【社会】大阪市が30万件の個人情報紛失 PCごと盗難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

大阪市は20日、花博記念公園鶴見緑地(同市鶴見区)の展望塔建設のため
市に寄付するなどした全国の30万7000人分の名前や住所、電話番号など
が入った個人情報データを紛失したと発表した。データの整理を請け負った
三菱電機コントロールソフトウェア(本社・神戸市)の社員が私有パソコンに
データを入れて自宅に持ち帰り、パソコンごと盗まれたという。市と同社は
「16ケタのパスワードを入力しなければデータのファイルを開けない。
外部へ流出する可能性は低い」と説明している。
総務省個人情報保護室は「自治体が30万人分の個人情報を紛失するのは
大規模で異例」としている。市と同社によると、紛失したのは90年に塔を
建設した際、1口2000円で資金を出した寄付者13万8000人分の
名前▽性別▽住所▽電話番号。また、その家族や友人で、当時登録した顔写真
などを後になって見ることが出来るサービス「フォトカプセル」を利用した
18万7000人分の名前▽生年月日▽性別。寄付者とフォトカプセル利用者が
同じ場合もあり、実人数は47都道府県の30万7000人分になるという。
フォトカプセルを新機種に取り換えるため、三菱電機子会社の同社にデータの
整理を委託した。担当の同社の男性社員(29)は1月、自宅で作業しようと
上司に無断でデータを兵庫県伊丹市の自宅に持ち帰った。今月13日に帰宅した
際、マンションの自室が荒らされ、パソコンが盗まれているのに気づき、伊丹署
に届け出たという。
記者会見した大阪市ゆとりとみどり振興局の長田昇・緑化総括技監は「深くおわび
する。個人情報の管理にいっそう注意を払う」と述べ、関係者に手紙などで連絡
する意向を示した。新野修平・同社社長は「個人情報データを無断で社外に持ち出す
ことは禁じていたが、このような事態になり申し訳ない。社員を処分したうえ、再発
防止に取り組む」と謝罪した。
総務省などによると、地方自治体の情報流出では京都府宇治市で99年、約21万件
の住民データをシステム開発会社のアルバイト従業員が持ち出し、インターネット上
で販売されているのが見つかった例がある。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0620/OSK200506200040.html
2名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:04:32 ID:MhuqRw3z0
にごっと
3名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:06:15 ID:ktWP6Pjd0
>16ケタのパスワードを入力しなければデータのファイルを開けない
これってスーパーハカー的にはどれくらい時間かかるの?
4名無しさん@6周年 :2005/06/20(月) 22:06:17 ID:O1wSQZwn0 BE:62476027-
1234567890123456
5名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:06:37 ID:8sG47+DX0
パスワードは「花博記念公園鶴見緑地の展望塔建設」
6名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:06:45 ID:ol62/CxQ0
以下
また大阪かは禁止!
大阪民國もダメ!
7名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:07:27 ID:O54dxeTH0
16ケタもあると、かえってパスワードが特定しやすくなるような気がする。
8名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:07:45 ID:a079C9eF0
今日も大阪
9名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:08:43 ID:z+0HVntZ0
大阪市役所はうんこ。
10名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:08:57 ID:6WvhE6TJ0










荒川区議員 「在日朝鮮人に脅迫電話を受けました」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119245797/
11名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:09:07 ID:YGxGTYPw0
        \        見          大  /
          \       て    ∧_∧ 阪  /
             .\       る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
名古屋人↓       \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 名古屋>大阪.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/    『これが大阪クオリティ』
 | /`(_)∧_0.         \  < 大 ま > 深夜、赤信号で停車すると襲われます
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \<       >追突され、運転席を離れた途端、車が奪われます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 阪 た > ちょっと駐車しただけで、車内のものが全てなくなってます
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い大阪人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『大阪名物』
  し'∪   |   |   |   ∪ /おおさか〜おおさか〜     \ゼニやゼニや(公金横領、税金無駄遣い、贈収賄)
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \ひったくり・ぼったくり 、 偽物だらけ
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ )      \幼児虐待 、 ひき逃げ
12名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:09:11 ID:5WPZxCLW0





    ま        た        大        阪        か




13名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:09:37 ID:NcqII4wI0
大阪民国漫才!!
14大阪生まれ関東在住:2005/06/20(月) 22:09:39 ID:Vr3m+Qzl0
大阪は屑!
恥さらし!
15黒木香ばしいにゃご:2005/06/20(月) 22:09:42 ID:TBPFqsz/0

