【ルール改正】車掌への暴力減る 通勤グリーン車優先着席廃止でJR東日本
1 :
DQNφ ★:
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:42:20 ID:TwT1jcm/0
はっする。
2
5 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:42:35 ID:UbTn8B8r0
殴ってるのは馬鹿だけ
関係なし
6 :
イルボンが:2005/06/23(木) 01:42:49 ID:NUq2x7z/0
?
車掌も馬鹿相手に大変だな
俺なら速攻殴り返して首だな
8 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:43:31 ID:PLtFOCca0
殺伐
9 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:43:31 ID:JhVkMvV20
なんかよくわかんない。
馬鹿な低学歴の俺に
簡潔・要領よく説明して。
10 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:44:14 ID:0NwohRav0
11 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:45:01 ID:LVjRmsrX0
座れなかったら料金返してくれるんじゃないの?
JR強欲すぎ。
12 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:45:46 ID:gBG06aFvO
減らなくたっていいんじゃね。
13 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:46:26 ID:hs41nqLi0
やだね。電車で座るだけで殴りあいまでやるのかよ?
ほんと、首都圏は悲惨だねw 首都圏の生活水準って、
ほんとうにインド以下なんじゃないの?
14 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:46:37 ID:KlPl/o/q0
ワロタ
そんなルールが・・
15 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:46:46 ID:KR+T8Lf5O
折角金払ってグリーン車に乗ったところ、後から別の客が来
16 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:46:53 ID:k4TxCSd70
>車内でグリーン券を買った客は、駅で事前購入した客に席を譲らなければならず、トラブルが
>絶えなかった。
なんじゃこりゃ
重なる席の切符を売ってたのか?グリーン車の券を?
つまり今までは、へとへとに疲れてしょうがない奮発してグリーンの
切符買うかと駅で切符かって座ってたら、車掌に席をどけと言われてた
わけか。そら怒るわ
17 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:47:26 ID:ozxjyyzz0
グリーン車のったことないんだけど
ダブルブッキングで発券して先に座ってた人が優先、後からきたら
立ってろってこと?
18 :
森の妖精さん:2005/06/23(木) 01:48:47 ID:Olh13Ir10
殴りたくなる気持ちもわかるので
客同士で殺し合いをさせて勝った方が座る
というのが正しい解決ではなかろうか?
19 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:49:04 ID:KR+T8Lf5O
折角車内で金払ってグリーン車に乗ったところ、後から来た駅で切符買った客が来たら退かねばならない制度。だった
20 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:49:33 ID:PalEhUiT0
関西圏の快速で早々(昭和50年代半ば)とグリーン車をやめたのは正解だった
21 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:51:42 ID:XqzJLpyZ0
駅で買った客が着たらグリーン券は返金してくれるの?
22 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:52:12 ID:hs41nqLi0
あとから来た客に席を取られた上に、グリーン料金返してくれないの?
そりゃあんまりだよ。
23 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:53:36 ID:ozxjyyzz0
>>21 グリーン車で立っていていい権利に変わるのかなぁw
グリーンって買ったことないんだけど、あれ普通に指定みたいな感じで座席指定で発券してるの?
勝手にグリーンに乗ってる客A発見
↓
仕方ないのでグリーン料金払わせる
↓
正規に買った客Bが来る
↓
Bがそこ俺の席だゴルァ
↓
Aが逆ギレして車掌をなぐる
25 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:53:49 ID:ofBF76MV0
ごめん意味が分からない。
席数だけグリーン券を販売すればいいじゃないか。
26 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:54:05 ID:xpCGT8oQ0
最近ステーキは?
27 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:54:17 ID:uwx5RLhf0
新快速は普通車がクロスシートだからウラヤマシイ
だからグリーンなんて必要ない。
28 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:55:49 ID:XqzJLpyZ0
殴っちゃいかんが、なんか理不尽な制度だな。
で、今度からは、駅で買った客が座れなかったら怒りだすんじゃねえか?
>>24 ああ、なるほど
パズルのピールがはまった感じ
ごめん。そりゃ殴るわw
>>16-17 かなり違う。
1.グリーン車は指定席制度ではない
グリーン料金は、あくまでグリーン車(優等車両)に立ち入ることのチャージである。
座席を指定されているのではないため、「ダブルブッキング」は存在しない。
2. 退かなければならないのは、車内で車掌からグリーン券を買った人
つまり、従来は「使う気は無かったけど、空いてたから」など、
乗車の段階でグリーン車利用の意思が無かった人よりも
チケットを購入して乗ってきた人(グリーン車サービスを受ける前提で乗車した人)に優先権があった。
これはグリーン車のシステムが「混雑避け」ではなく
「優等サービス」を目的としていることから考えれば、当然といえば当然である。
どういうことか。要するに、グリーン車は今まで「VIPのための車両」だった訳だ。
「普通車でも我慢できるけど、こちらのが空いてたから」とか「座れりゃどこでもいい」という人ではなく、
「グリーン車でなければ乗らない」という人をターゲットにしている訳。
その区別を「駅で買った(グリーン車前提)」か「車内で買った(思いつき)」かでしてきたということ。
今回の制度変更は、グリーン車を「比較的空いている車両」として提供する、という
概念的変更を伴ったものであるちゅうことです。
事前に買ったのにすでに満席だったらどうする気だJR?
33 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:57:38 ID:JnyvjAjL0
駅で買った切符は座席指定券になっているということかな?
34 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 01:59:08 ID:XqzJLpyZ0
>>31 つまりグリーン車の制度はもう時代にそぐわないってことだな。
勝手に座ってる奴を追い出すことはできないのかね
36 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:00:35 ID:ofBF76MV0
>>31 いやだから、指定制であろうがなかろうが、席数以上に発売するからトラブルになるんじゃないの?
37 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:00:37 ID:ozxjyyzz0
>>31 ヨーロッパいったときにある1等と2等みたいなもんなのか
汚い貧民をみたくない人はグリーンでくつろいで、と
早い者勝ちにしても席数以上発券してたら
券を買ったのに座れない人は出てくると思うんだが
39 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:01:39 ID:Wc5MXYlh0
車内で買った人はそれに納得して買ってたんだろ?
40 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:01:51 ID:XqzJLpyZ0
>>31 「優等サービス」の具体的内容は?
混雑を避けれるのも優等サービスに含まれないか?
41 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:02:03 ID:9QUf6g8X0
グリーン車の検札を,外部(といっても傘下の弁当とかをやってる会社だが)に委託するらしい(湘南新宿ラインとかではもうなってる)んだけど,
女性のパーサーが担当するのだが,女なんか出ていったら「このアマ!」とか怒鳴るオッサンとか絶対いるよ.
42 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:02:15 ID:4TWGxihE0
「車内で購入したので250円高い1000円です」
と言われて、車掌に文句言っているオヤジをこの間見たぞ。
車掌も余計なこといわなけりゃいいのにな。
座席数以上売ることを排除しない限り、潜在的なトラブルの可能性はあるだろ?
「単にグリーン車両に入れるだけで座れないかもしれない席」なんてあほらしい。
44 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:03:01 ID:OIYkGswB0
ところで東海道線の東京方面の在来線普通のグリーン車って何で今でも存続しているんでしょうね?
大阪には昔あったけど今はない。
え、じゃあ250円余分に払ってグリーン車に乗っても座れないことがあるってこと?
なんじゃそりゃ。
46 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:03:32 ID:KcME3mwt0
47 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:03:57 ID:NQNgRvIm0
グリーン席の料金払って追っ払われたら俺だってぶち切れるよ
48 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:04:03 ID:iLoOqKef0
>>35 札束でぶん殴るか、北斗神拳をマスターすれば可能
49 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:04:34 ID:hs41nqLi0
こんな理不尽なシステムが21世紀まで残っていた東京は、
ほんと、支那並みの専制独裁国家だろ。
理不尽なシステムでも、人民は従うしかなく、
ちょっとだけ勇気があるものは暴力に走る。
やはり支那と同じ法則だ。
関西ではこんな理不尽なシステムは戦前でも通用しない。
かならず支払った料金分の見返りが無ければ関西人(おそらく味噌人も)は
納得しない。システムがどうだとか、お上が決めたことだとかで通用しない。
そんなものが馬鹿げたものが通用するのは東京だけ。
>>36 だからわかんないかね。席数しか売らないのは指定席。
グリーンは乗車区間と連動していないから席数制御なんてできないの。
今満席でも、次の駅で全席空くかもわからんでしょ。
>>37 概念的には。優等列車では今もそう。
いいですかみなさん、
グ リ ー ン 車 料 金 は
確 実 な 着 席 を 保 障 す る も の で は あ り ま せ ん
それが嫌なら使うな。指定料金払って通勤ライナーでも乗ってろってこと。
52 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:07:18 ID:JnyvjAjL0
駅で買ったからといって、指定席じゃないんだね。
だったら、誰が席を譲るのかを車掌が決めていたのかな?
小田原から乗ったあなた、立って下さい、とか。
グリーン車の乗車券は指定席でもなければ、必ず座れる席が確保されてるワケじゃない。
東海道線や横須賀線のラッシュ時には、グリーン車でで立ってる人いっぱいだよ。
グリーン定期券もあるので、座席分だけ券を売るなんてことはできない。
54 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:07:52 ID:ozxjyyzz0
>>44 汗臭いとかガキが五月蠅い、おばちゃんが五月蠅い、とかを気にせず
庶民と同じ空気を吸わなくてセレブだけの空間で移動できる
そういう所らしい
55 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:07:57 ID:V22sLkwn0
意味が分からない。
座れないのならば、グリーン券に存在価値など全く無い。
JRアホ杉。
56 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:07:58 ID:4TWGxihE0
57 :
黒木香ばしいにゃご:2005/06/23(木) 02:07:59 ID:eqBumo2U0
グリーンにに乗るのは良い所に
いくつもりだからJRが悪い。
58 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:08:13 ID:RkpyxJEB0
車掌,とくに東のは,基地害割合が多い木がする。実際どうなん?
59 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:08:17 ID:qI8W/uA80
日本じゃフェリーとかと違って列車に優等サービスなんて概念はないんじゃないか
60 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:09:10 ID:bAAOnkbm0
>>47 あれって駅で買った人というよりは、グリーン定期券を持っている人を優先的に
座らせるための方便だったと記憶してるが。東海道、横須賀線のG定期所持者って
ステイタスの高い人達が多かったからね...
61 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:09:26 ID:LVjRmsrX0
湘南新宿ラインのグリーン車に一度乗ったが、
女性のアテンダントが飲み物を売りに来るんだよな。
このオレンジジュースがとてもおいしかった。
62 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:09:32 ID:dV0DfwVa0 BE:5831993-##
>>32 月曜日の昼下がりに、予めグリーン券を買って横浜から乗ったら満席で座れなかった。
車掌に「悪いね」みたいなこと言われながら、仕方なくデッキで待つこと10分、
今度は川崎で老夫婦が乗り込んできた。
グリーン車だから優先座席(シルバーシート)もなく、気の毒だなと思っていたら
なんとその老夫婦、着席できているではありませんか。
車掌に聞いたら、ちょうど川崎で2人分の席が空いたらしい。
結局、東京までグリーン車で立ってました。当然、払い戻しはなし。
63 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:09:42 ID:FGRlfX5g0
>>31 なるほど。筋としては、グリーンではなく別名称にすべきなんだろうね。
普通のグリーンて大抵、人っ子一人いないんだよなあ。ハハハ
64 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:09:51 ID:/NFJDAkVO
×グリーン座席券
○グリーン車両券
ってこと
65 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:10:53 ID:XqzJLpyZ0
そろそろJRの工作員とかグリーン車に詳しい鉄オタが「これは常識だ!」って暴れだす悪寒。
66 :
名無しさん@5周年:2005/06/23(木) 02:11:09 ID:Ykp6cgNV0
満席で座れなかったら払い戻せばいいじゃん
67 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:11:14 ID:ofBF76MV0
グリーン車の座席が100あったとする。
駅で30枚売れたという情報が車掌に入る。
車掌は車内で70枚まで売れる。
下車客からグリーン券を回収する。
回収した分だけ追加販売する。
これでいいんじゃないのか。
ダブルブッキングしようがトラブルになろうが売りたいだけ売るのか?
68 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:11:47 ID:iLoOqKef0
なに、東京には普通の通勤列車にグリーン車があるのか?
新幹線の話じゃないのか?
69 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:11:59 ID:KcME3mwt0
70 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:12:09 ID:NQNgRvIm0
グリーンの喫煙車=10号車は極道率高し
>>55 バカめ、ラッシュ時でもギュウ詰めにされないだけましな券なのだ
72 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:13:27 ID:kFGdQe3f0
超満員で立つよりは、グリーンで楽々立つのを選ぶ人もいるのです。
これが東海道線の怖さ。
JRもちゃんと「運次第で座れるかもしれません、でも料金一緒ですよ券」に改名しとけボケ。
これこそITを導入して、リアルタイムで駅に情報が行くようにするべきなんだよ。
>>65 なんで約款に書いてあることを指摘したら「工作員」なのか…
本当に最近2chのクオリティが下がってるな。
>>67 だから、何度も書いてるが「グリーン券」は「着席保証券」じゃないんだから。
それでトラブル起こす奴の方がおかしいんだっての。
それに、グリーン車制度は通勤電車だけのものじゃない。
76 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:14:30 ID:Rk3687V40
グリーン車の中に入って立つためだけに余分な金を払うなんて
ほとんど阿呆の所業
77 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:15:01 ID:4dG5w19B0
>>62 私の場合は次の列車を待ちました。
時間に余裕がある場合ですが。
78 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:15:07 ID:4TWGxihE0
>>62 >仕方なくデッキで待つこと10分
これが間違いのもと。座りたかったらデッキじゃなくて室内に入ろう。
新幹線なんかでも、デッキと室内では、室内で立つ方が座れる確率が高い。
79 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:15:22 ID:ozxjyyzz0
貴族階級用がグリーンで庶民が一般車両ってつもりなんだろ?
ヨーロッパいったら座席とか同じなのにきれいに車両内でアクリル板はめて
一等車両・二等車両ってわかれてるのあるからそれ踏襲してんでそ
それで値段が倍近く違うのにその制度維持してるってことは需要あるんだろうし
日本だと身分社会の意識が少ないから、単純にチープな座席・ラグジュアリーな席、
と思いがちだけどな
80 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:15:23 ID:LVjRmsrX0
満席で座れなかった人にはブルー券に代えてあげて値引きしたらいい。
>>74 だから、グリーン定期券持ってる客の動向なんてつかめないだろ。
82 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:16:10 ID:dV0DfwVa0 BE:13608397-##
場合によっちゃ、後続の特急踊り子/東海の自由席の方が
はるかに快適で安かったなんて本末転倒な現象も起こってくるのです。
83 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:16:14 ID:NQNgRvIm0
グリーン車間のデッキにいてもグリーンのチケット買うように言われるの?
84 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:16:39 ID:kFGdQe3f0
指定席グリーン車
自由席グリーン車
指定席普通車
自由席普通車
東海道線や横須賀線の普通車にあるのは
自由席グリーン車
自由席普通車
新幹線にあるのは
指定席グリーン車
指定席普通車
自由席普通車
85 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:17:55 ID:kFGdQe3f0
86 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:18:36 ID:iLoOqKef0
あのおっちゃん人よりようけ払うてず〜っと立っとるでwww
ワイら通常料金で座っとるのになぁwww
87 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:19:14 ID:2uwca1RH0
満員の車内でそんなバカなトラブルを処理しなきゃならない車掌の方が可哀想だ
混雑時はグリーン車自由席車両なんてつなげなきゃいいだろ
そんなに金儲けがしたいのか
88 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:19:37 ID:NQNgRvIm0
大阪〜京都はパーサーが来ないからグリーン車座り放題
>>84 > 東海道線や横須賀線の普通車にあるのは
> 自由席グリーン車
なるほど。
もともと自由席なのね。
90 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:21:27 ID:AP1ohf/RO
>>68 JR西は先日の事件でカス扱いされてるけど
乗客に対する快適さの提供は明らかに西>東だよ。
関西と違って関東では普通車はほぼロングシート。
しかも遅い。
快速アーバンなんてもはや快速とは呼べない。
以前、関西に行って大阪〜姫路に乗った時に
新快速の座席の快適さと速力と本数の多さに驚いたよ。
91 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:21:44 ID:h8FsBsz8O
まぁギュウギュウ詰めの
車両内には必ずワッキー
もおるしな
僅かな金払って余裕で
立ってられるのはイイ鴨
92 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:22:15 ID:iLoOqKef0
>>81 定期券にICチップ埋め込んで改札で情報処理すればいいだろう
93 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:22:35 ID:XqzJLpyZ0
席を立つ事になった人はグリーン券の20%を払い戻しますとかすれば良いのに。
そうすれば額は少ないけど返金されるから客はそれなりに納得する。
国鉄時代じゃないんだからもっと柔軟にやれよ。
首都圏のラッシュ地獄を知らないヤツらに何言っても無駄だよ。
俺みたいな貧乏人でさえ、500円払って小田急ロマンスカーで帰りたくなるくらいへろへろの時がある。
グリーン券=指定席と思ってる人多いなw
意外でした。
>>75 約款決めてるのはJRだから。
神様からの贈り物じゃないんだし。
約款が変だっていう話をしてる時に、約款に書いてあるなんて
議論をしたがる鉄オタは死んでしまえ。
文系死ね。
97 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:23:59 ID:LVjRmsrX0
関西は私鉄との競争が激しいからね。
98 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:24:13 ID:yZ7OhOF80
・グリーン席は回数券として発売する
・座れた人間からのみ回数券を回収していく
これでトラブルとは無縁
つーかそもそもグリーン車を自由席になどすべきじゃない
99 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:24:25 ID:NQNgRvIm0
100 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:24:49 ID:ozxjyyzz0
>>95 実際にグリーン使ったことある香具師の率が少ないんだと思われ
101 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:26:45 ID:dV0DfwVa0 BE:9072667-##
東京近郊以外は グリーン券=指定席 でほぼ合ってるけどな
座れない可能性があるなら払いたくないなぁ
関西での普通グリーン車の廃止は正解
103 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:28:22 ID:iLoOqKef0
>首都圏のラッシュ地獄
そもそもこれが原因だな
他の都市は全ての車両がグリーン車
よく東京なんかで暮らしてるな
104 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:28:34 ID:NdntwRuj0
105 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:28:41 ID:ozxjyyzz0
グリーン席をもっと値上げすればこんなトラブルなくなるよ
ちょっといい指摘席と思わせるから混乱が生じる
指定のグリーンしか乗ったことなかった。グリーン車の自由席があるのな
んて初めて知ったよ。
107 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:30:10 ID:dV0DfwVa0 BE:1296623-##
東海道線の朝ラッシュ時に
キャスター付きの旅行カバンを従えたまま普通車には乗れない
座れないのを承知の上で、グリーン車を選択する
>>92 改札通った客がどの列車に乗るのかまで追跡できるのか?
1時間に何十本もあるうえに、東海道線と横須賀線、高崎線と宇都宮線、湘南新宿ライナーまでからんで、
複雑な運行スケジュールだぞ。
109 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:30:34 ID:iLoOqKef0
>>94 > 首都圏のラッシュ地獄を知らないヤツらに何言っても無駄だよ。
> 俺みたいな貧乏人でさえ、500円払って小田急ロマンスカーで帰りたくなるくらいへろへろの時がある。
同感
>>92 そもそも定期券で入場したからといって、どの列車に乗るのかは未知数。駅の中に入って、買い物してるかもしれん。
その上、グリーン定期券所有者が必ずグリーン車に座るという担保ができないだろ。
例えば、一般定期の人と一緒に帰る場合だってある。
>>93 じゃあ「座れなかった」認定はどこでやるの?
20駅座ってて、立たされた次の駅で降りても20%払い戻すの?
座席に座っていた時間と、立たされてからの時間で長い方とかにする?
着席時間の把握は誰がするの?その払い戻しの作業は誰がどこでするの?
>>96 ア ホ か 。
JRの提供する有料サービスに納得いかないならそのサービスを使わなきゃいいだけの話。
誰も一言も、「グリーン券を買えば必ず着席できます」なんて言ってないのに
「グリーン券を買ったんだから着席できないのはおかしい」とかいう議論の方がおかしいって。
グリーン料金で受けられるサービスに相応の価値がないと思うなら払うな。以上。
売買契約ってのはそう言うもんだ。
だいたいだなお前ら、これはルール変更したって記事だろうが。
なんで変更前のルールについて叩いてるんだ。
112 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:33:35 ID:6tF4qjsw0
快速や普通電車のグリーン車より、
特急(自由席)の方が安いし速いから良い。
本数少ないのが難点だが。
113 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:34:19 ID:UmmBIUNT0
>>68 首都圏近郊だと普通に通勤に使う列車が新幹線だったりするが。
>>109 だから、田舎じゃないので改札での情報処理なんてできません
115 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:34:25 ID:RFxCsuMF0
>>106 一般感覚として、特別料金を払ってグリーン席を買ったのに座れないというのはおかしい。
いやおかしくないグリーンというのは本来指定席を意味するモノではないなどと理屈をこねたところで
金を払っている人間が納得できる話ではない。
百歩譲ったって料金返却が当然の筋だろうと思うが、首都圏の常識では違うらしい。
116 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:34:53 ID:LVjRmsrX0
今までは、駅購入者が満員の車内に入って来たとき
車内で買った人が2人以上いた時はどうしてたんだろ?
車掌の勝手で指名されたら怒るわな
118 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:36:35 ID:6tF4qjsw0
>>116 オレがいつも使ってる路線の特急は、特急券さえ買えば
定期券でも乗れる。
119 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:37:04 ID:dV0DfwVa0 BE:8640858-##
>>115 首都圏のグリーン車自由席のグリーン券は
グリーン車への入場料と考えた方が適切かもしれない。
朝なんか普通車からグリーン車に車内移動できないように
通路扉をロックしてあるからな
120 :
車掌:2005/06/23(木) 02:37:15 ID:BDykITlJ0
>>111 > 誰も一言も、「グリーン券を買えば必ず着席できます」なんて言ってないのに
> 「グリーン券を買ったんだから着席できないのはおかしい」とかいう議論の方がおかしいって。
そういってすめばいいのだが、殴られたらかなわん。
121 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:37:21 ID:9DU6JHet0
>>90 大阪ー姫路といったら東京ー熱海ぐらいかな
東京の人間なら急いでいたら普通に特急もしくは
新幹線を迷わずつかいますが、、、
やっぱり西の人間はがめついですね(プ
122 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:37:35 ID:Va9yjd7i0
だから鉄ヲタは馬鹿だと思われるんだよ。
で、ルール変えて先着順にしたのに殴る奴は何が気に入らないんだ?w
124 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:40:38 ID:zVs3I6Vn0
125 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:40:55 ID:9DU6JHet0
>>115 禿同
そもそも特等=グリーンだと思う訳よ
それならグリーン車の入場=座席の確保は至極当然の発想だよね
126 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:41:05 ID:qI8W/uA80
>>123 今までは
殴る奴=車内でグリーン券買った奴
だったのが、ルールが変わって
殴る奴=事前に買った奴
になっただけだろう
127 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:42:18 ID:8SdaY9CW0
京阪だと特急のデラックス二階建て車両でも特急料金もグリーン料金も要りませんよ
もちろんラッシュ時は早いもの勝ちですけど
>>121 東京熱海間の快速ってないやん
アクティーとかいうのがあるけど一時間半以上
新快速なら大阪-姫路でちょうど1時間ぐらい
そら関東で急ぎなら特急使うだろうね
比較自体が間違ってるけど
>>115 >>125 だからその「一般感覚」おかしいってばwww
どこに「必ず座れます」って書いてあんの。誰が「必ず座れます」って説明したの。
なんか朝鮮人と話してる気分になってきた。
>>117 先発行順と記憶している。
つまり、長く乗ってる人から順にどかされる。
>>120 発券時に説明済みのはずなんだがな。満席状態の場合、駅買いの人が来たらお席を空けて頂きますって。
俺はたまにグリーン車使うから、その説明を何度も聞いてるが…
怒る奴って「はいはいわかったよ」かなんか言ってて、いざ寝てた自分が起こされると怒り出す。
>>108 ほへーすまん、底まで考えてなかった
俺は新幹線のイメージで10分に一本ぐらいで考えてたぜよっ!
>>123 先着順が気に入らんのだろ
131 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:44:31 ID:Va9yjd7i0
なんか庶民が騒いでるな。
>>115 君のいう「一般感覚」というのはグリーン車両といういわばVIP車両の意味を理解していない
庶民一般の感覚だな。つまり理解出来ない庶民にはグリーン車は「過ぎた代物」って訳だ。
>>125 座席の確保が前提なら、列車指定して発券しなくちゃならない。
そうすると首都圏のグリーン車ユーザーのほとんどが不便になるよ。
134 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:46:10 ID:sACetP+80
車内では買えません。
ってすればいいのに。
135 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:47:27 ID:kl2Ta3hb0
殴るのは論外としても
席がないなら売るなよ
136 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:47:43 ID:7tmtqhM30
>>111 俺も鉄ヲタだからグリーン車のサービスについてはある程度は知っているが、
同時に多くの一般人がグリーン車について誤解していることも知っている。
JRもそのことを知らないわけが無く、サービスの内容について、客に大きな誤解が
生まれていることを知っていながら放置している状況は変わってない。
137 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:48:10 ID:S5vknQaW0
満席で普通車に移動したら払い戻してくれますよ。
138 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:48:39 ID:DWenaF3B0
大多数の人が自然に理解できるルールは良く遵守される。
即ち、守られていないルールは、多くの人の心に素直に受け入れられていないと考えてよい。
社会システムの設計も同様である。
139 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:48:51 ID:sLhUqFHp0
>>129 だからさあ、グリーン券の約款だの定義だのはどうでもいいわけよ、鉄ヲタじゃねーんだから。
「金払ってんのに座れないのは理不尽、快適さを失わないよう発券を制限すべき、
あるいはそれが難しいなら最初から指定券にすべきじゃないか」
と言ってるだけだろ。
現にトラブルは続いてるんだから。
140 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:48:59 ID:9DU6JHet0
グリーン定期やめてグリーン指定席のみ販売すれば
済む話だろ、それをがめつく稼ごうとするから問題が起こる
>>133 通勤グリーンをやめて通勤指定にすればいい話
>>136 客が理解力不足なのをJRのせいにしてもねぇ
142 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:49:45 ID:sACetP+80
グリーン車に乗るほどの紳士がいかなる理由があろうとも
車掌に殴りかかるというのはおかしい話で、実はグリーン車に
乗るほどの人的レベルに達していない卑しいヤツというのが
正解だろうな。
兎にも角にも東京人は車掌を殴りたいんだよ
庶民庶民とうるせーやつがいるが、セレブなら電車wなんかに乗るなということですよ
144 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:50:23 ID:Va9yjd7i0
鉄ヲタだったらJRがグリーン車に乗る前に三回
回ってワンと吠えてから乗れと決めたら従いそうだな。
145 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:51:13 ID:dV0DfwVa0 BE:1296432-##
そんなに座りたいんだったら
特急かライナーに乗ればいいじゃないか・・・。
普段スシ詰めの電車にしか乗ったことない貧乏人が
たまの旅行やらの時にグリーン車の意味も判らないくせに
ミエ張るからこうなるんじゃないか。
車内の雰囲気が悪くなるからこういう貧乏な人は無理してグリーン車に来ないで欲しいね。
147 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:52:29 ID:9DU6JHet0
>>141 理解しにくい制度だからおかしいと言ってるのが君には
わからないのかな?
