【社会】警官と自衛官が改造銃購入 逮捕の男がネットで販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

警視庁の警察官と自衛隊員が、殺傷力のある改造空気銃を所持していた
として愛知県警に逮捕された男から、インターネットオークションを
通じて改造空気銃を購入していたことが24日、同県警の調べで分かった。
男は水戸市笠原町、運送業海老沢茂被告=銃刀法違反罪で起訴。

調べでは、海老沢被告は空気銃を自宅で改造し、昨年9月から約3カ月間に
ネット上で国内の8人に計14丁を販売。この中に警視庁の警察官と自衛隊員
が含まれていた。同県警は、殺傷能力のある改造空気銃2丁を自宅に隠し持って
いたとして今年4月、海老沢被告を銃刀法違反容疑で逮捕。この銃は金属製の
銃弾を使うと、厚さ12ミリの杉板を貫通する威力があることが鑑定で確認
されている。

ソースは
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005062401004479
2名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:25:39 ID:3wwlpFXO0
3名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:28:46 ID:VjLPpGcx0
ドメスティック・ドメ子φ ★
4名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:29:47 ID:3wwlpFXO0
本物の10分の1くらいの貫通力?
5名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:29:59 ID:5bzM139R0
>警察官と自衛隊員

実名は???

やっぱり仕事で撃ったことあって
腕に覚えがあるだろうからね〜
プライベートでもぶっ放してみたいよね〜〜わかるわかる!!
6名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:36:50 ID:CKC4eTUJ0
死刑
7名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:36:57 ID:4HJ4D1U80
警官と自衛隊員と言えば低学歴。
8黒木香ばしいにゃご:2005/06/25(土) 01:40:10 ID:R1b0JMbR0

男の子は

いくつになっても同じねー。
9名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:40:49 ID:9vRon46s0
鯖下マニア捕まる
10名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:41:45 ID:9uVR1bsX0
威力房は自分のティンコ撃って氏ね
11名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:34:59 ID:tZdJhzz/0
改造しないで、 まともに中古を買ったほうが安い・・・    アホらし。。。。
12名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:36:10 ID:1vM2WdWu0
さすがは下級公(ry
13名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:40:33 ID:NND5XWfhO
なんだこりゃ
14名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:41:16 ID:J3SCFtTW0
>>7
今だとその辺の駅弁大学卒じゃ2士でも門前払いだけどね
警察の方はシラネ
15名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:01:36 ID:RgcoR9kH0
購入した景観と自衛官は銃刀法違反にならないのか?
16名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 06:57:56 ID:QHpCv3a70
IDはナンだったんよ?
17名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 07:06:18 ID:Bnj0hT6w0
本物を持ってるのに、なんで改造中が欲しいのか。
18名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 07:08:17 ID:b8sxkgGU0
それはロマンだからさ
19名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 07:36:51 ID:cOQxdCjk0
また警視庁かw
いったい何に使うんだよ。人を殺してもバレないようにするためか。
20名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 07:48:45 ID:DHDaIpj90
21名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 09:43:01 ID:T5sKJFKF0
ほんとだ、見事に符合するわw
22名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 09:46:14 ID:U/+cHsVd0
モロズッポヌケ!
23名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:05:45 ID:qnxV7kJB0
改造銃じゃなくてエアガンだよ。

改造エアガンのネット競売、陸自幹部・警官も購入

2005年06月25日08時45分

 違法改造したエアガンを所持していたとして、愛知県警に銃刀法違反の疑いで逮捕された男が出品
していたインターネットのオークションで、陸上自衛隊の幹部自衛官と警視庁の警察官が改造エアガ
ンを購入していたことが、県警の調べで分かった。県警の鑑定で、男が所持していた2丁のエアガン
には殺傷能力があることが分かり、このほかに14丁を全国に販売していたという。県警は、2人を
含む購入者からも、銃刀法違反の疑いで事情聴取し、購入の経緯や認識などについて調べている。

 男は水戸市笠原町の運送業、海老沢茂被告(52)=同罪で公判中。

 県警の調べなどによると、海老沢被告は04年9月中旬、改造エアガンがネットオークションで高
い値段で売買されていることを知り、「デジコンM92F」「デジコンイーグル44マグナムピスト
ル」という種類のエアガン計16丁を自宅で改造。改造用の部品を購入し、金属製の弾丸が発射でき
るエアガンの威力を、殺傷能力を持つまでに高めたという。