ポストイットが貼ってあったよ。
16名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:10:28 ID:tfgw/O3e0
ま た 大 阪 か ! !
17名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:11:02 ID:5LfaVfP4O
家で仕事をさせていたくせに、責任を個人に押しつける三菱電機
18名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:11:24 ID:LwvUGWSI0
16桁=ファイル名だな。w
19名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:11:27 ID:PiCtpufQ0
とあるフロッピーを突っ込む
ブートしてくれれば

あらららららららrrrrr
20広告:2005/06/20(月) 22:11:28 ID:GqJVMDRt0
>>16ケタのパスワードを入力しなければデータのファイルを開けない

いきなり正解の桁数を教えるなよ・・・
21名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:11:38 ID:I4Q/VTaQ0
大阪市は三菱に慰謝料と賠償を請求しろ!
業務委託とは、そういうものだ
22名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:12:18 ID:tsd08Z130
ここで大阪市民がどういう行動を採るか注目したい。
23名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:12:37 ID:EgpLQcwm0
なんで桁数バラすかなw
16桁って言わなければ時間稼ぎ出来たもんを
24名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:13:30 ID:KA9bVg6n0
また大阪か! また三菱か!
25名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:13:58 ID:gljW/PjMO
十六桁ぐらいニートの俺にはちょろいちょろい(´_ゝ`)
26名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:14:16 ID:jNZMIkDC0
>>3
総当りなら、半年くらいかかるかもね。

でも、多分、きっと、PCの中のデータあるフォルダにあるテキストファイルか
マイドキュメントか、「大阪市」というフォルダの中、あるいはメールの受信ファルダの
中にパスワードがある確率は99%
27名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:15:24 ID:JrZ7i5kPO
あーあ
28名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:16:08 ID:m2ItJK2k0
自宅パソコンで、しかもパスワード入力しないと
開けないってのなら、なんで黙ってないのかな。

放っておきゃバレないだろうに。
なんかそれ以上の事情があるに違いない。
29名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:16:23 ID:ktWP6Pjd0
>>26
うげ、そんなに時間かかるんだ。
やっぱ映画みたくは行かないモンなのね。
30名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:17:15 ID:rX6unPIf0
明日からガラの悪いのが役所に乗り込んできそうだな!
下っ端の役人悲惨だなwww。エロイ人は対応しなさそうだし。
31名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:18:33 ID:XQwQEqS20
予想ではどうせパスワードは全部数字。
この場合、半年もかからないと思われる。
32名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:18:38 ID:AeJY9v6m0
この16桁というのが実は嘘なのだよ!
本当はたった4桁で焦ってるのだ。
33名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:19:14 ID:yDfD41YZ0
うぁMCR最悪だな
34名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:20:48 ID:8RhfAzWX0
また職員による犯罪ですか?

つまり、売ったということですね。
何階の何処に情報が入ったパソがあるから何時から何時までの間にどのようにどうすればよいと指示。
その見返りに数百万もろたとかです。

間違いありません。
35名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:21:01 ID:HSw3gs5S0
大阪って、最悪ですな。
人口が減っているのもうなずける。
36名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:21:13 ID:AeJY9v6m0
「パスワードは・・・『osaka』?   あ、開いた。」
37名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:21:26 ID:piSOUu5T0
肝心のパスワード、壁紙にしてあったりしてなwww
38名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:21:31 ID:IswFyQzV0





    ま        た        大        阪        か





39名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:21:44 ID:U+/OH7HU0
ウイニーつこうたな。
40名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:21:51 ID:3aeNXkTW0
pikazipで解けたよ
一日掛かったが
yで探せば解答前落とせる
41名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:22:13 ID:aYwc5Jnx0
>>29
スーパーコンピューターで何年もかかるってのならともかく、普通のPCで半年ってのなら
十分危険だろ。
42名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:22:43 ID:lxVGWyfr0


