【政治】「クールビズ、だらしない。あんな格好、議員に相応しいのか」 自民・亀井氏が政権批判★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
669名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:16:09 ID:WUd+1n65O
必死なのはわかるが、おまえはもう終わっているんだよ、亀井
670名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:20:54 ID:tY8LmWu+0
土建屋のメットでしのいでろ
671名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:23:20 ID:+osO+eTD0
亀井くんは褌一丁のきりっとした姿でがんばっていただきたい。
672名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:23:53 ID:y07+5fxG0
政治家もスタイリストをスタッフにいれなきゃいかん時代になったって事なんじゃないの?

亀井、必死だな(藁
673名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:25:13 ID:EgKCSzQa0
ひとり野党か?
674名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:25:31 ID:Pra17cxq0
「あんな格好して国民ために頑張らなければいけない」と強調。
ハア? もともとク−ルヒズは温暖化になりつつある地球を救おうというイベントじゃねえか?

そういう亀井! お前は、暖房の効かなくなった国会でも ネクタイ絶対ゆるめるんじゃねえぞ!  
675名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:26:28 ID:NF4DzRIP0
>>664
子供が国会見て「ネクタイしてないから、だらしない。みっともない」
なんて言うかよ、馬鹿。
子供の目線になったつもりのレスかよ(呆
676名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:28:56 ID:l6VMcY8w0
きょうの細田はどんな格好?
677名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:29:32 ID:Hbin7h6C0
保守的すぎる。これだから日本の政治家は馬鹿にされる
678名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:30:43 ID:rpJRbmr60
スーツ・ネクタイなんて要らない!ブログ版
http://blog.goo.ne.jp/nosuit/
679名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:30:01 ID:1PJExlGC0
拝啓亀井先生
議員に相応しいかどうかは
格好ではなく仕事の内容によって
決める所存でございます敬具
680イ寺:2005/06/24(金) 17:37:44 ID:3m58AFeR0
脳が古い
681名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:40:00 ID:Mmkgg5Ug0
でもまあ、ワイシャツからただネクタイ外して第一ボタン外しただけの格好ってイマイチだよ。
もっとかっこよくワイシャツの形も変えないと。
682名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:41:38 ID:5z0yxoKn0
議員の発言じゃないな

こんな頭古いのが国を運営しているとは
683名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:46:23 ID:FR2JbsoW0
裏で暴力団やヤクザと平気で付き合ってる
悪徳政治家の亀井静香なんかには
えらそうなことは言わすな!

ヤツは自民党最悪の賄賂政治家だぞw
684名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:49:38 ID:hPhIiKNK0
ネクタイやめて、ボタン外しただけでも結構違う。オレはクールビズはイイと思う。
あとはファッションとして確立されればなお良し。開襟で出勤もちょっと考えてたりする。
685名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 18:05:42 ID:Qu8hStXZ0
亀居しづかを「だらしのない顔だ」とこき下ろした。
さらに「あんな顔と発言で国会議員としてふさわしいのか。われわれはきりっとして
国家、国民のために頑張らなければいけない」と強調。
686名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 18:36:05 ID:hCkBoCdS0
>>675
他人の目線が想像できないお前よりは子供の方が服装に関するセンスあると思うよw。
「とりあえずやれることをやりましょ」って首相の考え方に頭が回れば許容できると思うが
そういう事情がわからん子供がニュースとかで目にしたら単純に「こういう威厳の無い人が
国をきりもりしてんの」って受け取るよ。
俺は首相のやり方に反対はせんけど、批判する人に共感もする。
もう少しセンス良くなるようガイドラインかなんかまとめて欲しい。
687名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 18:42:43 ID:aPzwah/60
 /  ̄/       /    / 〃   ̄/ 〃
   ./ ―― / /    /__   人
 _/    _/ /_/ /__  /  \
http://www.team-6.jp/wtc/
       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\
     . |(●),   、(●)、.:| +
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
      \  `ニニ´  .:::::/     +
   ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
   :     '; \   ノ.|    i
         \/゙\/\,|   |
http://www.env.go.jp/earth/info/coolbiz/
688名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 18:48:33 ID:etNNAJv30
飲酒議員が居直った!
ttp://blog.goo.ne.jp/akibakenya/
689旧MTビル:2005/06/24(金) 18:50:57 ID:4a7aOWXl0
 なんだかんだ言っても、亀井静香氏は存在感があるという証明だな。
690名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 18:57:30 ID:j/5NixPO0
>>689
あのミラーマン植草も亀井先生に頼るくらいだしな(w
691名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:40:11 ID:Mmkgg5Ug0
>>689
存在感にもいろいろあるからな
ハマコーも存在感あるがああなりたくないし。亀井もそのレベル。
692名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:41:18 ID:WamRdJ9z0
オレもクールビズは合理的だと思う。
省エネルギーにも直結しているわけだから
断固推進あるのみ!(`・ω・´)
693名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:46:27 ID:CB1p08Dl0
まあ、一番のクールビズは脂肪を貯めない事だけどな。
694???@?i??:2005/06/24(金) 19:46:38 ID:s56E7UXI0
亀井最悪
695名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:47:11 ID:Mmkgg5Ug0
>>692
クールビスの考え方は同意なんだがファッション的にはまだまだだな。正直亀井の意見にも多少同意できる。
もっとインナーに気を遣わないと。それにノーネクタイ・ビジネススタイルのデザインが出来上がっていない。
696名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:52:38 ID:tY8LmWu+0
ツキノワ大発生ですか?
697名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:57:25 ID:14pjgj3+0
よりによって、亀井よ、お前が言うな!
という感じ。