鉄ヲタか鮮民ですか?
148 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:54:07 ID:Va9yjd7i0
殿様商売って言葉知っているか?
149 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:54:25 ID:vexEvyTv0
理解能力に乏しい○○民がいるな
>>124 誰も約束していないことを「俺がこう思うから当然だ」とかいう朝鮮人的思考回路の人間が
これほどまでに多いのかと愕然としてるところだよ。凄すぎる。
>>131 あーあ。ついに議論できなくなりましたか。乙。
>>139 だから、理不尽でも何でもないっつうの。
その理論だと、一般車両だって「金払ってんのに座れないのは理不尽」じゃねえか。
座りたきゃ待てばいい。ラッシュ過ぎればグリーン車なんかスッカラカンだ。いくらでも座れ。快適な通勤をどうぞ。
=====================
ここまでのおさらい
1.グリーン券は「着席保証券」ではありません。
JRも国鉄も「グリーン券を買ったら必ず座れます」等と発表したことは一度もありません。
2.グリーン券は、当該区間を走るどの列車でも使うことができるものです。
当然厨の皆様方が主張している座席数と発券数の一致には
列車指定(この券ではこの列車一本にしか乗れません、とする)が必要です。
結果として利便性が損なわれる他、グリーン定期券は廃止せざるを得ません。
3.「金払ったんだから言う通りにしろ」は通用しません。
社会の一般常識です。約款の存在するものについて購入する場合、
売買契約は約款に同意した上で行われたと見なされます。
152 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:55:51 ID:sACetP+80
>>143 やでぇー
とか
われぇー
とか奇声を発してる模様。
153 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:57:13 ID:qI8W/uA80
客の理解とそぐわないルールだからトラブってんだろ
それをVIP仕様で貧民の戯言だのルールだからの一点張りはただのアホ
155 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:57:56 ID:BP5bbqpS0
座れもしないなら普通車もグリーン車も一緒だ
それなのに金なんか取るからおかしなことになる
まあガメツク稼ぐ対価だ、殴られはしないまでも日々トラブル処理は続けるんだな>JR
156 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:58:45 ID:7tmtqhM30
>>147 いや、理解しにくいならしにくいで、きちんと説明すればいい話。
それをしていないからトラブルになる。
説明不足で結局困るのは客よりもJRなわけだし。
157 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:58:49 ID:9DU6JHet0
lK1qaCXq0とdujOsHzV0が純粋な鉄ヲタかもしくは
鉄道移動約款原理主義だということがすごく理解した(プ
>>151 お前の言ってる事は正しい。
ただ、オタにありがちな悦に浸ってるような言い方は馬鹿。
160 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:59:33 ID:5NCPYlVT0
161 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 02:59:33 ID:ozxjyyzz0
>>153 一等車・二頭車なり貴族車・平民車なりに呼称変更すればわかりやすいんだろうけどねぇ
162 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:00:00 ID:Va9yjd7i0
鉄ヲタってリアル社会では迫害されているから
精神病の傾向があるんだと思う。
頭が弱いのも多いみたいだしね。
「グリーン車という特殊なルールが一般に熟知されていないのが原因→説明不足のJRが悪い」
ってさ、見方を変えれば契約規約をよく読まないで契約してる(グリーン定期を買っている)って事じゃない。
こういう奴が何でも詐欺にあった!と騒ぐんだろうな。
164 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:01:24 ID:UznGrkbG0
金はらっとんねんで、という貧民はグリーンに立ち入るな、
という事だったんだろう。
それを馬鹿でもチョンでも金払えば乗せてやるよ、という制度に変えたと。
165 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:01:26 ID:Y/sKhdFc0
一般常識として「グリーン車」=「快適な座席で着席」が当たり前だろう。
「グリーン券は着席保証券ではありません」ってアホか、それは常識とは言わないんだよ。
毎日乗ってて洗脳されてる奴ならどうか知らんが、初めてそんな
訳の分からないグリーン車に乗らされた奴ならキレても致し方ない罠。
166 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:01:46 ID:9DU6JHet0
>>156 座れないかもしれない説明はどこでするのかね?
聞いたことないよ
>>140 通勤指定にすると、買い占められてヤフオクで売られるよ。
普通車でギュウ詰めよりは、
立ってでもグリーン車に乗りたいというヘビーユーザー客がいるんだから。
>ヘビーユーザー客
「頭痛が痛い」みたいだな
169 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:05:18 ID:scdY/ZAr0
>>160 漏れも出町柳から淀屋橋まで長距離通勤してるが確かに勝ち組気分はあるな。
しかし地下鉄御堂筋線に乗り換えた瞬間に激しく負け組気分を味わうことになるが。
100歩譲って座れないのはわかったけどグリーンってつり革とか無いんだよね
この前乗って座れなくてみんなデッキと階段の手すりにつかまって立ってた
俺なんか、グリーン車トラブルの原因判ってきたわ。
日 本 人 の レ ベ ル が 想 像 以 上 に 低 下 し て い る わ け で す ね
>>157-158 残念だがオタでもなんでもない。普段自分が通勤に使ってる電車の型番も判らない。
ただただ一般的な商売の概念として、契約に書いてないことを求める方がおかしい、そう言っとるだけ。
俺は普段混雑路線で通勤してて、たまにグリーン車を使うこともある。
もちろん料金払って、座れないことだってある。でもそういう契約なんだからそれで納得してる。
それ以上を求めるなら、通勤ライナーって選択肢もあるし、
出勤時間を早くするなり遅くするなり努力して混雑を避けることだって可能だ。
みんな金銭面や通勤時間でそれぞれ努力して、快適な通勤を模索してる。
なのになんだこの契約の概念も判らないアホの沸きっぷりは。心底腹が立つ。
172 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:07:33 ID:xurHiNRe0
俺は毎日グリーン通勤しています
座れなくても結構 一般車両で寿司詰めになるよりはましですから
グリーンのデッキにいるといろんなやつがいます
知らなかった? へー GAと会話する前に「立って手も料金取られる
って書いてあるけど、知らなかったと言えば大丈夫」 っていっていた
のは誰?
頼むから、「席に座れないんじゃいやだ!」って香具師は、GAに言って
払い戻しチケットをもらって、寿司詰めの一般車両に戻ってください
173 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:08:05 ID:9DU6JHet0
>>163 通常の契約で分かりにくい規約は提供側に説明義務がある
流れになっているのは知らないの?
174 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:08:10 ID:4Cacn4Am0
なんかわけわからんこといってるやつがいるようだが、
グリーン車自由席券で満員の車両に座れないことに文句言ってる人はもともといないだろう。
車内で買った場合座れてもどかなきゃいけない場合があった(←過去)ことが問題だったわけだろ。
175 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:08:13 ID:Va9yjd7i0
「一般常識では座れると思うのが当然」てのは、お前等大多数の一般人の常識な。
そもそもグリーン車という制度自体が一般利用客向けではないんだよ。
頼むから背伸びして逆ギレしないでくれ。
177 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:10:05 ID:TW9ResHX0
今
>>1から読んだんだけど
普通にdujOsHzV0の言ってる事が正しいだろ
自由席のグリーン車が指定席のわけないじゃん
マジ難癖恐ろしいわ・・・
178 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:10:14 ID:O2hAE2210
席につく権利が保証されてないのに、グリーン券、って言葉が悪いんじゃねえか。
新幹線のグリーン車は、飛行機で言うビジネスクラス(よりは安いけど)ってイメージあって、
それとまぎらわしいんだよね。
だから金払ってんのに、なんで席につく権利が保障されないんだ、って
感じるんだよ。
151はそこらへんわかってくれんらしいが。
思うんだけど、豪華なイスだからあまり座れなくなるんだよ
人間一人ギリギリ入れる細長い寝台をぎっしり詰め込めば
今の5倍は人が寝れる。
/\ /\
\/ \/
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┃┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫┃
┃┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫┃車両を
┃┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫┃横から
┃┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫┃見た
┃┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫┃断面図
┃┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫┃
┃┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫┃
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
O O O O
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃上から
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃見た
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃断面図
┃ 通 路 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
180 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:11:01 ID:EDebudc20
「金払っとんねんでぇーアホー」
ってわめくヤツが出てくる。
181 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:11:28 ID:Va9yjd7i0
ここの鉄ヲタ頭弱すぎて素晴らしすぎる。
関東圏でのラッシュの恐ろしさを知らずして
グリーン自由席はちょっと理解できないかもね
>車内で買った→元々乗る気はなかった
そんな香具師を立たせてなにが問題なのかと
俺的にはその方がずっとよかったよ
まぁ、今更元にするのも何だから、車内料金は駅料金
の倍ぐらいにでもしていいんじゃないかな?
184 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:12:45 ID:UGdRzccY0
つーか東海道線でどこからどこまで通勤してんの?
何県人?
185 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:13:11 ID:9DU6JHet0
>>178 それを言うなら新幹線のグリーンは
座席指定グリーンだから在来線の自由席グリーンと
混同させるの方がもっと悪くないか?
なんかよくわからんが
グリーン自由席のことなんだろ?
187 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:13:25 ID:TW9ResHX0
>>174 その話はもう終わって今は「グリーン車は座れて当然」って話みたいよ?
188 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:13:47 ID:qI8W/uA80
>>171 お前真性のアホだろ?自分の知識が全てだと思ってる井の中の蛙さんだな
列車で一等車二等車なんてヨーロッパとかと違って日本じゃ馴染みが薄いんだよ、それでトラブってんだよ
>>171 切符を買うのに約款を読むのが当たり前って事か。
やっぱ馬鹿だw
190 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:14:35 ID:EDebudc20
>>183 そうですね。
車内ウリを続けるなら倍額でいいと思います。
自由席特急券で座れないこともあるので、
自由席グリーン券で座れなくてもキレないでね。
いつもガラガラのローカル線の話してないので。
>>168 日本語おかしかった、ごめん
昨日糞デカイ荷物をもって東海道乗らなければいけない羽目になったため使った。
東京始発からだと結構空いてたんだが、新橋や品川で立ち席状態になってた。
結構使う人多いのね。(まあ普通のあの殺人的混雑ぶりをみれば納得だが)
193 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:15:36 ID:dV0DfwVa0 BE:864522-##
>>189 グリーン券とグリーン券販売機に明記してあるけどね
着席できない場合がありますって
194 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:15:51 ID:sOHUdTvN0
曲がった事が大嫌いー
あとグリーンに乗ったら上着とか脱ぎたいじゃん?
車内温度を普通車両と一緒にするのはやめて欲しい
冬寒くてコート脱げない
>>171 グリーン車という名前が悪いんだろ
グリーン車という名詞は東が使っていたような意味では一般認識されていない
認識されて無いことは、トラブルが多いことで証明されている
例えていうなら、うどんをラーメンという名前で売ってるようなもんだ
ラーメンじゃない!って苦情にメニューの写真ではうどんですがなっ!って怒っても仕方ないだろ
197 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:16:06 ID:4Cacn4Am0
>>187 >グリーン車は座れて当然
いや、これは単にグリーン車に縁のない人が思っているだけでは?
毎日通勤でグリーン使っている人は当然理解しているし。
198 :
:2005/06/23(木) 03:16:59 ID:O2hAE2210
>>185 ん?なんで?
俺のイメージでは
座席保証ありグリーンが普通で
自由席グリーンが例外なんだけど。
俺の認識がまちがってんのかなー。すくなくとも
逆切れ親父は俺とおんなじ認識だからきれるんだと思うけど。
199 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:17:14 ID:UznGrkbG0
>>179 寝ながら通勤できるな
乗り降りが大変そうだけど
200 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:17:37 ID:w3Qaustx0
「グリーン車とはどういうものか」
という概念が一般市民と鉄オタでは著しく異なっているので
そのような議論がかみ合う訳がない
もう理屈のわからん阿呆の相手するの嫌だ…疲れる。
毎日乗ってる電車の、車掌の気持ちがよくわかりましたorz
まー小銭稼いで勘違いした庶民が勝手な思い込みだけでグリーン券買って逆ギレしてるだけだな。
203 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:18:44 ID:qI8W/uA80
>>201 まあお前はただのルール厨で物事の本質が見えてない阿呆だけどな
204 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:18:57 ID:zoj1jpnG0
東京民国ってさすが民度が低いでつね
>>201 どんまーい
ローカル沿線の人々にはわからんのだよ(w
206 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:19:06 ID:vo0y5NgX0
そこまで客の無理解で運用に困ってるなら、グリーン車なんぞというものを、
無くせば良いんだろ。簡単なことだ。
207 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:19:26 ID:Va9yjd7i0
グリーン自由席であろうと着席できない場合、払い戻ししないJRが悪い。
208 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:19:31 ID:EDebudc20
着席保証のライナー券と混同してるんだろう。
どうせ同じ駅から利用してるんだろうから。
>>129 君の意見が一般感覚ならたぶんトラブルは起きてないと思うが
210 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:20:03 ID:EwQ6nFQW0
馬鹿高いグリーン券買って座れなかったら
そりゃ怒るだろう
211 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:20:25 ID:4Cacn4Am0
>>198 特急列車のグリーンは通常座席指定。
普通列車のグリーンは通常自由席。
>>207 グリーン定期はどうするんだよ?
212 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:20:41 ID:9DU6JHet0
>>191 普通の特急のサイドにある座席案内板?には
グリーン車の表示はあってもそこに自由席グリーン車の表示は
ないよ。分かりにくいだろ
今、書きながらわかったのだが
鉄ヲタ=約款だから常識
一般人=感覚的にこんなもんだろ、と言う常識
とのことジャマイカ?
普通と快速のグリーンは全部自由席だよなぁ?
多数のバカと少数の理解者だと民主主義的多数決でバカの思い込みがルールに取って代わるといういい見本だな。
>>198 ここで争点になっているのは、自由席グリーンなんだけど。
通勤電車で指定は無理だといってるだけなんだけどね。
216 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:21:33 ID:dV0DfwVa0 BE:6480465-##
>>213 ごく稀に指定席の列車もあるにはあるが、ほとんどがそう
217 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:21:41 ID:2PRFF0hq0
約款がどうだか知らんがワシは乗る前にちゃんと読んで納得してから乗った事は一度もない。
要は、立ち退きを要求されてキレてしまうアホが実際にいるという世の中になった事
そしてそれをどう解決していくかだ
民度が低くなってきたのは現実だからね。我々二ポン人も品とかチョソとか馬鹿にできなくなりつつある。
218 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:22:16 ID:Va9yjd7i0
これからは鉄ヲタをみたら馬鹿だと思うことにします。
219 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:22:36 ID:TW9ResHX0
220 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:22:42 ID:EDebudc20
>>207 普通車に移れば払い戻し可能。
グリーン車ならデッキ乗車でもグリーン券が必要。
ってのは昔からだからグリーン車を連結して走っている線の
沿線住民なら知っているはずだけど。
221 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:22:45 ID:7tmtqhM30
>>198 間違い。
だけど一般的な感覚としては、自由席グリーン自体知らない方が普通じゃないかな。
222 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:23:24 ID:fCWHFHA80
>>197 そもそも通勤時にグリーン車という組み合わせからして著しく違和感があると思う。
グリーン席というのは飛行機や新幹線、特急などで長時間でも優雅に旅行するためのものじゃないのか?
「すし詰めラッシュを避けるためにグリーン車で立つ」というところからしてイレギュラーっぽい。
223 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:23:37 ID:/4nGQ/qU0
>>207 車掌かアテンダントに座れないから普通車に移るって言えば払い戻してくれるぞ
224 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:24:32 ID:qI8W/uA80
何でこんな煩雑な制度を固持してんの?しRは
>>197 毎日使っている人はそりゃあ理解してるだろw
当たり前のこというなよ
毎日使わない人が勘違いするようなシステムだったから
トラブルが絶えなかったわけ
226 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:25:08 ID:EwQ6nFQW0
普通料金の3倍近い料金はらって
>「すし詰めラッシュを避けるためにグリーン車で立つ」
は馬鹿らしい
227 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:25:12 ID:4Cacn4Am0
>>219 だよな。
なんかこれらの人は無理に怒っている感じがする。
>>211 定期なので、利用しないからといって払い戻しはしません。
普通の定期だって、乗らない日の分を払い戻ししないのと同じ。
定期解約での払い戻しとは別の意味でね。
229 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:27:09 ID:pUCvgkfUO
おいおい、なんだこの流れは…
皆、特急の「指定席 グリーン車」が普通だと思ってるの?
で、その勘違いをタナに上げてJRが悪いだの分かるのは鉄ヲタだけだの言ってるわけ?
そりゃ暴力沙汰も無くならないわけだな(;´Д`)
230 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:27:19 ID:9DU6JHet0
>>221 まあ、そうなんだよね
おれ旅行以外で中央線の真ん中あたりの4〜6駅しか
使わないし、都内は地下鉄メインだから
普通車自由席グリーン車というものの存在意義がよくわからない
231 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:28:20 ID:QVJ0d4J10
ダブル・ブッキング前提にしたのでは怒る罠。
はっきり云って美人局のようなものだ罠。
232 :
:2005/06/23(木) 03:28:26 ID:O2hAE2210
えっとさ、なんにも知らない田舎の俺みたいな親父が
自由席グリーンに乗るわけじゃん。新幹線グリーンのイメージで。
よーし、東京で土産買ったから奮発してグリーン乗って帰るぞとかって。
んで、調子こいてたら車掌にどけっていわれてブチ切れるわけさ。
おれが思うに、自由席グリーンて名前をやめて、自由席ブルーとかなら
「グリーンだから○○だろう」という無知な類推を減らせるから
いいんじゃないかな。
理解しようとしないのか、理解できないのか、それとも煽ってるだけなのか
よくわからんが、色々な人がいるというのが分かって面白かった
グリーン自由を早い者勝ちにしたら
利用者が納得したってことだよな?
235 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:29:30 ID:UBc/IIXL0
>>1 >03年度の14件から04年度は4件に。
14件から4件に減っているようだが、年に14件と
いったら月に平均したら、1件程度。
暴力行為自体そんなに多くないような気もする。
>>183 五反田から品川乗換えで千葉まで行くとしよう。
品川駅ホームには券売機が1ヶ所2台しかない。
しかし券売機には行列、予め買うとなれば次の電車にするしかない。
>車内で買った→元々乗る気はなかった
必ずしもそうではないって事。
237 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:30:18 ID:Va9yjd7i0
鉄ヲタ=バカ
238 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:31:22 ID:/4nGQ/qU0
>>213>>216 グリーン自由席があるのは東海道、横須賀、総武快速、高崎、宇都宮
以上の路線のみ。
>>224 まぁひとことでいってしまえば東海道沿線住民のエゴ。
>>226 東京行きの通勤ラッシュを体験したことがないようでうらやましい限りです。
つーか運賃がグリーン料金の1/3って250円だぞ。
239 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:31:29 ID:dV0DfwVa0 BE:9720959-##
>>232 新幹線グリーンのイメージで自由席グリーンに乗るなら
もちろん既にグリーン券を購入済みだよな。
座れない可能性はあるが、車掌にどけとは言われない。
240 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:31:58 ID:vo0y5NgX0
ともかく、満席の場合は、車内で買った人がどかねばならんとは、
変なルールだし、運用も面倒に決まってるわな。
誰がその人にあたるのか、車掌しか知らないんだから。
携帯電話の使用ルールなんか決めてる前に、とっくに再検討しとくべきだったな。
241 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:32:25 ID:EwQ6nFQW0
ま、グリーン券を今の10倍に上げれば乗る人少なくなってトラブルは無くなるだろう
グリーン車で利益上がらなくなると思うが
242 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:32:29 ID:piXT4zjT0
>>232 ブルーがあればピンクもあって(・∀・)イイだろ
243 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:32:34 ID:Ec3FrsDv0
>>178 > グリーン券、って言葉が悪いんじゃねえか。
俺もそう思う。
普通の人のイメージは「グリーン車=座席の広い指定席」みたいな感じだろ。
「フレックス車」とか別の名を付けるべきだよ。
いくら「自由席グリーンなんだから指定席とは違う」とか
JRの規則ではとか言っても、しょうが無いことだよ。
244 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:33:30 ID:QjrTGpht0
245 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:33:41 ID:Va9yjd7i0
約款に決めてあるから正しいなんてバカの言うことだな。
246 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:33:52 ID:EDebudc20
>>234 それだと、今問題になっている「必ず座れると思っていた」というひとたちも
納得してしまっていることになってなんかおかしい。
247 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:34:06 ID:TW9ResHX0
自由席は指定席じゃないだろ・・・
>>238 >グリーン自由席があるのは東海道、横須賀、総武快速、高崎、宇都宮
>以上の路線のみ。
嘘つきは鉄ヲタの始まりw
>>246 まぁ。通勤時間帯以外は座れるよ
問題ない
250 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:35:45 ID:JnyvjAjL0
暴力は月に1件強かもしれないけれど、文句を言う人はもっと居たかもね。
混む列車に乗った車掌さんは気が重かっただろうな。
コンフェデ始まった
>>229 その勘違いを払拭する努力(とまではいえない程度の広報活動)を
やってきたのか? って話。
まあ全ての人に周知させるのは凄く難しいのでヲタとしてはJRに同情はするが、
暴力事件の陰に、何倍もの不満を持ちつつも黙っていた客がいたことを
企業としたら理解しておかないと。現場の人間にも負担が大きいし。
元々一般人向けではない制度を一般人が「俺たちが理解出来ないから修正しろ」って喚いてもな〜
そもそもできた人間なら乗員から説明されれば「左様でしたか。よく理解していませんでした。」って
認めるのが普通だろ。逆ギレしたり「金払ってるのに!」と騒ぐような育ちの悪い人間にはそもそもグリーン車乗る資格無いよ。
254 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:39:07 ID:EDebudc20
255 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:39:43 ID:EwQ6nFQW0
つうか、車内で買っているんだから
買う前に説明すりゃいいんじゃ?
256 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:40:13 ID:dV0DfwVa0 BE:6480656-##
>>254 津軽線の一部の普通列車がグリーン車自由席連結とか
そんな話じゃないですか?
257 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:40:59 ID:YHDfRYOpO
「自由席」グリーンって書いてるのにね。
「普通は」「一般的には」てか言ってる奴は
自分の勘違いや間違った常識に囚われてる事に気付いたらいいのに。
258 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:41:25 ID:zYjUawuN0
なんか一見客お断りな京都ルール炸裂な希ガス。
公共輸送機関には激しく不似合い。
259 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:42:03 ID:Va9yjd7i0
バカは鉄ヲタの始まり。
多数のバカと少数の理解者だと民主主義的多数決でバカの思い込みがルールに取って代わるといういい見本だな。
>>258 東海道のグリーン車とか通勤ライナーってのは、
毎日誰がどこに座るかってのが不文律的に決まってるんだよ。
一見お断りなんてレベルじゃない。
262 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:43:52 ID:dV0DfwVa0 BE:864522-##
>>259 それは認識が間違っている。
鉄ヲタは例外なくバカであり、池沼である。
263 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:44:18 ID:2PRFF0hq0
一般的な日本人なら「こちらの方が優先ですから席をお譲りください」と言われたら、
不満を感じつつも「ついてないぜ!」ってなもんで立ち上がる。
最近の逆ギレ民族はそんな事言われると、きっと、馬鹿にされた気になったり、恥をかかされた!って
気分になるのではないかな〜。昔からこの手のトラブルはあったの?新聞に載らなかっただけかな
それが本質であって、約款がわからん奴が悪い!で済むならこのスレも必要ないしね。
「左様でしたか。よく理解していませんでした。」
なんて引き下がる人間は生き残れずに没落し、
「金払ってるのに!」と騒ぐような人間がアコギに金を集めて
グリーン車に相応しい野郎になってる世の中だ
グリーン車に乗ってる奴は皆凶暴と考えたほうがいい
>>262 IDに変なのつけてるんだからもう少し気の利いたことかけよ。
266 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:48:03 ID:EDebudc20
>>256 グリーン車両の普通車運用ならよく聞きますし体験もしてますけど。
東北地方で普通列車のグリーン連結って私は聞いたことがないなあ。
あったのならそうかもしれませんね
>>263 多分に西方からの移民の方々でしょう。
電車の乗り方がよくわかっていらっしゃらないのだと思います。
>>254 ヒント:前橋・成田空港・君津・上総一ノ宮
>>261 夕ラッシュに疲れたリーマンを押しのけてグリーン車に着席する漏れは勝ち組w
268 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:51:11 ID:TW9ResHX0
269 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:53:25 ID:VwgyEQ+w0
抽出ID:Va9yjd7i0 (12回)
175 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 03:08:13 ID:Va9yjd7i0
>>171 だったら払い戻ししろっての。池沼。
181 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 03:11:28 ID:Va9yjd7i0
ここの鉄ヲタ頭弱すぎて素晴らしすぎる。
207 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 03:19:26 ID:Va9yjd7i0
グリーン自由席であろうと着席できない場合、払い戻ししないJRが悪い。
218 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 03:22:16 ID:Va9yjd7i0
これからは鉄ヲタをみたら馬鹿だと思うことにします。
237 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 03:30:18 ID:Va9yjd7i0
鉄ヲタ=バカ
245 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 03:33:41 ID:Va9yjd7i0
約款に決めてあるから正しいなんてバカの言うことだな。
259 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 03:42:03 ID:Va9yjd7i0
バカは鉄ヲタの始まり。
バカはおまえだろw
270 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:54:04 ID:/4nGQ/qU0
>>256 そんなレアケース出されてもねぇ。片道1本だけだっけ?
あと総武快速から直通がある外房、内房。高崎線新前橋行きが上越、両毛と通るわな。
ここまで書かなきゃいけませんか?
271 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 03:55:58 ID:EDebudc20
>>267 それは、普通に高崎線と総武快速線に含むでしょこの場合。
(成田線直通とか付くけど)
それ以外が知りたい。
>>245 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 03:33:41 ID:Va9yjd7i0
>>約款に決めてあるから正しいなんてバカの言うことだな。
俺的「今日の朝鮮人級ホームラン発言」に認定させて頂きますよ。
東海道で必ず座りたいときは、湘南ライナーを使えばいいんです。
グリーン車はまた別の考え方で使えばいいんです。いわば単なる混雑よけです。
あと篠ノ井線かな。吾妻線のは指定席だ。
>>261 それじゃあ、これから毎日グリーン車で通勤したいです、という奴はどうすりゃいいんだ?