どうせ売ったんだろ。


43名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:22:56 ID:uzUYCofQ0
裏社会の裏住基は完成
44名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:23:03 ID:LQ96WF+WO
おそらくエクセルなので もう終了かと
45名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:23:32 ID:KA9bVg6n0
個人情報売って被害届出せば(゚д゚)ウマー
46名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:23:53 ID:0pZ8jy4G0
大阪・三菱ときた時点でこうなる事は見えてる。
全て想定の範囲内です。
47名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:24:48 ID:O4kQ+Oae0
16桁と発表したのは犯人に重大なヒントを与えた。
48名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:24:54 ID:R/Q02F2q0
30万人でいくらになるのかわからないけど、
額によっては、>>1のDQN下請け社員が拉致られて、パスワードはかされて
殺害、なんてことがあるんじゃないか?
49名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:25:34 ID:TzfSNSi+0
大阪 三菱 そして役人。
今、最もアツいトリオが素敵なハーモニーを奏でます。

ナンバーは「A列車で逝こう」
50名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:25:37 ID:aYwc5Jnx0
実は16桁のパスワードを入れるとファイルがシフデリされちゃう罠が仕掛けてあるとか。
51名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:26:21 ID:FWnpF4pA0

個人情報漏洩バッシングでまた士気が下がった。ツケを職員に押しつけるのは間違い。とか言うなよwwwwww

何でも人のせいにする大阪市、メガキモスwwww
52名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:26:21 ID:GqJVMDRt0
>>48
個人情報は量よりも質だからなー・・・スカトロ好きの医者リスト、とかなら兎も角、
カードNOとかも無い。電話帳でも集められるレベルの情報だし。
53名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:26:28 ID:ROj8Df2F0
また大阪市か
54名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:27:33 ID:GQOGMLOf0
ゴッサムシティになりつつある
55名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:27:37 ID:NmhcaJW50
この事件の責任をとって「大阪府知事が辞任」ということで手を打とう
56名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:27:48 ID:uBEWJkFS0
いつも大阪だ
57名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:28:20 ID:Qnpj4mBk0
16桁は、自分の名前のローマ字フルネーム+数字2桁くらいだな。
桁数が多いほど、自分で覚えやすいものにしなくちゃならんので、
より簡単になる。
この歳、500桁くらいにしちゃって、パスワードで簡単なポエムが
作れるくらいがいいな。
58名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:28:23 ID:NFH3N+TX0
こういう場合、この社員はやっぱクビ?
59名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:28:24 ID:y2vzoIPb0
うちの会社の上司はパスワードを忘れないように、
すべてのIDとパスワードを書いた紙をラミネート加工してPCの横に置いてます
60名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:29:24 ID:aYwc5Jnx0
その16桁パスはオリジナルファイルがそうなのか、持ち帰った奴が独自で設定したのかで違うと思うがさて。
61名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:30:14 ID:kwFCYM0r0
自宅が荒らされたなんてうそだろ。
酔っ払って帰宅途中に紛失したくせに
62名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:31:30 ID:jNZMIkDC0
>>47
結局、総当りでするならそこまで大きなヒントじゃないけどね。
1桁からはじめても、16桁と判って解読しても、80分の一くらいの時間が
短縮されるだけ。
*英数字と特殊記号が使われてるとした場合

63名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:31:46 ID:/BSKn2UzO
>「16ケタのパスワードを入力しなければデータのファイルを開けない。
だから、16ケタとか秘密情報を言うなってw
64名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:33:23 ID:RUTDI4X70
まあ、パスワードもきっと付箋紙に書いて張ってあるわけだがwwwww
65名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:33:30 ID:1hefdIJ70
また大阪か
また三菱か

どうせ16桁とか言っても日本語じゃないんだろ?
総当りで解かれるのも時間の問題
66名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:33:48 ID:Hd2nl9140
まぁ、その情報は北に渡ってるわけだが。
67名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:34:29 ID:uc4Q/0OI0
さすが大阪だ
68名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:34:46 ID:IWGQmRm+O
ふざけてんのか
69名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:34:47 ID:VHa53aup0
会社名が16桁の件について。
70名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:36:47 ID:cZQ3f0SoO
16桁って言っとけば周りは安心すると思ってたんだろうな。
さすが大阪クオリティ。アチャー。

誰 か 大 阪 に 原 爆 を 落 と し て く れ
71名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:37:09 ID:xIuVUoen0
プログラマの俺が推測する16桁のパスワード

0123456789ABCDEF
72名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:37:49 ID:yFHSrdWr0
まお
73名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:37:58 ID:FwpRYNML0
盗難ってのも猿芝居で小遣い稼ぎだったのかもな
74名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:38:31 ID:aYwc5Jnx0
>>69
タイーホ
75名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:41:33 ID:Qnpj4mBk0
ん、16桁限定なのか。16桁以上でもダメなのか。
ソフトによって、限界値が違うって、使う方は非常に面倒なんだよな。
76名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:42:03 ID:xQMg7zX00
今回は泥棒が入ったからバレタけど、個人情報が漏れ漏れなのは変わらないって事じゃね?
77名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:42:37 ID:N1OZEVXn0
ワラタ
大阪市はピンからキリまでむちゃくちゃだね
信じられない仕事ぶり
普通の人はいないんだろうか?

