【地域】北部九州で水不足が深刻 貯水率ゼロのダムも
九州北部で水不足が深刻化している。雨不足で有効貯水率がゼロになるダムが出現。
飲み水などにはまだ影響はないが、農産物への被害も懸念され、取水・送水制限など
各県で渇水対策が本格化している。
福岡県は6月10日の梅雨入り以降も少雨傾向が続き、福岡市の24日までの降水量は
15ミリで、同市の6月降雨量の最低記録だった1982年の45ミリを割ることは確実だ。
24日現在の同県内の主要ダム平均貯水率は54・3%で、1990年に統計を取り始めて
以来最低。特に同県黒木町の日向神ダムは同日午後に有効貯水率がゼロになり、
通常は放流しない「死水」の放流を始めた。
同県農林水産部渇水対策連絡室は「このまま雨が降らなければ、農業用水はいくら
節水しても7月5日までしかもたない」と危機感を募らせる。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000209-kyodo-soci 引用元:共同通信
2 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:16:41 ID:/cqjAqaQ0 BE:9756522-#
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:16:48 ID:RpIMxB1z0
2.福岡もやばいな
4 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:18:08 ID:ESpePBp10
雨を降らせる装置ってあったよね
6 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:18:43 ID:xv0Q2qS70
ギャーギャー騒いでも変わらん。
7 :
黒木香ばしいにゃご:2005/06/25(土) 15:18:51 ID:z133xPcQ0
今年の夏
とんでもない
事態の予感。
8 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:20:04 ID:n18OJeTE0
9 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:20:28 ID:aEk7PqFoO
北九州市は大丈夫。有り余る工業用水がある。
給水車が出たのは、二十年以上前だったかと思う。
福岡市は水不足に弱いよ。いっつも困ってる。 ( ´,_ゝ`)プッ
10 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:22:56 ID:ndI6ikSg0
緊急避難用に、海水を淡水化させる安価なブツ作れば?
毎夏、株価が上がると思う。
工業用水を飲むのか?
法則発動中?
14 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:25:36 ID:KYQw/2bw0
北九州も給水制限があるしね。
子どものころ中間市との堺に住んでたんだけど、
向かいの中間市のオヤジが、北九州がまだ水の出ない時間に
道路に水撒きをしていたのを思い出した。
何はともあれ、早く雨が降ればいいんやけどね
福岡さあ、過去に何度も水不足で痛い目に合ってるのに
なぜ行政は対策を立てないんだろう?
16 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:25:53 ID:h+Ph+oNV0
福岡市は淡水化施設が動いてるからって油断してんじゃねえだろな。
ぶっちゃけ水足りねーだろ。
17 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:27:40 ID:ElM42+330
実家には井戸があるが・・ここにはない@大学生
18 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:28:10 ID:GGEot+6y0
中国のこといえなくなってきた?
19 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:28:31 ID:KYQw/2bw0
福岡は雨が降らんで水不足、降れば博多駅水没・・
治水事業?ってどうなっとるんやろ?
20 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:28:36 ID:aEk7PqFoO
>>11 やあねえw
工業用水も貯水池に貯めてるんですよw
節水 節水
22 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:29:24 ID:jIVm0wii0
奈良の大滝ダムはいつも貯水率0%ですw
23 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:29:53 ID:vTQNeB2g0
タンカーに水を積んで九州まで持っていけば解決!
至極、簡単なこと。
24 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:31:05 ID:KYQw/2bw0
そういえば、渇水を経験している福岡県民は
水の使用量が他地域よりも群を抜いて少ない、
という棒グラフを以前見たことがある
25 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:34:30 ID:vEAnBXBL0
中国が雨雲を中国側へ引寄せる
装置を開発しやがったのでは?
であっちで洪水が発生したんだよ。
ちくしょう、なんでも持っていきやがるな。
26 :
福岡市在住:2005/06/25(土) 15:34:39 ID:8mJhfHHp0
さて風呂でも入るか
取りあえずダムの底の掃除でもするとか
>>9 その20年以上前の時より降雨量が少ないつってんのに、
今回大丈夫という保証はあるのか?
>27
なんかIDが良いな
31 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:38:29 ID:h+Ph+oNV0
梅雨だと言うのに日陰に入ると乾いた爽やかな風が〜w
アフリカの飢餓の国のように数年置きに「日照りだ、渇水だ」って騒いでるな。
この先数十年間も同じ事を繰り返しそうだ。
馬鹿が代替わりするだけで何も変わらないのであれば、民度が低いといわ
ざるを得ない。
ご高名な代議士先生の選挙区もあるようだが、ダムより高速道路と橋のほうが
必要なんだな。
山火事の多い地域だし、一方で台風やそれに準じる低気圧で風雨にさらされる
地域でもあるが、防災意識も低いな。
海上自衛隊が飛行艇に海水を積んで山火事の消火をする研究をしていたら、
「山林に海水をまくと木が枯れるから、海水での消火はいらない」って言った地
域でもある。
それ故に大量に真水が必要なのに、なぜだか蓄えない。
自助努力とか計画性とかの存在が疑わしい地域だ。まるでアフリカの貧乏な国
のようだ。
欄検眼段_私的文章 (日大三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日大三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9
※ダウンロードさせまいという関係者・親族が必死でタイトルを捏造したため
(写真集)安倍なつみ「Fu」.zip
という表示が出るファイルもありますが、「先頭ブロックを表示」で
「欄検眼段 私的文章(師匠とのハメ撮り)」
という表示があれば本物です。
関係者・親族の捏造嘘認定に注意しましょう。
34 :
●‘‘・) (・´`U 葵豹馬 ◆HUSKYTKTEA :2005/06/25(土) 15:39:57 ID:TXYdZBjF0
思いだしたが、福岡市内が水不足のときは北九州に住んでいたので被害なし。
水害は2度とも博多駅前で働いていたから食らっちまった。
35 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:42:53 ID:5rEQQ4Dc0
水がなければジュースを飲めばいいじゃない
36 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:43:12 ID:xOMtBUCc0
梅雨になってくれ
暑いの嫌だ
1982年かあ・・・学校の水泳の授業がなくなったのをなんとなく覚えている・・・
我が多摩川水系は水不足なったことねーど。俺が生まれてからは
40 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:45:13 ID:KYQw/2bw0
岡市の24日までの降水量は
15ミリで、同市の6月降雨量の最低記録だった1982年の45ミリを割ることは確実だ。
ってあるけど、あと5日残ってるし、確実ってわけじゃないと思う
41 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:45:47 ID:mUP5w5670
42 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:45:49 ID:aEk7PqFoO
>>28 その時より工業用水が、なお有り余ってるからきっと大丈夫よんw
おまいら祭りですよ。
17歳ネットアイドル【eri17】がリンク先ミスって自分のエロ画像垂れ流してますよ。
本人気づいてない様子。
消される前に急げwwwwwwwwww
http://eri17.chu.jp/
44 :
福岡在住:2005/06/25(土) 15:47:39 ID:8mJhfHHp0
自転車で毎日大学通ってるけど今年は傘さして通った記憶がないな 暇だし照る照る坊主でも作るかな
45 :
あ:2005/06/25(土) 15:51:13 ID:VJClA/11O
まさに異常気象。地球くんが怒っているのだ!これでいいのだ!
21世紀は水資源を巡る戦争が起きるってTVでやってたな。
47 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:51:41 ID:ElM42+330
B-52でヨウ化水銀を北九州の積乱雲に投入する史上最大の作戦。
48 :
●‘‘・) (・´`U 葵豹馬 ◆HUSKYTKTEA :2005/06/25(土) 15:52:10 ID:TXYdZBjF0
49 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:53:54 ID:h+Ph+oNV0
>>47 結構効くらしいね。
ベトナム戦争でも米軍がホーチミンルートの周辺に撒いて雨降らせて
輸送機能を混乱させてたらしい。
50 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:54:44 ID:w9iS5b0+0
また税金でダムを作る、、、予感
51 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:55:44 ID:SdFpa6hW0
しゃあない、俺がンガメプトの神に祈ってくるからちょっと待ってろ
52 :
福岡在住:2005/06/25(土) 15:55:44 ID:8mJhfHHp0
>48
釣りとかじゃなくてマジで間違えた 。・゚・(ノ∀`)・゚・
>52
逆さに吊るせば良いじゃないか
54 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:59:29 ID:XcR/95Zi0
九州は台風銀座だから心配することはない
夏になれば台風上陸し大雨洪水警報が福岡市内に発令される。
56 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:00:00 ID:VzRnE/0W0
元祖長浜屋が値上げしないか心配
そろそろ梅雨前線が九州にかかるんじゃなかったか?
58 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:03:24 ID:XcR/95Zi0
まあ、冷夏で稲作に影響が出るよりかましだな。
米も暑いと生育が良いし、美味い米ができる。
59 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:04:39 ID:JRJIgB0n0
チョンの法則発動だね。
地理的に離れられなくてカワイソーだが仕方ない。
九州北部って地震も多いし。
チョンの多い地域って天災多いんだよマジで。
さぁ、今こそ脱ダム宣言ですよ!
61 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:05:23 ID:DvMrgXD60
おまいら祭りですよ。
17歳ネットアイドル【eri17】がリンク先ミスって自分のエロ画像垂れ流してますよ。
本人気づいてない様子。
消される前に急げwwwwwwwwww
http://eri17.chu.jp/
62 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:05:25 ID:ElM42+330
B-52のペーロードは24トンこれだけまけば十分として、
降雨可能な雲の上まで巡航する能力があるか・・・・・・
63 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:05:37 ID:0bzxXoT30
こりゃ、深刻だろ。ヤバイよ。
64 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:07:26 ID:rg+S+HMH0
マジ暑い。今日、3万くらいかけて、サンダルとアロハとボトムを買ってきた
今年もまた台風の季節だよ。
66 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:09:31 ID:VMB+ahTx0
また福岡か
ミネラルウォーター高騰しそうだな
68 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:10:00 ID:M9DbphXd0
小早川が裏切った!
69 :
横浜市民:2005/06/25(土) 16:15:37 ID:rb5zBYkw0
水不足に強い県ってどこよ?
神奈川?滋賀?
70 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:16:23 ID:N/w6KyrH0
おまいら祭りですよ。
17歳ネットアイドル【eri17】がリンク先ミスって自分のエロ画像垂れ流してますよ。
本人気づいてない様子。
消される前に急げwwwwwwwwww
http://eri17.chu.jp/
ダムに行ったら、鯉を手づかみ出来るのか?
72 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:21:20 ID:XcR/95Zi0
まあ、ペットボトルを5ケースくらい配達してもらい
おいしい○○○の水でも飲んどけばいいよ
金はかかるが、いいだろう
>>59 水不足は九州に限らず今全国的に問題なんだが。
チョンレベルの頭の持ち主はもっと調べてから書き込みしようね
75 :
●‘‘・) (・´`U 葵豹馬 ◆HUSKYTKTEA :2005/06/25(土) 16:25:35 ID:TXYdZBjF0
76 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:26:40 ID:RN+ys3mc0
山の保水力を上げる等の治水・貯水の増強が必要。
温暖化で今までの降ったり止んだりの梅雨では無く、
梅雨前線が集中豪雨を発生させながら一気に北上する
傾向が顕著になるそうだ。
77 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:26:52 ID:6cntqUt80
そこで海水淡水化ですよ。
78 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:27:05 ID:ElM42+330
>>74 地理を履修していればそれが間違いだとわかる
79 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:28:04 ID:h+Ph+oNV0
>>71 ぬかるみにハマって次回の渇水まで発見されずに行方不明扱いに。
80 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:29:48 ID:JRJIgB0n0
>>73 へ〜、全国ねえ(ニヤニヤ)。
チョン以下の頭の持ち主はもっと調べてから書き込みしようね。
81 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:30:44 ID:WRLEDAGN0
俺が車洗っても降らないくらいだから深刻だな。
そ〜いや沖縄って川流れているのかな?
おまいら祭りですよ。
17歳ネットアイドル【eri17】がリンク先ミスって自分のエロ画像垂れ流してますよ。
本人気づいてない様子。
消される前に急げwwwwwwwwww
http://eri17.chu.jp/
86 :
福岡市在住:2005/06/25(土) 16:38:24 ID:8mJhfHHp0
水不足になって隣家を鎌で襲う事件が頻発の予感
87 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:38:27 ID:w2wAuOpK0
ダム作ろうにももう場所が無い、、、とか言う話しを聞いたことがある。
しかし、五輪誘致とか言ってるから信じがたい。
88 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:38:58 ID:ElM42+330
なぜ福岡市は毎回水不足だの洪水だのいっているか。
それは、それが発生することによって利益を上げている人間が多いから。
・・・なのかな?
90 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:42:07 ID:gO1L+LfK0
91 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:44:32 ID:923cUWQx0
これって、渇水で大騒ぎして、ひと月後には福岡水没とか
いつものパターンじゃねーか?
92 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:46:02 ID:eSoEj0+G0
今マンションに住んでいるんだがこの前ポンプが故障して水道から水が暫く出ない状況に
料理は出来ないトイレは流せないシャワーも浴びれない等非常に不便…
やぱ水は重要ですょ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
93 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:47:05 ID:h+Ph+oNV0
これで来月は前線が居座って洪水ばっかだったら笑うな。
94 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:47:14 ID:iPH39SDqO
>>89 利用できるダムの関係?
春日や大宰府と違っていたと思う。
水と安全はタダだったのは何時頃までの話だったのか
明日は自転車でダム巡りでもするか
97 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:49:53 ID:az2nSsV/0
日本の周り海だし自衛隊がサマ〜ワもっててるマシーンをつかえば水不足は快勝しないのか
98 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:51:18 ID:wB+Nje8y0
九州の奴らはバカか?
水がないなら血を飲めば良いじゃん。
本当にバカだなー。
99 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:51:28 ID:17mWwf3L0
10年位前にもあったな。
これからダムにおしっこしにいきますね。
ついでにうんこもしてくる。
101 :
福岡市在住:2005/06/25(土) 16:52:50 ID:8mJhfHHp0
>92
おれは逆にトイレが壊れて30分ぐらい水垂れ流しだったよ 今月の水道代が怖い。
102 :
●‘‘・) (・´`U 葵豹馬 ◆HUSKYTKTEA :2005/06/25(土) 16:53:06 ID:TXYdZBjF0
考えてみよう、那珂川町はなぜ福岡市と合併しないのか?
103 :
はぁ?:2005/06/25(土) 16:54:12 ID:T7yaO/ws0
今まで意図的に放水してたんでしょ。わざと水不足の状況をつくってダム建設の
合法的理由に設える作戦。いつものことです。
104 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:56:06 ID:VXVAxKUPO
確かこの前、海から取水する施設が東区にできたはず
105 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:56:54 ID:/VE7tugU0
水は大切に使いましょう
106 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:58:27 ID:PEsxiOn3O
まみずピアだったかな
107 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:09:13 ID:Ue74c2u70
西日本各地の降水量(6月)単位:mm
大阪市 46.5
舞鶴市 28.5
潮 岬 195.0
広島市 63.5
松江市 19.0
高知市 57.5
福岡市 15.0
鹿児島市58.5
那覇市 758.0
別な意味で深刻な地域もありますが…
108 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:10:11 ID:mvhofptbO
>1
福岡県には「農林水産部」という部は存在しませんが…
109 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:12:13 ID:csBc8bpn0
もう地下ダム作れよ
110 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:13:06 ID:hv3MCK0c0
全然降らないんだよね・・・
ちなみに福岡は水不足でも春日はそうでもないらしいとか
111 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:13:15 ID:NlqDGP1AO
近畿には琵琶湖がある。
112 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:13:28 ID:udGI5gNC0
九州に造水施設はないのか?
113 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/06/25(土) 17:14:36 ID:F3EsdpxQ0
>>107 福岡市 15.0
那覇市 758.0
馬鹿だなぁ。那覇から福岡に送水管作っとけよ
114 :
●‘‘・) (・´`U 葵豹馬 ◆HUSKYTKTEA :2005/06/25(土) 17:16:12 ID:TXYdZBjF0
遠賀川から福岡市に水を引くという案がなかったかな?