毎日座る固定メンバーの空きを待たなきゃいけないのか?
>>274 だから4月は大混乱するとかなんとか。
まあ昔の週刊誌の記事なんでどこまで本当かはしらんですけどね。
全然関係ないが、水上・草津っていつのまにか新前橋分割になってるのね。
276 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:06:16 ID:XT/VKba3O
グリーンをちゃんと指定席にすりゃ、こんなトラブルはなくなるわけだが…
277 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:06:51 ID:sEA++c1M0
関西に負けず劣らずDQNなんだな。しかし酉はグリーン廃止して正解だわ。
関西なら、殺人にハッテンしかねない。
あるいは「座らせないニカ!?差別ニダ!謝罪、賠償(ry」
278 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:07:34 ID:Va9yjd7i0
バカが香ばしい食い下がり方をすること。
279 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:10:28 ID:/4nGQ/qU0
>>276 立ち席分の販売数が減るのでやりません
JR束日本
>>276 5分間隔で走ってる通勤電車で指定席にしたら、
トラブルはさらに増えるだろうな。
281 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:11:42 ID:EDebudc20
>>256 確認しました。>津軽線。
狭間運用ですよねこれ。
だれも利用しないかも。
>>275 そんな馬鹿げたルールは改正して正解だったな
長く使い続けてるってだけで同じ金払ってるほかの客より優先されるなんて
まるで牢名主だ
>>270 レアなケースでも、特急車の間合いや末端普通区間。
あと、ライナーを含めれば結構あるぞ。
>>238の、以上の路線のみってのは間違い。
ま、どうでもいい事だが。
284 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:22:34 ID:TNvIeoPi0
鉄ヲタってディベートできなそう
俺はグリーン車に乗るときは、全身緑色にボディペインティングして、
「グリーン、グリーン、緑色、グリーン、グリーン、緑色…」
とつぶやきながら入っていくよ。
いままで座れなかったことはないな。
286 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:25:10 ID:EDebudc20
>>283 ほぼ全列車全線でというのは先に挙げられた路線でいいみたいですね。
287 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:27:10 ID:Va9yjd7i0
>>284 だって鉄ヲタって決まった知識を頭に飲み込んでいるだけで
頭の中身はバカそのものって奴が多いからね。
とにかくだ、朝はグリーン姉さんを添乗させとけば混雑は減る。
オカ板の連中で満員になるかも知れんが。
289 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:45:27 ID:JnyvjAjL0
列車全部に湘南何号とか名前付けなきゃいけないだろうから、指定は難しいかもね。
グリーンの自由席があるのは知っていたし、いっぱいだったら座れないのは分かるけれど、
後から来た客に席を譲らなければならないケースがあったなんて事は初めて知ったな。
だけど、そのお客は車掌からグリーン券を買っているんだろうし、車掌さんもその時に説明しているのだろうから、
本来ならそんなトラブルにはなりそうにないけどね。
目の前で車掌とお客が殴り合いになったら、ぼくなら着席の権利を放棄してデッキに立っているな。
車掌への暴力が減ったのは
派遣のグリーンお姉さんに車掌業務を丸投げしたからじゃないかと
291 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 04:55:44 ID:tQw7nMp40
俺川越なんで疲れた時とか時々湘南新宿ラインのグリーン車を新宿から大宮まで使ってた。
新宿からだと座れないことが多いので事前にグリーン券は買わず乗ってみて座れたら
車内で1000円払ってた。
それがこの間西武新宿から本川越まで西武特急小江戸号に乗る機会があって愕然としたよ
小江戸は本川越まで特急料金410円なのに JRのグリーン車よりずっと快適、飲み物の自動販売機もある。
JRのグリーン車に乗っていた俺は負け組だった・・・ orz
考えてみれば飛行機のエコノミークラスとたいして変わらない程度に1000円とか750円とかは暴利なのかも。
292 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 05:35:50 ID:wp/b7aKW0
グリーン券はグリーン“席に座る権利”の券ではなく、
グリーン“車内に滞在する権利”の券です。
ですから基本的には立客でもグリーン車に立つ場合はグリーン券が必要です。
(超繁忙期は車掌の判断もあるが)
首都圏の普通列車グリーン車は自由席なので、座席そのものは早い者勝ちです。
座れないグリーン券って何の価値があるの?
そんなもの売るJRがバカ。
294 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 05:57:00 ID:QNXHtVmjO
だから原則論を書いたってしかたないだろ
これだから鉄ヲタは・・
あー、コンフェデ面白かった
ん?まだ馬鹿どもに説明してるのか?
無駄無駄、理解力も包容力もない奴らなんだから
296 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 06:10:25 ID:wp/b7aKW0
>>294 だから、このスレの知識のない人の言い分を見ると
「特急券を買っているのに座れないのはおかしい」と言ってるのと同類にしか見えない。
急行券はスピードに対するオプション
特急券は急行以上のスピードに対するオプション。
寝台券は寝台設備に対するオプション。
グリーン券は普通車よりに上の車内設備グレードに対するオプション。
どれにも「着席保証」に関するオプションはついていない。
唯一、指定券は着席保証に対するオプションとして存在する。
もちろんだが、
特急のグリーン車指定席に座るときは乗車券+特急券+グリーン券+「指定券」が必要。
指定券がなければ座席指定が受けられません。=座れません。
※特急券は座席指定が基本で自由席特急券が別格という成り立ちがあるが
ここでは解説のために特急券と指定券を便宜上分離しています。
297 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 06:11:22 ID:NrapVBnc0
座れなかったからって殴んなよ
これだから頭狂民国は・・・
自由特急券、自由グリーン券で立ち席が出るのは仕方ないとしても、整理券で立ち席が出るのには納得できかねる。
299 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 06:16:32 ID:lvcqI5tv0
まずは一度朝の通勤ラッシュ時にそのグリーン車に乗ってみたら分かると思われ
>>298 ライナーの普通車は定員制だから定員分しか乗車整理券(ライナー券)は発券されないから
座れない人はいないと思う
301 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 06:23:38 ID:VkMmPDPA0
今飲酒勤務が次々とバレている近鉄の特急も特急料金払って吸われないことがある
302 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 06:38:23 ID:HvwKnZqG0
よくわからんが
ラッシュ時に駅でグリーン券を買って車掌に
誰かどかせてっていえば座れてたわけか
303 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 07:05:34 ID:QNXHtVmjO
>296
いまの制度が導入されたとき、新聞の投書で
「私は『着席』をグリーン券の付加価値として考えている」
とわざわざまえおいて論を展開してた教授がいたし
このスレみた感じでも、そう思ってる人は多いはず。
だからね、特急券は○○とかそういう制度上の知識をひけらかすだけで、
利用者の不満をどう解決するかとかあんま考えてないでしょ鉄ヲタは
だから鉄ヲタはディベートが苦手そうだとか上にかかれてんだよw
知識を持っているなら、それをプラスの方向に運用しれ。
「郷に入らずんれば郷に従え」
グリーン車という名称をやめればいいじゃないか
新幹線や特急の利用者はグリーン=指定という概念があるからな
優先自由席でよろしい
306 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 07:19:28 ID:6LDO6obd0
>>303 そう思っている(勘違いしている)人が多いからといってそれが規則になるわけではない
自分で勝手に規則を妄想してそれが現実と違うからって文句言うのはどうかと思う
まあJRの広報が不十分だというのは確かだが
307 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 07:27:08 ID:TNvIeoPi0
>>296 ホント鉄ヲタってバカというかなんというか
コミュニケーション能力がないのかね
>>306 だれも規則にしろとも、殴ったおっさんが正しいとも言ってねえんだよ
一般的にグリーン車=座れると思われても仕方あるまいって言ってんだよ
308 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 07:29:10 ID:bHGyhI8q0
これで日本の格闘技レベルの低下に
拍車が掛かったわけだ
金を返さないのならそりゃ一悶着あって当然、つか詐欺だろう
「金払ったのに座れません、もちろん金は没収です」じゃ誰だってキレるわ
その車内券に「席が空いてたときだけ座れる券」って名前でも付いてりゃ別だが
客への周知不足としか言えない
つか、空いてる席をコンピュータで管理してんなら随時確認した上で売れよ・・
国鉄根性が抜けきらないから暴力事件になるんだよ>JR
310 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 07:35:40 ID:D0ZXq4CLO
|-`)。oO(そりゃ乗客も怒るわなぁ。んな事するなら車内販売しなけりゃいいのに。
それか、優先度を駅販売>車内販売ではなく、駅販売=車内販売にすればいいだけだろうに
312 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 07:57:10 ID:STISktC/0
殴るのはあほだがルールもかなりアレですね
313 :
あ:2005/06/23(木) 07:59:16 ID:BY2e+n6IO
ヒント:イス取りゲーム
314 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 08:12:14 ID:XqzJLpyZ0
ヘビーユーザー客 ワロタ
315 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 08:16:07 ID:PBOcWpTk0
この際全車グリーン車でどうよ?w
316 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 08:19:26 ID:XqzJLpyZ0
いっそフェリーの2等みたいに土足厳禁にして雑魚寝できるようにすればいい。
317 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 08:32:48 ID:v0xzA0X5O
自由席グリーン券が「グリーン車両立ち入り券」に過ぎないなら料金高杉。
ライナー券より安い300円位が妥当では?
いっそ関東全域の全列車を全車普通車・座席は全て撤去でどうよ?
別に貨車同然の車両でも仕方なくでも乗りそうだしww
319 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 08:52:40 ID:JX4KoDy/0
多少割安感があればいいのに、割高な金額でなおかつ不公平感が強いから仕方ない。
JRはサービスとか利便性はB級だからな、駅のつくりとかひどすぎ。
321 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 09:16:24 ID:noiaFsmO0
グリーン車を指定席にしない束はアホ
グリーン車の座席を取っ払えば問題ないんじゃない?
座れる、座れないのトラブルはなくなるだろ
323 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 09:50:09 ID:n2QtrXNT0
つーか通勤電車にグリーン車なんかつけるなよ
VIPの方々は特急に乗って優雅に通勤してくださいよ、普通列車は我々貧民用にしてさ
最近になって通勤経路が変わってグリーンを使い出したので
車内だと250円高い理由をしらなかった。これが元なのかあ
初めて買った時、座席指定が無いことを知った
立ち乗りも経験したし、次の列車を待つこともあった。
でもまあ750円は高いなあ、たまに普通車のったら足痛くなったから
今後もグリーンに乗り続けるとは思うが
新幹線でグリーン車キップ買うと、番号ついてるから指定券だと思っていたが
違うの?
326 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 09:51:00 ID:+I8Wiqp60
>>115 >一般感覚として、特別料金を払ってグリーン席を買ったのに座れないというのはおかしい
グリーン車の座席着席権を買ったわけではなくて、グリーン車への入場権を買ったというだけ。
そこを基本的に勘違いしてる人が多いんだけどなぁ。
それで不満なら使わなきゃ良いだけの話で。
ま、俺は東海道線のラッシュはうんざりだから、席に座れない可能性があってもグリーン車乗るけどね。
たった750円で、あのラッシュから避けられるなら、俺としてはその価値があるしね。
327 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 09:55:05 ID:RtyXHykD0
328 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:06:34 ID:9dL+HZZ20
グリーンを指定にしろって言うけどさ通勤電車だぜ?
ラッシュだったら改札はいる前に指定を受けるんだろうけどさ、
駅に入ってから飯食ったり本買ったりしたくなることもあるわけよ。
で、ラッシュ時は3分半ごとに着たりするわけでさ、今度は指定
列車がどの列車か判別するのがたいへん。
とりあえず湘南新宿ラインの新しいグリーン車の制度になって
よくなったのは確か。乗客にちゃんと選択権があるから。
・事前購入で座れなかった場合→普通車に移動すれば払い戻し/グリーン車に立っているなら払い戻しなしを乗客が選べるわけだから。
329 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:06:41 ID:+I8Wiqp60
つーか、最近湘南新宿ラインでは検札にくるのが女性になったけど、
キレてつっかかる男って見たこと無いなぁ・・・。
女性がキレてつっかかってるのは、何回か見たことがあるんだけどさ。
やっぱり、女性の敵は女性だからなのか?
330 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:07:29 ID:siFzefKy0
若いのにグリーン車乗っても似合わない
中古VIPカー乗りと同じ視線で見られてますよ
331 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:07:36 ID:kXXRBySm0
おまいら見てるとつくづく日本が平等で民主的な社会だとわかるな。
1等、2等、3等などの差異はもともと階級差。
金払えば平等なサービスが受けられるというモノではなかった。
グリーン料金払って座れなくてキレるなんて、平民の発想だ罠。
ま、階級差がなくなったから制度もそれに合わせたのだろうね。
332 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:09:13 ID:9dL+HZZ20
訂正
もともとグリーン車は、席がなければ車掌に不使用証明を受けて普通車に移動することで料金は払い戻しになるデス。ただ昔から、普通車に立つよりはグリーン車に立ったほうが楽なんで、そのままグリーン車に乗っちゃうんだけど。
333 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:09:48 ID:JnyvjAjL0
東海道線のラッシュすごいんだね。(´・ω・`)オソロシス
みんな大変な思いして通勤しているんだな。サラリーマンに頑張ってもらうとか
涼しい顔して言われたら、頭に来ちゃうね。
334 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:10:45 ID:3FjX5AiG0
グリーン券買わなくても後からグリーン券を持った人がきたら譲るルールなら無問題。
335 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:12:58 ID:KEkckA/z0
どうでもいいがJRの2階建て車両の1階席、リクライニングたおしてると
ホームで立ってるねえちゃんのパンツ見えそうだな
336 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:13:26 ID:YuvAp0c30
車内でグリーン料金を払った人間が
駅で買った人間に
席を譲らなければいけなかった・・・・これが信じられない。
もう、アホのような制度だったのですね。
満員で座れないならあきらめも付くが、座っているのをわざわざ、立たされる
なら誰でも怒る。
理不尽すぎ。JRの車掌が殴られていたのは当然。疲れていたら、俺でも殴りそう。
規則だからとは言え+料金払って着席できません、自体はアレだと思うが
普通車に移動すれば払い戻しできるんだから最悪とまでは言えないなあ。
338 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:19:27 ID:9dL+HZZ20
>>336 「後から券持った人が来たら席をどいてください」ってのは言うし、
電車の壁やドアにも告知があったから、みな納得していた。
少なくとも俺はそういう暴力事件や難癖を見たことない。
俺10年くらいグリーン車使っているけどそういう人見たことないなあ…
って思っていたら、記事読んだら年14件かよ。
1日何百本も走っている東海道線、横須賀線で、年14回じゃ会うわけない。
なんか記事になったことでさも以前のルールが浸透していないように
錯覚してしまうところだった。結果としては大部分の利用者が旧ルールに
納得していて、新ルールはさらに好評だってことなんだね。
339 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:22:49 ID:adA/ucpv0
>>338 >大部分の利用者が旧ルールに納得していて、
>新ルールはさらに好評だってことなんだね。
乙。
ひどいルールを若干改善しただけじゃないかw
340 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:25:00 ID:me7zunsE0
しかしあれだね。
まだ朝のラッシュとか解決できないんだね。
ホント東京人は頭悪いね。
341 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:26:42 ID:JnyvjAjL0
車内で買う時に、説明はしていたんだろうけどね。
車掌さんも、だれが車内で買ったか憶えていなければならないね。大変だな。
342 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:26:53 ID:adA/ucpv0
車内販売を250円値上げするのじゃなくて、駅売りを250値下げするという発想は
束日本にはないんだろうな。
>>340 そもそも増収のためにグリーン2両も連結したりするから普通車の混雑がますます激しくなる。
343 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:27:11 ID:9dL+HZZ20
>>339 いや、1日300列車仮にあるとして、年間約10万列車あるわけじゃん。
暴力事件の発生率が10万分の14って、取りたて騒ぐほどのことか?
むしろルールは浸透していた、って考えるほうが妥当な気がする。
それで新ルールになって10万分の4でしょ。これはもう、利用者の
ほぼ全員が(不満はあるかもしれんが)ルールを理解して利用している
といっていいんじゃねーの?
また東京か!
345 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:27:45 ID:RAxtrZNM0
昔、横須賀線のグリーン席は、逗子・鎌倉からの定期客で
一杯なはず、「車内販売をやめろ」って言ってましたが。
346 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:27:56 ID:abi0TTfr0
>>340 福知山線列車事故の後でよくそんなこといえるな・・。
朝のラッシュ解消より、まず安全だよ。
それで人が死ぬなんて悲しすぎるよ。
347 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:29:52 ID:FoaJHBDR0
348 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:30:55 ID:9dL+HZZ20
>>347 アレは都市伝説。
湘南新宿ラインの1階Gで通勤しているが、見えたためしがない。
349 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:32:30 ID:FoaJHBDR0
350 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:34:19 ID:+I8Wiqp60
>>335 シート倒すぐらいじゃ無理だと思われ。
しゃがんでたり、座ってる妙に足のガードが緩い女ならそれでも見えると思うけど。
それ以外は、植草センセイ愛用のミラーがないと無理かな。
351 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:35:34 ID:9dL+HZZ20
>>349 黄色い線の内側歩いている場合はまず無理。
自分がのけぞれば見えるかもしれないけどそれは怪しすぎるし。
それよりも、ベンチに座っている女のスカートがねらい目と言っておこう。
ラッシュは人にさえぎられて難しいけどね。深夜はお勧め。
352 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:36:45 ID:j6kThmZU0
グリーン車は指定席にしろよ。
グリーン料金取っておいて自由席だから問題が生じるんだ。
353 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:37:05 ID:ZZ3P36FW0
戸塚辺りの女子高校生は見えそうだけどな
354 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:38:27 ID:7VPoIhUG0
というかガード緩い女は大抵デブかブスだぞ
355 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:40:09 ID:MTlN/H0H0
>同社は告訴など厳しい対応を続
>ける一方、わが事ながら、ルール改正の効果に目を見張っている。
なんか変に感じる。
356 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:40:51 ID:9dL+HZZ20
>>354 そうか?そーゆーのはむしろ自意識過剰気味な気がするんだが。
まあ、どっちにしてもまずパンツは見えん。安心汁
357 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:41:03 ID:iahCCDWv0
っていうか東海道線の普通列車の混雑率は、
300パーセントに近いんだよな。
で、グリーン車でも、100パーセントの混雑率だから、
座席に座ることもできない。
358 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:41:39 ID:xZWCwlN+0
>>354 馬鹿、口が開いてる女は可愛くてもガードゆるい。
359 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:44:28 ID:OP4TvWVC0
>>329 説教をたれるジジイはよく見かける。
内容は本件。
361 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:48:21 ID:siFzefKy0
>>338 小競り合いは、その10倍
口頭での抗議は、その100倍
無言の抗議は、その1000倍
362 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:48:55 ID:PmmMo/tU0
>>31 グリーン導入で2等制にしたが、また3等制に戻すしか無いのかね。
一等車を導入し、VIPはそちらへ。
つか、新幹線以外の在来線にあまりVIPは乗らんだろうが。
363 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 10:52:52 ID:iahCCDWv0
1等車だと、
すごく高いのだろうね。
2等運賃の3倍くらい?
グリーンが座席保証じゃないのは理解できたが
だとしたら同じ値段なのに駅で買ったのが優先ってのがアホ過ぎるな。
365 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:02:58 ID:KafbYT6Q0
早いもん勝ち、いいねえ!
万博もこうすりゃいいのに
366 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:09:01 ID:+I8Wiqp60
>>364 昔はそうだったんだよね。
今はどちらが優先が無くなったかわりに、車内で買う場合は
駅で買うより値段が高くなったですよ。
駅売りの場合
平日 50kmまで−750円
51km以上−950円
休日 50kmまで−550円
51km以上−750円
車内販売
平日 50kmまで−1,000円
51km以上−1,200円
休日 50kmまで−800円
51km以上−1,000円
367 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:10:32 ID:lYwr+lnu0
グリーン車が2両ついてるんだから、1両をグリーン指定にすればいいだろ。
定期で乗り遅れた奴は自己責任。これで解決だろ?
グリーン自由は「自由席」だから、座れない場合は仕方ないじゃん。
払い戻しもあるんだし。私企業が提供する追加サービスに文句言ってもねえ。
368 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:12:29 ID:G3WhXpRq0
購入価格を最低価格以上自由申告制にして、
なるべく高く買ったものほど優先権を高くすればいいのだ
席が埋まってたら座ってる人に「勝負!」といって券を見せ合う
自身がないやつは勝負せず立っておけ
369 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:16:25 ID:c5scntCb0
また大阪か・・・え?関東!?
頭悪い人が誤解するのを防ぐために、
グリーン車という名称を指定席専用にして
自由席の場合は別の色の名称を使用すればいいのでは?
371 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:18:21 ID:NdntwRuj0
>>367 3〜4分おきに次々にやってくる列車の
座席を全部割り振る方が非現実的。
新幹線のようにほとんどダイヤ乱れがなく、停車駅などで乗客をふるい分けられる
ならともかく、
横浜や品川、東京のように、全く同じような列車が同時刻にホームの両側に
入線してるような状態なんだから誤乗が出まくる。
ダイヤが乱れたら先行する列車に乗ることもできなくなる。
372 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:19:53 ID:aNRJsX1a0
特急増やして欲しいな
俺の利用区間だと特急料金は500円だし
373 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:20:36 ID:lYwr+lnu0
じゃあ廃止か現状維持だな。まったくどこの後進国だ。
やっぱり日本の首都は名古屋がふさわしい。
関東人は馬鹿ですか?
375 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:22:15 ID:NdntwRuj0
名古屋はまず名鉄の豊橋行きの最終電車が
22時台というのを何とかしろ。話はそれからだ。
376 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:28:46 ID:k5gCK0K40
ここは、
セコイ奴と
グリーン車なんて走ってない地方の奴
通勤時間帯に縁がない奴(無職)
が異常に多いな
377 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:29:49 ID:L0MdkTJB0
でも、車内購入の客って駅買いから比べたら
正規購入とはいえませんよね。
やっぱり駅買いの券を持った人には譲るべきだと思います。
指定席だって、車掌から買った指定席は駅買いの人が来たら
譲りますよね。
378 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:31:35 ID:ZlNDndkW0
車内売上げは車掌のポケットに入りますから
379 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:38:31 ID:aF0M0GSaO
380 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:42:15 ID:E+9L8Yjc0
dujOsHzV0が言ってることは、普通に納得できるけどな。
なるほどな。って思う。
ただ、グリーン車って言うのは、確実に席に座れるって言うことじゃないと言うことが
一般の人に浸透してないからおかしなことになるんじゃないかな?
あらかじめそういう前提で乗客がグリーン券を買っていれば、こんな問題にならないと思う。
買う側と乗せる側の認識が大きく隔たっているのが問題で、JRがもっと一般に周知していたら
問題ないんじゃないか?買わせる段階で。
381 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:43:30 ID:eiMUNB940
全部指定席にすればええ。
なんか簡単に「バカ」とか「鉄オタ」とか蔑称を使う奴って
書いてる内容は底が浅いし理解力もないような気がする。
なんで規則があることを指摘されても,自分の思いこみを
譲ろうとせずに逆ギレすんのかなぁ?
グリーン=座席確保と言うのが一般常識なわけないだろうに。
元記事の>暴力行為は、03年度の14件から04年度は4件
ってグリーン券の発券総数からすると恐らく1%にも満たないでしょ。
383 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:45:51 ID:h2aF2Zc10
>>364 心情的に前者の方に席を譲れと言いたくなるなあ。
・駅で買った客・・・最初からグリーンに乗る目的で料金もちゃんと先払い
・車内で ・・・たまたま空いていたから座った
車掌が気付かなければそのまま
384 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:47:15 ID:L0MdkTJB0
385 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:49:23 ID:NdntwRuj0
>>364 だからそういう状態を解消したと言ってる記事なんだが。
386 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:49:59 ID:hs41nqLi0
グリーン券買ったのに、座れなかったら、「詐欺だ!」と
騒ぐ関西人が絶対います。
387 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:50:30 ID:E2dkuS390
都会の人間は座れなくても急ぐのでグリーンに乗るか、
座るために他の電車に乗るかと割り切ってる。
ここで騒いでるのはグリーンもない地方の人だろ。
以前他のスレで座席を倒す時に後ろに声かけるのは常識とか言ってた奴イパーイいたけど、
都会のグリーンでそんな人間一人もいない。
結局地方のグリーンのグの字も知らん人間がここで騒いでるわけ。
388 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:50:58 ID:8QgzahDj0
座席指定じゃない自由グリーンで、座ってる人に向かって
俺駅で買ってるからどけ、というのが通用していたの?
389 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:52:10 ID:3FjX5AiG0
>>386 故に新快速にはグリーン車は連結していませんが何か?
390 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:52:48 ID:L0MdkTJB0
何よりも、「自由席」ってわかっているんだから、座れるも何も
込んだら立ち席になるって普通の頭なら解るだろうし、車内で突然
グリーンに切り替えた人は最初からグリーンを買って乗ってきた人より
下の扱いに(以前の場合)なるのは当然だと解る筈なんだけど。
391 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:53:02 ID:E+9L8Yjc0
>>382 > グリーン=座席確保と言うのが一般常識なわけないだろうに。
おっしゃってることはよくわかるのですが、普段電車に乗り慣れていない人間にとって、
グリーン車って高級だったよな?(wぐらいの認識しかない人も多いと思われ。
そういう人がたまたま混んでる電車に乗って、「少しお金を払えば、座れるじゃん」って
グリーン券買うこともあると思う。そういう時にあとから来た客にどいてくれって言われたら、
その客は怒る可能性はあると思うね。
もっとも、グリーン券がそういう券じゃないってことを知らないのがトラブルの元なんだけど。
俺なんかは、このスレ読んで初めてグリーン券ってそういうものじゃないってわかった口だから。w
結構トラブルの多くは、認識の違いから起こってることが多いんだよね。それが起きないように
事前の対策(購入時の説明とか)はJR側にも必要だったのかもね。
392 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:55:01 ID:E2dkuS390
暴力沙汰になった奴らは地方か関西の人間だろ
393 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:55:56 ID:Ws5zB3WUO
そんなに疲れるなら、グリーン車に乗らなきゃならんような田舎に住むなよ。
394 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:56:32 ID:L0MdkTJB0
>>387 急いでるからといってグリーンに乗っても無意味です。
>>388 車内券の客は車掌が把握しているので、車掌が案内します。
って、車掌はグリーン張り付きです。
今は、アテンダントでしたっけ?
395 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 11:58:48 ID:iahCCDWv0
東海道線のグリーン車が、
朝は、51キロ以上で1000円もするということは、
飛行機の特別シートと同じくらいに高くないか?
1時間乗るならまあ妥当なところかもしれないけど、
この際51キロ以上で2000円程度になれば、お客さんもかなり減るかも?
