【国際】イラン大統領に保守強硬派 核問題に影響も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

24日に行われたイラン大統領選挙の決選投票は25日朝(日本時間同午前)
までの開票の結果、「イスラム革命の価値」を強調し、米国を警戒する保守
強硬派のアハマディネジャド・テヘラン市長(48)が、対米関係改善に
意欲的な保守穏健派のラフサンジャニ最高評議会議長(70)を破り、当選した。

25年にわたり断交が続く米国との関係改善が遠のき、核兵器への転用が可能な
ウラン濃縮などの計画の放棄を求める欧州3カ国との交渉にも影響を与える
可能性がある。また、社会に一定の自由をもたらしたハタミ大統領による改革が
大きく後退するとの懸念も出ている。

ソースは
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=LATEST
2名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:20:26 ID:vBdjMo5z0
6
3名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:21:54 ID:YvAHsaWO0
慣れるまで名前何度も噛みそう
4名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:26:49 ID:W2B09rY/0
あ〜あ。でも劇薬って感じでいいかも。
5名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:27:07 ID:W1jrtX040
5ならこれから秋葉行って、ソフマップシカゴの前で
「エウレカ好きだ!!」と叫ぶ
6名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:29:03 ID:9j0dxnk80
6なら5を見に行く
7名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:29:19 ID:+Jxnj3ZM0
>>5
勇者!
8名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:33:50 ID:pbpGCMJf0
平山郁夫 

    文革で破壊された南京城壁を

     日本軍のせいと捏造し、

    青少年を贖罪の修復作業に動員

9名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:37:02 ID:rNmNHqc30
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 悪いんだけどその5とか6とかいうのやめてくんない?
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | いま携帯からだからまともは書き込みに辿り着くまでに
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < パケット代かかり過ぎてスレ見る気が失せる
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    \________
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
10名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:39:43 ID:N5eDmRKk0
貧乏人に石油でお金をバラ撒くって公約したのよね、おまけに革命防衛隊が
あっちこっちで勝手に投票所に乱入して票をいじったとか。
この人はキケンだよ。
11名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:41:53 ID:4fFZ4tIG0

選挙をやってるだけでもマシだな。


……日本の近くに2つもあるでしょ、
選挙をやらずに独裁政権で国民を弾圧している国が。
12名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:44:55 ID:MMagMVGh0
ラフサンジャニ=バザール商人+若者支持
アハマディネジャド=保守派  
こんな感じらしい


取り敢えず次の地上戦の舞台がイランに決まりました。
オメデトウ
13名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:47:04 ID:Eiw4tQWj0
イラン、シリア侵略は絶対に許さない
14名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:50:04 ID:ZztJ9ihV0
革命起きるかもな、また
15名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:51:32 ID:3tR4vKUJ0
>>12禿同。
アメは北に食糧援助決めたしね。
次はイランで確定。

16名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:55:48 ID:41Hy5sSE0
イラン人の友人いるから辛い・・・
ブッシュは嫌いだけど、イラン政府の過剰なアメリカ敵視政策には辟易してたよ。
今回の結果には失望しただろうな
17名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:56:05 ID:N5eDmRKk0
可愛そうなのはイランの国民だよ。日本人でイラン人と結婚して住んでる
知人や親戚がいたら「財産を海外に移して早く出国の用意を…」と忠告
するね。宗教が政治とくっついて国民が幸せになったためしが無い。
18名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:04:24 ID:vCvkq3Jk0
>>12
アメリカはイランを討伐(?)できない

なぜならイランはミサイルを山ほど持っているから

イラクは何も持ってないとわかっていたから攻撃できた

北朝鮮を攻撃しないのも同じ理由
19名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:08:15 ID:yBc8Bwin0
アメリカはこの結果を待っていたんじゃねえか。
20名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:09:41 ID:vejWqdc10
テラヤバス
21名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:11:04 ID:N8WWUyEs0
イランはアメリカに何もしていないのに、革命後徹底的な経済封鎖を受ける。
またイラクをけしかけられて100万人の死傷者をだし、
通常の空路を飛行していた旅客機を撃墜され数百人を惨殺された。

ハタミの関係改善の動きも蹴り飛ばし、逆にありもしない核開発の言い掛かり
をつける始末。
22名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:13:59 ID:nNNC47Hw0
そこでMrマッスルですよ
23名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:15:27 ID:JFrkF/2f0
何か必死な人が出てきたな。
24名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:15:57 ID:n0UONGFU0
>>18

藻前、軍事関係の本読んだことあるのか?

