【米国】ビザやマスターのカード個人情報、1件100ドルでネット売買…米紙NYタイムズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★カード個人情報、1件100ドルでネット売買・米紙

 【ニューヨーク21日共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は20日、
マスターカードやビザゴールドカードなどの個人情報が、インターネットで
1件100ドル(約1万900円)で売られるなど、カード情報取引の闇市場が
拡大している実態を報じた。

 同紙は、闇市場で販売されているデータについて、マスターカードなど
米カード情報流出事件の発端となったデータ処理会社、カードシステムズ・
ソリューションズから流出した情報かどうかは不明としている。

 同紙によると、「犯罪行為促進のための国際協会」と称する団体が
運営するサイトで、個人名、請求書送付先の住所、電話番号などが
含まれるカードの情報が販売されている。

 政府当局の推計によると、こうしたオンライン闇市場の拡大の結果、
毎年約1000万人の米国人の個人情報が盗まれるか、不正利用され、
消費者には50億ドル(約5450億円)、法人には480億ドルの被害が
生じているという。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20050621DXKC040321.html
2名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:10:59 ID:gkXnkGbW0
ガーソ
3名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:11:20 ID:WC5Y80y/0
ピザカード スタンプ30こで1ラウンド進呈
4名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:11:46 ID:4lntXQ0t0 BE:91325074-#
ビザでも食ってろデブ!
5名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:13:27 ID:qNEVz0YnO
思うのですがもはや個人情報は個人から企業側が得る際に買うべきでは?
6名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:31:48 ID:KS3/Zgs/O
信用社会終了
7名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:34:50 ID:IE+to8A/0
8名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:54:18 ID:i7ZVV7Um0
ピザやマスタード?
9名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:55:08 ID:uWZAyYSj0
アメのエロサイトに登録してもう解約したけど大丈夫かな。口座変えとこうかな。
10名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 10:35:40 ID:U0USk/Sh0
1件100ドルとは、高いのか安いのか…
11名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 10:38:10 ID:X9Gci/tG0
高いだろ
12名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 10:46:23 ID:o4MKtcUn0
注意を促す意味でもサポセンに相談してみた。
文句じゃなく、あくまでも報告と注意の意味で。
そしたら
「お客様が万全って思ってても一個人に100%安全なんてありえません。
 うちは絶対大丈夫ですし、そんな事ありえませんから、
 人の心配する前にご自分の周辺をチェックされたらどうですか?」
って冷たく言い放たれてガチャ切りされちゃったよ・・・(´;ω;`)ブワァ
もう電話しない。。・゚・(ノД`)・゚・。
13名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:24:05 ID:fUPHZYwS0
>>12
それどこ?
14名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:28:22 ID:JxBhzqse0
闇市場とか書かれているけど、米国ではカード番号の売買を
州によっては禁じる法律が整備されていなかったはず。
15名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:32:10 ID:qtz2PgWW0
>>14
「やってはいけない」と具体的に明文化されていなければ、やってもいい事になるのか?
16名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:35:27 ID:EMkjpryN0
カード全部交換しろよ
17名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:36:52 ID:IqUXe/ez0

                            ┏
                            ┃
                            ┃
                            ┃
                     ∧∧   / )
                    ./ 支\ / /┃
                    (  `ハ´)/ ./..┃
                  /    _二ノ 
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   <丶`Д´>
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
18名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:38:45 ID:nKCYZ0uc0
>>15
少なくともその行為を理由に逮捕や身柄の拘束はできんわな。
19名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:38:52 ID:EMkjpryN0
>>15
お前は罪刑法定主義も知らないのか
20名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:48:49 ID:oXEccbnr0
>>14
そんな重要なことが州法マターなのか?
どう考えても連邦法で規制すべきことだと思うが。
21名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:55:44 ID:B6fQia5u0
ロシアではカード番号と情報が1枚2ドルだって…
22名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 12:01:18 ID:2YLnxsY50
DAT落ちしている過去ログ読みたかったので数ヶ月前2ちゃんねるビューアー買いました。
その時入力したカード情報、外国のホームページにつながっていたように思うのですが、大丈夫でしょうか??
23マスター:2005/06/22(水) 12:08:19 ID:QH4Vn1Ed0
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このピザはサービスだから、まず食って落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。
24名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 14:50:31 ID:2R16g6ii0
1万件とかもってたら、全部売れれば即座に大金持ちじゃん。
正にアメリカンドリーム。
25名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 17:08:22 ID:3mEl22m/0
盗んだ奴は極刑でいいよ。おれおれの類もね。
26名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 21:03:08 ID:IgIgx3RY0
>>15
米国がそういう国な事は既に周知だと思っていたが。
27名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:59:56 ID:6rjU3r4L0
FFのコーヒーにも「熱いです、やけどしますよ」と書かないと
裁判で店側が負けちゃう国だからねぇ
28名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:25:52 ID:5WeotDUL0
100ドルか。
使う時にしか入金しないデビットmaster(残高3,000円切ってる)だが、
そのクソ情報を100ドル(現時点で10,880円)で掴んだ犯罪者が逆にカワイソス
29名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:42:31 ID:5SGKvb370
22の質問には、答えにくいですか!?
30名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:46:52 ID:OCFwbQSR0
中国銀行系の中銀カード(ゴールド)で不正使用が10万ほどあったのだが
なんの補償も無し

