【社会】給与所得控除を縮小、必要経費広く認定…政府税調

このエントリーをはてなブックマークに追加
 サラリーマンに対する所得税(国税)と個人住民税(地方税)など、個人所得課税の
あり方に関する政府税制調査会(首相の諮問機関)の報告書の最終案が17日、
明らかになった。21日発表する。

 サラリーマンの「給与所得控除の見直しが課題」として、事実上、縮小の方向を
打ち出すと同時に、これまでは限定的にしか認めてこなかったサラリーマンの
必要経費を幅広く認めるようにする。サラリーマンの給与のほぼ3割程度にのぼる
給与所得控除を縮小する代わりに、確定申告をすれば交通費や文具代、語学学校の
月謝などを必要経費として課税対象所得から控除することが検討される見通し。

 みなし控除を減らし、確定申告にもとづいて実際にかかった経費を控除することで、
サラリーマンにより適切な税負担を求める狙いがある。

 報告書案は、現行の税制が少子高齢化などの急速な環境の変化に十分対応
しきれておらず、「ゆがみ、不公平を是正」する必要があると指摘。配偶者控除や
特定扶養控除などの各種控除についても「根本的な見直しが必要」と明記した。一方、
育児世帯には一定額の納税額を差し引く税額控除などの支援策も検討していく
ことを盛り込んだ。

 個人事業者の事業所得への課税についても「必要経費の範囲が明確でない」として、
必要経費は正確な記帳をした場合だけ認め、記帳がない場合は一定の金額を経費と
みなして概算で差し引く「概算控除制度」の導入を検討課題とした。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050618i101.htm
引用元:読売新聞

2名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:27:31 ID:Ff/n6Xdf0
金なら、ない
3●‘‘・) (・´`U 葵豹馬 ◆HUSKYTKTEA :2005/06/18(土) 06:28:08 ID:VFJr0fOh0
いえ〜い!

経費使ってる?
















接待費増額してほしい・・・
4名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:29:53 ID:y31ns6760
>>1
>>確定申告をすれば交通費や文具代、語学学校の月謝などを必要経費

文具代って事は、パソコンも経費で落とせるのかな?

5名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:30:01 ID:63b0LVSY0
みんな税金払えよ
6名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:31:52 ID:pUkNXQBS0
源泉徴収やめろよ、 総て申告! 誕生日月の前後期間にすればいいじゃん
7名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:38:56 ID:WC06+7MC0
これは良いことだと思う。

個人で事業をやれば痛感することだが、サラリーマンの給与所得控除ってデカイんだよね。
年収500万円だと150万円もあるんだよ!

それに対して自営業者には何もないし、面倒な帳簿を汗かいて付けて
やっとこさ青色申告特別控除(65万円)のみ。
これ以外は何もないんだよ。

今までがあまりにもサラリーマン優遇だったのさ。それが是正されるだけの話。
それでもまだサラリーマンは優遇されると思うよ。
本当に公平にするためには自営業者と同様に課税されるべきなんだ。
8名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:42:36 ID:XnxwJZlt0
接待費と献金は経費扱いするのをやめろ。
贅沢に高額税を掛けるのは基本だ。市ね。
9老人:2005/06/18(土) 06:43:43 ID:1eys3Fpm0
>>7
『とーごーさんぴん』って言葉、知ってる?
10名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:44:18 ID:kASjxg/b0
                    見てる見てる
   ∧ ∧!           ∧__∧∧_∧
  <#;`Д´>             (・∀・(    )
  ( つ  つ           ( つ (    )
   .)  ) )        .    | |. | | |
  〈_フ__フ           (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ゲラゲラ    ヒビヤイコウ
   ∧ ∧ ・・・             ∧_∧   ∧_∧
  <#;`Д´>             (・∀・ )  ( ・∀・)
  ( つ  つ             ⊂    つ ⊂    つ
   .)  ) )             人  Y    人  Y
  〈_フ__フ             し(_)    し(_)
 
 
       6/19(日) 12:30 日比谷公会堂


6/19東京日比谷で人権擁護法反対大集会【最終決戦】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118343157/
11名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:46:27 ID:6w6l6wN10
とーごーさんぴん
東郷さん つ ?
12 :2005/06/18(土) 06:55:20 ID:ipWUWMpf0
所得における最高税率上げて、相続税も上げる。その代わり不動産や株における
税金下げろ。所得税の広く少なくって言うのもいいけど金持ちからは取れよ。
日本から税金対策で国籍代えるような奴もいるから国籍変えても無駄になるようにしろ。
公務員はニュージーランドのようにずばっと減らすか、給料を下げろよ。手当、福利厚生が
公務員はでかすぎるからどうにかしろ。空いてる官舎は一般に貸し出して赤字に当てろよ。
パチンコ、風俗に高税率を掛けろよ。っていうか無駄な赤字施設をカジノにしたらどうだ?
13名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:56:50 ID:7vD7SNYa0
TVタックル 人権擁護法案
http://up4.upload-ch.net/src/up6263.zip
報道2001とチャンネル桜の3本とぷいぷいの動画(+おまけ)全部まとめて
http://up4.upload-ch.net/src/up6264.zip

↑の2つをDLしたなら↓の3つは中身同じだから落とす必要なし

報道2001 人権擁護法案(8:34〜)
http://www.starfleet.jp/linkyou/souko/H210403b.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www.starfleet.jp/linkyou/souko/No_2793.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://www.starfleet.jp/linkyou/souko/20050323.puipui.wmv

チャンネル桜「あぶない!?人権擁護法案」
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx  前半
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx  後半



    ∧__∧
    (`・ω・´) 拙者が人権擁護法案に危険さを動画で教えてやるぞ。
   .ノ^ yヽ、  これが成立してしまったら、2chどころか日本が終わってしまうぞ。
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
14名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:08:53 ID:4VgmvhHl0
>>9
わかんないから早く教えて
15老人:2005/06/18(土) 07:52:12 ID:1eys3Fpm0
『クロヨン』、『トーゴーサンピン』
で検索汁!
16名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:29:31 ID:TxBS4MIy0
今の公務員見てると 税金払うのバカらしい
17名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:40:09 ID:KjJzqNUk0
どのくらい控除が削られるのかな。今以上に税金が高くなったら氏んでしまうよ orz
やっぱ働かないで生きていけるニートが最強だよなぁ
18名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:42:13 ID:B7UOijkK0
白色申告無くすつもりだな。
19名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:42:27 ID:V2S06knr0
またサラリーマンいじめかよ。
経費なんぞ落とせないのに交換条件のように書きやがって。
20名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:48:25 ID:nw09G1Tp0
「僕は君と別れたくないよ、突然何を言い出すんだい?」
と、お腹の脂肪がびっくりしたように聞きました。
「ごめんよ、でも僕は君との腐れ縁を断ち切りたいんだ。やせるんだ。」
と、僕は力強く答えました。
「冷蔵庫にコーラがあるよ。昨日お母さんが買ってきたんだ。一緒に飲もう!」
脂肪はいつもどおり誘います。
「僕はダイエットするんだ、もうコーラは飲まないよ」
と宣言しました。
「今まで長くいたんだ、お別れするなら今日は最後だ。盛大にやろうよ。ピザもとってさ」
脂肪は言います。
「・・・そうだね、今日が最後だよ。これでサヨナラだよ」

脂肪はニヤリと笑いました
21名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:57:03 ID:LxNSnuis0
バイト先にチャリ通してる俺も自転車買い換えれば経費に認められる?
交通費貰ってるけどw
MSオフィス入りのPC買えばこれも経費になるのー(・∀・)?
22名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:06:27 ID:hwMc+di90
>個人事業者の事業所得への課税についても「必要経費の範囲が明確でない」として、

これ、なんとかしろよなぁ
知り合いが、会社の同僚が奥さんに店やらせてるんだが、
もう、車も交通費もなんでもかんでも奥さんの店の必要経費にしてると自慢してた
いっつも、税理士と、「これ必要経費にできないか」とやりあってガンガン
必要経費にしてると
23名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:10:14 ID:0hH7TYKL0
家族の食事代も福利厚生費で認められてるよ!!
とかいっちゃってる奴もいたしなぁ。

自営業者の肩身をこれ以上狭くさせるようなことはしないでくれ、
頼むよ、本と
24名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:12:55 ID:k722Av5f0
スーツや昼飯代も落とせなきゃ割に合わないな
25名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:13:04 ID:x9s3KQbQ0
これでまた少子化が加速するんじゃね?
26名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:20:15 ID:9g/bn70p0
相変わらず公務員は聖域なんだな
27名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:25:34 ID:VWm3X4ybO
10りーまん5事業者3農民1政治屋

でしたかな?御老人。
28名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:27:38 ID:7+wQRbWk0
>>25
子育てにかかる費用を控除対象にしたほうが、少子化対策も兼ねてよっぽど合理的だと思うよな
29名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:27:51 ID:187CBxcN0
最近はハチナナロクくらいの差らしいけどな。
それでもリーマンいじめやめろやごらぁ。
30名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:29:23 ID:FR9NkgkG0
適切な税負担って、歳入増が見込まれるからやるわけで・・・
その前に適切な税金使用を検討しろよ
31名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:42:47 ID:Zl67GXcz0
いっそ源泉徴収なくして、サラリーマン全員に確定申告させれば?
32名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:52:31 ID:StxUiI/k0
税務署員増やしたいだけだろ。
33名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:11:10 ID:B7UOijkK0
自営業者とサラリーマンで制度を変えて
お互いに不満を持ちあうように仕掛けられてるんだよ。

自営業者もサラリーマンも同じ納税者だ。
納税者どうしで不満も持ち合ってたらお上のおもうつぼ。
不満の対象は役人さんたちに向くべきだ。
34名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:33:38 ID:AdStR9Gh0
公務員を減らす、公務員の給料を減らす
生活保護はカット
ODAもいらんな
現行の年金を減らして、世代間の格差を減らす
後になるほど年金がもらえなくなるのは如何か?