115 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:16:48 ID:lChBdBYP0
福岡はたびたび深刻な渇水に見舞われるので、
海水を淡水に変える装置とか、そういった設備は
かなり他地域より先を行っているらしい
以前は弱点といえば渇水・洪水だけだったんだがな。
地震がなかった福岡に一発デカイのが来たから、
弱点がふたつになってしまった。
116 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:28:29 ID:CyScrpS20
福岡は相変わらずだな。
こういっていてしばらくすると大雨で市内が大パニックになりそうな予感。
海水淡水化をもっと急いでやって常時そうできるようにしなきゃ。
117 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:30:05 ID:6o95aAd90
118 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:30:29 ID:2cJx5nKx0
>>99 有ったな、断水時間にマンションの水を使いまくる奴が居て、タンクへの
揚水ポンプが死んで2日も完全断水したし、漏れ所の会社はその頃は
景気が良くて結構残業していたけど、入浴の為午後9時には家に着く様に
スケジュール組むのが大変だった。
今は本社に戻れたから他人事だけど、支社の連中は大変だな。
それと、福岡(博多)は水道代高すぎ、関東の倍じゃないか
119 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:31:56 ID:XcR/95Zi0
ここは大規模ダム建設構想をブチ上げ地域振興策の目玉とする
派手に福岡スーパーダムとでも命名し、劇的な経済活性化を計る
県知事あたりは収賄罪や賄賂で刑務所で臭い飯を食うくらいの気概がないと
とてもダムなんて造れない
120 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:32:46 ID:0Y5bX4Cg0
今年は空梅雨ですかね・・・
121 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:34:04 ID:lChBdBYP0
10年前の断水は夜間8時間で済んでたよね?たしか。
子どものころの渇水は、4時間くらいしか水が出ていなかったような遠い記憶・・。
給水車来てて、水汲みに行った。
122 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:39:51 ID:AhaT3vp/0
マジかよ・・・
沖縄じゃあダムから水があふれてるってニュースやってたのに(^ ^;)ゞ
123 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:45:16 ID:zYff12IE0
海水飲めばよくね?
124 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:46:20 ID:M9DbphXd0
水不足?蛇口捻ればいいじゃん
125 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:49:08 ID:XXquddGz0
水が無ければ麦茶やコーラを飲めばいいじゃない。
126 :
ねさる:2005/06/25(土) 17:49:12 ID:JUapff8Y0
あっ、すまね・・
今雨雲作ってるから、ちょっと待っててね。
すぐダムいっぱいにしたるから。
景気よくいくから、気をつけてちょー
>>122 沖縄の場合、主な水源はどこなの?あまり大きな川が無いのだが・・・
128 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:50:41 ID:uP2a2/Bl0
129 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:51:19 ID:8ttsjl7P0
こんなときのために人工島にろ過装置を作ってなかったか?
あれをフル稼働させろよ
>>107 松江ヤバイ。ダムの底が見えるぐらいヤバイ。
水道局の車が「節水キボンヌ」と呼びかけてるぐらいヤバイ。
131 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:58:24 ID:MKlNmYN80
井戸ってないの?
132 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:58:38 ID:EdbWpWhW0
>>131 うちは井戸水だけど、環境基準ギリギリのヒ素が出るからできれば飲みたくない
134 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:03:32 ID:9RM0SCTE0
>>58 農業用水が足りていればの話だよ。
北部九州だけでなく瀬戸内地方の農業用水もヤバイ。
福岡近郊の深め海に樹脂性の海中ダムって案はどうよ!
漁業補償はいくらか掛かるだろうが
比重がほとんど同じだから巨大な入れ物が安く
出来そうな気がする。
136 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:06:21 ID:oe8c/otU0
下水を循環して使え
福岡市近辺は川とかダムがあんまりないので
久留米の筑後川から水をひっぱってくるんだが
やっぱりそれだけに依存するのは無理がなぁ。
138 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:32:50 ID:rbehKZ0b0
皆でダムに放尿すればいい
139 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:53:36 ID:3OqKCk1q0
すべてアホ気象庁の責任。
140 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:56:00 ID:045bzJsx0
中国の工業化の影響だな
>>127 沖縄は山の斜面や道路際の排水路からの水を集める。
142 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:02:41 ID:T33/Ynxy0
明日雨が降るらしいよ
143 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:08:47 ID:xImWiRM00
福岡の家庭では、蛇口への節水コマの装着率がすごく高い。
下水料金も上水道の使用率を元に決まる方式だから、
みんな自然と気を遣う。昭和の大渇水の教訓だろう。
それだけ今年の空梅雨は異常ってことだ。
144 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:17:17 ID:+hIFzpYZ0
■福岡渇水では
1日のうち5〜6時間しか水の出ない日が71日も続きました。
給水制限 期間 昭和53年5月20日〜54年3月24日
渇水進行状況 給水時間/11時間〜18時間
給水制限/12〜21%
のべ93日間 給水時間/7時間〜10時間
給水制限/28〜34%
のべ123日間 給水時間/5時間〜6時間
給水制限/37〜47%
のべ71日間
住民への影響 ・ため水(ポリバケツの購入)
・管末高台地区で断水発生
・赤水、水のにごりの発生 ・水筒、おしぼり持参の登校
・入浴回数減
・風呂水などの再利用
・河原での洗車 ・疎開
・井戸掘削(中水道利用)
・倒産(学校給食用食品会社)
・ミネラルウォーター空輸
(日赤)
社会への影響 ・市民プール使用時間の短縮
・節水型献立
(市立小・中学校) ・医療:出産、手術時間の限定
など
・休校・工場の操業短縮
・営業時間短縮、休業による
売上減 ・大学休校増
・転作
145 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:19:02 ID:2t9RLJno0
治安なども考えれば
福 岡 は 人 間 の 住 む と こ ろ で は な い
というのが結論
146 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:23:17 ID:6p8on/2C0
>>11 ダムから工業用水路に流した水→工業用水
ダムから農業用水路に流した水→農業用水
ダムから水道用水路に流した水→普通の水道用水
きちんと濾過すれば同じこと
違いはそれぞれ取水量が決まっている(権利分を金で買っている)こと
だから工業用水の確保分で不必要なものがあったら権利を金で買えば無問題
何だけどそこはそこ利権社会だからいろいろと・・・
雨降ってもいいけど月曜で頼む
148 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:30:40 ID:GAG4LSou0
水はダムからとってると思ってるやつが結構いるな。
( ´D`)ノ<これで死体が発見されやしないかとガクブルしてる香具師は挙手
150 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:32:40 ID:6p8on/2C0
151 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:37:32 ID:Ue74c2u70
>>127 小さな川に小さなダムを作っている。あと、飲料水用で日本最大の
海水淡水化施設もある。福地ダム・倉敷ダム・辺野喜ダム・安波ダム
新川ダム・漢那ダムなどが水道用。
152 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:41:51 ID:h3mzueCE0
俺の田舎は、水源地の山に冬に大雪が降るため水不足なんて皆無。
153 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:43:03 ID:Y7kmvgXc0
このスレにいる奴らの睾丸の貯水率は100%だな。
プッ、情けない〜〜。
154 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:49:13 ID:+hIFzpYZ0
155 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:52:17 ID:HkVuHLyb0
福岡は水道料金も高いから自然と節水になるんだよ
それでも全然降らない年があってきつい
156 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:54:34 ID:Sk33xxkl0
いいじゃん。海水淡水化装置の水で。
でも、250%くらいの値上げはされるんだろうな。
東京から見ると、物価が安いかもしれないけど、
ガスと、水道代は、東京から来ると高くて驚きます。
家なんて、シャワー(15分)×週2回の独り暮らしで、
ガス:5000円+水道(上下):6000円です(市内)
これが夏になると、水道代が一気に、8000円まで。。。orz
157 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:55:29 ID:x4I8p75n0
干ばつキタ━(゚∀゚)━!
158 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:58:08 ID:RaQqP6ouO
>>152 わが新潟県も万景峰が来たり、地震が起きたり、拉致されたり
洪水になったり、9年間も少女が監禁されたり、大雪が降ったりするけど
水の心配だけは無い
トライアルの69円のおいしい水が真っ先に完売する悪寒。
160 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:03:32 ID:jeoUH/QH0
おおさかの水道水を売り込むチャンス
10本買うと道頓堀の天然水を1本サービス
福岡はしょっちゅう水不足になるなw
162 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:06:43 ID:+hIFzpYZ0
すぐ大阪は商売に結びつけるからなww
大阪は福岡より年間降水量がかなり少ないのに、琵琶湖と淀川があるから
渇水の心配がないな。
>>144 >1日のうち5〜6時間
甘いな。NEVADAな市は2日で5時間しか水が出なかったぞ。
164 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:22:08 ID:aEk7PqFoO
どんより曇るんだけど、雨は降らないんだよねえ
165 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:27:54 ID:sCcGGQny0
ダムといえば水面に大きな穴が開いてるダムがあったけど
あれなに??
166 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:28:22 ID:21I46YJq0
もともと福岡自体が、河川に恵まれてる地域で無いから
いつも水不足に陥りやすい
これは仕方ない
井戸水でも飲んでれば別に問題ないのにね
167 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:31:17 ID:fq9vcX3QO
福岡県民だが、河川やダムではなく、地下水から飲み水を確保している俺の町は勝ち組
168 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:33:52 ID:Yf0cG/8x0
福岡は、海底トンネル掘って韓国から水を運べばいいじゃんw
169 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:34:05 ID:khYbntMU0
支那で洪水になるほど雨が降って、こっちに回ってこないんでつかね
170 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:36:31 ID:bEUxpLJy0
そこで南極から氷山を運ぶんでしゅよ
あっ もしかして折れいいこと言ったか
171 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:37:16 ID:0+d5OoNy0
消防の頃水不足で断水した覚えがある
172 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:38:52 ID:ZXbR3wPz0
去年の今頃はいたるところで、洪水だったのに。
173 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:38:53 ID:1JAq8O7I0
貯水率ゼロのダムってのはほんとにダムなのか?
176 :
福岡市在住:2005/06/25(土) 20:59:54 ID:8mJhfHHp0
福岡の週間天気予報を見る限り少なくともあと一週間は雨は降りそうにないね
つーか、スギやヒノキばっかり植えてるから、すぐに水が枯れる。
178 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:05:03 ID:1fWRQReiO
そんな事態とはつゆ知らず、俺ってヤツは中洲で大量の湯を使っj
179 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:07:09 ID:1dwC3EkS0
>>173 貯水がゼロになるまで頑張ったってことだろうが・・・大渇水のときに
満々と水をたたえていられる魔法のダムがあったら欲しいわ。
180 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:08:35 ID:SEg9oM+C0
明日、若干梅雨前線のはしっこがかかるみたいだけどね・・
雨降るかな?
181 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:09:18 ID:149a+nok0
佐世保の奴はいないのか?
一緒に雨乞いしよう
182 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:09:21 ID:Yf0cG/8x0
前の渇水の時に、あちこちのダムから死体とか出てなかったっけ?
今度も出るのかな?
183 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:10:11 ID:7O7KQcr/0
熊本は関係ないね
184 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:11:04 ID:SEg9oM+C0
185 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:11:34 ID:Yf0cG/8x0
>>182 この前、黒木(だったと思う)のダムから遺体が発見されたらしいぞ。
187 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:13:23 ID:1dwC3EkS0
>>182 数日前に福岡のダムで死体が上がってなかったか
188 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:13:43 ID:149a+nok0
>>185 雨時々曇りだからまだわからんよ
今までもさんざんだまされたからな
189 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:14:41 ID:1dwC3EkS0
ここまで渇水になると、洪水級の雨でもないと何の解決にもならんよ。
190 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:16:02 ID:SEg9oM+C0
>>183 白水村に水を汲みに行ったことがある。
魚の泳ぐ泉の水を汲んでペットボトルに入れて帰った。
ちょっと抵抗感はあった。
台風一発来ないかな…
192 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:16:25 ID:aEk7PqFoO
北九州の水瓶、増渕ダムは干上がる度毎に死体が出てくる気がする。
そんな水を飲んでる私達市民。
193 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:16:57 ID:Ajal/eoI0
厨国のガス田開発のせいとか言っておけばいい
194 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:17:14 ID:Yf0cG/8x0
>>186-187 ありがと
やっぱり・・・ orz
>>188 佐世保重工か米軍基地の重油を、弓張岳の山頂でがんがん焚いて
雨雲呼び寄せろ!!
195 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:17:39 ID:Kkt39/MH0
バカや、環境屋やアカヒ新聞が煽るもんだから、現在の惨状。
一度酷い目にあって、ダムがいかに重要な働きをしているか思い知れ。
普段から嘘大袈裟紛らわしいを混ぜた話でダムを馬鹿にしやがって。
196 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:18:28 ID:SEg9oM+C0
ダムが怒った!
九州は諦めよう
198 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:22:04 ID:Ajal/eoI0
黄砂のせいだ!
九州場所の時期変更って既出?
200 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:22:30 ID:szb5EWFy0
俺が夜通しちんこ音頭を踊れば
台風の2〜30個は軽く呼べるけどね
200なら雨乞いの儀式の為に
やっさいもっさい踊る!
202 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:24:02 ID:Kkt39/MH0
203 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:25:25 ID:Yf0cG/8x0
>>198 マジで中国のせいってのはあるだろうね。
204 :
25:2005/06/25(土) 21:25:42 ID:AgVHu8hh0
>>177 環境屋の寝言にだまされやがって ば〜か。
206 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:27:39 ID:ryv6hbJO0
あれだろ?この異常渇水時に北朝鮮から送り込まれた特殊部隊がダムを占拠して、
SATもやっつけちゃったから、政府が九州を切り離すんでしょ。
で、2ちゃんねらーが奴らをやっつけると
208 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:31:57 ID:Kkt39/MH0
>>177 樹木は、自分自身が生きるために水を使うので、森の保水力は雨が
普通に降る限りは有効だが、渇水になると樹木があるほうが
樹木自身に水が消費されて無くなる。緑のダムなんてプロ市民の妄想。
209 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:34:02 ID:fpCrNPuw0
佐賀の水使っていいよ
210 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:35:12 ID:SEg9oM+C0
思い起こせば、どんたくで全く雨が降らなかったしな・
211 :
まこと:2005/06/25(土) 21:36:04 ID:incaDLeZ0
貯水率がゼロなら、今の内にダム内部の砂利を運び出そう。
放って置くと、ドンドン貯水量が減っていく。
ダムの寿命は、底に貯まった砂利の量で決まる。
212 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:36:25 ID:nJaJ7wc/0
10年くらい前、福岡で断水経験したよ。
確か夏に始まって年越したんじゃなかったっけ。
10時までに風呂入ったり、朝は食器洗いや洗濯が出来なかったりして不便は感じたが、
やっていけないことは無かった。
今でもその時の節水意識が染みついてる。
213 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:37:09 ID:sszLOh3o0
浚渫するなら今がチャンスだな。
214 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:38:08 ID:SEg9oM+C0
>>209 そんな優しいこと言って・・ううっ。
でも、佐賀も雨は降っとらんのやけん、大事にとっとき。
215 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:38:25 ID:JAegjxkN0
以前博多に住んでいたが、そういえばガキの頃
ひどい給水制限があったな。飲食店で水はコップ1杯限定だった。
216 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/06/25(土) 21:39:26 ID:d92Zm/1P0
漏れ、究極の水不足解決策を知ってる。
水道料金を水不足の地域でドカーンと値上げすればいいの。
今の10倍以上に。
そしたら嫌でも家庭は水を使わなくなり、企業は他の地域から自力で
水を運んできて使う。
217 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:39:47 ID:Kkt39/MH0
>>211 ところでダムの寿命は100年で終わると思ってる??
水不足の時こそ稼ぎ時ってな。売るのは水じゃないけど。
219 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:40:09 ID:Yf0cG/8x0
>>211 お役所仕事だから、
前年に予算を組んでないので今年は無理です。
って感じゃない?
220 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:41:12 ID:Kkt39/MH0
>>216 >そしたら嫌でも家庭は水を使わなくなり、企業は他の地域から自力で
>水を運んできて使う。
昭和50年ごろの福岡大渇水では、引っ越した人もいるぐらいだから、人口減少。
企業も引っ越すだけ。バカ??
221 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:43:13 ID:hBKK26wv0
福岡は最近は筑後川水系から水引いてるの?
どうやって引いてるわけ?