朝日新聞:http://www.asahi.com/national/update/0625/NGY200506240004.html
24名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 13:42:13 ID:zSk3Xtfs0
そういった市販のエアガンを改造して、
高圧ガスを使い金属弾を発射できるようにすることは
立派に「銃の密造」とか「改造銃の製造」にあたる行為なんだけれど、
やってる側はそれほど罪の意識が大きくなく、
せいぜい「オモチャの銃をちょっと大人向けに改造するだけ」くらいの
気持ちしかないんだよね。

昔はそんなこと誰もやってなかった・・・とは言わないけれど、
もっと奥ゆかしさというか、作ってる側に「すげーヤバいことやってる」って
自覚があった。しかしヤフオクとかで堂々と売っても捕まらないんで、
どんどん罪の意識が薄れて、「現に売ってるじゃん、なんで俺にだけ文句いうんだ」
ってな具合で開き直りが始まってる。

おそらくこの類の改造銃(改造エアガン)が使われたと思われる殺人未遂まで起こってる。

【社会】コンビニ強盗、改造エアガン?発砲→弾が両肺貫通した店員、重傷…埼玉★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104713711/

※上の事件では「プラスチック弾が摘出」なんてソースもあったが、
 プラ弾をどんなに高初速で発射しても人体に深くめり込むのは物理的に不可能なことから、
 それは明らかに間違い(誤報)。別ソースにあった金属弾という情報が正しいと思われる

放置して良いものの筈はないんだが・・・
25名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:40:48 ID:dKovUYm80
もろにデジコンと書いてある。デジコンファンにはとても辛い事だ。
26名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:51:10 ID:Att0yZt90
>警察官と自衛隊員が含まれていた。

仕事熱心なんだね。
これ以外の購入者はどうして晒さないの?
アカヒとか草加とかいたりして。
27名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:54:18 ID:OxQoSoZW0
なんで威力を表すのに12mmの杉板を基準にするのか?
28名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 01:32:28 ID:6FzXUO1X0
曖昧さを残しておかないとならないから。

たとえば、何らかの数字で明確に「○○以上のパワーを持つものは実銃とみなす」
と定めてしまうと、それは「○○マイナスほんのちょっとまでならOK」とお墨付きを
与えたことになってしまう。

「パワーが○○のものは実銃」って見なすくらいなんだから、
常識で考えれば、それからほんのちょっとだけパワーが小さいものが、
野放しになっても構わないほどに安全なものであるはずがない。

それならば、明確に「実銃はこれ以上のパワー」と定める数字は、
実際に危険になり始めるパワーより、ずーっと小さいものに設定すれば?と思うかもしれないが、
そうなると現実から剥離した法律になってしまい(子供のオモチャのパチンコより弱いものを
実銃って呼ばれてもね〜、みたいな感じ)、結局「誰も守らない(死文化した)法律」に
なってしまう危険性が高い。

だから、曖昧さを残したやりかたにしておいて、
「本気になればいつでも全部取り締まれるんだから、あまりハメを外さずに大人しくしておけ」
という状態を保つのがもっとも現実的ということになるわけ。
(現に、現状の銃刀法は無茶な拡大解釈をすれば市販のエアガン全てを取り締まり対象に
 することが可能な文面となっている)

そういう空気を読めないバカがヤフオクに「ハメを外した」改造銃を出品して、
こうやって捕まるって話さ。
29名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 05:22:50 ID:kv3nEth+0
そうか・・・深夜の国道の40Km制限みたいな物かな・・・?
30名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 05:25:31 ID:kv3nEth+0
45kmで走ってる車を、いちいち捕まえないが
本当はダメなんだぞって事か。
31名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 05:54:36 ID:RD/Nns8p0
捕まったときのダメージが速度違反とは段違いだがナー
32名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 07:40:09 ID:ruBwQScC0
海老沢の単に無圧バルブと強化ハンマースプリング組んで、テフロンチャンバーと
耐圧Oリング、市販のステンレスパーツ使って強化した程度のド素人カスタムに
陸自の一佐や警視庁の警部補が手を出すとは('A`)
33名無しさん@6周年
>>32
オレならもっとこうry

とでも言いたげな・・・