老人医療も負担率上げればいいかな
俺の時代に同じ制度があるとは思えんしな




35名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:44:16 ID:+nqVOvm40
記帳が必要になるのなら、自営は全員、青色申告になるのかな? 面倒だな。
36名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:03:24 ID:RDU3dSDq0
 
37名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 03:00:23 ID:W6tmY/Be0
 
38名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 06:46:11 ID:b8a+MgXI0
日々の業務に加えて確定申告までせなならんのか・・・。
つらいな。
39名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 21:20:51 ID:PPjVn+3R0
>>34の前に、
BKS893からまず抑制しろよ。
まずここから税金をきっちり取れ!!

それをやってから、はじめて一般日本人の控除を削減すればいいと思うが・・・。
40名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 00:06:09 ID:YYf4CSCY0
だね。
BKS893が国を動かしてるということが不幸の始まり。
41名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 06:26:50 ID:h3HToHrc0
 
42名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 06:30:53 ID:eNZzbPBC0
>>7
経費名目のベンツなんぞを乗り回しているシャチョーを相手にしている
リーマンから見れば自営業者は 「ふざけんな!」 と思うが
43名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 06:41:37 ID:9kwuZjED0
これ通ったら日本の所得税制度に革命的な変化が起こるような気も・・・

自営業者が控除されてる経費を、被雇用者は控除されないってのは
まかりとおらんだろ

誰が痛い目みるのかな
国? 国税庁? 自営業者?



結局オチは廃案だろーがな
44名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 06:50:42 ID:ovvY4qRF0
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓ 
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: 
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: 
45名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 06:57:29 ID:dNhTcGiQ0
自営業者は所得をごまかしているんだから、給与所得控除はこれぐらいあってもいいだろ
46名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 06:59:32 ID:5Ucq1cT90
>>7
業種によってはその通り。例えば実質サラリーマンである派遣社員や契約社員
が、自営業扱いされる場合など将にその通り。収入はほぼ100%捕捉されてごまかしようもない。
対して物品販売やサービス提供、農業などは、収入(売上)の過小申告、経費の
過剰申告があたりませ。当局も完全には捕捉できない。これが問題。
昔から「クロヨン・・・964」などというだろう。
サラリーマンは9割、自営は6割、農業は4割・・・所得の捕捉率。
47_:2005/06/20(月) 07:02:26 ID:KAxyoxXI0
子供の学費・塾や習い事の月謝も経費として認めちゃえよ。
48名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:11:58 ID:Ok9sgdk6O
しかしこれやったら、税務署員が大量に必要になるだろ。人件費かかりまくり。

税収を増やしたいのか、ただの自己満足なのかはっきりしろ。
49名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:14:54 ID:Hj7bFGSt0
サラリーマン時代には気にも留めなかった健康診断なんて自己負担でやれば
4,5万も掛かるモンな。それに健康保険そのものだって事業主負担が半分あったから
よかったけど全額自己負担だと所得の1割は病院行っても行かないでも引かれるし。
かなり痛い。
50名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:15:19 ID:R9PjrJFBO
毒男の風俗代も経費でいいだろ!
51名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:16:25 ID:abaGA11Q0
所得税やめて全部消費税にすればいいんだよ。
必要なだけ稼いで使う。
使わなければ、お金がたまる。
何も問題ない。
52名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:21:12 ID:rAcIC+L+0
作業服として
スーツ、カバン、靴、ワイシャツ、靴下

文具として
PC、プリンター、デジカメ

ガンガン控除対象が作れそうだな
53名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:22:30 ID:abaGA11Q0
実質、必要経費の控除など認められない結果になりそうな予感。
世の中そんなに甘くないよ。
54名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:23:14 ID:WoO/ljLj0
語学学校の月謝か。
雇用保険の助成金の時と同じく、業界団体の利益を代弁する犬がいるんじゃないか。
55名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:25:03 ID:ogVWKzKp0
>>51
野口悠紀雄氏などが提唱している固定資産税だけにするのはどうよ?これだとごまかしがしづらい。
56名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:28:47 ID:8VVlWYjm0
PCが文具として必要経費に認められるなら、大歓迎だ。
現に私物のPCを職場で仕事に使ってるし。
57名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:29:13 ID:qYKLLVME0
たしかに、リーマンは経費なんぞかかってないから、控除は
いらんな。あたりまえ。
58名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:33:49 ID:P5RkipBA0
運転免許証だって一貫番号付いてる訳だし、それで特定の番号だけ
違反を厳しく取るとか甘くするなんてあんまり聞いたことが無い。
車のナンバープレートだってNシステムでどの道を走ってるか
監視されまくりだし、あんがい番号による国民の識別や監視は既に
進んでいる。直接金の補足に関わる納税者番号制度だって、今より
納税金額増えて困る奴より、増えた分減税に回れば得する香具師が
大多数だと思う。まぁ回らんだろうがな。。
59名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:40:42 ID:irCSujHq0
■天下り退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が厚生省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)
+国民年金協会理事長4900万円
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
ソースはコチラ↓
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php 
60名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:47:04 ID:irCSujHq0
機構流ムダ金術…全職員に「黄金」バッジ配布
独立行政法人「雇用・能力開発機構」が特殊法人だった
1999年から昨年までの5年間、金入りのバッジを約7100個
作製し、全職員に支給していたことが分かった。
機構では、バッジを回収して金部分を抽出し、今年3月に売却した
が、作製費の約半額でしか売れなかった。金バッジを導入したの
は、勤労者福祉施設の“投げ売り”を始めたのと同じ年。
識者からは「コスト意識のない機構の体質を象徴している」との
声が出ている。バッジは、縦1センチ、横1・4センチ。10金製で、
重量約2・5グラムのうち1グラムが金。機構によると、職員用
バッジは以前からあったが、雇用促進事業団から雇用・能力開発機
構に移行した99年、金入りの新しいバッジをつくることにしたという。
約4500人いる全職員のほか、すでに退職した職員分も含め
約7100個作製。費用1390万円(1個あたり1950円)は、民間企業
が払っている雇用保険料から工面した。雇用促進事業団から雇用・
能力開発機構への移行は政府の整理合理化策の一環で、機構は
役員数や職員数を削減し、赤字を垂れ流していた勤労者福祉施設
の安値売却も始めた。その同じ年に金入りバッジの支給を始めた理
由について、機構では「当時の担当者に聞いたが、はっきりしない」と
している。機構は04年3月に特殊法人から独立行政法人に衣替えし
たが、その際、バッジ自体を廃止することにし、「少しでも収入になれ
ば」と金部分だけを抽出することにしたという。
現役の全職員とOBの一部から回収できたバッジは4815個で、約40
万円かけて、金の延べ板10個(計約4・8キロ)を鋳造。今年1〜2月
にインターネットで入札にかけたが、購入者は現れず、3月にレートに
従って726万円で民間業者に売却した。売却益は国庫に返還すると
いう。バッジ業者によると、職員用バッジは通常、1個1000円前後
で、「金を入れるのはもうかっている超一流企業か、役員用だけとい
うケースが多い」という。作家の猪瀬直樹さんは「バッジというムダな
ものを生み出して、そのムダを処理するために、ムダな金をかけ
た。笑い話のようだ」と話している。
(読売新聞) -2005年5月12日14時38分配信
61名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:00:05 ID:irCSujHq0
休んでも皆勤手当て1万円…奈良市とんだお手盛り
休んでも皆勤手当を毎月1万円出すわ、出勤すれば毎日500円支給するわ−
こんな究極のヤミ手当を奈良市が現業職員約320人に支給していることが
5月31日わかった。それも20年以上も。
市は「なぜこんな制度が…」というばかりで、2年前に「廃止すべし」の監査結果を
受けながら事実上の放置状態。大阪市の役人天国問題同様、納税者の厳しい批判に
さらされるのは必至だ。
カラ残業代やスーツ支給など大阪市の役人天国問題で追及の火の手が上がった
“ヤミ手当”。奈良市でも異常なお手盛りが慣例化していた。
市人事課によると、問題の手当は現在、ゴミ収集・処理や下水処理、道路補修などの
現業職員計約320人が対象。うち「皆勤精励手当」は月額1万円。有給休暇や病気などで
1日休んでも満額、休みが2日なら8000円、3日で5000円、4日でも3000円支給。
「皆勤」とは程遠いものだ。「出勤奨励手当」は、出勤するだけで日額500円。
さらに「休日出勤特別手当」が5000円。
つまり休日に仕事をすれば計5500円が上乗せされるわけ。
平成16年度の支給総額は各2800万円、3400万円、2000万円で
合計8200万円。ほかにも「大型ゴミ収集手当」が1回1500円、担当地域外で
応援作業すれば「区域外作業手当」が日額3000−3500円。こちらの支給総額は
16年度で6700万円と8000万円。
出勤3手当と合わせると2億2900万円にもなり、職員1人当たりの支給年額は
約72万円にも上っている。とんだ「お手盛り」が設けられたのは昭和59年度。
人事課は「当時の担当者が今はおらず、なぜこんな内容になったのかわからない」と話す。
とはいえ、これら5つのヤミ手当てのうち、出勤3手当については、公認会計士など
民間の識者らに委託した包括外部監査で平成15年3月に「廃止すべし」と
指摘されていたのだ。
以来2年余り…市側は「監査で指摘を受けたうえ、社会情勢や市民感情を考えれば
放置できない。15年4月から廃止の方向で職員組合と協議している」と説明するが、
“既得権益”を守ろうとする組合側の抵抗は強く、合意に向けた進展はナシ。
「大型ゴミ」「区域外」の2手当も、廃止ではなく「見直し方向で検討する」と
いう甘さだ。
62名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:07:52 ID:IWGQmRm+O
ふざけやがって
63名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:29:04 ID:irCSujHq0
公務員平均年収:930万円 民間平均年収 :465万円
http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁
の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間
5兆4774億円、地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04
年度予算)これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。
ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と
約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
公務員総人件費(40兆円)÷税収(77兆)=0.519480519481
なんと税収に占める人件費が52%!!!
40兆円÷(国家公務員110万人+地方公務員320万人)=930万円
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm
民間平均年収:465万円