222 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/06/25(土) 21:44:45 ID:d92Zm/1P0
>>220 それでいいんじゃないの?
福岡は何年かおきに必ず水不足が発生する。
そんなところに水を大量に使う工場をつくるのが大きな間違い。
時間制限なんて、共産主義的発想じゃん。
供給の玉が減ったら代価は上がる。これが当たり前。
223 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:45:32 ID:SEg9oM+C0
26年前の大渇水のときの記憶(おぼろげ)
・学校のプールはなかった
・学校の給食は水を使わないですむもの(パンと牛乳だけとか)
・1日に5時間程度、ちょろちょろと水が出るだけ
・給水車が来ていて、水を汲みに行った。
・台所は大きなゴミ箱容器があった。それに水が入っていて、
ひしゃくですくっていた。
・夏休みはばあちゃんちに疎開
224 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:45:50 ID:six2HI+60
このニュースは頻繁に聞くが、
行政は何も対策を練ってないのか?
海水淡水化プラントを福岡近郊に たくさん建てれば全て解決する問題だろ。
福岡の近くに原発もあったと思うから、電力の面でも問題ないだろうし。
>>210 全国でGW期間中雨降らなかったからね。
そのあと5月が涼しくて、冷夏なんて予想も合ったけれど
全然違っていた・・・
226 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:48:13 ID:PGcRxfsM0
親戚友人が福岡にいるんだが、なんか水道の水の出がいつも悪い。
なんか慢性的な水不足で、どこの家でも水の圧力を下げているらしい。
節水コマ?とかいうのが付いてるとか。
水道代も高い。
227 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:49:48 ID:Kkt39/MH0
>>224 いままでダムを作っても、流れ込みが少ないので使い物にならなかった地点にダムを作り、
洪水の時には流れが大きい本流に取水堰をつくり、そこからトンネルをダムに向けて掘り、
洪水を貯金するダムを作っている。
228 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:50:00 ID:KmGqXlsP0
>>224 福岡は今作ってるはず。むしろ大都市の場合海水淡水化のほうが
効率的だろ。
>192
ダシがよく出て美味そう
230 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:53:07 ID:six2HI+60
>>227 まぁ、そういう対策もしてるわけだが、俺が不思議に思うのは、
何故 海水淡水化プラントを作らないのかだな。
なんか行政と地元土建屋との癒着関係があるのかい?
231 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:54:47 ID:SEg9oM+C0
人工島に淡水化プラントなかったっけ?
福岡は万年渇水だから、そっち方面の設備は進んでいるはずなんだがなあ
232 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:54:52 ID:Yf0cG/8x0
>>224 >>228 それで供給できる水はどれくらいなんだい?
建設費と運用維持費と単価はどれくらいになるんだい?
海水淡水化プラントはオイルマネーで金が余ってて尚且つ
人が少ないとこしか無理だと聞いたけど、間違ってる。
数年ごとの渇水騒ぎで、必ずダムから死体が見つかるんだよな。
234 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:56:28 ID:JviHFDnx0
まあ、一緒に苦しもうや。 by香川県民
ホークスが優勝したときも、「那珂川に飛び込まないでください!川底が浅いので危険です!」なんて注意が合ったから、
それぐらい雨が少なくて川が短い場所なんだろうなと感じた。そりゃ水不足になるのもしかたがないか・・・
236 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:57:32 ID:SEg9oM+C0
237 :
エラ通信:2005/06/25(土) 21:57:53 ID:8hkP0U/c0
>>230 あれはランニングコストがムチャクチャかかる。
今、一番使われている方法は浸透膜糸に圧力かけてろ過する方法だが、
あの糸、結構高い。
それを雨が降ったら無意味になる施設に大金投じられるわけがない。
238 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:58:43 ID:KmGqXlsP0
239 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:59:37 ID:sszLOh3o0
>>237 でも、海洋深層水のドリンクはガンガンに売られている罠
240 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:04:18 ID:hBKK26wv0
NHKのニュースで高校生が雨乞いしよったけど
あれどこやったっけ?
241 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:07:31 ID:923cUWQx0
福岡はまるで中国のようだ。歴史だけはちょっとだけ長いが
昔から同じことを何回も何回も繰り返して、ほとんど進歩ってものがない。
朝鮮以外で世界で一番ハングルが氾濫する街、福岡。
すでに終わってるなw
242 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:09:49 ID:Yf0cG/8x0
>>238 見たけど、やっぱ高いよ。
原価で、230円/m3 とすると、俺たちが払う分は今の10倍近くならないか?
それに、紹介してもらったプラントだと、25m3/月くらい各家庭が使うとすると
6万世帯(工業用水除く)しか供給できないから、やっぱ大都市には無理なんでは?
243 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:19:22 ID:KmGqXlsP0
>>242 15年償却見込んでだからね。量産化が進んで規模ももっと大きくしたらコスト
はかなり下がるでしょう。今使ってる水は税金でダム、浄水場つくってやってる
わけだから実際は水道料金以上の金をみんな払ってるわけで・・・・
それと導入は大都市じゃないと無理だと思う。それこそ大規模に、夜間の余剰電力
なんかを使ってやればむしろ効率的になると思う。
244 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:21:12 ID:Ds4k2fzG0
地面に穴を掘りビニールシートを敷いて、真ん中に石を置いてへこませ、
流れ落ちる水滴を集めてストローで吸う為の穴を大量に掘るべきだ。
245 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:23:32 ID:vQaZp7N60
246 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:27:21 ID:hBKK26wv0
>>241 ここ数年福岡都市圏だけで広がってるだけだろ?
そもそも朝鮮人は率でも少ないでしょ、大阪とか東京に比べると
北九は雨降らないけど渇水感ないな。
>>243 無理無理
量産化が進んで規模ももっと大きくしたらコストはかなり下がるでしょう。
なんて、夢物語、中東じゃ淡水化プラント古くなったら、建物中身取り替えているし、
コストがかなり下がる状況まるでないし。ダムをつくるより安くなるなんていつの時代やら。
シンガポールじゃ海水淡水化プラントで原発の深夜電力使っても、水道代馬鹿高。
249 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:33:08 ID:hBKK26wv0
井戸水使った方が明らかにコストパフォーマンスがよい
250 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:38:49 ID:hBKK26wv0
日韓併合後の朝鮮人は広島と山口に多く渡来してるの。
251 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:39:07 ID:q0DCIyTw0
252 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:43:08 ID:vQaZp7N60
253 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:44:29 ID:/6oEjwRJ0
明日雨かよ!フトン干そうと思ってたのに!
日曜は降るなよ!空気嫁。
254 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:47:58 ID:UM+urvBB0
福岡には観光にやってきて屋台で酒飲んで日帰りで帰る朝鮮人が大量にいる
>>252 とりあえず次元計算を基礎からやり直したほうがいいと思うよ
>>253 バケツもって、雨水ためるのが先決では!
そういう、機会をくれた神に感謝せよ。
257 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:50:24 ID:DDH5e/Ro0
康夫ちゃんの「脱ダム宣言」の効果が出てきましたね。
258 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:52:54 ID:WFKVb+pL0
「命の水を運びます。」 JR貨物
冬季は暖房用の石油を運び、夏季は水不足で水を運ぶ。
これは良いアイディアだな、、、、。
>>241 2chで必死で覚えた知識をさらけ出してるようだなw
260 :
253:2005/06/25(土) 22:55:32 ID:/6oEjwRJ0
>>256 えっ〜、でも2ヶ月くらいふとんのシーツ洗ってないんだよね。
(淀川水系の水源の状況)6月24日現在
<琵琶湖・瀬田川・宇治川>
琵琶湖(滋賀)の水位 −24cm
天ヶ瀬ダム(京都)78.4%
<桂川>
日吉ダム(京都) 64%
<木津川>
高山ダム(京都) 93.6%
布目ダム(奈良) 87.1%
室生ダム(奈良) 68.2%
比奈知ダム(三重) 91.1%
青蓮寺ダム(三重) 83.5%
262 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:17:17 ID:Jit36t0B0
確か20何年か前の大渇水の時は自衛隊が琵琶湖の水を福岡に運んでたな
琵琶湖と滋賀作に感謝しる!
263 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:03:25 ID:1ED7dlcj0
>>262 感謝します!
その渇水後の沖縄の渇水のときは、福岡から船で水を運んでいた。
264 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:05:18 ID:QwmPwbna0
JRに水専用貨物列車を走らせる。
265 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:08:21 ID:TfCzSSGBO
こりゃきびしいな
とりあえずちょっとずつでも降ってくれればいいんだが
266 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:10:32 ID:gUIvVLuW0
梅雨前線を引っ張れないのか
扇風機とかで
267 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:11:19 ID:8gyTg6ZH0
福岡の中心は本当は筑後平野が相応しいのだけど
本州との交易があるからどうしても博多になっちゃうんだろうね
268 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:13:47 ID:a1SSEBvfO
>>241 福岡をかばうわけじゃないけど(小倉っ子にとって福岡・八幡は敵w)ハングルが氾濫してるのは
新大久保ではなくて?
水買い占めようぜ
270 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:15:39 ID:uP3/X4y00
どうせ山の木を切りまくったんだろ、気長に植林するんだな。
271 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:19:10 ID:d1Fl389t0
272 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:19:44 ID:emlTC4HI0
273 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:20:04 ID:3kGQJ3tJ0
佐賀もおんなじくらい降ってないが毎回人口が少ない分だけ楽みたい。
工場も少ないしあんま水使わないんだろうな佐賀は。農業用水くらいかな大規模なんは。
274 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:23:42 ID:3Oof/q+00
あまごいするといいよ、昔長崎で渇水の為に雨乞いしたら
洪水になるほど降った
米の生産は望めないと農家の人が言ってたね
またタイ米食べるのかな・・・
官僚タソは白米で・・・
276 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:27:00 ID:d1Fl389t0
雨乞いかあ。10年位前の渇水のときも、お神酒をダムにささげて
神主さんがお払いしてたような気がするな。
そういえば、久留米か佐賀で、地震を言い当てた神社があったよね
そこにお願いして雨乞いしてもらったら、かなりご利益がありそうな予感
277 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:29:46 ID:d1Fl389t0
佐賀の米は全力で守ろう!
278 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:30:16 ID:CPpgmoU00
279 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:32:27 ID:rSdgQwLm0
雨降らないと.風呂は入らずにSEXしなくちゃならないから
きついよ.
ダムに向かって、水道の蛇口から水を注げば済むことじゃん。
なんでみんな、こんな簡単なことに気付かないの?
>279
シャワーでいいじゃん
長崎県民はいざとなれば諫早堤防の泥水飲めばいいから、心配してないんだろうな
283 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:23:52 ID:0EaKbgqf0
これは在日朝鮮民族を抹殺するための天の思し召しですよ。
284 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:29:09 ID:TfVzXxcn0
福岡市出身だけど20年で2回も大渇水を経験した。
いまは別の所に住んでいるけど、福岡市には定住すまいと思ってる。
渇水のあとも人工島なんかつくっちゃってアホですか?あの市は。
水道水なんて最低限の公共サービスも確保できないで
政令指定都市が聞いてあきれる。
江川卓ダムは大丈夫か?
286 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:34:39 ID:TfVzXxcn0
渇水の時も地下水が確保できてた春日市は断水しなかった。
わずかに福岡市側に入ったところに住んでた我が身を恨んだよ。
前の時は夜間に断水時間を設けてて、当時忙しくて夜遅くに帰って
きてた私は風呂もはいれんかった。
塩水でも飲めばいいだろ
腐るほどあるんだし
288 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:42:15 ID:77xPJkOX0
九大農学部の農業気象講座だっけか? >人工降雨
いまどうしてるんだろ。
289 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:44:20 ID:TfVzXxcn0
290 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:53:38 ID:AmhLQlUwO
福岡県庁に農林水産部なんかねーことはスルーですか?
291 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:58:58 ID:emlTC4HI0
>>289 数万人分だけの試験運転っぽいよ。
水道料金にどう跳ね返るかは知らないけど、m3当たり200円超えるってよ
ちなみに、今の料金はm3で20円くらいだろうから、最低でも10倍だね。
292 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:00:42 ID:MuCuxhWl0
>>291 南アルプスの天然水よりは全然安いと思われ
>>284 > 福岡市出身だけど20年で2回も大渇水を経験した。
そうかとおもえば、大雨で三笠川は2回も決壊してるしね
博多港開港100周年記念と称して大量の税金を投入して整備した
博多湾沿いの護岸も殆んどは地震で崩壊。 6年前なら港湾局に予算が余るほどあったのに
渇水の後、水道局が生真面目に各家庭に節水コマをし推奨て回った結果
新規ダムの建設が不要になったんだって。土建屋議員が苦虫噛み潰してるよ
294 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:04:05 ID:MuCuxhWl0
>>291 海洋深層水がいかにぼったくり価格かわかるな。
淡水化プラントで作った水は500cc換算で、7.5銭にしかならんわけで。
いっそ、PETボトルに詰めて売ったら財政が助かるかもよw
そういえば、数年前に福岡市は水道料金2割ほど値上げしましたよ。
市政便りには「市民が節水するので水道局の収入が落ちたから値上げします」っの意味の文が
書いてありました(ノ∀`)
296 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:09:12 ID:+obvlwiK0
>>293 ダム作らないから、大雨で河川は氾濫するし、ちょっと雨が降らないと渇水するんじゃ
ないのかなと思うけど。
節水コマで消費を落とす方向の解決策は、一見得に見えるけど、本質的な問題を解決
しない小手先の対応に過ぎないと思うよ。河川決壊するたびに土建屋さんが土手を直し
渇水のたびに苦労して、仕舞いに海水淡水化プラントで普通の水の10倍の水を使う
羽目になってるんだったら、どっちが得かわからんだろ?
環境問題はサヨク連中の自己満足だから、そこであげられている説明が本当に自分の
ためになっているのか、よく自問自答した方がいいぞ。
297 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:12:18 ID:2Nj7pzGq0
水道局職員ぼろ儲けの季節だな
298 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:16:02 ID:+obvlwiK0
独占企業(役所)が利益を得る方法。
供給量を絞り、値段を吊り上げる。
やり方は簡単。ダムを作らなければ良い。
299 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:17:13 ID:C8n2dLH40
空梅雨だしな…ちっとも雨が降らん
300 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:23:07 ID:CPpgmoU00
>>296 これは、県の公共事業計画の中の利水調査報告にあったものですよ
私は、費用対効果を鑑みて必要なら作ればいいし、不要なら作らなければ
いいと思ってますですよ。
> 節水コマで消費を落とす方向の解決策は、一見得に見えるけど、本質的な問題を解決
> しない小手先の対応に過ぎないと思うよ。
市政は何をやらせても小手先なんです
301 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:29:26 ID:oREcR8cj0
まあ 大変だな、 熊本のオレにはかんけーねーけど。
水不足でウハウハの会社もありますからね
305 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 06:00:11 ID:8gyTg6ZH0
雨のふりよる
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" u u `ヽ.
__,,::r'7" ::. u u ヽ_
゙l | ::u u u ゙) 7
| ヽ`l :: u u u /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::'' u ̄´.::;i, i `'' ̄ u r';' } | 久々に汗ダラダラ
. ゙N l ::.u ....:;イ;:' l 、u u ,l,フ ノ | 梅雨入り宣言が出るとそれ以降ずーっと降りっぱなしで
. |_iuヽ;:...:::u ゙'''=-='''´uヽ. u/i l" < 梅雨明け10日カラッと晴れ上がったのが昔の日本の梅雨だったんだよな
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 今の梅雨はメリハリがないどころか降らないから困る
.{u ::| 、 :: `::=====::" ,uil u | \________
/ト、 :|. ゙l;: u u ,i' ,l'uノト、
/ .| \ゝ、゙l;: u u ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
雨が降り出した
小雨だけど。
起きてみたら道が濡れてるー!
309 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:20:16 ID:Q9/mMmdf0
こんなの長野とか岐阜あたりからパイプラインで水ひけばいいのに
金は当然、福岡の古賀もち
312 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 10:40:06 ID:OEAI0ggt0
食器洗い機を買ったら、水道代が目に見えて減ったよ
313 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 10:49:37 ID:1t7N4gxe0
福岡の米が取れない→米の値段が上がる→震災の被害をうけた中越の農家に収入増。
難しい問題だ。
(・∀・)ウンカー
315 :
北九市民:2005/06/26(日) 11:35:53 ID:e9Ox08eAO
雨降ったどーーーーー!
