【社会】"日本でも不正利用" VISA・マスターなどカード情報流出、さらに被害拡大か
漏れヒキコモリだから、ネットで買い物すること多い・・・。
675 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:38:39 ID:nDbRUvxY0
ひきこもりがカードつくれんの?
昔会社員やってたころにつくった。
677 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:58:10 ID:Hn4DTy250
今のクレジットカードの仕組みを代える必要があるのだ。
ネットワーク時代だから、通販を利用するときはネットを利用して
次のようにすればよい。A社から買いものをしようと考えたとする。
そのとき、買いものの代金をA社のシステムで計算してXドルになったと
しよう。A社のカード会社への登録業者番号をN番とする。
そのとき、注文に先立ち、クレジットカード会社のシステムにカード
利用者はアクセスして、(もちろんセキュアなコネクションを張る)
自分のカード口座から、A社に対して(登録番号Nの会社)、Xドルの支払いを
許諾する、そしてその支払いをA社が引き落としをすることを認める
日付の期限を入力する。(1日〜10日程度でよいでしょう)
すると、カード会社にそれが伝わっているので、A社に対して購入を
指示する。A社はカード会社からあなたが本当に支払いをすると告げて
いるかを確認する。それで確認が取れたら契約を受け付ける。
ーーーーーー
あるいは、電子小切手に相当するものを、クレジット会社からあなたの
名義でA社に対してXドル額面を持ったものとして、クレジット会社の
あなたの電子小切手帳に記入する。そのデータ−にクレジット会社は
認証コードを加えて(偽造できないような)デジタルデータ−として
あなたに送りつけるか、もしくはその内容に対応する1000桁程度の
デジタル唯一番号としてあなたに送り返す。(毎回異なる)
あなたはそれをA社に送ると、登録業者A社はクレジット会社にその
番号を入れると、たしかにあなたがA社に対してXドルの取り引きを
しようとしているということが確認できるので販売を行う。
このようにすれば、カードの口座番号が盗まれても、どうにも
出来ない。肝心なことは、あなたをクレジット会社が認証する
箇所である。それにはICカードによる公開鍵暗号などが利用
できるだろう。
678 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:58:32 ID:V0cHr7Co0
コレとは関係ないと思うけど、先々月あったんだよね。
カード会社から電話かかってきて「今日、名古屋駅周辺で買い物しましたか?」って。
してなかったので「してません」って答えたら「偽造されてます。このカード、海外で使われましたか?」
って聞かれて「去年ハワイで使いました」って答えたんだよ。
「おそらくそこでスキミングされたんでしょう」とのことでした。
そこで疑問です。
1:なぜ当日偽造カード使用がわかったか?(そのカードは約一年使っていなかった)
2:使用場所が家から近い。
(ハワイで使って、名前から日本人とわかったとしても住居まではわからないはず)
以上、僕の「?」がわかる人がいたら、是非お答えください。よろしくお願いします。
>>678 それって・・・おまい組織に狙われてるぞ・・・
680 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:39:55 ID:V0cHr7Co0
>>679 いやね、おかしいって思ったから、同じ会社で別のセクションの営業と
つきあいがあったから、その人に連絡して確かめてもらったら、
やっぱり偽造されてたとのことでした。
>>678 使用された店からの問い合わせとかじゃない?
カード会社は公表しないけど、ある程度の偽造ルートのパターンを把握してるのでは無いでしょうか。
後考えられるのは郵便関係とハッキングですね。
郵送関係はかなり怪しい。
あるカード会社で新規の顧客のカードが使われまくる事件があったな。
公にはなってないけど。
682 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :2005/06/24(金) 03:00:35 ID:22WglKsD0
ニートの人ってカード作れるの?