更に公務員は民間と違い雇用保険に入っていないのにもかかわらず、
失業したら失業手当が支給されます。
その根拠法は「国家公務員退職手当法」で、地方公務員にも同様の制度があり、
その手当ての財源は一般会計、つまり国民の税金から垂れ流されてます。
額は平成14年度で10億5000万円。
しかも、なんと、懲戒免職者にさえ支給しています。
民間には懲戒免職者にはおろさないのに
64名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:36:36 ID:irCSujHq0
<山形市職員厚生会>公費補助の基金を「元気回復券」で支給
山形市職員の福利厚生を担う「市職員厚生会」(会長・池野勇男助役)が、
厚生会館建設のため積み立てた基金のうち約2億円を02年度に
「元気回復券」として、職員約2500人に各8万円分の商品券などで
支給していたことが分かった。同会は04年度まで職員掛け金の
2倍の公費補助を市から受けており、「職員へのばらまき」に
一部市議から批判が出ている。同会事務局がある市職員課によると、
同基金は職員専用の厚生会館の建設費として65〜83年度に
同会の一般会計予算の一部を積み立てた。その後、会館の建設中止が決まったが、
利子が積み増しされ、02年度に残高が約2億3000万円となった。
2003年3月に「景気低迷する市内の活性化と職員の福利厚生増進」名目で、
旅行券、図書カード、音楽ギフト券など6種類から職員が選ぶ形で
約8万円分ずつ支給した。市職員課は「給与減額などの情勢を受け、
福利厚生目的の商品券なら問題ないということで支給した」と
話すが、ある市議は「基金には公的資金も含まれ、職員に配るのはおかしい。
会館建設ができないなら返納などの対応もできたはず」と批判している。
【辻本貴洋】(毎日新聞) - 2005年3月3日3時5分更新
65名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:43:23 ID:XGXj8VND0
スーツも控除対象になるのかな?
66名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:45:05 ID:EJBc6vFu0
>>65
自営業者の現状を考えたら
昼飯まではいけるでしょ
67名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:45:11 ID:irCSujHq0
年収1億なのに維持費21億…京都の「私のしごと館」
独立行政法人「雇用・能力開発機構」が、おもに中学、高校生の
職業意識向上のために建設した「私のしごと館」の昨年度収入が
1億1000万円にとどまる一方、同館に常駐している機構職員27人
の年間給与だけで2億4000万円かかっていたことが4月14日分かった。
全体の維持管理費は収入の20倍の約21億円に達し、差額は民間
企業が支払う雇用保険料で穴埋めされる。識者からは「赤字の垂れ
流し」との批判も出ている。「私のしごと館」は、様々な仕事の内容を
子どもたちに知ってもらうための施設として,1993年に建設が決まっ
た。土地代を含め、要した費用は約580億円.「場所柄,全国から来
る修学旅行生の利用が期待できる」(厚生労働省)などの理由から,
京都府に建てられた。同機構は99年以降、所有していた勤労者福
祉施設を1000円台などの破格値で次々と投げ売りし始めたため、
「しごと館」については、その建設自体に批判が強かったが、これに
加えて注目されていたのが、全面開館(2003年10月)後の収支決
算だった。この結果、04年度の入館料などの収入は1億1089万円にと
どまり、目標の1億6574万円の3分の2にとどまった。これに対し,支
出面では、同機構から派遣されている職員27人の給与が計2億4726万円。
1人当たりの平均年収は915万円に上る。民間企業から
の出向職員や臨時職員分も含めると人件費は6億円を超え、情報シ
ステムの管理費3億8000万円などを加えた全体の年間維持費は約
21億円に達していた.
こうした状況について、厚労省育成支援課は
「職業に関する様々な情報が1か所で得られるのは全国でここだけ」
と強調する。だが,ロボットアームを動かしたり,スタジオで原稿を読
んだりして,「宇宙飛行士」や「キャスター」を疑似体験することの効
果については、賛否が分かれている。
(読売新聞)2005年4月15日3時6分更新
68名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:50:43 ID:QaxXuHzO0
増税マンセー
69名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:52:53 ID:VO71/BsF0
国保今年も53万・・・。
もっともっとリーマンから搾り取って
自営業者に優しい世の中にしてください。
70名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:53:13 ID:irCSujHq0
>>68
> 増税マンセー
税金を払う奴が貧しくて、税金で食ってる奴が豊かなのは何故だ?
71名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:58:51 ID:irCSujHq0
>>69
> 国保今年も53万・・・。
> もっともっとリーマンから搾り取って
> 自営業者に優しい世の中にしてください。

まぁまぁ奴隷同士で喧嘩してもしようがないですよ。
本当の敵は、このスレ見て、高笑いしてますよ。

やりくりできないで「お金ちょうだい」ばっかり言ってる子供を見れば、
親はしかるし、不安に思うし、なんとかしつけようと思うわけですが、
まさか一国まるごと、そんなお子様レベルのバカどもばかりとは
思いもよりませんでした。
ぶん殴ってでもこいつらを教育する必要があると思います。
72名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 08:59:48 ID:IWGQmRm+O
>>66
いやキャバクラ、風俗までいけるでしょう。
73名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:08:37 ID:+jBp9YFT0
一日12時間くらい働いててる奴なら家賃も全額経費でいけそうだよな
プライベートの時間がまったくないんだから
74名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:09:36 ID:irCSujHq0
ていうことはサラリーマンの方々も
3年に1度の調査と、
「これは認められない」攻撃と
それにともなう「お土産」を用意を覚悟しなければならないという事ですね。
75名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:12:18 ID:8OZ89jo10
というかサラリーマン控除をやめるってことだから、普通、サラリーマンにとって増税になるぞ。
経費なんてそんなに使えないし、認められない。
国が国民が喜ぶような税制を作るなんてあり得ないんだから。
自営業者は経費の名目はなんぼでもあるがね。
76名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:16:26 ID:irCSujHq0
>>75
> 自営業者は経費の名目はなんぼでもあるがね。

「これは認められない」攻撃で、連戦連敗中・・・・
77名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:18:35 ID:vynR3Boz0
結局利権事業(公共事業)推進のための資金作りだろう。
いい加減公共事業ヤメレ!そもそも少子化というが、こういう仕事に
従事している人間がいなくなれば少子化は日本にとって都合がいい。
適正な人口に適正な職場だ。増税反対!公共事業反対!特殊法人解体推進!
78名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:21:15 ID:Pp1F/Hzs0
>>49
保健所で受けたら安いって聞いたぞ
79名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:23:11 ID:dLAl+aEkO
会社がなくなった
80名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:25:51 ID:8OZ89jo10
へー、じゃあ会社行かなくてもいいんだ。羨まし杉 >>79
81名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:26:50 ID:dFNxoc120
昨日の朝日朝刊に載ってた自治労の意見広告、
皆さんのご意見募集してるよ。

http://www.jichiroren.jp/bxBBS+viewbbs.bbs_id+1.htm
82名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:27:09 ID:dLAl+aEkO
うっそぴょーん!
83名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:27:13 ID:viAkR0iv0
サラリーマンの感覚だと「経費で落ちる=タダで手に入る」と勘違いしてそう
自営業者だとベンツが経費で落ちる?そんなとこはそれだけ収入があるとこだけ
いくら経費で落ちたって、払った金額に対し減らせる税金なんてたかが知れてる。
84名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:29:04 ID:jWas3Ypa0
経費で本当に落とせるのかな
文具買ったら、すべてレシートを取っておかなければならないのかな
こりゃ大変だ
85名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:29:18 ID:U38mtwxq0
よく考えたら領収書だらけになって
流通コストが上がるか
中国みたいだw

やっぱ自営業者から取れ!
86名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:33:11 ID:FDYmQdvY0
>>83
自動車、自分のPCも会社名義にする。
ガソリン代も電気代もちろん会社名義で支払う。
めちゃくちゃお徳じゃんよ。
赤字申告すれば税金も年金もほとんど払わなくて済む。
どこがたかが知れてるんだか…
87名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:33:43 ID:vukw/XsI0
金使って還元させれば必要経費として認めるってわけか?
つか全部会社任せだから個人じゃできねーよ
88名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:35:25 ID:irCSujHq0
>>85
> よく考えたら領収書だらけになって
> 流通コストが上がるか
> 中国みたいだw

レジでうけとるレシートでもだいたいOK!

