【夏至】でんきを消してスローな夜を 100万人のキャンドルナイト

1丑子φ ★
記事
★ライトダウン、全国各地で実施 環境省ら呼びかけ - 毎日新聞
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000000-maip-soci
★きょう夏至 キャンドルナイト 鳴門で - 朝日新聞
 http://mytown.asahi.com/tokushima/news01.asp?kiji=5030
★ブラックイルミネーション:県内各地で広告照明などを消灯/神奈川 - 毎日新聞
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000061-mailo-l14
★ライトダウン:一斉に消灯、地球環境考える キャンドルともすカフェも/群馬 - 毎日新聞馬
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000153-mailo-l10
★2万以上の施設で一斉消灯、東京タワーやコンビニも - 読売新聞
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000514-yom-soci
★ライトダウン、全国各地で実施 環境省ら呼びかけ - 毎日新聞
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000055-mai-soci
★通天閣、広告ネオン9割を2時間消す 省エネで - 毎日新聞
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000054-mai-soci
★環境考えライトダウン 全国2万2500カ所で - 共同通信
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000120-kyodo-soci

関連リンク
◆100万人のキャンドルナイト http://www.candle-night.org/
 呼びかけ文 http://www.candle-night.org/2005summer/whats/message.html
◆環境省「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」を行います(6/18(土)、19(日)、21(火:夏至))
 http://www.env.go.jp/earth/info/lightdown/
◆環のくらし http://www.wanokurashi.ne.jp/
◆大地を守る会 http://www.daichi.or.jp/pc/candlenight/

関連スレッド
【環境】環境考えライトダウン 全国2万2500カ所で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119190020/
2名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:36:25 ID:WHwpn2rn0
5くらい?
3名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:36:29 ID:XZl0zGZ70
(´・д・`)ーзハァ
4名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:36:46 ID:EikLSxH40
20
5名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:37:18 ID:+H6lhVaL0
村上(龍)「(略)その親父は運動神経はゼロなんだよ(略)」
坂本(龍一)「殺した方が種のためなの。そういうやつの遺伝子を残さないほうがいい。」
(略)
村上「核があって戦争できないでしょう。戦争というのは、父権制とか、いろいろなもの
を支えていたんじゃないかと思うわけ」
坂本「単純に言って、今ほど戦争をしたい時期はないんだ。だれでも戦争したくて、うずうず
しているわけ。殺し合いをしたいんだもん、人間って」

坂本と村上の対談集、「EV.Cafe超進化論」(講談社文庫、1989)より。
6toiukotode:2005/06/21(火) 16:37:28 ID:11z3WBAH0
また、馬鹿な猥褻犯がつかまる悪寒!
7名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:37:42 ID:kmmAEmUw0
GJ!
8名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:38:19 ID:RJdHii260
スローなブギで・・・
9名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:38:24 ID:yWMjRnX30
キャンドルからCO2がでるのでプラマイO
10名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:39:07 ID:Y30Q8DYC0
参議院廃止が一番の省エネ
11名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:39:29 ID:PFdksygJ0
少子化対策かと
12名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:39:33 ID:gTaan8Ge0
全国で火災が大発生しそうだな。
13名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:40:27 ID:F8zN/Tm30
蝋燭1本と電気100Whって、どっちがCO2排出量が多いの?
14名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:41:24 ID:n4OMAn3F0
大昔と違って、家屋の密閉性が高いんだから・・・
15名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:41:29 ID:z16whsdQ0
んなことするより車乗るの止めろよ
16名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:41:56 ID:UEZyGDOSO
電気消したらみんなハァハァして余計CO2排出するじゃねえか
17名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:42:54 ID:hMS9CC6w0
>>11
ウマイッ!


