【社会】「長年のタバコで肺がんになったのは、国やJTのせい」訴訟で、喫煙肺がん患者ら敗訴★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
666名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:49:29 ID:JXF51VMt0
なんでもかんでも他人のせいにしちゃだめ!
667名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:54:17 ID:pT2R+vEQ0
>>666
他人のせいも何も
中学の保険でタバコの副流煙がどれだけ他人に害を与えるか習うだろ?

近親者がタバコすってるだけで寿命が10年縮むんだぜ
668名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:56:32 ID:ehggQGA6O
落第したのは担任のせい。と同じレベル。
敗訴した奴ら厨房からやり直せ。
669名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:00:56 ID:Cwa7DiIX0
>>666
そーだよなー
灰皿があるってだけで勝手気ままに
吸ってる香具師に言ってやりたい台詞だよ
670名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:04:47 ID:52zM7OzZ0
好き勝手にたばこ吸ってて、病気になったら国に責任なすりつけるって、
脳みそ腐ってるんじゃねーの?
671名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:11:36 ID:mKBXP9M90
タバコは禁止にして全部葉巻にしたらどうだ。高いし。
672名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:12:21 ID:50Kghbfw0
どうせこいつら在日じゃねーの
673名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:14:44 ID:Yzn2ghrb0
たばこを愛用してる奴等の程度が良くわかるよ。肺がんでさっさと消えろよ。
674名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:16:32 ID:7lc2GIC+0
喫煙者≠DQNだと思うけれどこういうのを見ると≒にしてもいいかなと思ってしまう。
675名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:24:28 ID:mKBXP9M90
日本じゃなくてJTが輸出してる、例えば中国あたりで似たような裁判をJTに
しかければ勝ち目はあるのではないかね?
676名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:32:21 ID:SFevP8SaO
でも煙草って実際、国公認の麻薬だよね〜w
677名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:37:06 ID:Gc/KQin10
こんなもん通るわけ無いだろうに。
治療に保険が使えるだけありがたいと思うべきだ。
人からすれば、自分で吸ったタバコ原因のガンなんて
知ったこっちゃ無いっての。
678名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:39:38 ID:pT2R+vEQ0
>>676
麻薬は他人に迷惑かからないだけいいよ。
タバコは他人の寿命も確実に縮めるからたち悪い。

現に問題にはなっているが事情が色々あって禁止にはできんのだろ。
タバコができる前にタバコの害を知っていれば絶対に法規制したはずだ。
679名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:39:54 ID:U++N57V60
これほど心のそこから死んでほしいバカははじめて見た。
ただでさえ副流煙?で迷惑をかけてるのに自業自得過ぎるんだよばか
さっさと死ね。
680名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:45:51 ID:2yx2q6Oq0
ビール好きの親父が糖尿で死んだのはビール会社に責任がある!
681名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:08:14 ID:b/khB5GT0
これがアメリカだと簡単にはいかんから恐ろしい・・・・
682名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:13:12 ID:biq+dryK0
喫煙者は早死に覚悟で吸ってるんだろ?
訴訟なんて笑止千万。
そんなことより副流煙被害にあった非喫煙者への対応をちゃんとやれよ。

何度も言うが、喫煙者は死ぬのを覚悟で吸ってるから、放って置けば良い。
周りに迷惑をかける喫煙を取り締まるべき。
683名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:16:00 ID:dhJK/8Rp0
最近、非喫煙者の友人に初の彼女ができた。
小学校の頃からの仲の良い友人だけに、とてもうれしかった。
しかしその彼女は未成年者の喫煙厨らしい・・・。
それを聞いたとたん、嫌煙者の自分はとても複雑な気持ちになった・・・。
684名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:20:47 ID:neSOlrh70
喫煙者が、肺気腫や肺がんなどにかかったとき、
病院に来て、健康保険を使って治療をしている。
その多額の損失が、国民の負担になっていることを
よく自覚してほしい。
自己責任を認めるであれば、400本×年以上の
喫煙者については、肺がんなどの病気は
自費診療にしてもよいくらいだろう。
685名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:32:28 ID:PP14fEyg0
>>681
アメリカでは内部告発があったからね。
大手煙草会社が、煙草の有害性をしっかりと認識し、ニコチンの依存性を動物実験で確認していながら
それを隠してニコチンの吸収促進剤まで混ぜて煙草のマーケティングをしていたということが、
元社員や研究員によって明らかにされている。