大阪の人間は自称弱者の池沼と揺すりタカリを生業にしている
在日で成り立ってるんだから仕方ないかw

大阪はさっさと破産して消えてくれ
存在していること自体不快だ
78名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:42:38 ID:p7AXfoK60 BE:465156498-##
社長の名前
79名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:44:41 ID:Xc5UhtMS0
なんか変だよね。

>担当の同社の男性社員(29)は1月、自宅で作業しようと

1月?

>上司に無断でデータを兵庫県伊丹市の自宅に持ち帰った。今月13日に帰宅した

今月13日!

よくわからん
80名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:44:48 ID:CDv0YJ5B0
実は14桁だったら切れ者だな。
81名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:44:50 ID:cZQ3f0SoO
ともあれ個人のPCらしいのと
コメントのレベルから
凝ったしかけはないと思う。
82名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:51:12 ID:Ec1d1Ccn0
大阪人の女がマッパで股広げていたとしても
俺は挿入しない自信がある
83名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:51:27 ID:QTwoXSz50
hanahakudata1990
あたりか?
84名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:53:19 ID:IPEm22Yw0
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは25年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
85名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:55:01 ID:K7SbTTrW0
 ま た 大 阪 か

   そ し て

 ま た 三 菱 か

最 強 タ ッ グ か
86名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:57:15 ID:yk3qnorS0
パスワードを解く必要があるのかすら疑問だ。
フォーマットしたHDDからデータを復旧する技術があるじゃないか。
87名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:58:10 ID:CGDintMv0
正直、16ケタと発表したのは、セキュリティに対する意識が低すぎると思う。
88名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:59:08 ID:8d8qKTzr0
大阪には何も期待してないよ

あぁ、消滅する事だけは期待している
89名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:59:35 ID:Qnpj4mBk0
>>86

ん?わからん。それでどうして突破できるんだ?
90名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:59:42 ID:2jIC9q140
                  ___  __
                 |/  ||||  ヽ||┌―─―┐ ┌───┐
  ┏┓  ┏━━┓      ||/゚ヽ||||/゚ヽ||└―─―┤ ├―─―┘     ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      || ⌒,/ヽ ⌒|| ┌─/ o /ヽ o ヽ―┐     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━||\_(00)_/|| |  ⌒ (00) ⌒   |━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃.    || ≡ ||| ≡|| |  _/:::::::::::::::\_   |   . ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━||  ,ノ ̄\ || |     >―<     |━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      || (/ ̄\)|| └―――──――-―┘     ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛                 .           .       ┗┛┗┛
91名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:00:05 ID:i2eh1jcv0
DAIHANMINKOKU
92名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:02:05 ID:ByFcKu7v0
これはしょうがないね
待遇が悪くなったから鍵かけるのもめんどくさくなったんだよ
93名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:02:37 ID:XvtNryPR0
>>87
ホントは16桁じゃなかったりして
94名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:04:54 ID:btZjci4h0
sixteendigitpass
だったりして。
95名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:05:03 ID:Aub6OMWUO
ま(ry
96名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:05:33 ID:98G7yYIVO
おい!俺のデータもあるはずじゃないか!
ヤバいなあ
97名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:08:53 ID:XvtNryPR0
なんで前世紀の寄付した人のデータを残しておく必要があるのだろうか・・・
98名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:09:00 ID:S/dJFPJ40
>16ケタのパスワードを入力しなければ