あ、やんだ。
(;´д`)ゞ アチィー!!日が照りだした
317 :
新潟県民:2005/06/26(日) 12:12:40 ID:77xPJkOX0
一滴もふりません orz
福岡県って前の渇水の時に、大分・宮崎・鹿児島あたりで洪水・崖崩れがおきてたのに、
「九州全県で”渇水対策”しましょう」って提案して無視されたよな。
320 :
新潟県民:2005/06/26(日) 13:11:47 ID:77xPJkOX0
>>317 山に雪があるから貯水率は問題ないけど、
雨水に頼ってる畑の大豆が…。
323 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 15:44:54 ID:UUrynjNL0
雨乞いしなきゃ!
>>324 早明浦ダムの貯水率は昨日40%を切った(旧大川村役場2F部分露出)
降水がなければ1日約1.5ポイントづつ低下する
週末には30%を切ることが濃厚な情勢
>>319 福岡の福岡マンセーぶりは目に余るものがあるな
特に地元メディア九州朝日放送の偏向ぶりが凄い
328 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:04:17 ID:LiRadm1z0
もうすぐ山笠ですねw
329 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:10:00 ID:2u6ZlKMG0
そのうち帳尻あわせでドカンと集中豪雨来るから、節水なんぞせずに
ダムの水を空にしておけ。
>>326 下らないローカル番組のせいでガキの使いやあらへんでが6日も遅れるのが許せない。
331 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:20:38 ID:lH5l8hKE0
山笠の勢い水禁止!
洗車したいのになぁ
333 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:24:27 ID:lH5l8hKE0
福岡の誇る拓先生に尿の飲み方を伝授してもらってしのごうか
334 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:27:05 ID:KIM652Ri0
>>4 降ったはいいけど、降り止まなくて大洪水になったというヲチだよ。
335 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:31:10 ID:xLl/JwiX0
昭和53年の大渇水を、思い出す。12月まで時間給水だったし、トイレの水も流せんかったな・・・
そういえば、五ケ山ダムはどうなったかな、県庁もチンタラやってんじゃないよ!
337 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:33:31 ID:7BrRI3uF0
そこで「脱ダム宣言!」ですよ。(クスクス
山拓に効果的な飲尿の仕方を教えもらおうぜ!
>>335 >>県庁もチンタラやってんじゃないよ!
県庁はどうしようもないと思われ。天気を操ることなんか不可能だし。
ダム整備しとけばよかったのにって意見があるだろうが、ダム造ろうとすると税金の無駄だとの大合唱が・・・
342 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:47:17 ID:PoljdJ970
いいか、治水政策判断を誤った県民には責任がある。
水不足も水害も、謹んで受け入れろ。
国に助けてくれとか言うんじゃねーぞ。
自己責任だからな!
>340
グラフだと平成17年は普通の年より貯水率高かったのに…
福岡の奴ら、単に水無駄遣いしてるだけじゃねーの?
自業自得だから高い金払ってミネラルウォーター買う生活すりゃいいじゃん。
344 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:54:16 ID:TerXr8JA0
==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < どんな願いも
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | 聞き流してやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
345 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:58:17 ID:XZ8hl9x40
家庭ではこまめに節水しても、工場でドカンドカン使われてるんだよな
大量製造、大量消費と国では騒いでおきなら責任を取らせるのは国民
節水などに騙されないことだ、悪いのは行政
346 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:59:12 ID:7et0AavN0
水がなければビール飲めばいいじゃない
347 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:03:10 ID:l2BqB4EP0
>>341 こういう機会こそ、ダムの働きをPRするしかないよな。
ダムは無駄だの煽りまくったアカヒなどは死刑にしてもいいよ。
348 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:09:23 ID:VEXlEJnF0
さすがに水困ってないとこにはいらんがな
熊本に作るぐらいならこっちまわさんかい
349 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:15:33 ID:ojoqiZlE0
>>330 くだらない ガキの使いなんか 東京かぶれの番組じゃん
そう思うやつは東京に行けってことだ
今日は多少雨降ったがダムに貯まるほどでもなさそうだな
351 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:19:41 ID:TYzF3l960
>>335 福岡のマスゴミは、ダムや干拓に巨額の税金をつぎこむのは無駄遣いだ、と
ここ数年大合唱やっていましたよね。
”民意”を受けての判断なのでは? あきらめなさいw
352 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:23:14 ID:lv91cv/K0
>>330 福岡は13日遅れ。
>>349 ナイトシャッフルなんか博多かぶれの番組じゃん
しかもバツ1出産タレントをまだ使ってるの華世!
354 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:26:50 ID:K/n6P9jaO
土建屋氏ね!
>>326 九州朝日放送に関しては、ホントにつらいよね。
九州の全県ネットの番組でも、
「それでは場所を紹介しましょう。大宰府インターから車で南関方面へ・・・」
という紹介しかしないあの放送局が、少し気が違ってるんじゃないかと思う。
356 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:30:06 ID:REcb99dy0
うちの会社の女子社員に、こんな非常時に音消し水洗しているバカがいる。
食器洗浄すら使いまわして節約しているご時世だってのに。
357 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:40:54 ID:53L6EY6/0
たしか、自転車こいだら真水が出るってマシンが出来てたような…
358 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:50:52 ID:XZ8hl9x40
>>352 そうだよ、節水と呼びかけて隣近所を疑心暗鬼にし、お互いを監視させるのが狙い
昔からよく使われる流言のひとつ、言いたいことは行政へ
359 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:23:16 ID:ojoqiZlE0
>>353 福岡だ 我慢しろ
東京に出て行けば?ばかかぁ?
360 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:24:00 ID:OEAI0ggt0
食器洗い機買うとイイヨ
まじ節水になる
361 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:28:48 ID:fqV8S1lu0
何か、四国・九州無視して、甲子園で雨降ってるぞ!!
都会の平野部なんて要らないんだ。山に降らせろよ!?→雷様
362 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:29:08 ID:x+c6z5jD0
海水淡水化プラントが完成したでしょ
363 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:32:38 ID:T5+BlMNW0
>>11
大阪は琵琶湖が干からびても工業用水を飲んでも平気な方々ですので生き延びますな。
364 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:35:28 ID:vj2SMcPg0
>>295 それ覚えてる。単に値上げしたいだけでないかと小一時間・・・
365 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:39:55 ID:tFuvamm00
まあ、古賀のお膝元だし、どうでもいいワン
366 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:41:03 ID:/sJcz5bw0
熊本なんだけど、ほとんど毎日のように消防団の大会の練習で
消火栓から水出ししてるんだけど、いいのかな。。。
一回の練習で20tぐらい使ってると思うんだけど。。。
ていうか、仕事にも影響するぐらいハードな練習をどうにかしてもらいたい!
367 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:41:54 ID:FeaDoA5I0
九州の山奥のある村で雨乞いの儀式を行うと必ず雨が降ります。
何故でしょうか?
368 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:46:29 ID:s4LhMoc5O
催眠術です
369 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:49:47 ID:YW7lgqR/0
今日九州で雨が降ったとか降らなかったとか・・・
まあ、俺が車洗ったら雨が降るから、今度九州に洗車しに行くでぇ
水不足対策の為には政権交代が必要ではないだろうか
371 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:53:09 ID:HH+RBok50
342 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:47:17 ID:PoljdJ970
いいか、治水政策判断を誤った県民には責任がある。
水不足も水害も、謹んで受け入れろ。
国に助けてくれとか言うんじゃねーぞ。
自己責任だからな!
土建屋キター
末吉は今年の満期でやめるとか言ってた希ガス
だから好き勝手にやってるのかも
374 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:40:20 ID:qQKHLsco0
>>371 土建屋なら、今からでも国に助けてもらえと書くかなと。
むしろ、地方交付税をむしりとられるのも嫌だし、援助とかいって募金だボランティアだ
に駆り出されるのも嫌な都会人の書き方だと思われ。
今日山口県では非常に強い雨が降っていた・・・
高速走ってたから怖えぇ・・・とおもいながら福岡も降ってるんだろーなー・・・・
っと思っていたら降ってなかったみたいだね・・・OTL
水害と渇水が交互にやってきてるし・・・
地下の治水用トンネル(!?)に少しためておくとかはできんのかな?
(でも、くみ上げに金がかかりそうではアル)
376 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:47:42 ID:qQKHLsco0
377 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:51:33 ID:Emrd3oqm0
北九州は水源域が狭いからすぐ渇水になる
ダムを幾ら造っても集水面積が小さいから税金のムダ
福岡県人が我慢するか、熊本あたりから送水するかしないと駄目だな
378 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:03:25 ID:l2BqB4EP0
>>377 その集水面積が少ないのをフォローするために、本流に取水堰と
そこから水路トンネルでダムに洪水の水を注入するのを作っていたはず
>>375 ダムと同じ貯水量を得るトンネルってどんな巨大なものになるんだよ・・・
379 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:05:29 ID:Ey2pPI6b0
ダムは嫌だと言いながら、ダムよりよっぽどコストも手間もかかって効率が悪い、
節水コマとか地下貯水トンネルとかを欲しがる九州人って馬鹿?
東京地下のトンネルは、地上に作れないという制約のもとにやってる事なんだけど。
380 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:05:38 ID:hYP1+b/r0
381 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:08:00 ID:i/QwChpI0
有明海から水を汲んできましょう。
382 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:20:14 ID:QNbkU1620
>>375 直径10m、長さ10キロメートルの関越トンネルのような
巨大なもので何トンの水を蓄えられるか。答えは75万トン。
こんな量ではダムどころかその辺の溜池の方が多いよ。
383 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:21:53 ID:LvvF/eCD0
ダムに反対する構造改革派・小泉信者はどう言い訳するのかな。
384 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:22:27 ID:ZqOdGvna0
新しいエネルギーを考えなければ、日本も砂漠化になっていくかもね。
オゾン層の破壊により宇宙から病原菌が飛んでくるし
環境を考える先進国になるべきだ。
385 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:24:41 ID:LvvF/eCD0
構造改革のためなら、水不足でもいいのかな。
利権反対のためなら洪水が起きてもいいのかな。
ね、教えて。小泉信者君。
386 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:27:15 ID:LvvF/eCD0
改革のためなら日本企業の技術を極東3国に流出させてもいいのかな。
「競争力」とやらのためなら中国人を日本に大量に流入させてもいいのかな。
韓国人や中国人にビザ免除をしてもいいのかな。
ね、教えて。小泉信者たち。
387 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:37:26 ID:QNbkU1620
>>384 日本がいくら火力を減らそうとしても、
支那で非効率な火力がばんばん燃やすから意味ないぽ
388 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:10:08 ID:lH5l8hKE0
>>362 わざわざ海水淡水化した水でうんこ流すのはもったいない
389 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:14:47 ID:AKZDEwndO
水の買い占め
始めまよう
390 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:21:07 ID:vJFiRLuv0
391 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:25:35 ID:qq5u3yt50
北海道に住んでてよかった。
392 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:25:59 ID:yWoGQHSW0
神奈川か滋賀に移住
とりあえず水は大量に確保してる。
393 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:26:50 ID:8otDwmpy0
中州ソープ街ピンチだな
394 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:27:15 ID:leIEBw1l0
日本中にパイプラインを張り巡らせて、
余剰地域から渇水地域に送る。
土建屋やら地上げ屋やら
怪しい連中やらが喜びそうな
国家プロジェクトを立ち上げる。
心配するのはまだはやい
去年も福岡は20日まで20ミリどまりで空梅雨だったんだぞ
21日以降200ミリ以上降って、平年並み近くの降水量まで降った
一回でもまとまった雨が降れば82年の観測史上最小は避けれるが、
それだけじゃ、焼け石に水になるのだが
397 :
375:2005/06/26(日) 22:40:08 ID:IGEu2bTh0
>>382 そうだったんだ・・・・
東京のほうで大規模水害の被害を抑えるために地下にでかいの作ってたと思うから、
そういった感じのものをついでに利用できないのかなぁ・・っておもったんだべ。
398 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:46:47 ID:AmhLQlUwO
博多の屋台のラーメンの水は、どこの水使ってるの?
公衆トイレの水にきまっとろうもん
>>395 日本中とは言わず熊本から福岡までパイプライン引くだけで
とりあえずOKそう。
>>382 > 直径10m、長さ10キロメートル
= 5m × 5m × 3.14 × 10,000m = 785,000m3
国立競技場のサッカーフィールド換算
785,000m3 ÷ (縦107m×横71m) ≒ 深さ103.33m
深さ 103.33m!程度って、その辺の溜池 ?
402 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:28:59 ID:Ey2pPI6b0
景気の回復と財政再建に必要なこと。
1)累進性強化と所得控除の拡大
低所得者は消費性向が高く、高所得者は消費性向が低いので、
低所得者に所得移転をすることで、景気はその分よくなる
2)直間比率を、直接税よりに変える
上に同じ理由
3)構造改革という景気悪化政策を止める
経済成長下ではドーマーの定理により財政破綻が回避できる事は明らか。
歳出構造の変更は景気回復後にまでペンディングし、一旦景気回復を優先すべし。
現在は、歳出構造の変更をしようとすると、景気が悪化し、財政破綻が近づくという
トレードオフで、経済政策の袋小路にはまっている事を自覚すべし。
4)日銀・財務省などが勝手に省益を主張して、経済を破壊してしまわないように国会議員が
しっかりチェックすること。
a)国会の定める目標インフレ率を定め、インフレターゲット制度日銀にこれを責務として課す
b)財務省には財政収支均衡主義を辞めさせ、財政が所得移転のためにある事をはっきり言い渡す。
c)内閣は、マクロ経済政策に関する諮問会議を設置し、内閣府内に景気対策の責任部署を設ける
(なんと、橋本改革で経済企画庁が無くなって以後存在していない)
この4点を主張してくれるんなら、俺はどの政党だろうと投票する。
>>384 > 新しいエネルギーを考えなければ、日本も砂漠化になっていくかもね。
> オゾン層の破壊により宇宙から病原菌が飛んでくるし
> 環境を考える先進国になるべきだ。
ちょとまて!!
宇宙から病原菌ってなんだよ?
404 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:44:55 ID:QNbkU1620
>>401 福岡にゃそのくらいの溜池が少なくとも10はあるよ。
縦横100mなんて小さすぎだ。
ダムが空なら、ちょっと高いけど水道で水を入れればいいんじゃないの?
プールだってそうしてるんだし。
>>405 パンがないなら、ケーキを食べればいいじゃないキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
408 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:02:25 ID:D9mcCHCQ0
家は井戸もあるからちょっとは安心かな・・
>>407 いや、書いてから自分で考えてみたけど、山奥のダムまで水道管を引くのは
結構大変なんだろうな、と思い直したよ。
410 :
新潟県民:2005/06/27(月) 00:15:04 ID:tQCo8QVD0
>>404 去年話題になった、列車を止めた亀の駅の近くにもでっかい池があったよね。
あのスレ好きだった。
411 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:22:29 ID:jyc5QYGf0
>>388 うんこ流すのならまだいいが、女子トイレの音消し水洗なんざ、とんでもない消費量でつ。
412 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:24:13 ID:lQzMDVUC0
うんこ流すんなら海水で十分かと
413 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:36:06 ID:Sn1H86f90
二十数年前の福岡大渇水の時、
久留米に住んでた小学生の漏れは
余裕でプールで泳いでいたわけだが。
415 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:48:00 ID:L11BwVHT0
>>411 最近は「音姫」が結構増えてまつよ
どっかのデパートで男子トイレにまであったのにはビクーリ
あ、でも火曜にかけて雨降るらしいじゃない。
417 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:55:40 ID:qJ6K+ZyY0
水が無ければジュースを飲めばいいじゃない?
418 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:56:18 ID:v2QvnSsB0
水がなければ川で洗えばいいじゃない?