日本には村社会で隠蔽体質という、世界に誇る素晴らしい日本の美徳があるので、
内部告発してくれるような人は出てこないでしょう。
まあ、あったとしてもJTは元国営企業で現在も国と癒着しているので否決されるでしょうが。
司法の独立なんて建前に過ぎませんし。
686名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:37:48 ID:qkUj/1ysO
あほか。自分が勝手にすったんじゃん。何ゆってんだか
687名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:46:00 ID:vY7YXEzh0
おれが中毒になったのは国の責任。
はやく1000万よこせよ。
688名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:47:29 ID:NeclTX540
>>678
麻薬は幻覚を見るようになったら
周りの人間襲って殺す事もあるけどね。
689名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:56:28 ID:Pfqz3QVV0
あはは、いい気味。
肺癌になった上に、残り少ない余命を裁判で潰して、
それでも結局敗訴で、かかんでもいい恥かいて
金は一銭も入らず、弁護士費用はとられたんだよな。

690名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:00:41 ID:3XeomNRU0
俺が肺がんになつたのは国の責任
今日のステ−キ代6万ペソ払つてくれ
691名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:02:27 ID:fqdZ3B/X0
肺ガン患者さん、責任転嫁乙。
自分のケツくらい自分で拭きましょうね。
子供じゃないんだから。
692名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:06:27 ID:oihNt3cz0
>>691
そのうち肺癌なんてすぐに脳転移するからケツはふけなくなるけどなw
693名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:07:55 ID:29bp2zvK0
肺癌は癌の中でも一番辛いらしい
なにせ痛み止めの麻酔打ったら呼吸が出来なくなるので使えないらしい
しかも痛みは激痛!
進行も早いし必ず転移するし、まあ喫煙厨にはおあつらえ向きの病気だね
694名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:09:18 ID:OxQ2kT5O0
このスレの密かな見所は>>3ではないかと思う。
なんと正しい記事が書き込まれる前にレスをつけているのだ。
つまり、>>3は、

スレタイトルを読む → 本文は読まない
  → 内容を推測する → 推測した記事に対してレスを書く

というテクニックを使っているのだ。
695名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:15:43 ID:fqdZ3B/X0
いや、スレタイ見ただけで大体分かると思うが・・・
696名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:19:15 ID:KILvZbwX0
でも受動喫煙のひとはカワイソス。。。
697名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:44:21 ID:vGRfSaXr0
副流煙込みでスパスパすってる人がピンピンしてる中
受動喫煙で体を悪くする人は精神的なものだな
「ああ、体に悪い、体に悪い…」って思い続けてると
本当に体を悪くするってことだよ
すると主な原因は嫌煙団体のキャンペーンのせいだね
同じくらいの極端なネガティブキャンペーンやれば
ドアのノブに触っただけで病気になる人や
車がそばを通っただけで卒倒する人や
人ごみの中を歩いただけで頭がおかしくなっちゃう人が
出るだろなわははは
698名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:15:50 ID:o8SVEcP20
まあ、受動喫煙とか副流煙とか、他の人間も吸ってるのと同じかそれ以上の害があるってことか。