396 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:00:24 ID:ZlNDndkW0
ハイヤーに月80万払うより安上がりだな
397 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:02:12 ID:La57yuE00
一見JRが制度を見直して業務が改善されたような記事に見えるが、
同じ座席のチケットを車外と車内で二重に販売したうえに、
車内で購入した客については座席を立ち退かせていた事そのものが法外なわけで、
車掌がぶん殴られるのも当然というものだろう。
398 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:03:13 ID:E2dkuS390
>394
急いでいて座席の空いている電車を待てない場合という意味
399 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:06:30 ID:La57yuE00
そもそも座席予約制にすれば解決する問題であるにもかかわらず、
切符の販売数が減ることからそのような対策は行わず、
車内販売料金を250円へ引き上げするという横暴ぶり。
呆れるほどの殿様商売ぶりだなJR。
400 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:07:38 ID:L0MdkTJB0
>>397 これの場合、座席を売っているわけではありませんので。
401 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:09:20 ID:ZlNDndkW0
402 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:09:24 ID:NdntwRuj0
直通運転してる区間では座席定員制なんぞ無理。
403 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:09:44 ID:9dL+HZZ20
>>395 1000円でも安い、って人があふれているのが平日の首都圏。
で、そういう人が少ない休日は料金安くなるわけだから、けっこう柔軟だと思う。
現行の制度はわかりやすくていいと思うけどね。
404 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:09:46 ID:E2dkuS390
気に入らないなら利用しなきゃいいだけだろ
満員電車に揺られてろよ
405 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:10:08 ID:L0MdkTJB0
>>399 車内販売自体が、乗車券含めて特別措置なんだから
しょうがありません。
要するに、正規に買っていなかった人を正規に買った人と
同列には扱えない、ってふつうはそう考えるでしょ。
406 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:10:12 ID:joE3QdrS0
席取りくらいで暴力振るうやつは速攻逮捕して留置所にぶちこめ
407 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:11:59 ID:9dL+HZZ20
>>397 車掌は車内券を売るときに説明しているし、壁やドアに
その旨が大きな字で記されている。
ここまでやっても理解できないバカが年に14人いたと言うだけの話。
だから本当はこの記事、ニュース性なんてほとんどない。
408 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:12:50 ID:LrVEmfDm0
「調子に・・・」
「のるんじゃねえこの・・・」
「うどん野郎〜っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
グワシャーッ
あ、東か。間違った。悪い悪い。
グリーン券と指定券の違いって常識なの? いや約款上別物だというのは納得したけど
一般的なイメージではグリーン=全席指定じゃないかと思って。
410 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:14:50 ID:E2dkuS390
少なくとも沿線住民は理解してる
>>407 あ、そうなんだ。
それじゃ、しょうがないね。話が理解できない乗客が暴れただけのニュースだね。
>>405 それを説明しないからトラブルになるんでは?
413 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:16:52 ID:5NUURRET0
関西で普通列車のグリーン車が無くなった理由がわかった
乗ってくるやつはVIPじゃなくてヤとかBじゃない?
大阪人はケチだから「グリーンつなぐくらいなら普通車2つつなげ!」とか言いそう
414 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:17:55 ID:9dL+HZZ20
>>407 追加
さらに東京駅では、混雑する夕方になると駅の放送や
発車待ちの車内でもしつこいほど「未購入者は後で席を譲る
ことがあります」と放送していた。
ここまでやっても理解できないってのは、もう仕方ないんじゃないの?
逆に言うとここまでやっているから暴力沙汰が年14件で収まっているともいえる。
もともとスカ線や東海道線のグリーン車って、いろんな「不文律」があったちょっと
特殊な車輌だったのよ。
バブルを境にその辺がぼやけてきて、旧来のルールがそぐわなくなってきたのは事実。
だから、Suicaグリーン導入をきっかけに制度を変えたんじゃないかな。
415 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:18:37 ID:DdzLvMgN0
券買ったのにドケって。無茶苦茶なルールだな。
東京人ってアホか?
今まで一度も暴力を振るったことが無い俺でも、このシチュエーションなら
殴るかもしれん。
416 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:19:22 ID:E2dkuS390
>>413 きっとドヤドヤと一般の人が券無しで乗車してきてグリーン車として機能しない
っていうか恐らくグリーン車の方が混雑するんじゃね?www
417 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:22:35 ID:L0MdkTJB0
>>415 立場が弱い臨時券だから。
大手は振れない。
418 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:23:20 ID:hs41nqLi0
東海道線のグリーン車って、湘南の極道者ご用達だろ。
グリーンに座っても、となりに怖いヤーさんがいたんじゃな。
419 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:26:48 ID:VFOrtxqj0
漏れは総武海賊船を利用しているんだが、
このグリーン車のシステムが無ければ少しは混雑が解消されるのにな・・・・・
事前にグリーン券を買って、座れなかった場合、車掌から証明書を貰えば
返金してくれるはずだけど、違ったっけか?
421 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:27:24 ID:L0MdkTJB0
>>409 特急券は、駅をすっ飛ばして走る特急車に乗れる券で、自由席、指定席があります。
急行券も、同上。
グリーン券は普通車に比べてグレードの高い車両に乗れる券で自由席と指定席があります。
どれも必ず全種類連結しているとは限りません。
なので、グリーンだからといって必ずしも指定じゃないのは解ると思います。
422 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:27:29 ID:E2dkuS390
まぁ田舎と違って湘南あたりの極道は電車なんて使わないけどな
423 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:29:39 ID:lb7kSZ/Z0
424 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:29:43 ID:VFOrtxqj0
>>420 そんな事は無い。
グリーン車両のデッキ部分で立っているだけで、金を要求される。
425 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:30:58 ID:L0MdkTJB0
426 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:33:11 ID:L0MdkTJB0
>>423 特急券は、デフォルト座席指定で、別に自由席特急券があります。
先の説明はわかりやすく分割してます。
客側の意識としては、ああいう理解の方がいい。
427 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:33:36 ID:+JMcPLKC0
>>423 アフォか。自由席の特急もある。 特急券 ⊃ 指定席 じゃねーよ。
鉄オタにタンと攻撃してもらえ。
428 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:34:33 ID:kB+F9KjoO
平日ラッシュ時間帯のグリーン車なんか要らないだろ?バカだろJR
>>419 以前、通勤時間に総武の各駅が停まって総武快速への
振り替えを「お願い」された時に、その結果として
快速普通車の乗車率が400%くらいになった際に、
グリーン車両の廊下に避難したら車両に「グリーン代を
払わないならあっちへ戻れ」と言われた時には、
ちょっと車掌に殺意を抱いたな漏れは。
何もしなかったけどさ。
お前らのせいで乗りたくもない快速に乗って
こんな目にあっていたわけなんだが。
430 :
426:2005/06/23(木) 12:35:17 ID:L0MdkTJB0
ついでに。
急行券は逆に、基本が自由席で、指定券が別にあります。
グリーンはどちらでもない。
431 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:36:14 ID:hs41nqLi0
特急なら、いくら立ってっても、下等列車を追い越して、
130kmだして飛ばすんで、早くついて、時間を買うっていう論理があるが、
普通車のグリーンの場合は、速度や停車駅は普通列車だし、
座れなきゃまったく意味ないわな。
いままでグリーン車=リクライニングシート指定席だと思っていた
漏れは、庶民の哀れな現実を見てショックだ。
432 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:38:45 ID:+I8Wiqp60
>>414 発車待ちの車内だけじゃないよ。
走行中の車内でさえその旨の放送はあった。
そういえば、最近立て続けに堂々とグリーン車の座席に座っていたくせに
グリーン券の提示を求められると、「車輌を間違えました」とそそくさと
退散していく人を見るなぁ。
グリーン車に慣れてない人だろうか・・・。
433 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:39:33 ID:+JMcPLKC0
深夜の東京駅発大垣行に自由席のグリーン車で乗ると、
小田原あたりまで通勤帰りのサラリーマンが大勢いて、
大変だなあー、と思ったね。
434 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:39:47 ID:zENshZT90
以上、グリーン車に乗ったことのない貧乏ヒキの妄想でした
435 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:39:53 ID:NdntwRuj0
>>427 別にアフォではないです。
特別急行は本来全席指定席が前提の列車で、
特急指定券が基本。それでは不便な場合があるので自由席を連結し
自由席特急券ができました。ごく限定された場合では立席特急券というのもあります。
対して急行は自由席が前提の列車です。指定席の場合は
追加料金的に払う仕組みになっています。
結局運用上何が違うのかということですが、乗り遅れた場合の扱いに
微妙な違いが出てきます。
436 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:40:54 ID:y+wTyo+10
殿様商売
437 :
419:2005/06/23(木) 12:41:21 ID:VFOrtxqj0
>>429 オマイは俺かw
普通車両に乗り切れなくて、グリーン車のデッキ部分に乗ったら
ホームから若造車掌が乗り込んできて 「金を払って下さい」 ときたもんだ。
どっから沸いてきたんだよ?嫌がらせか?
殴りたい衝動には駆られたけど、渋々降りたよ。
438 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:41:53 ID:SIK8N3sW0
東海道線でグリーン車でたっている人みてあほじゃないか?
と思ったけど、実際乗ってみると分かる。
普通車の混雑は半端じゃない。ラッシュ時あちこちで、「痛い!」と、
声があがる。隣の人と隙間はなく、隣の人が呼吸する度、ダイレクトに肌で
感じてしまう程の混雑さ、それに比べれば、たっているとは言え、肩が触れない程度の
グリーン車の車内は天国さ!!それが現実。
439 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:42:15 ID:lb7kSZ/Z0
>>427を擁護すると、彼が市民レベルだろうから、
グリーン車の混乱も市民レベルでは分かり難いのが証明されました。
440 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:42:25 ID:L0MdkTJB0
>>431 1. ショックや外部の雑音が乗ってこない車両に
2. いい気分の座席シートでグレードアップ!
で、いいのでは?
座席が満員になった場合でも、1の理由で普通車と差別があるからこそ
特別料金を取るのだろうから、と私は理解していました。
441 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:42:37 ID:ZtENmlDO0
グリーン車って、プライドが高くてしかも大人しい(例えば目の前で人がボコボコニされてても
ニヤーとして見ぬ振りするみたいな)人が乗るのかと思ったら、結構殺伐としてたんですね。
まあ俺は休日にときどきグリーン車でぶらり途中下車の旅に出ますが。
442 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:44:29 ID:3FjX5AiG0
>>437 当たり前だろ、グリーン客の目障りなんだよ、お前みたいのは
443 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:45:16 ID:IF5PX/XPO
八時ごろの千代田線は死ねる。
444 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:45:17 ID:La57yuE00
座席予約制ができないならグリーン車そのものを廃止すべき。
公共鉄道が差別的な商売をすることそのものがまず根本的な誤り。
どんなに事細かに説明しようとも(JRの説明は大概手抜きだが)、
仕組みそのものが不適切なものであるのだから客が怒るのも当然。
だから指定券だろうが乗車券だろうが座席にカードリーダのようなものをつけて
OKなら青ランプ、NGなら赤ランプになるくらいの仕組みはできないのか?
正直者がバカをみるくらいなら全部自由席にしれ。
446 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:46:28 ID:E2dkuS390
東海道とかのグリーンは昔から変わってないのに、
何を今更「指定じゃないのか?」とかここで騒いでるのか
利用者じゃない人間が妬んでるとしか思えん
447 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:46:47 ID:B+lRIZIHO
人間の習性を無視した規則を作ってはならないといういい例だな。
448 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:47:02 ID:QDTiqmes0
449 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:47:32 ID:L0MdkTJB0
>>432 >グリーン券の提示を求められると、「車輌を間違えました」とそそくさと
退散していく人を見るなぁ。
この手の人たちが一番あくどい。
>>437 車掌はグリーン車張り付きが基本ですから。
乗ったのは見ています。
450 :
はづき ◆TESSA/MCcs :2005/06/23(木) 12:47:56 ID:l0I2seHx0
グリーン車は乗ったことがありません。
451 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:48:10 ID:La57yuE00
>>438 グリーン車でも座れないほど混雑するからこのような問題が起きているわけだが。
ルール知ってて当然→JR関係者・鉄オタ
知らなかった・後で知った→一般人
ルール自体おかしい→DQN
キレて殴る→犯罪者
453 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:48:17 ID:NdntwRuj0
そもそも論としてグリーン車は座れる権利ではなくて
グレードの高い車両に乗れる権利なのです。
東海道新幹線だって、普通車指定券でも座れますが
怖い人たちやセレブな人たちはグレードの高い車両に乗りたいでしょう。
そういう「一等客室」がグリーン車です。
東海道線の普通電車では運用上自由席の方が効率がよいのです。
実際に見れば全部指定席にしない方がよいと判ると思います。
で、座れないから普通車に行くと申し出れば返金されます。
どうしても夕方ラッシュで座りたい場合は湘南ライナーがそういうサービスを提供してますし
そちらの方が安いので、乗客にも選択権はあります。問題ないです。
(朝は無理らしい、というか月単位のライナー券前売りってやめたんだっけ?)
454 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:49:09 ID:IXIEj/M9O
事前購入したのに座る席が無い場合はどうするの?
返金?
455 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:49:35 ID:L0MdkTJB0
あまり関係ないけど、伊豆急のグリーン車が安くて好きです。
456 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:49:48 ID:+I8Wiqp60
>>446 ま、他の地方から引っ越してきた人もいる事ですし。
457 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:52:23 ID:QDTiqmes0
>>446 みんなでやればじゃないけど確信犯多いぞw
458 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:52:26 ID:3FjX5AiG0
>>453 >セレブな人たちはグレードの高い車両に乗りたいでしょう。
先生、そもそもセレブな人は通勤ラッシュ時に列車乗らないと思います。
459 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:52:42 ID:L0MdkTJB0
>>454 グリーン車(車両)に乗っている間はグリーン料金が必要です。
普通車に移るなら返金されます。
って何度も書かれているけど。
460 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:53:35 ID:E2dkuS390
>456
確かに、
出てきたての人とかが陥りやすい話ではある
461 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:55:11 ID:NdntwRuj0
>>458 そうでもないんだよ…鎌倉方面はね。
あと、買ったのに座れないじゃないか!という話ですが
実際は「グリーン定期券」所持者だけで朝夕のラッシュはほぼ定員いっぱいなのです。
今回の規則改定で普通定期券でも追加料金だけで乗れるようになった
それだけでも凄いことなのです。
462 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:55:36 ID:L0MdkTJB0
>>458 元々は、わざわざ鎌倉・葉山とかに居を構えたい人たちがいて
お迎えに車を使うと疲れ果てると思われる場合のために
用意されたと私は理解していました。
463 :
_:2005/06/23(木) 12:56:31 ID:HtO9VLam0
じゃ朝ラッシュ時は、戸塚や横浜から乗ったら何本待っても座れなさそう。
京急のウィング号みたいに
・全席自由席だが席数分しか発行しない
・始発駅から一定区間乗り降りできない(停車しない)
・それ以降は通常の快特と同じ
だと座席トラブルはなくなるが…
これって都内→横浜以南の帰宅者をターゲットにしてる「特急」だから
できるだけで、普通車に付加させてるJRじゃできねーんだよな
知らないままずっと過ごしてきて
たまたまニュースになった途端に騒ぎ出すのは
ワイドショー見てるオバサマたちと変わらんな。
466 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 12:57:26 ID:ZP62/bH90
250円払うからどいてくれって制度じゃなかったのか。
てか、湘南新宿ラインが
昨年のグリーン車導入以来一般車両が激混みで、まさに暴動寸前!
車内暴力に屈したか
( ´,_ゝ`)プッ
469 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:00:32 ID:NdntwRuj0
>>463 座れないよ。それでも乗りたい人がいるようなラッシュが異常ではあるんだけどね。
元々葉山・鎌倉あたりの会社重役さんの出勤用で、東海道と横須賀線で繋いだ
総武快速は運用上共通なので繋いだ
↓
(長い長い歴史)
↓
最近湘南新宿ラインが開始され、グリーン車が大宮方面にも入るように
↓
じゃあちょっと見直しましょうか
>>467 ラッシュでもたまに10両で走らせるんだものなぁ。全部15連にしないときついよ
まあまあ空いてる横浜方面でもそう思うんだから、大宮方面はたまらんだろう。
470 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:02:18 ID:lb7kSZ/Z0
寝台電車上りで通過する湘南地区の通勤ラッシュ駅の風景を寝巻着で眺めるのが好き
471 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:03:08 ID:+I8Wiqp60
>>454 そのままグリーン車内に留まるなら返金なし。
普通車輌に乗り換えるなら返金あり。
>>458 同意。
ま、企業のそこそこにお偉い人たちは乗ってるかな。
>>463 戸塚・横浜は厳しいね。大船で殆ど席は埋まっちゃうから。
つーか、下手すると大船でも座れない。
472 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:04:45 ID:NdntwRuj0
>>389 新快速は昔繋いでたんだけど、あまりにもガラガラなので辞めたのでは。
>>471 つーかセレブ云々は「新幹線」を引き合いにした説明文句なんだけどな
473 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:05:09 ID:+I8Wiqp60
>>464 それってJRだと、湘南ライナーやホームライナーと同じだよね。
>>471 便乗で質問だけど、いわゆるセレブ系(お偉いさん)の人たちが事前購入した切符でも、
庶民が先にその席に座っていたら、そのセレブの人たちもしょうがないわけ?
お偉いさんたちがこき使ってる庶民たちに立たされてる姿ちょっと笑える。
476 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:07:22 ID:CFXmzl/C0
>>471 月曜日は大船からでも座れないことが多い。
私は大抵一本見送る。そうすると座れる。
横浜から乗る人…。運がよければ川崎で座れる。
477 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:09:31 ID:AP1ohf/RO
JR東も西みたいに新快速用の快適な車両を導入すべき。
それから東海道は東京駅をスルー運転できるようにして
本数増やせ。
高崎線・宇都宮線も同じ。
478 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:10:14 ID:NdntwRuj0
新快速厨は尼崎で絶滅したと思ってたのにまだいるのか。
あと東京駅スルー運転は2009年に始まるので心配無用。
479 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:10:37 ID:3FjX5AiG0
小学生のお坊ちゃまが都内の私学にグリーン通学しているのはたまに見る。
ルール改正(廃止)のニュースでグリーン券の何たるかを初めて知った人もいるようなので
JRのPR不足はあるのかも知れない。
でもグリーン券の購入者にはその都度ルールを周知していたと思われるから暴力振るう
なんて問題外。
思うに,これまで年間10件前後の暴力行為について,厳正に対処して刑事告訴するなど
していれば,その事がニュースになって,グリーン券の仕組みを一般に周知できたのかも。
481 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:13:48 ID:L0MdkTJB0
>>472 新幹線は全然関係ないところを走っているし、新幹線でも
グリーン通勤はいます。
まさか、セレブってテレビに出てくる偽物を言ってないよな。
482 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:15:00 ID:adA/ucpv0
>>387 >都会の人間は座れなくても急ぐのでグリーンに乗るか、
>座るために他の電車に乗るかと割り切ってる。
わはは。都会ではグリーンの方が普通車よりも先に着くのか?
それより腹がたつのは、JR束日本のやり方に増収最優先が目に付くこと。
景気最悪の時に、ホームライナーを310円から500円に66%値上げしたのは最たるもの
483 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:17:06 ID:+I8Wiqp60
>>475 先に座ってた方が勝ちでしょ。
以前のルールでも、お互い事前購入同士なら早い者勝ちだし。
つーか、乗ってきた人間がお偉いさんかお偉いさん風かは
車掌さんは見抜けないっしょ。
>>476 私も見送りたいところなのですが、一般車輌に立つよりマシと
満席でも乗り込んじゃいます、私。
484 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:18:58 ID:pO4CkDFd0
いつかグリーン車に乗ってみたいなあ。
485 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:19:45 ID:L0MdkTJB0
>>477 新快速の快適な車両といっても20両繋いでもまだ混雑するかも。
公共鉄道だというのなら客の足元を見た薄汚い商売で荒稼ぎするなよ。
487 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:23:21 ID:E2dkuS390
482
398読め、バカ
223系40両編成でよろしく。
489 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:28:10 ID:ARL2ox+L0
「メトロの一等の香りのするいい女」とかアピールして
東京メトロに一等車繋げろ
490 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:29:41 ID:3FjX5AiG0
491 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:34:28 ID:qDBDwDCjO
グリーン以外に座ったのは小学の修学旅行で指定だった時だけだからよく知らないんだが
自由席と指定席って椅子が違うんだよね? 他に違いってあるの?
>>491 値段が違う。
グリーン車とは、金のある奴からより高い料金を取り立るためのもの。
金の無い奴は残された狭く窮屈な車両に可能な限り詰め込んで輸送する。
>>476 平日の朝、座れないとわかっても荷物があったから横浜から乗ったよ。
座るためじゃなくて、すし詰めを避けるためのグリーン車だな。
494 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:53:41 ID:PjYD4e4rO
495 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:54:46 ID:lb7kSZ/Z0
特別料金払って座れなくてよく我慢できるね
飛行機でもスーパーシート取って、沖止めのバスに座れなければ苦情が出るでしょ
496 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:57:01 ID:u1tafb6T0
グリーン券買っても座れないのか?
アホ過ぎ
殴っていいよ
497 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:57:30 ID:4Y8RkGHN0
>>495 高くて糞まずいラーメンでも、並んで食べる人が住む沿線ですから
498 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:58:09 ID:PjYD4e4rO
499 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:58:57 ID:RhKgBagn0
詐欺商法だな
500 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 13:59:30 ID:4Y8RkGHN0
>>498 鉄道会社に洗脳されてますね。 可愛そう
そもそも普通車でも座れるのが キ ホ ン
501 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:02:22 ID:PjYD4e4rO
>>500 じゃあ空いてないときでもかまわずに座って下さい。
502 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:06:20 ID:NJto5Bh90
空いてないのが詐欺
504 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:07:14 ID:+I8Wiqp60
505 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:16:34 ID:CFXmzl/C0
>>500 乗車率200%越える電車にそんな無茶を言わないでください。
506 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:17:35 ID:ZwiDyodh0
>>500 それだと乗車賃が今の20倍ぐらいになりそうだな。
507 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:20:00 ID:HYdEckfv0
>>500 一度乗ってから、そういうことは言え。
話はそれからだ。
508 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:20:21 ID:wp/b7aKW0
509 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:20:30 ID:4P2jZOTP0
だからぁ、
車内でグリーン券を買った客 = 勝手にグリーン車に乗って座ってる客
ってことだろ?
全員
>>24読めや。
510 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:23:57 ID:3FjX5AiG0
511 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:24:30 ID:ZwiDyodh0
>>509 なるほど、どーせゴネ得だからグリーン券なんか買うなというのがこの話の教訓か。
自分が金払って座れなくてここで鬱憤晴らしをするなら、
「(正当性はともかくとして)まぁまぁ、運が悪かったな」
って言ってあげたいんだけど、
そもそも関係するラインに縁のない人が
なんでここまでしつこく騒げるのかが解らない。。。
513 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:25:47 ID:6EJDGGnYO
関西在住だがこんな仕組み
ありえないな。W 感覚的に別料金払って座れないって時点で場外乱闘確定W
どおりでJR西にこんなグリーン制度ないと思ったよ。
こっちは別料金払ったらVIP待遇と決め付けだもんな。
514 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:25:54 ID:k5gCK0K40
東京の人から見ては、はあ?って感じのレス大杉
515 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:32:48 ID:PjYD4e4rO
510
ヒントには足りないな。
516 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:37:53 ID:6EJDGGnYO
ていうか関西は通勤時間にグリーン(指定)の考えないな。
こうや号くらいか?ほとんどのってないが。
517 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:43:00 ID:wp/b7aKW0
>>514 その東京近郊の人たちが車掌に暴力をふるっていたのだが
519 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:43:38 ID:3FjX5AiG0
>>516 関西人はケチなんで、特急のように時短メリットが無いと金を払わん。
関東でも特別料金に対する思いは同じ。普通電車のグリーン車に乗ろうなんて考えるのは一部の人だけ。
521 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 14:59:09 ID:R/xX9hNQO
そう?ダルいときは乗るよ。
つうかこれに伴って車内料金割増250円というのが設定されたから、
車内で買うと1000円払わないといけないんだけど、
グリーンが空いてなくてデッキに立ってるだけなのに1000円払ってる人さえいる。
522 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 15:01:22 ID:CFXmzl/C0
>>521 4枚組みのセット券(1ヶ月有効)を買っておいてはいかが?
523 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 15:02:43 ID:+I8Wiqp60
>>520 グリーン車の方がゆったりできるからいいんだけどなぁ。
>通勤グリーン車の優先着席制度
難しいルールは黄色い猿には覚えられないんだよ
察してやれ
毎朝総武線乗るけどさ
グリーン車に乗ってるのって
臭そうなオサーンとオバサーンが多いよね。
クソ割高な料金払ってまで乗る気しねー。
そんな漏れはおねいさんが多めな車両を
選んで合法的にハァハァさせてもらってます。
触ったりはしないよ、あくまでも不可抗力。
そこそこイケメンなほうなので、向こうも
まんざらでもなさそうだし、実際仲良くなれた子もいるし。
526 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 15:16:20 ID:Rc3ewHG00
なんか脱束がいるような・・・
527 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 15:20:30 ID:6EJDGGnYO
普通車のグリーンって・・・
関西では全く理解できんW
あるしゅの無料グリーン
「連結」はいってるヤシはいるな
528 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 15:40:44 ID:mj2uyWhX0
2階建てグリーン車の、前後部の1階建て12席程度の小さな部屋が好きだ。
すごく落ち着く。
グリーン料金は自腹だが。
529 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 15:41:49 ID:yS1x0ZWt0
530 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 15:48:39 ID:iU0PRv2z0
関西(新快速、京阪、阪急あたり)の快適さからしたら、
規約もなにも存在自体が理解不能だからね。
染み付いた感覚だから理屈じゃないよ。
それでもフラっときた関西人がよく知らずに、
まあたまのことだから・・・と金払って乗って
「立ってください」
そりゃ殴るんじゃない?
殴らないまでも一悶着あるとは思う。
531 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 15:52:39 ID:iahCCDWv0
とにかく300パーセントのラッシュは異常と思える。
最低でも、50パーセント程度にしなければならない。
今の3倍に車両は増やせないから、
難しいのかな。
金を払えば男性でも女性専用車両に立ち入ることのできる
「ピンク券」を発行すべし。
これなら座れなくても文句言う奴いないだろう。
>>50 あほ。
>「グリーン車でなければ乗らない」という人をターゲットにしている
「グリーン車に乗れるなら立っていても良い」という人なんていねーよ。
534 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:08:01 ID:PjYD4e4rO
>>530 金払って乗っては問題ないと何度(ry
問題だったのは乗ってから金払う奴。
だって座れる保証ないじゃん。
536 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:11:08 ID:NdntwRuj0
>>533 …
東海道線で通勤してみ。
「グリーン車に乗れるなら立っていても良い」
そういう人いっぱいいるから。
それと、女性専用車のかわりとしても機能してるかもな。
女性専用車設置より、金払えば身の危険のない通勤ができるという意味で公平だ。
537 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:14:15 ID:1e3LuF1O0
なんか首都圏の普通列車のグリーン車が自由席であることを知らん奴らがあふれてるな。
グリーン車乗ったことないのだろうか?