683 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:05:33 ID:6S8HukJy0
シマンテックで以前カード使ったことある。更新で。
前って、カードでしか支払い出来なかったよね。
大丈夫かな〜。メール問い合わせなしじゃん(T.T)
684 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:08:45 ID:z3OsLBhP0
>>678 決済ルートのどこかをハッキングすれば、君の住所・電話番号が全部わかるはずだよ。
偽造カード使用がわかったのは、検知システムのせい
685 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :2005/06/24(金) 03:19:31 ID:22WglKsD0
そういえば日本より韓国の方が打撃が大きいかな?
686 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:25:12 ID:V0cHr7Co0
>>681 >>684 マジ???
決済ルートハッキングって公になってもいい問題じゃない?
検知システムとは?
営業に聞いても「僕には詳しい事わかりません」って言うだけ。
ホントに知らないのか知ってるけど、言わないだけなのかはわからないけどね。
とにかく、その日のウチに2件、金額で11万ほど使われたそうだ。
ずっと他人事だと思ってたからビックリですよ。
687 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:40:54 ID:5WeotDUL0
>>686 零細店舗でカード決済の担当をやると分かるけど、毎週とか毎月ブラックリスト帳みたいなのが
流れてくるわけ。当然こっちは、そんなの照合してる暇はないから、CAT(端末ね)で
打ち込むと、ブラックの場合は「このカードやばい」みたいな感じになる。
CATが貸して貰えない場合もしくはAMEXのように利用率が低いカードの場合は、
オーソリの時「お客様は30代の女性の方ですか?」というような確認が入る。
もし違う場合は、お客様に丁寧に断りを入れて、本人確認。まあ滅多にありませんけどね。
営業は当然すっとぼけるでしょうね。自分たちの手の内を明かすはずはない。
せっかく作った壁に穴をあけるようなもんです。
688 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:43:33 ID:henfJyhv0
>>559 高額医療費は還付してもらえるはずだよ、
月に63600円を超える医療費は申請すれば返してもらえるはず。
親も知らないのか?
高額医療還付制度: 1ヶ月の医療費の自己負担分が63 .600円を超えた場合には
超えた額が全額保険から還付される仕組みです。
例えば100万円の医療費がその月にかかったとしたら、
政管健保で本人は2割負担(20万円)、あるいは国民健康保険では
3割負担(30万円)を支払わなければなりませんが、
実際の負担は同じ負担額(63.600円)となります。つまり、高額医療では
いくらかかっても、万一1000万円かかっても患者負担は月に63.600円で済むと
言うことです。
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kougakui.html
トイザラスオンラインはどうなのか気になる
690 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:55:20 ID:UI1fkVc/0
まあ、怪しげな店でもカードが使えるのはちょっとどうかと思う。
大丈夫かな
おれの携帯
692 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:13:35 ID:EfjbgZsQ0
>>688 >>559は地元の役場の社会福祉係に相談に行って相談しなかった馬鹿。
もしくは定期預金担保にして銀行から金を借りなかったアフォ。
カードのキャッシングなんてサラ金並の金利ですよ。
銀行とか自治体の相談窓口行かないのがダメダメ。
まぁ悪い事は言わん、とっととそういうところから借り直して
カードの分を繰り上げ返済しろ。金利地獄だぞ。
>>682 まともに収入のある親が居れば簡単なんじゃね?
694 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:30:01 ID:YTGM+/Nh0
おれ米在住でカード使いまくってるけど、なんの連絡もこないな。
そればかりか、カード作ってくれという封筒が毎日レベルでくる。
695 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:54:30 ID:itpRRBpz0
偽造クレジットカードでATMのキャッシングって簡単にできるの?
これだと、サインも住所も書かせないし店の人とも顔あわせないから
その当日怪しいと思ったという照会なんかしないだろう。
生活拠点地域でやられたら自分じゃないことも証明は防犯カメラ見てもらうしか
ないから自分じゃ不可能だな。
696 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:18:09 ID:PE62/v720
697 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:29:31 ID:bRt9duUt0
ぶっちゃけカード会社の怠慢だよな。
不正使用分はすべて保険会社が負担する(消費者もカード会社も損害は無い)から
それに甘えてきたとした思えん。
磁気カードは全面的にICチップに切り替えるべきだし、
VISAがやってるように、ネットで買い物する時はカード番号だけでなく
カード裏面の印刷を見て何桁目を答えろ、みたいなセキュリティも必須だろう。
698 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:31:41 ID:NUATJQwx0
情報流出の被害・・・・priceless
ってネタはガイシュツ?