> やっぱ自営業者から取れ!
ですから、  >>71
89名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:37:10 ID:een/crCd0
専業主婦の年金負担が先だろ
90名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:38:43 ID:irCSujHq0
>>86
> >>83
> 自動車、自分のPCも会社名義にする。
> ガソリン代も電気代もちろん会社名義で支払う。
> めちゃくちゃお徳じゃんよ。
> 赤字申告すれば税金も年金もほとんど払わなくて済む。
> どこがたかが知れてるんだか…
>

だから、そこで税務署の「この経費は認められない」攻撃があるのですよ
91名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:41:42 ID:jWas3Ypa0
>>90
>この経費は認められない

あるあるw
92名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:42:26 ID:VO71/BsF0
>>90
実際の感覚では、「これもあれもそれも経費として認めません」くらいだけどね。
93名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:43:29 ID:viAkR0iv0
>86
会社名義って・・・全然わかってないじゃん
それにサラリーマンで赤字申告したら生活できませんよ
94名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:44:07 ID:ERCMwjGF0
勝ち逃げのリタイア老人と団塊世代から取れっつの。
なんでこいつらの愚策のツケを俺らが払わにゃならんのだ。

個人が持つ200万円以上の預貯金と保有株式は強制的に
国債に転換。なおかつ発行済みを含め国債の利払いを10年間停止。
公務員は40%の人員削減。20%の給与カット。
あぶれた労働者の求人を賄う為に最低賃金を300円まで下げて
海外に流出している製造業を国内に呼び戻す。
それぐらいやれっつの。
95名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:45:42 ID:irCSujHq0
>>89
> 専業主婦の年金負担が先だろ
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉
この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html >>92
> >>90
> 実際の感覚では、「これもあれもそれも経費として認めません」くらいだけどね。
そうそうw
96名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:45:48 ID:WXKVCvjC0
民間じゃ経費削減にやっきになってるってのに、
公的機関はいつも経費の増えるような真似ばっかやんな。
それで金がない増税だとか言っちゃうからな。
もうねアホかと。
97名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:49:24 ID:jWas3Ypa0
>>94
>あぶれた労働者の求人を賄う為に最低賃金を300円まで下げて
これはダメだろ
最低賃金は引き上げて、格差の是正をすべきだと思うけどね
98名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:49:46 ID:fAAi7qCk0
>>91
仕事をするために本当に必要なものが、実際に経費として認められなかったりもするからな。
だから、知人に領収書をもらって経費を割り増しするのに抵抗を全く感じなかったり。w


お中元の季節やぁー
デパートでモノを買えば何でも贈答品として経費になる季節やぁー
自営業のみなさん、そろそろまとめ買いの時期でっせー
99名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:54:26 ID:IQBnSrgy0
どうせあと10年もしたら人口の半分は60歳以上なんだから老人から取れよといってみたりして
100名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:56:21 ID:wySu8MKP0
社保庁無くして、公務員の所得縮小するのが先なんじゃないですか?
101名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:57:29 ID:jWas3Ypa0
リーマン辞めて、自営業者になったほうがいいのかもな
102名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:58:17 ID:irCSujHq0
>>98
> >>91
> 仕事をするために本当に必要なものが、実際に経費として認められなかったりもするからな。
> だから、知人に領収書をもらって経費を割り増しするのに抵抗を全く感じなかったり。w
ちょっと前に公務員の接待が問題になった時の後、接待費が極端に認められなくなり
これは民間に対する意趣返しをしたのかなと思ったら、福利厚生費が異常に認められるようになり
公務員が、福利厚生の名目で税金を使っているのかと想像しました


> お中元の季節やぁー
> デパートでモノを買えば何でも贈答品として経費になる季節やぁー
> 自営業のみなさん、そろそろまとめ買いの時期でっせー
それが、そのまま経費で認められないですよ。
贈った相手が、どのくらいの発注や売り上げがあるのかを、確認されますよ。
接待費は今、通らないです
103名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:59:06 ID:Kz2mywTU0
相続した土地や家に住まないけど持ち続けるって人が多くて
空家空き地が増えてるらしいし
相続税と固定資産税を大幅に上げたらいいと思う
104名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:04:47 ID:irCSujHq0
>>101
> リーマン辞めて、自営業者になったほうがいいのかもな

もし今の仕事に少しでも愛着があるのなら絶対に勧めない。
できればサラリーマンになりたい・・・・
105名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:04:52 ID:20SKyXZR0
>>97
外国人にシフトされるよりは、よっぽどマシかと思うけど。
106名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:07:42 ID:+jBp9YFT0
>105
組みたてラインの仕事なんか、時給900円でもみんな逃げ出してるじゃん
107名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:13:16 ID:/TjeZZnB0
通勤用のスーツなんかは経費扱いになるのかなあ
108名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:13:20 ID:ewl7DajY0
シャウプ税制に戻せ。
大幅な累進課税と高い相続税制度を採用していた頃は
日本はうまくいっていたのに、堤のような金持の意向で
それらを低減していって消費税をあげていった為に
日本はデフレ脱却が出来ずにいるんだよ。
109名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:14:49 ID:20SKyXZR0
>>107
今の所得控除も仕事着(スーツ)の購入費等を視野に入れているんだから、
当然経費に入るのでは?
110名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:16:16 ID:/TjeZZnB0
>>109
そうか!ありがとう。
111名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:19:47 ID:fAAi7qCk0
>>102
個人事業主の接待費なんてフリーパスに近いんだが。
税務署が見るのは経費全体から見た接待費の割合のみ。
だから、接待が少ない奴は目を付けられない額まで自己消費分で上げても全く問題なし。

大体さぁ、力を入れて営業しなきゃならない年に接待費が増えるのは当然なんだが
それを税務署がケチつけるもんだからこういうごまかしをしなきゃやってらんねーのよ。
112役人天国:2005/06/20(月) 10:22:00 ID:RhFppQWQ0
>サラリーマンにより適切な税負担を求める狙いがある。

不適切に使いまくっている奴が、何を言うか。
113名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:29:29 ID:8OZ89jo10
>>109
スーツは経費にならないだろう?自営でもならない。
税務署の見解はダンディー坂野が着ているようなスーツなら業務用として認めるけど、
普通のスーツは普段も着れるからダメってこと。
今のサラリーマン控除が優遇されているだけ。
114名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:31:15 ID:20SKyXZR0
>>113
そうなると、サラリーマンの経費なんて皆無になるような・・・。
115名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:32:25 ID:EYTVnQnZ0
”公務員の給与3割カットで消費税5%に匹敵”
”公務員の給与3割カットで消費税5%に匹敵
”公務員の給与3割カットで消費税5%に匹敵”
”公務員の給与3割カットで消費税5%に匹敵”
             サンデー毎日より
116名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:34:54 ID:RCdpLoV90
>>107
3ピ-ス、スーツや背広は、営業マン、役付きのような人しかだめでしょ。
必要経費は職業上必要な経費という解釈。カッターはokでしょうが
何着までが妥当か、一着いくらが妥当か、ブランド物で高価なものが認められる
のは営業、接客に絡むものしか認めてくれないとおもいます。

第一に必要経費で落とせる ということは 消費する こと
リーマンでの 控除がある ということは お金が残る こと
消費は借金してでもしたいですか?赤字では経費減ります。
117名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:36:44 ID:fAAi7qCk0
リーマンは年金でも優遇されている。
厚生年金の専業主婦分を払ってないのに、何で専業主婦に受給資格があるんだ?
118名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:39:17 ID:fAAi7qCk0
>>116
リーマンにスーツの控除を認めたらホワイトカラー自営業にも認めざるを得ない。
そんな事税務署がする訳がない。
119名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:42:38 ID:YZ3SC3uo0
これは 体一つで仕事する俺にとって重大問題だ
政治家の誰が賛成で誰が反対かを明確にして欲しい
次の選挙で俺の清き3票を使わさせて貰う。
120名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 10:43:27 ID:8zG0oSTz0
>>86
自分で買うときに会社名義にしたら譲渡の上に会社の資産扱いじゃないのか?
ガソリン入れても会社のものだったら、会社に請求しなかったほうが悪いってことになる可能性がある。
121名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 11:01:37 ID:ERCMwjGF0
クールビズはそういう伏線かっ。

スーツは本来不要な物であるから経費として認めない。(国会で立証済み)
クールビズ的服装は日常でも使えるから経費として認めない。

うまいっ。うますぎる。
122名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 11:04:43 ID:XJhcIViSO
スーツが経費にならんなら買い控えようというようになって業界がダメージ受けそうだな。
123名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 11:08:51 ID:U8ejl4dR0
大体サラリーマンが税務署に『何時』申告に行くか?って事も問題だと思う。
歯医者の予約とか持病の通院にだって平日休暇を取るのは容易じゃない。
「通院?でもノルマは果たしたのか?自分だけ休んで仕事は人に押し付けて良いと
思ってるのか?」「みんな病院行きたいんだよ!俺だって行きたいんだよ!それを
だましだましやってるんじゃないか!ぁあ?どうしても行かなければならないなら
きちんと引継ぎや連絡徹底しておいて、仕事が止まらないようにして置けよ!」

なんて感じだから税務申告を理由に休暇を取る事は考えにくいので、庶務が必要書類まとめて
一括申告するか、個人個人で郵送による申告になると思う。あれだ、通信教育の赤ペン添削と
一緒だよ!
124名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 11:16:28 ID:4Y+ZnhBU0
>>123
現在でも郵送による申告が可能ですが、何か?
125名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 11:20:14 ID:PXptMFOL0
少子化政策ですか
126名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 11:29:33 ID:8OZ89jo10
>>121
そうだよ。大阪市の公務員に支給されるスーツだって、普段使えるからって、オマエラが騒いで経費として認めさせなかっただろ。
あれだってこの伏線だよ。
127名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 11:31:56 ID:8OZ89jo10
>>123
国税庁のHPで数字を入力すると、インクジェットプリンタで簡単に出力できます。あとは郵送。
今年の確定申告はもの凄く楽だった。
でも、この変更もきっと将来、サラリーマンの確定申告が増えるってことをにらんでだろうな?
128名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 12:04:49 ID:saY+o4Y/0
 e-Taxソフトってマックに対応してないんだな
ttp://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/e-taxsoftdemo.html
129名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 14:00:47 ID:zJGCALBE0
日本は大した国民サービスもしてないのに税金を取り過ぎだ。
選挙のために有り余るほど公務員を雇いやがって、特に地方が
いかん。屑のような奴まで偉そうな顔してデスクにふんぞり返
っていよる。44兆円の税収で、公務員の給料が40兆円だぞー。
使い過ぎだとおもわねーのかい。これじゃいつまでたっても、
赤字国債を発行し続けなければならないでしょう。
北朝鮮がミサイルをぶち込んでくる前に、この国は公務員ども
が潰してしまいよるわい。

130名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 14:14:41 ID:2xeefGdY0
>>126
> あれだってこの伏線だよ。・・・・・・・・・・・・ハ?