ミサイルいくつあっても関係無し。 
巡航ミサイルで、通信、レーダー全部破壊。

次に、ステルス機や地上攻撃機で地上攻撃。
ミサイル発射されたら、場所がわかって好都合。 直ぐ反撃だな。

レーダー追尾、熱追尾両方とも対策万全。


最後の問題は核があるかどうか。

25名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:17:26 ID:41Hy5sSE0
イランイラク戦争の時、欧米はイラクの肩持ったよね?
んで今はイラクでもめてる。イランが一番迷惑かぶってんじゃないのか
26名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:28:23 ID:N8WWUyEs0
米がイランを攻めなかったのは弱すぎて旨味がないからだよ。
革命前は米国製の武器を使っていたが当然それらは全てスクラップ。
一方ロシアとは伝統的に険悪でロシア製兵器の輸入も出来ずイラン国軍は
事実上瓦解している。
革命直後は米製兵器が動いたのでイラン・イラク戦争を戦えたが、
湾岸戦争後の国境紛争では壊滅状態のイラク軍に完敗し、その一件で米が
宣伝していたイラン脅威論はあっという間に沈静化した。
27ちく@まいざけ:2005/06/25(土) 12:29:12 ID:fn3SJ/cw0
>>1
え、えらいこっちゃあ。。。

これで、開戦やら内乱もありうるな・・・

>>12
ラフサンジャニ=バザール商人+若者支持・・・前大統領時代、ロクなことはしてないが、
           それでも、「改革路線継承」ってことで、この数年間、自由になれた人々が
           大同団結して応援

アハマディネジャド=保守派というか、イスラム尊重派で、革命防衛軍出身。
              つまりは、イラン革命の体現者。軍出身の水野忠邦みたいなもんか。

>>25
で、パーレビ王朝の時は、アメリカが「シャー(王・皇帝)」の肩を持っていたので
それを革命で潰した今のイラン政府は・・・まあ、敵対して当たり前。
28名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:30:30 ID:71LuP60f0
世界的に保守強行派が強い時代ですね
29名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:33:59 ID:W2B09rY/0
しかしレスつかないね・・・
30ちく@まいざけ:2005/06/25(土) 12:35:53 ID:fn3SJ/cw0
>>29
【米国】マコーマック報道官「イラン大統領選は普通じゃない」【06/15】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1118804922/
【イラン】大統領選、きょう投票、初の決戦投票濃厚〜カギ握る学生・無関心層(6/17)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1118958704/

中東+自体が伸び悩んでる(自分は★を自動剥奪されたけど)ため、邦人人質事件以外では盛り上がりにくい。
31半可通:2005/06/25(土) 12:37:17 ID:4VovRC5s0
なになぬ?
ああ迄に邪道なやつが伸して来たって?
32名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:39:49 ID:aeYAMQ2n0
イランにとって本当の保守は
ペルシャの復活じゃないのか
33名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:41:43 ID:muPyKIvK0
昭和日本の天皇絶対化が西洋支配に対する反動だったように、
イランのイスラム主義もアンチ西洋の一つの形態。

イラン人が保守派に辟易しているという報道が多いけど、
戦前の日本人がそうだったように、欧米なにするものぞ!
と保守派を熱烈に支持している人も大勢いるってことだ。
34名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:46:42 ID:vCvkq3Jk0
>>32
うーん、それは「保守」というより「復興」「再生」では?
ロシアがソ連に戻ったりフランスが帝政に戻ったりするようなもんでしょう

関係ないけどイラクも昔王国だったんだよね
35名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:47:11 ID:o8wElaMx0
これは、つまり北爆が遠のいたって事?
36名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:47:21 ID:rNmNHqc30
>>34
いや、確か帝国だった。
37名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:49:18 ID:vCvkq3Jk0
>>36はハーシム朝のことよ、それともハーシム朝は帝国?
38名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:53:45 ID:uZFeJ8/F0
投票率は49%だから棄権が多かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000003-yom-int
39名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 13:01:54 ID:rNmNHqc30
>>37
俺がガキだった頃、世界地図にイラン帝国って書かれてた記憶がある。つまりパーレビ朝。
40名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:05:11 ID:vCvkq3Jk0
>>39
イラクの話じゃないのか・・・