もしも、グリーン車を指定席にしてしまったら快適に立っていきたい人が
サービスを受けられなくなってしまう。
東海道線の「横浜〜東京」のグリーン定期券を持っている人は大勢いるが
朝6時台に乗らない限りグリーン車でも座ることなど不可能。
それでも、グリーン料金を払うという人がたくさんいるわけだ。
グリーン車よりも安いライナー券など、セットの発売日には、購入するため
毎月徹夜で並ぶのが恒例行事になっている。
もし、グリーン車を指定席にしてしまったら毎日徹夜で並ぶことになってしまう。
538 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:17:43 ID:NdntwRuj0
>>537 >もし、グリーン車を指定席にしてしまったら毎日徹夜で並ぶことになってしまう。
ああ確かにそうだな。
毎日1ヶ月後の指定席を取りに10時まで並ぶのか。仕事にならんなw
こんな世知辛いこと言ってるから、大事故が起こるんだよ。
混む場所に住んでるんだからしょうがない。田舎上がりが
Uターンすれば少しは空くだろうに。
540 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:19:02 ID:Pkm/yn0L0
名前からくる誤解がトラブルのもと。
「グリーン」をやめて「セレブ」にすれば暴力事件も4件→0件に
541 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:19:56 ID:NdntwRuj0
大事故はグリーン車がなくても快適高速通勤の関西です。
そんな風に東京を語らんでください。
542 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:21:11 ID:1e3LuF1O0
>>538 そう。意味のないことになる。
>>540 かえって勘違いしたのが乗ってくるだろう。
いまでも休日のグリーンなどひどいものだ。特に湘南新宿ライン。
1年前のグリーンは静かで落ち着く雰囲気だったのに・・・。
そもそも満員電車って定員を大幅に超えてるわけだから法律違反じゃないの?
乗車率200%とかって何だよ?
4人乗りの車に8人も乗ってたら警察に捕まるぞ、ふつう
544 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:21:31 ID:+I8Wiqp60
>>533 座れればそれに越した事は無いけど、座れなくとも普通車輌のラッシュに
巻き込まれないだけマシって感覚で乗ってるけどねぇ、俺。
グリーン車に慣れちまうと、もはやラッシュ時の普通車輌なんて
とてもじゃないけど乗れないもん。
545 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:23:26 ID:7SUhaGlJ0
トラブルが絶えなかった。 X
理解できない馬鹿が絶えなかった。 ○
546 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:25:16 ID:1e3LuF1O0
>>543 保安定員と乗車定員の違いぐらい常識だから知っておけ。
自動車は前者だ。
547 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:28:28 ID:NdntwRuj0
正直言うと中央線にもグリーン車欲しい。
なんとか快速を1両増やせんもんかね。
ついでに杉並区内は互い違いに隔駅停車で。
ACトレインE921(だっけ?)はグリーン車も試験してたはずだが
中央線に入るのかなぁ。
548 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:30:59 ID:/4nGQ/qU0
549 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:35:03 ID:NdntwRuj0
えー
550 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:37:43 ID:PjYD4e4rO
中央線の昔新宿まで来てた青電にはグリーンは付いていたの?
551 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:42:40 ID:9xp9ZF8V0
何事にも分相応というのがある
15両のうちグリーンは2両、人数換算では20人に1人がグリーンか
自分が上位5%の富裕層、湘南電車での5%富裕層に含まれるのか?
身分相応に生きよ
552 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:43:08 ID:adA/ucpv0
>>550 なかったじょ。
関西圏の快速電車にはグリーン昔ついていたな。
↑オレンジと緑の塗り分けの電車
553 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:51:19 ID:cT/UfTGa0
「ムーンライトながら」でも、たまにいるな。
終電代わりに利用する人が、少しでも座ろうとして指定席に座り込む。
酔っ払ったオヤジを「すみません・・・」と起こす所から旅が始まる。
やっとどいた席には酒の臭いがプンプン。たまにゲロ。
最悪だ。
関係ないけど、この間はオーバーブッキングした。
もっと快適なシステムに変えて欲しい。
554 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 16:51:44 ID:NdntwRuj0
世の中には1時間余計に残業してグリーンで帰る人もいます。
飲み会を数回控えてグリーン定期を買う人もいます。
別に上位5%じゃなくても優等車両に乗れるのが日本の社会です。
555 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 16:52:27 ID:X/RJXsCO0
>>49 晒し上げ
>関西ではこんな理不尽なシステムは戦前でも通用しない。
戦前の関西には、急行電車にニ等室があった。
つーか、上流階級は電車なんか乗らんだろう。あえて庶民の味を知ったり、風情を
味わうとか、電車好きかくらいで。
席なくしちゃえば?
558 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 17:01:29 ID:PjYD4e4rO
>>556 まぁ、庶民が勘違いして乗るようになったのは
グリーンと名前を変えてからなんですけどね。
559 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 17:02:08 ID:Z52/rI2W0
大きな誤解
東京人≠東京に住んでいる人
東京人=先祖代々(三世代以上)東京に住んでいる人
∴東京人は本当に少ないし結構世話好きで人当たりも良い
東京人云々言う人は本当の東京人を知らない痴呆出身者
>>558 まあ、かく言うオレは超下流階級なんでシーズンがくるとアオハル片手に無意味な
移動をしているわけで。グリーンなんて縁がありません。
561 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 17:08:01 ID:Z52/rI2W0
優等車に対する考え方(ヨーロッパ編)飛行機も同じ
庶民=自動的に二等車
上流階級=自動的に一等車(同じ席であっても)
英国航空のヨーロッパルートの一等席(ファーストクラス)は席がほぼ二等と同等にもかかわらず
実質の購入料金は数倍もするとてつもなく高いチケット。
しかし上流階級の人は涼しい顔で一等航空券を買う。理由=庶民と一緒に居たくないから.
まあこんな感覚がない日本は幸せな国なんだろうと思っていたが。。。
最近は私でも底辺の庶民とは一緒に居たくないと思う事が多くなった。
戦後、日本は一億総中流社会と思われてきたが、最近の庶民のレベル低下は著しい。
物だけはビトンだかエルメスだか持っているけどね。
562 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 17:09:01 ID:9xp9ZF8V0
富裕層以外のグリーン車=地方の兄ちゃんのVIPカー=一般職OLのブランドバッグ
564 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 17:18:40 ID:Z52/rI2W0
>>562が良い事を言った!
日本では流行ると猫も杓子も高級ブランドを買うが、ヨーロッパでは身分相応のものを買う。
四畳半に住んでいてメルセデスベンツに乗っているような奴はいない。
これって良い事?悪い事?
私は日本の総中流も悪くないと思っていたが、底辺の生活をしながら高級バックさげてる
若い子見ると、ちょっと悲しくなるな。
オレはベンシなんて乗ってないけどさ、狭い日本では四畳半にしか住めないから
車くらいベンシにしようっていう気持ちもあるとは思うけどね。あとは自分色が
ないからブランドで誇張するっていうのは仕方のないことだと思う。逆に金持ちで
たばこを半分吸って消してとっておくとか、靴下は表で履いて、次に裏返して
履くといいとか言ってるのみると、何もそこまでって思うけどなあ。
567 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 17:35:58 ID:3FjX5AiG0
数百円の差でセレブとかVIPとかずいぶんショボいレベルの話だな。
568 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 17:39:53 ID:Z52/rI2W0
>>567 いやいや別に数百円でセレブって話ではないんだよ。
日本人の感覚だと数百円だからグリーン利用!って考えるでしょ?私もそうだけど。
ヨーロッパ人はそれでも分不相応だと思うとグリーンには乗らないわけですよ。
それって日本人の目から見ると、とても不思議(階級制度に)な感じがするんです。
で、私としてはそんな事の無い日本は良いなって思っている(た)んですけど。
こういう事件?の話を聞くと、階級制度も悪くない気がしてしまいます。
金払えば良い(何でも許される)っていう感覚はおかしいと思います。
ヨーロッパ人ねぇw
570 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 18:04:22 ID:Z52/rI2W0
そうヨーロッパ人です。
ヨーロッパ人て何?ヨーロッパに住んでる人?
>四畳半に住んでいてメルセデスベンツに乗っているような奴はいない
日本にもそんな人あまりいないよね。ヨーロッパに比べてその比率は多いの?
間違いなく?つーか繰り返すがヨーロッパ人て何?www
572 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 18:11:30 ID:NdntwRuj0
つまんないことに噛みついてる人がいるね。
573 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 18:15:35 ID:Z52/rI2W0
厳密な定義ではなくてまあヨーロッパ地域に住んでいる人たち。
今はEUに加盟している国々が多いので尚更。
スイスのように加盟していなくてもヨーロッパ人はいる。
まあ厳密な定義ではなくて、ほぼ同じような文化(プロテスタント、カソリック)を
もち、俗に言う欧風文化を持っている人たち。
のことを言ったつもりです。
お気に召さなかったらごめんなさいね。
メルセデスの話は例えとして言ったのですが、日本では一点豪華主義のような文化が
あると思うのですね。
決して悪いと言っているのではなくて。。。
ただヨーロッパではそういう文化では無いよと言いたかったのです。
そうですか。
ヨーロッパは民族性と文化をひとくくりにするにはあまりにも広いと思いますがね。
575 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 18:24:17 ID:PjYD4e4rO
>>574 とすると日本の様に階層意識の殆ど無い国が
あるかもしれないと言うことですか?
576 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 18:28:43 ID:Z52/rI2W0
>>574 確かにヨーロッパをひとくくりにできないのは承知しています。
ただ日本で東京と大阪の文化の違いくらいのイメージで捉えても強ち嘘ではないかと。。。
>>575 国や地方や民族によるんじゃないですか。
地方出身で東京に住んでる人と、東京に三代住んでる人の差を煽り気味に書く方が
ヨーロッパをひとくくりにするのがバカらしいと思っただけです。
14件っていうと少ないみたいだけど、その背後には
暴力にまでは発展しなかったケースが相当にあるんじゃねーの?
手を出すのはDQNとしても、誤解自体はそんな珍しくもないって。
579 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 18:38:02 ID:Z52/rI2W0
>>575 そうですね、国や地方や民族にやる。。。というよりやはり個々個人の問題かと。
煽り気味に書いたこと反省しています。
ただ東京人としては、冷たいとか東京の文化に対して多くの誤解があることを
残念に思っているのです。
2chでは何か事件が起こると、すぐ「又○○か!」的な書き方が多いですよね。
それに一寸反発してしまったんです。ごめんね。
ID:dujOsHzV0
>>31>>50>>75>>111 変更前のルールは約款で決められてるんだから文句言うなって言ってる
約款がおかしかったから、みんな叩いてるのだし、JRも反省して変更したのに
>>571 別に四畳半と限定しなくても、
家と車の格に大きなギャップがある人というのは
ヨーロッパに比べて非常に多い。
582 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 18:44:42 ID:NdntwRuj0
そういえば規則改定後の4件ってのは何が原因なんだろね
何でグリーン定期持ってるのに座れないんだゴルァとか?
それはそれでだんだん増加しそうだな。
18きっぷでも追加料金で乗れるようになっちゃったみたいだし(今日知ったよ)
>>581 自動車のような物価と地価の差は?
日本だって1000万のメルセデスを新車で買えるような人は、まぁ最低数千万のマンションに住んでるよね?
日本の地価が高いから家がしょぼく見えるだけじゃないの?
>>582は文盲か?
減ったのは「車掌への暴力行為」で、グリーン車に限定している訳じゃないのだが。
585 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 18:52:17 ID:lYwr+lnu0
俺は貧乏人だが、都心へ行くにはグリーン乗ってる。
あの混雑が日常の風景なんて貧しすぎ。移動くらいは楽したい。
>>584 グリーン車をめぐる暴力行為と思い切り書いてあるが。
589 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 19:06:34 ID:PjYD4e4rO
>>577 本当にそうでしょうか。
社会主義とかで階層が破壊された筈の東欧を含めてどの国も
日本よりずっと意識していると感じるのですが。
でも、すべてを知っている訳ではありませんから断言は出来ませんね。
590 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 19:12:24 ID:ivT8T3ER0
ま、どんな生き物も躾は大事だ
躾が行き届けば殴られることもあるまい
591 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 19:13:57 ID:+I8Wiqp60
>>582 多分、そのグリーン定期の関係と、駅売りと車内販売の金額が違うって
ことの2点が主な原因じゃないかと思うんだけど。
満員電車って、顔を間近に近づけてネットリと視姦できるから好き。
>>589 日本人はそんなに階層意識低いですか?
ただ単に、現代の日本人は階層を感じないくらい生活に余裕がある、ってだけじゃないですか?
きっとあなたも下に落ちれば、階層を感じると思いますよ。
そして「ヨーロッパ人」も、下のほうは階層を感じてるでしょうが、上のほうはあんま考えてないでしょう。
594 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 19:25:12 ID:qL89FiSV0
日本人は血の階層はとっくに否定しちゃってるからね。
もっとも妥当なのは学歴による階層。資産がン億円あっても中卒高卒じゃ
この国ではセレ部とは見なされない。
595 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 19:28:34 ID:La57yuE00
グリーン車といい女性専用車両といい、
日本の鉄道会社は差別が大好きだな。
596 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 19:30:48 ID:PIubvbv80
湘南新宿ラインのおかげで、恵比寿、渋谷、新宿のセレブにも
一等車が出来たわけだが。
地球のゴミ
階層意識で違いを感じたのは、アメリカの親戚のうちに行った時かな?
その親戚お金持ちなんだけど、全部顔パスだった。
レストランから送り迎えまで、銀行の窓口の対応まで違った。
日本だとお金持ちでもここまで露骨な対応しないじゃないかなぁ?それが日常であるのにビビッタ。
>>595 差別特別は違うぞ。
金さえ出せば乗れるグリーン車と生まれついての性別だけで分ける女性専用車はまったく違う。
600 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 19:59:45 ID:NdntwRuj0
むしろ列車の客室のほとんどがモノクラスという
国が珍しいのでは。寡聞にして知らない。
津軽線の自由席グリーンはどうよ?
602 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 20:17:19 ID:NdntwRuj0
宮崎空港線モナー
首都圏の混雑ぶりを知らない阪人は偉そうに語らないでね。体が人に挟まれたまま宙に浮くなんてこともあるんだよ
立ってでもグリーン車に乗りたい人は沢山いるの。
604 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 20:33:02 ID:/4nGQ/qU0
改名提案
グリーン車
↓
VIP車 または VIPカー
605 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 20:42:05 ID:ZxuWdOcK0
>>603には同意する。
首都圏の通勤事情を知らない人間は一切書き込みするな。
何も知らないのに「おかしい」とかいうのを見ると、バカだとしか思わない。
夜の東海道線下りの新橋駅ではちゃんとカウントしてるよ。>グリーン車
東京駅を出た時点で車掌から人数の連絡があるらしく、並んでいる人たちの
途中で「はい。ここから後ろは座れません。お急ぎの方で座れないことをご了承
いただける方のみお乗りください」って言う。
それでも何人かは、横浜とか大船で降りる人がいるんじゃないかって乗るけどね。
607 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 21:01:54 ID:+I8Wiqp60
>>606 朝のラッシュ時も、満席であれば駅についた段階で車掌がホームで
並んでいる人に対して、「満席でーす」と声をかけてるね。
それを常時やっているかどうかはわからんけど・・・。
608 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 21:05:34 ID:elYhg4xZ0
609 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 21:12:12 ID:nQKZutxy0
外国鉄道の通勤事情を知ると、
日本の首都圏の鉄道がブタ箱詰め込み電車だっていまさらながら思う
610 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 21:17:05 ID:q50OujzT0
>595
グリーン車は特別料金を取っているからいい
問題は女性専用車だ。何で隣に女性専用車があるのに
この車輌に乗るんだコラ。
>>609 乗車率200%越えとか平気でやってるしな。違法じゃねーのかといつも思う。
612 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 21:23:25 ID:9xp9ZF8V0
>>609 だわな それを「首都圏だから」と自己解決するのは洗脳以外何者でもない
613 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 21:24:36 ID:+I8Wiqp60
>>611 法では乗車率はどのくらいまで認められてるの?
614 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 21:31:43 ID:9dL+HZZ20
>>611 かといって、乗せなければ乗せないで文句言う人もいるっしょ。
とにかく乗りたい人は一般席車、金払ってでも快適にという人は
特別席車と、現状けっこうすみわけできてると思うよ。
時差通勤とかの問題は、鉄道会社だけでは対処しきれんしね。
>>613 そもそも法で規定が無いような気もするんだが自分は知らない;;
例えば尼崎の事故では超満員ではなかったが、ああいう事故が
現にあった以上、車やら飛行機やら船やらでは定員オーバーが
罰せられるのに電車はOKという根拠なんか何処にあるのかと思う。
もし事故があって超満員であったが故に被害が大きくなった場合
鉄道会社は責任取れないだろうに。
ちょっと調べてみた。↓
ttp://homepage2.nifty.com/osiete/s982.htm 物理的な制限は無いらしい……
遅レスすまん
やっと読み終わった俺の感想
dujOsHzV0の言ってることはごく正論
これに異論唱える奴の気が知れん
617 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:01:44 ID:JnyvjAjL0
自由席特急券は、1列車1回に限り有効らしいけれど、自由席グリーン券も同じかな?
大宮からグリーン車に乗ってきて、新宿の改札内で用事を済ませて、またグリーンに乗って横浜へ、
なんてことは出来るのかな?
618 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:15:52 ID:y+wTyo+10
〜「伝統」と「進化」〜 青山の創り出す新しい光(笑)
【1874女子小学校 】 【1878耕教学舎】 【1879美曾神学校】
↓ | |
【1875救世学校】 | |
↓ | |
【1877海岸女学校】 | |
| ↓ |
| 【1881東京英学校】 ←─1882合流
| ↓
↓ 【1883東京英和学校】
1890手芸教室設置w ↓
【1895青山女学院】 【1894青山学院】
↓ ↓
★ 1927 青山女学院が青山学院と合流 ★
↓
【1949青山学院大学】 ←ようやくw
【1959法学部設置】 ←ww
【1965理工学部設置】 ←笑い殺す気かww
619 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:20:15 ID:jTwuyAsK0
620 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:24:40 ID:jTwuyAsK0
621 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:44:43 ID:/nvPITJe0
622 :
617:2005/06/23(木) 22:55:32 ID:JnyvjAjL0
>>619>>621 どうもありがとう!
あんまりグリーン車の事ばかり考えていたら、乗りたくなっちゃった。
>>582さんの書き込みを読むと、18きっぷでも乗れるようになるらしいし、
通勤の人達の邪魔にならない時間、早朝の下り電車とかで東海方面に行ってこようかな。
623 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:04:26 ID:1e3LuF1O0
>>609 外国といっても様々だが、ほとんどの場合鉄道に
日本よりもはるかに潤沢に税金がつぎ込まれている。
日本でそれをやると赤字だ何だと騒がれる。
外国では鉄道は赤字なのが当たり前。
違うのは香港ぐらいのものだ。
>>611 保安定員と乗車定員は違うと何回言えばわかるんだ?
624 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:11:02 ID:nQKZutxy0
>>611-612 ピーク時の乗客が押し合いへし合いいなるのは仕方ないかも知れないが、
土休日のダイヤで間引きと減車して、平日と同じような混雑にさせているのはどう見ても変。
全員着席できるまで本数減らさないのが海外の常識
625 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:19:33 ID:1e3LuF1O0
>>624 増発にかかる費用を上回る分だけの収入増がない限り、
民間会社が増発などできるわけがない。
それがいやなら国鉄を民営化しなければよかったじゃないか。
鉄道における日本の常識は海外の非常識。
よく解らんな・・・グリーン車って全席指定だろ?自由席なんてあるの?
627 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:33:00 ID:QsDSYeUP0
628 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:35:36 ID:cvMFf1Nd0
>>621のリンク先、
>グリーン券はあらかじめ駅の窓口でお求めください。車内での発売は行わない場合があります。
これって、グリーン券買わずに乗った場合、後からグリーン券買って乗ってきた
人と強制的に交代させることになるのか?それともタダ乗りできるのか?
>>628 追い出すんじゃないか。
駄々こねるなら「無札乗車は3倍罰」という伝家の宝刀もあるし。
630 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:54:26 ID:bR1WsP/F0
東京って大変だね。
さて、明日も着席通勤といきますか。
631 :
名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:57:45 ID:aSVyejtw0
>>629 ま、普通に考えたらそうなんだろうな。でも、タダ乗り出来る可能性はないのかな。
2ヶ月程前だが、静岡から熱海まで特急○海に乗ったとき、乗り継ぎ時間が
無かったんで、車内で特急券買おうと思ったら、「この列車では車内で特急券は
販売いたしません、駅であらかじめお買い求め下さい」という放送が流れた。
「どうしようと、いってもあと3分位で発車してしまうし、車掌が来たら事情を説明しよう」
と、思っていたが、結局発車後、熱海まで1回も車掌が回ってこなかった。
思わぬただ乗りが出来てしまった。
632 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:00:55 ID:nQKZutxy0
>>631 こういう時は駅で下車する時に、有人窓口で申告するのが筋。
束にキセルが多いからって、倒壊さんに迷惑かけるなよ。
633 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:04:21 ID:aSVyejtw0
>>632 いや、そのあと普通に乗り継いで、根府川で降りたのさ。
634 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:10:58 ID:NhzqWgeG0
>>633 まして折り返しで
熱海〜根府川
往復分無賃乗車!
新快速以下の座席に毎朝いくら払ってんの?
バ関東人wwww
なんせ過疎地域とは違って大変だからねぇ。
637 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:23:17 ID:3/teBAGd0
競走馬や松坂牛の方が待遇いいんじゃない?
グリーン車入車券にすればいい
639 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:34:48 ID:extR564P0
【これまでの仕組み】
客:(電車が来た。グリーン券買ってないけど乗っちゃえ)
車掌:乗車券とグリーン券を拝見させていただきます。
客:(あーあ、車掌が来やがったよ。回ってこなけりゃ料金浮いたのに)
で、グリーン券時間が無くて買えなかったんだけど(←嘘)、●●駅までいくら?
車掌:まだお買い求めいただいてないんですね。そういうことでしたら申し訳ありませんが、
あらかじめにグリーン券をお求めいただいている方が立っておいでですので、
その方と座席を交替していただくことになりますが。
客:はあ?先に座ったのに立てってか?
車掌:はい、車内にも掲示しております。
グリーン車内でお立ちの場合はグリーン券をお買い求めいただくことになります。
今すぐ普通車にお移りいただくのでしたらグリーン券は結構です。
客:普通車なんて無茶苦茶混んでるじゃないか!(←あたりまえ)
だいたいJRは客のことをうんたらかんたらがおじjが※いじ△あぃじょ(逆ギレ)
【現在の仕組み】
客:(電車が来た。グリーン券買ってないけど乗っちゃえ)
車掌:乗車券とグリーン券を拝見させていただきます。
客:(あーあ、車掌が来やがったよ。回ってこなけりゃ料金浮いたのに)
で、グリーン券時間が無くて買えなかったんだけど(←嘘)、●●駅までいくら?
車掌:車内料金で1000円になります。
客:はいよ(ちょっと高い金を払えばこっちのものさ)
立ってる別の客:あーあ、昔だったら座席交替だったのになあ。
JR東日本:グリーン券が二重に売れちゃってウマー♪
は? JR東ってグリーン券買ってても立たないといけないことがあるわけ??
ぎゃはははははははは哀れバカリーマン
スレ読んでグリーン券と指定席券とは別だっていう理屈は分かったよ。
だけどよ、普通さ、指定席の付いてないグリーン券って売るか?wwwwwwwwwwww
642 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:44:13 ID:extR564P0
>>641 指定券を売ることは技術的には可能なんだが…。
朝のラッシュ時間帯には3分間隔くらいで電車が来る。
7時45分発の電車の指定券を買って7時45分に来た電車に乗ったら、
その電車は7時42分発の電車が3分遅れていたものだった。
指定を取ったはずの座席には当然先客がいる……なんてことが起こる。
643 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:44:36 ID:M51x5vXZ0
俺の今までの電車ヒエラルキー
グリーン車(豪華な座席:もちろん指定)
↓
指定席(普通の座席:但し指定)
↓
普通車(早いもん勝ち)
ちがったのか・・・・
644 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:49:54 ID:K9j/u9fn0
「自由席グリーン」という制度自身がおかしい、たかが通勤列車だろ?
通勤列車で立たされてて一等車も糞もあるかよ?
「グリーン定期券」で料金を浮かせておいて貴族面の鉄ヲタも痛々しいがね。
貴族がなんで「自由席」で「通勤」してるの?しかも立たされて。
で、今回着席は早い者順に変更する代わりに料金を¥250値上げしてるんだろ?
がめつい会社だな、JR東ってのは。
大体自由席グリーン車が一両接続されているが為にそれ以外の自由席車両はその分混む訳だろ?
CSってものをどう考えてるのかね?JR東は?
645 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:50:13 ID:extR564P0
>>643 1次元の世界じゃなくて、2次元の世界だったわけですな。
・グリーン車か、普通車か。
・指定席か、自由席か。
組み合わせは2かける2の4通り。
646 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:52:32 ID:K8Rt0syq0
言っておくが指定制にしたら全ての列車に号数を付けにゃならんぞ。
>>642のような問題が起きることも必至
>>643 特急や新幹線ならそれでおk
647 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:52:32 ID:KQyW8uuu0
何気にループに陥っている悪寒
648 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:55:24 ID:K8Rt0syq0
>>644 グリーン車の需要がそれなりにあるから仕方ない。むしろ廃止したほうが暴動が起きるぞ。
優先座席制廃止にともなって車内料金が割高なのは当然。はじめからグリーンに乗ると
決まってれば駅で買えばいいだけの話。
649 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:56:29 ID:wc723d6F0
普通車・指定席
普通車・自由席
グリーン車・指定席
グリーン車・自由席
4種類あるわけですな。
650 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:56:33 ID:extR564P0
>>644 安かろう悪かろうコースしか無いってのは、それはそれで辛いものがある。
人の好みによって商品を選択できるのは悪くないと思うけどなあ。
普通の商売なら、いろいろな品物から選べるのが当たり前なんだから。
グリーン券が着席保証券でないということは理解したが、後から来た客を優先して
先にすわっている客が席を立たなければいけないのには全く同意できないな。
車掌は殴られて当たり前。
蹴られてもおかしくない。
とっとと制度の変更を会社に進言しておくべきだった。
今頃になって制度を変えてみたら暴力が減ってびっくりって・・・(絶句)。
アホかと思ったw
652 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:58:58 ID:E9Sl3cGeO
普段鉄道を利用してない(or利用しててもせいぜい乗車率百数十%未満の線区)
ヤシが丸分かりなスレだな
使ってもいないくせにこういう時だけ常識人ぶって
鉄道会社や鉄オタ、サラリーマンを叩いたりしてみっともないよ
653 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:00:28 ID:extR564P0
>>651 >グリーン券が着席保証券でないということは理解したが、後から来た客を優先して
>先にすわっている客が席を立たなければいけないのには全く同意できないな。
グリーン券を買わずにグリーン車で座っている客より
グリーン券を先に買ってくれた客を優先したいのは当然じゃないかね。
>>644 現在のグリーン車は3等級時代の2等車。
むかしの客車は鈍行でも2等車が連結されていたが、グリーン自由席はそれの生き残り。
そもそも車内料金250円増しは、以前から車内購入が多く、車掌の手が回らない席が
多かったため、車内購入に懲罰的な意味合いを込めて設定したもの。
ちなみに、現在の車内料金の方が以前のグリーン料金より安いわけだが。
655 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:02:11 ID:D6Hajp4BO
簡単だ、グリーン車をオール二階で四両に増やせば良い。
昼間余るって?