馬鹿か?オマエは。あれは泥棒。次元が全く違う話。
・・話しをすり替えるのが得意な公務員のつりか?
131名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 14:37:25 ID:GNmxitus0
所得税の基礎控除を廃止するのであれば、
食費、衣料品、電化製品、水道光熱費など、
家庭で購入するすべての商品・サービスの費用を
 控除の対象とすべきだ。
132名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 14:38:04 ID:IWGQmRm+O
こんな国に税金は払いたくないな。
133名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 14:43:44 ID:k4Pav4Kk0
税調って票稼ぎで控除という梯子を設けて、
少子化の問題意識が浸透したところで梯子をはずす。

サラリーマンという大人しく取り易い所ばかり。

国民、舐められすぎ。
134名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 14:53:21 ID:PVd49akY0
2000万以上の税率を昔のようにしたらこんな事せんでもええんやろ
135名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 14:55:26 ID:aVM5EA060
>>126
サラリーマンのスーツが経費で落ちたなんて聞いたことが無いな。
リーマンに経費など存在して無いだろ。
136名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 15:02:57 ID:jXV1X9mh0
国会議員の必要経費は膨大。殆ど税金納めなくても良くなる。
137名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 15:04:13 ID:QShfvQR40
サラリーマン = 江戸時代の農民

年貢
138名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 15:04:54 ID:k4Pav4Kk0
あんな使い方してたら、給与全額を貢いでも足らんがな。

893だなぁ。
139名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 15:07:08 ID:kvN9hrBj0
>>135
今はスーツ代は給与所得控除に入ってるから無理だけど、
程度にもよるけどこれを削減するならそれを超える部分に関しては認める方向になるんじゃないか?
140名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 15:07:14 ID:ZGaGWEbx0
納税者が納税意識に目覚めると自民党政権は終わるわけだが…
141名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 17:05:11 ID:JDOCb3lf0
>>131
賛成。
142名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:31:21 ID:irCSujHq0
まだまだあった自治体職員厚遇 神戸市交通局が乗務員に「中休手当」30年間。 
神戸市交通局がラッシュ時の朝夕ともに勤務し、空き時間が長い市バスや市営地下鉄の
乗務員に「中休手当」を30年以上にわたって支給していることが2日、分かった。
「中休」中は自宅に帰ったり、遊びに行くなど自由に時間を使えるが、
「半分拘束しているのと同じ」(同局)という判断で支給を続けている。
支給対象者は同局職員(約1850人)のうち約6割にあたる全乗務員約1700人で、
支給額は平成15年度までの3年間で約3億円に上っている。
神戸市は、市バスや鉄道事業で計約1300億円もの巨額の累積赤字を抱えており、
緊迫財政のなかで、実質は勤務時間外といえる中休時間への手当支給という厚遇ぶりが
明らかになった。同局は、こうした空き時間に手当を支給する一方で、
通常の勤務時間内でも乗務が一定時間を超えると、「疲労度や緊張度が増す」という判断で、
10分ごとに150~265円の職能手当を加算しているほか、一日あたり一律400円を
支給する手当もあり、総務省から「重複支給の恐れがある」として見直しを求められている。
同局は17年度から「中休手当」を含めた特殊勤務手当の多くを一律3割削減することを
決めたが、廃止はしない方針という。同局職員課は「『中休』は、JRや私鉄など他の
鉄道事業者も導入していると聞いており、廃止する必要はないと考えている」と
話している。(産経新聞)2005年3月2日15時20分配信
143名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:36:49 ID:irCSujHq0
利益は年30億、空港の駐車場運営を天下り財団が独占支配
全国の空港にある有料駐車場の運営業者選定をめぐり、国土交通
省が、会計検査院から競争原理の導入を求められながら、今年度
以降も、同省所管の財団法人「空港環境整備協会」による独占的な
経営を認めていたことが、12日わかった。同協会は多数の国交省
OBを受け入れており、この駐車場運営だけで2003年度、30億円近
くの利益を得ている。役所側の「官益」重視の姿勢が改められる気
配は一向にない。空港環境整備協会は、空港周辺の騒音対策や環
境整備などを目的に、1968年に設立された。現在の会長は元海上
保安庁長官、理事長は元国交省航空・鉄道事故調査委員会事務局
長が務め、4人の常勤役員のうち3人が国交省からの天下り。約330
人いる職員も約3分の1が同省OBで占められている。空港の有料駐
車場は、国の「空港整備特別会計」で整備され、02年度末の時点で
23空港に計26か所設置された。このうち23か所の駐車場について、
同協会が無競争で運営を任され、割高な料金設定で多額の利益を
得ていたため、会計検査院は03年、国交省に対し駐車場料金の
適正化に向けた検証と、「複数の業者から運営者を選ぶ仕組み」の
導入を求めた。これを受け、国交省は同年10月、東京と大阪の両航
空局長に通達を出して、料金の見直しと、新たに整備される駐車場
の業者選定に公募制を導入するよう指示したものの、空港環境整
備協会がおもに運営してきた既存駐車場の業者選定については、改
善の姿勢を示さなかった。既存駐車場は使用許可期間が3年で、
今年3月末に一斉に期限が切れることになっていたため、国交省の
対応が注目されていたが、同省は今回も新規参入を求める募集などを
全くしなかった。これまで同協会が運営していた既存の駐車場について
営業申請をしたのは同協会だけで、先月、そのまま承認されていた。
 また、同協会は、国民の財産である国有地を利用して利益を上げ
ているにもかかわらず、「国から補助金を受けておらず、基準に該当
しない」として、役員報酬さえ公表していない。
(読売新聞)2005年4月13日3時9分配信
144名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:42:48 ID:irCSujHq0
大阪市のカラ残業、2年間で5500件以上
大阪市職員のカラ残業問題で、超過勤務の認定を
取り消すべきケースが2001、02両年度で計5500件以上
あることが24日、市会計監理検討委員会の調べでわかった。
同委員会は今後、職員らからの聞き取り調査を進め、
6月中に最終結果をまとめる。
 ただ、勤務実態を記録した出勤簿は3年間保存されているのに
対し、入退庁簿の保存期間は1年間で、十分に照合できないため、
最終的に「カラ残業」とされるのは03年度の計1万1949件を
大幅に下回ることになる。
 超勤を取り消すべきケースは02年度が区役所2024件と
本庁787件、01年度が区役所2059件と本庁658件。
「さらに精査が必要」とされる例は、両年度とも区役所で約400件、
本庁で1400〜1700件だった。
(読売新聞) - 2005年5月24日14時46分
145名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:43:43 ID:5YVRN1/i0
育児家庭の税額控除だけでなく、必須のベビー用品
(紙オムツや粉ミルク等)を控除対象に汁!
146名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:18:16 ID:irCSujHq0
大阪市交通局が、管理職を含む全職員約8200人に対し、食事代として
年間1万2200円を職員専用食堂の食券や現金で支給していたことが9日、
わかった。
運営業者が負担すべき設備費なども公費で負担しており、職員食堂への
公費の年間投入額は計1億円にのぼっていた。
今年度予算化した1億円は執行せず、来年度からは廃止する。また来年度
以降、業者には賃貸料などの負担を求める方針だ。
同局によると、専用食堂は、地下鉄やバスの乗務員らが勤務する事業所
など24か所にあり、18の給食業者が運営。食堂がある事業所の職員には
食券を無料配布し、食堂がない事業所には自炊場所を設け、食券と同額の
現金を支給していた。
終戦直後、交通局が配給された米を事業所に現物支給していた名残で、
配給の中止後も、食券などの形で続いていたという。
また、食堂の設備や食器類も公費で購入しているほか、食堂スペースの
賃貸料や水道、電気料金も免除。運営業者はガス料金だけを負担している。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050610i501.htm
引用元:読売新聞 2005年6月10日配信
147名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:25:37 ID:irCSujHq0
>>131
> 所得税の基礎控除を廃止するのであれば、
> 食費、衣料品、電化製品、水道光熱費など、
> 家庭で購入するすべての商品・サービスの費用を
>  控除の対象とすべきだ。