マスターのHPみてきたがやる気の無さ全快だなwww
700 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:23:18 ID:0aFPk9BY0
MyJCBで毎日利用明細のチェックをしています
自分も不正利用されましたよ・・・
>>678 不正検知システムがある。
普段と違うパターンで買い物するとカード会社で警報がなる。
>>697 ICカードになったら暗証番号ハックされたらおしまい。保障されない。
>>688 高額療養費負担は差額ベッド代、食費なんかは対象外なんで万能じゃないよ。
で、場合によっちゃこれが結構大きい。ベッドの空きがないだの、治療上の必要のためとかで
病院側がどうにかして取ろうとする。本来そういう時は払わなくてもいい事には建前ではなってるけどね。
それから高度先進医療を受ける場合も対象外。
ま、医療保険は入っていた方がいいって事だなw
>>703 差額ベッド台はほんと痛いよね
大部屋に空きが無いから個室で、ってやつ
>>703 >ベッドの空きがないだの、治療上の必要のためとか
それもろに払わなくていい事例じゃん。もっとうまく個室使うようにしけるよ。
緊急に盲腸の手術したんだけど、手術日がたまたま月末の最終日。
月を跨いだので手術費用と入院費用が分かれてしまって、合計12万以上かかったのに
高額療養費で返ってきたのは1万円弱・・・
生保でかろうじてチャラになったが、泣きたくなったよ。
707 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:49:30 ID:49P8q+rN0
この機に乗じたわけではないが、いまマスターカード作ろうと審査まちな
オレワロスw
708 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:03:27 ID:tPxfAPFl0
>>702 ICカードでもキャッシング以外の通常使用は保証の範疇でしょう?
そうじゃないと辻褄があわない。
709 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:13:11 ID:oIJEAxFrO
>>708 普通はそう思うよね。
でも、どこかのホテル案内のクレジットカードの項目に、下記のように載ってて、愕然とした。
※暗証番号を使用された場合の不正使用被害は会員の方のご負担となります。
710 :
('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/06/24(金) 15:17:49 ID:n6IUUotF0
711 :
('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/06/24(金) 15:21:30 ID:n6IUUotF0
>>708 ショッピングでも暗証番号を利用された場合の不正使用は保障対象外。規約にちゃんと書いてあるよ。
まあそもそも暗証取引自体あんまりない(カードにICついていても現状はほとんど磁気ストライプでの
取引だから)けれど。
>>709 そりゃ酷いな。もしも被害にあった場合にはおおいにゴネまくってやろうっと。
基本的に暗証番号を使う取引はしないので、その機能だけ削除したカードが欲しいな。
WIN鯖つかってたんでしょ?
じゃなきゃハクされないもんね?
でしょ?反MS原理主義のみなさん。
アホかw
今月明細くるの遅い気がするんだけど気のせいかな
719 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:14:59 ID:rKW8rtfw0
まだ来てない子いるのけ?道産子?
720 :
名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:55:48 ID:IRJIo64p0
カード会社から連絡来ました
俺のも漏れてたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
721 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:16:28 ID:UAPBlRjm0
俺のVISAカード使用状況から考えて ●買ったところから漏れたとしか考えられん
722 :
名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:19:56 ID:wyHIts/h0
あのー、今日からライブ2ちゃんがログイン出来ないのは(IDとパスを確認しろと)
なにか関係あるのでしょうか?
>>721 2ちゃんなんて一番危ないもんね。
専用ブラウザも得体が知れないし。