419 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:57:07 ID:/x+ri6zy0
>>416 ここまで干されると洪水級の雨じゃないと・・・
420 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:58:14 ID:0Iss/MtD0
法則乙
421 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:02:38 ID:9DFj4zpxO
公園にある水道出しっぱなしにしてきたw
それもいろんな公園のw
まじごめんなさい。うはw
422 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:10:55 ID:x9lFQSTL0
日ごろの無駄使いの天罰
過去、何回も渇水になってるのに反省、学習しない県民だ。
423 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:14:26 ID:HFYGWhnw0
>>421 なるほどな。
だから、お前の腰に色々と憑いてるんだ。
貴様に水も飲めずに死んだ者の気持ちなど分かるまい。
今こそダム底ツアー
古銭を発掘したり、コンクリ詰めの何かを発見したり。
425 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:24:08 ID:a6rrYTrM0
つ ダム
426 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:05:39 ID:BMsqg3Lu0
パスタ茹でるときのお湯がムダ。
わざわざ真水に塩入れる。アホかと。海水使えば良い。
海水をペットボトルに詰めてパスタ茹で水として発売しようと
思うのだがオマイラ出資しねぇ?
渇水地域でバカ売れのボロ儲け確実。
>>426 WW2で砂漠でパスタ茹でて水がなくなってドイツ軍に救援を求めた馬鹿イタリア軍を思い出した
429 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:16:38 ID:yRMSz6fu0
全国の貯水率ってどっかwebじょうにあるますか?
430 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:18:43 ID:9ZEZ975+0
神奈川在住だけど、水不足にはとんと縁がない。関東が水不足に
なっても、神奈川だけは別。もっと距離が近いなら
福岡へ水が回せられるのに。。。一刻も早く雨が降りますように
>>429 公団と国交省ダムなら国交省のサイトにある
432 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:40:06 ID:38OIJkKO0
福岡だが今プチ降ってる
雑草が元気になる程度だろうが
434 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:05:34 ID:JXtm/Zrlo
今日の予報は雨らしいね@福岡
435 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:07:40 ID:63sKY/uv0
琵琶湖からタンク貨物車で運んでやれよ
436 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:10:13 ID:JlIlOINX0
東京は、国土交通省直轄で国の財源でダムいっぱい作ってるんだから、
東京から東京都の財源で、九州に水をもってってやるべきだ。
>>422 福岡市民の使用水道量は全国でもかなり低い方ですよ。
節水が徹底しています。
水道料金が異様に高く水道代は月7千円くらいかかりますが。
なにもしない市の対策にはあきれはてていますが。
>>437 東京だとその1/3〜1/2くらいの金額
小学生の夏休み頃、福岡市の親戚のところで
灯油缶もって給水に並んだなあ(遠い目
福岡市は人口増を考えず水や道など都市計画を
昔から問題視されていたのにね。
まあ地元民の声で市政、県政に反映して貰いたいところ
九州男児@東京23区在住
440 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:32:26 ID:hiYBhIYu0
ダムがありゃいいと思ってる蚊系DQNが集まってるなw
そもそも雨が降らなきゃダムなんざ糞の役にも立たんよ。
このくらいの降水量の変動くらい織り込んで対策していない福岡が阿呆。
祭りばっかやってて頭がいつもお祭り状態なんだろ。
明日九州行ってションベンしてきてやるよ
淡水化〜?
なして福岡の阿呆のために石油燃やして淡水化せにゃならんのや。
ま、淡水化の費用を阿呆がちゃんと払うんなら認めてやるが、
高い淡水を国やほかの地方の補助で飲ませぇいうんは勘弁や。
>>436 九州、四国、中国に渇水対策用の新ダムは必要かも知れんな。
444 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:58:04 ID:eg3YjRfv0
1982年の水不足の時 九州四国を旅行した
博多のサウナに入って大変ですねと店員に言ったら
「地下水でやってます」との事 なるほどと思った
四国徳島のうどん屋に入って大変ですねと店員に言ったら
「ええ大変です 給水6時間の時もありますから」とのこと
断水6時間でなく給水6時間と聞いて驚いた
445 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 04:06:34 ID:H/V5JhIC0
でも、ダムって欠陥も多いな。
地震とかで決壊したら、下流域で鉄砲水になりそう。
古い老朽化してそうなダムなんてやばいんじゃないの?
酸性雨とかでコンクリートが劣化してそうで。
ダムは、それ自体、景観破壊の原因でもあるし、
泥の排出時には、下流の環境が汚染される。
446 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 04:09:55 ID:GpV9Qv5r0
>>445 ダムが無ければ、もっと頻繁に鉄砲水になりますよ。
泥の排出は自然の摂理です。ダムが無ければ普段から流れています。
川の下流に扇状地ができるのは、泥が流れるからです。
また、ダムを美しいと感じるか、醜いと感じるかは人それぞれかと。
447 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 04:32:28 ID:iHdAjI3v0
やっぱり水源税ってインチキだ。
水源を整備すれば川の水量が倍増して水不足の心配がなくなるようにいってたけど
やっぱり水不足は雨が降らないとどうにもならない。
>>446 ダムの底に溜まった泥は、有機物が腐りかけたヘドロで、
流れがあるところの土砂とはまた違うと思うが。
ま、主観、センスの問題だが、
自然の山々の景観にコンクリートの人工物は合わないと思う。
>>445 自然破壊なのは確かだが、黒四ダムや矢木沢ダムなどは「景観」としての美しさが充分あると思うが・・・。
「大自然」ならぬ「大人工」の景観の美しさ、というのもあると思う。
450 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 04:49:16 ID:MLJyljLp0
山笠の水どーすんだろw
451 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 04:53:22 ID:t88wVqxi0
>>445 素人考えだけど、土砂や魚の行き来を止めてしまうのは
すごく問題のような気がする。
452 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 04:55:12 ID:S1Hgn98BO
山笠はチンチン出して放尿するんだろ
453 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 05:03:31 ID:SxecV8i/0
454 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 05:07:04 ID:NNv9v/nCO
ただでさえ犯罪の多い福岡なのに、
今後は水泥棒とか水詐欺が横行するのか?
そのうち降るよ。無問題
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
457 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 07:16:28 ID:HNHuqsTp0
458 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 07:23:30 ID:F5DWNBhtO
埋め立ては自然破壊だから東京は海に戻せよ。
あと堤防もコンクリートのやつは撤去しろよ。
ビルも道路もみんな自然破壊だ。
459 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 07:29:07 ID:4RLthBkh0
山笠の水を確保するために、洗濯を1回減らす
何のためにダムがあるかもわからずにダム反対って言ってる奴が多いことには驚きだな。
確かどこかのダムの建設が住民の反対で一向に進まなくなり、その間に台風で大洪水。
その途端、ダム建設を怠った国が悪いとか言い出した住民達がいたな。
台風こねーと ほんと水不足だな
462 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 08:07:11 ID:4RLthBkh0
7月に入って土砂降りになって、また博多駅が水没したりして。
この前水没したときは、駅前で鯉が泳いでいて、通行人が捕まえようとしていた
463 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 08:14:33 ID:p/HWwBae0
ばかだなー藻前ら
関門トンネルに水蓄えておけばいいのに
464 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 08:25:24 ID:QJXxbFLk0
水がなければワインを飲めばいい
>>451 まぁダムが作られるところは、
ものすごく上流にあるので、
土砂とか生態系にはあまり影響はないかもしれない。
堰堤には魚道がある品
467 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 10:27:23 ID:pxWUH+/z0
そのうち、台風や集中豪雨で嫌というほど降ってくれるさ。
行政の渇水対策本部は何かやってんの? 飲食店、企業なんか商売・利益優先で
節水対策なんかしてないんだろ。
>>460 良く知らないけど、反対した住民と、怒った住民は、別じゃないの?
>>438 中京圏は徳山さえ完成すれば・・・
>>440 降水量の変動を織り込む方法=ダム
>>445 景観って何だろう? いまは文化財に指定された琵琶湖疎水の水路閣で
あるが、あれって当時は福沢諭吉が景観破壊だと猛反対していたんだな。
それが今では文化財だ。
>>447 渇水になると逆に森林が水を奪う。木も生きるために水を食べてますから
>>451 感情論で語られても。ではどうすればいいのでしょうか??
閉山された炭坑跡に巨大な地下貯水槽つくっとけ
近畿圏の貯水情報
06/27 11:10 更新
<淀川水系>
琵琶湖(滋賀) 水位−27センチ
(宇治川) 天ヶ瀬ダム(京都) 65.6%
(桂川) 日吉ダム(京都) 58.0%
(木津川) 高山ダム(京都) 92.1%
布目ダム(奈良) 85.6%
室生ダム(奈良) 63.7%
比奈知ダム(三重) 89.3%
青蓮寺ダム(三重) 82.3%
(淀川) 水位−3.88センチ(枚方)
(武庫川) 一庫ダム(兵庫) 85.0%
<紀ノ川水系> 大滝ダム(奈良) 0.0%
山に木を植えよう
木を植えています。
―――――――――――
AEON
475 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 12:41:01 ID:APImn5mTO
7月16日(土)は空いちょー?
476 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 12:52:02 ID:XSBTE6aA0
静岡に大雨降ったら日軽金が、新潟に大雨降ったら電化が株上がらねーかなー。
そんなとこまで見てる投資家なんてあんまりいねーかw
477 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 12:58:16 ID:GGKkfMQW0
カラの内にダムに溜まったドロを取り除くことはできないのかな。
>>428 WW2の日本軍も南洋の前線で米を炊飯して狼煙を上げ
自軍の位置を敵に教えて攻撃食らってますが・・・
479 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:10:01 ID:+VdbEeqx0
九大のトイレの水は中水道
480 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:20:00 ID:XSBTE6aA0
>>477 どこがぬかるんでるかわからん渇水ダムにダンプ入れるよりは、
満水時に浚渫船入れたほうが安全な希ガス
481 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 14:39:51 ID:X9XTKtzR0
482 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 14:47:45 ID:oJYKPkIh0
シンガポールみたいに海水の淡水化施設作った方がいいかもね。
潮汐現象による海水位変動を利用したフィルターを使った淡水化施設に
すれば、運用コストも低く抑えることができるだろ。潮汐発電施設も
附設すれば、十分ダムの代わりにもなる。死んだダムに
手を入れるよりコスト的にもいいはず。
483 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 14:51:39 ID:aFVGsJxO0
>482
お前、淡水化施設の微妙に塩辛い水飲んだことないだろ。
コスト的にはミネラルオーター輸入した
方が安くて良質な水が得られる。
>>482 塩分濃度が変わって漁業に影響が出るとか何とか理由をつけて
補助金よこせと地元の漁協がねじ込んでくる予感
485 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 14:54:13 ID:miMKwQMdO
潮汐発電って海を締め切るんだろ。諫早湾で大騒ぎしてんのに、影響ないわけがないだろ
それに死んだダムってどこよ。ダム関係はアカヒの捏造が多いから鵜呑みにすんなよ
486 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 14:58:54 ID:oJYKPkIh0
>>483 飲み水はミネラルウォータでもいいけど、風呂の水/トイレの水みたいな
大量に使う口にしない水はどうすんの?
>>484 あるかもね。
487 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:01:31 ID:KLyQzEG50
>>485 じゃ、最後の一文のダム関係は削って読んでくれたまえ。
潮汐発電は例えばの話で渇水でダムの機能が低下してるんだから
代替施設として考えたらどうかということ。
489 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:08:44 ID:fv8pyKWI0
やっぱあれ?
かの国の法則全開ってやつ?
>>318 水俣で土砂災害があった翌日に、「めんたい特番 九州夏の行楽スポット大中継」って
九州ネットで生放送したくらいだからなあ
491 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:15:20 ID:KB8ksnCK0
日本は土建国家なんだからメガ用水路作ればいいやん
日本の国土線は長いんだから全土で水不足って事はまず無い・・・
どっかが干ばつならばどっかが大雨だからねぇ
日本を鹿児島から青森まで結ぶパイプラインを建設するといいねぇ
水の充分ある地域から渇水地域に送ればかなりいい感じになるだろう
492 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:17:02 ID:KLyQzEG50
×=めんたいワイド
○=今日感テレビ
熊本と大分は、阿蘇や久住連山の恩恵で、
上流ではいくら雨が少なくとも、滾々と水が湧き出ている。
そのため、阿蘇からの伏流水を使用している熊本市、
大分川と大野川の大きな河川がある大分市は渇水に強い。
自然に感謝っ!
494 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:27:03 ID:fzmRKKS40
海水を淡水化させる装置を積み込んだ船を作り
夏場に水不足が発生した地域に巡航すればいい
洪水や地震による断水時にも使えるからぜひ建造するべき
94年の悪夢がよみがえる・・・・
雨降ってくれ・・・
496 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:29:31 ID:Vsb99CSz0
>>489 在日は福岡と北九州合わせて神戸の半分ぐらいだけどな
>>492 2003年7月の九州豪雨だよ。海の日のめんたい特番
シャレにならん
499 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:31:50 ID:KLyQzEG50
別にどうでもいい事なんだけど、492は
めんたいワイド逝ってよし!の意味
500 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:34:23 ID:miMKwQMdO
>491
大雨で洪水になって流してしまう水を貯めておければ、
原発がなくても十分な電力と大量の真水が得られるってな。
501 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:37:00 ID:KLyQzEG50
>>498 ごめんごめん。書き方が悪かったね。
>>499に書いた意味で、めんたいワイドは好かんちゃねー。
アナも逝ってよし!やし。斉藤教授だっけ?も逝ってよし!
今日感テレビのほうがいいもんね。
502 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:41:44 ID:Vsb99CSz0
503 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:42:45 ID:NKU/2uO/0
ついに市が動き出した
個人で雨水を貯めるタンクを設置すると福岡市が援助金くれるぞ
504 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:50:22 ID:anxym77A0
中国地方も深刻な水不足です。
505 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:55:38 ID:JRsXhQjx0
雨降ってキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン@筑後地方
書いてるうちに止んだ…y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
507 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:08:18 ID:Vsb99CSz0
508 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:10:25 ID:I5X+Ypzb0
>>500 そうは言っても、そんなに都合よく貯められる池を作るのが大変な訳で…
九州北部なら、どうせ梅雨末期に大雨が降って満水になるさ。
福岡の淡水化施設ってそこで海水濾過して
伯方の塩作ってんの?