ハタミとワタミはにてる
41名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:07:26 ID:gaBqkCue0
今唯一の帝政国家はイルボンだけニダ
42名無しさん@6周年 :2005/06/25(土) 14:10:46 ID:YDJjCOwb0
これで、二年後あたりにイラン戦争が確定だな。
イラクとアフガニスタンからの挟み撃ちで、3ヶ月ぐらいで組織的戦争は終了するだろう。
43名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:19:09 ID:4VovRC5s0
信じられないのが跋扈してるな。
44名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:21:52 ID:+zT3V0ua0
>保守強硬派で元テヘラン市長

これは日本で言うと某都知事のようなものでしょうか
45名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:23:26 ID:LeOlvBlJ0
中国と北朝鮮なら武器を売ってくれると思うよ。
46名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:24:55 ID:toivkOby0
>>44
比較対照不能レベル
47名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:02:38 ID:8SbChDR/0
これは戦争だね
イラクの次はイラン、次はシリア、次はサウジ・・・
48名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:03:46 ID:Idsngo8o0
あっちゃ〜、イラン戦争になりそうだ
こりゃまた要らん戦争だなぁ・・・
49名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:06:24 ID:nTEC4Pm90
一番喜んでるのは米ネオコン。
対イラン戦争で商売繁盛へ Go! だ。
50名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:08:36 ID:M0Zs7BFz0
イラン国民も結構喜んでるかも
上層部の対立が激しくなって内部でクーデターとか起こることへの期待とか
とりあえずハメネイいらん
51名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:10:49 ID:vCvkq3Jk0
>>47
サウジやっちまうのかよwwww
52名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:11:06 ID:8SbChDR/0
軍需企業株の仕込み時だな
53名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:18:35 ID:wcEaU3p5O
ハタミとアフマドの共通点は「学生運動出身」。
54名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:23:28 ID:OsQSbNfG0
イランでもごたごたになりそうか?。
今アメが向こうにしばられるのはこっちとしては問題なんだが・・・。
55名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:24:08 ID:4VovRC5s0
しかし仮に米撃があるとしたら
曲がりなりにも選挙で選ばれた領袖
(といっても黒幕は別で実務レベルだろうが)
に対する第二次世界大戦後初の宣戦となるわけで、
これは米主導型のいわゆる中東の民主化そのものの二重基準と
マヤカシを暴露することにならないかな?
56名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:36:59 ID:O0l5TBQL0
国権の最高権力者が、無選挙で終身、
民選の大統領・議員の資格を審査する司法省?も最高権力者直結で民選大統領・議員で押さえられない、

そんな国が民主主義の国と言えるだろうか・・・
選挙さえしてればそれは民主主義と言える、とは限らないよなぁ
57名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:08:19 ID:HQW/WpqU0
>>51
中東民主化いうならやらなきゃならん。
サウジの非民主性はイランより酷い。
58名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:11:08 ID:v3E/7WEM0
もうだめかもしれんね
59WW3か・・・?:2005/06/25(土) 18:15:48 ID:altqW1zf0
(・∀・)さぁ世界各国に火種が増えてキマシタッ!!

('A`)戦争イヤン言ってても、ダレもこの火種が燃え広がったら
逃れられねぇ
中東に軍備回す前に日本固めておけよー<日米
シナ、南北朝鮮絶対ドサクサにまぎれてって来るぞー
そーすると、中東〜東アジアまで戦局広がるワケで
前世紀日本が体験した超広域戦争だが、アメリカ戦れるの?
世界が疲弊する前に、現在の悪の枢軸は全て潰さないと厄介だな
60名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:26:23 ID:X5W6nGRV0
>>56
何らかのイデオロギーに基づいた国家としては最大限民主主義に配慮していると思う。
61名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:35:36 ID:nTEC4Pm90
>>55
> 中東の民主化そのものの二重基準