おいおいw
桁数が分からないからこそ総当りが難しいのに、いきなり簡単にしてどうするw
99名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:09:46 ID:OAcvttts0
たかだか65536通りか。
100名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:10:30 ID:ERCMwjGF0
ヒント与えてどうするw
桁数判ったら総当たりもずいぶんと楽になる。
101名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:11:01 ID:A3cZEJpC0
    \ │ /
     / ̄\  
   ─( ゚ ∀ ゚ )< おおさかおおかさ!
     \_/
    / │ \
          ,  - ─-  △  、大阪民国!!!
        巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ   大阪民国!!!
        ,/ ● L_/    'i, i    ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜
       / ″  l ,/  ●   i川         大阪民国っ!
      ノ从     し ii  ″ 丿从   〜 △v
      |`:、\      ii  __,/__ノi       厦
      'i、 ̄~))    ij((____,ノ
        ^- i' '      ヽ| `i      ヽ,从ノ  <デーハンデーハン
         i_____ 'l_|、     (゚∀゚`) _  _ ∩
        ノ          ,ゝ       ~ T ~  ゚∀゚)彡大阪民国!大阪民国!
       ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_       <ヽ | //  ⊂彡
          \ l, ~''‐--::,,⊃ ) )   \| ノ   ノ
102名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:11:42 ID:zChe+5HGO
パスワードは
MITSUBISHISOFTDA
に違いない
103名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:12:53 ID:cAwb2JW7O
で、いくらで売ったんだ?
104名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:13:35 ID:cZQ3f0SoO
もし30万人に500円の謝罪金を出しただけで1億5000万円(←税金)
105名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:15:05 ID:yk3qnorS0
>>89
例えばパスワードをかける前のデータを直接読み出せるかもしれない。
106名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:15:34 ID:XRaR/+CA0
アタッシュケースを使うんだ
107名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:16:10 ID:Y70fdEqv0
>>20
ははは、その通りだ
108名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:16:22 ID:w5NzDd490
多分、大阪だから盗んだパソコンはバールのようなもので叩き壊しているころだな
109名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:19:49 ID:TBILJq9y0
大阪人は30万という数字が好きだな。
110名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:21:38 ID:XvtNryPR0
これは大阪市が紛失したことになるのか?
111名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:28:28 ID:8Ax1j+GY0
そのうち誰がどこに存在するかも分からなくなるね。
112名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:30:52 ID:cZQ3f0SoO
取り敢えずパスワードは
・全部数字
・全部小文字
・全部大文字
は候補から外して
・隣合う同じ文字
も候補から外すせそうな気ガス
113名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:41:12 ID:zAFMUSPA0
>>33
とりあえずお前、表に出ろ。
114名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:46:09 ID:jNZMIkDC0
>>105
可能性は無いとは言わないが、普通は無理
可能性ってのは、暗号化する前のデータをPCに保存していたと仮定し
それを復旧できた場合

>>107
別の16桁といきなり判っても、1〜15桁までの総当りにかかる時間は
16桁だけの総当りに掛かる時間の80分の1くらいだから、そんなに
嬉しい情報じゃない。
115名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:53:02 ID:ivFsBquO0
>>114
17桁ではないという情報がうれしいんじゃないか(w
解けると分かっているものをBFで解くのは単に量の問題。
116名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:57:13 ID:xWiOq5P50
暗号化してなかったりして
117名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:10:26 ID:wSMZ/Gc20
大阪+三菱
まさに最狂のコラボレーション
118名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:11:51 ID:68VttCwn0
>>116
これだけ言い切ってるから暗号化はしてると思うが・・・・・
そのパスワードがパソコンに保存されてるメールに書いてるようが気がする。

例)
題名;寄付データのパスワードの件
本文
頭書の件、データのパスワードは以下の通りです。
 xxxxxxxxxxxxxxxx

取扱には十分に注意願います。
以上

てな感じでw
119名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:11:57 ID:qqfDuOzH0
今日も大阪か?
120名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:13:06 ID:WqclKGdU0
付箋紙に書いて貼ってあるんだろ。
121黒木香ばしいにゃご:2005/06/21(火) 00:21:29 ID:gE0Ndz/O0
必ず

大阪だな。
122名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:22:49 ID:qqfDuOzH0
どうしてIT企業の社員って家に帰ってまで仕事するの?
仕事がすきなの?それとも激務なのか?
123名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:25:33 ID:fswguSsY0
「会社の遅いPCなんか使えるか。俺の高速マシンで…」みたいなオタ多いよな
124名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:25:36 ID:aJ3YkQYn0
>>122
分からんのなら口を出すな。
125名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:26:50 ID:mboLylq+0
まry
126名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:29:13 ID:2LLMISqR0
16桁と公表したのは犯人を騙すために決まってるだろ!
そうに決まってる
俺はそう信じてる・・・
127名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:30:29 ID:zz+sHgGQ0
最近在日の工作活動が激しいな
スパイ防止法作らないとまずいよこれは
128名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:30:38 ID:hzpGHMtz0
16桁というのがパソコンを起動するためのパスワードなのか?
暗号化されたファイルを解くためのパスワードなのか?
ハードディスクを暗号化してるのを解くためのパスワードなのか?
どれなんだ?
129名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:32:51 ID:qqfDuOzH0
>>124
わからんから聞いてるんだが
どうしてIT企業のやつらって家に帰ってでも仕事するんだ?
持って帰るとかアホだな、俺の役所でそんなことしたらにらまれるわ。
130名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:35:43 ID:XXoAJt6B0
>>128
>16桁というのがパソコンを起動するためのパスワードなのか?