               ザブトンまーだ?
18秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2005/06/21(火) 16:43:01 ID:3yUN8WKw0
(`∀)y-~~ 皆で白装束で、両こめかみに蝋燭立てて走り回る大会。
(へへ    今晩開催。
19名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:43:09 ID:yKoNJ9QW0
実は少子化対策の方なのか
20人権擁護法(゚⊿゚)イラネ:2005/06/21(火) 16:43:28 ID:2vRJqpcV0 BE:35700724-
少子高齢化対策にはそれが一番
夜間のTVラジオを休止する日を設けてはどうか?
21名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:44:24 ID:P6CgpFHf0
ライトダウンキャンペーンなんて何日かだけしかやらんのに意味があるのかと。
やるならオイルショックの時みたく深夜放送全面自粛とかライトアップも全部やめるとかすれ。
22名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:44:33 ID:CwjaDNYP0
ちゃんと低温蝋燭にしとけよ
23名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:44:46 ID:+10nWDkR0
ろうそくが原因で火事になったら笑える
24名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:45:12 ID:M+PMJZfu0
これ、確か今日もだよね。
25名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:46:28 ID:kTEjptoM0
サマタイムにしてもあまり電力消費量変わらないんだってね
26名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:47:04 ID:U+dNPeRZ0
レンタンナイトでもいいじゃん
ハァハァしてる内に参加者のCO2排出が...
27名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:47:09 ID:6y1wE5Bx0
>ろうそくが原因で火事になったら笑える

マジで震災直後の火事の原因になっとるらしいす。
28名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:47:36 ID:JtZfu+wF0
だれかペニシリンもってきてー!
29名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:48:20 ID:IJSwCFLT0
少子化は電気の停止でくいとめられることがわかった。
30名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:49:07 ID:i//bKbbO0
朝日とともに起きてきて
夕日とともに寝てしまう生活のほうが地球に優しい
31名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:49:17 ID:zkb2zYQIO
そんなことより飛行機乗るな、土日にオフィスでエアコン焚くな。
32名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:49:23 ID:0J2vWrdZ0
最近USB接続のLEDライトだけで生活してる
33名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:50:22 ID:MLS5rwgd0
エアコンが一番問題だな
俺は学生なんだが教室寒すぎ!
34名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:04:51 ID:6wxAliNc0
>>8
浅野温子が可愛かったね。
35名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:09:21 ID:jj+29jK30
電気を消してエッチな夜を
36名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:12:40 ID:3gtzSlIF0
火事になるから、マンション内で火を使うのが禁止なんだが。
37名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:12:46 ID:U8d2K3b80
蝋燭は垂らすもんじゃないぞ
38名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:16:31 ID:gTaan8Ge0
冬は電気ストーブやエアコンを止めて、練炭を囲んで家族団らんを推奨するそうです!!
39名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:17:26 ID:4j2+h1vF0
冷蔵庫の電源も切れよ
40名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:24:11 ID:+lFvFFBW0
>>34
いつの時代の話? 電気のない時代?
41名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:32:44 ID:3yRDR63a0
蝋燭なんて無いから、納屋から練炭出してこよう
ついでに今日は、家族全員で炭火焼肉パーティーだな
42名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:36:20 ID:qBdnAqVF0
キャンドル灯して火事多発
43名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:58:06 ID:mbOnZGL90
でんきを消して
丑の刻参り
44名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:00:20 ID:xN2UXCCJ0
何件火事になって何人焼け死ぬか楽しみニダ
45名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:01:44 ID:eIoj8o/k0
照明を落とすと、体感温度が下がったような気がすることがある
46名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:08:09 ID:ypymiLJd0
夜間電力は有効に使えよ
47名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:09:19 ID:c0V8DAXY0
適当なろうそくがなかったので仏壇のを拝借したら
単なる防災訓練のようになってしまった
48名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:10:15 ID:GjJT+XbC0
ヽ(´^ิω^ิ`)人(´ิωิ`)人( `ิิ,_ゝ´ิ)ノ スローな夜を!!
49名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:12:31 ID:ar6OUuz40
ろうそくじゃなくって、「月の光で」とか「蛍の光で」とかだったらよかったのに。
なんちゃって。
50名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:16:30 ID:XByPHUs5O
カメヤマの陰謀
51名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:22:16 ID:1Hhki9nO0
NYの大停電の影響で出生率が25%上がった

