【乳の日】「父の日」に牛乳 小泉首相にアピール…熊本県酪農女性協

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★:2005/06/20(月) 01:55:17 ID:???0
★「父の日」に牛乳 首相にアピール/熊本県酪農女性協

 19日の「父の日」を前に、熊本県酪農女性部協議会の代表3人は17日、
東京・永田町の首相官邸を訪れ、小泉純一郎首相に父の日ギフト用に
しつらえた牛乳(900ミリリットル入り)をプレゼントした。
 
 コップ1杯を一気に飲み干した小泉首相は「瓶生はやっぱりおいしいな」と
笑顔でお代わり。会長の山口やよいさんは「本当に会えるとは思わなかった。
この感動を牛乳の消費拡大につなげたい」と声を弾ませた。
 
 同協議会は母の日のカーネーションのように、父の日の牛乳を定着させようと、
2001年度からキャンペーンを展開している。
 
[2005年06月18日付] 日本農業新聞 http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/flash/index.html?6
2名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:55:44 ID:ONq8PD0a0
ちち…
3名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:56:46 ID:1Kt7cAx00
ウルトラの
4名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:57:02 ID:oRPZTAfn0
人生初の2
5名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:57:37 ID:hOVXioWw0
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ 、
     !   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
     !   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
6名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:57:38 ID:iqMuU4Wz0
> 同協議会は母の日のカーネーションのように、父の日の牛乳を定着させようと、
> 2001年度からキャンペーンを展開している。


7名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:58:09 ID:0OfA8m2/0
>>1
そんなことより、この前俺が体験したことを聞いてくれ


学校の帰り道。彼女と一緒に狭い田舎道を並んで歩いていた。
その日は朝から晴れで、傘を持ってる人は誰もいなかった。
でも俺は、前の日傘を学校に忘れていってたので
左手に傘を、右手に手提げ鞄を持っていた。
「ねえ何で傘持ってるの?」彼女は聞いてきた。
「あー昨日学校に忘れていったんだよ」「ふ〜ん…」
しばらくの沈黙のあと「傘もってあげようか?」彼女が言った。
「いいよ別に…」「遠慮しなくていいってえー」
「いや、いいってば。女の子に物持たせるなんて最低じゃん(笑」
その後、またしばらくの沈黙。日が沈みかけ、少し暗くなってきた。
「傘と鞄両手に持ってるって変だよ!」彼女は言った。
「なんで??片方の手に両方とも持つほうが変じゃね??」
またしばらくの沈黙。もうそろそろ家に着く。そんなとき。
彼女は唐突におれの傘をひったくった。おれは驚いて
「何?」と聞いた。無言で彼女は右手をそっとおれの左手にからめた。
「手・・・繋ぎたかったんだ?」「・・・うん」
その日だけ、少し遠回して家に帰った。
8LampeTorche ◆f.lightAf6 :2005/06/20(月) 02:00:08 ID:4bDCJmMD0
なにこのえろいすれ
9名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:00:19 ID:bVhjoOpk0
考えがキモイ
10名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:01:16 ID:Z4j8OHgi0
>>7
8回抜いた
11名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:02:28 ID:8hG90Ty6O
パパミルク
12名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:03:26 ID:ey4dDwOPO
(-_-) …で?
13名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:04:55 ID:wJB3Fpbd0

今年の浴衣は“本格派” 男性には甚平も…ユニクロ (読売新聞)
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20050519/20050519ib24-yol.html
19日、今夏の新作浴衣を発表した。
女性向けの柄は「大和撫子(なでしこ)」「粋な和風美人」などをテーマに30種類。
男性向けには、父の日のプレゼント向けなどに要望が強かった「甚平」を販売する。
女性用は3990円、子供用は2990円で21日から、甚平は2990円で23日からそれぞれ発売する。

>父の日のプレゼント向けなどに要望が強かった「甚平」

父の日は甚平できまり
14名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:04:56 ID:fpt+UMMf0
    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!! おっぱい!!
    ⊂彡
15名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:51:33 ID:v5lBiSOM0

    / ̄|
    |  |
    |  |. ∧_∧
  ,―    \<ヽ`∀´> イエ〜イ!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

■新着作品キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1558
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0586.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0587.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0588.jpg

これが韓国の反日洗脳教育の実態だ ! 6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119077737/
16名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 03:12:36 ID:kjGLNg3B0
父の日はネクタイやめて牛乳にして、牛乳業界の儲けを
ネクタイ業界に少しまわしてやればいい。
17名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 04:09:19 ID:1n/tWyHl0