これっぽいなw
131名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:52:39 ID:5abPNmbh0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:57:04 ID:mots8AedO
KNOPPIXで機動吸い出し 糸冬
133名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 01:00:26 ID:FLh/tjFY0
大阪市職員の無能さは罪です。
134名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 01:01:59 ID:Yyqc4Rsb0
16桁か。
俺といっしょ。
135名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 01:05:09 ID:5roe/sI70
デスクトップに、パスワード.txtってのがあるのに一票。

大体会社のデータ家に持ち帰って仕事するバカだから、パスワードもテキストで保存しているだろ。
136名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 01:23:07 ID:DZ5c3ElK0
>>129
一人のほうが集中できるからって理由で夜中や土日に集中して仕事してるらしい人はいる。
あと会社のネット回線が貧弱で調べ物ができない、電話サポートやどうでもいい会議で
時間がつぶれるのが嫌な人、進捗の遅れをこっそり挽回したい時とかか。
137名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:09:42 ID:lSttfnfb0
>総務省個人情報保護室は「自治体が30万人分の個人情報を紛失するのは大規模で異例」と

日本の常識は通用しないということだな。
138名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:23:56 ID:bUpCQ8fyO
民間企業はろくなことしねーな
こりゃ民営化なんてとんでもない
139名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:26:59 ID:7g3eMiFI0
所詮委託業者だから
140名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:32:48 ID:M85QTaBU0

また、MS-悪セス か・・・
こじ開けられて、世に出回りそうだな。
141名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:36:26 ID:z/ZZYu620
まぁ今度増税したら漏れはマジでテロして頃せる限り議員・公務員頃すけどな。
日本国家の為にさ。見てるか税金NEET公安。まぁ増税したらの話だけど。
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■
今一番深刻なのは、税金NEET公務員をどう駆除するか。
それは、税金を公務員の人件費に投入しないこと。そして利権排除の為
公務員から参政権を剥奪。天下りは認めても退職金や賞与は認めない。
公務員の給料=時給800円に固定すること。

民間人の税金で飼われている民間人の奴隷公務員。税金に頼らなきゃ生きていけない
税金NEET公務員にNEET対策などといってまた税金から政策費用を強奪する
あさましい愚行を許してはいけない。
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■
142名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:38:11 ID:McgEIyin0
大阪人死ね死ね死ね
143名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:52:38 ID:1KyZysik0
>>129
下請け社員だから、自分の責任が薄いから。
元請がその辺もキッチリ責任を取らなくてはいけない。


とかいいつつ、どっかの最大手SIerで自社の社員名簿入りのノートPCを
電車に置き忘れたドキュソ社員がいるけどな(ケラケラ
144名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 03:59:31 ID:4yTh4/P50
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 大阪人ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  京都人
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、早く絶滅しないかな?      ↓
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)           ∧阪∧?          、'(_@
   ↑   ↑            <丶`∀´>
 北海道人 沖縄人         (    )
                     | | |
  ∧ ∧ムカムカ            (__)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜←兵庫人              ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU              福岡人→ (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、てめぇらのせいで俺達まで悪く見られるじゃねぇか!!市ね!!
\________________________

145名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 05:42:18 ID:9bc2WJMN0
PCごと盗難

大阪ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 07:40:30 ID:HvgPcPNh0
大阪、さすが存在が冗談な国だけのことはある
147名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 08:28:14 ID:SYyeUHoK0
また大阪か
148名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 08:30:40 ID:0kNi8IZF0
>社員を処分したうえ

社長も当然退任するんだよな
149名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 08:36:01 ID:PnaZrPWV0
社長は社員ではなく役員なのに?
150名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:02:04 ID:iCqVji9s0
daihannminnkoku!
151名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:03:01 ID:GGQitwweO
取締役は引責辞任だろ
152名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:04:02 ID:v3bgwxB20