税務署はこう言うよ
「全ての食費、衣料品、電化製品、水道光熱費等が、サラリーマンとしての
業務に使われているとは認められないし、個人用として使われている分も含まれていると考えられる。
全てを家族の人数で均等割にして一人分を算出して、その一人分の3割程度を経費の対象として考慮する。」
奴らのやり口は、まぁこんなもんだな。
148名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:29:48 ID:CyartwF10
おれのパソコンも控除されんかの
149名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:38:48 ID:irCSujHq0
★<大阪>市職員「ヤミ専従」は1万時間超えると発表
大阪市の職員が、労働組合の活動に専従しているにも関わらず、市から給与を受け取る、
いわゆる「ヤミ専従」問題で、大阪市はきょう、4ヵ月間におよそ1万時間で不正があったとの
調査結果を発表しました。
この「ヤミ専従問題」は、大阪市の職員が給与を受け取りながら組合活動に専従して
いたもので、調査は1月から4ヵ月間を対象に行われました。その結果、組合員129人が
条例に違反して、職務中に組合活動をしていたことがわかりました。
1万426時間、 給与に換算すると、4400万円に上ります。
関淳一市長は、「私としては大変遺憾。条例の改正や規定の整備に早急に取り組みたい」
と話しています。大阪市は、今後、去年より前の調査を行わず、処分は外部の専門家を
交えて決めるとしていて、大阪市の自浄能力のなさが、また露呈した形となりました。
ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200506084001026.html
150名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:46:58 ID:P8qeWmRQ0
自営業者の収入把握を徹底しろよ
151名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 00:31:10 ID:wnbHm6OS0
>>133
一連の税制改革で、日本を支えてきた中流階級が潰されようとしている。
税調は、寄生虫役人、寄生的経営者、寄生地主、ハゲタカ外資の手先か。
152名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 01:31:00 ID:IKrC3XUW0
>>151
小泉自民になってから明らかに金持ち優遇税制になったよな。
所得税の累進課税の税率カーブは緩やかになるし。
ビンボー人からも広く税収を吸い上げる方向になった。
自分の取り巻きや官僚からは大受けだろうが、庶民の生活は苦しくなるばかり。
小泉自民になってから自殺者が過去最高なのがそれを如実に物語る。
153名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 06:42:19 ID:6SH3gjkq0
>>152
貧乏人は、自決か犯罪犯すかだな。
154名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 08:33:33 ID:urFvm+wt0
そのうちネットで一緒に練炭自殺じゃなくって犯罪しに行こうってのが流行るような気がする。世もまつだな
155名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 08:47:50 ID:qGOI0j0D0
源泉徴収廃止しろよ
156名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 08:49:40 ID:IxQgdpCp0
そしたらスーパーでレシート分けてもらう必要があるってことかな、
サラリーマンも。
157名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 08:56:39 ID:jcCSsAyw0
>>152
貧乏人が多数の筈なのに、支持率は高い小泉政権
てか、貧乏人は馬鹿だから、政治が分からないからな
これからも自民と公明の連立は続いて、勝ち組優位の世の中になるだろうね
158名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 08:58:57 ID:HjPSHz8T0
民主党よりはマシ
国民番号制を導入しようと企んでるからな
159名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:02:12 ID:LJOPBKqj0
鬼畜民族・人種一覧
在日創価、朝鮮創価、統一教会、在日右翼、在日ヤクザ、在日パチンコ経営者、
在日朝鮮人、韓国人、北朝鮮人、在日支那マフィア、在日支那人、支那人


こいつらに共通するのはいまだに第二次大戦の被害者ヅラして、@鳥居をくぐらない、
A日本古来の伝統を排除、B日本独特の風習を排除などの、日本人の伝統文化を破壊し、
反日教育を植え付けて、日本国内で反日活動を平然と行い、売国日本人を金で買収し、
テレビ新聞などのメディアを工作員と金で乗っ取り情報操作、工作員潜入と金で売国警官や
売国政治家を数多く作り、利権や特権制度を作り出しては反日工作活動資金を集めまくり、
パチンコ賭博特権、人権擁護特権、朝鮮銀行特権、生活保護特権、部落解放同和事業特権、
統一教会や創価などの宗教無税特権、朝鮮学校保護特権、などを使って
善良で真面目な日本人から、金をむしり取っていく行為をもう60年近くも続けている

同じ第二次大戦の被害者でも
台湾人、ベトナム人、インドネシア人、フィリピン人、カンボジア人、ミャンマー人、
ラオス人、マレー人、タイ人、シンガポール人、インド人、ミクロネシア人、などは
日本人から金をむしり取っていく行為はなく、日本人と友好的な態度を取っている。

いかに朝鮮人と中国支那人が、世界屈指の卑劣でウソつき民族かがこれらの現象でよくわかる。
160名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:04:58 ID:jcCSsAyw0
>>158
住基ネットは無視か・・?
161名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:18:50 ID:SLaKjRza0
いやぁ、これは本当に良いことだと思う。
給与所得控除はリーマン優遇以外の何者でもない。

クロヨン?トーゴーサンピン?いつの時代の話だ、それ。
今やそんなのが通るのはごく一部の業界だけ。

俺の友人の多くも、頭はいいし所謂一流企業所属のくせに
未だに自営業者は優遇されてると思ってる。
脱サラ組の俺に言わせれば、何を夢見てるんだと思うけどな。

そんな現実離れした不公平感を是正するためにも、
自営業者と「全く同じ税制」にすればいい。
個人に掛かる必要経費が月10万もあるわけないって
肌身で感じることが出来るだろう。
162名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 09:48:58 ID:sUU4N1Lg0
車を買って、営業車として経費で落とし、もちろんガソリンも営業費用。 
知り合いとの飲み代は400万円以内は10%のみが経費として認められない。

そんな自営業と同じ税制にしてくれるなら大歓迎
163名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 10:05:20 ID:WLBDdimv0
マジで同じ税制にすればいいと思うよ。
そうなると、リーマンにも税務調査が入るから、
こっちに回ってくる確率が低くなる。だいかんげー。
164名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 10:37:56 ID:7yveS84a0
>>162

ほらな。こんな馬鹿が一人でも減るなら良いことだ。

>車を買って、営業車として経費で落とし、もちろんガソリンも営業費用。

なるほど、お前は会社の営業車使わず、わざわざ持ち込むわけね?偉いね。
普通は会社の営業車を、取得費用も、保険代も、ガソリン代も、メンテ費用も
駐車場代も、車検費用も、全て会社の経費で個人負担なく使えるのにね。

何?会社の営業車と別に自宅に営業車置くって?
そんなの認めてくれる税務署があったら教えてくれ。管轄地に引っ越すよ。

>知り合いとの飲み代は400万円以内は10%のみが経費として認められない。

仕事上の接待も、自腹で払う気なんだ?尊敬するよ。
俺なら、必要な接待は会社に経費請求するけどね。

何?仕事と関係ない知人との飲み会だって?
会社が経費として認めてくれないような飲み会を、経費として
認めてくれる税務署があったら(ry
165名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 10:42:42 ID:jcCSsAyw0
>>164
車両運搬費として計上すればいいじゃん
中小零細のワンマン社長なら誰でもやってるよ
リーマンは絶対に出来ないことだ
166名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 10:42:53 ID:urFvm+wt0
事業税も当然、払わないといけないしね。
167名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 10:45:07 ID:urFvm+wt0
>>164
フェラーリ買っても、そのどって腹に「西村商会」って屋号を入れてればOKだって聞いたよ。
168名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 10:46:49 ID:HzdpatzS0
不公平を是正するなら世界最高水準ともいわれる職業間の所得水準の格差を是正しろよ
169名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 10:51:30 ID:mboLylq+0
>>162がよく分からない。
>知り合いとの飲み代は400万円以内は10%のみが経費として認められない。
これどういう意味?
170名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:05:18 ID:vtAMaafL0
>>7とか

あと、自営だと、国民健康保険税の負担が異常に高いと思わないか。

もれ、ことしから自営になったんだが、
去年の分で、年間44万きている。独身なのに。
会社では月12千だったから、会社が半分負担していることを計算にいれても、さらにさらに高い。
171名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:16:50 ID:cyvrC1nI0
>>158
国民番号制って、俺はかまわないけどね。何の不都合があるんだ?
172名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:17:31 ID:mboLylq+0
>>170
それって去年の年収に対しての額だから、今年の申告で去年よりも
収入が低くなっていれば、来年はもっと安くなるよ。
とはいえ、実際に経費計算するとそれほど引けるものが無かったりもする・・・。
うちは夫婦別々に物販じゃない個人自営だから、経費になるものが少なくて、
それぞれが保険料結構払ってる。
173名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:20:18 ID:Jhh6iwhS0
スーツ代出してやれ
174名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:20:42 ID:cyvrC1nI0
>>161
うむ、ごく一部の業界では通るわけだな。
175名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:20:47 ID:37YREorP0
経費の意味が違うんだな…

自営:
必要経費 → 所得税がかからないだけの自腹

リーマン:
必要経費 → 会社負担(自腹ゼロ)

リーマンより自営業者の方が、
会社収益を収入として自由に使えるという点では優遇されているが、
収入がリーマンのように安定しない…。
176名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:21:12 ID:HzdpatzS0
これ以上サラリーマンを苦しめてどうしようってんだろう
そろそろ臨界突破して暴動でも起きるぞ
むしろそれが狙いか?
177名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:23:45 ID:CKFQrycv0
自営業者は生活にかかる経費もごまかせるじゃん?と言われるよね。