日本も年数回、春と秋の冷暖房がいらない気候の時に8時頃から強制停電させたら
少子化問題は解消する
52名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:23:35 ID:mbOnZGL90
楽しい火遊び
53名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:24:17 ID:Oik53TD60
強姦が増えそうだな
54名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:25:29 ID:p59iUyziO
火なんか使ったら火事が増えるだろ。
55名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:29:01 ID:yec2CciR0
あほだな
クリスマスのNYは火事が多い理由を考えろ
56名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:29:27 ID:J4lvCdJWO
電気代が払えなくてロウソク使ってたら火事になった事件が何件かあったよな
57名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:31:12 ID:PQ+FiSJq0
>>48
ただちに去れ
58名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:31:22 ID:eTSeq0mZ0
夏場の消費電力のピークって午後2時ごろでしょ。
夜8時にやっても全然意味ないね。
夜はむしろ電力余る時間帯だし。
あと、各家庭の照明消すよりもオフィスや工場の照明やエアコン消したほうが遥かに意味がある。
尤も、それやると生産活動に影響出るけどね。

だから省エネってのは詭弁で>>11が真の目的だなw
いや、真面目な話。
59名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:33:15 ID:Pi4nxGfr0
俺がスローリィ?冗談じゃねー!
60名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:40:22 ID:UEZyGDOSO
なんかオレIDがスゴイ
61バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/06/21(火) 18:40:31 ID:ViDnr/eg0
(93): ろうそくが原因で火事になったら笑える
(102): >ろうそくが原因で火事になったら笑える
(104): マジで震災直後の火事の原因になっとるらしいす。
(125): 火事になるから、マンション内で火を使うのが禁止なんだが。
(140): キャンドル灯して火事多発
(145): 何件火事になって何人焼け死ぬか楽しみニダ
(172): 火なんか使ったら火事が増えるだろ。
(175): クリスマスのNYは火事が多い理由を考えろ
(177): 電気代が払えなくてロウソク使ってたら火事になった事件が何件かあったよな

このスレえを「火事」でgrep
8発言 9件
62名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:40:55 ID:CK7Kkpez0
犯罪者達に送るボーナスタイムか・・・・
稼ぎまくるんだろうな~
63名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:41:50 ID:7WOLD7wq0
べんきを舐めてスカトローな夜を
64名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:42:22 ID:luQbFWX50
ギャルナイトって読んでしまった。
65名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:42:49 ID:FLbKlzR50


   こうしてソウソクでたくさんの二酸化炭素が作られました


66名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:44:15 ID:9QXnU9rg0
たまにはSMプレイして刺激してみろってことか。
67名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:55:29 ID:z7qYbQY70
家庭での電力消費量なんてたかが知れている。
業務用やネオンが問題。
石油ショック後の街を思い出した。
くだらん深夜放送もやめて、早く寝た方が
健康にも良い。
68名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:56:09 ID:BnQ5z6p60
少子化対策としか思えない。
犯罪も増えそうな悪寒がするけど
69名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 19:03:12 ID:LluduArc0
家電店のテレビを消せっ!

でも、スローな夜で日本の出生率が少しでも上がればなぁ。
70名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 19:18:24 ID:7UtXiA0o0
電気を消して

別々の部屋で寝れば

出生率は上がらずに済みます
71名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 19:55:36 ID:IEFDqEIA0
火遊びすると、寝小便たれるぞw
72名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 19:56:59 ID:LbsNfmva0
でんこちゃん@東京電力マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
73名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 19:58:28 ID:w2oVau4dO
>>63
テラワロスww
74名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:00:13 ID:JUjt7JekO
消灯
75名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:00:19 ID:0fgDk4ib0
燃焼温度

蝋燭>低温蝋燭>蜜蝋
76名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:03:13 ID:JUjt7JekO
ロウソクショー開催中?
77名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:06:29 ID:GQy5kwll0
TV,radio,コンビに、電車、地下鉄
全部止めたら、効果あるかもね
78名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:10:32 ID:GQy5kwll0
言い忘れた
昔、田舎って、7時くらいで店全部閉まってたろ