おおさか

みつびし

見事な響きでゴートゥーヘル!!
153名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:04:16 ID:sUIoZzfL0
大阪は日本の植民地にしたら?
154名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:12:17 ID:fd3PMYLQ0











ま  た  大  阪  か  !!
155ピロピト(アナル触診中):2005/06/21(火) 09:12:34 ID:iey7KD5c0
ま、普通に考えて作業するPCの中に16桁のパスの情報がないなんてことないわな。
特に無意味な文字の羅列だったりした場合、人間にはまず覚えられないから
必ずパスがPCの中にあるはず。
全角か半角か混合か多少時間が掛かるかもしれないが、さくっと
解ければ名簿屋にうっていい小遣い稼ぎになる、といいたいが、
実際、そういったデータを入手してもどこに売ればいいんだ!?
接点ないから、たとえてに入れてもうりようなないと思うわけで・・・。
156名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:19:59 ID:do2Jmbxb0
ある会社は、会社名の繰り返しで制限文字数までと言う単純なパスワードだった。
例えば、16字ならYOTSUBUSHIYOTSUBとなる。
「これ、誰でも解けますよ」と言ったら、「そうじゃなきゃ、誰でも使えない」と
言われてしまった。
157名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:21:24 ID:moXNec2e0
mitsu bishi dennk i
158名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:23:14 ID:O7JL1lsZ0
159名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 16:58:28 ID:WF8tFQlP0
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
お~お~さ~か~ワ~ロ~ス
160名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:02:17 ID:AjL/Jc8m0
プロ市民が寄付という名の詐欺ヲするために使うんだろうな

死刑でいいよ
161名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:00:52 ID:YHC/F69A0


|いい加減にしろよ阪人。いつまでも笑ってると思うなよ。|
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ゲシ ゲシ
     ∧_∧  ̄= )  ∧阪∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  <`Д´ ;>__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

162名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:04:29 ID:YaQfj/4T0
いやあああああああああああ!
俺の情報も流出しちゃう!

ま、たいした事無いんだがな既に引っ越してるし
163名無しさん@5周年:2005/06/21(火) 18:07:02 ID:yXZMsPbo0
なあ

本 気 で 大 阪 を 差 別 し な い か?
164名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 19:41:02 ID:Av++PUpj0
ま た 大 阪 か
ま た 大 阪 市 か
い い か げ ん に し ろ よ
犬 阪 民 国
165名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 20:04:53 ID:0fgDk4ib0
腐民だけかとオモタら、全国なのね(´・ω・`)
166名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:23:52 ID:hzpGHMtz0
あの〜 盗まれたのは伊丹市だから兵庫県なんですが
167名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:36:30 ID:LIsEU3BC0
★関東地方と他地方(特に関西)におけるメディアの報じられ方の違い(一部追加)

■関西の暗いニュースの「直後」に、東京の明るいニュースを流す(頻繁に見れるw)
■関西の明るいニュースの「直前」に、関西の暗いニュースを流す
■ゴールデンウィーク、お盆休みなどの長期休暇前に、関西のホテルの食中毒事件などを流す
 (東京は大阪よりも食中毒が多い(率でも))
■関東と同じような事件でも関西の場合はおどろおどろしく伝える
 司会者が顔をしかめて怖いですねーなどといい、東京の事件は、事務的、冷静、サラッと伝える
■関東に一番多い性感染病なども日本で増加しているという
■関東にもあるようなものでも、負の話題ならばわざわざ西日本まで出張しに来る
正の話題は、西日本の方が優れていても東京のものを使用する
 (関東>>東北>>関西、東日本に多いニセ札、なぜか西日本の事例ばかりを取り上げる)
 (他に、万引き、違法駐輪、開かずの踏み切りetc)
■大阪の事件を報じる時は必ず「大阪」を2回以上言う。
 大阪以外だと県名は1度しか言わない。東京の場合は1度も言わない事が多い。
■関東の容疑者・逮捕者は顔写真が晒されない。東京の逮捕者は「○○出身で住所不定の」が多い。
■関西の芸人にはえげつないネタを強要、要求する、人間国宝の落語家にさえ
■条例、規則が出来る当事者は東京なのに、大阪の酷い映像を流し安堵を与える
■大阪の阪神ファンの稀な犯罪行為を大きく取り上げて(神宮の阪神ファンは放置)
 サッカーの浦和レッズやFC東京サポーターの頻繁な犯罪行為を小さく取り上げる。
■街角でのインタビューで、答える人を容姿で選りすぐる(民放4局にこの傾向が強いように思う)
 (NHK東京のインタビューを受ける人と比較すると一目瞭然)
 関西や地方でのインタビューは、いかにもな人、変な人を選ぶ
168名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 00:55:06 ID:MukGVeLL0
>>143
>下請け社員だから、自分の責任が薄いから。