4ナンバーの車を買って、それで家族旅行してもOKじゃない?
178名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:24:21 ID:HzdpatzS0
もちろん公務員もこの対象に含まれているんだろうな?
179名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:25:17 ID:JuLyIgEp0
パソコンと携帯、それらの通信費も経費で落ちる?
180名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:27:12 ID:jcCSsAyw0
>>176
飯が食えてる内は、絶対暴動は起きないよ
んで、飯が食えなくなるような状態になれば、
自己責任とか努力が足りないとか言われるのが落ち
181名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:29:01 ID:DkC++Ip70
>>179
フリーで仕事してる人が確定申告する場合、
それらの物はプライベートと仕事の割合で申告すれば認められるので
仕事とプライベートの半々くらいで使っているのなら
50%は認められなければおかしい。
182名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:29:38 ID:HzdpatzS0
自営業者とサラリーマンでは経費の範囲が大きく異なるというのに、
それを全く同じ扱いにして不公平の是正とは無茶苦茶だな。
サラリーマンの経費なんて大部分は会社の経費じゃん。
183名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:31:43 ID:cyvrC1nI0
こういう話になると自営業は「サラリーマンの控除は恵まれすぎている」
と、すぐ持ち出して来るんだが、実際のところほとんどのサラリーマン家庭
で、給与取得控除を廃止して、自営業が言うところの「認められる経費」
だけを控除すると、生活が成り立たなくなってくるだろう。ところが、自営業
は、なんやかんやいいながら生活しているじゃないか。どこかがおかしい。
184名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:33:06 ID:urFvm+wt0
サラリーマン控除は廃止決定だから、もう遅いよ
185名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:34:21 ID:jcCSsAyw0
つーか、小泉政権になってから、明らかに負担が増えた
痛みを伴うとは言っていたが、瀕死の重傷を負わせてる感じだ
中には、耐えられなくなって自殺している人も多いだろうな
186名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:34:26 ID:mboLylq+0
>>175
そうそう。経費つっても、元々その分は金払ってるんだもんね。
経費と控除分を引いた額から払う税金を割り出しますよってだけで
その控除も>>7に書いてある額だけ。
専従者がいない自分は確実に負け組・・・。
>>179
細かくいえば、パソコンや携帯を仕事で使う割合が何パーセントか
計算して割り出す。携帯の場合は、通話明細の中で客先との通話分だけ
線引いといて領収書として保管。
ほんと、細かく言えばよ。
パソコン2台持ってて、1台は100%仕事で使ってますっていうことだったら
全て経費でたぶん原価償却。
187名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:37:27 ID:37YREorP0
>>183
>>7も言ってるけど500万円で150万円の所得控除は確かに多いと思われ。
で、これが無くなったら生活が成り立たないってのは誰が悪いわけ?

> 自営業は、なんやかんやいいながら生活しているじゃないか。

全員が成功してるわけではないよ。
188名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:37:31 ID:NW81/X7d0
サラリーマン氏ねよ、バ〜カ
189名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:38:02 ID:0Klnmkcu0
正直、リーマンで現政権支持って、マゾとしか思えん
190名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:38:48 ID:vGsUmjmx0
ドッグフードや子供服の領収書は何に使うんだろ
191名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:38:56 ID:mixyzUG90

それぞれ、他家の芝生が青く見えているだけだ。
自営もリーマンもどちらが悪いとか良いとか、お互いに
叩き合って、本来糾弾すべき目標を見失うな。

自分が苦しいからといって他人の足を引っ張っても
不幸な人間が増えるだけで根本的な解決には成らない。
国民から今以上に絞っても一方の無駄遣いが減らなかったら、
キリが無い。

言葉はもう良いから、人様の血税啜って笑ってる奴らを(ry。
192名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:39:16 ID:HzdpatzS0
自営業は成功するとサラリーマンとは桁違いの収入が得られるわけだが。
そのリスクの上で自営業を選択したんだろ。
公務員の半分程度の年収しかないサラリーマンを僻むなよ。
193名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:39:18 ID:gKtPfyTR0
技術書は経費で落ちるかな?
年20万くらいは使ってる。
194名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:40:35 ID:NlZ5AUjQO
マゾじゃなくてアフォなだけだろ
195名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:40:37 ID:jcCSsAyw0
>>189
自営業もだろ

恩恵を得ているのは、公務員と上場大手ぐらいなもんだ
196名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:41:26 ID:urFvm+wt0
>>193
落ちるよ。俺は書籍代っていう項目を別途作って申告している。まあエロ本代もチット滑り込ませているのは秘密だ
197名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:41:31 ID:mboLylq+0
原価償却って何だ・・・
減価償却。
198名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:42:11 ID:HzdpatzS0
>>193
会社経費で精算してもらえよ。
199名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:44:59 ID:37YREorP0
>>192
だれも僻んでないでしょ。
そんなリスクぐらい自営選択組は皆判ってるって。

ただ税金とか経費の感覚とかについては、
源泉&年調で騙されてるリーマンが理解できてない点は多いと思うけどね。

>>193
>>198の言うとおり。自分の所得で経費に認められてもそのうちの数万円浮くだけだよ。
200名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:47:51 ID:jcCSsAyw0
会社が経費として認めてくれるなら話は早いよ
いろいろ申請して、上司に認められないとならないしな
201名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:48:35 ID:irkUiKfW0
早いとこ国営の外人向けカジノ作って国民は無税にしろよう。
医療費もタダにしろよう。
カジノに日本人は入れなくてもいいからさ。
202名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:49:57 ID:sUU4N1Lg0
>>169
400万円支出したら380万円までしか経費として認められないって事。

>>164
>>165>>167にある特権はリーマンには無いからな。
知人との飲み会も『新規客先開発の為。』 の一言で通るよ。
営業車を営業時間外に、個人の用途で使ってもOKだろ? 
普通の会社は営業車営業外に使えないと思うけどな。
203名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:50:30 ID:mboLylq+0
>>191
ほんと、リーマンも自営もみんな大変よ。
客先の会社見てても皆シビアな環境で必死だしな・・・
役付から平に格下げとかって普通にあるんだね。
年収が大幅に下がるんじゃ、家族養ってる人なんてほんと泣きたくなると思うよ。
204名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:55:52 ID:37YREorP0
>>202
代わりに会社の営業車には個人は一切の負担してないでしょ。

所得税とかに詳しくないほとんどのリーマンには、
その意味は判らないと思う。

恐らく源泉とかでわざとリーマンに判らないようにして、
矛先が自分たちに向かないようにしてるだろうけど。
205名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:59:33 ID:mboLylq+0
>>202
そういうことなんだ。そんなに接交費使ったことないから知らなかったorz

個人の用途OKって言ってもね、いつ何時税務署入るか分からないし、
一応ちゃんとやってるからなあ。
自分は逆に巻き添え食いそうになって税務署の職員が来たことあるけど、
無問題で良かった。いざ問題になったときの追徴課税って大変らしいよ・・・

何か激しく沈んだ気分になっているんだけど、これは徹夜明けのせいか
税金の話だからか。長居しすぎた。
206名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:00:51 ID:QX/woh5i0
これって車が通勤に必要な地域なところは
車代まるまる経費計上できるんじゃね?
207名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:02:44 ID:sUU4N1Lg0
>>205
ごめ。 360万の間違い…orz
208名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:04:53 ID:cyvrC1nI0
>>204
そのかわり営業利益が全部社員のものになってくるわけでもない。
209名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:09:43 ID:sUU4N1Lg0
>>204
うん。してない。 

でもさ。 個人の車の車検代、私用のガソリン代、メンテナンス料、その他が控除されるのって凄い得じゃないか?

>>205
さらにごめん。 平成9年と14年に制度変わってるのね。
支出交際費 又は300万円のいずれか少ない金額×80% になってるみたいだ…orz
210名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:18:12 ID:dqGqaNnT0

スーツ、靴、文房具などの領収書をとっておいて
還付申告するわけ?
税務署が調査対応できるとはとても思えないけど。
調査でとってくる税額より徴税コストが上回る罠
211名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:18:46 ID:0Klnmkcu0
もっと経費でバンバン金使わせないと
景気よくなんねーぞ
212名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:21:10 ID:6SH3gjkq0
源泉徴収やめて、消費税にすればいいんじゃね?
213名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:22:52 ID:dqGqaNnT0
もう分かりやすく相続税一本化にしようぜ。
214名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:25:30 ID:DkC++Ip70
>>212
申告の面倒や申告のための経費・時間を考えると
それが一番いいんだよな。
215名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:26:41 ID:vBgCVZ+D0
また都市部に居住する給与所得者差別か!
田舎もんと自営業は今すぐ全員自殺しろ!税金泥棒!!
216名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:28:56 ID:sUU4N1Lg0
>>212
俺もそれ賛成。 1番平等に税取れるし。
217名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:39:10 ID:HzdpatzS0
>>212
消費税は累進制が無いので所得格差を是正できない。
まあ大きな所得があっても消費しなければ結局無意味だけど。
嗜好品や高級品は税率を高め、生活必需品は可能な限り引き下げるべきだろうな。
218名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:44:57 ID:37YREorP0
>>208
でも利益が赤字だからと言っても収入は途絶えない。

>>209
所得控除だから、その分の所得税が無くなるだけだよ。
その代わりに150万円の控除が無くなるってのは逆に痛くない?

>>212
そうすると税理士の仕事が…ってのが税務署の本音?
219名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:51:35 ID:sUU4N1Lg0
>>209
車関連と交際費認めてくれるなら痛くない。
>>217
フランス式なら?
食料品・書籍なんかが5%程度で他が約20%だっけ?
220名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 12:54:19 ID:sUU4N1Lg0
>>219のレス版間違えた…orz 上は>>218です。
221名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 13:54:11 ID:37YREorP0
>>219
仮に所得税率を20%としても、
150万円分の所得控除を受けるには、
750万円分の経費の認定を受けないといけないでしょ。

それだけ車関連と交際費に使ってる?
222名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 13:56:34 ID:37YREorP0
>>221
すまん。勘違いしてるな。orz

確かに150万円分なら使ってる香具師いるだろうから、
その方が得な可能性もあるわな。
223名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 13:57:04 ID:HzdpatzS0
経費とは所得を得るために要した費用のことだが、サラリーマンの場合、
交通費や文具代などは一般に会社の経費として精算されるものなんだよな。
わざわざこれらの経費を自腹で支払い、確定申告して控除を受ける奴が出るとは思えないのだが。
まあ、所詮は給与所得控除を減額するための目くらましに過ぎないんだろうけど。
とことんサラリーマンを馬鹿にしてますな。まさに外道。
224名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 14:11:11 ID:sUU4N1Lg0
>>221
ごめん。意味がわからない。

150万円分の所得控除=所得税の免除 じゃなくて
150万円分の所得控除=所得金額の控除 じゃないの?