512 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:22:18 ID:miMKwQMdO
伯方の塩の伯方は瀬戸内ですよ
513 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:24:10 ID:dzWnY7v30
おしっこから飲料水作るシステム、日本の企業が作ったんじゃなかったっけ
514 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:30:38 ID:r1HbAOP70
ビール業界ウハウハ
515 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:36:47 ID:TZXh1lgQ0
列島のそれぞれの地域に適正な量の降雨があるように
照る照る坊主を逆さにしてお祈りしましょう。
つか、関東に住んでる自分ができることはそれくらいしかない…。
517 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:38:13 ID:vLRcZA6C0
アメリカのアンテナ兵器が日本にも設置されていますが、ある筋によればあれは気象をコントロールすることもできるらしいですね。
あれが建設完了してから日本においては異常気象(乾燥・豪雨)が増え始めたような気がしないこともないです。
同時に、異常な基地外が多発し始めたような・・・・・
何となくですけど裏を取る必要は充分あると思います。
518 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:41:58 ID:dp2SyzpP0
渇水になったりハイパー積乱雲直撃200_/h以上の豪雨で洪水になったり
忙しい地域だな
520 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:48:06 ID:miMKwQMdO
>519
そんな地域だからこそダムが必要になってくるんだがな
521 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:53:37 ID:RXgSKpxs0
カラ梅雨、これは全国的な大問題になろうとしております
すでに気象庁は緊急警報を発令しており今夏は記録的な水不足に
陥り大パニックになる恐れが強まってきております
異常気象で今夏の記録的高温も予測されており全国各地で40℃まで
上昇する恐れが高く、既に兵庫県豊岡市では最高気温41℃が観測さ
れております。
佐賀はバカ高い水道料金のせいで、渇水にはメチャ強いぞ。
94年に春日市に住んでたときは、豊富な地下水のおかげで
水止まんなかったんだけど(福岡市の友達ん家に行ったらト
レイの水がでなくてびびった記憶が…)、今は大野城市に引
っ越しているからなー。ちょっと心配。
524 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:03:09 ID:ii3zJnEd0
>>520 ほんまになあ・・・
都会に住んでる奴と地元でも水害が直接住宅に被害をおよぼさないとこに場所
に家がある奴は、「自然破壊!」「税金の無駄遣い!」と抜かすんだがな、
毎年のように家が漬かってた人間にとってはダムがどれだけありがたかったか。
山を削って道路をつくった時点でもう土砂崩れとかは当たり前な地形
なんだから、ダム程度で自然破壊もくそもないよ。
道路つくらなかったら落ち武者のような生活になっちゃうし。
こんなときのための海水淡水化施設も、この間の地震で稼動直前だったにもかかわらず
あぼーんしちゃったからな。
526 :
●‘‘・) (・´`U 葵豹馬 ◆HUSKYTKTEA :2005/06/27(月) 17:06:34 ID:QzLRH8VR0
御笠川のほとりに住んでいた私は、梅雨末期になると水害のことで心配したりしてました。
527 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:11:32 ID:z5vwko130
528 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:13:08 ID:3c6knL8V0
宮崎のほうは先週、けっこう降ってたけど、福岡は降らなかったのか。
529 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:16:18 ID:RBw4R+qw0
安心しろ!新潟は大雨だ
530 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:20:52 ID:K/6FLlM70
531 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:29:09 ID:HNHuqsTp0
雨が降ったら洪水で、ちょっと晴れれば水不足。
こんな九州に誰がした。
ダムをしっかり作っとけば良いのに・・・
そういや、長野も台風で大騒ぎになっていたな。
532 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:36:26 ID:yl25Qnuk0
7月に入って豪雨になって、また博多駅水没&ボートの出動って事になったりして
533 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:38:51 ID:vLRcZA6C0
>>531 よくわかりませんが、九州は基礎岩盤が脆すぎてダム建設に相応しい場所が少ないからではないですかね。
強引な土建屋完全癒着のダムラッシュで九州だけが取り残された理由はそれしか考えられないような希ガス・・。
534 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:39:24 ID:9lxdIJ9u0
>>531 バカサヨだけじゃなくてバカウヨもダムに反対したからね。
535 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/27(月) 17:41:22 ID:PBQj92Gk0
オシッコでも溜めとけ
536 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:47:15 ID:6H14QLq50
佐賀を見習って、水道料金を思いっきり、値上げすればいいはず
そうすれば、自ずと節水し始めるんだがね
取水税を思いっきり取るのも大事
537 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:52:28 ID:miMKwQMdO
>533
ダムというのは本体の大きさではなく、地形による貯水量が重要で、
九州には何億トンという適地が少ない。いま揉めてる川辺川は数少ない一億トンダム地点。
538 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:56:11 ID:OB2QM6mA0
土地も水も無い福岡市が地形のキャパを超えて発展しているのが問題。
役所や工場などを他の都市に移動するのが最も効果的な解決法。
539 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:57:42 ID:GPpoTKKk0
九州にも琵琶湖つくれば解決じゃん
ったく、行政って無能だな
>>539 あんな臭い水飲ませたら吸収塵が犬坂塵並みに凶暴化しちゃうよ。
そもそも雨水に頼った水源しか確保できない福岡が、
なんで発展しちゃったんだろう?
北西〜北まで、まったく欠けていて、風水的にもそんなに
条件が良くなさそうなのに。。
542 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:00:57 ID:yl25Qnuk0
>>541 つ[八幡製鉄]
つ[三池炭鉱]
つ[太郎の実家(麻生セメント)]
544 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:03:54 ID:B7LSsjfzO
>541
出たよ!
風水出たよコレ!!
546 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:10:35 ID:QqvTUN4k0
>>527 >■心配な利根川水系
> 「30%の取水制限を行った94、96年に似ている。非常に嫌な状況です」。そう話すのは、首都圏の
>水源4水系を管理する国土交通省関東地方整備局の担当者だ。全体の約4割を占め、首都圏最大の容量がある
>利根川水系の8ダム・貯水池で貯水量が平年を下回る状態が続いているという。
> 上流部の降水量が少なく、5月は計58ミリ(平年比49%)、6月は24日現在、計48ミリ(同27%)と
>さらに悪化。このため矢木沢、下久保など8ダム・貯水池の貯水率は69%となっている。
>貯水量は平年比94%を維持しているものの、「このままでは60日分ほどにしかならない」(同局)という。
>下久保など8ダム・貯水池の貯水率は69%
ていうか、今6月末だし…、7月からは洪水期の容量になるんで計画放水してる最中だろ
7月からの容量で計算すれば90%以上あるんじゃねーか?
今、「利根川水系は大丈夫そうです」とか言ったら八ッ場ダム
http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/ イラネって言われそうだから国交省必死だな。
俺の住んでる横浜市は貧乏だが水だけは無駄に豊富だ
548 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:17:56 ID:miMKwQMdO
>546
戸倉ダムを完成間近で中止したんだ。ざまあ見やがれ
549 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:20:57 ID:L8x+TOoq0
無駄な公共工事の代表であるダムや道路を日本から無くすにはココが我慢の為所だ。
から梅雨確定だな>九州北部
551 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:22:49 ID:xyPe6KSB0
>>549 このスレ的には、ダムは全然無駄じゃ無いって事でFAなんだけど。
もう田中康夫とか子鼠みたいな寝言言うのやめてね。
552 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:25:20 ID:APImn5mTO
これを機会に、イルボンに対し、ウリナラの水の販売を開始するニダ
553 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:26:41 ID:v2QvnSsB0
>>438 ちょっと待て、なんだこのネーミングセンスは→味噌川ダム
555 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:49:06 ID:/x+ri6zy0
>>554 味噌川」の語源は「未だ曽ならず」、つまり未だ木曽川になっていないという意味です。
ここに味噌川ダムが完成し、現在は愛知・岐阜など下流域の水がめとなっています。
ねーねー、九州の福岡って、
アフリカで言うとサハラ砂漠あたりなのん?
557 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:00:51 ID:/x+ri6zy0
>>556 人口あたりの降水量で換算するともっと厳しいかもねんw
558 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:13:50 ID:7/aNb0d10
心配するなって。
7月になったら台風が3連チャンでくるから。
今、タグでプログラムを直しているところだがや。
渇水よりも水害対策しとけよ。
こうなったらオレが
オセアニア地方の国のパソコンだけに感染するウィルスかワームでも組んで、
ネットに仕込むしかないのかな。
感染したパソコンは、SETIとかなんとか重い計算をわんさか初めて、
CPUがどんどん加熱していって、その熱が台風のエネルギー源に…
>>558 梅雨前線が例年と違う動きなんだからアテにならない。
沖縄通過後、黄海や朝鮮半島方面や、太平洋沖を通過し
日本素通りの可能性も否定できないからw
562 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:49:15 ID:OxYOncb50
山笠の勢い水自粛とかないだろうな
563 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:51:52 ID:GyU9qGW10
ときどき死体(殺人事件)が発見されるから、
ダムが枯れるのも、たまにはいいかもしれない。
564 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:01:08 ID:yy2NbExpO
563もう見つかったしね…
565 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:03:24 ID:4o8JWFDq0
今からこの暑さじゃ今年こそ倒れる・・・
部屋の温度夜10時くらいまで測定不能な高さなんだが
冷房ないと一日中水飲みながら伸びてるしかない
この暑さだと
まーた毎日のような雷&スコールになるな
566 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:09:52 ID:+HEHd/tuO
給水原ってダムと川だったら川の方が渇水の危険性ないよね?
>>486 中水
JRの利根川橋梁からとうとう砂ではなく、
礫が見えるようになった…
568 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:13:30 ID:OxYOncb50
あまごいワッショイ!!
\\ あまごいワッショイ!! //
+ + \\ あまごいワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
569 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:19:38 ID:g7+a0XJY0
だからさ、使い方が問題。
冷却水として使ってる工業用水だってなんも汚染されてなきゃ浄水場通しゃ
水道水として利用できる。
浄水場通さなくても汚染されてなきゃ、農業用水で利用できる。
少しは考えろよ。
570 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:23:33 ID:/x+ri6zy0
>>566 >給水原ってダムと川だったら川の方が渇水の危険性ないよね?
逆
571 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:23:40 ID:Mm4aql2+0
はぁ〜
佐世保はついに2日から制限給水
反対押し切ってでもダムつくっときゃこんなことには・・・
572 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:27:58 ID:OxYOncb50
だからさー、こういうときは、雨が降ったら河口が高くなって、
水がダムに逆流して満タンになったら元に戻る仕掛けを作ったらいいんだよ。
ニッポンならできる!!!!1
573 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:30:42 ID:b/YxlauKO
神戸には呑吐ダムって汚い名前のダムがある
574 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/06/27(月) 21:31:20 ID:RWdfyMpY0
>>572 川のど真ん中に太いパイプをダムから河口まで敷き、
いくつもの超強力ポンプで水を上流へ送り返す方が安いだろう(w
>>572 つーか、最初っから河口をぐるっとまわしてダムに突っ込んどきゃいいじゃん。
いんちき流しソーメンみたいな感じね。
576 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:45:31 ID:HSyuFsO70
北九州の皆さん、先の地震も今回の渇水も天の怒りがもたらしたものです!
天皇陛下を蔑ろにし、靖国の英霊を嘲笑い、日本国民を奈落の底に突き落とそうとする
『売国奴』の存在を絶つことでしかこの災厄を免れる術はありません!
『売国奴』を打倒せよ!
福岡市は、大丈夫だよ!海水淡水化プラントがあるから…
578 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:49:23 ID:kpWtgXId0
そういや「水飢饉」になった事があったな>福岡市
579 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:50:52 ID:R3KGBjff0
>546
94年の渇水では、朝夕3時間づつ給水で別に暴動もおこりませでした。
つーことで、東京も断水したぐらいで大騒ぎしてダムでもつくなんぞほざいた日には、地域エゴの固まりだと懺悔するんだろうなぁ。ゴラァ
>>579 東京都墨田区では都市にダムを作っています。
「天水尊」というダムです。
581 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:58:23 ID:5lAAfvJy0
私のところは大丈夫。
温泉があり、無色透明無臭、温度80度。
冷まして飲めば胃腸にもいい。
582 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:01:31 ID:om2wlSn+0
ダムがあれば水不足は解消されますよ
死水とはまた不吉な。
どうせ佐世保は今年も大渇水だろうな。
584 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:07:38 ID:p9nFjOLA0
いい加減、海水くみ上げて真水にするプラント作れよ
税金や年金で変なビル建てるよりずっといい
586 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/06/27(月) 22:14:08 ID:RWdfyMpY0
>>585 人力でプラントを稼働できないものかな。
供給は刑務所から。朝から晩まで自転車をこぎ続ける。
>>585 ふと思ったんだけど、毎年どっかで水不足になってんだから、
そういうプラントんのレンタル業を始めたらけっこう儲かる気がする。
588 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:16:37 ID:44zQLbFZ0
そもそも、博多の位置に大都市を作ることに無理があるんだよな。
それなりの都市はみんなそれなりの川の河口に出来てるもんだが、
博多平野は、大きな川の下流平野じゃなく、そこだけで完結した小平野。
九州の地域構造をシムシティー感覚でゼロからデザインし、
千数百万の人口・産業・交通網を配置し直すとしたら、
[九州の首都]は柳川あたりにするのが最適解のはずなんだが。
禿しく地盤沈下しそう
590 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:18:23 ID:F6rinews0
>>569 そういうのって工場内で循環させてないか?
いくらダムがあったって、雨が降らなきゃダムに水は貯まらないぞ。
なにか勘違いしてない?
592 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:20:18 ID:/x+ri6zy0
>>591 そりゃ渇水になってから作っても意味無いがw
洪水もおきるんだから、それを貯めておくのがダム。何か勘違いしているのか??
>>588 いや、博多平野は風水的にいいんだってよ。
北に水(玄界灘)があってのこの島(なぜか変換ry)がある配置が
どうこうとか、梅原猛が書いてた。
大雪に苦しんだ北国の人間にとって水不足なんて遠い国の話です。
596 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:26:13 ID:OY+t0mMS0
ぶっちゃけ、ダム建設の好適地が福岡市内にあれば、いくらでもダムは出来ていた。
導水管も福岡市内しか走らないのであれば何本でも出来ていた。
福岡市外への建設工事に福岡市の銭を使うことは決して許されない。
例え100%福岡市民に対しての設備であっても。
それが福岡市の闇・・・
空中元素固定装置まだぁ〜
598 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:34:40 ID:0dkegboN0
>>577 そうだね、なんせ6万人分の水を供給できて、単価も通常の10倍程度
だから、福岡県民は喜んでる事だろう。
599 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:36:14 ID:aTtecttP0
600 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:37:43 ID:44zQLbFZ0
>>593 風水の論理で望ましい地理的位置とは、
「東が川、南が海か平野、西が街道、北が山」という場所。
博多は条件から大きく外れてる。
風水の好条件を満たすのは、例えば鳥栖だな。
601 :
土木屋:2005/06/27(月) 22:41:05 ID:7UMIjIwy0
>596
福岡空港の跡地はどこの持ち物?
海上空港の完成後に跡地を利用して
大規模な貯水池を兼ねた親水公園を造る。ど〜よ!
602 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:41:22 ID:Vsb99CSz0
渇水は大変だけど
まだ水はまとも
大阪の糞まずい水よりましだよ・・・
大阪はだめだ
一回沸かさないと飲む気にならない
ダムが干上がっているうちにダム内を大幅掘削して、貯水量を増やすことはできないのか?
604 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:49:42 ID:0dkegboN0
>>603 役所仕事だから、予算を前年度にとっておかないと無理なんでは?
全国共通でプールしてて、渇水になったどこかを順番に掘るならいいだろうけど
ダムを管理してる各自治体ベースでの予算取りが必要なんでは?
>>603 農協漁協市町村環境省国交省etc
プロ市民も出てくるしあちこちと調整して余計なカネを使わんとならんからマンドクセ
大阪の水は道頓堀から直接引いてるんだろ
608 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:55:56 ID:NUannwbWo
大変ですねぇ、ここ東北なんですが、大雨洪水警報が出てるんですが.......
そういえば東京都には人工降雨装置があるはずなんですが..........
609 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:58:20 ID:9iO9WBoz0
610 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:59:57 ID:JZFHOI8T0
>>608 人口降雨は形だけだ。
あれは塩水を降らせるから余程のことがない限りは使っちゃいけない。
(例:チェルノブイリ原発事故の汚染物質の空中拡散の防止)
611 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:01:32 ID:7Xkts30EO
塩害か
612 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:03:57 ID:CSyGC9Yz0
>>608 確かプラズマを発生させて、雲に刺激を与えるような装置だったはず。
とりあえず、雲がないとダメだと思う。
俺が聞いた話だと沃化銀だったような。
要するに凝結核を供給してやればいいっつー話。
614 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:06:58 ID:haYkiIcw0
氷を核に使えば無害でいいじゃん
とド素人が言ってみる
615 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:08:00 ID:F6rinews0
街中たいまつ燃やして上昇気流を作る
おれんとこは2000m級の山のふもとなんで、
町の排水溝でも鬼のように水が年中流れてる。
しかもほとんど清流だ。
水不足など聞いたことがない。そのまま一級河川に垂れ流し。
電力とちがい水の全国ネットが難しいのはわかるが、
緊急手段考えろよ。国!