女はなに安上がりにおさえようとしてるんだ
母の日にやれよ
18名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 04:26:22 ID:MWDAAMaZO
うまそう
19名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 04:35:22 ID:8zG0oSTz0
乳の日なんだから、女性の乳を無差別に揉んで良い日に汁。
20名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 04:44:00 ID:+pQnTXMS0
正直、牛乳なんかもらっても嬉しくない。
21名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 04:46:15 ID:/S8AxsK/0
風呂上りの牛乳って妙にうまいんだよな
22名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 04:48:51 ID:S+ZpXj4r0
牛乳飲むと腹を壊すうちの父はどうすれば良いのでしょうか?
23名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 05:08:32 ID:YJpSfNUV0
今牛乳業界も必死だろ。
牛の値段は高しい、土地の値段、飼料の値段もバカにならない
それで居て牛乳の値段はどんどん下がる一方だし。
24名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:10:36 ID:hKRu1lCI0
>>13
銀座のフンドシで父に感謝、若い女性に断然人気(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050617ic12.htm

 19日の父の日を前にふんどしの売れ行きが好調だ。三越銀座店(東京都中央区銀座)
では確認出来るだけでも十数年前からふんどしを販売。月数枚程度の売り上げだったが、
2か月前テレビ番組で「クラシックパンツ」と紹介されてから1200〜1300枚が
売れ、現在は父の日商戦の目玉アイテムともなっている。
 価格は1枚500円から2500円。「面白半分もあるでしょうが金額も安価。若い
女性がプレゼント用に購入していきます」と売り場担当の内田美奈子さん(34)。
 フリーサイズで無地や柄物、シルクの高級感あるものなど色々。売り切れも相次ぎ、
約15種類が店頭に並ぶ。

>現在は父の日商戦の目玉アイテムともなっている。

父の日はふんどしで決まり
25名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:19:18 ID:a1KRlY9JO
>>22
加熱してから飲めば腹を壊さないんだよ。
26名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:27:20 ID:Q5mr8Bvn0
>>25
そもそも幼い牛用の食品を人間が飲むってのが不自然。
腹を壊す=毒。
加熱してまで飲む必要なし。
あくまで「嗜好品」だな。
27名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 12:05:14 ID:IMLseaQJ0
つーか 俺は下痢になっても牛乳飲んでるけどねw
28名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 12:10:33 ID:Idkzr7sNO
低脂肪飲めっつうか
29名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 12:13:14 ID:va0gcaOE0
体に悪い牛乳をあげるなんて嫌がらせとしか思えん。
30名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 12:22:39 ID:Lu8oAYf60
牛乳は好きだが、過去に食物アレルギーで牛乳がダメな子がいたな。
ただしコーヒー牛乳はOKらしい。
体質的に牛乳が飲めない人って、そういうものなんだろうか。
31名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 12:32:18 ID:/9D5/iQMO
日曜の笑点で山田隆夫が言ってたな
乳の日
32名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 12:47:09 ID:IBC9mD0y0
おちちのひ…(*´д`*)
33名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:18:26 ID:4jp0OLlx0
昔は毎日牛乳飲んでたけど
今は飲んだら100%下痢するようになったな
34名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:24:10 ID:qXIf6KuC0
>>1はスレタイで釣ったつもりが見事に外してしまったなw
35名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:42:47 ID:/ITy4L6I0
こういうくだらない便乗商法にはヘドがでる。プゥ〜
36名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:47:09 ID:/kcaocWu0
これじゃパンきののあとは受け継げねぇな
37名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:52:11 ID:A2Vz+7UK0
牛乳最近飲んでないなぁ

で、牛乳を飲んだ総理の口元には白い髭ができたのか?



38名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:53:19 ID:lCrSAofL0
牛乳はよくないよ、アジア人種の多くは
消化できずに体を壊す。

アジア人は一刻も早く豆乳に切り替えないと。
39名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:53:43 ID:DImsq+c00
乳の日
40名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:55:51 ID:ii6cOJsi0
なんだよこの地方夕方地元ニュース
41名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:56:54 ID:lCrSAofL0
>>38

糖分をとりすぎないように無糖の豆乳がいいけど。

とにかく、アジア人種の多くは、10才以上になると
消化できなくなる。
42名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 13:56:56 ID:+Ah/Xzsq0
母乳って大人が飲むとお腹を下すって聞いたけどほんと?
43名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 14:01:42 ID:kversReC0
俺は動物性タンパク質のせいで、牛乳飲むと逆にカルシウムが溶け出すって聞いた。
44名無しさん@6周年
>>42
こんなの見つけた

[No.100:牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするのは]
ttp://www.fine-club.com/health/pickup/100.html