750万円も使っては無いです。
225名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 14:15:09 ID:sUU4N1Lg0
ごめん。もうレス貰ってた・・・orz

うん。150万は超えてる気がするんだ。 計算してないけどね。
226名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 14:57:19 ID:f9oQE5Fn0
給与所得控除の縮小が済んだら次は退職金を給与並みに課税
にしようって話しがあるんだっけ?
パチンコに賭博税をかける話しはこれっぽっちも出てこないのか?
何で出てこないのかが問題だ 投票率が低いからかね。
227名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 17:12:18 ID:sJpXtsx80
228名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:05:11 ID:iGJjIasc0
給与所得者の控除を削減する前に先に以下のことをやれ!
・宗教税の導入
・パチンコを国営化
・国家・地方公務員を100万人リストラ(退職金なし)
229名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:05:30 ID:9twTkacx0
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062123.html
怒れサラリーマン!増税、年110万円


【退職金や扶養・配偶者控除も標的】

 同調査会は現在、控除分を差し引いた残りの半分に課税しているサラリーマンの退職金の
優遇措置を見直すことでも一致している。

 日本型終身雇用制が崩れつつあることや、給与の受け取りを低く抑えて退職金に上乗せしている
企業への対抗策というが、「年金受給額が減っていく中、老後生活の貴重な資金である退職金の
目減りには反発は避けられない」(労組関係者)との声が強い。

 平成19年から始まる団塊の世代の退職者は約300万人。退職金の総額は約80兆円とも言われ、
各金融機関ではその争奪戦に向けた準備を進めているが、ハゲタカのごとく政府もこれに目をつけたようなのだ。

 さらに、扶養控除(所得税38万円、個人住民税33万円)に年齢制限を設け、対象を子供と学生に限定する
ほか、配偶者控除(同38万円、同33万円)の大幅な廃止・縮小も打ち出しており、概算だが、
年収600万円のサラリーマン世帯(4人家族)では年20数万円の大増税となりそうだ。

230名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:07:00 ID:8gbcDakG0
自民党に投票する奴バカだな
231名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:08:11 ID:p6Ls+Qbp0
平均サラリーマン年間+55万増税? これを笑いながら言った石ウチ頃す。
232名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:14:35 ID:1036lPXA0
給与所得者の控除を削減する前に先に以下のことをやれ!

・社会保険庁役員の賞与を控除せれ

・架空予算を組んでる省庁を徹底的に晒せ
 (日本と友好とはいえない他国の調査団が望ましい)
233名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:15:18 ID:dMANoEea0
嫌韓スレは盛り上がるのに、こういう身近で切実な問題のスレが盛り上がらないのは
2ちゃんにはニートが多いからなのか?
234名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:17:57 ID:SnS3Dyxo0
まあ、みんなが同じなら納得するヴァカリーマンは格好の標的になる罠
235名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:18:07 ID:OFmLR7wT0
クソオオオオオ!今日バイク持ってかれちまったぜ。

氏ねハイエナ公務員!
236名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:18:10 ID:dMANoEea0
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all
237名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:18:52 ID:42u+xqRf0
じゃあ、官公庁のみなしの今年度必要経費申告やめろよ

社会保険庁の電卓が15000円かかるって申告されてんだろ

ふざけんな
238名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:19:03 ID:GDhm2UjF0
ニートには無関係(ぷぷぷ
239名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:21:52 ID:42u+xqRf0
自宅で勉強するなら自宅を勉強場所代として控除対象にできるのか?

自宅で仕事してる自営業の皆さんは、事務所として申告してんだろ

当然、電気代も経費だ

NHKの語学番組で勉強すればNHK代とテレビ代も申告できる
240名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:22:38 ID:H0HZbWK00
漏れ勝ち組だけど、政府は貧乏人から税金むしり取ってほしい
241名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:25:36 ID:hfiGBKxS0
お役人様、それはあんまりでございます。
こうなったら、平成一揆を!!
242名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:29:39 ID:o8LSwYYC0



          支出をまず減らせや ダニ役人・クズ政治家



243名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:30:25 ID:iGJjIasc0
民間サラリーマンを苦しめる前に

・国家公務員の給与を50%減収
・自営業者・農家の所得を明らかにする
・宗教団体を課税(税率75%)
・所得税の税率を変更
(10%、20%、30%、37%から10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%)
244名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:31:41 ID:p6Ls+Qbp0
年収300万の低賃金カスのチミラにも+16万増税だそうだ。手取り月2万弱少なくなるわけだ ヨカッタね
245名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 18:39:39 ID:H0HZbWK00
  サラリーマンの税負担が増加するとの指摘に対し石会長は、日本の就業者人口の8割が給与所得者であることを指摘し、「サラリーマンが核にならないと、(見直しが)できない」と述べ、自営業者などへの納税強化だけでは限界があるとの考えを示した。
  また退職金など退職所得の控除については、勤続20年以上になると1年当たりの控除額が急増する現行の仕組みは、就業形態の多様化するなかで中立的な制度に向けて見直しが必要だとしている。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aWCtsK.TrZpU&refer=jp_japan
246名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 19:20:56 ID:kAXuyMuT0
車通勤だと車検、保険は経費で認められるのか?
新聞、パソコン、携帯電話、書籍代、プロバイダー料金なんかも求めてもらわなければ困るぞ
247名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 21:19:09 ID:h1yglHES0
>>167
藤原とうふ店かー!
248名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:07:25 ID:ZEJFRi6R0
俺は自分で経費コントロールできるが、おまえら大変だな。
249名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:24:01 ID:C5qK7lzc0
俺らが羨ましがるほどバカ自って稼いでないだろ。
会社組織にできない奴が細々とやっているのが今のバカ自だと思うぞ。
商店主の子供って皆が持っているものを持っていなかったり
昼間の高校に進学できずに働きながら定時制、しかも半分は中退。
その後はDQNになる奴も多い(中学の同級生4人の実態)。
30歳になった現在はそれぞれ鳶、個人の軽トラック、親の店の跡継ぎ、893。
みんな低所得www
250名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:28:47 ID:A/B4dyLE0

増税に反対する抵抗勢力氏ね!
増税に反対する抵抗勢力氏ね!
増税に反対する抵抗勢力氏ね!
増税に反対する抵抗勢力氏ね!
251名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:30:30 ID:ZEJFRi6R0
>>246
ブッ 自営業にそんなステレオタイプなイメージしか持って無いのかw
まぁ社会を知らん莫迦は搾取され続けてくれや。
252名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:36:13 ID:JS+YuXQy0
>>250
みんな働いて生活してるんだから反対しないワケにはいかないな
お前みたいなクズでひきこもりのネットウヨじゃないんだから
253名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 23:30:42 ID:ijescaBh0
>>249
> 俺らが羨ましがるほどバカ自って稼いでないだろ。
> 会社組織にできない奴が細々とやっているのが今のバカ自だと思うぞ。
> 商店主の子供って皆が持っているものを持っていなかったり
> 昼間の高校に進学できずに働きながら定時制、しかも半分は中退。
> その後はDQNになる奴も多い(中学の同級生4人の実態)。
> 30歳になった現在はそれぞれ鳶、個人の軽トラック、親の店の跡継ぎ、893。
> みんな低所得www
>
またまた でました「バカ自」!!
いつもいつもごくろうさまです。
まぁサラリーマンと自営業の乞食同士、憎しみ合えば、
そこで得をするのは誰でしょう?
(答えがニートっていうのは無しヨ)
254名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 00:41:48 ID:C6LMOnfx0
バカと呼ばれるのは心外だな。
が、実際のところ煽りにも乗れないほど疲れてる。
自分は職種が違うけど、店やってる自営は本当に大変だと思う。

しかしリーマンもこれから大変だな。
今後は何が経費として認められるのか、もっと具体的に示してくれりゃ
いいのにな。みんなイキロよ
255名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 00:47:36 ID:bay282SD0
サラリーマンも自分で所得と経費、税金計算して会社経由で国に
提出するようになればいいのに。でもまぁそんなことして国民が自分の
税金に関心持つようになったら今までのような好き勝手はできないから
やらないだろうがなw ばんがれ搾取層サラリーマン、一度年棒請負
契約のフリーエージェントの味をしめてしまった俺にはもう無理だがw
256名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 01:11:58 ID:WoPIUKs40
>>253
と言ってる藻舞が本物のバカ自。
勤労者の8割がリーマン(法人経営者含む)、
1割がバイト・パート、残りの1割がバカ自。
257名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 01:17:28 ID:BUR6QDSU0
コンビニやスーパーのレシートを持って帰るようになるね。
258名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 01:18:39 ID:ZpU6/cLHO
とりあえず小泉氏ね
259名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 01:19:27 ID:6c40JT9G0
ヤフオクに領収書売買のカテができそうだなw
260名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 01:20:12 ID:lUFfXg64O
公務員は所得税ひかれてないの?
261名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 01:21:05 ID:BUR6QDSU0
つうか、消費税を15%にして、給与所得を無税に。
262名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 15:41:46 ID:oVg0oz4q0
何だかんだ理由つけてるが
要は政治家の為の金を税金として徴収しようとしてる訳だろ・・・
この国にクーレターが起こるのも時間の問題になってきたなw
263名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 16:01:51 ID:EBzIT4PA0
毎日放送 キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
264名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 16:36:27 ID:XyUJMRmL0
これ、逆じゃないかww
経費を認めないで一人あたりの給与所得控除
と同じ金額の必要控除内で済ませるでないと
自営業丸儲けww
ついでに言えば、年収で掛けないと不透明で
不公平じゃww
265名無しさん@6周年
>>264
?
詳しく