そうすればいいのよ
少子化対策にもなるし。
79名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:13:43 ID:01gH8GDJ0
ローソクはCO2増加や火事の心配がある。ムチなら安心だ。
80名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:18:09 ID:JUjt7JekO
>>79
ムチを持っていない場合は、ゴムホースで代用を。
81名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:20:35 ID:UOTgiLI30
火事が多発しそうな夜
82名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:20:42 ID:paFGEEqj0
>>72 むかしタモリのボキャブラ天国で
「電気をたいせつにね」ならぬ
「電気をわいせつにね」というネタがあった
83名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:34:47 ID:LQCZp37G0
消灯してる?
84名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:35:50 ID:qoMISbM/0
電気は消せない。
85名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:36:30 ID:DjDK7GlD0
でんきを消して冷房ガンガン
86名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:50:04 ID:1Hhki9nO0
スローなムチにしてくれ
87名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:53:44 ID:kVhh4zlS0
俺、今電気を全部消してる。やっぱり、電気の無い生活ってのも良いもんだよ。
88名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:55:54 ID:qoMISbM/0
でんきも消せない。
89名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:59:16 ID:6Rkxo0qe0
またスローライフか
90名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:02:22 ID:qoMISbM/0
なんで、みんな「灯りを消す」じゃなくて「電気を消す」なんて言うの?
おかしいと思いませんか?
91名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:05:15 ID:LQCZp37G0
>>90
大辞林 第二版より

でんき 【電気】 〔electricity〕
(1)電気力・電気伝導など、種々の電気現象のもととなるもの。多く、電荷・電流または電気エネルギーをさしていう。
(2)電灯。「―がつく」
(3)電力。「―代」

2番目の意味であっている。
92名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:06:38 ID:kmmAEmUw0
灯り消してる?
93名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:08:06 ID:qoMISbM/0
>大辞林 第二版より
あまり信じない方がいい。
94名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:08:07 ID:aYdB+c/b0
5~6軒は火事だすねw
95名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:11:20 ID:W7cdg9Ux0
ロウソクなんて、電気で温めた釜で熱して原料を溶かすんだろ。
それで冷やしてロウソクの形に固めると。
つまりろうそくを使えば使うほど電気を浪費することになる。
激しく無駄。
96名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:11:24 ID:sjHmKY/A0
ド田舎のコンビニまで24時間営業になってからDQN増殖。
資源のムダ使いじゃん。
972年1組順子学級:2005/06/21(火) 21:11:55 ID:E63AYj9f0
100万人のキャンギャルナイト。( ´,_ゝ`)プッ・・・・・






ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡すまん・・
98名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:15:17 ID:7UaQmcqm0
電気消しても省エネには全く意味ねーよ。原発は常に100%で動いてるから使うか使わず無駄にするかだ。
99名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:25:39 ID:/lB4LMax0
太陽蓄電で豆電球を照らしましょうならもうちょっと安全な希ガス
材料費は大きいがな
100名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:48:04 ID:xCnfii9W0
キャンドルナイトしながら、CDを聞き、2chする無駄w

料理してるから、台所は電気ついてるし。
101名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:02:22 ID:HlYaGrTb0
キャンドルナイトもそーだが、先日からクールビズとかで職場のエアコンが28℃になっちまった。

出勤する→暑い→OA機器とかの熱でもっと暑くなる→窓開かない→仕事が進まない→仕事持ち帰り
→家でエアコンつける→気持ちよくて仕事する前に寝てしまう→仕事溜まる→出勤するに戻る
102名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:09:32 ID:eT2GlT/s0
キャンドルつけてみた。猫と2匹となんかわびしい…。
ロマンチックにはほど遠い感じ。
103名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:17:42 ID:7WOLD7wq0
朝はブーツを脱いで朝食を
104名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:42:37 ID:JUdIa+Um0
発電の主力である原子力、火力は昼と夜とで調整できる
ようなもんじゃないから、夜の電力削っても、全く省エネにはならない。
石油燃やして作った電力が無駄に捨てられるだけ。
やるなら、昼の2時にやれ。
105名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 23:25:12 ID:JpZHF3/a0
夜は家の中でロウソクの火だけで過ごしたいと思うんだが、火事が怖くて出来ないね。
106名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 09:30:11 ID:2oScyWgO0
107名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 11:59:20 ID:Lbg/K38q0

>1
国産ローソク(お飾り系)の80%は倉敷の某メーカー製。
倉敷市の財政赤字解消に一役買ってる♪
108名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 15:51:54 ID:s5vuv/An0
よし、じゃぁ怖い体験談話すたびに蝋燭1本ずつ消していくんだぞ
109名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 22:18:35 ID:ItO4vytF0
さっき木の下を歩いていたら上から毛虫が降って来た(((( ;゚Д゚)))

                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
1本目の蝋燭が消えました・・・
110名無しさん@6周年
ホラーの冷たい空気で冷房の節約?
さすがエコだね~。