俺もクールビズ否定なんだけどさ。w
小泉よ、そんな小手先の、アピール目的の事よりも、もっと削減できる無駄が山ほどあるだろう。
698名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:06:49 ID:BZvdG5VHO
ネクタイしててもだらしないのいる。
699名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:08:19 ID:6ZI/ZRiA0
正直な話、クールビズ広まってクーラー設定温度を上げても平気になったら、
出生率上がったりして。(女性側で出来にくい人に出来やすくなるかもという意味)
女性の冷えの害はかなり深刻だそうだ。
700名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:14:20 ID:kD9MUn5S0
消防署とか制服ある役所が暑そうでカワイソス
701名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:14:44 ID:14pjgj3+0
>>699
子供を作ったら生活できない層が今の日本に多数いることを忘れてないか?
子供を作るには結婚するのが世間の前提条件だ、そして結婚するには無職ではほぼ不可能だが
今の日本の失業率の高さを忘れてないか?
702名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:15:33 ID:BZvdG5VHO
警察は夏服があるじゃないか。
703名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:24:08 ID:zJEMcnfk0
 /  ̄/       /    / 〃   ̄/ 〃
   ./ ―― / /    /__   人
 _/    _/ /_/ /__  /  \

       /\___/\
     /u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
     | (●), 、 (●)゚u:|
     | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
     |゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
     \ 。゚ `ニニ´。 u :/
     /`ー -r-r 一''´\
    /`ヽ。゚ u /:ヽ  ゚u ハ
   /u゚  ,,   |:: | r--、 y |
704名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:58:09 ID:Z4ZQgs1x0
クールビズのビズってなぁに?と釣ってみる。
705名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:01:33 ID:14pjgj3+0
>>704
釣りにもなってない。
706名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:03:11 ID:Z4ZQgs1x0
やった釣れた。ではサイなら
707名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:05:01 ID:dR92Ia0+O
ネクタイって何の為にあんの?別に無くてもいいよ。
708名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:23:30 ID:yCUpOQPx0
美食三昧の結果、脂ぎって汗ダラダラながしながら、ブランドネクタイにオーダーメードのワイシャツ、高級スーツ姿の方が見苦しい。
…暑くて居眠りできなくなるから利点もあるか。
709名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:29:49 ID:d8tYO/bq0
まあ、亀井の言うことだから。w

710名無しさん@5周年:2005/06/24(金) 21:34:03 ID:EIgqlddT0
亀井は朝鮮パチンコとの関係をハッキリしてから批判しろ

拉致問題や人権擁護法案には何故か 静 香 


売国奴
711名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:37:01 ID:Ol6cOH3t0
やれやれ、老人はこれだから・・・
712名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 22:08:13 ID:kc5AuqrCO
中年太りで自分が似合わないからイチャモンつけてるようにしか見えないよ。

伊首相ほどじゃなくていいから、日本の政治家も見目に気を遣って欲しい。脂ぎっていて清潔感ないのって最悪。ただでさえ体格が貧弱で外国要人よか見劣りするんだからさ。北朝鮮のアレは別格だけどね。
713名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 22:23:18 ID:MwQm/UWc0
>>707確かに!ネクタイに機能的な意味なんて無いしな。
714名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 23:46:02 ID:lXh4rUroO
ゼニゲバの油虫にいわれたくないな
どうせネクタイ屋の献金陳情でいってるだけだろ
715名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 23:48:52 ID:tY8LmWu+0
ネクタイはちんぽをあらわすらしいですよ
なぜかいつもネクタイが短い人
タイピンしないでぶらぶらしてる人
しょっちゅうネクタイいじる人

みのもんたが主婦にウけるのはネクタイいじりするからだそうですよ
716名無しさん@5周年:2005/06/25(土) 00:04:26 ID:5jevS1O90
自民党内社会党 死刑廃止の第一人者 人権法案賛成

ところが・・・・・TVでたびたび差別用語連発 黒い噂 似非人権派の第一人者

もう選挙もダメだから 引退だね。 ごくろう亀さん
717名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:17:32 ID:CyD80kZh0
>>701
若い頃冷害にさらされると、後々悪影響があるから用心するに越したことはない。
冷暖房費が削減出来たら雇用に回せるかも知れない。
718名無しさん@6周年
>>701
いや、作りたくなくて作らない層が多いのはわかるけどさ、作りたいのにできない層もかなり
の数いるわけよ。
その辺が底上げされるかも、ってことを>>699は言ってんでしょ。

接客の時はきちんとスーツで…って言ってる人もいるけど、客ってのはスーツなんか着ない
で行くわけでしょ、私服じゃん。
私服ってことは涼しいカッコしてるわな。
その軽装の客からしたらスーツの店員・社員が耐えられる程度に冷えた室内ってのは極寒
の地なわけよ。
役所関係とか、会社でもなんかの手続きに行った時とか、ある程度待ち時間があったりする
ような時やら、なんかの打ち合わせとかそういう長時間座って話をするような用事の時はさ、
ホント殺す気かと思うわけよ。まあ後者はまだ融通利くけど。
客の立場からしても、「お客様にはきちんとしたフォーマルな格好で接客しております」ってな
会社の自己満足のために寒い思いさせられるのはありがたくないんだよね。