なら煙草代を半分くらいもらわにゃいかんな。
699名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 02:44:19 ID:GMHwW+ck0
>>697
まぁ煙草一本食ってみろよ(笑)
700名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:13:30 ID:pnk5/Jaw0
今までにタバコ吸いながら生きてきて一度も
喫煙が健康を損なう恐れがあるって話耳にしたことなかったんですか?
701名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:21:24 ID:KlWdG7Xj0
アメリカなら勝ってたかもな。
生まれをうらめ。
702名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 03:23:38 ID:mrKU+4Yx0
>>688
煙草も他人を襲ってでも吸いそうだ。
最近の事件見てると特にな。
703名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 05:13:45 ID:PEkMSlLt0
タバコを本人の意志で( ゚Д゚)ウマーって吸ってたのに何なんだろうな。
人の迷惑顧みず吸いたいからスパスパ吸って病気になったら人のせい。
身勝手にも程がある。
704名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:32:59 ID:4vZsHNzR0
すごいね、最近の警告表示って。JT社員の三分の一がにげたわけがやっとわかったよ。

嘘だと思ったらも近くのコンビニ逝って見て。
705名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:09:18 ID:QbSsiVEI0
肺水症をもよおす薬なんてCIAの得意工作だ
706名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:13:19 ID:ONsh1Dot0
自分で好きに吸って死んだのなら自己責任
受動喫煙で被害が出たなら100%国とJTとDQNの責任
707名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:14:58 ID:8mVQfbin0
薬を好んで飲むことはしない
708名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:20:00 ID:iQUsbXK60
>>706
まったくもって同感であります。
709名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:47:15 ID:sOWQ9jDfO
アメリカも何度も何度も患者が敗訴して、それでなんの改善もしない煙草会社
ってなんなんだよ、という流れがあったわけだから日本もしばらくはかかるだろ。
710名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:49:04 ID:/RDcpLjS0
>拘禁感和らげ

なぜ、和らげる必要が…
711名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:50:41 ID:FU49PMzj0
>>708
黙れ金魚の糞
712名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:54:38 ID:rm2UN1oI0
コカイン中毒の常習者が、そのうち、「俺がコカイン中毒になったのは、警察が取り締まりをしていなかったからだ!」
といって、警察を訴えるようなものだな。

ニコチン中毒で、肺癌になる前にあの世に逝ってくれていたら、こんな裁判も無かっただろう。
713名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:16:20 ID:mrKU+4Yx0
>>709
そりゃあそうだろ。
自分から率先して好きで吸ってたんだから。
無理矢理吸わされて癌になったならともかくさ。
714名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 16:26:39 ID:mrKU+4Yx0
しかしこのニュースの問題点は患者が云々ではなくて、
>>4のソースには無いが
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050622it12.htm
がん発病「JTに責任なし」2審も患者ら敗訴
 長年の喫煙が原因で肺がんになったなどとして、患者と遺族6人が、日本たばこ産業(JT)と国に計6000万円の損害賠償と広告の差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決が22日、東京高裁であった。
 秋山寿延裁判長は「たばこの有害性は十分解明されておらず、依存性も弱い」と述べ、請求を棄却した1審・東京地裁判決を支持、原告側の控訴を棄却した。
 原告側は、JTがたばこの有害性と依存性を知らせずに販売し、国はそれを放置したと主張。判決は「喫煙者が肺がんになる確率が高いからといって、原告らの喫煙と病気との間に因果関係があることにはならない」と判断した。
 依存性については「アルコールより格段に低い」と指摘した。
 判決後、記者会見した原告側の伊佐山芳郎弁護士は「日本も批准したたばこ規制枠組み条約で、有害性は認められている。時代遅れの不当判決だ」と批判した。
(2005年6月22日20時13分 読売新聞)

どういう被告側=JT側がどんな資料を持ち出して弁論がされ、
どのように判断が下りたのかは知らないが、

>依存性については「アルコールより格段に低い」と指摘した。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
という点についてだ。
715名無しさん@6周年
それより脳萎縮の進み具合をきっちり調査して報告してほしい
喫煙者の脳がどれほど足りないかをはっきりさせればニコ中も大人しくなると思う