>>616 貯水じゃなくて砂防のためにダム作んなきゃなんない地域の人発見。
618 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:38:40 ID:MwvD+Z8n0
暑くて寝られねえ
現在の室温34℃くらい
by埼玉
>>615 すでに都心は巨大な排熱で
強力な積乱雲がしょっちゅできますよ
619 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:41:41 ID:26dgrcSR0
_,,. -‐‐‐‐‐‐- 、
lヽ ヽ ヽヽヽ ヽ
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、 = =
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1 ニ= 孔 そ -=
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i. ニ= 明 れ =ニ
V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , i!f !::::: ゙、i,|ノ::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,i!ゝ!:::: ‐/リ|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 孔 ニ. /|{/:、 :::、 /''ii'V |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 明 =ニ /:.:.::ヽ、 \ "''il|バ'' |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
620 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:44:31 ID:Qwj7PEQn0
雨降ったら民間でも無駄にせず溜め込んどけ
アメダス気温(℃)
観測地点名 0時 27日最高気温 27日最低気温
茨城県水戸 24.7 30.3 21.4
栃木県宇都宮 26.4 30.9 24.1
栃木県奥日光 22.0 22.4 16.0
群馬県前橋 27.0 32.8 24.6
埼玉県さいたま 28.4 32.6 22.6
千葉県千葉 27.0 30.3 23.5
千葉県銚子 24.3 28.5 20.7
東京都東京 29.3 32.6 24.4
東京都八王子 30.4 33.4 22.7
東京都練馬 29.1 33.5 24.1
神奈川県横浜 28.0 31.6 23.2
神奈川県小田原 28.9 32.0 22.8
俺、横浜
冷房入れてる
622 :
620:2005/06/28(火) 00:58:14 ID:Qwj7PEQn0
太陽熱で風呂を沸かすように、家でも貯水できるといいんだが
大掛かりじゃなくてもペットボトルで貯めれば節約になると思うが
623 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:00:16 ID:72/HFSCs0
家庭で使う大きい水消費はトイレなんだから、トイレを雨水などで
まかなえばかなりは・・・
でも、水源地がかれるような状況じゃ家庭の雨水貯留も一緒に枯渇してるわなwww
624 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:10:39 ID:8FmwIwqm0
>>592 たとえ、満水にしてあっても、こうも雨が降らなきゃ、どんどん蒸発して水位減ってくぞ。
ダム湖の水面にビニールシートでも被せておかないと。
625 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:10:47 ID:72/HFSCs0
626 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:11:20 ID:72/HFSCs0
627 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 01:36:01 ID:ZvEa5Q2y0
南日本にはあくどい政治家が多いしこれで頭冷やせ。
私腹肥やす前に水源どうにかしろ、と。
なんか天気図が梅雨明けたみたいになってないかい?
というか、台風のたの字も聞かないな今年は。
よくみると発生もまだ4つか。
こういうときは秋にドデカイのがくるんだ。。。
梅雨前線が、真中すっ飛ばして、東北にまで一気に逝っちゃったね。
もう台風を期待するしか道がないのか!?
渇水なんて5年に一度ぐらいだろ?
だったら費用対効果考えればダムよりも海水淡水化施設に
お金使った方が効果的じゃないのか?
>>501 今日は慰安婦が既成事実化されて報道されたよ@めんたい。
斉藤教授が目を泳がせながら「とても複雑な問題です」だってさ
複雑も何も、個人賠償は韓国国民と韓国政府間の問題だ。
産興の問題は執拗に報道するくせにB利権や韓国には意見をいえないFBS。
一生産廃問題扱ってろ
632 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 05:16:55 ID:26zKXopb0
>>238 >[海水淡水化施設@福岡] つ
ttp://www.cv.titech.ac.jp/~turase/gallery/fukuoka/ > 15年償却の場合のイニシャルコストの合計は造水量あたり230円/m3
水道水生産単価 : 248.49円/m3
=水道事業費用 362億6,633万2,319円÷年間給水量 145,944,900m3
水道水販売単価 : 268.67円/m3
=水道事業収益 379億7,783万7,182円÷年間有効水量 141,353,975m3
[福岡市水道局 統計] つ
ttp://www.city.fukuoka.jp/suidou/030000/030501/index_04.html > 年間有効水量 141,353,975m3
> 年間給水量 145,944,900m3
[福岡市水道局 決算] つ
ttp://www.city.fukuoka.jp/suidou/030000/030502/index.html > 水道事業収益 379億7,783万7,182円
> 水道事業費用 362億6,633万2,319円
海水淡水化施設@230円/m3 < 水道水生産単価@248.49円/m3
633 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 05:26:55 ID:eeuU7Fpk0
50万dくらいの大きさで、真水を積むタンカーを一隻造ったらどうだ。
水が余ってる地域から足りない地域にピストン輸送する。
634 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 05:28:03 ID:7t4cFLBh0
こういう年は、梅雨明け前に大豪雨ってパターンもあるが
このままだと本当にヤバイ状況になったな
635 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 05:29:10 ID:LprMOcTkO
アカヒ信者のバカサヨどもがダム反対ってウザイけど、
じゃあ代替案を出せよ。
洪水と水不足を解決する方法をさ。
ゼネコンに巨大堤防でも造ってもらうかい?とんでもない自然破壊だぜ。ゼネコンが喜ぶだけだ。
海水淡水化?どんだけ税金ムダ使いになると思ってんだ?誰がそんな質の悪い水で満足する?
バカサヨの妄言にはもううんざりだ。
ブサヨクは断水でも我慢しろ。ブサヨクは家を流さても我慢しろ。それがブサヨクの祖国・朝鮮のクォリティーだろ。
636 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 05:47:38 ID:LprMOcTkO
ブサヨクは濁流に飲まれながらアイゴーアイゴー泣いてろ。
ブサヨクは塩臭い海水でも使ってろ。
日本はな、いちばん自然に影響を与えない工事を最低限やってインフラ整備する国なんだよ。
国民の生活と安全のためにな。
大切な故郷の町と、美しい自然を守るためにな。
条件はどこも違うから地域によって最善策も違う。
その土地で最善の方法を取る。それが日本人だ。何でもハンタイの反日ブサヨクは国に帰れ。
637 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 05:56:39 ID:OUem2E9j0
638 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:03:05 ID:wf2893vzO
>633
平成六年渇水のときに水島コンビナートが操業維持のため水をタンカーで購入したがトン数千円。どうする?
639 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:11:08 ID:7Hdm3o2c0
>>632 > 15年償却の場合のイニシャルコストの合計は造水量あたり230円/m3
>海水淡水化施設@230円/m3 < 水道水生産単価@248.49円/m3
海水淡水化の方はイニシャルコストだろ。
ダムのほうは天下りが談合を仕切って建設会社から食わせて貰う分から
市の職員がカラ残業や裏手当て貰う分から
市指定水道工事会社がぼったくる分まで全部入っているだろ。
640 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:17:53 ID:wf2893vzO
ダムの場合は供給のついでの水力発電で数千から数億の年間収入があるから、
維持費をこれで稼いでたりするから馬鹿にできないんだよな。
ダム作っても雨降らなきゃ意味無いじゃん
644 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:32:31 ID:wf2893vzO
>641
ダムというのは貯金箱。たくさんあれば去年のようにちゃんと雨が降るときのを貯めて足りないときにつかえる。
おまえが言ってるのは貯金箱があっても使ってしまって給料日まで遠いから意味無いと言ってるようなもんだ
645 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:37:54 ID:OUem2E9j0
>>644 ダムの水管理の上手下手によっても貯水率はだいぶ変わってくると思う。
カラ梅雨になりそうだということで早くから放水を少なめにしていたら
減り方が少ないはず。
>>644 まったく意味無いとは思わんがその例えでいくと
そもそも今給料が下りないから貯金崩してる訳だろ?
しかも給料が何時下りるか判らん状態。
コスト的にはダムかもしれんが渇水対策なら海水淡水じゃないの?
647 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:40:07 ID:xdhtEib3O
何でも反対は良くないよな
648 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:43:09 ID:7Hdm3o2c0
>>645 それをやると急な大雨で緊急放水したときにDQNが川流れする。
つーか今年は梅雨前の放水もなかったところが多いはず。
649 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:44:18 ID:OYHz2UYN0
>>632 よくは判らんけど、m3で普通は数十円しか請求されてないよな?
つーか1978年の大渇水以降ダム増えてるの?
651 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:49:46 ID:gf0twv+U0
あの男なら、なんとかしてくれる・・・・
ダムと言えば・・・ほら!「なんとなく、ダム中止」の、あの男・・・
今すぐ、電話してみよう!いや、メールしてみよう・・・
652 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:53:45 ID:5fHx5Nht0
水がなければケーキを食べればいいじゃない
ダム推進派の人には78年以降にダムの総容量がどれだけ増えて
渇水に対してどの程度効果が有ったのか教えて欲しいわ。
654 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:03:27 ID:f0BxgHNx0
それではクマはハチミツを食べればいいんでつね
655 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:04:16 ID:z/42DXfM0
広葉樹をもっと植えて,小規模のコンクリート製でないダムを多く作ればいいんじゃない。
荒れた針葉樹が多いよ。
656 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:08:36 ID:DN9Cin3oO
もうダメかもわからんね。
ラクダを見習うべき。
658 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:15:19 ID:Vu7bx02G0
>>655 広葉樹って落葉の季節からしばらくは保水効果はあるかもしれんが、
この時期は針葉樹同様にそれほど保水効果はないんじゃないの?
どうやったら貯水率ゼロになるんだよ
660 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:25:02 ID:yQYkyiVk0
>>472 大滝ダムが完成すりゃ奈良はもう水不足に悩むことはありえないのだが
(大滝ダムの容量は紀ノ川水系のダムの合計を凌駕する巨大ダムです)。
しかしダム作って土砂崩壊ってどういうことよ?
661 :
無職 ◆v.cQgEiveY :2005/06/28(火) 07:28:18 ID:ICQqipi9O
梅雨入りしたのに一日しか雨降ってないよ。
662 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:28:28 ID:tUdQ4S3n0
>>635-636 最近はダム反対がバカウヨにも飛び火している。
というか、サヨの右派に対する工作が成功したんだと思う。
小泉系の構造改革派のことだよ。
663 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:28:32 ID:aR047wOV0
ダムは水だけを溜めて、土砂は海まで運んで
日本の国土を広げる方法はないんかねえ。
なんでダムってだけでウヨサヨ議論になるのか分からんわ・・・
665 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:44:01 ID:z9n/W2UG0
つい最近北九州市と福岡市との間を導水管を通すという話が出ていたが、
福岡市は水不足で困る可能性をずっと放置していたのか?
北九州市は工業用水の使用量が減ったりビール工場の移転というだけではなく、
大分方面の水源開発をしてそっちからも水を持ってきているんだろ。
山崎市長とかがちょっと頭下げていれば、福岡市民は困らなかったかも・・・
666 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:52:19 ID:qL2tbZMQO
雨降らなさ杉。
つーか、梅雨入り当日に降っただけじゃん。
早く台風が来て前線をつっついて欲しい。
667 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 07:55:20 ID:OUem2E9j0
>>666 本当に梅雨入り宣言をしてよかったのだろうか?
新規ダムより、現行の運用方法を見直す方が先だろうねぇ。
後、急な降雨で緊急放水が必要になった場合の、流域の方の対策も。
でも、ダムの方が美味しいから、これを機にダムに群がる税金泥棒達が、活発に騒ぎ始めるんだろうねぇ・・・
669 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 09:34:01 ID:7pxxM0uN0
>>632 修正
>[海水淡水化施設@福岡] つ
ttp://www.cv.titech.ac.jp/~turase/gallery/fukuoka/ >ランニングコスト(運転資金) および 15年償却の場合のイニシャルコスト(初期費用)の 合計 は造水量あたり230円/m3 うち,電気代・薬品代(費用)が 100円/m3 ← ココ注目
検証資料 : [しんぶん赤旗2004年7月25日] つ
ttp://jcp-fukuoka.jp/act/passed/#040723 >海水淡水化事業施設 総事業費400億円超
>「1日8割の稼働率、水供給量4万トンを基準に考えた場合、年間約16億円の維持費がかかる」
8割稼働の製造原価 @109.59円/m3 = 年間約16億円 ÷ ( 4万トン × 365日 )
設備 @146.02円/m3 < 総事業費400億円超 ÷ ( 5万トン × 365.25日 × 15年 )
水道水生産単価 : 201.65円/m3
=水道事業営業費用 294億2,980万7,543円÷年間給水量 145,944,900m3
水道水販売単価 : 244.31円/m3
=水道事業営業収益 345億3,357万8,012円÷年間有効水量 141,353,975m3
[福岡市水道局 H15統計] つ
ttp://www.city.fukuoka.jp/suidou/030000/030501/index_04.html > 年間有効水量 141,353,975m3
> 年間給水量 145,944,900m3
[福岡市水道局 H15決算] [pdf] つ
ttp://www.city.fukuoka.jp/download/159105373512.pdf > 水道事業営業収益 345億3,357万8,012円
> 水道事業営業費用 294億2,980万7,543円
海水淡水化施設@100円/m3 < 水道水生産単価@201.65円/m3
海水淡水化施設 @10銭/g < 水道水生産単価@20銭/g
>>649 1m3 = 1d = 1,000g
670 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 09:39:25 ID:wf2893vzO
運用方法を・・・と言っても貯水量が変わらない以上はたとえば治水のポケットを利水に振り替えて、その分を堤防強化や河道開削などの対策をするとなると
普通にダムを追加するほうが単価がやすかったり。ダムの容量配分だけいじると洪水の危険度が増すしね。
あとそれから、天気予報の長期精度をあげないとどうしようもないよ。こんな天気になるなんてわからない。渇水だったらこまるといって水節約モードでやって梅雨に普通に雨が降れば叩かれるし。大雨で洪水だとなんで貯水を減らしていないとこれまた叩かれるし。
671 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 09:40:53 ID:sq5U89xS0
>>630 淡水化でできたお水をためるダムが必要なんだよ
672 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 09:48:51 ID:gftga7yW0
もう九州ダメポ。去年はでっかい台風が来るし、
今年は渇水かよ・・・・・orz
673 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 10:27:12 ID:bO/I7qJ40
福岡の渇水っていつものことじゃん?
それにダメポなのは福岡、九州じゃないよ
>>669 水道事業営業収益には下水道の使用料(処理料)も含んでいる
675 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 10:48:00 ID:cBGyy3Hz0
だから本州縦断巨大用水路を作れば良いだけじゃん・・・
過剰降雨地域から不足地域にどんどん水を送る事が出来るし・・・
不足地域は水を得て助かる
過剰地域は水売却益で潤う
676 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 10:50:33 ID:RjRgqoLI0
福岡は暑さに弱いな
>>669 下水道もさることながら、
それと作った水を各家庭に運ぶポンプ・水道管の費用も掛かるし
メーターと料金の収納費用も掛かるなあ
漏れ、住んでるとこ九州じゃないけど、遂に夜間断水になります。
679 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 12:15:07 ID:wf2893vzO
脱塩設備を作ったら、調整池のためのダムが必要かな。っていうか既存のダムに注げばいいか。
調整池がないと脱塩設備はピーク需要に耐えられるものになるから、大規模で高い。池を使えばまったり生産できるから小さいものでもなんとかなる。
様子見でなんとか70日持つと言われている北九市民
今、雨降ってる(+゚∀゚)ノィョーゥ
おかげでだいぶ涼しい
>>680 こら、全部とるな!!ちゃんと、東の方にも分けろ。
682 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 13:36:41 ID:iYWPytKS0
今年は梅雨が中止になったらしいよ
らしいな、しかも理由が”晴天のため”と言うのがみそだ。
684 :
北陸:2005/06/28(火) 13:46:37 ID:wf2893vzO
大雨なんですけど
685 :
佐世保:2005/06/28(火) 13:48:43 ID:AClr+MC60
雨降るかと思ったのに晴れてきたよ・・・。
ホイホイカプセルで運んだら
>>671 ヘーそうなんだ。
じゃあ今有る淡水化施設に為に新規で作ったダムとか有るの?
有るなら場所と名称教えて。
>>665 福岡市民は、プライドだけ高いバカばかりだから、
例え渇水になろうが何になろうが、九州の他の地方の人間に
頭を下げることはしない。
新潟からバケツリレーで運んでくればいいじゃん
690 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 15:10:30 ID:ZJWeGefo0
ダム 結構あるみたいだけど、直ぐに渇水になるね。
ダムの増設もいいけど、水源の山を整備しないと。
692 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 15:14:57 ID:xsAp+RJ40
「ここでは水はタダなんじゃよ」「マジで!?カルチャーショック」
まぁ、数年に一回お灸をすえないとだめだということか。
貯金率0で金不足の俺はどうしたらいいんだろう(´・ω・`)
金乞いでもするか
695 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 16:56:45 ID:wf2893vzO
>694
ニートをやめてはたらけ
696 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 17:41:32 ID:LfHhdsWq0
琵琶湖から疎水引けばいいじゃん
九州の政治家って馬鹿ばかりだな
>>697 の、香川町だったっけか?夜間断水。
さぬき市は、10年前の渇水では、石神さんと前山ダムの水で、断水なしで乗り切ったが、今年はやばいだろうなぁ・・・・・
10年前の大渇水だって、騒ぎ始めたのは、7月以降だった筈だし。
台風じゃぁぁぁぁぁっ!!台風呼んでこーい!!??