そういうカード会社もあるってことだ
31暇な傍観者:2005/06/24(金) 12:05:17 ID:NypI16290
1件100ドルでネット売春、安いと勘違いした
32名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:30:16 ID:m0rMlZPr0
>>31
チャHでいいならば
33名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:34:18 ID:bRt9duUt0

ぶっちゃけカード会社の怠慢だよな。

不正使用分はすべて保険会社が負担する(消費者もカード会社も損害は無い)から
それに甘えてきたとした思えん。

磁気カードは全面的にICチップに切り替えるべきだし、
VISAがやってるように、ネットで買い物する時はカード番号だけでなく
カード裏面の印刷を見て何桁目を答えろ、みたいなセキュリティも必須だろう。

34名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:37:52 ID:5WeotDUL0
>>29
他のスレでがいしゅつですが、モロ該当しますよ。
請求額はドル建てだったでしょう?
35名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:11:35 ID:GQQji+UN0
>>33
ICにすると今度は暗証番号の管理が厄介になる。
買い物のたびにいちいち入力しなきゃいけないし、
暗証番号の変更はカードを取り替えないといけないからやりにくい。
暗証番号を正しく入力されたら不正使用でも客の過失として保証ないし。
36名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:18:06 ID:aP6uubrx0
漏れの情報も漏れた可能性があるとカード会社から来たよ。
無料で差し替えるってさ。
どこで漏れたんだ・・・・・・・海外での使用・・・・・・・







ハッ!
2ちゃんの●買った時か!?
37名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:33:18 ID:u4OhMQYb0
>>15
そういう訳じゃないだろうけど

たしかに闇じゃない 割と正規ルートで
個人情報売買してるよ あっちは。
38名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 07:08:42 ID:Rpd1i9aX0
漏れた可能性のあるカードはまだ被害がなくても番号を変えるとかしとかないとやばいわけだ。

 しかし売る側は、そのカードが有効かどうか、どうやって調べてんだろう?
 (信用調査会社の情報管理なんかも、心配になってきた・・・)
39名無しさん@6周年
民主党の桜井充参院議員(宮城選挙区)が、東京地検特捜部に
所得税法違反の疑いで逮捕された医師、村岡謙二容疑者(52)
=東京都北区=が昨夏に国税当局の強制調査(査察)を受けた際、
国税庁などに「捜査のあり方としてどうか」と電話で問い合わせていたことが分かった。
桜井議員は村岡容疑者から政治献金計50万円を受け取っており、
24日、返還する意向を示した。

桜井議員によると、村岡容疑者は大学時代の同級生。
昨夏に査察を受けたことを相談され、財務省や国税庁、東京国税局に
「弁護士を立ち合わせず、録音を認めない捜査はどうか」と問い合わせた。
自身のメールマガジンでも「人権無視もはなはだしい」と批判した。

記者会見した桜井議員は「捜査のあり方に疑問を感じたので問い合わせた。
頼まれたのではなく、捜査の内容を聞いたわけでもない。圧力ではない」と釈明した。
桜井議員は村岡容疑者から昨年9月に30万円、
今年4月に20万円を政治献金として受け取った。
桜井議員は「脱税の疑いのある人物から受け取ったことは素直に反省している」と述べた。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050625k0000m040122000c.html