 協会は立候補を表明している5人に声を掛け、菅間進氏(54)、梅原克彦氏(51)、鎌田さゆり氏(40)の3人が参加。
運送会社経営者ら約280人を前に、「協会と共に頑張り税制改革に取り組みたい」(菅間氏)「経済産業省時代の人脈を使い大臣に直接訴えたい」(梅原氏)「仙台市としてみなさんの声にどう応えるべきかは一目瞭然(りょうぜん)」(鎌田氏)と力説。
倉茂周典副会長は「力を発揮してくれない人には投票しないという意思を示した。参加者は聞き比べて各候補の考えが分かっただろう」と話した
249名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:54:10 ID:8Ri1073z0
>>243がいいことを言った。
ドイツを見習って、日曜日に営業したら逮捕するくらいじゃないと。
250名無しさん@6周年
先物で原油買ってリスクヘッジすればいいのに。