昼の十時〜夕の四時までは半額にすれば良い。
>>648 >廃止したほうが暴動が起きる
どけと言われて車掌を殴るヤツと同レベルのヤツが選ばれた貴族にしか乗車の許されないグリーン車に乗るな
>>650 >普通の商売なら、いろいろな品物から選べるのが当たり前
そんな呑気な事言ってられるような混雑率なんだったらそもそも車掌が殴られるなんて事にはなってないんじゃないの?
>>654 >グリーン自由席はそれの生き残り
そもそも時代遅れの制度だって事だろ?
657 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:08:00 ID:extR564P0
>>654 >そもそも車内料金250円増しは、以前から車内購入が多く、車掌の手が回らない席が
>多かったため、車内購入に懲罰的な意味合いを込めて設定したもの。
それもあるけど、先にグリーン券を買っていたのに座れなかった人への配慮だろうね。
「しょうがないか、あの人は俺より高い金払ったんだし」と思ってもらわないと、
車内のトラブルが増えただろうから。
658 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:09:29 ID:cV+r21Zf0
>>648グリーン車の需要がそれなりにあるから仕方ない。
ホームライナーを310円から500円に値上げしたのも束。
極端な話、帰宅時の電車の3本に1本をホームライナーにしても、
座席が全部埋まる気がする。
ボッタしようと思えば可能なブタ箱電車。
運行元:束日本
659 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:13:24 ID:D6Hajp4BO
関東は関西や名古屋みたいに
私鉄と競合しているところが少ないから
快速などがショボいのは仕方なかろう。
東海道線も須賀線も全車両を京浜の快特みたいにして欲しいのに
ロングシートばかりになってるのはなぜ?
>>659 利用者が多すぎるので、車両に優先されるのが、
着席快適性 < 立ち空間の広さだから。
>>656 >>グリーン自由席はそれの生き残り
>そもそも時代遅れの制度だって事だろ?
じゃあ何で毎日立ち客出るほど利用者いるのさ?
662 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:21:02 ID:K8Rt0syq0
>>グリーン自由席はそれの生き残り
>そもそも時代遅れの制度だって事だろ?
時代遅れの考え乙
663 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:22:40 ID:7kUG8Qv/0
グリーンはいらない。 グリーン指定席にすればいい。 新幹線とか特急はグリーン指定席だろ。
在来の東海道線とかがいけない。 電算化してんのか? JRはぁ?
664 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:23:59 ID:Qe/sGnsK0
>>654 凄いな。その通り。元はG車は「通行税1割」が含まれていた。
最近(といっても10年以上だが)まで東海道線グリーン車を始め
緑帯ついてたのがその名残。最近はDQNが余りにも多くなった。
(ゴネる&喫煙etc)
665 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:24:00 ID:cV+r21Zf0
>>661>>グリーン自由席はそれの生き残り
>>そもそも時代遅れの制度だって事だろ?
>
>じゃあ何で毎日立ち客出るほど利用者いるのさ?
飼いならされているからじゃないの?
そこで出てくるのが小田急の特急ですよ!
向ヶ丘遊園駅で停車する列車についてですが、それらの列車は、
そもそも乗降口の構造から降りるのに非常に時間がかかってしまいます。
下手すると、発車時刻になってもまだ降りている人がいるくらいです。
さらに乗車する人がいたりすると、遅延が発生します。
これを防ぐために小田急がしていることとは!
空席があるにもかかわらず、遊園駅ホームでの特急券の発売の停止です。
ご丁寧にも「新宿行き特急は全車両満席です」などとアナウンスまでして。
実際発車する車両をじっくり見ると数席は空いているのです。
だいたい降りてくる客がいるのに「全席満席」はないだろうというものです。
遊園なんかに停車させるからそんな問題も起きるのです。
逆に、多くの特急乗車希望客がいるにも関わらず、券売機が1台しかなく、
行列ができているところに、特急入線で、並んでいても「ここまで!」と
途中で遮ることさえもあります。
だったら中で切符売れよと思います。検札省略の手抜きがなせる技ですけど。
次のダイヤ改正で遊園停車をなくしてもらったほうが、かえってスッキリする
気がします。
667 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:24:26 ID:M51x5vXZ0
>>646 特急とかはおkなんですね了解
あとグリーンじゃないけど指定席車両は普通のが混んでて座れなかったときに
座ってあとで指定料金払うことは時々ある
そん時は当然座席指定されてる客が来たらどかされていつの間にか立っていることもある
今回のグリーン車も同じような考えなのかな
まあ車掌の持っている端末で座席指定出来たらいいのになとは思ってはいたけど
669 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:25:10 ID:r53GKlhb0
前にも書いたけど、まず、現実としてさ、
「年間」14件の暴力事件なんて誤差の範囲じゃないのか?
G車定員90人(一部64人)×2両×1日あたり数百本×365日のうち14件だよ。
毎月にならせば1〜2人。このくらいのDQNは客商売やっていればでるだろ。
むしろグリーン車の客は行儀がよいといえないか?
ニュースになったからってそれが、ニュースになるほどの問題かは別だろ。
マスゴミのやり口にのせられてどうする。
670 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:30:06 ID:6mLG3pM+O
運行間隔からして座席指定は無理と
何度言ってもわからんヤツがいるのは何故だろうか。
>>667 閑散期なら車掌の采配で新幹線でもG車への移動はOKだけど
繁忙期でも新幹線はG車は「立席」もNG。
672 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:39:49 ID:M51x5vXZ0
>>670 俺のことなら特急の話だし田舎なので特急も1時間に2本の世界だから
特急だったら○○3号とかで指定すれば出来ると思うけど出来ないのか?
端末からメインのサーバーに照会して空いている座席指定するとか
673 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:45:44 ID:ODmNf3NO0
>>661 パラダイム転換があった訳ですな。
昔は階級により乗る車両を分ける為のものだったが、
今は着席、あるいはより空いている車両に乗る為の
ものとなり、一般人が殺到するようになった。
>>672 場所によっては、平日朝は、1時間に10本こえる
675 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:50:28 ID:Qe/sGnsK0
>>672 現在のシステムではできると思うけど、普通車の故、遅延とか運行間隔
からして、東海道&宇都宮線では難しいのでは?
遅延時の払い戻しの香具師大杉で、パニックになると思われ。
676 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:52:28 ID:extR564P0
>>674 指定席のある列車の運転本数なら、東海道新幹線というバケモノがあるけど、
長距離移動と短距離移動では行動がいろいろ変わってくる。
ITの普及で指定券を買う手間の問題はある程度解消されつつあるが、
問題はそれだけではないし。
677 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:52:42 ID:/zT8Ed5T0
よくわからんけど、座席数以上のチケを売ってトラブルになってたってことか。
プロ野球のタダ券じゃあるまいし…。
678 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:53:35 ID:j0RaiM5c0
>>674 1時間に10本を超えるって…
間違いではないけどさあ
実際は3分おきに走ってるんだが。
679 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/24(金) 01:54:18 ID:cS36VU7N0
男って最低。暴力とかあり得ないだろ。
なんでこんなに脳が劣ってるの?
680 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:55:25 ID:extR564P0
>>677 今までは座席数以上のチケットを売らないようにしていた。
チケットを持たずに座っている人にはお引き取り願って、
チケットを持っている人に座ってもらっていたわけだから。
これからは座っている人がいればチケットを売ることになった。
>>674 >>675 東京あたりの過密スケジュール下とかだと混乱する鴨ね
田舎のまったり運行しか普段知らないとどうも想像出来ん
了解しました
682 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:05:25 ID:L2qCiLL50
東海道線の藤沢〜大磯、二宮あたりに住んでる
大手町の会社の役員とか、霞ヶ関の議員さんは
グリーン車通勤をしているわけだが、(間違っても自宅から車には乗らない)
大抵いつも同じ電車の同じ席に座るんだよね。
ところが、たまによそ者が先に席に座ってることがある。それで
「何とかしろ。どかせ。」と車掌に要求する事もよくあった。
下手をすると暴力事件よりももっと恐ろしいことになりかねない。特に大物議員の場合は。
西武の元会長も二宮に住んでるしな。
東海道線にはるか昔からグリーン車が付いているのはそういう理由。
最近グリーン車が付いたところとは違う理由をもっている。
>>679 うーん。
お前を見る限り、頭の悪い人に男女差はないと思うよ?
>>682 大昔の鉄道雑誌に書いてるような話しだなw
たた単に、需要があるからグリーン車が残ってたってだけだろ。
スレタイで「通勤グリーン車」を「自由席グリーン車」と意訳してくれてたら
このスレでの無駄で不毛な争いの大半は避けられていたであろう・・・
しかしここまで明確な「関東圏vsその他の地域」ネタで
地域罵倒レスが殆ど無いのが不思議でしょうがない。
>>684 もちろんグリーン車に乗っている人のほとんどは
役員でも議員でもないごく普通の人たちだよ。
短距離のグリーン定期を一般のOLが持っていることなどそう珍しくはない。
そういう人たちがいなけりゃ、ここまで続くこともなかっただろうし、
高崎線や東北線にグリーン車が付くこともなかった。
でも、682に書いたことは今でもある話だよ。
かつてよりはもちろん数は減ってるはずだが。
年寄りくさい話になってしまうな。
>>685 通勤でも自由席でも同じ結果でないか。
事前購入といえども着席の保障のない自由席券で、何で後から来た奴に席を代わらないといけないんだ、って事だし。
>>680 >今までは座席数以上のチケットを売らないようにしていた。
スレを読む限り、これ矛盾してないかな。
>>670 列車に快速アクティー○号とか名前付けてアナウンス・表示を徹底すれば
いいだけ。それで間違えて乗った奴が座れなくてもそれはそいつの責任で
いいだろう。東海道新幹線だって数分おきに発車している。そんなもんが
座席指定できない理由にはならない。
689 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:01:53 ID:7kUG8Qv/0
ここで議論になっているG車は、通勤圏内での車両でしょ。 ホームとかで販売しないで、電算化
すればいいんだよ。 どこだって座席指定切符販売ははみんな電算処理してるんだから。
乗って払うセコイ客には販売する必要なし。最初からG車の切符を買ってもらう。
690 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:04:10 ID:JWH7h+jP0
>>688 アクティーだけなら十分可能だろうなぁ。
でも、普通電車にまで○号ってつけるの?
一日通して何号まで行くのかちょっと楽しみ。
691 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:05:26 ID:/SrHf0Kg0
>>688 それを年間4人のクレーマーのために実施するのか?
割に合わないことはなはだしいな。
692 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:06:20 ID:JWH7h+jP0
>>689 そもそも通勤グリーン券自体が座席指定切符じゃないんだが・・・。
座席指定にして、電算化しろってこと?
693 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:13:34 ID:wc723d6F0
>>655 さすがだね。
10時〜夕方の4時までは、半額にすれば、
250円程度で乗れる。
4両編成のグリーン車はなかなか壮観だな。
694 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:17:05 ID:wc723d6F0
>>659 東海道線と競合する私鉄が無いから、
束日本はやりたい放題できる。
道路も平行して整備されていないから、
自動車で、小田原から東京まで国道で行くと、
3時間ぐらいかかる。
大磯と原宿の交差点がネックなので、
どうしても、3時間かかる。
電車だと1時間30分程度だから、
旅客は電車に流れる。
695 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:18:20 ID:JWH7h+jP0
696 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:20:23 ID:wc723d6F0
>>695 東海道線と平行して、
藤沢・大船あたりからいく場合は、
東名高速が使えないからです。
697 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:25:43 ID:XhqGlP9Z0
>>525 総武線にはグリーン車はありません。
ネタ、乙
698 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:26:12 ID:mMNFESUB0
699 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:29:20 ID:mMNFESUB0
>>688-689 本当に想像力がないか、現実の東海道線を知らない奴だな。
指定席なんかにしたら、毎日朝10時に翌月の指定券を取りに
並ばなきゃいけないだろう。着席競争はそのくらいの熾烈さだって判ってるのか?
まだ横須賀線も東海道線もボックス(だっけ?)シートの車両は結構残ってるぞ。
横浜からの通勤組としては立ちが普通だからロングシート車両のほうが楽でいいが。
つーかあのボックスシートは座りにくい。
701 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:40:14 ID:7kUG8Qv/0
>>699 成田通勤ライナーは通勤座席指定を毎月1回先着順で並んで販売してる。 遠距離通勤してるなら
最初から覚悟きめろと言いたい。
だったら遠距離に家もつな。
702 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:42:51 ID:xPtPMhZf0
関西じゃグリーン車なんて絶対不可能だね
703 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:46:56 ID:mMNFESUB0
>>701 だから湘南ライナーだってそうだろ
それを毎日の東海道線の普通電車で全部やるのかよ。
月曜はこの列車、火曜は次の列車、水曜は休み、木曜は1時間早く、金曜は逆方向行くのでイラネ
そういう各乗客のニーズに合わせて毎月セット販売するのか?
本当に想像力のないバカだな!
704 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:50:31 ID:G0Fyf+JrO
>>701 本数の少ないライナーでさえ大変なんだから
それを全グリーンに適用したら大変な騒ぎになることは確実です。
窓口がいくつあっても足りない。
705 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:55:45 ID:mMNFESUB0
ライナーと普通列車のグリーンを同列に語るアホがいるとは驚いた。
朝のライナーはほぼ全員が終点付近まで行くのが前提の列車だから
座席定員や事実上の指定制ができるんだろう。
それを直通運転が前提の普通列車のグリーンでやったら、(東海道だって東京駅スルー計画
が動き出してるんだから、将来的には直通だ)
途中で降りたり乗ったりする、仮に都心側で券を2つに分けるとしてもどこを境にするの?
それだったら絶対自由席で先着着席制度のままの方が効率的だろ。
それにアレだけダイヤが乱れまくる東海道で指定席持ってる列車が運休したら暴動モノだな。
706 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:59:41 ID:XSbI1KjK0
>>705 >絶対自由席で先着着席制度のままの方が効率的だろ。
それは席の埋まりを少なくして、売り上げを伸ばしたいという束日本の経営側の論理。
利用客にとっては、G券を購入すれば着席できるという安心感を買っている側面を無視。
>>706 699の書いてるように、
そもそもその券が買えなくなる可能性が高くなってしまうというのは
安心感に繋がるのか?
>>707 横から悪いが、
そもそも席数は同じなんだから、窓口に並ぶかホームで並ぶかの差では。
709 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:16:07 ID:G0Fyf+JrO
>>708 ホームで買うは現状でも問題点ではありません。
「座ってから買う。」の話です。
711 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:20:52 ID:G0Fyf+JrO
>>707 >>706のは、改善案ではなくて現状の一般利用者の(誤解に基づいた)グリーン券を買うと座れる安心感を再確認したものだと思います。
712 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:23:03 ID:G0Fyf+JrO
>>710 買うために並ぶのでは無かったのですか。
失礼しました。
713 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:26:53 ID:XSbI1KjK0
>>707 >そもそもその券が買えなくなる可能性が高くなってしまうというのは
>安心感に繋がるのか?
飛行機の座席数よりも多く航空券を発売しておいて、オーバーブッキングだから
乗れない人が出る。だけどそんな券を手に入れたって、ロシアンルーレットみたいで
嫌だという人もいるでしょ。
航空会社が 「だって空席で飛ばすよりはましでしょ?」
というのと>705は似たような論理。
714 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:27:27 ID:HqQTw60D0
>>666 向ヶ丘遊園駅からなら急行で十分でしょ?
715 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:31:20 ID:G0Fyf+JrO
>>709 申し訳ありません。
読み直したら全然なにがしたいのか見えません。
指定券を買うのに窓口で1ヶ月前の10時に並ぶのと
ホームに並ぶのの差が結局何だと言いたいのかつかめませんでした。
同じ?な訳は無いとは解りますが。
716 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:36:23 ID:8Mbn0dDa0
>>706 そもそもグリーン利用者で着席できる安心感を買っている奴はいない
「買ったほうが多少マシな車両に乗れる」ぐらいのもので着席できなければ「今日はついてないな」ぐらいなもの
>>715 席数は一緒だろ?
座を確保する方法が、指定券かホームで並ぶかの差でしかないって事。
本数の多い東海道新幹線でも、ホームに並ぶのが嫌で予め指定券買いたい人も居るだろ。
718 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:41:41 ID:G0Fyf+JrO
>>713 >>699のは指定券化した場合の話なのでオーバーブッキングは
発券トラブルでも無い限り無くなります。
その代わり、車内発券しないか、するならそれ用の端末を
グリーン車掌も持つ必要がありますね。
719 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:00:43 ID:tHg7O73h0
馬鹿な制度だ。車内で車掌から正規料金のグリーン切符を
買って座っていても、後から来た客に立たされていたなんて。
愚かとしか言いようがない。殴られて当然。
関東の連中は馬鹿だな。
本当の金持ちなら、汚い満員電車に乗らずに車で通勤するから
関係ない話だが。
720 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:01:16 ID:JWH7h+jP0
東海道線や横須賀線のグリーン車が全席指定制になり、券が買えなかったら、
有無を言わさずあのラッシュの中に埋もれなきゃならんじゃないか。
席に座れなくたって、あのラッシュから回避できればOKという利用者も
それなりにいるんだからさぁ・・・。
ま、俺なんだけどね。
721 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:01:39 ID:G0Fyf+JrO
>>717 何となく解りました。
手間としてはかなり違うと私は思います。
新幹線通勤の人って毎日指定取ってるのかな?
自由席だとは思うけど。
722 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:03:49 ID:+RyYY+Q30
スリーナインの車掌みたいに、無法者は走行中でも列車から放り出せよ
723 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:04:38 ID:G0Fyf+JrO
>>720 立席グリーン券が要りますね。
グリーン定期の人はどうしましょう。
724 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:08:36 ID:ownjgFBd0
この流れでも言う。京成線のモーニング・イブニングライナーの勝ちw
人それぞれ色々な生活パターンがあるので
「知らない」と言うことは別に恥ずかしいことではないと思うが
「知らない」と言うことで威張るのはどうかと思う。
>>723 全席指定席の電車でも、立つの承知なら指定料金払えば乗れるんだから、それでもいいんじゃないか。
今でもどうせホームに並ばないと座れないんだろうし。
728 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:19:00 ID:8rWnWDv90
グリーン車の宣伝ビラをみたことは何度もあるが、さらにお金払って少し
すいた場所で移動できました。グリーン車っていいですねというのは見たためしがない
729 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:19:55 ID:7kUG8Qv/0
>>703 お前こそJRの社員じゃないんだからどーして効率を考えるんだ? モメゴトが多いから
↓したんでしょうが?
JR東日本が通勤グリーン車の優先着席制度をやめたところ、車掌への暴力行為が減った。満席の
場合、車内でグリーン券を買った客は、駅で事前購入した客に席を譲らなければならず、トラブルが
絶えなかった。
だから、G車に乗りたいなら先に買えッテ言ってるのがわからないのか?
通勤で使いたいならセコセコ乗ってから買う奴に販売するなって。 月1度、早朝から並ぶんだよ。
座席指定で。それで1ヶ月乗ってくれや。 あと空席だろうがなんだろうが関係ないでしょ。
1ヶ月定期で空席あればその分だけ販売すりゃいいじゃん。 そもそも在来線の指定席は
みんなそーして販売してんじゃないのか?
730 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:28:46 ID:eGIGLXh10
>>729 朝に東海道線乗ったことあるの?総武だけ見てモノ言ってるんじゃないの?
グリーン料金払ってでもグリーン車に立たせてくれと言う奴は山のようにいるの。
空席があるような運用したら無駄でしょうがないの。
在来線の特急指定席は「来月分をまとめて売り出します」なんて売り方はしてない。
731 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:32:52 ID:XSbI1KjK0
グリーン車で着席できないなら、半額返金してG車内で立つことを認めるくらいが相当では。
732 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:39:37 ID:KQyW8uuu0
>>719 >本当の金持ちなら、汚い満員電車に乗らずに車で通勤するから
好き好んでわざわざ渋滞にハマるために車通勤するのかよw
733 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:42:40 ID:FkcaZKuv0
昨日まで北陸に出張に行ってた弟は、前もってグリーン指定席買ってたのに
予約していた席に他人が座ってたせいで立つハメになったと言ってたな('A`)
>>731の案みたいなのにしてくれないと納得できん希ガス
734 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/24(金) 12:43:31 ID:tf8uIkuw0
>>683 女は頭が悪かろうが、日常的に車掌に暴力振るうような人間が
そこらにあるいてたりしないわけだが。
735 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:44:42 ID:KowjdmDM0
>大抵いつも同じ電車の同じ席に座るんだよね。
>ところが、たまによそ者が先に席に座ってることがある。
自分専用の臨時列車を走らせればいいのに
736 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:47:36 ID:eGIGLXh10
>>733 それは車掌に言えば予備席に案内してくれる
もし予備席が普通車しかなかったら、グリーン料金は「全額」戻される
半額なんて半端な扱いはしません。
>>733 指定席券ならなんで車掌に文句言わないの?
738 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:01:39 ID:FkcaZKuv0
>>736-737 なりほど。
弟はほとんど新幹線に乗ったことないらしくて、車掌に言うってのを
思いつかなかったのかも試練です。
今日にでも伝えてみるっす(゚∀゚)ノシ
739 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:03:06 ID:/SrHf0Kg0
>>729 >モメゴトが多いから
捏造するな。ソースは「年14件」じゃねえか。
多いと言うなら多いと言うソースを出せ。話はそれからだ。
年14件>年4件の暴力行為はむしろ少ない。優秀な成績だ。
740 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:08:41 ID:eGIGLXh10
つーかね
本当に指定席必要ならグリーン車じゃなくても普通車指定席でいいんですよ。
>>739 実際の理由はグリーン車Suicaシステムを開始するにあたって
優先着席制度では都合が悪くなったからでしょう。
741 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:19:43 ID:G0Fyf+JrO
>>736 予備席に案内してもらうのは自分か先に座っていたヤツかをきめるのは
相手の指定券を見せてもらってからにした方がいいです。
車掌は知っている筈ですけど。
742 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:28:00 ID:0tMxlA4x0
>>720 全席指定の特急に指定はないけど乗りた場合は、立席特急券が必要です。
ただし、売ってない列車もありますけど。
743 :
742:2005/06/24(金) 13:32:04 ID:0tMxlA4x0
特急じゃない場合については調べないとわかりません。
たぶん、今は乗れないのではないかと思います。
無理矢理乗っている(黙認させている)という人は今でもいるようですけど。
744 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:33:44 ID:CejdWWIn0
グリーン券に座席指定がデフォでないと初めて知った
飛行機の乗り込むバスも全員座れないんだよなぁ
745 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:35:27 ID:cV+r21Zf0
>>736 G車内で着席=全額徴収、立席=半額返還くらいがだろうな線だろうな
746 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:37:40 ID:eGIGLXh10
>>743 全席指定の快速や寝台列車は指定券・寝台券持ってないと乗れないのが原則だよね。
車掌に「親の死に目に」とか言えば乗せてくれるだろうけど。
立席特急券だって数に限りがあるし。
じゃ、起ち席グリーン券を作ろうw
748 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:05:35 ID:/tHOAO620
払い戻しで手数料210円取るのがむかつく
749 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:07:28 ID:UbuS9qGn0
混み合った車内で合法的に若い女性の匂いを嗅げるのが良いんじゃねぇか!!
女子供は(・∀・)カエレ!!
東海道線東京口だと、数分おきに来るから
グリーンの窓側が埋まってる時は、いつも1〜2本やり過ごしてる
751 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:36:44 ID:C3habtg40
しっかし、しR束の規則はどうだかしらんが、
馬鹿高いグリーン料金払わされたら当然座れると思う罠
>>751 使わなかったら無手数料での払い戻しだから結果として損はしていないという判断。
グリーンの民度が特に下がったのはバブル期以降だと思う
それまでは自動的に庶民に避けられてたので
庶民に手の届く料金であること自体が問題
グリーン料金を今の数倍に引き上げれば、こういうトラブルはもう起きないだろうw
754 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:46:00 ID:G0Fyf+JrO
>車内でグリーン券を買った客は、
>駅で事前購入した客に席を譲らなければならず
これ、途中の駅で立たされた場合も払い戻してくれるの?
>>753 普通列車のグリーンなんて元々庶民に手の届く料金じゃんw
756 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:49:10 ID:eGIGLXh10
>>755 うーん…
なんつーのかな、そういう感覚はバブル前後で全く違うんだよね
飯でも服でも車でも、あらゆるサービス全般で
「ちょっと金を出せば贅沢できる」
という発想すら庶民にはなかったんだよ。
まあ階級社会よりは遙かに平等ともいえるけれども。
>>756 それは高度成長期からあるのでは?
つーか、バブル期以前のグリーン車知ってるって相当オサーンだね。
758 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:59:55 ID:KQyW8uuu0
ヲサーン
グリーンが一般化したのは、等級が廃止された頃からじゃないかな。
たかが普通列車のグリーンにステータスも糞もないだろ。
ステータスだと思い込みたい人は居るみたいだがw
でも、飛行機はバブル前後で変わったんかも知れんね。
2度だけFクラスに乗った事があるけど(当然自腹ではないw)、
お行儀の良い人ばかりではなかった。
バブル前で数十万円余計にかかるFクラスに乗れる程の余裕のある人は少なかっただろう。
バブル後に金を持て余してるのが増えたという事ならバブル前後で変わったって事はあるだろうな。
でも、数百円のグリーン券じゃなぁ。。。
その「たかが数百円」をケチる人がいるからこそ
グリーン車が存在する意味があるわけだが。。。
往復1500円でも毎日乗ったらそれなりの差だよ
航空で語るなら、それこそ航空そのものが贅沢品だった時代もあるわけで。
>>739 例えば、死亡事故が14件である事と、事故総数が14件である事はイコールですか?