何をいまさら。ブッシュなんて非民主的の極みのサウジとラブラブだし。
62名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:47:27 ID:8SbChDR/0
>>55
フセインは選挙で選ばれましたよ
北朝鮮でもちゃんと選挙をやってる
63名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:50:47 ID:vCvkq3Jk0
>>57
やらなきゃいかんとか言ってもこれいじょう敵性国家増やしたら
モグラ叩きゲームみたいになるぜよ

サウジ、パキス、エジプト、クウェートetcこれらの独裁体制は死守しないと
というかイラクもまだフセインの方が「アメリカにとっては」よかったんじゃないだろか
64名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:26:04 ID:1ed/35320
うわぁ〜こいつのほうが当選したのかよ
またやっかいなことになりそうだな。
65名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:52:11 ID:duEua187O
>>62

形だけな
66名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:11:08 ID:wcEaU3p5O
アフマディは市庁舎を市民に開放したり、毎朝バイクで通勤したり消費ク−ポン券を配ったり。
日本で聞いた事のある政策がある。
かってアフマディが所属した「革命防衛隊」はアメリカで言う「ミリシャ」に近いが、
「イスラム法皇が公認」した独立ボランティア軍事組織。
イラン全土で200万の兵力とされるが、統一した指揮系統は無い草奔の「雨後の竹ノ子」の総称。
日本だと大昔の佐幕派に草奔の新選組と将棋隊が別々に存在したみたいな者か。
67名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:15:53 ID:C2MuiNN00
まさかラフサンジャニが地滑り敗北するとはねえ
まあどっちが当選してもハタミ時代より時計が巻き戻されるのは必至だったけど
しかしこれがイラン国民が選んだ結果だから仕方ない
68名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:24:47 ID:C2MuiNN00
最新のAP通信の報道では、投票率が59%になってるな
それでアフマディが6割以上の票を取ったということは、
改革派支持者からの票が流れたということか?
69名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:31:58 ID:y1xSiQHGO
ハタミ大統領は本当に良くやってたと思うんだ。
この路線が変わってしまったらイランもどうなってしまうのか(つД`)
70名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:36:44 ID:ZhGa+q7i0
>>12
貧民モナー
>アハマディネジャド
71名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:40:37 ID:ZhGa+q7i0
>>55
そこで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1118804922/
ですよ。

とはいえ、イラクの現状から察するに、動きたくても動けないだろう。

え?北チョン?
北空爆をいまだに信じてるナイーブな子っているの?
チョンは食糧援助受けてホクホクだよ。
食糧援助は空爆の準備だって妄想してる子もいるみたいだけど
72名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:44:42 ID:pyDsw4wY0
そりゃあれだけイスラムにとって屈辱的な事をしつづけてるブッシュアメリカへ
恭順の意志をしめそうかという穏健派が支持を得られないのは当然だろ。

日本で親中朝韓な連中が支持されないのと同じ。

ここは何とか間に立ってやりたいとこだが・・・
(対イラン戦+シリア ともなると北空爆はますます遠くなる)
73REI KAI TSUSHIN:2005/06/25(土) 21:54:25 ID:OJwpbg6Y0
1. イスラ〜ムの教えは、【水庭の独占】を認めていません。

一見【共産主義】かと勘違いする人もいますが、【砂漠で生きる民】にとっては

争いの【原因】を【排除】する【立派】な教えです。

2. イスラ〜ムの教えは、【女性の服装】に非常に厳しい教えです。

一見【抑圧的】かと勘違いする人もいますが、【貧しい国の民】にとっては

【治安】を【維持】する【立派】な教えです。
74名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:54:52 ID:4VovRC5s0
そういえばカストロもカダフィーも最初は剛健質
実質素で売っていた様だね。

まあ大国だけに自己満足だけで終わる事はないと
は思うが,文字通り要らん大統領にだけは成らない
でね。一応頭は良いらしいから。

保守派が案外柔軟路線を行く力もあるかも。
75名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:57:16 ID:I70U73CK0
>>61
イラクさえおさえられりゃーサウジなんて切捨てられるよ。
問題はイラクがおさまらないことだがw
76名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:58:29 ID:8SbChDR/0
改革派とされる人は、柔軟姿勢をとると国内から売国奴とかアメリカの手先とかいわれるから、
逆に妥協をしにくい