#まだ、去年の23号の被害箇所で、手付かずの所も残っているけど
渡良瀬川流域で10%の取水制限@NHK
首都圏でも渇水が問題化
700 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 18:22:02 ID:LprMOcTkO
都民は脱ダムのミンス党に投票しよう!
コンクリートのダムや堤防は自然破壊だから撤去しよう!
アジアの政党、ミンス党です!
>>698 門入ダムが新たに加わってるけどどうだろうか
雨降って水溜まりできないから、今の時点で蚊がほとんどいないな。
窓開けて寝ても全然はいってこねえ
703 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 18:59:11 ID:OUem2E9j0
>>701 門入は、フォローするエリアが別だから・・・・
旧長尾町は、何を考えたのか、みょーに団地が増えているから、消費も跳ね上がっているだろうなぁ
705 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 19:22:40 ID:PXnzzFQ70
アジサイが咲かなかった…
707 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 19:45:15 ID:L0Em2PKf0
>680
遠賀川河口堰を取壊して
貴重な汽水域を返せ!
708 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:18:19 ID:O4pofHtv0
めんたい見てたら海水淡水化の水は普通の上水道の水よりうまいようだな
東区のほうの人はうまい水が飲めていいなぁ
隣の家の大株のあじさいが枯れている…
711 :
意外に安い海水淡水化施設:2005/06/28(火) 22:30:10 ID:UYvjhwpj0
>>669 海水淡水化施設@我が家(海沿い限定) vs 海水淡水化施設@福岡
規模 消費量16.49m3・戸数/月 vs152万1,875m3/月 = 5万m3/日 × 365.25日 ÷ 12月
総事業費 43万3,413円超 = 総事業費400億円超 ÷ 152万1,875m3/月 ×16.49m3・戸数/月
ランニングコスト 100円/m3=20銭/2g
上水道料金 1,649円 > 1,186.85円・戸数/月 → 残念!
結論:下水を再生する、永久機関並のシステム( トータルコスト 3,157.15円・戸数/月迄
>>705 )を作れば、可能性は、高いかも。約44万の初期投資で、安心ゲット!
712 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:58:28 ID:hS+1Azze0
とりあえず、トイレで流す水は水道水じゃなくてもいいので、
雨水と風呂の残り湯をフィルターかませて使うってのはどうよ。
713 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:00:49 ID:0pZ0djOz0
ダム作らせるために、わざと水量を減らすことがあるって。
福岡の上流は、筑豊とか中国砂利利権の古賀とか、
うさんくさいことこの上ない。
714 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:05:48 ID:lvJxTzAK0
715 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:11:07 ID:X8hVMzGr0
>712
風呂の残り湯なんて、洗濯でつかって終わりだけど
716 :
名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:54:04 ID:rUhN+KDG0
梅雨前線には是非とも佐世保まで南下して欲しいもんだ
あと石木ダムの規模縮小も中止だな
みんなでてるてる坊主をつくる
そうすれば解決ジャン。
718 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:04:00 ID:+eUMabqNO
梅雨前線こないだまで沖縄にあったのに、いつの間にか北陸まで上ったのは、ルーラ(´・ω・`)?
エアコンが効かない言ってる奴は一度空調屋にガス量チェックしてもらう事をお勧め
うちは去年移設したんだがガスが足りなかったらしく冷えが悪くて
部屋は冷えないわ電気代跳ね上がるわで酷い目にあった
今年は6月から使ってるが去年比で\-5k
720 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:35:57 ID:kpS/o7JT0
ダムが出来て発展した流域ってあんのかね。ま、ただ日本が没落傾向な
だけかもしれんけど。
海水の淡水化の話を聞くと筑後川下流のアオ取水に戻るような印象が
あるね。なんとなくだけどさ。
721 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:39:00 ID:DHy+VHEsO
明日は降りそうだよ。
722 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:39:58 ID:VdsD00sV0
長崎。昨日の朝方に少しだけ雨が降ったおかげで一日中蒸し暑くてたまらなかった。
昔テレビで雨乞いのためにお地蔵さんを沼に投げ込んだら
その日のうちに雨が降ったというのを見たけどあれはどこの話だったけなあ。
723 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:41:16 ID:BPl865Hn0
取りあえず福岡の実家のカーチャンに、今のうちにミネラルウォーター買っとけと連絡した
724 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:44:01 ID:nHQ9fE8E0
庭木に水をやるとき罪悪感を感じるよ。
でも、つつじなんかは水をやらないとあっという間に枯れてしまうもんなぁ。
725 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:46:13 ID:Rz4SpViP0
で、雨は降ったのか?東京は降ってるけど。
各地報告汁!
726 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:00:39 ID:VAaaQfW30
沖縄は梅雨明け。雨は十二分に降った。これで沖縄はあと100日は戦える!
727 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:06:07 ID:Rz4SpViP0
728 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:06:39 ID:3z1L0bRG0
78年の大渇水以降に渇水対策でダム、取水堰等増えたはずだが
どの程度増えてどの程度効果が出たのかダム肯定派は誰か答えて欲しい
729 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:06:58 ID:DhOgngSH0
こんなところにトヨタが大規模に進出しようとしているようだが
工業用水は大丈夫なのかね
それとも福岡といっても東部はまた別なのかね
730 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:09:46 ID:qtyOwvfl0
福岡に住む、超大嫌いな義兄の家が断水の苦しみに遭うのは
大歓迎。しかし、他の人々が困ることは気の毒としか言えない。
一刻も早く雨が降りますように。。。
断水で営業してくれなくなる前に、中洲1丁目で入浴して来ました。
ひさしぶりにマンキツしますた。
732 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:12:02 ID:kBR4SALxO
>>729 ほとんどリサイクルされてて新しい水の需要はごく僅か
というのは当然の前提なんですよね?
九州、四国は対策しないといけないね。
やはりダムか?
734 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:14:14 ID:Wpf2bGN90
俺が28年前に北九州に住んでいた頃もこんなことがあったな。
まあ、毎年じゃないからいいじゃないか。
735 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:24:22 ID:hguXNpk70
貯水率90%以上の神奈川は1週間ぶりの雨
>>735 明日から梅雨になるってね関東は。
神奈川も数年前に一度だけあったね。
水圧を抑える工事をしてた。
宮崎も渇水しそうにないな。産業がしょぼくて使う量もしれているし。
738 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:37:27 ID:PX6VQRjB0
ダムが悪いのではなく、談合が悪いってことを思い知れ
>>728 中京地域でいえば、阿木川ダム、味噌川ダム、長良川河口堰がその時代以降の設備だが、
これらがなければ、今月初旬あたりで既に知多半島地域で断水を伴った制限がかかっていただろうね。
741 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:00:19 ID:Iyo7RQHd0
昨夜からカミナリが鳴り響き滝のように雨が降っている
ドッドッドッドと音をたて雨が夜中から今朝方まで降り続いている
これなら福岡も大雨になり、河川が氾濫し水害を起こしているだろう
742 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 08:38:50 ID:9NltGeeu0
小便はトイレの代わりに風呂でやるのはどうよ?
オホーツク海高気圧ガンバレ!!もっと、ガンバレ!!!??
744 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:15:01 ID:doTkmQcW0
745 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:25:10 ID:NGZ3iHJC0
福岡市城南区で一瞬雨降った
すぐやんでいい天気
746 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:44:45 ID:Iyo7RQHd0
>>745 今度の梅雨豪雨は、福岡を通り過ぎ関東・東北へ行ったようだ
しかし、27日発表予想も週間予報もはずれたから当てにならない
きっと梅雨豪雨は福岡に当たり、大雨洪水警報が発令されるな
747 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 10:51:43 ID:uMge8ht40
昭和53年以来、節水コマいれて水道使用量は大阪市の半分
水道料金の収益が少ないから水道料金値上げ
27年間なにしてたの?福岡市水道局
748 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 11:07:08 ID:xWApf6Vu0
多少の料金値上げ大いに結構 使用量が減って水不足も解消
渇水があるけん博多たい!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 節水!節水!
⊂彡
750 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:37:26 ID:W97GcuTV0
_ _ _
/ ./ / ./ | | ,、
/ _  ̄ ̄}/ _  ̄ ̄} | | 丿\
く_/ L.」 ̄く_/ L.」 ̄ .┌‐──ヽ| L_/ ,/
| ̄___, ̄| | ̄ ̄ ゙̄! └─‐ァ ./ ! <"
| └‐┘ | | | ゙̄| .! / /.│ |\ ヽ
| lニニl . | | | | | / / | | ヽ ヽ
| ┌ー‐┘ | l. ,_j ! / ,/ ! ! \ \
| レ"\__, ! ! {__| <_,/ __,j | ヽ__>
く_/ゝ、/ ! ! ヽ__丿
’.└┘
751 :
北九市民:2005/06/29(水) 12:39:27 ID:5aMg8zdiO
今雨ふった。水たまりで雀が水浴びしてる
752 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:54:18 ID:FZ4rZR3n0
>>751 1時間後に再び見ると雀が水溜りで動かなくなっていたり
753 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:55:27 ID:PyJf9EyQ0
とりあえずエアコンのドレンホースをバケツに突っ込め。
ウンコは会社の帰りに忘れるな。
貯水率が100%近い超巨大ダムの温井ダムを持つ広島市は
西日本でありながら、今のところ水不足とはまったく無縁です。
水使い放題w
でかいダム1個あると安心感がまるで違う。
755 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:02:08 ID:KTrWJqc60
756 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:02:31 ID:ugM91Uud0
よく渇水が起こる地域は 水道料金大幅値上げ
嫌でも、節水する気が起きるよ。
行政側も少ない給水量で普段どおりの収益が出ていいかも。
757 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:07:32 ID:KTrWJqc60
今日もよく晴れてるな(orz..
いいかげん雨降れよ!!(北九…
このまま雨降らなければ、この調子でいった場合、
簡易測定しても約20日ほどで全てのダムが空になるな…
工業用水とか海水とかを処理すればいいのだろうが…
758 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 13:26:23 ID:DTSVzc580
福岡市には一日25万人分を供給することができる
海水淡水化システムがもうすぐ全稼動するらしいな。
>>708 福岡市の上水道は全て繋がっていますよ。
760 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:04:12 ID:ywu/ep3QO
>754
その温井ダムも建設時にさんざん無駄と言われていたんだよな。
761 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:07:21 ID:SYy6CQlv0
ダムが悪いんじゃなくて談合が悪い。
この事を忘れて、目の前につるされた「ダム」という名の生贄に飛びついて、
ダム反対を連呼した連中には、洪水&水不足は自業自得。
762 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:08:38 ID:Y+Me3WXP0
昨日水害新潟のニュース見ながら、「気の毒だけど新潟いいなあ。ちょっと雨分けて欲しい」
とか言ってたら、今日大阪に雨キターーーーーーー!!
スコール並に雨降ったよ。おかげで布団ずぶぬれ。(ノД`)
763 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:10:35 ID:SYy6CQlv0
全国一律徴税して、それを必要性に応じて配分してくれていた地方交付税。
財務省のプロパガンダに踊らされて、我慢しなけりゃならないとか、不正の温床だから
やめろとか言ってきたつけが回っている地方都市。
名古屋はその点ドライだった。
名古屋高速、セントレア空港、万博と、地元への利益誘導に事欠かない。
トヨタの会長は、口では偉そうに構造改革を語っても、ちゃんと自分のところには利益が
来るようにしているんだよね。
かくして、騙された地方人は、血涙を流し、不便な生活を強いられ、今以上に衰退していく
事になるであろう。
764 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:10:45 ID:EcfNfnnA0
>>761 北部九州は、過去に何度も大渇水や水不足を体験してきたから、ダム反対派は少ないよ。
いわゆる市民団体の連中でも、ダムの事はあまり言わない。
(水不足に苦しむ市民から反発されるとわかってるから)
94年以来の空梅雨といわれると、
また来年明けたころに大地震とかきそうで怖いんだけど
>>762 おいおい、堺市在住だけど、こっちは殆ど降ってないぞ〜!
羨ましい〜。
767 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:40:32 ID:Q2zZuaKD0
>>765 東海か南海か・・・どっちもかも
ヤベ俺テラヤバスw
768 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:47:07 ID:SYy6CQlv0
渇水の抜本的な対策は淡水化>ダム・堰じゃないのかね?
ダムもなんだかんだ言って雨頼みなんだし。
>>769 緊急用にしかならん。
ダムが必要なとこはまだあるというこった。
ダムダム言ってるダムダム人が多いが、福岡の場合は大きな川がないことが
水不足の根本原因だぞ。でかい川がないからでかいダムを造れないんだ。
香川なんか徳島の吉野川からわざわざ導水トンネル掘って水ひっぱってきてるくらいだぞ。
だから、香川用水ができる前はため池を町中に掘ってたんだ。
でかい川がないから巨大ダムは造れないの。暗記しろ。
遠賀川のある北九州市や筑後川のある久留米市は水不足はあんまり関係ない。
772 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 16:29:35 ID:SYy6CQlv0
淡水化コストは通常の水の10倍。
赤いザクよりコスト高。
海洋深層水とってきて、500ccを150円で売るんなら元は取れるかも知れないが。
>>770 東区に出来たヤツは常用稼動するみたいだけど?
それにダム・堰は渇水の程度をやわらげはするが
抜本的な対策にはならんだろ。
新潟では洪水で九州四国では渇水か
もう数年来の異常気象ニュースに耳が慣れっこになってきちまった
775 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:00:34 ID:31S3bKvt0
冗談じゃねぇよ。
元祖長浜で使い捨て容器のラーメン食うのかよ。
全国のとんこつ好きはバケツに一杯ずつ水を持って福岡に集合しる。
776 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:02:26 ID:mDjlJa8p0
福岡っていつもこの時期めちゃんこ雨ふるよね?
今年は振ってないんだね。
昔だったら大飢饉だな。
777 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:07:02 ID:4UE2HTGc0
ため池だってダムだろ?
地下に水溜めたっていい
778 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:08:37 ID:SwlWvfw/0
ダムの貯水率はスーパー銭湯
779 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:12:05 ID:EcfNfnnA0
>>771 >筑後川のある久留米市
筑後大堰の水が、福岡都市圏に導水されてるのを知ってて
こんなことを書いてるのかな?
780 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 17:18:46 ID:OK6KDv4w0
台風でも来ないのかよ〜と思って気象庁見たけどさ
今、台風は発生すらしてねーのな_| ̄|○
782 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 18:35:20 ID:gvuHeKXt0
yahooの週間天気予報なら来週は雨だから凌げそう。
783 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:15:10 ID:SNxFVdiO0
ロボット特区とかいってないでフレーメンのデザートスーツを開発すべき!
785 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:28:55 ID:9a8jql68O
牛乳でごはん炊くとかシャワーせずに
タオルで体拭くとか工夫してないのに水がないとかいいなさるな。
786 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:38:54 ID:z4jYRIro0
787 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:44:34 ID:2uiZozEi0
>>786 徳山ダムの完成が待ち遠しいなあ・・・
ヤツは牧尾、阿木川、味噌川を合計したよりも多い化け物ダムだ・・・
789 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 19:57:12 ID:0/vBGUyK0
エビアンいっぱい輸入すればいいやん。
放火しまくりで人を減らせばイイ<丶`∀´>ニダ!
というかチョパーリ共さっさと滅亡する<丶`∀´>ニダ!
北部九州よりも
四国・中国地域がやばいらしいが。
四国・中国地域の住民の皆様 どうでせう 雨降ってませんか?
>>785 あ、牛乳ごはんって、ちょっとおいしそうな気がしてしまった午後10時。
>>791 降らないねぇ・・・
あの前線がもう少し下りて来てくれたら・・・・
794 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 22:43:01 ID:2uiZozEi0
>>791 広島でも温井ダムと弥栄ダムのカバーエリアは安泰なんだけどなあ。
795 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:38:14 ID:SCLUpe680
遠賀川中流で水を堰きとめて、筑豊一帯を巨大な人工湖にしていたら、
福岡県の抱える様々な問題を一挙に解決できただろうに。
796 :
名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 23:42:19 ID:KMMrIgAk0
>>495 ばかやろー、日本屈指の純エロ小説「青春の門」はどーなるんじゃ。
798 :
名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 00:02:50 ID:T5sTtu3F0