暴力に発展したケースが14件もあるなら、暴力に至らない程度のトラブルは相当あったでしょう。
764 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:18:13 ID:Zv56i87T0
現行の制度が気に入らなければ、G車を利用しなければ良い。
本気で改善を求めるなら、直接束のお客様相談室に言えばよい。
それだけのこと。
ついでに、G車の料金って普通乗車券の価格水準からして
バカ高いというほどは高くないぞ。
そりゃ、他の民鉄より普通乗車券の価格水準が高いわけだが
それはそれで別の議論。
765 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:38:37 ID:wc723d6F0
普通グリーン車の料金が、
1000円ということは、
案外庶民は、普通運賃の800円〜1000円に、追加して乗る人が多いということだな。
金持ちは、ハイヤーのチャーターだから、
朝と夕方で、1日5万円くらいだろ?
766 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:54:34 ID:XDT0+jDN0
二日酔いでラッシュに揉まれたら吐いちゃう。
そういう時は、グリーン車助かるかも。
767 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:56:21 ID:cV+r21Zf0
立席なら半額返還くらいが相当だろうな。
で、着席なら現行料金と。
768 :
いや:2005/06/24(金) 22:03:03 ID:RROkOO/z0
つり革指定席つくれ
50円くらいで
>>767 それだと立席目的のヤツがさらに増えてグリーンの居住空間悪くなるから無理。
いまの利用者は文句あるだろうけど、納得してグリーン料金払って立ってるんだから。
770 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:30:40 ID:RzIV/BhX0
普通列車グリーン車の存在が実は異端だったことに
このスレを読んで初めて気がついたよ。
いやマジで。
グリーン車が無くなったら混雑した満員電車で立たなきゃならないのがつらいからグリーンマンセーってな意見のヤツが必死だがそいつ等は自分さえ良ければいいんだな?
グリーン車が接続されているが為に他の車両はより混雑してるって事も理解できない自己中野郎ばかりだな。
混雑の解消はJR東の責任なのにそれを怠り割増料金を取りつづけるJR東に飼いならされてる事にすら気が付かない。
増便、ダイヤ改正、2階建て車両の導入等でJR東が企業努力して混雑の解消をするのが本来の姿なんじゃないの?
通勤電車にグリーンが繋がっている時点でおかしいんだから指定席にするとかしないとかの議論じゃなく、どうしたら混雑が解消されるかの議論をすべきじゃないの?
納得してグリーン料金払ってるから立ってもいいだの言ってるヤツは思考停止してるとしか思えない。
772 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:46:11 ID:qYmaKWyFO
>>771 > 2階建て車両の導入等で
これは215系(だっけ?)で明らかに失敗したでしょ。あと415系1900番台だっけ?
乗降に時間がかかって、かえってダイヤが乱れる。
>>773 それは「停車時間が短くなっております(ry」の導入で充分
前もって降りる準備をしない香具師がチンタラしてるのが悪い
775 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:53:55 ID:nG4TwU3H0
おまいら祭りですよ。
17歳ネットアイドル【eri17】がリンク先ミスって自分のエロ画像垂れ流してますよ。
本人気づいてない様子。
消される前に急げwwwwwwwwww
http://eri17.chu.jp/
>>772 JR西日本を利用してますが何か?
>>773 混雑解消の話をしているのになぜダイヤの乱れに話題をすりかえるのか?
自由席グリーン車のような前世紀の遺物に固執し、現代人のニーズに合ったサービスの提供を拒むのはなぜだ?
ブルートレインの廃止を残念がる気持ちは理解できるが、残念ながらグリーン車は分からん。
>>774 同感
>>774 ちんたらしてなかろうが、ドア4つのロングシート車と、ドア2つの2階建て車で、
乗降時間に大きな差が出るのは「湘南ライナー」(湘南新宿ライン)で
証明されたと思うが如何、現実に215系はこの運用から外れて、今は
湘南新宿ラインを走ってる。
>>776 ご自分で
> 増便、ダイヤ改正、
と書いたのはお忘れですか? 215系をラッシュ時に利用したことがあれば
これと2階建て車輌の共存は無理だと分かると思います。
あ、ちなみに俺はグリーン車併結には反対派でした。ホームの移動が面倒だし
前後の車輌が混むし。でも、もうやっちまったもんはしょうがない。
778 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:43:16 ID:pXJ8M0S10
なんかこのスレ読んでいると、自分に必要のないことまであえて例を出して、
心配しているヤツが異様に多いように思えるのだが。
取り越し苦労するのが楽しいのか?
779 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:43:42 ID:63O3eUSH0
>>752使わなかったら無手数料での払い戻しだから結果として損はしていないという判断。
それは経営側の感覚であって、利用者の感情に対する配慮が足りん。
そもそも立ち席でも料金引かないなんて殿様商売、どこにあるというんだ?
外野席とネット裏が同じ料金で早い者勝ちだったら誰でも怒るぞ。
>>777 面倒くさいヤツだ、検索してやったんだから感謝せよ。
215系(デビュー年:1992年4月*最高速度:120km/h)
http://www.jreast.co.jp/train/local/215.html > 東海道線の混雑緩和をめざして開発された車両。「湘南ライナー」や「湘南新宿ライン」などに使用されている。
> 215系は、在来線初のオール2階建て車両として、座席数を増やしているのが特徴。
>ちなみに1両あたりの座席数は、最も多い車両で120名分あり、在来線の車両では最大数を誇る。
(中略)
> 編成は10両で、4、5号車がグリーン車、3、8号車に車椅子スペースが設置されているほか、2、4、9号車ぶにカード式公衆電話機が設置されている。
>* 営業運転を開始した時点をデビュー年とした。
ドア4つで一階はロングシート、二階はロマンスシートで長距離移動用の車両開発とかやりようはいくらでもあるだろうが?
こんな1992年デビューの古い設計の車両で全てを否定するから思考停止だと言うのだ、分かったか?
781 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:52:33 ID:paQbYpTU0
>>777 「湘南ライナー」(湘南新宿ライン)で
それは別物
782 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:54:11 ID:paQbYpTU0
>>780 埼京線は6ドア車2輌付けたりしてるね。
あれは時代に逆行ですか
783 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:01:06 ID:DtW0ywqhO
>>780 いくらなんでも2階建てにドア4つは無理でゎ…
>>782 乗降の容易さも乗客の利便性に繋がるのでそれはそれでいいと思います。
ラッシュ時に座席が無くなる車両がありましたよね?
それも一つの工夫だと思いますのでいいと思いますよ?
それで失敗だったらまた違うアイデアで新しい車両作ったらいいじゃないですか。
>>780 そんなことしたら階段だらけで客室作れませんがw
786 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:30:29 ID:pXJ8M0S10
ホームを2階建てにすればおk。
787 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:31:53 ID:fP0uRltW0
788 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:51:16 ID:EnxrhFyj0
こんな制度あったのか・・・そりゃムカツクわな。
車掌が悪いわけではないつっても、暴力振るわれることも
織り込み済みとしか思えん。
殴られた車掌は企画した奴に対して仕返しさせてやりたい。
789 :
石尾久蔵:2005/06/25(土) 02:54:00 ID:WVF/HCHG0
とりあえず、束の社員は中央ライナーにすし詰め状態でマンションに突っ込んでいいよ
790 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:10:15 ID:LNflKmLb0
中央ライナーって?
791 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:13:07 ID:OY2/RxdY0
>一方、わが事ながら、ルール改正の効果に目を見張っている。
これって蛇足というか余計な一文のような気がするんだが・・
792 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:14:59 ID:LNflKmLb0
ごめん中央線乗らなくなってから5年たってるから、
こんなのがあったんですねぇ。
いいな。
でも、中央線ってまっすぐだからつっこむにはかなり無理しないと...。]
793 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:22:53 ID:gNjmJ3IM0
閉鎖的空間の大阪梅田が新宿を上回るなんてありえない。
いつもの大阪の箱物建設と同じで、取らぬ狸の皮算用で、かってに
商業面積から算出しているだけ。悲しいね、大阪斜陽経済界はw
ま、それでもう大阪が終わりだってつくづく気付かされましたw
だって、大阪ってもうとっくの昔に終わってるんだもん。
まず、新幹線は淀川を越えず、新大阪なんていう中途半端な駅を作って
それで終わりw これで太平洋瀬戸内海経済地帯から見放されたんですw
江戸時代から、淀川以南の大阪は終わってたんだよ。
淀川以南の大阪は、日本の平均的文化についていけず、
事実上の北和歌山県なんだよw
っていうか、淀川以南の大阪って、半島だよね。
血場とおなじで。
やはり日本列島の主流から外れた半島文化は日本全体から無視される
運命にある。
それでおなじような運命で、大陸から孤立したあの半島と仲がよく、
やたら市長が半島へ出向いて観光客誘致なんてやってるんだろうけど、
それよりも日本人観光客を外国である大阪半島に誘致したほうが
ずっと賢明だとおもうけどw
794 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:26:35 ID:o7tf99EZ0
795 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:32:30 ID:fZvgOR0/0
満席の場合、車内でグリーン券を買った客は、駅で事前購入した客に
席を譲らなければならず
変なルール。JRの不正な荒稼ぎじゃん。そりゃ揉めるよ。
796 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:34:30 ID:ok2jQnjy0
それよりもろくに乗れもしない電車に無理やり2層の珍妙な車両乗っけやがって
余計普通車両が込んでる。仕方なく、JRを使わざるを得ない沿線住民は頭キテルよ。
独占事業体がこういうことしてる行為そのものがなめてる。
JRは潰れていいよ。つか私鉄を開いた線路に入れればどれだけ
社会の風通しが良くなり、粗暴な犯罪が減るかと。
797 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:38:22 ID:2RpneXpI0 BE:70185784-###
自由席で指定に座ってる奴等をどうにかしろ
殴りは論外だけど、ちょっと前まで
『車内でグリーン券を買った客は、駅で事前購入した客に席を譲らなければならず』
って、そんな突っ込み所満載の旧石器時代の営業してた事の方に驚いてます。
799 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:39:40 ID:gNjmJ3IM0
どうせすし詰め電車にするなら、自動化したらどう?
寿司をにぎるロボットみたいに、乗客を一掴みにして、
ホームに入ってくる車両に次々とつめて発車する。
そのほうが合理的だよ。
通勤ラッシュでいすに座れないから車掌なぐった。
801 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:47:04 ID:ok2jQnjy0
指定席なのに座れないって消費者保護の法律で訴えらえないのか?
なんか腹立ってきた
ただでさえ混みまくりの電車にグリーン車2両もつけるなよ。
東海道線と直通になった(なる)せいでグリーン車
連結されて大迷惑。と思っている高崎線ユーザーの漏れ。
朝の特急電車増やせばいいだろ。
だいたい高崎線は昔グリーン車付いてて混雑解消のために
はずされたらしいじゃん。
しかも上尾から乗る漏れはグリーン車乗りたくても
座席が既にあいてない。
803 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:52:49 ID:93KJGPM2O
>>801 頭弱い発言だにゃ
「自由席グリーン」だっつうの。
指定席じゃないし
ばーか
804 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:59:09 ID:ok2jQnjy0
そんなことより全車指定の新幹線で、立席指定券なんてものがあるって事の方が
よっぽど理不尽な希ガス。
何処のデッキに立って良いかまで指定されるっていう徹底振り。
806 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 06:15:29 ID:pVkx68N50
807 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 06:28:29 ID:32cS8hdO0
スレタイ見ると、車掌への暴力が日常的のような印象を受けるな
事前に券を買ってない者は無賃乗車予備軍とみなしているということだなJRは
満席なら網棚で寝とけ
>>802 高崎線のグリーン車なんて特急や急行の間合いぐらいしか存在しなかったはずだが。
811 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 09:33:10 ID:G/5slwpN0
殴ってなぜ悪いか!?
813 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 10:29:26 ID:LNflKmLb0
>>808 そうなるね。
俺でもそう思う。
同列には出来ないだろう。
814 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 10:36:26 ID:+OFSMWAg0
>>810>>813 昔はそうかも知れんが今は違う。
経費削減でキップを買いたくても買えないケースも出てきている。
検札の来るグリーン車で無賃乗車しようとする漢は居ないだろうなw
一等
二等
三等
にしろ
わかりづらい
816 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 10:51:22 ID:+OFSMWAg0
817 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:08:05 ID:g7F4veUW0
>>816 スレタイから随分と離れた持論を展開しているけどな。
とりあえずグリーン車に縁が無い貧乏人はこのスレでは発言禁止。 ルールや実態を知らない奴が多過ぎるしまるで話しにならん。
>>816 鉄板なら下の一言で一蹴
脱束必死だなw
>>814 グリーン車には専用のアテンダントがついているはずだが。
それに駅で買えばいい話だし。
821 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:45:17 ID:0G643SAX0
発券情報を管理するサーバーにリモートアクセスする端末ぐらい
今だったらすぐ用意できるだろ。
なぜやらない?
>>821 発券立っても自由席だからどの列車に乗るか分かったもんじゃない。
田舎者は語るなよ。貧乏人は語るなよ。
>>819 オタは浅い技術論でしか語れないからな。
>>820 アテンダントって車内でって事では?
駅でって、スイカ持ってなかったり一万円札だったり、自動販売機が1箇所しかなかったりもある。
乗車券で言えば、早朝など窓口が閉まってる時に乗って車掌に言っても、発行する機械持ってないから駅で払えって言われる事もあるぞ。
826 :
:2005/06/25(土) 13:19:13 ID:KX2mzeoy0
グリーン車に乗った方が早く着くのか
827 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 13:35:16 ID:0G643SAX0
>>822 席指定券にすりゃいいじゃん。
グリーン車輌に乗れるだけで席を確保できるわけではない、という制度を
JR以外にだれが望んでいると思ってるのか?
通勤車輌のグリーン車で立って乗ってる人間を指して
「彼らは望んでる」なんていうなよ?
828 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 13:35:41 ID:lKsoVYeI0
>>818 漏れは、大船・横浜まで、15キロ圏内のところにすんでいるので、
どちらも利用できるけど、
朝は座れなかったな。グリーン車高かった。
普通車・・・フツーの車両
グリーン車・・・キレイでゆったりした車両
自由席・・・どこいてもいい、立っててもいい
指定席・・・座る場所が決められている
普段庶民が乗ってる列車は「普通車自由席」ね。
まあJRも説明不足すぎな気はするが。
勘違いしている人が多い以上は、券売機などにひとこと説明入れるべきだな。
830 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:36:47 ID:incBVmFg0
>>825 >乗車券で言えば、早朝など窓口が閉まってる時に乗って車掌に言っても、発行する機械持ってないから駅で払えって言われる事もあるぞ。
四国などの方なんかと一緒にするなよw
改札前の券売機でも買えるし、いざとなればホームにもグリーン券の券売機があるよ
831 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:42:06 ID:gNjmJ3IM0
グリーン車の一角に個室を作るとしたら、
料金は10000円ぐらいか?
832 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 14:58:12 ID:t67MmWsR0
座れないならグリーンに乗らない(損する)というケチ臭い貧乏人は
グリーン車にふさわしくないってことだよ
833 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:00:20 ID:bKIY4i6c0
このスレは田舎者は発言してはいけません。
田舎のグリーン車と東京のそれは別物です。
東京近郊の中距離電車(関西だと新快速相当)は朝夕は5〜7分おきにやってきます。
ほとんどが11〜16両編成です。
そのうちニ両が二階建てのグリーン車です。
東京のグリーン車は特急電車についているモノではなく、5分ごとに来る普通電車すべてにニ両づつついているモノです。
通勤時間帯はそれがほぼ全席満席なのです。
普通車は当然混んでいるので、立ち乗りでもゆったりしたいひとは好んでグリーン車に乗るのです。
宇都宮線にグリーン車は無理がある
835 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:06:28 ID:Frs4UzR6O
制度改正の際、グリーン車を指定席にするという案は採用直前までいったらしい。しかし、通勤電車はトラブル発生時など頻繁に途中駅折り返しや運休が発生することから、精算や変更処理に多大な手間暇がかかるため没になった。
836 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:17:28 ID:DMXB+ooo0
>>835 それもモバイル西瓜&お財布携帯が定着しはじめるまでのこと。
数年後には旧国鉄の債務を全額返済予定の東日本。
晴れて国縛りがなくなれば先の株主総会の発言のとおり、輸送・小売り・カード、電子決済
を3本柱としてより一層の発展を目指す。
ケータイ決済でグリーン車150円割引、優先予約、というシステムを導入
しても切符販売を継続していればネット格差は黙認される。
「重要事項は自社HPに記載すれば公開していることになる」とした、政府の
方針が示すとおり。
837 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:23:40 ID:Jkz/ob1w0
東海道線のグリーン車が指定席になったら
・毎日指定を取るために駅前に徹夜で長蛇の列ができる
・当日飛び込みでグリーン券を買いたい客に対して
「次のグリーン」「満席です」「じゃその次」「満席です」…と延々とやりとり
結果買える人が少なくなる
・乗り遅れたときの救済が無い
・ダイヤが乱れたときに収拾がつかなくなる
客に対してもデメリットだらけ。
838 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:27:30 ID:dyb+031r0
宇都宮線だろうが高崎線だろうが朝の下り列車のグリーン車は普通車扱いしろよ!!
空っぽ車両2両くっついてるから普通車両で座れないんだよ!!もっと考えれ!!
839 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:36:42 ID:DMXB+ooo0
>>837 >毎日指定を取るために駅前に徹夜で長蛇の列ができる
予約はPCとケータイからのみ。
>当日飛び込みでグリーン券を買いたい客
駅販売の当日券は自由席グリーン券のみ。
その席の指定券を持った人が来たら譲らなくてはいけない。
>乗り遅れたときの救済が無い
駅販売の当日券は指定無しだから無問題。
>ダイヤが乱れたときに収拾がつかなくなる
それは新幹線指定券とて同じこと。
指定券はその列車のその席のみ有効。あとはただの自由席グリーン券になる。
>>838 JR東は東急よろしく、形から入る会社。
とりあえず線路引き、駅をつくり、赤字でもデパートやバス路線、オフィス
を整備する。それを継続し、イメージを作り上げる。
あとはそれが定着し文化が産まれる。
今はガラガラだが、そのうちグリーン車が雨の日に傘をさすように当たり前に
なり、混雑するようになります。それも5年以内に。
まぁ
乗ってる客が埼玉、千葉、神奈川だからなぁ
暴力はあるだろうなぁ。
841 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 15:49:15 ID:T87xjiIk0
>>837 なんか、指定券をほとんど買った事のない人の発想ですね。
いたずらにありもしないことを不安がってどうする?
842 :
837:2005/06/25(土) 15:55:34 ID:Jkz/ob1w0
> 予約はPCとケータイからのみ。
毎朝10時に鯖をパンクさせる気ですか?
あとグリーンに乗るような人が全員PCや携帯予約を使いこなせるとは限らない。
決済方法は? お財布ケータイ? ツーカーSの人はどうする?
ネットに対するカード決済に恐怖を感じる人もいる。
> 駅販売の当日券は自由席グリーン券のみ。
> その席の指定券を持った人が来たら譲らなくてはいけない。
この方式は小田急が車掌端末導入前にロマンスカーでやっていたけれど
なぜ廃止になったのか考えてほしい。
> 指定券はその列車のその席のみ有効。あとはただの自由席グリーン券になる。
それこそ「本来は指定席」のグリーン車に立ち客が入るわけで
指定にする意味が無い。
843 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:05:05 ID:DMXB+ooo0
>>842 予約は一ヶ月先まで可能。
既存の駅ネット利用でもパンクしないでしょう。
決済はビューカードを基本としたクレカ。
ネット不能者やカード非利用者はびゅープラザで買ってください。
グリーン車は「本来は指定席」じゃないですよ。
今でも東海道線には、空いた車内で通勤するために立ち乗りでグリーン
利用者はたくさんいるし、立ち乗り=グリーン料金無料にはならない。
座りたければ前売りで指定券を買え。
そうでなく衝動でグリーン乗るなら立ち乗りもやむを得ない、ということ。
( ´D`)ノ<1時間に1本しか来ない過疎民で良かったのれす
845 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:19:04 ID:VpFKQ4Au0
>>842 >毎朝10時に鯖をパンクさせる気ですか?
これが指定券を買ったことが無いということを意味するような・・・・そもそも、
>東海道線のグリーン車が指定席になったら
などと、要らぬ心配の種を自ら作って、ちゃねら相手に「どう思っているんだ」
と聞かれてもな。
あなたの戦うべき相手はちゃねらでは無くて、現実の制度ですよ。
今の普通列車グリーン券の精度が、あなたにとって都合が悪くなければ、
そんなに不安がる必要もないと思うのですが。
846 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:25:27 ID:DMXB+ooo0
847 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 16:35:04 ID:SIrF1P9u0
元のルールが馬鹿すぎだろ
空気読めなかった俺が悪いんだ…。
ウワァァァァァァン
グリーン車って座席指定じゃないのか? 自由席ってこと?
座れなかったら意味無いねえ。
850 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:35:23 ID:BysO2/G4O
各停グリン車も座席指定にすればいいだけじゃないの。
窓口発券が面倒臭ければ自動券売機でのみ発売にすればいいだけだ。
もちろん乗車後発券は廃止。
グリン定期は指定座席も定期でさ。
乗りたきゃ改札通る前に切符買えよ!ってなだけの超簡単な話じゃん。
なんで殴らなきゃいかんのか。
そんな基地外は懲役70年でいいよ。
>>850 問題はその膨大な量を裁くための鯖が必要。
で列車区別するための案内も必要。
だから昔寝台つきの普通列車には名前をつけたし1時間4本運転している快速エアポートも番号で区別している。
グリーン車つきの全列車にそれをして管理することはかなり難しい。
だからあえて自由席にしている。
>>849 座れなければ払い戻し。
>>850 でついでに言えば指定席も車内発券はしている。
ただし車掌がダブりように持っている予備席や最悪人が着たらよけるという条件付。
>>851-852 > 問題はその膨大な量を裁くための鯖が必要。
そういうこと書くと845に「指定券買ったことがない」とか言われますよorz
まぁライナーセット券の発売日に藤沢や茅ヶ崎あたりで何が起きているかを
説明するのも面倒くさくなったから851さんよろしくです
854 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:51:35 ID:sVgEuBrg0
混雑してる時間帯にグリーン車なんて他の客の迷惑だ。
グリーン車で立たされてる客も詐欺にあったようなもんだろ。
855 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:54:18 ID:toivkOby0
>>854 三等車にしか乗れない貧民はこれだからいやだよ
856 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:57:31 ID:DMXB+ooo0
朝の東海道線の実情
普通車X14両 激混み
グリーン車X2両 やや混み ただし平屋グリーンが来ると4〜50人の立席が出る。
二両とも二階建ての場合は立ち客は10人程度。
857 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 17:59:40 ID:incBVmFg0
普通車14両?w
858 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:08:10 ID:gNjmJ3IM0
グリーン車に乗っているのが、23区内でパチンコ屋を経営し、
湘南に住んでいる三国人ばっかりだったらいやだな。
JR西日本みたいにビュンビュン走れば列車本数を増やせるんだよ。
860 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:15:06 ID:trNNj+KA0
>>858 三国人はゴキハメや皮裂の方が多いと思うけど
861 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:16:33 ID:toivkOby0
862 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:20:53 ID:DMXB+ooo0
>>857 >>833嫁。
東京の電車は長いの。
そして通勤電車のグリーン車は一般車からは隔離されてるの。
連結器の所のドアにはカギがかかってるから車内を歩いて通り抜けも
できないの。
で、グリーン車には女の子の車掌?が乗ってるの。
で、飲み物とかおつまみも売ってくれるの。スイカで。
863 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:48:23 ID:yp5tLi7q0
864 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 18:56:52 ID:kaWVff010
特急券・グリーン券必要なあずさグリーン車通勤している俺は勝組
然し住んでる所は八王子です。
865 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:01:38 ID:toivkOby0
>>864 中央ライナーの700円グリーン車でそ?
866 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:07:38 ID:6p8on/2C0
このスレで鉄道に通常以上に詳しい紳士の方は
グリーン=指定と思っていることを馬鹿にするが
通常の感性しか持ち合わせていない多くの人たちは
グリーン=指定だと思う
>>865 あれ見るとあずさの車両も落ちぶれたなと思う
868 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:08:36 ID:t67MmWsR0
>>864 定期なら京王よりJRの方が安いから、あずさのグリーン券をプラスしても
お得な感じがするね
869 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:09:43 ID:toivkOby0
>>866 それは居住している地方がどこかにも拠ると思うけど
870 :
◆GOTETe2ch. :2005/06/25(土) 19:11:51 ID:Jkz/ob1w0
>>866 でも東京近郊じゃなくても房総半島の隅っことか長野の奥の方とかでも
普通列車グリーン車自由席というのは存在するわけだが。
まぁでも大多数が「グリーン=指定」と思っているのは事実だと思う。
871 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:16:14 ID:2wJUuewM0
座れないかもしれないのに特別料金を取ろうというのがそもそもおかしいんだよ
確実に座れるようなシステムにしろよ
872 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:21:46 ID:toivkOby0
>>870 房総半島のあれは指定席扱いに変えたんじゃ?
>>871 着席料金じゃなくて2等への上級変更だから我慢しな
>>871 車内で買えば座れないことはないと思うが。。。
もちろん満席だったら普通席に移動だけど
874 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:25:23 ID:kw+bzRIuO
>>866 知らないことは問題じゃなくて、知らないくせに偉そうなのが問題。
>>872 > 房総半島のあれは指定席扱いに変えたんじゃ?
本当だ…orz
876 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:36:47 ID:DMXB+ooo0
座るための券=指定券
上質車両入場券=グリーン券
だ。
実際、ほとんどのグリーン車は静粛性や低振動を基本設計に
しているため台車から普通車とは別物。
電車であっても騒音の権現、モーターは搭載していないのが基本だし
パンタも付いていない。そして窓部分の気密性も数段上だ。
さらに客室とドア部分にしきり扉があるので空調も不変。
そして1〜2両の車両のためだけに車掌が常務している。
グリーン車券の名前を「グリーン車入車券(車掌殴打特約付き)」に変え
座れなかったら車掌を殴る事を公認すれば八方丸く収まるのでは
878 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:37:55 ID:2wJUuewM0
>>873 車内で買うと昔は駅で買った客が来たらどかなきゃならなかったし
今はちょっと値段が高い。
座りたくてグリーン券買ってんのに座れないかもしれない理不尽なシステム。
どうせ検札するんだから最初から車内で売るようにした方が合理的だろうに
それじゃJRの利益が減るからという理由で放置してきた。
今車内で買うと高いのは今まで座席定員以上に売ってたグリーン券の減少分を補うためだろ?