保守派とされる人なら、保守派からの批判をかわすことが出来るため、意外に大きく妥協できる

まあ日本の油田の権益が増えれば、イランの大統領なんてだれでもいいんじゃないか
77名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:00:50 ID:I70U73CK0
>>72
アメリカが焦点だと思ってんの?イランの庶民にとっちゃアメリカもどーでもいいのよ
実際目ハシのきくイラン人は国脱出してアメリカに渡ったりしてるよ。
問題は「貧困」 地方の貧乏な人達にとっては、モスクにクーラー設置してくれたりする
アフマディメジャドなら俺らの生活救ってくれるかも!ってなカンジなだけ。
ビンボな人ほど信仰厚いしね。
78:2005/06/25(土) 22:11:59 ID:A2DTyIUE0
折角森閣下が首と引き換えに獲得した
アザデガン油田の開発にアメの反対が
一層強まりそうニダ。
石油が馬鹿高になり儲ける大チャンスだが
小泉閣下がお友達のブッシュちゃんに半々の
山分けでドウニダかと兄貴分の森閣下の為にも
話を付けてクン路。
79名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:14:43 ID:wcEaU3p5O
>>76
今もアメリカに爆撃されてるイラクやアフガンからの「難民」で、
イランに「帰化」した「有権者」は500万人くらいいるしな〜。
80名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 05:00:49 ID:Fb3YERKI0
>>60
そのイデオロギーにノーも言えないような国は、民主主義的な国じゃないと思うよ。
81名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 05:03:12 ID:u+BcN9JL0
>>25
そもそもあの辺の問題の大半は欧米が半端に手を出したからじゃなかった?
82名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 05:25:03 ID:Euq4XhSm0
>>80
イランにも異教徒いるけどな
83名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 05:32:08 ID:5JL36hHr0
しかし 今イランにはいろいろ暴れて欲しくないんだけど。
ぜひ大人しくして欲しいね。油田のこともあるし。北朝鮮のこともあるし。
もう中東には自衛隊派兵したくないよ。
84名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:32:11 ID:LjC3Gu6aO
>>79
パレスチナ難民→中東に反ユダヤを拡げる。
イラク&アフガン難民→中東に反米を拡げる。
だめぽ。
85名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:36:00 ID:oWI8JfLG0
アメリカがちょっかい出さなければ、どこも平和なのに。
86名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:40:21 ID:BAFBZfzq0
今日の読売と産経の社説読んでワロタ。

彼らの言う“民主主義”はアメリカ流民主主義であって、
反米保守はダメなんだと。
アメリカに尻尾振りすぎで痛々しいw
87名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:47:21 ID:AefYzp5G0
>>82
ゾロアスター教徒?
88名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:56:04 ID:LjC3Gu6aO
>>87
じつはユダヤ教徒やアルメニア聖教徒もゾロアスタ−教徒のほかにいる。
異教徒の存在はイスラム教自体が認めている。
中東戦争の原因はやはり土地争いや石油や水争い。
89名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 08:06:11 ID:AefYzp5G0
>>39
パーレビ国王だから王国だろ。帝国ならパーレビ皇帝じゃなきゃオカシイ。

>>88
詳しい方のようですね。
ところでイランでのクルド人の立場は、どうなのでしょう?
サラディンと安彦美和のおかげでクルド人ファンなもので…
90名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 11:20:32 ID:8soWmERu0
>>89
シャーハンシャー(王たちの王)を名乗っていたから皇帝と解するべきだろう。
91名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 11:49:52 ID:m1IRBpqW0
イランの国民はみんな親米、中東で米国が影響力を発揮することを
歓迎していると主張した、中東専門家、池内恵氏のコメントが聞きたいな。
92名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 12:44:11 ID:Ni03Yyov0
>>91
都会と田舎じゃ違うってことよ。アメリカだって都市部リベラルそれ以外保守王国、んでブッシュ勝利したろ。
アメリカの都市部のマスコミの話ばかり聞いてたら選挙予測誤ったりしたのと同じこと。
93名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 13:30:32 ID:0eQ5rttH0
でもアフマディネジャドって首都テヘランの市長じゃん?
田舎者だけに支持されたとは思えないけど。