MCRなめんな。以上。
169名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 02:38:15 ID:D+L7jklk0
  /::::::::;::::;;:::/ ヽ;::i、:::::::::::\ |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l  /,./         //::゙:ヽ、
.  i:::::::::/レ' リ  ヽ;lヽ::;::::::::::\:ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l./〃L__,,.. ェ=''‐':r、:::::::ゝ
  .|::::::/.,r;==;    ,r==;ヽ:::::::| \:l|  |     |  | |:::::::::/  !::::::::::::::::::::::::::::::/!:!'|'iヽiヾ!
.  |:::::| { i::::::::i   i::::::::i } i::::::|  \ | r---、! l,.!:::::/   !:::::::::::::::::::::::::::::i' リ  _゙、'
.  |:::::|. ' io:::ノ.    io:::ノ ' |::::::|   \'-'=,‐,='r''i~ /    |::::::::::::::::::::::::::::::! ‐''´  `''!
.  |::::::i      ,__'__    i:::::::|    ∧∧∧∧∧      .|:::::::::::::::::::::::::::::::i 〃 __,. l
.  |:::::lヽ    ('⌒':)  /!::::::|   <    大 >    l::::::::::::::::::::::::;;:::::::'、  '-'/
.  |:::::|;;;;;`'‐、.,_'ー‐' , ‐'";;;;|:::::::|   < 予    >    |:::::::::::::::::::::::l ,>‐''" ̄ ̄ ̄
───────────── <.     阪 >─────────────
 ..........,.....,ri  /' l i........................   i. < 感     >         ,ヘ 
:::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i.<    の >        r '、.ノ ‐‐- 、
:::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::<. !!!.     >      / ヾ. ゝ    \
::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::/ ∨∨∨∨∨ \    /  /__//     ヽ 
::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::/::;::::/l::/  ヽ::L';:::i:::::::\//  / 〇 //| ./l   ! 
:| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ /:::/ l/‐:レ'    ';:L.ヽ:!`、::::::\  /l    '   |/ .レl /
|   'r‐j:::i      !:::::::::::l /::::/./,'::::::::::i    i::::::::::iヽ.ヽ:::::::i\/ l へ   〇ノ /
!    `''''"      'iつ:::/. ,'::::l {: l::::::::::::!   |:::::::::::l i |::::::::|. \ 、_ ノ  //
170名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 23:48:47 ID:amXdqzmP0
やるなぁ大阪
171名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 23:53:52 ID:SfYPH4Jd0


             行き着く先は層化学会
172名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 09:38:55 ID:ta56E9NR0
A-pPt-kj2#CP&4&+
173名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:10:30 ID:Lz0jsDl20
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは25年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃

174名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:15:25 ID:2Oiqnik2O
やっぱり大阪
175名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:20:19 ID:EAuW3xRy0

大阪市の公務員・市議・市長は税金を自分達の懐に入れる事が最優先業務なので

納税者風情の個人情報など知ったこっちゃありません!
176名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 22:34:48 ID:Ve3SLl2X0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-00000125-jij-soci
競輪場口座から158万円詐取=市職員を逮捕
177名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:24:54 ID:v2XNWqNQ0
この16桁のパスワードはなんのパスワード?
BIOS認証、Windowsログイン認証、NTFS暗号化などはまったく役にたたないから

「16ケタのパスワードを入力しなければデータのファイルを開けない。
外部へ流出する可能性は低い」
ということから

1・なんらかの単体ソフトによりファイルを暗号化している。
2・ワードやエクセルなどのソフトの機能でパスワードをセットしている。
3・いろいろなデータがおいてあるフォルダもしくはドライブを暗号化している。

と思いたいが...「個人情報データを無断で社外に持ち出す」ことができるということは
2の可能性が高い
178名無しさん@6周年

情報集めも出来んヤツ>>177みたいなのが大きな顔をすること自体間違っている。

>このパソコンはパスワードでロックし、データには国際標準規格で認証された暗号セキュリティをかけております