アホくさ。
せめて通勤ライナーみたいに列車定員制にすべき
879 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:39:23 ID:toivkOby0
>>878 車内で切符を買っても手数料を取られない日本式は不自然と言ってみる
880 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:44:35 ID:DMXB+ooo0
>>878 グリーン車乗りたい人=座りたい人じゃないよ。
新聞とか読みながら人に触れずに通勤したい人。
座りたい人はライナー券かってライナー乗ってますよ。
一応整理しておきますが暴力事件は14→4件に減りはしたが0になった訳ではない。
toivkOby0の古臭い選民意識を維持する為に自由席グリーン等という奇形の制度を維持する必要性は?
自由席グリーン車を廃止して通常の車両を連結するだけで輸送能力が向上するという事は皆さん理解できますね?
満員電車で通勤しておいて他人を貧乏人呼ばわりする方は職場ではさぞかし優秀で重用されているのでしょうがね?
882 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:48:24 ID:toivkOby0
>>881 グリーンを廃止するなら女性専用車を廃止する方が先
と釣られてみる。
東海道には女性専用車など無いわけだが。
884 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:50:46 ID:t67MmWsR0
>>881 グリーンで儲かるから、普通車も増えるんじゃないの?
885 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 19:55:46 ID:2vLIedsy0
席を立って欲しいと言われても、「嫌だね、絶対に立たないよ」と居座っちゃう人も居たろうね。
そんでもって、駅で買ったお客に「早くどかせよ」なんて言われたら、ぼくが車掌なら泣いちゃうね。
規則が変わって、車掌さんにとっては本当に良かった。
886 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:00:15 ID:Jr70KzfKO
車掌に逮捕権を持たせて殴られたら逮捕させればいい。
警官は殴らないだろ
地方の貧民だけどグリーン=指定とは思った事無いなぁ。
ちなみに私の使ってた常磐線では、グリーン車両風の2階建ての車両が
1両だけ付いた電車が朝と夜1本づつ走ってる。
別にお金取られるわけじゃ無いし普通に乗れるけど、あれは何?
888 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:12:10 ID:kw+bzRIuO
889 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:12:23 ID:6p8on/2C0
>>887 只の2階建て車両それ以上でも以下でもない
>>887 混雑解消になるかなーと思って、半ば試験的に作ってみた車輌。1輌しかいない。
891 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:15:42 ID:toivkOby0
>>887 2階建ての普通車が使い物になるかどうかの試作車
当然のことながらラッシュ時には使い物にならず運用効率が低いので
来月8日を最後に運行中止 乗るなら今のうち
>891
え、無くなっちゃうの(´・ω・`)
作りがイイしゆったりしてるから得した気分になれるし
朝でも何となく周りが静かで快適だったのに…残念。
893 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:26:54 ID:lpn4H36IO
常磐線は試作車両の実験線ですしね。
894 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:28:31 ID:Ps1fo6Z70
乗客のモラル低すぎ
疲れてるときはグリーン車の乗りたくなるんだよ。ささやかな贅沢だ。
898 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:13:41 ID:DMXB+ooo0
>>896 そうだね。空いてれば別に座れなくてもいいし。
古いグリン車は車輪フラット多くてねぇ。
モータ無いから余計に気になるんだよなぁ。
ダダダダダダダダダダ…
900 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 22:31:44 ID:EhTuQ6QK0
結論は遠距離通勤は大変だということですね。 グリーン車に乗るなら座りたいね。
901 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 23:52:52 ID:p/LHfNwD0
グリーン乗ったくらいで勝ち組面するなよw
9:00始業の会社が悪い。
903 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 00:53:36 ID:itQ7WWHq0
特別な料金を払っているのに、座れないのはオカシイというのは、
新幹線や特急の自由席に乗ったことがないヤツなのか?
>>903 グリーン定期=グリーン車座席指定定期と思い込んでいるのかも?
又は、多分座れるだろうと勝手に思い込んだだけなのに、約束を反故にされたと思い込んでいるだけかも?
まあ、車掌はPTSDになって、ステーキ代(但し、壱萬円分のみ)をバカ客に請求して良いんじゃない?
905 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:17:51 ID:zgE3WHr0O
グリーン車にまつわる以前の制度を知らない=乗ったことが無い奴は当然ナンダソレ?と思うが
常連客の間では知らない人はいない暗黙の掟。判りやすい事例を挙げよう。
例えば満席の車内で自分だけ座れなかったとしよう(グリーン券は事前に購入済み)。
ところがその中にグリーン券不所持(車掌が来たら購入)又は車内で車掌から購入した奴がいて、
なおかつ平然と座っているという事実が判明したら貴方はどうしますか?
グリーン券を買う手間や常連の立場と感情を考ええれば答えは言うまでも無いでしょう。
906 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:32:59 ID:WuYWaS4i0
>>698 東海道線と横須賀線を別々にカウントすれば(実際それ問題ないだろう)、
いまや、グリーン車利用者数は総武線が最多なわけだが。
907 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:44:45 ID:yL1hy6100
>>906 各路線のグリーン車利用者数を知りたいのでソースきぼん
908 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 02:44:50 ID:CQfmmTc70
東海道線なら8時前に品川・新橋・東京に到着する列車に乗ればある程度はすいていると思うのですが。
11両編成ならアウトだけど。
大船・戸塚・横浜からだったら横須賀線も使えるし。
なんだか人の話を聞く事も無くただ自由席なんだから必ず座れなくて当然、駅で購入していないんだから席を譲って当然と同じ主張を繰り返すだけの人が居ますが
なぜ車掌への暴力事件が起こっているのかも理解できないクセに自由席グリーン車不要論に対して明確に反論する事もできず
ただささやかな贅沢だの立ってでも快適だの繰り返したあげく超特急券や特急券と混同する愚かさは何なの?
自 由 席 グ リ ー ン 券 を 買 っ た か ら と い っ て 目 的 地 へ は 早 く 着 き ま せ ん か ら !
車両に立ち入る権利だのなんだの言ってる人が居ますが混雑時に輸送能力を制限して他の車両の混雑を増大させた挙句
満員電車がイヤなら割増料金を払えという制度が現実にそぐわなくなっているからトラブルになっているんだという事すら理解できない人は
動労、国労が牛耳っていた旧国鉄時代に山猫ストで列車が脱線する恐怖に怯えながら通勤して下さい。
今まで座れなかったことはないな。けど座れなくても別に構わんよ。
グリーン券買う時は息をするのもめんどくさいほど疲れてる時。
怒る余裕があったら買わない。
人生終わっちゃった感漂うオヤジとか泣き叫ぶ子供から隔離してくれるだけでありがたい。
会社がフレックス認めてくれればそれもいいんだけどな。。。
>>909 いやね、今の日本人が満員電車に慣れすぎちゃってるのよ。
つまりね、輸送力が増えたら、何年後かにその分だけ住む人も増えちゃうわけで。
土地不足でも上に伸ばすことはできるからね。
という状況である以上、グリーン車は今のところ存在価値があるのです。
913 :
911:2005/06/26(日) 03:18:51 ID:fljhz0Si0
911は
>>908に対してのレスでした。
>>909 別に早く着くために買ってるわけじゃないですから。
ノートPCが入ったバッグを危険に晒さないために
僅かな出費を惜しんでないだけの話ですから。
しかもトラブル(暴力事件)の原因は
>満員電車がイヤなら割増料金を払えという制度
ではなく、切符の購入順に対する不公平ですから。
制度を不満に思ってるのは客じゃなくてここで無知晒して
煽り続けてる君らですから。
「満員電車がイヤなら割増料金を払えという制度 」を自由席しかない列車でムリに運用しようとするから「切符の購入順に対する不公平」が起こるんだろうが?
「切符の購入順に対する不公平」を是正しつつ自由席グリーン車を運用する有効なスキームが出てこないのに
車掌を暴力事件の恐怖に晒しながら自由席グリーンを存続させなければならない明確な理由って何なの?
「輸送力が増えたら、何年後かにその分だけ住む人も増えちゃう」かもしれないからグリーンは必要ってのもこじつけにもなってないよね。
暴力事件は現実に起こってるのに「かもしれない」理由の為にリスクに晒される車掌に対してどう思ってるのかね?
「制度を不満に思ってるのは客じゃなくてここで無知晒して 煽り続けてる君ら」と決め付けてる方は状況に精通されているようですので
暴力事件をゼロにする有効なスキームをお持ちな訳ですね?
>>913 暴力にまで及ぶヤツは逆ギレのDQN以外の何者でもないわけ。
DQNをなくすには…って、そんなもん鉄道会社の努力でどうなるわけでもない。
それまで制度を知らなかったら、次から事前購入すれば良いだけ。
制度に納得できないなら、次から利用しなければ良いだけ。
916 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 04:19:50 ID:kitlDDyk0
つーか満員電車に乗ってる時点で負け組確定
917 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:06:47 ID:IN79FrW+0
ここで議論されている列車とは、通勤列車のことで、指定席がなく、グリーン車両を
牽引している列車のことなのね。
ごく一般的に言って、旅行や、遠距離出張で在来線特急や新幹線を使っている人たちには
イメージわかないことだと思うんだけど。
>>905 のような状況が車掌が入ってきて、立ち乗車客が知ったらそれは不公平感を不満するよねえ。
所詮通勤で使用する列車なのだから通勤定期グリーンにすればいいんじゃないの?
通勤列車だから。
918 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:26:58 ID:JNzD2ztL0
>>910 まったく同意。
オレもグリーン車乗るときは、熱っぽかったり、ドロドロに疲れて
とにかく一般車に立ちたくない、ただそれだけのとき。
グリーン車があるというだけで、ありがたいときは1年に何回かはあるよ。
もう等級の混在する編成はやめて、ライナー的な定員制の専用列車に集約するしかないだろ。
15輌編成でグリーン2輌の割合なら、普通車専用編成13本の間にグリーン専用編成を2本走らせれば釣り合う。
どうしても座りたい香具師なら自発的な時間調整で多少の融通は利かすだろう。
定員制の自由席、かつ集約された列車なら愛称や号数も付け易いし、鯖の負担も最小限で済む。
何なら各停車駅にグリーン列車、ライナー専用の簡易な発券機でも設置すればいい。
定員に達した時点で当該列車の発券を停止にしてしまえばいいだけだから。
まぁ満席で切符買えなかった奴が職員を暴行する事件は無くならないとは思うが。
920 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:30:44 ID:v7UxELnc0
頼 む 一 般 車 両 を そ の 分 増 や し て く れ 。
JR西日本と同じ体質なのは分かっている。
一等車両とその他のゴミどもが乗る車両にきっちり分けてほしいね。
922 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:40:15 ID:3nxKJf8n0
これって要は、車内でグリーン席の差額買う客に対して一言
「駅で買った人が優先なのでその客が来たらどいて貰いますよ」と説明し、
言った言わないにならないように大きめの文字で説明したチラシ渡せば
良かった話だろ、それで良い客は買うだろうし、座れない可能性あるなら辞め
(普通車輌に移って貰う)って客に分かれ混乱無かったと思うけど
※もしきちんとされていたらスマン
>>905の設定は一方で、席が空いていたからあとで差額払うつもりで乗った客に
十分な説明せずに切符売ってあとで急にどけと言われた場合の気持ちも考えて欲しい
全ての人がグリーン自由席制度知ってる客ばかりじゃないんだから
924 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:50:13 ID:IN79FrW+0
>>922 退いてもらうって原始的な制度をとってると、モメゴトが絶えないと思うけど。
DQNな乗客は完全排除できないし。
車内、ホーム販売を中止したんでしょ? 窓口販売で早いもの座席が公平でいいよ。
925 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:58:15 ID:tq5L1LEQO
車で楽々通勤
Uターン就職してヨカタよ(・∀・)b
926 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 10:01:06 ID:LWbkD2Eo0
927 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 10:02:12 ID:V44sV7rL0
つか、どっちにしろ駅員を殴ること自体いかれてると思うんだけど...
928 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 10:17:31 ID:xzI7syw80
>>927 反撃してこない人間に対して攻撃するってのは
今の40代の特徴らしいね。
統計でも恐ろしい事に、全世界の平均で
殺人件数が一番多いのは20代なのに、
日本では40台が一番多いのだそうだ。
若者の無軌道な殺戮とテレビでは
言ってるが、実際はオヤジどもが
超攻撃的に暴力や殺人を犯してる。
この事実を広く知らしめろ。
>24
930 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 10:56:38 ID:ySuB5vIk0
アホだらけのスレッドですね
>>921 普通車:三等車両
グリーン車:二等車両
せっかく座っている人に、立って下さいって言うの嫌だと思う。たとえお客さんが納得してくれたとしても。
暴力行為だって、自分が担当している時に起きたらどうしよう…と思ったら、すごいストレスだ。
ちょっとした規則変更で、日常の負担になる業務と、潜在的にある危険とが回避されるなら良い事。
その変更で、すごく不便になる人が出てくる様子もないし。
933 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 13:24:43 ID:qI0heIWI0
平日朝夕の首都圏の交通機関は既にパンクしてる。
それなのに地方からの移住&大型マンション建築を許可している
公務員を凪ぐ
934 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 13:50:02 ID:00O+av8Ro
いまや都心のほうが危機的だよ。
江東区なんかはすでに幼稚園、保育園が定員オーバー。入園申し込み開始翌日の申請では断られる現実。
区立の幼稚園に電車やバスで通園させてる現状だよ。
茅場町周辺の中央区は生活品の店が足らない。
スーパーがないため八百屋、肉屋で買い物だが夕方ではほとんど売りきれ。
やむなく電車でスーパーに行く毎日。
>>881 制度から言うと指定席制度のほうが新しい。
昔の優等車は基本的に自由席。
特急などでは定員制。
>>920 西日本は普通車だけだけど席はいいぞ。
儲かるところは投資して儲からないところは徹底的にケチってるし。
東は全社的に新車が結構入ってるのに西は大阪圏以外は中古車ばかり。
仕方無しに新車入れたところでも金かけないトイレなしディーゼルカーくらい。
937 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 16:10:59 ID:HHltcv9T0
いいこと考えた。グリーン車を4階建てにすれば普通車を1両増やせるぜ。
横浜市内のトンネルは切通しにしちゃえば無問題。
938 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 16:20:49 ID:IN79FrW+0
解決案
1) そういう遠距離通勤しそうな場所に家を購入しない。
2) 現状がそうなら、早朝出勤して、早めに帰宅する。
3) 仕事を替える。
4) 諦める。 現状を受け入れる。
939 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 16:22:22 ID:3iPc3pKVO
4階建てでも普通の高さでいい
車内移動はホフクゼンシン
>>936 関西と違って鉄道路線が少ない東海道沿線では、シートに金かけてどうこうなる
混雑じゃないんだよ。ヘタに転クロ入っても、物理的に乗れる人数が少なくなるんで
パンクする。京都や神戸から大阪へ行く電車が、東海道線しか無い状態なわけ。
関東の東海道線は関西で言う新快速の位置付け。スカが区快、京浜東北が各停。
現状は通勤時、3分おきに15両の新快速が来ても積み残しになってるんだよ。
グリーン車は昨今、体調不良の人のための救済車両という側面もある。
関西は古くから私鉄が発達してるおかげで、ラッシュ時は関東より楽。
942 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 16:32:55 ID:REcb99dy0
>769
>いまの利用者は文句あるだろうけど、納得してグリーン料金払って立ってるんだから。
束シンパ乙。
納得していないからこそ乗務員への暴力が起きる。まして、良識があって暴力にでないが
潜在的に不満がある利用客は多数いる現実。
恐らく“不満があるなら束グリーンカウンターへどうぞ”と来るかもしれんがw
>>942 相変わらずアタマ悪いね、脱束君。
じゃあ立ち客がカネ払ってまでグリーン車使ってる理由は?
まさか立ってる全員が初めてグリーン車使ってるとか言わないよな?
別途料金払って立たなきゃならんことに不満なら、料金不要の普通車乗れば良いだけ。
暴力起こすようなヤツは、気に食わないことがあったら何かにつけて食って掛かるんで、
「起きないように」なんて対策立てるだけムダ。
944 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:15:01 ID:arc08JcUo
客の質だよ。
最近グリーン車入った高崎線。
はじめはお試しで無料でした。
ところが、有料になったとたん「なんで金とるんだ」と暴力。
ところで、今はグリーン車の車掌はほとんど女性になった。
暴力軽減の主原因はそれじゃないか?
さすがに女性車掌に手をあげる人は関東では稀少種。
4件の暴力は大阪人種の仕業と思われる。
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
946 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:19:19 ID:efQh5sXUO
_
[×]
 ̄
通勤グリーン車を使う人って会社からかなり
遠い所にお家があるんでしょうね、ご苦労さんです。
948 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:22:07 ID:xbo+ydl40
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、
健康管理義務も負わず、雇用責任なしに
必要なときに必要なだけ働かせられる制度を”
――日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、
こんな主張をまとめています。
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、
来年二月に決定する規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の
対応方針に反映させるねらいです。
949 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:24:11 ID:5ivW8o3b0
>>944 女性アテンダントがいるのは湘南新宿ラインと宇都宮高崎線のみ
950 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:26:28 ID:zeEUSUNr0
この前、グリーン車乗ってたら、バカそうな女が俺の後ろに乗ってきた。
車掌が来てグリーン券拝見しますと言ったら、
「アタシ気分が悪いんです」
って言ったっきり無言。
車掌はグリーン券が無いなら買ってください、って言うのだが、バカ女は
「気分が悪いのにお金取るんですか」「一駅なのに」「座席空いているのに」
「一般車両は混雑してるのに」とわけわからん抵抗しまくり。
最後は車掌に、金払わないなら一般車両に行ってください、と追い払われた。
車掌グッジョブ!つかタダで座らせたら俺が絡む予定であったが。
951 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:31:12 ID:j8YY7Vza0
普通列車のグリーン車は自由席。
つまり映画のチケットみたいなもの。
満員で座れなくとも映画を見たら料金を払わなくてはいけない。
同じようにグリーン車では座れても座れなくても料金を払いましょう。
953 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:49:55 ID:NNr9OfGj0
関西でも、京阪神間快速で、20年くらい前までグリーン車があった。
1両だけだが、グリーン車の前後が混み合っていやだった。
グリーン車連結快速は、8両または12両で、普通車ばかりの場合は
7両または11両だた。6割くらいが連結していたと思う。
ラッシュ時でもグリーン車で立っている人は見かけなかった。
このスレ読んでてわかったことはグリーン車乗ったことない人ばっかり
ってことだな。いや俺もないけどな。
あと不満があるやつはグリーン車の説明してる人じゃなくJRに言えよ
955 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:57:41 ID:LA/wEFoJO
セルフ車掌って何?
956 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:58:03 ID:y5eQHg6N0
社内で買うほうが高いのに、どかなきゃいけなかったのか
957 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:05:35 ID:VqJV4fP80
ここでまとめ
首都圏在来のグリーン車で、車掌に暴力振っていたのは・・・
「 関 西 の 貧 乏 快 速 利 用 者 」
と
「 関 東 の 貧 民 階 級 利 用 者 」
と言うことでいいのか?
確実に座りたかったら新幹線で指定席買えw
958 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:11:34 ID:ZxLMEhME0
朝の通勤新幹線は指定席定期で一般人は買えませんよぉ
JREは頑張っているんだが。 グリーン利用経験者として一言!
東海道線!! オマエだオマエ!
グリーン乗車口制限区域間でデッキに乗り込む奴等からグリーン乗車料金徴発しろよ!
漏れ、あのデッキ乗るのだってグリーン料金ちゃんと払ってるんだぞ!
と、JRの緑服に申し出たところ
『善処します』と笑って済まされてしまった。 冗談だとでも思われたのか。 (〜_〜;
乗るヤツ、頼むからお前らも払えよ。 じゃなきゃ閉鎖デッキに乗るな。
960 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:15:08 ID:JNzD2ztL0
以前の東海道横須賀線のグリーン車(とくにスカ線)は、設備は貧弱だったけど、
「一等車にふさわしくないヤツは寄り付くんじゃねえゴルァ」みたいな
パリの地下鉄の一等車(設備は二等車とほとんど同じ)にも似た雰囲気があったと思う。
それが、二階建になり、新宿湘南ラインにも入った時点で、
なんかただの金を払えば乗れる座席確保車になった気がする。
それでいろいろ問題が起きるのでは?
>>956 いや、だから事前購入と車内購入で料金差を作ったときに、
事前購入者の優先着席扱いを取り止めたんだって。
962 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:22:05 ID:F2qnuvPb0
グリーン券買ったのに座れないのはおかしいだろう、という人は貧乏人。
グリーン券買ったのに座れなかったけど少しすいてるからまぁいいか、という人は一般人。
平日昼間の一般席ががらがらのときでもグリーン車に乗るのがブルジョワ。
963 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:25:22 ID:REcb99dy0
関東は東夷といって、グリーン車の利用客も一部の富裕層を除いてタチが悪い。
また、増収のためにG定期券所有者以外にも客層を広げる束日本JR。
利用者が悪いのか会社が悪いのか。
そもそもグリーン券を買って座れないなんてことは
あってはならないと思う(既出だろうが)
>>964 グリーン規定に『デッキを含む』とあるわけだが。
ちなみに。グリーンデッキの一番の優待は
『車両の真ん中』にある事そのものだ。
誰だって命は惜しいからな。
グリーン車って指定席だと思ってた
967 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:32:58 ID:K0TSBRO6O
たまに成田に行く時にはグリーンは助かる。
川崎→品川乗り換え→成田なんだが
やはり東海道は混みまくり。
朝九時でもグリーンはほぼ百%。
列車の本数がそもそも少なすぎる。
中央快速線くらい走らせろと思う。
車掌によると東海道と総武は別グリーン切符を買わねばならないらしいが
川崎〜品川ぐらいだと見逃してくれるからいつもデッキにいる。
968 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:33:26 ID:3t+DYiLJo
デッキの優待ってなんだ。 グリーン車の優待な。
>>943 >まさか立ってる全員が初めてグリーン車使ってるとか言わないよな?
だが発券時にグリーン適用範囲がどこまでなのかとか
(デッキ含まれるの知らんやつは知らんし)
説明が不十分である感は否めないな。そこのところ、今度緑服に絡む時につついておくか。
970 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:51:48 ID:ZxLMEhME0
>>959 立ち乗りからもちゃんと徴収してるよ。
普通車へのドアはカギがかかってるから逃げられない。
さすがに、東京ー新橋とか、新橋ー品川で乗る人は逃げちゃうが、
品川ー川崎や川崎ー横浜で車掌が巡回し、決着をつける。
>>970 まてまて。今現在も月1ペースで品川―川崎のグリーン利用してるが
この区間で車掌着た事ないぞ。 そもそも普通車内どころかグリーン車内にも行けないし。
乗る時に車掌が居るわけでもなく、 走行中に車掌が来るわけでもなく。
降りる時に車掌が待ち伏せしてるわけでもなく。 どこで決着つけてるとでも?
972 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 19:15:25 ID:Ur6+vrEgo
品川過ぎると来るじゃん。
>>972 マヂで会った事ねぇ……。 (〜_〜;
ちくしょう。月2ペースに増やしてやる! (そういう問題でないのは分かってるが)
974 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:39:46 ID:8/wJR/7l0
975 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:47:04 ID:zeEUSUNr0
朝、東海道線のグリーン車のデッキに立ってる奴はウザイ。
朝はデッキから車内に乗り込めない(ドアが閉まってる)のだが、俺はそれを知らず
デッキに乗ったら(無論俺はグリーン券持ってる)、立ってる奴に
「割り込んでくるんじゃネエよ」
見たいな事言われたな。
めちゃくちゃ腹が立ちすぎたのと、二日酔いだったので必死にこらえたなー。
こんなバカ頃して首になりたくないからねー。
976 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:47:14 ID:rcIqtgOB0
977 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:03:37 ID:UW3og1z30
>>967 東海道と総武は1枚のグリーン券でいけるはずだが
978 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:21:13 ID:LWbkD2Eo0
>>905 暗黙の掟=JR東の決めたルールでないないので、諦めるか、その客に直接文句を言うしかない。
そういう客は暗黙の掟じゃなく、強制力のあるルールでないと排除できないから、現行のG定期を
廃止して、座席指定の定期(Gである必要はないかも)を導入するしかないんじゃない?
980 :
名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 23:38:31 ID:nBkVnhI70
>>944 >最近グリーン車入った高崎線。
>はじめはお試しで無料でした。
>ところが、有料になったとたん「なんで金とるんだ」と暴力。
単なるバカですね。
>>853(GOTETe2chさん)
>まぁライナーセット券の発売日に藤沢や茅ヶ崎あたりで何が起きているかを
そうなんですよね。東海道グリーン車を指定にしろだなんて
東海道のことを何も知らないし、グリーン車にも乗ったことのない人間なんでしょうな。
>>843とか
>>845とか。
982 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:03:49 ID:H7iih1XL0
>>981 だれもグリーンを指定にしろとは言っていないような・・・・・・
ていうか、余計な妄想を相手に、余計な議論に広げるのはいかがなモノかと・・・
983 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:10:44 ID:dQ/cXs3R0
湘南新宿ラインのグリーン車にたまに女子高生乗ってるな。えれー金持ちだなぁ。
985 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:18:24 ID:jyc5QYGf0
>>964-965 グリーン規定にデッキを含むとあるのがそもそもおかしい。
おかしいものを平然としていられる会社は、やはり元国鉄。
立ってでも空いてるから好き好んでグリーン料金払ってるんだからほっとけと壊れたレコードのように繰り返す**に一言。
グリーン券はグリーン車に立ち入る為の券ですので空いている事やましてや貴方のノートPCの安全を保障するものではありませんので!
グリーン券を持ったツアー客がラッシュ時に大挙して乗り込んで来て寿司詰め状態になったとしても文句言ったり
ましてや 車 掌 に 暴 力 を 振 る わ な い よ う に !
席の保証がされない事とおなじように快適な立ち席が保証されている訳でもありませんので!
987 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:42:37 ID:+w3rKtcT0
まぁ、火事とケンカは江戸の華っていうし
元気があってよろしい
>985
そうか?
むしろいろいろな場面を想定すると個人的には妥当な判断な気がするけど。
990 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:49:01 ID:Ohek9VF70
このグリーン車って\1,000位するんでしょ?
栃木の小山-上野間の在来線を通勤で使ってるけど、
特急回数券買って新幹線乗ってるわ。6枚で\5,000位。
しっかし、普通席の座席争いは熾烈だからな。
車内清掃からドアが開くまでのあの殺伐とした雰囲気…。
991 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:56:33 ID:H7iih1XL0
前橋発上野行きは、ラッシュ時は前橋発車時点で普通車は満席になるって
本当ですか?
992 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 00:58:31 ID:u0JW1YUH0
993 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:10:43 ID:PVKR/4zH0
994 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:16:03 ID:Y0kKuju00
全車グリーン車にしたら儲かるかな
995 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:22:09 ID:U6aygOcq0
996 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:22:14 ID:OalfMdBv0
さすがにできんだろ
997 :
名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 01:25:03 ID:5V0ujWOE0
>>982 指定にしろって話はこのスレで何度も出ていたと思うが。
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。