イランの国民はみんな親米という考え自体が妄想だと思う。
94名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 13:54:43 ID:LjC3Gu6aO
>>89
「クルドの星」を読んだのですね。
クルド人とペルシャ人や異教徒は民族・宗教は違ってもイスラム教が媒介して「同朋」として存在できるようです。
イランが1000万からの難民の流入で「崩壊」しないのもイスラム教が「同朋扱い」する御蔭ですね。
一方「クルドの近代国家独立運動」は聖都コムのイスラム教シ−ア派法皇府への「裏切り」として何度も弾圧されました。
しかし非イスラムを目指した隣国トルコやイラクみたいに恒常的内戦になってないのは、
イスラム法皇府が諸民族や異教徒の接着剤&緩衝剤として働いた結果みたいですね。
まあ「亡国状態」のイラクで社会生活が存在するのもイスラム教の働きの拡大が大きいけど、
過激な反米テロの地下茎も拡大中な訳で。
所でパ−レビ王朝はその前のカジャ−ル王朝をク−デタ−で倒した後シ−ア派法皇府と国民議会から認められて発足しましたが、
結局「追放」され代わりに直接選挙の大統領府が誕生したのが「イスラム革命」。
以上長文スマソ。
95名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 15:08:05 ID:NfCwrlNH0
>93
投票率知ってますか?w
96名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 15:17:21 ID:rPi93dY/0
パフレビー朝のシャーって今はどこにいるの?
97名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:00:32 ID:3IXsmVZz0
イラン・イスラーム革命が成立した当時、故ホメイニ師はイラン・イスラーム政権は
「西でも東でもない」と同時に「被抑圧者の解放」がイスラーム革命の基本精神であると訴えた。
この文脈でパフラビー国王による専制君主制からのイラン国民の解放と、イスラエルの占領
の下で土地を失い難民となったパレスチナ人とは、被抑圧者として共通すると捉えたのである。
イスラーム諸国のパレスチナ支援国の中でも、最も強硬な立場をとるイランは反米、反イスラエル。
98名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:02:45 ID:m1IRBpqW0
政権は反米でも、国民は米国が民主主義をイランにもたらしてくれる
ことを期待していると池内氏は言っているようですが。
99名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:07:05 ID:3IXsmVZz0
キリスト教文明を代表するのがアメリカである。アメリカがイスラエルを助ける理由は、
アメリカのユダヤ人勢が強いというだけではない。アメリカはユダヤ教という根の上に
成長した巨大なキリスト教文明に依拠する国家なのである。
イスラエルとアメリカは文明の根底において深くつながっているのだ。
100名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:48:12 ID:LjC3Gu6aO
>>99
こうした「アメリカの一部勢力」の主張が、
アメリカとバチカンのロ−マカソリックの法皇庁との「対立」の原因ではあるね。
バチカンに言わせれば「異端者」の主張だもの。
101名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:12:59 ID:dxVNDjm30
革命後亡命した特権階級のイラン人たちは
どう思ってるのかな? 欧米にはこの子孫たちが
大勢いるし。
102名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:18:51 ID:m1IRBpqW0
>>92
都市部以外でブッシュが優勢なことは、最初から知られていたじゃない。
ブッシュ再選で期待が外れた人も多かっただろうけど、専門家の予想
の範囲内でしょ。中東の専門家というのはドシロウトと変わらないのかねw。
103名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:33:15 ID:nHiulPlM0
>>86
イランが民主主義国家だと思ってるお前のほうが痛々しいよ
104名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:39:10 ID:E+om7DTu0
今までイランの副首相か何かやってたおばさんの
若い頃(イラン革命当時)の写真をTVで観て萌え

あのおばさん何ていう名前だったっけ
105名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:39:51 ID:9JEiuIY30
イラン終了のお知らせ
106名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:42:01 ID:gtq6nxbY0
湾岸魚津エピソード3

藪の復讐

がまもなく始まります。
107名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:54:36 ID:LjC3Gu6aO
>>104
エブテカール・イラン副大統領だろ。
108名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 07:21:27 ID:IJpfEEIzO
なかなかセクシィなおっさんだな
109名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 07:55:37 ID:pF55gc0jO
中東じゃノ−ネクタイのク−ルビス姿が「普通」だね。
110名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 12:10:08 ID:cpnHVO4K0
>>109
グールビズじゃないと死ぬかも試練。
111名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:05:35 ID:XXt8qn+D0
>>103
タリバンやら共産諸国やらと比べればイランははるかに民主的だよ。
宗教指導者が選挙の結果にびくびくしてるって時点でね。
原理主義を掲げながらよくあそこまで民主的な制度を作ったもんだ。
それだけ原理主義への支持がが根強く残ってるってこと。
112名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:02:27 ID:BncllpcA0
>111
そう考えるとイランはモデルケースとしては面白いかもしれん。
113名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:32:58 ID:z25uP/9J0
>>99
親イスラエル政策をとることで、ブッシュ政権はユダヤ系アメリカ人とキリスト教信者
の両方から支持を得られる。なぜキリスト教信者がイスラエルを支援するのか。
それは聖書の教義がユダヤ人国家を認める立場にあるからである。
キリスト教はユダヤ教と同じイスラエル民族から発祥しており、ルーツは同じなのである。
114名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:54:29 ID:iMsA2qac0
イランやばい!マジやばい!孤立するんじゃないのか?サウジはどうよ?
115名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:09:10 ID:KZ7CeiEO0
>>111
まあイランよりはるかにサウジとかクウェートとかの方が非民主的だからな
女性参政権もこないだやっと導入されたんだっけ
116名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:52:28 ID:N1gZfS290
そういう意味でもアメリカは
余計な節介せぬほうがいい。
117名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 18:48:04 ID:Ze3qGD/G0
>>113
ところが、今のイスラエルの主流は白系ユダヤの特有教だから
「啓典の民」ちゅうのは幻想だという罠。

旧約聖書を聖典にしてんのは、パレスチナ・アラブ系ユダヤ人。
118名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 20:50:11 ID:Std7HO+s0
>>95
イラン全体の投票率は最終発表で59%でしょ
テヘランは低かったの?
119名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 00:30:31 ID:42q/UO550
実はブッシュ的に北朝鮮なんかよりはイランをヤりたいのに最近ウリ民族が
頑張り過ぎちゃって「イランが可哀相じゃね?」的な空気になりかけてたのを
反米国家になってもらって大手を振って朝鮮なんか無視してイラン始末に
取り掛かるためにCIAが動いた結果だったりするのではないかと妄想中。
120名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:07:29 ID:uoUKwCyi0
が、実はアメの潰したいハメネイ師やらイラン保守派すらも
うろたえているという罠。

この場合、アフマディネジャド新大統領の権限はハメネイ師に制限されることになるので
ハメネイ師の政策は、おのずと改革よりになってしまうという、この矛盾。

つか、アフマディネジャド氏がイスラム法学者じゃないからハメネイ師に取って代わることがない分、
今後のハメネイ師の行動に注目。
121名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:23:12 ID:E8Vr/MEn0
>>113
でもイスラム教も旧約聖書から派生してるって意味では似てるのでは?
文化的には全く違うんだろうけど。
あとキリスト教も原理主義的になればユダヤ教とは水と油なのでは?
122名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:05:21 ID:U8YY1bX/0
>>119
IDカコイイな
123名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:10:32 ID:4o/Txkvs0
民主主義が唯一絶対という米国の
民主ファシズム思想はどうにかならんのか

民主主義者って世界全体が進歩思想に染まらないと
納得いかないらしいな
124名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:17:07 ID:yEbgtne/0
>>123
つか、アメリカ型民主主義って、「自由民主主義陣営」じゃ異端派だからなあ。
英国は今、「フェビア主義的社会民主主義路線」だし。
ドイツはドイツで「キリスト教的社会民主主義路線」だったり、
フランスは「宗教的に平等な共和主義」だし。

日本は自由民主主義だが、実質的には社会民主主義の国だった。
最近はアメリカ型民主主義に変わりつつある。
125名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:50:42 ID:41LvkJAH0
イランは民主主義国ではないというが、

投票率が99%なんてどこかの国や、
選挙結果自体で争いの起こる国にくらべれば
(投票開票にに不正があって一方が選挙の無効を宣言とか。)
はるかにましじゃないだろうか。
126名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:52:45 ID:4o/Txkvs0
>>124
くわしいな
(経済的)先進国はそんなとこだろうな

しかし根っこは近代民主主義というフランス革命を原点とし
自由と平等な社会を作るという目標は同じ
しかしそれは土着的・民族主義的な価値観(保守思想)とちょくちょく対立する
自称民主主義国家はそのへんをごまかしているがな

民主主義が普遍的な価値観などというのは
民主主義者の傲慢にすぎない
人間は自由でも平等でもない
ましてや天賦人権など妄想にすぎん

やはり近代民主主義の絶対性を見直す時期に来ているのか
127名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:15:05 ID:hDHJj2dtO
>>124
アメリカ型民主主義が「天皇制」を「捕鯨」並に槍玉に上げる可能性は想定の範囲ではある。
ネオコン寄りのFOXTVの出資者でもある(トンイルもTVの出資者)であるマ−ドックは、
イギリスでも新聞を経営して王室叩きをしてたりするし。
128名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 03:58:52 ID:76hWUHx80
イランでは意外に欧米のミステリなど若い人達が普通に読んでる
様だね。去年2月のイランの選挙で保守派が圧勝した時には「ま
だ暫くは私達にとってタフな年月が続くだろう。」と落胆したメ
ル友もいたがそんなことをメールで書いていいのかなと心配した
位です。。(この点、中国人は華僑でもメールやチャット等では
非常に用心深い様な気がする。) 今度の大統領選挙結果にはイ
ランの若い人達はどう考えているのでしょうか?

所で民主主義の定義は難しいが・・・
アメリカの社会を理想と考える日本人(多分他国の人々も)は少
ないでしょう。
ドイツでは政党の名前に宗教の名が残っている非近代性は頂けな
い。(日本にも実質的に類似のケースはあるかも知れませんが。)
また中国人には他国に何か政治的なことを言う前にまず基本的な
人権である国政選挙権を得てからにして欲しいと言いたい。
日本共産党にしてもたとえ一党独裁は捨てても党内でそれと双子
の母娘的な関係にある民主集中制のままでは一般国民は党を代替
可能な政党として全く信用していないでしょう。
129名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 05:01:19 ID:+L80Ridi0
http://sarasaya.exblog.jp/

これ読むと微妙だね。
民主化で汚職が蔓延、貧富の差が拡大、などなど
40代の指導者だからある程度柔軟だとは思うが。
130名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 05:11:46 ID:cHOBhgaJ0
>投票率が99%なんてどこかの国や、

なかなか民主主義の本質をついた意見だ
投票率が極めて低い国は定足数未満で無効としてもいい
131名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 05:15:21 ID:cHOBhgaJ0
この保守強硬派って人、もっと文官に近い人だったら
よかったんだけどな・・
バリバリの現場・軍人出身だと、どうしても政策に
矛盾が生じがちなんだよ。
決して保守主義がダメとは思わないが、せめて
あらゆる批判を受け洗練された保守主義であってほしいと思うよ。
132名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 05:17:15 ID:CLGAl/5L0
イスラムのじじいどもの事だ
最初からうまくいかないモノとして作って
女逸らしに使うのと、トラブルが起きたら
すぐにすげ替える算段だろう
 
俺はそう見てますよ、ほんとの民主化かどうか怪しいもんだ
133名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 05:37:22 ID:cHOBhgaJ0
イランはなんだかんだでイスラムに侵略された国でもあるわけで
アラブ諸国とはちょっと違う面もあるとは思うけどね。

それにしても保守主義ってイスラム圏では原理主義と名を変えてはいるが
どこも似たり寄ったりだな。
石原氏もイスラム原理主義者も共産主義者も根は同じ。
そして俺もそういうの嫌いではない。
134名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:03:04 ID:4o/Txkvs0
イランはお隣の民主主義を国名に冠した
某国なぞより、はるかにまともだと思うがな

米国は共産主義者の革命戦争ばりの理論で
進歩思想を力ずくで押し付けようとしている
あきれた野蛮国家だ

しかも日本の(自称)保守派がそれを支持しているのは
もっとあきれる
135名無しさん@6周年
イランはイスラム民主主義共和政の国。